【USJ】ユニバーサル ..
[2ch|▼Menu]
82:名無しさん@120分待ち
17/03/24 00:53:51.08 8nskitu10.net
>>81
?6スレしか書いていませんよw
嘘はやめなさい
NGしときます

83:名無しさん@120分待ち
17/03/24 01:02:11.50 7Mi3Scn60.net
誘導荒らしやで ほっとき
こういうのは誘導した方が荒らし

84:名無しさん@120分待ち
17/03/24 01:05:45.64 UnD1/mFo0.net
>NGしときます
スレ立ての順番も守れないのに自分が正しいと思ってんのかね?
レゴランドでも行っとけ

85:名無しさん@120分待ち
17/03/24 01:07:32.15 2dEgIIO5d.net
断固として移動しません!w

86:名無しさん@120分待ち
17/03/24 06:17:47.05 gBfeDRK/0.net
>>82
6レスもしてるじゃねーかw

87:名無しさん@120分待ち
17/03/24 07:38:42.15 tIQu2Qpk0.net
USJのオフィシャルホテル高いのに再入場出来なくて夜までホテル行けないとかあり得ない
オフィシャル宿泊客だけでも再入場させてほしい

88:名無しさん@120分待ち
17/03/24 07:40:12.68 gBfeDRK/0.net
>>87
ホテル行かなくても良いじゃん
高いのは関係ない

89:名無しさん@120分待ち
17/03/24 08:00:16.86 C5yuk36/0.net
ホテル戻ってる時間が勿体ないでしょう?
おれディズニーランドでも直営ホテル以外は
戻ったことなんか無いよ。
もどってついベッドに横になったりしたら
多分、もう出かける気がしない。

90:名無しさん@120分待ち
17/03/24 08:40:25.57 Oujo75RAa.net
夜パレが本当なら任天堂エリアに先駆けてマリオのフロート登場させてほしいな
後どっかの記事で任天堂エリア今年中に着工って見たけど
本当ならどの場所に作るとかの詳細発表もありそうだな。
産経では「正面ゲート左」って書いてたけど、USJの公式発表では
「パーク敷地内の駐車場と将来の拡張用地の一部にパークエリアを拡張」って書いてたし。

91:名無しさん@120分待ち
17/03/24 09:50:55.81 abuCExaP0.net
幼児連れには再入場ありの方が助かるんだよなあ…。
JTBとかで再入場パック付けてくれれば高くてもJTB頼むのにー。

92:名無しさん@120分待ち
17/03/24 09:51:12.60 gBfeDRK/0.net
任天堂キャラもミニオンエリアの時みたいに
パークの色んな所にグッズ置かれるのかな

93:名無しさん@120分待ち
17/03/24 10:59:21.23 /g3BSKkn0.net
なんで再入場だめなの?
難病持ちで人よりずっと疲れやすいからホテルで休みたいと言っても
だめなのかな?

94:名無しさん@120分待ち
17/03/24 11:06:09.23 gBfeDRK/0.net
>>93
ギリギリセーフ。OKな場合とそうでない時があるかも
URLリンク(usjgo.com)

95:名無しさん@120分待ち
17/03/24 11:35:15.70 /g3BSKkn0.net
>>94
ありがとう!
一応認定証みたいなのがあって常に保険証と持ち歩いてるから
それ見せれば平気かな

96:名無しさん@120分待ち
17/03/24 12:33:07.41 4T7fHNNip.net
>>95
体調に関わる事なんだからここじゃなくてUSJのインフォメーションセンターに電話して詳しく聞いた方が良いかと…
再入場の件以外にもUSJ側でお手伝い出来る事もあるかもしれないし

97:名無しさん@120分待ち
17/03/24 15:04:30.53 UnD1/mFo0.net
USJの再入場の裏技は色々あるって書いてあるけどねえ・・・・
あれほんとなんかね?ケンネルとか

98:名無しさん@120分待ち
17/03/24 15:12:28.72 B1PpbrjB0.net
>>94
公式じゃないサイトの情報ではダメちゃうん?

99:名無しさん@120分待ち
17/03/24 16:02:59.57 kzX37AOJ0.net
ケンネル利用したことあるけど、ちゃんと利用券見せて一時退出してるよ
餌もトイレも世話してくれるわけじゃないから、時間見て何度か世話しに行かないといけないんだよ

100:名無しさん@120分待ち
17/03/24 18:04:16.68 bdRhqeYEa.net
ハリウッドのフォービドゥン・ジャーニーが
4KHD+120fpsに変わるみたいだねイメージ画像見ると3Dメガネから裸眼に戻るっぽい。
その内USJのも変わるかも。と言うより3D不評だし変えてほしい。

101:名無しさん@120分待ち
17/03/24 18:12:33.86 O0BetuvI0.net
ケンネルは預かり時に貰う証明見せれば出られるよ。
でも疲れている夕方にケンネルに向かって歩き散歩をさせ給仕をし
ケンネルへまた預けに戻り再び入園するのかなり足裏が苦痛でしたわ

102:名無しさん@120分待ち
17/03/24 20:58:51.44 kzX37AOJ0.net
>>100
朗報w
2Dの頃の臨場感に感動したのに3Dになって画面くらいわ見にくいわでがっかりして
以来乗ってないんだよなー
是非裸眼に戻していただきたい

103:名無しさん@120分待ち
17/03/24 21:38:43.61 yESg8vK60.net
スレの勢い表示明らかにおかしい

104:名無しさん@120分待ち
17/03/24 21:40:12.14 yESg8vK60.net
>>101
ケンネルって何ですか?

105:名無しさん@120分待ち
17/03/24 21:48:13.33 gBfeDRK/0.net
>>98
公式が一番良い、はっきりわかんだね。

106:名無しさん@120分待ち
17/03/24 22:05:37.47 C5yuk36/0.net
いまでも4KHDでしょ?
動きがなめらかになるのかな?

107:名無しさん@120分待ち
17/03/24 22:41:50.23 kzX37AOJ0.net
>>104
ペット預かり所

108:名無しさん@120分待ち
17/03/24 23:05:03.65 4HXa55hm0.net
駐車場で工事が始まったけど…あそこにニンテンドー作るのかな?

109:名無しさん@120分待ち
17/03/24 23:07:46.60 UyBjC3t/0.net
おお始まったか
IR決定はいつになるんだろ?
なんか和歌山に確定とか眠たいこと書いてるヤツもいるけど

110:名無しさん@120分待ち
17/03/24 23:55:24.88 HTZ3G7xna.net
ハリポタ横の駐車場?

111:名無しさん@120分待ち
17/03/25 00:38:27.49 5XlwUJoI0.net
>>100
ハリウッドでは、3D版が不評で数ヶ月前から2Dに変更してたらしい
USJも苦情言いまくれば2Dに戻る可能性が微レ存?(どうせ世界最高か世界初要素がないと変わらないだろうけど)

112:名無しさん@120分待ち
17/03/25 00:53:54.22 p6c+jIW+0.net
ミニオンは海外はメガネ3D 日本がメガネなし
3Dから2Dは簡単だからやろうと思えばすぐだろう

113:名無しさん@120分待ち
17/03/25 01:53:00.46 5XlwUJoI0.net
>>112
ミニオンも1年後ぐらいに「3Dになりました!」ってやりそうだよね...

114:名無しさん@120分待ち
17/03/25 04:51:25.41 MNnEnVqQd.net
>>106
さすがに動きを滑らかにするにはロボコースターのシステムを総入れ換えだから無理

115:名無しさん@120分待ち
17/03/25 12:45:54.91 k3Bc4lAr0.net
映像とかはどうでもいいからメガネはいらんわ

116:名無しさん@120分待ち
17/03/25 12:56:49.56 XvVckWxO0.net
メガネかけるとせっかくのドラゴンやディメンターが台無しだよね。
曇り防止のためかドラゴンが煙吐かなくなってたし3Dで飛び出してもたいして没入感ない。

117:名無しさん@120分待ち
17/03/25 14:00:46.07 xxFOa1mF0.net
多分3Dにしてから記念写真の売れ行きも
おちてるじゃないかな?
ただ、何の条件もなしにまた2Dに戻しますとも
言いにくいから画像をより鮮明にして
2Dでもさらに大迫力!とかなってくれないかな。

118:名無しさん@120分待ち
17/03/25 15:43:02.72 FNxg0wJc0.net
URLリンク(mainichi.jp)
「単月で集客ディズニー超え」USJ“V字回復”の理由

森岡さんどこ行くのかねえ
まああの人なら引く手あまただろうけど

119:名無しさん@120分待ち
17/03/25 16:21:54.58 1s2Y0OOka.net
>>117
海外のは120fps(1秒当たりのコマ数が増えて映像が滑らか)になるから
USJもそれ売りにして2Dに戻す事はできる
まあUSJ側がする気あるかどうかは別だけどw

120:名無しさん@120分待ち
17/03/25 17:28:11.87 ka1qJO+l0.net
URLリンク(gigazine.net)
↑3D眼鏡なしでも立体的に見える新たな構造だって。
活用するのは難しいけど、革命が起こりそう。

121:名無しさん@120分待ち
17/03/25 17:56:10.02 sUiWVyMu0.net
3D眼鏡は近眼には辛い・・・・

122:名無しさん@120分待ち
17/03/25 19:54:17.31 VZ2QYTbf0.net
3D眼鏡はメガネかけてる自分には嫌だわー。
邪魔だし、ずれたら気分悪くなるし…

123:名無しさん@120分待ち
17/03/26 00:10:04.42 Kpfiafq20.net
ハリウッドが羨まし

124:名無しさん@120分待ち
17/03/26 00:13:15.61 CqMFaGb20.net
NINTENDOエリアが出来たらJAPNがうらやましいとなる
いつも思うんだけどユニバーサルスタジオ大阪じゃ弱かったのかね?
知名度がないか

125:名無しさん@120分待ち
17/03/26 01:09:53.04 SRnhFtO+0.net
もともとユニバーサルスタジオオーサカにするつもりだったが、
USOが嘘と読めるのがなんとなく縁起悪いから変えた

126:名無しさん@120分待ち
17/03/26 01:51:45.62 wTCtdDNv0.net
>>125
実際はUniversal Studios Floridaがオーランドにあって
たまに間違ってUniversal Studios Orlandoって呼ぶ人がいてややこいからだよ

127:名無しさん@120分待ち
17/03/26 06:19:26.71 QF39wz/R0.net
浦安ディズニーランドとか
千葉ディズニーランドとか
にならなかったのと同じ理由。

128:名無しさん@120分待ち
17/03/26 06:26:00.34 QF39wz/R0.net
運営主体だった大阪市は、知名度上げるために、
ユニバーサルスタジオオオサカにしたかったみたいだけとね。

129:名無しさん@120分待ち
17/03/26 07:56:34.90 843wmIB50.net
>>124
任天堂ランドって他の所にも出来るんじゃなかったっけ?

130:名無しさん@120分待ち
17/03/26 13:11:34.42 9BA3b4/+0.net
>>129
確かミニオンとハリポタとNINTENDOが一つところにあるのは日本だけになるんじゃなかった?
違ったっけ?

131:名無しさん@120分待ち
17/03/26 14:39:47.23 SRnhFtO+0.net
USOにしたらちょっとクルーの京阪アクセントが出ただけでブチギレするキチガイクレーマーもいなくなるのかな

132:名無しさん@120分待ち
17/03/26 21:07:24.27 /HeowzYc0.net
コナン

133:132
17/03/26 21:10:38.99 /HeowzYc0.net
ごめん、間違えた

134:名無しさん@120分待ち
17/03/26 21:38:43.82 843wmIB50.net
>>130
言われてみれば凄いな

135:名無しさん@120分待ち
17/03/27 01:24:03.76 c9yzGiIap.net
>>130
ハリウッドあるだろ
厳密にはちがうがリゾート全体でいうとオーランドもだし
だからアメリカ人がUSJを羨むことはまずない
せいぜいシンガポールくらいか?

136:名無しさん@120分待ち
17/03/27 01:42:05.23 zb1glPNs0.net
正直アメリカのユニバを羨むこともないけどね
コンテンツは豊富だし独自の進化してるし
ホラーナイトなんて大阪だけだし

137:名無しさん@120分待ち
17/03/27 01:44:34.41 VkrFlLZI0.net
>>136
オーランドは結構本格的なやつやってなかったっけ?

138:名無しさん@120分待ち
17/03/27 01:50:12.07 J0h5R8wW0.net
オーランドも大阪のマネだな
ゾンビが園内をうろうろなんてのもそのまま
まあ真似されるのはいいものだってことだけど

139:名無しさん@120分待ち
17/03/27 07:05:03.45 VkrFlLZI0.net
>>138
マネ...なのか...?
b it.ly/2n6A7OI を見ると2014年時点で"24回目のハロウィーン.."って書いてあるんだけど
ただゾンビが喚くだけじゃないぞ
あっちはク レーム来るレベルで怖い(ノД\lll)

140:名無しさん@120分待ち
17/03/27 11:13:59.12 P0GrFZCG0.net
ホラーナイトが大阪だけだって?
URLリンク(www.halloweenhorrornights.com)

141:名無しさん@120分待ち
17/03/27 12:44:18.75 BdrJdtOKp.net
オーランドのホラーナイトをマネしたのが森岡だからな
しかもUSJは開園時からホラーナイトは地味にやってるし
ホラーナイトやってるの大阪だけとかww・・このスレの烏合の衆感はなに?w

142:名無しさん@120分待ち
17/03/27 13:10:15.06 VkrFlLZI0.net
>>138
森岡さんは確かにすごい人だけど何でもかんでも創り出した神じゃないからね

143:名無しさん@120分待ち
17/03/27 13:20:03.72 YXpSP15w0.net
オーランドがオリジナルだあってエラそうに書く割りには何年前から
USJみたいにパーク全体をお化け屋敷にしたかは言えないんだな
上なんかホラーナイト真似したのは森岡だって書いてあるし

144:名無しさん@120分待ち
17/03/27 13:38:56.19 7R6aIB20p.net
森岡が入社したのは2010年
森岡がホラーナイトを導入したのは2011年
アメリカでは2010年よりもさらに前からホラーナイトやってる
ついでにUSJも開園時から小規模ながらやってた
URLリンク(m.youtube.com)
森岡信者の
ホラーナイト創設者=森岡説はもう終了な

145:名無しさん@120分待ち
17/03/27 14:04:44.42 aXTVIJFbd.net
ホラーナイトはユニバーサルスタジオに限らず、ディズニー、ナッツベリーファーム…色んな所でやってるから
つべで見てみるといい

146:名無しさん@120分待ち
17/03/27 16:26:48.23 6riKgyI4p.net
>>143
これは恥ずかしいw

147:名無しさん@120分待ち
17/03/27 16:48:38.45 f0HAZGbS0.net
>>146
アホーンでブラウザ変えて自演してるキミが恥ずかしい対象でしょ
自演するならもうちょっとアタマ使おう
こう言うとムキになって書いてくんだけどね
キミみたいなタイプ

148:名無しさん@120分待ち
17/03/27 16:58:04.58 wfHwhgkP0.net
123 名前:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 433c-KD7n)[] 投稿日:2017/03/26(日) 00:10:04.42 ID:Kpfiafq20
ハリウッドが羨まし
124 自分:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ fe75-VHv+)[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 00:13:15.61 ID:CqMFaGb20
NINTENDOエリアが出来たらJAPNがうらやましいとなる
いつも思うんだけどユニバーサルスタジオ大阪じゃ弱かったのかね?
知名度がないか


まあこの辺から始まったみたいだから書くけどハリウッドは別段羨ましくはない
向こうは向こうでいいところはあるけど大阪はクールジャパンとか独自性があるし
ホラーナイトはパクリかも知れんけどNINTENDOはパクられるわけだし

149:名無しさん@120分待ち
17/03/27 18:21:04.84 7R6aIB20p.net
>>148
ついでに指摘すると任天堂エリアをぱくったのもUSJな
最初はアメリカが作るって計画したものを森岡が日本にも誘致しただけのこと
ハリポタと同じ もしかして日本に最初にオープンするから日本オリジナルとでも思ってるのか?ダサ
USJはコネでアメリカより先にオープンするだけの話
まず同じ系列のテーマパークでパクるパクられたとか騒いで恥ずかしくないのか?

150:名無しさん@120分待ち
17/03/27 18:37:32.13 f0HAZGbS0.net
>>149
>ついでに指摘すると任天堂エリアをぱくったのもUSJな
>まず同じ系列のテーマパークでパクるパクられたとか騒いで恥ずかしくないのか?


うーむさすがアホーン
見事にブーメランが刺さってる
つーかお前絶対IQ低いだろ?

151:名無しさん@120分待ち
17/03/27 18:41:13.64 wfHwhgkP0.net
>>149
ほとんど全てがツッコミどころ
今時こう言うレス書くヤツは珍しい

152:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:04:34.53 7CWm1sHL0.net
Universal Parksが任天堂エリアを作る計画をしたのは2015年5月7日
USJが任天堂エリアの導入を決めたのは2016年2月2日
森岡は表上「任天堂エリアをUSJにも誘致できることができたので」として別の会社に移る希望で
USJを退職したことになっている
USJが任天堂エリアを作ると決めて、それに賛同してアメリカが乗って来たと思ってるほうがアホだろ
うーむ、さすがにアホーン 今時この程度のことも知らず、「USJの任天堂エリアがパクられた」と騒ぐ奴は珍しい
ホラーナイトの森岡発明説が間違ってた腹いせか?

153:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:07:21.53 7CWm1sHL0.net
俺149な

154:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:11:49.50 f0HAZGbS0.net
>>152
ほう
計画しただけでオリジナル製を主張するとはあっちの人か?
ハリーポッターの公開が日本先行だとしてハリーが日本製だと主張する狂人かな?
君の主張はある意味観賞用としてはおもろい

155:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:20:59.44 7CWm1sHL0.net
>>154
それこそブーメラン発言だろ
てかお前、よく見たらホラーナイトの間違い指摘されて癇癪起こしてたf0HAZGbS0くんじゃないかwww
さっき「ホラーナイトはUSJがパクったかもしれんが、任天堂はUSJがパクられた」と
騒いでいた wfHwhgkP0くんはお仲間? 同一人物かい?ww

156:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:22:17.87 wfHwhgkP0.net
>>152
お前どうでもいいけどぐぬぬって声でてるぞ?

157:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:25:22.30 7CWm1sHL0.net
wfHwhgkP0くんキターwwwww

158:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:25:36.59 qfQw0kBAM.net
>>155
あーあ
もうやめてやれよ
草生やし出してんじゃん…

159:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:27:53.07 wfHwhgkP0.net
まあアホーンの意味も分かってないバカだしなあ・・・・
あっち系のお人か

160:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:30:56.83 Ps+VvBEv0.net
ササクッテロロ Spd3-I4+v
ワッチョイ db3c-I4+v
ア    ホ

161:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:37:32.65 7CWm1sHL0.net
ID f0HAZGbS0 と wfHwhgkP0 ら自演倶楽部が芝居でガセネタ広める前にソース載せとくわ
2015年5月7日 アメリカのuniversal parksが任天堂導入計画
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
2016年2月2日 森岡の手腕でUSJにも誘致決定。
日本がアメリカより先にオープン
URLリンク(www.gpara.com)

決してUSJの任天堂エリアがアメリカにパクられたわけではない そもそもパクりってww
あと既に書いた通り、ホラーナイトを発明したのは森岡ではない

レスは調べてから書け

162:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:40:49.67 Ps+VvBEv0.net
>>161
まあ書けば書くほどお前のアホが知れるんだが?

149 返信:名無しさん@120分待ち (ササクッテロロ Spd3-I4+v)[] 投稿日:2017/03/27(月) 18:21:04.84 ID:7R6aIB20p [2/2]
>>148
ついでに指摘すると任天堂エリアをぱくったのもUSJな
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ

163:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:45:49.42 7CWm1sHL0.net
>>162
ホラーナイト森岡発明説の間違いを指摘されて
「ホラーナイトはパクリかも知れんけどNINTENDOはパクられるわけだし」
と負け惜しみを放った奴に対するレスだな

アメリカが先に任天堂の計画をしてて、それを森岡が日本にも誘致するよう手配したんだがら
間違ってはいないだろ

164:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:45:59.64 qfQw0kBAM.net
>>162
うわ…
これは引くし

165:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:47:37.19 Ps+VvBEv0.net
>>163
あーそーかも知れんねー

166:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:48:50.58 /a/zG//S0.net
いつまで続けるの

167:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:49:30.52 wfHwhgkP0.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

まあアホ・・・・と

168:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:50:14.78 Ps+VvBEv0.net
>>166
アホが気付くまで

169:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:52:11.16 7CWm1sHL0.net
>>165
なにか間違ったこと言ったか
ここまででソース載せてるの俺だけというww
よほどホラーナイトと任天堂エリアの発明者は森岡 に仕立て上げたいんだろうがw

170:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:56:02.36 Ps+VvBEv0.net
>>169
俺って男なのあんた?
感情論が先に立って草生やすから女かと思った
ねちねちしつこいし
だいたいNINTENDOエリアの発明ってなんだよ

171:名無しさん@120分待ち
17/03/27 19:59:09.76 qfQw0kBAM.net
そもそも任天堂がどこの国の会社かわかってないバカがいるね

172:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:02:54.08 7CWm1sHL0.net
>>170
都合悪くなるとすぐ話そらすよなw

さっきから俺が指摘してるのはこの2つ
USJの任天堂エリアがアメリカにパクられたわけではない
ホラーナイトを発明したのは森岡ではない

もし間違ってるならソース載せw

173:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:05:00.69 wfHwhgkP0.net
>>169
企画がアメリカで起こっても任天堂の許可と協力を得ないとNINTENDOエリアは実現しないんだが
それでもNINTENDOエリアはアメリカで発明されたの?
キミの論理的な見解を聞きたいねえ〜

174:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:10:34.88 Ps+VvBEv0.net
>>172
148 名前:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2f0b-VHv+)[sage] 投稿日:2017/03/27(月) 16:58:04.58 ID:wfHwhgkP0 [1/6]
123 名前:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 433c-KD7n)[] 投稿日:2017/03/26(日) 00:10:04.42 ID:Kpfiafq20
ハリウッドが羨まし
124 名前:名無しさん@120分待ち (ワッチョイ fe75-VHv+)[sage] 投稿日:2017/03/26(日) 00:13:15.61 ID:CqMFaGb20
NINTENDOエリアが出来たらJAPNがうらやましいとなる
いつも思うんだけどユニバーサルスタジオ大阪じゃ弱かったのかね?
知名度がないか


まあこの辺から始まったみたいだから書くけどハリウッドは別段羨ましくはない
向こうは向こうでいいところはあるけど大阪はクールジャパンとか独自性があるし
ホラーナイトはパクリかも知れんけどNINTENDOはパクられるわけだし

NINTENDOがパクられると書いてあるな
まあアメリカでNINTENDOの企画が起こればパクリで間違いない
キミは勝手にエリアパクりに変えてるけどな
さあどう書いてくるかなあ

175:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:11:32.74 7CWm1sHL0.net
>>173
アメリカが発明したなんて言ってないか俺?
ところで >>148
「ホラーナイトはパクリかも知れないけどNINTENDOはパクられるわけだし」と
最初に騒ぎだしたのは あんただけど、NINTENDOエリアがアメリカにパクられたと主張する根拠は?

176:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:14:04.51 wfHwhgkP0.net
>>175
は?
オレはNINTENDOがパクられたって書いたんだよ
よく読んで意味を分かって欲しいよなあ〜

177:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:16:32.80 qfQw0kBAM.net
ユニバーサルに任天堂のエリアが出来ること自体パクリだろ

178:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:17:09.26 2hEVXjGBp.net
いつまでやるんだろう?
ʕʘ‿ʘʔ
「両方アホですね、でも2chだしいいよー。どっちのアホも、頑張れー!」
先に黙った方が、ちょとだけ賢こね!(o^^o)

179:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:20:14.15 7CWm1sHL0.net
>>176
NINTENDOが誰になにをパクられたって話だ?
ちゃんと契約結んだのにパクりと騒いでるのか?
ならなおさらもっとアホだな

180:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:23:55.90 wfHwhgkP0.net
>>179
ああようやく気付いたの?
まあ自分でエリアって変換しちゃったのは致命的だったね
みんな気付いてんのにキミだけ暴れるって言う恥ずかしいパターンだよ

181:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:27:08.67 Ps+VvBEv0.net
>>179
もうね遊園地スレで言葉が分からずこんだけ暴れるって珍しいよキミ
良くそんだけ必死になれるね

182:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:30:47.20 7CWm1sHL0.net
>>180 いや、むしろなんでこんなに間違ったことで必死になれんだろうこの狂人は
って今でも思ってるよ  未だにソースすら載せれてないし、間違い発言連発してるし

183:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:31:09.43 qfQw0kBAM.net
任天堂がパクられたっていう比喩にいつまで気づかないんだろう?

184:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:35:28.03 Ps+VvBEv0.net
>>182
もうお前完全に詰んでんじゃん
結局はよく読まずに勝手に言葉変換して暴れたってだけで
まあちなみに何が間違いなのかな〜

185:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:42:12.96 7CWm1sHL0.net
NINTENDOが任天堂エリアのことを指してるんじゃないということだよ

もともホラーナイトは森岡発明説の間違い指摘されてイライラしてたf0HAZGbS0 と wfHwhgkP0 が
NINTENDOエリアがアメリカにパクられたと騒いでたことだよ
途中で引き返せなくなってNINTENDOはエリアのことを指してたんじゃないと騒ぎ始めただけのはなし
途中まではエリアのこととして騒いでたのになw

186:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:46:27.23 Ps+VvBEv0.net
>>185
>NINTENDOが任天堂エリアのことを指してるんじゃないということだよ
この日本語分かる人いる?
言葉を読むのが不自由な人って書くのも不自由なのか・・・
まあちょっとアタマ冷やせって感じ

187:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:48:18.90 qfQw0kBAM.net
>>185
どう見てもイライラしてるのお前だけど
(´∀`*)ケラケラ

188:名無しさん@120分待ち
17/03/27 20:51:10.66 wfHwhgkP0.net
>>185
いやオレは例えとしてNINTENDOの名称出しただけだが?

189:名無しさん@120分待ち
17/03/27 21:05:58.46 HbZTgWsX0.net
うん・・・
おちょくってんのがバレたか・・・?

190:名無しさん@120分待ち
17/03/27 21:16:08.00 MuqL1BjU0.net
あぼーんだらけw

191:名無しさん@120分待ち
17/03/27 21:51:51.09 QBg/pMro0.net
感情大爆発だなw

192:名無しさん@120分待ち
17/03/27 22:45:26.20 Y6L3VuLa0.net
やっぱ移動するか
アホ同士気が済むまでこのスレ使っとけや

193:名無しさん@120分待ち
17/03/27 22:58:05.28 bBCpklbl0.net
>>192

194:名無しさん@120分待ち
17/03/27 22:58:33.60 bBCpklbl0.net
>>192
とっくに終わっとるのに?

195:無職捏造自演バ力竹内
17/03/27 23:01:17.90 vRLCG4aid.net
USJが壮絶な迄に絶好調やと
此処迄粘着されるんやね...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

196:名無しさん@120分待ち
17/03/27 23:35:17.75 i/qtzrY3d.net
というか立体駐車場横の平面駐車場で囲いができてるらしいけどもしかしてそこがニンテンドーエリアになるのか?
広さは申し分内がどこまでそこに通路をつなげるのやら…

197:名無しさん@120分待ち
17/03/28 00:54:28.47 Dfn8pLw70.net
USJもハリウッドもオーランドもユニバは同じ親会社なのにパクったパクられたとかしょうもないことで揉めてるのがアホらしすぎるわ
海外パークにすごいアトラクション、イベントがあれば日本にも来てくれるのはありがたいことだよ
ホラーナイトもハリポタもミニオンもそう
オリジナルがどこだろうが関係ない

198:無職捏造自演バ力竹内
17/03/28 01:16:52.79 ZG/xk27bd.net
レゴランド&ディズニーの
阿呆が湧いとるだけやろ...?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

199:名無しさん@120分待ち
17/03/28 23:28:28.47 E4pDGsTm0.net
>>196
URLリンク(www.sankei.com)
USJ、マリオに400億 任天堂との新アトラクションは正面ゲート左側に

200:名無しさん@120分待ち
17/03/29 03:56:43.99 Rjihe+BO0.net
それ産経の飛ばし記事かもしれんぞ

201:名無しさん@120分待ち
17/03/29 09:11:39.05 EVxXDR7h0.net
産経の記事をソースとかww

202:名無しさん@120分待ち
17/03/29 14:16:23.03 BrLTkhHO0.net
なんでやねん
工事してるのちょうど>>199の位置やぞ?
見に行ってみ?
ああ、いけんヤツが騒いでんのか・・・・

203:名無しさん@120分待ち
17/03/29 15:29:42.06 zrdQusvV0.net
そんなとこ工事してる?
駐車場の平面が半分つぶされて工事してたのはみたけど。
>>202はいつ見たの?

204:名無しさん@120分待ち
17/03/29 15:57:29.77 6IDwnqvwp.net
>>202
これは恥ずかしい。

205:名無しさん@120分待ち
17/03/29 16:11:04.15 eWkUgPVk0.net
【レス抽出】
対象スレ:【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合96 <mark>[集会所]</mark>&#169;2ch.net
キーワード:これは恥ずかしい
検索方法:マルチワード(AND)
検索対象:[名前] [日付/ID] [メール] [本文]
146 返信:名無しさん@120分待ち (ササクッテロロ Spd3-KD7n)[sage] 投稿日:2017/03/27(月) 16:26:48.23 ID:6riKgyI4p
>>143
これは恥ずかしいw
204 返信:名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Spd3-1VOV)[sage] 投稿日:2017/03/29(水) 15:57:29.77 ID:6IDwnqvwp
>>202
これは恥ずかしい。

抽出レス数:2

アホーンが出た

206:名無しさん@120分待ち
17/03/29 20:31:38.34 Opkrei3U0.net
URLリンク(twitter.com)
一応宣伝になるか?
レゴランドよりはいいわな

207:名無しさん@120分待ち
17/03/30 00:58:53.64 M9Cx8de60.net
>>202
そんなとこ工事してないよ?クールジャパン、ひいてはコナン真っ只中のエリアで工事してると思うか?営業中のホンダカーズもあるのに?
妄想記事はすぐにバレるから、これを機にやめなよ、そういうダサいこと

208:名無しさん@120分待ち
17/03/30 12:08:38.45 w5PFHDHgp.net
>>205
これは、更に恥ずかしい。

209:名無しさん@120分待ち
17/03/30 13:06:11.82 8VgxxmDi0.net
レゴランド・ジャパン【LEGOLAND JAPAN】 3ポッチ目&#169;2ch.net
576 名前:名無しさん@120分待ち[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 12:35:12.87 ID:aLCjI3jq
>>569
大阪も梅田周辺以外栄えてないぞ

すごいね

210:名無しさん@120分待ち
17/03/30 14:33:07.40 1KuFrY180.net
>>202
それ、産経の記事だから多分嘘だよ!!
産経は信じない方がいい!!
多分任天堂はパークの奥でしょ。出来るの

211:名無しさん@120分待ち
17/03/30 17:56:16.09 ejm4dnhBa.net
産経は右翼だから信じた方がいい

212:名無しさん@120分待ち
17/03/30 18:56:39.83 IPvWKqLv0.net
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.sankei.com)

USJも大きく影響するIRの報道が面白いな
朝日は批判的産経は好意的
まあ大阪が通らずにどこが通るんだって話だが

213:名無しさん@120分待ち
17/03/30 20:24:00.93 vokkkX5id.net
いいかげんIRはスレチだからスレたてて他でやってほしい

214:名無しさん@120分待ち
17/03/30 20:24:48.54 MuQ5S6BOM.net
ぐるぐるナイナイ見たけどどうもリボーンパレードはやりそうな雰囲気だったな
リニューアルして曲変えてやりそう

215:名無しさん@120分待ち
17/03/30 20:26:23.75 IPvWKqLv0.net
修造がなんか変なスティック持ってたな
なんだろあれ?

216:名無しさん@120分待ち
17/03/30 20:34:55.20 JhTPULX30.net
へえ
リボパレ継続しそうなのか
まあ好評だもんな
ちょっと汚いけど

217:名無しさん@120分待ち
17/03/30 20:36:14.79 IPvWKqLv0.net
>>216
まだ分からんよ
それらしい雰囲気と音楽がかかってたってだけ

218:名無しさん@120分待ち
17/03/30 21:15:07.88 JuuqpcNo0.net
ああリボパレ明日で千秋楽かあ

219:名無しさん@120分待ち
17/03/30 21:20:14.28 JuuqpcNo0.net
URLリンク(www.usj.co.jp)
つーかリーボーンパレードもう無いでしょ
スケジュールから消えてる

220:名無しさん@120分待ち
17/03/30 21:33:01.61 MuQ5S6BOM.net
>>219
ホントだな
でもなんかGW位になんかありそうな…

221:名無しさん@120分待ち
17/03/30 22:14:26.53 HP9+B5Av0.net
>>219
なんか4月からショーがだいぶ減ってるような・・・・

222:名無しさん@120分待ち
17/03/30 22:32:54.91 QwAHnpwC0.net
リボパレは去年の3月初めにはやってたもんな
パレードは今年はないのかもな

223:名無しさん@120分待ち
17/03/30 23:07:06.20 ZH1lmRf50.net
電パレ?

224:名無しさん@120分待ち
17/03/30 23:13:28.82 rHgu3e6H0.net
URLリンク(www.tokyodisneyresort.jp)
今日ひっさしぶりにTDSのCM見た
あっちなんか手詰まりだなあ

225:名無しさん@120分待ち
17/03/30 23:34:01.50 hO2mwmpc0.net
キャラクターだけで勝負できるから良いんだよ。
キャラクターだけ。

226:名無しさん@120分待ち
17/03/30 23:56:21.19 rHgu3e6H0.net
今季USJは1390万人突破
TDRはどうなったか知りたいね
森岡氏によるとTDRとUSJは干渉しないらしいが

227:名無しさん@120分待ち
17/03/31 00:45:40.74 c6gqiz8w0.net
干渉はしてると思うよ
TDRの関西からの客の落ち込みが出てるデータもあるし
あっちは上海に食われてる面もあるけど

228:名無しさん@120分待ち
17/03/31 00:56:27.07 1M+qpu0k0.net
来場者数が前年よりも下回ってしまったら、勢いがなくなって落ち目だと思われてしまうから辛いよね
TDRだって年間3千万人っていう結構頭おかしいことを続けてるのに、前年を下回っただけで落ち目っていうマイナスイメージがついちゃったし
USJはそのための子供無料だったんじゃないかな?

229:名無しさん@120分待ち
17/03/31 01:04:10.01 e69ltuvpM.net
夢洲に第二パークができる噂はどうなったんだろ
出来れば真剣にTDRを追える

230:名無しさん@120分待ち
17/03/31 01:09:53.74 P+KQy4Jod.net
>>229
噂と言うかヲタの妄想

231:名無しさん@120分待ち
17/03/31 08:37:53.56 zL1Oet9u0.net
森岡さんいなくなって現場での徹底力が落ちて客数も落ちてくると思うよ

232:無職捏造自演バ力竹内
17/03/31 09:28:08.10 w5AoC0gud.net
森岡イズムは継承されるよ残ったスタッフ達でね...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

233:名無しさん@120分待ち
17/03/31 09:41:49.63 MXjdlvBY0.net
>>231
冗談でも悲しい

234:名無しさん@120分待ち
17/03/31 10:57:33.88 xRYfMSyAp.net
コナンの奴、答え教えて
あれなら、キーワード(ギリギリのヒント)でも良いです

235:名無しさん@120分待ち
17/03/31 13:11:45.95 c6gqiz8w0.net
森岡さんはいいときに来ていいときに辞めたと思うよ
次にやろうとしてたUSJのノウハウを各地に展開するって意味がよく分からなかったし
NINTENDOも誘致してくれたしグレンと森岡の名はUSJ史に残る

236:名無しさん@120分待ち
17/03/31 13:56:50.16 I2W1nZTWa.net
>>235
ああいうアイデア商売は、同じ人が長く関わると伸び悩むんじゃないの?

237:名無しさん@120分待ち
17/03/31 14:06:46.83 YPDS4+Eg0.net
おれもコナンの答えを教えて欲しい。

238:名無しさん@120分待ち
17/03/31 14:09:59.85 syKG95UqM.net
森岡が辞めるのはちょっと早い気もするけどね
でも居すぎると荷物になる可能性もあるから難しいとこ
コムキャストが沖縄への展開やめたのはいい判断だった気がする

239:名無しさん@120分待ち
17/03/31 17:41:01.74 604O4wnp0.net
リボーンパレード千秋楽は雨で中止
いつの日にかまたああ言うのやって欲しい

240:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:15:11.48 AGU3kTgy0.net
TDS>>>>>>>>>>>>>TDR>>>>>>>USJ
今後、日本にはディズニーシーを超えるテーマパークは生まれないだろう。
※USJアンチじゃないです

241:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:23:23.62 AGU3kTgy0.net
訂正 TDR→TDL

242:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:24:28.10 AGU3kTgy0.net
USJ年パス民がディズニーシーに行くとUSJがクズみたいに見えるハズ

243:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:25:48.17 604O4wnp0.net
>>240
今年USJに抜かれてんじゃん TDS
あとはTDLだけ

244:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:29:48.93 G4b/Jf6p0.net
>>242
両パークのパス持ってるが思ったことがないけど…

245:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:36:15.93 AGU3kTgy0.net
ディズニーシーはパーク内の雰囲気がすごい
行ったらUSJは勝てないな、と思えてしまう

246:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:44:37.88 G4b/Jf6p0.net
>>245
自演ミス?
USJの景観のテーマ知ってる?
USJに限らずハリウッドやフロリダもだけど

247:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:48:47.03 MXjdlvBY0.net
ディズニーシー年パス民がUSJに行くとディズニーシーがクズみたいに見えるハズ

248:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:50:43.38 604O4wnp0.net
今時TDS煽りとは珍しいね
まあこのスレらしいけど

249:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:51:13.84 MXjdlvBY0.net
>>245
USJはパーク内外合わせて雰囲気だし
比較されても困る

250:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:54:13.54 VwDV3IDo0.net
盛り返す前は遊園地の乗り物(ダンボとか)に一時間も待つとかあり得ないとか
、3時間も待って楽しいわけないとか散々言われてたんだけどな
まんまUSJがそれになったw

251:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:54:50.74 eQS1fK350.net
いつものことだからほっときなよ。
少なくとも俺はネズミーより断然USJ派だわ
景観もいいけど楽しめないと行く意味ないしな
子供だましの乗り物には興味ないし。

252:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:56:06.20 KGzK/8//r.net
タワテラとインディーとセンターは楽しい

253:名無しさん@120分待ち
17/03/31 21:57:48.47 604O4wnp0.net
昔はTDRの奴らが来ては荒れてたんだけどすっかり無くなってちょっと新鮮

254:名無しさん@120分待ち
17/03/31 22:12:10.39 5nk7KSzW0.net
何があったのかと思えば
グリーティングショーという名の新商品アピールショーが始まるのな
グッズ売る為にアトラクション用意してるUSJが羨ましいてとこかw

255:名無しさん@120分待ち
17/03/31 22:37:01.16 ubY/pPo90.net
TDRの集客が落ちてんのはUSJのせいじゃないよ
なんで逆恨みしてんの?

256:名無しさん@120分待ち
17/03/31 22:48:59.05 MP/y798w0.net
USJヲタはスルーということを昔からできない

257:名無しさん@120分待ち
17/03/31 23:15:33.32 ubY/pPo90.net
TDLのスレなんてほんっとに過疎ってるもんな
こっちに書くんだったら向こうに 書きゃいいのに

258:名無しさん@120分待ち
17/03/31 23:20:01.05 MP/y798w0.net
>>257
あっちはスレがかなり分散してるけどUSJは総合位しか機能してないからな

259:名無しさん@120分待ち
17/03/31 23:31:54.26 5nk7KSzW0.net
>>258
新要素スレが機能してるの?
スレチばかりでスルー出来てないよなw
それどころかこっちに来てまでスレチ続けてるよな
ID:MP/y798w0とか ID:AGU3kTgy0とかさw

260:名無しさん@120分待ち
17/03/31 23:35:18.56 ubY/pPo90.net
まあ千葉の方は寂しいんでしょ
まあこっちもミニオン開くまで大して話題はないけどね

261:名無しさん@120分待ち
17/04/01 00:14:49.91 BFyvfXZR0.net
>>259
もういいよ
なんでそんな必死になるの?
Evaluation: Average.

262:名無しさん@120分待ち
17/04/01 06:59:58.16 h8BuWQPD0.net
>>258
見やすいだろ

263:名無しさん@120分待ち
17/04/01 10:50:56.35 PxjT+fJw0.net
URLリンク(twitter.com)
おお
俺の好きな門のトゲトゲ残ってんじゃん

264:名無しさん@120分待ち
17/04/01 11:09:52.94 h8BuWQPD0.net
>>263
16って入ってたら面白いなw

265:名無しさん@120分待ち
17/04/01 11:57:34.91 gOc2gFaS0.net
Sing強いな
ドラえもんやモアナにも勝ってる

266:名無しさん@120分待ち
17/04/01 13:24:54.87 PxjT+fJw0.net
@s7m_n: レゴランド、ガラガラ過ぎて
乗り物&#128646;全部乗れる勢い&#128539;&#128147;
ジェットコースター待ち時間無し&#129307;
URLリンク(imgur.com)

ひ  さ  ん

267:名無しさん@120分待ち
17/04/01 13:34:03.52 U7lxhXgS0.net
年間200万人目標なら1日5〜6000人だからそんなもんだろう。

268:名無しさん@120分待ち
17/04/01 13:49:18.33 kQdUbxxn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
年パスでも再入場不可って…
レゴランド・・・・

269:名無しさん@120分待ち
17/04/01 15:48:04.54 RS3Ihf8ka.net
>>267
オープン初日でか?

270:名無しさん@120分待ち
17/04/01 15:56:54.71 RS3Ihf8ka.net
>>268
それ、レゴランド・ディスカバリー・センターやろ?

271:名無しさん@120分待ち
17/04/01 16:30:15.05 pn0CMRNtp.net
ピンクパンサーがusjからいなくなるってtwitterで話題になってるんだけどマジ?

272:名無しさん@120分待ち
17/04/01 16:38:01.16 RS3Ihf8ka.net
レゴランドジャパン 再入場
ワンデーパス ×
年間パス○
入り口で直接聞いた。

273:名無しさん@120分待ち
17/04/01 16:50:43.29 h8BuWQPD0.net
>>271
まじ。
アニバーサリー前後にキャラが消える
5周年開始前に消えたロッキー&ブルウィンクル
10周年終了とともに消えたチリー、ポパイ、オリーブ、ベティ、クラッシュバンディクー。
そして15周年終了とともに消えたピンクパンサー…
アニバーサリーの度に身構えるレベル。

274:名無しさん@120分待ち
17/04/01 17:17:37.58 3KEtSy3U0.net
まあキャラで勝負するパークではないし

275:名無しさん@120分待ち
17/04/01 17:19:45.72 /uNLzBvta.net
まあ今じゃミニオンもいるし
数年後には任天堂も仲間入りするからキャラに困る事は無いだろうけど
昔ながらのキャラが消えてくってのはちょっと寂しいなw

276:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:00:03.28 rSu2C1kNa.net
ミニオンって何処がいいのかよく分からん。一つ目の気持ち悪いのもいるし。
アタマは、オバQか波平みたいやし。
口は、麻生太郎やし。
映画見たら可愛く見えるんやろか?

277:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:03:58.15 h8BuWQPD0.net
>>276
映画観ずに批判するのは良く無いよ

278:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:21:38.75 AgUo+qY3a.net
>>277
パークで見たまま思った事言っただけだが?

279:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:23:17.84 AgUo+qY3a.net
>>276です。

280:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:26:16.85 h8BuWQPD0.net
>>278
まぁ受け取り側は個人差があるからね
あれが一般的に可愛いってだけで

281:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:39:02.37 d1/hPBCJ0.net
ミニオンはキャラデザでなくドタバタコメディーがウケただけだから動き込みの人気
ペットも似たような作品だしイルミネーション作品は割と面白いよ

282:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:45:32.72 d1/hPBCJ0.net
>>273
20周年でシュレックが消えるのか?
そして25周年でウッディさん・・・てことにならないと良いけど

283:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:48:30.21 h8BuWQPD0.net
>>282
4Dシアターが潰れん限りは無くならないだろwww

4Dシアターが潰れん限りは

284:名無しさん@120分待ち
17/04/01 20:56:26.28 AgUo+qY3a.net
>>283
シュレックは、著作権がうるさくてつかいにくそう。
衣装も変えられんし。

285:名無しさん@120分待ち
17/04/01 21:05:04.40 d1/hPBCJ0.net
>>284
経営や配給がころころ変わってややこしいだけで今はユニバーサル傘下だし版権がドリームワークスにあれば好きに使えるだろ

286:名無しさん@120分待ち
17/04/01 21:10:06.55 0EIPGK3N0.net
【悲報】オープン早々にして、早くも提灯持ちの地元メディアからも見放される
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
 名古屋人待望のレゴランド、本日オープン!
記念に本日のレゴランドの風景をお届けします。
URLリンク(imgur.com)
わー!すごーい!!(棒)
 ご自慢のショーのクオリティーも・・・(笑)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

287:名無しさん@120分待ち
17/04/01 21:31:53.58 hP5u4odg0.net
 3大テーマパークの敷地面積と価格&営業時間比較
★ディズニー ※営業時間 8:00〜22:00 ※閑散期などによって異なる
URLリンク(pbs.twimg.com)
大人:7400円 子供;4800円
★USJ ※営業時間 8:30〜21:00 ※季節毎に異なる
URLリンク(pbs.twimg.com)
大人:7600円 子供:5100円
★名古屋レゴランド ※営業時間 10:00〜19:00
URLリンク(pbs.twimg.com)
大人:6900円 子供:5300円
ショボボーン

288:名無しさん@120分待ち
17/04/01 21:45:35.94 rFbu4pXM0.net
たけーな

289:名無しさん@120分待ち
17/04/02 00:00:24.86 HFxMyrre0.net
>>276
判るわ。最初にUSJでミニオン見た時、
なにこれ?だった。
でも怪盗グルー見て終わった後には、
ミニオン超絶可愛ぇえ!!!!!ってなったわw
今じゃグッズ集めるわ、BD予約して買うわ、でハマってるわw
ミニオンパークとか楽しみすぎる

290:名無しさん@120分待ち
17/04/02 00:03:07.83 hB2iptv0d.net
>>227
TDSも頑張って、アトラク追加しまくったのは
USJのおかげだからな。
当初のTDSの大阪人の評判は、「くつそ、つまらん。」だったからな。
TDSの雰囲気重視は、大阪人の感性には合わないんだろ。大人向けと言いながら結局キャラに
頼らずを得なくなったし。
アトラクは、USJに勝てる物は何もない。
ェンタメショーも、天使などTDLにはないほどのクオリティーだし。
年パス持ってりや、何故安くもないTDRに行く
必要があるのか?コスパ悪すぎだよね。
ホラーナイトの、バイオハザードショーとか見ちゃうと、TDRはやっぱリお子様向けと気づいちゃったのよ。キャラ好きの婦女子向け。

291:名無しさん@120分待ち
17/04/02 01:50:04.08 jhXPJVtQ0.net
URLリンク(twitter.com)
色々話題のレゴランド
向こうはこっちを意識してるらしい
USJでも飛べたんだからこっちも飛べるって論理

292:名無しさん@120分待ち
17/04/02 01:57:09.90 fCYkxSrW0.net
>>291
USJみたいな、水飲み場が全然無い。
入場時に、持ち物チェックもあるし
夏になったらえらいことになりそう。

293:名無しさん@120分待ち
17/04/02 05:56:40.91 DVvQDCZq0.net
>>291
わざわざそのリンクを貼った意味教えてくれw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

888日前に更新/259 KB
担当:undef