【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合97 at PARK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8392-63Hm)
17/04/03 21:13:54.29 OMKTMUo/0.net
え?ジャンプサマーまたやるんか こりゃクールみたいに季節の定番イベにする気やな
4つって何やろ?デスノート・ザ・エスケープ2やって欲しいけど、コナン延長でサマー開始まで空日少ないやろから無理臭いなぁ・・・残念

251:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d3c7-icq5)
17/04/03 21:51:49.81 nDy6guF90.net
ハリポタはどんどん話が暗くなってくるからな
女作者だけあって、内容ドロドロだし

252:名無しさん@120分待ち (スフッ Sddf-QzO1)
17/04/03 22:23:22.26 aAumTP2Zd.net
>>251
ハリポタの映画は、原作を忠実に映像化したのが凄いんだよ。
原作の好きずきは、本人の好みだが
ローリング女史はおろうことか、最後にハリーも死んでバッドエンドにするつもりだったらしい。W
それを、版権元が必死に説得してあのともかくも、ハッピーェンドにしたらしい。
そしたら、凄まじいまでの売り行きで名作入り。ハリポタはィマジネーションを楽しむ映画だね。
もしかしたら魔法使いの国があるかもしれないと思わせたら勝ち。

253:名無しさん@120分待ち (JP 0Hf7-pIe9)
17/04/03 22:35:10.53 A9+vo41jH.net
USJにハリーポッターを導入したきっかけは、森岡さん(USJの前CEOの方)がユニバーサル・スタジオ・フロリダを視察しにいかれた時に、
ハリーポッターのライドアトラクションに乗って降りてきた、現地のアメリカ人の女の子が感動のあまり泣いていたのを、
たまたま通りがかった森岡さんが見たのがきっかけらしいんですよね。

254:名無しさん@120分待ち (スフッ Sddf-QzO1)
17/04/03 22:52:11.56 aAumTP2Zd.net
>>230
夏だし、夜のパレードだろ。
4月のホグワーツの夜のマッピングシヨーも楽しみ。
後は、アトラクションのミニオンライドがどうなるか。このライド評判いいのかな?

255:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-121u)
17/04/03 23:01:29.11 hChkLvBea.net
ハリポタエリアがフリーになって、ミニオンエリアが整理券になったりするのかな。

256:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d375-icq5)
17/04/04 06:36:35.72 XZjErcUJ0.net
>>253
たまに出てくる敬語でやたら語る人かな?
× USJの前CEO
⚪USJの前CMO
×ユニバーサル・スタジオ・フロリダ
⚪ユニバーサル・オーランド・リゾート(USFにも行っただろうが、ジャーニーがあるのはアイランズオブアドベンチャーの方)
×たまたま通りがかった
⚪たまたまなのは変わりないだろうが通りがかったのではなく一緒のライドに乗った

257:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d375-icq5)
17/04/04 06:37:14.33 XZjErcUJ0.net
文字化けしやがった。

258:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/04/04 08:37:41.56 L/IdJlz+a.net
>>254
BTTFのゆるい版みたいな感じだから誰でも乗れるのはいいと思う
あとはやっぱりグルーの家とかアトラクション内の出来がよいから、そういう部分込みで評価すべきだと思う

259:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3f0-GNER)
17/04/04 08:38:30.74 p95qkzRJ0.net
>>253
ハリポタ作るなんて誰でも思い付くだろw
森岡はキングコングを作らなかったから糞

260:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2313-kueG)
17/04/04 08:54:58.60 V3s+6ePs0.net
そろそろパレードを一新して欲しいね

261:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf8e-qpXs)
17/04/04 09:38:28.62 8q6MYYJp0.net
>>259
だよな
普通に考えれば、ハリポタは誰が見ても喉から手が出るほど欲しいコンテンツだからな
あのディズニーも当初はハリポタ導入のためローリングと交渉してたわけだし

262:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-19zw)
17/04/04 09:50:59.97 5SQ43o+ka.net
夏の大型アトラクション詳細はよ
USJのアトラクションって、
ライドアトラクション以外にもショーアトラクションも含んだ言い方やよね
そこでパレード発表やと思うんだがどうなんかなぁ

263:名無しさん@120分待ち (スププ Sddf-icq5)
17/04/04 10:03:10.65 NygkPD8od.net
>>259
>>261
当時の社長も幹部もほぼ全員が反対した理由知ってるか?

264:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/04/04 10:05:02.05 L/IdJlz+a.net
森岡の本は全部自分の手柄にしてるから胡散臭いけど
ハリポタとワンダーランドと任天堂の開発を推した人物なのは間違いないからそこは評価すべきだし
フライングダイナソーとか戦国ザリアルの内容で批判されてる面もあるがアトラクション設計とか大して関わってないだろうから全面的に批判されるのはどうかと
あとは映画のアトラクション入れてるとはいえ、映画色消しすぎたのも言われてるとこか

265:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c3f0-GNER)
17/04/04 10:08:13.42 p95qkzRJ0.net
>>263
kwsk

266:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f7a-H7VA)
17/04/04 10:38:30.50 ssxqRA+q0.net
>>262
前前スレから言い続けてるものだが
6月にナイトパレードだよ
もうじき発表だから待ってたらいい

267:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f313-uwtP)
17/04/04 12:17:33.32 jOi5ljkt0.net
整理券多すぎると行動が制限されるからそろそろハリポタはフリーにしてほしいな
特にEパスは時間指定多すぎ

268:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf75-agmj)
17/04/04 12:20:24.37 N8Spxnw30.net
>>264
フライングダイナソー・戦国ザリアル・AKBはアトラクション設計の問題ではないと思うぞ
>>265
ハリポタは作る金がないから賛成したくても出来なかっただけだろ
新アトラクションにバックドロップ・スパイダー・ワンダーランド
イベントにホラーナイト・ワンピースと少ない投資でお金貯めたのが森岡

269:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/04/04 12:21:49.90 L/IdJlz+a.net
昼パレ楽しかったから夜はショーの時間のが個人的にはいいな

270:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d375-icq5)
17/04/04 12:33:38.81 XZjErcUJ0.net
>>265
例の本の最初の方に書いてあるよ。
経営規模と投資の不釣り合いさがクレイジーだと言われ続けたってさ。
ビジネス書ってなぜか立ち読みできるとこが多いからそこそこの書店ならまだ置いてるだろうしぱらっと読んでみたら?

271:名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Sp17-kVPK)
17/04/04 14:39:05.77 wPabWcurp.net
>>268
こいつにわか
何も分かってない

272:名無しさん@120分待ち (スッップ Sddf-J3YT)
17/04/04 14:53:36.40 BNEfoC0Nd.net
>>266
3ヶ月切ってるけど?

273:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-H7VA)
17/04/04 15:34:33.21 soSvT4Opa.net
>>272
ぐだぐだ言わずに待っとけw

274:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b3db-1A8r)
17/04/04 16:01:34.04 yR3ihe7I0.net
>>223
レゴランドはレゴ直営なんだが?

275:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b38e-agmj)
17/04/05 05:39:50.49 Obw+ovqr0.net
 オリエンタルランド(2015年度)
売上高 4654億円(0.2%減)
営業利益 1074億円(2.9%減)
純利益 739億円(3%増)
入園者数 3019万人(118万6000人減)
正社員 2229人
テーマパーク社員 820人 ※契約社員
準社員 18706人 ※アルバイト
※東京ディズニーリゾートの運営会社
※東京ディズニーはライセンス料として毎年250億円を米国に支払ってる
※上海ディズニーランド 2016年開業(千葉の2倍の店舗面積)

276:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b38e-agmj)
17/04/05 05:59:10.32 Obw+ovqr0.net
>>274
レゴはデンマークだけど
レゴランドの運営は別会社でイギリスのマーリン・エンターテイメンツ
世界中で遊園地とかテーマパークを経営している

277:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b38e-agmj)
17/04/05 06:01:26.54 Obw+ovqr0.net
>>274
世界で最初のレゴランドは
デンマーク・ビルンのレゴ本社近くのレゴ社直営のレゴランド
レゴ社は、その後もイギリスとか海外にいくつか作ったけど、
レゴ社が経営難になった時に
イギリスのマーリン・エンターテイメンツ社にレゴランドを売却して現在に至る

278:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf8e-qpXs)
17/04/05 09:17:27.00 Nusqs93I0.net
イギリスの会社が経営かよ・・・どおりで飯の評判が悪いわけだwww

279:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/04/05 10:12:48.52 Y/St6Ng8a.net
まあほとんど風評被害で超並んだのはプレの時だけで(開園後の方がなぜか人が少ないってのもあるが)
価格水準は他パークと大差ないしピザ食べ放題とかもあるらしいじゃん
年パスあれば一応再入場できるみたいだし

280:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b38e-agmj)
17/04/05 11:31:58.42 vIm4w1xK0.net
>>279
その答えは簡単だよ
プレオープンでは関係者向けに無料招待券+マスコミ内覧会を行ったから
年パスあれば〜ってそんなのは当たり前じゃんw
問題はワンデイパス。レゴランドは周辺施設も運営してるのになぜか連携強化されてないんだよ

281:名無しさん@120分待ち (スププ Sddf-icq5)
17/04/05 16:14:15.36 dmO9PrS6d.net
>>275
社員なのにアルバイトなのか。

282:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/06 00:18:26.04 fX/3YX/I0.net
レゴランドなんかスレチもいいところやし、森岡どうこうもいいよ 趣旨に合ったスレ行け

283:名無しさん@120分待ち (アウアウカー)
17/04/06 00:53:22.55 DaGgCdRFa.net
テストやで

284:名無しさん@120分待ち (オッペケ Sr57-3MFn)
17/04/06 02:01:11.12 /XwcOFUCr.net
>>247
ワンピースは当選確実として…
有力候補はメディアミックス、海外旅行客を考えると
ドラゴンボール
デスノート
NARUTO
次点で国内組の銀魂

…ダークホースでどちらも取り込める磯部磯兵衛物語なんていかが

285:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-8Vmj)
17/04/06 03:45:25.23 mGHvhR0F0.net
>>279
風評被害?
実際に行って、飯食ってから言え。

286:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-8Vmj)
17/04/06 03:52:43.15 mGHvhR0F0.net
空いててあれだから、普通に混んだら中で飯食うの諦めた方が良いだろうな。
レストランしょぼすぎ、値段はあれだし水飲み場なし、ペットの販売もあの量だしガラガラ
ははじめから想定内なのかな。

287:名無しさん@120分待ち (アウアウカー)
17/04/06 07:05:34.97 2qnuzzJfa.net
>>285-286
ここ何スレかわかる?
LLJが良いか悪い含め、とやかくいうスレやない

288:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-ajVR)
17/04/06 07:44:45.91 Uiy/1yEwa.net
USJとレゴランド、どっちが楽しめますか?

289:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 07:47:11.56 kp48FmBB0.net
>>288
USJ

290:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/06 08:04:15.75 txkcaraV0.net
漫画が原作のイベントでも良いけど
せっかくの夏休みにやるイベントなんだから
ファミリー層に受ける漫画でやってくれないかな?

291:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 08:05:25.40 kp48FmBB0.net
>>288
んまぁ小さな子供連れてくならレゴランドでも十分だと思う。
他遊園地に無いアトラクションがいっぱいあるし。まぁ値段に見合うかは別だけど
今なら人少ないから狙い目かもねw

292:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 08:05:46.68 kp48FmBB0.net
>>290
例えば?

293:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/06 08:39:44.40 FTfoFO1xa.net
デスノートは去年は映画の宣伝ていう目的があったけど今年やるには微妙じゃない?

294:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/06 09:47:13.55 ypNzajYU0.net
FF7とのコラボはまだか!
7だけでいいからはよ!
他のFFはいらんから!

295:名無しさん@120分待ち (スフッ Sd92-g8jS)
17/04/06 09:53:19.22 i6q+kmAJd.net
冨樫好きだから冨樫作品がいいな。ないと思うけど

296:名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MM0e-Wmiq)
17/04/06 10:42:24.35 tAeDZvwhM.net
マリオじゃなくて任天堂なら星のカービィカフェを常設の施設にして欲しい

297:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/06 12:31:21.62 8qEQeEmEa.net
結局アトラクションのリーク?は本物だったのだろうか?
ドンキーとマリカー
イメージ絵的にはマリカーよりマリオワールド的なアトラクションになりそうだけど

298:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/06 16:16:07.73 r4qVxxbfa.net
TDLは起工式と美女と野獣エリアの詳細発表したし
USJも任天堂をどこに作るかぐらいはそろそろ教えてほしい

299:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd92-WslU)
17/04/06 16:22:22.10 Z+1RM45ud.net
ネタで言ってるんだよね?

300:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/06 17:08:01.89 GLvd3NmEa.net
>>299
USJ側は「駐車場と将来の拡張用地の一部に作る」としか言ってないし
正門横に作るって情報はあくまで産経の記事であって
公式発表はまだしてないと思うんだけど

301:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd92-WslU)
17/04/06 17:20:38.36 Z+1RM45ud.net
そうだったんだ
そこまでは見てなかったわ
すまんかったね

302:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f73c-3MFn)
17/04/06 17:46:46.22 ZUslADMZ0.net
>>293
とも思ったんだけどNetflix版が8月に控えてるからー
と、思ったが弱いか

303:名無しさん@120分待ち (スップ Sdb2-U7TZ)
17/04/06 18:06:41.85 xaH5wH1od.net
USJっていつも直前に発表するよね
発表から完成までの期間が短いからスピード感あるように見える

304:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-vDs6)
17/04/06 19:12:26.91 nY3BwU3Pa.net
ハリポタは発表完成まで約2年
五輪までに完成だからそろそろ動きがあってもおかしくない

305:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 20:12:47.79 5hzDFFzR0.net
今ハリポタ横の駐車場の一部が、壁で取り囲まれ工事されているらしいけど、何の工事だろう?
ハリポタショーのためなら、21日に間に合わない。マリオエリアをあの駐車場に作るとなると、大型バスを駐車するスペースがない。
もしかして、ダイアゴン横丁のための調査とかじゃないよね。

306:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 20:13:02.19 5hzDFFzR0.net
今ハリポタ横の駐車場の一部が、壁で取り囲まれ工事されているらしいけど、何の工事だろう?
ハリポタショーのためなら、21日に間に合わない。マリオエリアをあの駐車場に作るとなると、大型バスを駐車するスペースがない。
もしかして、ダイアゴン横丁のための調査とかじゃないよね。

307:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 20:24:44.18 kp48FmBB0.net
>>306
それは無いだろ
URLリンク(goo.gl)

308:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be8c-nwex)
17/04/06 20:27:52.28 k/ENZ8GR0.net
またダイアゴンって言ってるのw

309:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 21:15:27.51 5hzDFFzR0.net
じゃ、何なんだろう
諦めきれないダイアゴン横丁だよ

310:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-nK7d)
17/04/06 21:27:11.28 GLvd3NmEa.net
任天堂もまだなのにダイアゴンの工事が始まる訳ないだろw
大体ダイアゴンはフロリダだけでいい
全パークに同じ施設あったって面白くないし

311:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf1f-oCke)
17/04/06 21:45:35.48 V7ZMHfLo0.net
よほどダイアゴン横丁に感銘を受けたんだね
気持ちは分かるわー

312:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 21:47:10.05 5hzDFFzR0.net
>>310
そんなこと言っているとUS北京にダイアゴン横丁が取られるよ
現にフロリダはスーパー任天堂ワールド作る。
逆に、送れてだけどダイアゴン横丁をUSJに作ってほしい

313:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 21:49:33.26 kp48FmBB0.net
>>312
別に取られても良いじゃん
ミニオンとかあるし

314:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 21:55:24.06 5hzDFFzR0.net
>>313
中国に負けたくないじゃん。ミニオンも作られたら、勝ち目がないじゃん。
フロリダはミニオンもあるよ。パーク2つだから、ほぼ何でもある。
ただ日本にいるセサミ、スヌーピー、キティがいない代わりにシンプソンズがいる。
サンリオが最近売られたらしいけど。

315:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 21:56:26.07 5hzDFFzR0.net
ハリポタダイアゴン横丁、トランスフォーマー、この2つを日本にも導入すべき
世界一の入場者数を誇っているのだから、ぜひ作ってほしい

316:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 22:03:25.28 kp48FmBB0.net
>>314
中国は民度がアレだから大丈夫、
というかダイアゴン作らないと負けると思う?
中国でもミニオンズって人気なのかなぁ

317:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf1f-oCke)
17/04/06 22:06:28.37 V7ZMHfLo0.net
俺ら お客側からするとIRリゾートと絡めて第二パークできたら最高よね

318:名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Sp57-D/1z)
17/04/06 22:13:04.56 eCjYK2H8p.net
中国なんてどう考えても商圏がかぶらないんだから関係ないだろ

319:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3e60-xBQ/)
17/04/06 22:14:11.02 m67vrkkr0.net
工事はハリポタナイトショーの観覧スペースっぽいな

320:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8772-54AA)
17/04/06 22:17:48.04 ullfR3wr0.net
>>296
カービィいいね‼

321:名無しさん@120分待ち (アウアウカー)
17/04/06 22:27:00.05 DaGgCdRFa.net
またダイアゴンBBA来てんのかよ
ハリポタスレですら拒絶された輩やで、こいつ

322:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ efcd-03Co)
17/04/06 22:32:20.62 5hzDFFzR0.net
鑑賞スペースだとすると、最初にあるゲートを進まず、直進して鑑賞エリアに入るってことかな?
そうなると、小道の続きを作らないといけなくなるね

323:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-nK7d)
17/04/06 22:37:28.80 W8GDno1ha.net
>>319
工事範囲見てみたけど大分城から離れてない?
あの場所からじゃ湖も見えないだろうし

324:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-vDs6)
17/04/06 22:41:04.56 nY3BwU3Pa.net
ただの補修工事でしたというオチ

325:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/06 22:45:36.94 kp48FmBB0.net
>>324
ありうる

326:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-aOad)
17/04/06 23:09:01.00 dmCzSTuba.net
伸びてると思ったらダイアゴンw

327:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/07 08:19:48.86 q/9LxGg6a.net
ダイアゴンはアトラクション微妙だしショップも似たり寄ったりで鉄道が一番の目玉みたいな感じだから日本では難しいと思うよ
ダイアゴン作るならワイスピ、トランスフォーマーみたいな大型アトラクションが二つぐらいは出来て余りあるレベルだからそっちのがいい人のが多いだろう

328:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf13-F9j/)
17/04/07 10:57:23.28 P6jJQgQK0.net
そろそろ映像に頼らないアトラクション作ってほしいねえ

329:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-nK7d)
17/04/07 12:30:13.73 ZpuxYcm2a.net
そういえばさっきのTKOの番組でハリポタ新ショーのコンセプトアートが出てて、ショーの内容初めて知ったわ
ディメンターと守護霊が出てくるらしい
楽しみやわ

330:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-SGoz)
17/04/07 17:19:42.68 Gp8fw+wCa.net
今年のジャンプサマーは
ドラゴンボール、ワンピース、銀魂、ジョジョの奇妙な冒険なんだな
銀魂は予想通りって感じだけど、ジョジョは意外だわ

331:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 97c1-DYLG)
17/04/07 18:01:15.95 DPsohvwt0.net
ジョジョは集客力ありそうだー。

332:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf92-MD3W)
17/04/07 18:24:48.06 6/ZfeuHz0.net
ジョジョ好きだから行きたい…銀魂も好きだし。
関東在住だから一年に一回贅沢旅行で行くって決めてて、先週行ったばかりなのに…ああああああ

333:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/07 18:28:01.80 cRg+AMxfa.net
>>330
どこの情報?

334:名無しさん@120分待ち (スフッ Sd92-DYLG)
17/04/07 18:40:47.93 NAsVuERhd.net
明日ドラゴンクエストザリアルの整理券取りたいんですが何時頃から並べばいいでしょうか

335:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/07 19:20:44.44 4D58I+yO0.net
>>327
ワイスピはともかくトランスフォーマーは絶対にいらんやろ 同じシステムのスパイダーマンあるのに(個人的にはワイスピもいらんけど)
トランスフォーマーは元が日本の玩具やし日本にないのは残念やと思うけど、日本ではスパイダーマン人気高いからな
第二パークできるなら別やけど、ダイアゴンなんかもっといらんもんやけど!ww

336:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/07 19:28:39.98 4D58I+yO0.net
>>330
ジョジョは実写作ってるらしいし、まさかの実写とか?
やとしたら皆が望んでるものとは違う可能性が・・・ちょっと地雷臭がするな
アニメで4Dならアトラク向きの作品やし、楽しみなんやけどな

337:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 628c-DYLG)
17/04/07 19:56:31.77 vJyxjJLi0.net
ジョジョも銀魂も実写するんだっけ

338:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/07 19:59:17.98 zWJtjCC10.net
>>336
ワンピースみたいなのは嫌やな。

339:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-SGoz)
17/04/07 20:33:38.64 YX66zrpQ0.net
>>333
本誌だよ

340:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-nK7d)
17/04/07 20:52:21.00 cRg+AMxfa.net
>>339
見てきたけどマジみたいだな。ありがとう
銀魂とジョジョはどういうアトラクションになるんだろうな

341:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/07 23:11:43.05 4D58I+yO0.net
>>338
ワンピースはショーメインやしあれはあれでいい出来やと思う アトモスのも有料ショーほどはいかなくても水かけ合戦みたいで面白いし
ジョジョはたぶん4Dなるんちゃうかなって思ってるんやけど、それをまさかの実写映像版?の恐れがあるからそれやと期待外れやん!って思って
去年のデスノが実写の新作とコラボしてたから、タイミング的にそれもあり得るやん?まぁジョジョはアニメがまだ続きありそうやし、普通にアニメでやってくれたら嬉しいねんけど
ワンピスはいつも通り
ジョジョと銀魂が4Dの二部構成?
4D追い出されたドラゴンボールはまさかのXRに昇格とか?XRに出来るとすれば、ドラゴンボールの戦闘中の世界観ならVRコースターでも表現出来そう
4Dとスペファン以外でコラボ作品使うとかはあんまないやろし、それ以外の場合はウォークスルー型のショボいアトラクやと思うから期待せんw

342:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/08 00:17:18.66 UUH9fe/G0.net
ジョジョは脱出かも。

343:名無しさん@120分待ち (スププ Sd92-K+AD)
17/04/08 00:23:29.42 emyyjEj1d.net
何にしろアニメ最新&実写化で勢いのある4部だろうね

344:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-EyUO)
17/04/08 01:55:30.37 KiXRzM1x0.net
>>335
日本のスパイダーマン人気はレオパルドンが育てたからな

345:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/08 07:40:34.05 MGjxWfg90.net
ジョジョはマジで楽しみだわ!
スタンドアクションとか使えたらいいのにな
シルバーチャリおっつ!

346:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f263-MD3W)
17/04/08 09:10:15.20 ITO8rMTD0.net
今年は水パ無いのか?

347:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-nK7d)
17/04/08 10:18:30.13 /M8l6Hdk0.net
毎年、今年は水パないのか?て書き込み見る気がする。

348:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f6ce-lIlP)
17/04/08 10:38:23.72 UPfZV5CO0.net
オーランドに新ライドがオープンしたけど、また3Dグラスかけて乗るBTTF形式。
本当にユニバーサルは映像系ばっかり作るようになった。
グリンゴッツ、ミニオン、キングコング、ジミーファロンとここ数年新規は全部映像系。
これは任天堂エリアのライドもみんなそうなりそう。

349:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 227a-YhUu)
17/04/08 11:03:57.08 UbB+P5Br0.net
>>314
スヌーピーいる件…
>>348
ジミーがつぶれてミニオンだろうがw

350:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3314-D6lx)
17/04/08 12:21:57.43 247fiqn/0.net
映像系は別にいいんだけど
旧ジャーニーみたいに裸眼で見れるようにしてほしい
パーク的にコストがかかるのか何なのか知らんけどもうあのメガネは嫌だわ

351:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f6ce-lIlP)
17/04/08 12:40:52.60 UPfZV5CO0.net
>>349
ミニオンの前のジミーはジミーファロンじゃないぞ。
それはジミーニュートロンな。
ジミーファロンはオープンしたばっかりの3Dライド。

352:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-YhUu)
17/04/08 12:42:27.89 9e1YL1Bra.net
>>351
いま気づいた
ジミーって見てニュートロンって脳内変換してたわw
前から工事してた司会者のアトラクションのやつの話だったのね

353:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7202-PbAq)
17/04/08 13:01:40.98 IMLrZUdI0.net
ワイルドスピードもトランスフォーマーも映像系だしな
合間にコースター部分があるグリンゴッツがマシに見えるレベル

354:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e360-xBQ/)
17/04/08 13:09:17.13 c17LN2jB0.net
既に忘れ去られているマミーライドw

355:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 227a-YhUu)
17/04/08 13:33:55.53 UbB+P5Br0.net
>>354
10年以上前のアトラクションだから仕方ないでしょ

356:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f8e-D6lx)
17/04/08 14:34:44.79 uz39r5CS0.net
>>333
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ジャンプサマー!!!!!!

357:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d2b3-qVFV)
17/04/08 14:57:26.74 pxQqa2vY0.net
マミーは映画がトム・クルーズでリブートするらしいからアトラクションもリニューアルしてほしいね

358:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be8e-JnoQ)
17/04/08 15:38:28.75 7XhvvRSW0.net
いつになったら任天堂の工事が始まるんだろうね
噂されてるエリアはハロウィンでも使うだろうしハロウィン終わってから工事かな

359:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/09 00:08:00.95 MfK3F96h0.net
もうマリオランドのCMやってるんかぁ、タレント豪華やなぁって思って観てたら・・・ USJに無関係なデカビタCのCMやったw
今でもハロウインでマリオ&ルイージコスは多いけどオープンしたらあんなゲストで溢れるんやろなw

360:名無しさん@120分待ち (スップ Sdb2-DYLG)
17/04/09 00:19:26.60 TxZ+ASDcd.net
オーバーオールに黄色のTシャツでミニオン
オーバーオールに赤いTシャツでマリオ
オーバーオールに緑のTシャツでルイージ
オーバーオール買わなあかんなぁ

361:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/09 01:00:40.64 MfK3F96h0.net
>>360
あーそういえば、ユニバーサルシティのGapかな?
何のTVか忘れたけど「オーバーオールよく売れてます」って店員答えてたわw

362:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/09 02:46:00.72 vPg3d/Sha.net
>>348
向こうのファンも「ミニオンライドの二番煎じじゃねえか」
「こんなアトラクション作る為にツイスター潰したの?」みたいな感じで切れてる人多かったw

363:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/09 08:38:41.79 xqHZikBLa.net
ジョジョは予想してた
近年でアニメヒットしたのジャンプではジョジョくらいだろ
層も20代〜30代女性多いし

364:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/09 08:50:56.53 XYceOq6s0.net
おれジョジョって
一番最初のやつしか
読んだこと無い。
スタンドとか出てきて
急につまらなくなった。

365:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/09 09:37:28.32 NMXJKeSg0.net
>>364
そのスタンドが面白いとおもうんだけど
一度も読んだこと無い

366:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be8e-MaWr)
17/04/09 10:54:03.04 Of97MLcr0.net
文章はここで途切れている

367:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-XAwC)
17/04/09 12:46:51.84 V/CPkLGXa.net
>>364
柱の男あたりが面白かったし、スタンドあたりも良かった。でも、もう25年位前のストーリーかな?

368:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-nK7d)
17/04/09 13:57:05.88 YBIqbk9P0.net
それをいうとドラゴンボールもたいがい。

369:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 07c7-nK7d)
17/04/09 14:25:00.00 JOtGuHuH0.net
>>345
寒い

370:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 07c7-nK7d)
17/04/09 14:26:04.77 JOtGuHuH0.net
>>350
だって映像差し替えるだけだもんな

371:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/09 15:26:19.69 XYceOq6s0.net
波紋とかの方が
好きだった。
当時のジャンプには珍しく
裏の裏を読むような展開が好きだったが。

372:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8772-54AA)
17/04/09 15:49:55.19 tmwOvWud0.net
>>350
わかる。メガネかけてる自分には眼鏡オン眼鏡やもん。ずれないよう必死だわ。

373:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f263-MD3W)
17/04/09 16:51:18.28 qfSKlL7i0.net
まじで、パレードこのまま無いの?
つまらん

374:名無しさん@120分待ち (オイコラミネオ MM0e-1HwL)
17/04/09 17:48:28.31 1nWPC/6VM.net
フライングダイナソーは14日までに治りますかね?

375:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/09 19:20:24.48 Kk5K/ryXa.net
>>373
「夏の大型プロジェクト」ってのがナイトパレードかもって言われてる
ミニオンパークまだ結構工事してる箇所あるみたいだけど
19日の先行体験までに間に合うのかw

376:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/09 20:54:28.43 vNX73Pdi0.net
>>373
リボーンパレードでじゅうぶんじゃないか
夜のパレードの事かな
またマジパレみたいなの望んでるの?

377:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f73c-nK7d)
17/04/09 20:56:02.01 /a6R2rO70.net
前このスレで修造が夏に夜パレ発表したとかなんとか言ってたけど、大型プロジェクトという漠然的な発表しかされてないみたいだし、いったいなにが根拠なんだろうか

378:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/09 20:56:48.90 NMXJKeSg0.net
マジパレってファンからしたらどうなの?
自分は大失敗だと思うけど

379:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f692-zx5Q)
17/04/09 20:58:59.33 lPEeYAS90.net
>>376
リボーンパレードって、終わったやろ?

380:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/09 21:04:36.02 vNX73Pdi0.net
>>379
もう終わってたのか、知らんかったスマソ
ところでミニオンパーク出来たら、ハリポタエリアと今後新設予定の任天堂エリアと合わせて
USJの3大メインエリアになるな楽しみだ

381:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/09 21:07:59.21 vNX73Pdi0.net
>>378
失敗というか、ちょっとした黒歴史になりそうなパレードだった気がする
何かもろにディズニー路線だったからな
アリスやらアラジンやらシンデレラとかあれはちょっとがっかりした記憶がある
もっと普通にUSJのコンテンツを出せばよかったのに

382:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/09 21:15:02.29 NMXJKeSg0.net
>>381
ミニオンとか出てきたら良いんだけどね

383:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/09 21:28:20.54 MfK3F96h0.net
>>376
俺はマジパレみたいな一日の〆に出来る綺麗なパレードがいい
夜まで馬鹿騒ぎ的なパレードはいらんわ だいぶ前に本家の動画貼られててこんなんかも?みたいな書き込みあったけど、やとしたらゾッとする

384:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 52b5-DYLG)
17/04/09 22:03:11.63 0raLB8+b0.net
マジパレの曲は好きだったなー
パレードに興味ないからBGMにして園内ぶらついてたよ
夜パレードやってくれるとアトラクが空くから大歓迎

385:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0372-/bvn)
17/04/09 22:10:29.52 r2O/MoEK0.net
ハリウッドエリアの沿道のスピーカーが続々とできてきてるから、パレードっぽい

386:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0713-Rh/l)
17/04/09 22:11:52.44 +3l3/nh50.net
アリスとかアラジンとか、フロートの造形がパチもん丸出しで恥ずかしかったね
中国のパクリ遊園地とかわらないレベル

387:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f73c-nK7d)
17/04/09 22:26:26.80 /a6R2rO70.net
マジパレは雰囲気が凄いよかった 一日の締めにうってつけだった テーマとかは知らんけど

388:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-XAwC)
17/04/09 22:45:40.41 V/CPkLGXa.net
マジパレは最初はディズニーの物まねだと思っていたし、ディズニーのパレード自体が好きじゃなかったの興味なかったけど、
一回特別エリアで、鑑賞してから感動しました。
アリスは面白いし、アラビアンナイトはセクシーだし、シンデレラは凄く優雅だった。
電飾をディズニー並みにしてくれれば、曲は
今までのものでいいと思います。

389:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-nK7d)
17/04/09 23:51:04.83 YBIqbk9P0.net
>>373
リボパレやるまで昼のパレードはずっとハロウィーンだけだったじゃん。
パレードとしては規模が小さかったクリスマスのを入れるかはともかく。

390:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf92-I0DN)
17/04/10 00:10:53.22 DcXhcIaN0.net
トイマーチもあったじゃん。ルートは短かったけど。

391:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/10 01:23:33.03 bkJKYY3j0.net
マジパレってあんまり見たこと無い人ほど
批判するような気がする。
所見の時は「もういいか」って
自分も思ったけど2回、3回とみるうちに
はまってしまってこれを〆に
見るのが大好きだった。
最後のシンデレラの時の曲がまた良いんだよね。

392:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0713-Rh/l)
17/04/10 01:40:04.71 yi1XHfG90.net
何百回も見たけどフロートがしょぼいのはガチ
見てるほうが恥ずかしくなる
まあシンデレラと先頭のキャラはそうでもないけど

393:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/10 01:51:29.38 bkJKYY3j0.net
パレードの主役は確かにフロートだと思うけど
脳内補正をしてるのか
正直気にならなかったよ。
いくら造形が良くても
音楽やキャストが駄目だったら
あかんでしょ?
リボーンパレードもフロートの造形とかは
たいしたことないけどキャストの熱演や音楽が良かったので
愛されたんだと思う。

394:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0713-Rh/l)
17/04/10 01:57:32.63 yi1XHfG90.net
ダンサーが主役だと思えばいいパレードだと俺も思うよ

395:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd92-i4QV)
17/04/10 02:36:45.40 nqERpOLBd.net
>>394
パレードの主役はフロートでしょ
ダンサーは脇役
ダンサーだけが躍りながら練り歩いても見るのはヲタだけだろうし

396:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3675-D6lx)
17/04/10 03:05:20.72 VlBvzqax0.net
>>395
そんなの別に決まってないぞ
鼠に洗脳され過ぎだろw

397:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-ADzK)
17/04/10 03:12:20.59 dOK5Xf1ka.net
素人考えだけど、落ち着いた綺麗系で夜パレするなら、USJキャラは不向きだと思う。
パニック映画やヒーローものがメインだから、歌って踊っていればサマになるようなキャラが思い当たらない。
恐竜やサメは論外、スパイダーマンやターミネーター、魔法使いも派手な演出がないと映えない。
キティやエルモ、ミニオンなんかは可愛いが、やはり優雅さに欠ける。
その点、マジパレでは世界の童話からお姫様キャラを使い、〆にふさわしい優雅な演出をしていたと思う。ただ、それが皆が納得するUSJらしさかと言うと…。
まあ素人考えなんで、USJなら想像の斜め上を行ってくれると期待してる。落ち着いた綺麗系がいいと言うのも思い込みかも知れないし。

398:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/10 03:12:38.59 k2L0otHGa.net
マジパレは曲とダンサーはすごく良かった
マジパレ始まった時ってUSJの方向性がブレまくってた時期だから
今ならもっとまともなナイトパレード作ってくれそうで期待してる

399:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3675-D6lx)
17/04/10 03:12:44.72 VlBvzqax0.net
フロート信仰がある鼠信者にはこっちのパレードが不評てだけ
パデカやリボパレなんかはゲストが主役だったと思うわ
あれ見てるだけなら盛り上がらないしな

400:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf7a-K+AD)
17/04/10 03:14:41.71 BBaSAzMA0.net
パレードは昔昼にやってた色んな映画のキャラクターが出てきてたのが好きだったなぁ・・・あの頃はラグーンでショーも・・・もうあの路線には・・・

マジパレはあんなパクリみたいなのやるんじゃなくてもっとUSJのコンテンツを使えば好きな感じなのに勿体無いと思ったなぁ・・・

401:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/10 03:19:24.26 k2L0otHGa.net
>>397
USJで夜パレするなら海外のディズニーでやってるペイントザナイトみたいな
派手な音楽をガンガンかけてカラフルなライトがチカチカ光る
いわゆるパリピ系のパレードの方が合ってると思う

402:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bfc8-poZH)
17/04/10 03:51:30.13 30AlnHvD0.net
任天堂エリアにポケモン来るのかな?

403:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-nK7d)
17/04/10 05:16:18.32 AyGgFGFn0.net
>>395
そもそもパレードはフロートありきじゃないからな。

404:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd92-i4QV)
17/04/10 06:34:08.98 nqERpOLBd.net
金あるテーマパークのパレードなんだからフロートメインじゃなきゃ
街中でやるパレードじゃあるまいし

405:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3675-D6lx)
17/04/10 07:12:23.84 fCS3QQ9d0.net
>>404
30億使ったマジパレが不評なのだからどうせ使うなら他の部分に回した方がマシやろ
パレードはフロート以外にもお金必要やしな
今スピーカー増設してるのもたぶん夏の新パレードに関係してる

406:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-tZ5e)
17/04/10 07:53:10.28 6NMECPTP0.net
別に電飾キラキラでもいいけど、マジパレはその中身が問題だったんだと思う
USJでディズニーが十八番にしてる童話をわざわざ使う必要性があったのかどうか
まああの当時はガチで迷走期だったからな、あれこれ手あたり次第やってたんだと思うわ
USJ自身が自パークのコンテンツにかなり自信無くしてた時期だと思うからな

407:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f68e-oCke)
17/04/10 08:26:25.97 21BXd7d50.net
池を利用したものをやれないのかなあ
無駄に場所とってるだけだし、新しいエリアの場所足りないならいっそ埋めたら

408:名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa93-Dwgj)
17/04/10 08:34:08.96 JRyUEXnea.net
>>406
「今は映画+日本の人気コンテンツのテーマパーク」って明確に方向性示せてるけど
あの頃はMSPにオズにピーターパンにファンタスティックワールドに
やたらファンタジー路線に走ってたな
一方で「ハガレン」や「ケロロ軍曹」や「たまごっち」との
小規模(展示物や特別映像見るだけ)なコラボイベントとかも開催したりして
2004〜2010年辺りは本当に迷走しまくってたねw

409:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-XBpM)
17/04/10 10:08:32.80 393o+Qxda.net
ジャンプサマー
早バレ情報漏洩や誌面撮ってアップしてるアホが溢れてるけど
集英社最近そこらへんめっちゃ厳しいんじゃなかったっけ
とりあえず人気情報垢(笑)が消えたら面白いから手当たり次第にチクッといたけど

410:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-DYLG)
17/04/10 12:40:07.30 iPTfoxkOa.net
ラグーンってそんなに簡単に埋めれるものなのか?
今の存在意義って港町っぽくすることだけだけど正直言って景色もそこまでリアルに出来ないし邪魔になってるだけだよね

411:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cf2f-LqCZ)
17/04/10 15:25:58.92 Ns23KUtg0.net
>>410
12時に解禁される喫煙所が好き。
でも確かに無駄っちゃ無駄よね。

412:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/10 16:18:18.32 V0C+iUIR0.net
>>407
プレミアショーでもあったけど
ラグーンの上にフロート浮かべてショーするにもキャストが小さくてみにくい

悪いことは言わない。2017年版ハリウッドマジックを復活させるんだ

413:名無しさん@120分待ち (スププ Sd92-nK7d)
17/04/10 18:53:18.14 a/icwbfAd.net
(2017年版を復活させる…?どういうことなの…?)

414:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/10 18:57:06.03 V0C+iUIR0.net
>>413
すまん言い方が悪かった
初期にハリウッドの映画を再現したハリウッド・マジックってあったよね
でっかいキングコングとか恐竜とかあってすげー面白そうだった
そこらをミニオンとか魔法ショーとかに出来ないかなぁーと

415:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-9Xf5)
17/04/10 19:00:37.41 4RkQ729Na.net
ハリウッドマジック用の櫓がニョキニョキ生える位置って、セントラルパークの喫煙所とやりすぎマーケットの近くとかだよね
ラグーンショー見込んでの初期施設が死に体になってるのは勿体無い

416:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/10 19:00:59.46 V0C+iUIR0.net
>>412
なんか改めて見ると本当に可笑しいなw
すまなかった

417:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0775-nK7d)
17/04/10 19:45:00.51 AyGgFGFn0.net
まあでも大規模なショーはパレードかラグーンショーにして欲しくはある。
グラマシーのショーは今の入場者数だと1日3回くらいやらんと見れない人が多すぎる。んで、まともに見ようと思ったら追加料金か早くから場所取りと。
ラグーンも改装しないと見にくいけど。FLCはショーそのものにも問題あったけど見にくさがさらに拍車をかけとったわ。

418:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 07c7-nK7d)
17/04/10 21:05:33.13 y6TVIcKK0.net
無駄にでかい水たまり何も使わないんだったらさっさと潰すか、なんかやれよ

419:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3a8-U7TZ)
17/04/10 22:05:09.96 Pz5PFy0R0.net
プールにすれば夏にパリピがウェーイできるね

420:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/10 22:15:00.59 bkJKYY3j0.net
ラグーンはそのままにしておいてくれ。
ハリウッドマジックって本当につまらないショーだったな。
映画のテーマパークだからって言う
融通の利かない頭で考えたショーだったよ。
人気が無かったからUSJも衰退していったんだよ。
上向きのきっかけはやっぱり天使だよな。

421:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/10 22:16:34.32 V0C+iUIR0.net
>>420
天使をラグーンまで行かせれば良いやん!

422:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be8e-MaWr)
17/04/10 22:28:16.15 f/QkE1iw0.net
ウォータースクリーンで有名映画の名シーン映して、合間に噴水を上げるショーでもいいよ
ワールドオブカラーのパクリだけど

423:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9792-4ioe)
17/04/10 23:18:32.46 S+7CQv670.net
池のほとりのベンチでホットドッグ食べるのが好き

424:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/11 19:34:41.19 bIXcoAp50.net
>>423
その近くにあるホットドッグが旨いから好きや、ホットドッグ食う時は俺も必ずそうしてる(タイミングによって待たんと座れんけどw)
ぼーっとラグーンの景色眺めながら食うの最高! 夕方は夕日が凄い綺麗やし、夜は夜で乙な景色
ショーとかで使って欲しいってのはわかるけど邪魔でしかならんから埋めろとかないわ せせこまく風情もへったくれもなく色々立てまくって今ある良さなくしたいんかw
こういう奴はアトラク外観とかも余計な風景でしかないから凝ってなくても当然気にならへんよな?

425:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ af3c-0hJK)
17/04/11 20:53:03.99 Wl8rpAJK0.net
ここに常駐してるラグーン潰せや映画やめろや騒ぐ森岡信者たちは
株主なのか単に株主気取りの自称マーケターなのかどっちだろうか

426:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 22cd-8Vmj)
17/04/11 21:02:32.27 xFlJMcyK0.net
>>425
後者だろ
株主だったらもっとまともなry

427:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-XBpM)
17/04/11 21:05:21.49 LpLlX9D2a.net
信者っつーか自分はもっとうまくできると勘違いした自称凄腕マーケター様感ある

428:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 07c7-XoXB)
17/04/11 21:11:00.82 PsZRekB40.net
マーケター笑笑

429:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3675-D6lx)
17/04/11 21:18:11.40 XlHzasKH0.net
映画やめろとか言ってるのは最近見ないけどなw
ラグーンは敷地面積の関係だろうよ
キャパ限界に近づいてるのに使われてない敷地があるのは勿体ないからな
ボート系のアトラクションを導入するなラグーンショーでもあったら誰も潰せと言わないだろ

430:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/11 22:20:21.85 czhs7TMh0.net
っていうかああいう無駄な場所があるから
ゆっくり出来るんだよ。
アトラクやショーだけじゃ無くて
雰囲気を楽しめることも
重要なんじゃ無いの?

431:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/11 22:49:06.96 bIXcoAp50.net
>>429
だからショーで使われてへんからショーやってくれって言い続けるのはわかるで
それとは別、または同時に埋めろってのが意味わからんって言ってんねん
キャパの問題は仕方ないと思う、だから第二パーク期待する奴も多いんやろ
ボートなぁ・・・ボートは岸から色々見渡せる地形のラグーンやから、どこから見てもたいして見る景色は変わらんと思う
交通として使う場合でも並ぶくらいなら歩いた方が早いやろし、ボート系のアトラクはあのラグーンではあんま向いてへんと思うわ

432:名無しさん@120分待ち (JP 0H93-nK7d)
17/04/11 22:58:01.29 BbPrCaJpH.net
甥の高校、去年まで高3の遠足は代々USJだったらしいんだが、今年はエキスポシティらしい
度重なる値上げと混雑化のインフレに学校側も舵を切ったのかな

433:名無しさん@120分待ち (JP 0H6e-kyja)
17/04/11 23:04:15.88 9CSpi7ChH.net
ハリポタのフォビドゥンジャーニー、思ったより酔ったわ…
フィルチの没収品店前にゲロがあったのは酔った人が耐えられなかったんだな…
酒ないのに変だとは思ったんだが…

434:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf92-zx5Q)
17/04/11 23:10:12.72 TqqI8Iq70.net
>>432
去年、生徒がフライングダイナソーにスマホ持ち込んで、降ろされたからだろ。

435:名無しさん@120分待ち (スップ Sd92-U7TZ)
17/04/11 23:11:44.10 quBUmHogd.net
ラグーンは景色と呼べるほど美しいものだとは思えないけど?
中途半端な存在の水たまりをショーに活用するか埋め立てるかどっちかにしてほしいと思うのは当然じゃない?
USJにはパーク中央のランドマークがないから、埋め立ててフリーフォールライドでも作ったらいいんじゃないかな

436:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3675-D6lx)
17/04/11 23:25:38.79 XlHzasKH0.net
>キャパの問題は仕方ないと思う
混雑時にまともに歩く事も出来ないと使ってないラグーンでも埋め立てて何とかしてくれと思うのは別におかしくないやろ
第二パークが出来るなら最初からそんな声もでない
>>435
俺もどっちかにするべきだとは思うけど
サンフランシスコやアミティ見て楽しめないような奴はそもそもUSJでなくてええやろ
最初に広く作り過ぎたのが失敗だっただけでラグーンそのものは必要

437:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 628c-DYLG)
17/04/11 23:28:17.47 nQheOSKe0.net
景色としてアクセントいれるのは分かるけどそれならアミティとロンバーズあたりぐらいあればいいからなー
かなり広い範囲何も使ってないのはこの規模のパークでは気になるだろ

438:名無しさん@120分待ち (スッップ Sd92-DYLG)
17/04/11 23:34:48.37 pV1CygG3d.net
ラグーンは置いといて
ババアがベンチにぼーーーっと座りながらポップコーンを食べるのが至福の時なんだから

439:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3392-7b9V)
17/04/11 23:57:27.78 bIXcoAp50.net
>>436
休日に行くことあんまないからあれやけど歩けないほどってショーとか終わった後の一斉移動くらいやろ?
普通はある程度分散してるから四六時中混みあってるとかないと思うし
それでもキャパに問題あるんやったら除外日見直すべきちゃうの 今除外日少な過ぎやし キャパの問題で問題あるんやったらこれで一発解決!
俺は今日混んでるなとは思うことはあっても、ハロウインでさえキャパ限界とは俺は思ったことないけどな

440:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ db21-JaGE)
17/04/12 00:26:29.87 aRQVGnVj0.net
混んでる日も
けっこう行ってるけど
びびったのはゾンビ大解放になったホラーナイトとマジパレが
重なったときは「やばい」と思ったけど
それぐらいだな。
なんでもかんでも
有効活用とかいうのはみっともないよ

441:名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa7f-ExwK)
17/04/12 00:40:47.14 5Lru3cbua.net
ダイナソー乗車中2回もツバ吐くバカがいた
出禁にしてほしい

442:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bf92-zx5Q)
17/04/12 01:57:08.71 8PhOmrLe0.net
何年か前ホラーナイト目当てに昼2時過ぎに行ったら、
入場制限くらって入れたのは、6時過ぎ。
アトラクションは、ほとんどラインカットされてた。
出来たのはゾンビと戯れる事だけ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

63日前に更新/238 KB
担当:undef