怪談師を語るスレ 四 ..
[2ch|▼Menu]
84:本当にあった怖い名無し
18/11/13 01:09:36.93 a2d078rx0.net
>>74
>>76
内容としてあり得ないことを指摘すると創作でも気にしないと言う人が現れるが、彼は実話と言い張っているし指摘されるということは創作として下手なんだよ

85:本当にあった怖い名無し
18/11/13 01:4


86:1:17.96 ID:8Pwey/A50.net



87:本当にあった怖い名無し
18/11/13 02:22:25.60 wjWDmpUi0.net
8mmの話は、大迫がイタコから聞いたのを、イタコの了承の上で大迫がキーハに提供して新耳に掲載されたんだろ。
それを、新耳からパクッたのが稲川。にもかかわらず、キーハを盗作呼ばわりするイタコがクズだろ。提供しておきながら、
自分が元ネタだと言って結局、新耳のネームブランドを利用するクズ。

88:本当にあった怖い名無し
18/11/13 03:26:28.77 kKGlYy2U0.net
>>84
あらやだ冷静になりなさいね
ズレてるわよいろいろと ウフフ♡

89:本当にあった怖い名無し
18/11/13 03:28:46.46 ZEeDvTjD0.net
>>83
お前星野だろ

90:本当にあった怖い名無し
18/11/13 07:13:08.05 qDUZ9BIE0.net
怪談師自ら自分に都合のいいアピールをするスレか

91:本当にあった怖い名無し
18/11/13 08:56:30.88 NUNgQhXY0.net
喧嘩すんなよ

92:本当にあった怖い名無し
18/11/13 12:33:19.94 xKLG/Bcs0.net
お前平田だろ

93:本当にあった怖い名無し
18/11/13 12:41:39.12 E8f3YAbm0.net
創作でも良いんだが作り込み甘くてツッコミどころが満載だと萎えるんだよなあ

94:本当にあった怖い名無し
18/11/13 12:57:02.83 lXvv3+Ic0.net
そそ
創作でもそれを感じさせない高品質な構成ならいいのよ
何等問うこともない
きちっと確証あるディテールに仕上げてくれないとさ
プロだと自覚するならそこちゃんとやらないと失格
企業ならマイナス評価で左遷コース

95:本当にあった怖い名無し
18/11/13 13:06:50.38 VRFknmuZ0.net
今話題になってるから書き込みしますね。
いろいろな方の放送に出演されている怪談師の戦慄さん。
怖い話が好きなので見かけますが、ムラはあると思います。それはそうでしょう怪談師が10の怪談を語って全て恐ければ驚きです。
戦慄さんの話なら、忘れ物というのが好きですね。学校に忘れ物をして夜に取りに行くと、先生と遭遇してその先生の腰に血まみれの女が抱きついていた。という話でしたか。
語る人には良作と駄作あると思うので、駄作の揚げ足ばかり取らずに良作についても話せたら良いと思いますね。

96:本当にあった怖い名無し
18/11/13 13:20:25.54 lXvv3+Ic0.net
今の流れでは皆さん怖い怖くないを指摘してる訳ではないと思いますよ
詰めが甘い故に粗が目立って現実味がないってことなのでは?

97:本当にあった怖い名無し
18/11/13 14:28:39.57 Im1B6McO0.net
怪談の話になってますけど星野戦慄は性格も悪いという話も人伝に結構聞きます。
そもそも怪談以前に嫌われているのでは?
そしてそれを補うほどの怪談も披露してないということでは?

98:本当にあった怖い名無し
18/11/13 15:32:22.06 IIOdzXNf0.net
知らない人だけど、こんなにアンチがいるほどの有名人なのか…

99:本当にあった怖い名無し
18/11/13 15:48:02.11 T98o2NuM0.net
ツイッターでプチ炎上事件起こしたからねw

100:本当にあった怖い名無し
18/11/13 16:40:19.56 wCkxECL60.net
>>92
だから星野戦慄を怪談師とよばないでくれ。他の怪談師の方々に失礼きわまりないしこの界隈で彼奴を怪談師と呼ぶ人はいない。実際に会ったことがないなら会ってみればいいよ。なんで叩かれてるのかわかるからさ

101:本当にあった怖い名無し
18/11/13 16:48:36.65 2msg90S40.net
>>85
お前いたこだろ

102:本当にあった怖い名無し
18/11/13 17:08:24.32 kKGlYy2U0.net
>>98
おまえ北極ジロだろ

103:本当にあった怖い名無し
18/11/13 17:12:59.17 1RZRT6q+0.net
星野戦慄等の自称怪談師の話題は他所でして欲しいです。不快です。

104:本当にあった怖い名無し
18/11/13 18:03:49.31 MGLbrFfg0.net
>>97
認識違いならごめん。
怪談を語る人を怪談師というんではないのかな?
星野戦慄さんという方はいろいろな放送にゲスト出演されてるし沢山怪談を持ってるから怪談師だと思ってたんだが。

105:本当にあった怖い名無し
18/11/13 18:11:37.62 Q2X85JQI0.net
>>84
おまえ木原だろwww
大迫から木原がパクった
お前はあやかし通信怪のあとがきを百回読んで出直しなさいwww
嘘だと思うなら中山に確認してみな、パクった件は認めているぞ

106:本当にあった怖い名無し
18/11/13 18:46:31.44 a5NTPak30.net
>>101
前提がちがうだけじゃないですか?
つっこむとすれば
放送にゲスト出演するだけなら意外と簡単に出れます(厚かましく放送主に近寄れるかは問題だけど)
あとたくさん持ってる怪談が評価に値するかどうか既出の通り疑問

107:本当にあった怖い名無し
18/11/13 19:14:59.33 kKGlYy2U0.net
「師」の意味は人により違うもの
詐欺師の師もあれば
敬意を込めた師もあるのよ ウフフ♡

108:本当にあった怖い名無し
18/11/13 19:29:26.94 qDUZ9BIE0.net
>>102
稲川スレだとみんなからハイハイそうねお疲れ様って適当に流されちゃうから寂しいんだよ
優しくしてあげてw

109:本当にあった怖い名無し
18/11/13 19:57:38.15 z4t2gODu0.net
かなたの枠でも空気読まないで出禁になってたな

110:本当にあった怖い名無し
18/11/13 20:53:46.42 Cq8H7ilh0.net
いい加減木原って人の話うざいわ

111:本当にあった怖い名無し
18/11/13 21:35:48.59 1RZRT6q+0.net
木原も戦慄もやめて下さい

112:本当にあった怖い名無し
18/11/13 21:54:33.85 rXcTSTEm0.net
シーハナ二章#3、狩野さんに弄られてる事務所の後輩の木田さんかわいいですね。天然ぽいから大成はどうかな?と思いますが。

113:本当にあった怖い名無し
18/11/13 23:44:37.90 rK7xn9ia0.net
おすすめの人教えてほしいです。

114:本当にあった怖い名無し
18/11/13 23:55:10.00 IIOdzXNf0.net
茗荷谷かぼすさん好き

115:本当にあった怖い名無し
18/11/13 23:57:26.57 afcRtv4l0.net
ま、勉強にはなるけどな
木原は怪談業界人の中の屑ナンバー1
戦慄が素人怪談のクズナンバー1
というのは、わかった

116:本当にあった怖い名無し
18/11/14 00:59:13.81 KWx+hpvH0.net
煙鳥さんが凄いと思う。

117:本当にあった怖い名無し
18/11/14 01:23:36.71 8zkqeId10.net
>>110
「職業別怖いはなし」 ポックルさん
「玉蟲通信」       玉蟲さん
「バロンワールド」   牛さん

118:本当にあった怖い名無し
18/11/14 04:44:28.66 7swEML+60.net
>>113
煙鳥さんについて詳しく

119:本当にあった怖い名無し
18/11/14 05:26:39.99 OgQBfwpb0.net
>>115
煙鳥さんは凄いね。安定して凄い…百物語全部俺は流石でした!

120:本当にあった怖い名無し
18/11/14 06:08:59.40 /g2Imva80.net
煙鳥さん、もうあの怪鳥みたいな笑い声出さないなら聞いてみたいかも…

121:本当にあった怖い名無し
18/11/14 06:59:58.39 QdJd/W3N0.net
中山は滑舌悪すぎて聞き取り辛い

122:本当にあった怖い名無し
18/11/14 07:29:58.95 ZXd+L48E0.net
>>113
こいつニコ生にこだわらなきゃいいのにな
馴れ合いが好きなんだろうけど
いいネタが多くて漫画家に原作渡したりしてるのに頑なに本とか出さないってのは公務員かなんかなんかねえ

123:本当にあった怖い名無し
18/11/14 08:02:12.89 +JRbeeg+0.net
公務員でも執筆業の副業はいいんじゃないの?
オカ板でも有名な奴いるだろ

124:本当にあった怖い名無し
18/11/14 08:21:34.12 QdJd/W3N0.net
声がいいだけだろえんちょう

125:本当にあった怖い名無し
18/11/14 08:55:52.48 GhVydP/10.net



126:ナ近、ビストロ怪談のダイスケってしおさんがなにか話すたびに一回否定して でも〜こうじゃん?みたいに会話するから雑談聞くの不快 絶対に否定してこうじゃんああじゃんああだこうだって言う しおさんがやわらかく対応しててすごいなぁと思う 何分から朗読ってチャプターみたいなのやってくれればいいのに しおさんはうまいし聞き続けたいから



127:本当にあった怖い名無し
18/11/14 10:03:50.24 Z4aC4HYY0.net
>>118
わかる中山イチローは妖怪だのなんだの話がややこしいし、実話怪談と言いながら綺麗なオチがある実話を何割増しに脚色したのか創作なのか母体はよくあるような怪談を語るよな。
実話怪談こそオチもなくてつまらない話なんだよな。

128:本当にあった怖い名無し
18/11/14 13:15:40.88 3ellsX8M0.net
>>123
関西で小ぢんまりとした私塾作ってその中でお山の大将気取っているのが悲しい
中山さんは新耳袋から何も変わってないんだよな
長い間井の中の蛙でいたから怪談もつもらなくなったと思われ
まだ老ける年齢ではないのだから新しいことにチャレンジして欲しいよ
怪談を練習しておちゅーんの三木住職に挑戦してほしい

129:本当にあった怖い名無し
18/11/14 13:56:54.51 Mgof9ypI0.net
怪談社の沖縄イベもうすぐだね
遠征して行く人いるのかな

130:本当にあった怖い名無し
18/11/14 20:22:37.96 ScoAxNlk0.net
>>123
オチのある創作怪談の方がおもしろいという訳か
人の好みは様々だからどーのこーの言わないけど

131:本当にあった怖い名無し
18/11/14 20:59:50.54 pGBKoO170.net
>>125
怪談好きってそこまでするんだ

132:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:12:20.16 evROV3KH0.net
>>102
は?お前こそ新耳・扶桑社版のあとがき百回読めよ。

133:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:17:55.33 gaotC2fE0.net
中山さんの、3歳児が入院した時に「こわーいこわいこわいこわいこわーい!」って叫んでひたすら繰り返すのが頭からはなれません・・リアルさを演出したのでしょうが、やり過ぎ感が否めなくて。

134:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:20:04.40 ouavnA7F0.net
中山さんと比べると稲川さんは擬音が上手いよね。
タレントだから当たり前かもだけどさ。

135:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:23:44.88 05+XKgrw0.net
稲川は話術に特化してるからね
落語とか講談みたいな演芸に近い

136:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:38:34.81 HgNnR1wy0.net
JIROの喧嘩って毎週の恒例行事なの?

137:本当にあった怖い名無し
18/11/14 21:44:54.85 LjTX+qgP0.net
>>129
結局男の子死んじゃうし聞いてて嫌な気持ちになる。中山さんの怪談じたいは好きなんだけど

138:本当にあった怖い名無し
18/11/14 22:06:28.34 TVF4ffFB0.net
>>128
釣りとは思うが、今さらのようにブチ切れて反応してるのが木原っぽくておもしろいよww
木原のクズの書いた本のあとがきなんか、読む気しないだろ

139:本当にあった怖い名無し
18/11/14 22:09:24.76 evROV3KH0.net
>>134
読めば、いたこのウソがバレるもんな。

140:本当にあった怖い名無し
18/11/14 22:16:30.11 HvkE7pF90.net
アマゾンのアンリミテッドの無料期間で怪談本読みまくってるわw
つか読み放題に怪談多すぎだろ。売れてないのかね

141:本当にあった怖い名無し
18/11/14 23:27:53.98 2VMR1ZCv0.net
>>129
あれめっちゃ怖い

142:本当にあった怖い名無し
18/11/14 23:42:11.25 3ellsX8M0.net
>>128
おまえ木原だろwww
新耳・扶桑社版のあとがきは、木原が大迫に連絡も許可も取らず
勝手に載せてた事をごまかすため書いたんだよ
新宿ロフトでの新耳袋のイベントで木原も中山も認めている
その


143:後のメディアファクトリーや角川での再販でも連絡と許可を 取らなかった事も認め『お互いプロだから連絡をとらなかった』 と意味不明な言い訳をしていた この件を詳しく知りたいのなら喧嘩別れした中山のブログで聞いて見るんだな 過去に中山は木原がその件で謝罪のために 編集者を大迫に紹介したとブロクで書いていたが、それは嘘 中山も木原に騙されたんだなw もし中山がまた同じ言い訳をしたら、その編集者は誰か調べたのか聞いてみろ ついでに木原と喧嘩別れた理由も聞いてみるんだなw 木原が追い込まれて面白くなっていくぞw 過去に何度も2チャンネルで検証されているから過去ログを読め 木原からパクれた被害者が多くいることも分かってくるから面白いぞw あやかし通信の件は死人に口なしと今更金儲けのために騒ぎ出す木原はクズ確定w



144:本当にあった怖い名無し
18/11/15 03:16:00.44 vH1/yuhN0.net
怪談界隈揉め事多すぎだろ。めんとぐせぇな

145:本当にあった怖い名無し
18/11/15 07:20:40.30 Nk+HFHMZ0.net
>>136
神沼がツイッターでたまに宣伝してるからSpotifyみたいに定額は収入になるんじゃない?
閲覧数とかもありそうだし

146:本当にあった怖い名無し
18/11/15 07:34:15.55 8BRiJTTb0.net
>>138
新耳ガムだかチョコは中山どころかMFにも許可取らずに勝手にやったらしいなw

147:本当にあった怖い名無し
18/11/15 07:50:54.81 9rDf5smW0.net
木原と敏ちゃんはしばらくおとなしくしてりゃいいのに
よけいなこと言って嫌われる典型だよな
立ち位置は一応大御所なのに

148:本当にあった怖い名無し
18/11/15 08:46:22.77 +2FKT/170.net
最近木原の怖い水曜日アシスタントの二人との雰囲気が前にもましてギクシャクしてる感じするわ。聞くのが苦痛になってきた

149:本当にあった怖い名無し
18/11/15 11:44:10.00 py3AEMqp0.net
プージさんとこに何度か凸してるカイトさんの話が
拝み屋さん家系の話で面白いね。

150:本当にあった怖い名無し
18/11/15 17:29:12.83 bu/lxcn30.net
最近 怪談地方自治体事件を改めて調べてみると、本当に下手な怪談より面白いな
あれは全体が 一つの巨大な霊障なんじゃないかと思えてくる
深くかかわった人ほとんどが不幸になっているしね

151:本当にあった怖い名無し
18/11/15 18:42:47.97 w/rZVm/r0.net
>>145
kwsk

152:本当にあった怖い名無し
18/11/15 18:59:59.85 VRNleYGe0.net
つべで同じ怪談を断りを入れずに
垂れ流されると聴いてて辛いな
新規の人も居るからというのは
分かるけど。

153:本当にあった怖い名無し
18/11/15 19:00:39.80 +pa553ZZ0.net
>>139
kwsk

154:本当にあった怖い名無し
18/11/15 19:27:24.06 4u3Ti2M30.net
ここでは詳しく教えてくれないよ
込み入った界隈のネタを限られたヲタ同士でつつきあうとこだから

155:本当にあった怖い名無し
18/11/15 19:48:12.33 +pa553ZZ0.net
話す気がないなら匂わしてくれるなよ

156:本当にあった怖い名無し
18/11/15 19:59:47.91 4u3Ti2M30.net
いや助言したんだけど?
俺も何度か質問したがスルーされるだけだったからね
知りたきゃ自分で調べろかいちいちライトヲタは相手にしないって構えなんだろここは

157:本当にあった怖い名無し
18/11/15 20:41:05.04 bbRkGhwt0.net
別に書くほどのこともないんじゃない?
自分はただいろんなの見まくって聞きまくっただけ
バロンのとか聞いたり、スレ見たり
そのスレももう見なくなったからどのスレかもわからない
だから教えてと言われてもこっちだってここでみんながこうだったなああだったなって書かれてああそうだそういえばとかなるだけ
ファンキーを邪魔に思った取り巻きが追い出そうとしたけどどっちも沈んだ
だけどファンキーは今ライブとかでほそぼそとやってて美ぼうとか岡田とかはよく知らない
倫介とか夜話に出てた奴等とか宝屋とかいろいろいろいろいたけど今はどうなのか知らない
ただ調子ぶっこいてああいうことしでかして結局みんな消えた、自業自得みたいな感じじゃないの?
だから自分でググるしかないよ、細かいこととか

158:本当にあった怖い名無し
18/11/15 21:04:28.38 TrnHTxor0.net
自治体解散してからもすすきの交差点だったか北海道組は
ラジオを不定期にやってたな
東北組は不安奇異夜話DVDの関係からか怪談図書館桜井と仲良くなった
やたら力を入れていた九州組がどうなったのかは不明

159:本当にあった怖い名無し
18/11/15 21:24:30.79 bu/lxcn30.net
>>146
要するに
ファンキーさんのセクハラ
ファンキーさんのパワハラ
ファンキーさんの経歴詐称
放漫経理(なんと帳簿が一切無かった)
傘下メンバーにボランティアを強制し、赤字を補てんさせた上、自分だけギャラを
確保する
これに切れた有能なブレーンがクーデターを起こす、2011年第一次分裂
残ったイエスマンを中心に団体を再構築するも 腹心が「霊感商法」を実施
ファンキー氏、怒り心頭で糾弾するも「日頃の行いが悪すぎた]ため反撃をくらい追放される
怪談地方自治体空中分解 2014年

160:本当にあった怖い名無し
18/11/15 22:08:57.92 u/F+UUfv0.net
> これに切れた有能なブレーンがクーデターを起こす
ファンキーの肩を持つわけじゃないが、これはない(キッパリ)
それに、霊感商法は棒を筆頭に、クーデター派はレイキとか、いかがわしいのがいたんじゃないか

161:本当にあった怖い名無し
18/11/15 22:15:49.44 N/47sjjZ0.net
素人が凸待ちやってたりする放送ありますか?
自分怖い話凸待ちで凸デビューしたいんですが、大手の閲覧多いところは緊張したり誹謗中傷コメントがあると萎えるしイラッとするので、100人から500人規模の閲覧で怖い話凸待ちやってる主さんの放送あれば教えてください。
ニコ生、YouTubeLive、ツイートキャスティング、ふわっち、その他配信サイトどこでもかまいません。

162:本当にあった怖い名無し
18/11/15 22:34:55.68 NILM9vuej
>これに切れた有能なブレーンがクーデターを起こす、2011年第一次分裂

乗っ取ろうとしたわけじゃないから、確かにクーデターではないよね
TOPが金に汚い山師で、NO2が霊感商法の元締めなのが露呈して
中央幹部や地方自治体体長とかの世話役が辞めて行っただけだからな。
その後、NO2の子飼いの連中が後釜に座って終わっただけの事

163:本当にあった怖い名無し
18/11/15 22:24:08.64 bXAEeuyE0.net
>>154
これも付け足さないとw
ファンキーが残った自治体員の気を引くために
自殺をほのめかす「死ぬ死ぬ」メッセージを残して行方不明中
じつは地方自治体内で関係をもった女性達に
「チンコ写真」と「ヤらせろメール」を送っていた事実を
バロンとの放送中に洋介にバラされ放送中に逃走www
次の日に開催予定だったファンキーが「主催」のカルカルでのイベントをドタキャン。
ドタキャン理由が「末期癌」で血を吐いたからwwwww
関係各所には未だに謝罪せず。
その後の行動や発言の悪質さから怪談関係者からも縁を切られるw

164:本当にあった怖い名無し
18/11/15 22:37:39.17 bXAEeuyE0.net
>>155
レイキを理由にしたい気持ちもわからんでもないがw
2011年第一次分裂のクーデター派は違うな
自治体崩壊の理由はレイキの問題も確かにあるが
154が書いているようにファンキーの人間性に問題があったのが大きいな
レイキの残党なんて怪談界に影響を与える力なんて無いからw
なのに未だにファンキーが怪談関係者から無視されているのは
人間性と行動に問題があるからだよ

165:本当にあった怖い名無し
18/11/15 23:21:51.67 NILM9vuej
>じつは地方自治体内で関係をもった女性達

写真の情報元は自治体内で関係を持った女性じゃない
当時、電友社や岡田が作った某中村の名義会社で用意した
なんちゃらガールズとか言うタレントモドキの中の一人だ。

間違い部分だけ訂正する

166:本当にあった怖い名無し
18/11/15 23:22:22.00 4u3Ti2M30.net
ファンキーって悪の権化じゃないかw
語りは好きだから残念だな

167:本当にあった怖い名無し
18/11/15 23:23:51.18 vH1/yuhN0.net
>>156
ニコとYouTubeでやってる悠遠かなたのとこに行くのがいいんじゃない?確かに凸待ちはデカイけどリスナーも主も寛容な人多いからそこでデビューして冬フェス予選出た人もいるし。
本人とか言われかねないので参考までに。

168:本当にあった怖い名無し
18/11/16 00:01:50.39 6/uwiIU80.net
第59回「新耳袋とその時代C〜悪意ある木原の後輩28号〜」
•8ミリフィルムの話と『新耳袋』の文庫化。
•『新耳袋』扶桑社版“あとがき”での大迫純一氏への謝辞の意味。
•大迫氏が提供した『新耳袋』取材者リストに、“鉄人某号のような名前”はある。
•メディアファクトリー版『新耳袋』の“あとがき”は、大迫氏と“鉄人某号〜”氏には都合が良かった。
•“鉄人某号〜”氏のトークライブでの暴言・誹謗中傷は、音声記録で残っている!
•悪意をもって木原を潰そうとする怪談師。
•木原が気に入らないから、ネットやトークライブで叩くという構図。
•盗んでいない木原を中傷し、盗んだ稲川淳二氏には抗議しない“鉄人某号”氏。
URLリンク(jocr.jp)

169:本当にあった怖い名無し
18/11/16 00:25:26.78 QVYG0fFU0.net
>>163
お前木原だろ

170:本当にあった怖い名無し
18/11/16 00:42:45.30 pTGh1iYH0.net
ふぁんきん、きーは

不燃物?可燃物?粗大ゴミ?

171:本当にあった怖い名無し
18/11/16 01:18:46.21 fATzdDt30.net
>>158
嘘だろwww
ここまで分かりやすい幼稚な嘘ついたの?本当に?
このゴタゴタをリアルタイムで知らなかったから信じられない。

172:本当にあった怖い名無し
18/11/16 01:50:53.24 eP+kfaRQ0.net
ファンキーのおっかねえスレッドって随分続いたんだけどフェードアウトしちゃって情報が取れなくなった

173:本当にあった怖い名無し
18/11/16 03:31:42.08 MwgbTYsf0.net
ファンキースレ落ちてから誰も立てないからな
てかスレの中身がもうね、全く空っぽだったし存在意義無いからなのか

174:本当にあった怖い名無し
18/11/16 08:55:03.74 3W4mdkU00.net
ニコ生の山本洋介だっけか
美棒の霊感商法知る前に散々ファンキー叩いて泣かせたくせに真相わかったら手のひら返してレイキ叩きだした
もちろん間違ってたとかファンキーに謝罪すらない
なかなかのあれ

175:本当にあった怖い名無し
18/11/16 09:32:36.89 VPCaDUFP0.net
>>169
山本洋介は情報を都合よく改ざんしてたよ。
リーク先も曖昧だ。
ある程度は真実もあるだろうがファンキーと同じ山師とかわらんよ。
単に周りを掻き回したいだけ。話題の中心に洋介自身がいたいだけ。
分が悪くなればファンキーと同じで「死ぬ死ぬ詐欺」でトン


176:Yラ、その後の周りの反応はお察し。



177:本当にあった怖い名無し
18/11/16 11:06:26.57 EqD1XAYU0.net
怪談界はとにかく手のひら返しが多い
いつでも利害関係と損得勘定で成り立っている

178:本当にあった怖い名無し
18/11/16 11:30:32.85 9EmiHOk00.net
もしかして
ファンキーすら知らないニワカが増えているのでは?
あの騒動っていつだったっけ?
2013年頃だったか?

179:本当にあった怖い名無し
18/11/16 11:32:13.64 bmWes+DH0.net
オカラジ全盛期は楽しかったのにねぇ…

180:本当にあった怖い名無し
18/11/16 11:35:05.50 2TadUocB0.net
>>159
ま、実際のところ、ファンキーの人間性に問題有りだったと思うよ
一次クーデターの詳細はよく知らないけど、ファンキー以外が有能だったり、善人みたいだったというのだけは違うような
ネトラジ怪談最盛期の妙な熱は品行方正とはいえない魑魅魍魎な人物が集まってたからだろうけど、距離置いて眺めてる分には最高おもしろかった

181:本当にあった怖い名無し
18/11/16 12:19:24.93 HPqH3xMu0.net
>>162
かなたは凸者によっては態度悪すぎて聞くのやめたわ
機嫌悪いと何様だよって感じの説教したりさ

182:本当にあった怖い名無し
18/11/16 12:28:55.54 eP+kfaRQ0.net
ファンキーが失脚してからファンキー夜話が分割されたから再生回数が止まった
でもあれは一本通して聴いた方が良い思う

183:本当にあった怖い名無し
18/11/16 12:29:07.98 bmWes+DH0.net
画像で柴犬が話してるみたいに動く人、
穏やかだったのに名前忘れた…
プージさんは

184:本当にあった怖い名無し
18/11/16 12:30:44.44 bmWes+DH0.net
途中送信失礼
プージさんは一人1時間程度で時間取れるよ。
間口が広すぎるからか個性的な凸者さんが多いけど…

185:本当にあった怖い名無し
18/11/16 12:52:10.21 VPCaDUFP0.net
>>152
宝屋別に消えてないんじゃないか?
YouTubeやツイキャス 探したら怪談語ってたわ。

186:本当にあった怖い名無し
18/11/16 13:21:08.85 4U0AqR/20.net
ファンキーは敏太郎とも喧嘩別れした
敏太郎事務所を辞める怪談師も多いから
ファンキーだけの問題でもなさそうだが

187:本当にあった怖い名無し
18/11/16 15:23:50.10 9yLWOM2lw
ファンキーが事務所を通さずに他所で内職
(映画作ったり出たり営業したり)
するから敏太郎が怒ったと記憶している
喧嘩別れでは無く契約違反の解雇が正しい。

敏太郎事務所に所属していなければ数少ない
TV出演も無かったはずだから普通の常識観念
があればやらない事だから
これは立派なファンキーの問題だよな

稲川の弟子(しかも稲川より怪談が上手いから
嫉妬で首なった)とかありえない嘘を並べて入った
事務所だから、何も問題行動無くても解雇は時間の
問題だったとは思うけどね?

語る怪談から自分のプロフィールまで全部
クリエイトしてデッチアゲル天性の嘘吐き
気質は別の意味で感心する

188:本当にあった怖い名無し
18/11/16 16:26:33.29 3ASF9S480.net
2人は少し似てるもんね
ぶつかり合いそう
ファンキーさんの怪談が好きだからまた聞きたいけどもう何処かにゲストに呼ばれることはないのかな

189:本当にあった怖い名無し
18/11/16 16:56:35.58 1YgTFyun0.net
ファンキーは北野誠とのイベントもドタキャンしたんだろ。

190:本当にあった怖い名無し
18/11/16 17:29:09.69 UDHppd4p0.net
>>179
寄せ鍋宝屋の怪談ラジオというのやってるね。
昔はファンキーの取り巻きだったみたいで、宝屋の奇行という事件があったみたい。
今は中山先生にべったり

191:本当にあった怖い名無し
18/11/16 18:00:49.55 VPCaDUFP0.net
>>184
宝屋は昔から中山と交流あったみたいだな。
怪談提供があったとフレッシュの放送で中山本人からあったから。
ファンキーは初耳。

192:本当にあった怖い名無し
18/11/16 18


193::47:55.42 ID:pTGh1iYH0.net



194:本当にあった怖い名無し
18/11/16 20:29:45.22 fmUbSDfL0.net
間のところにいるのなんて、芸人としても物書きとしても箸にも棒にも引っ掛からない、人間としてもロクデナシの
クソばっかだろうしな
そうい有象無象集めてきて無理くり押し込んで上前はねて日銭稼ごうって、吉本みたいなビジネスモデルを
構築したいわけだろw
木原にしろ吉田にしろ、そういうの狙ってるクズに変わりないワケじゃん

195:本当にあった怖い名無し
18/11/16 20:50:50.01 f7F5QCE10.net
なぜか怪談界隈はみんなキナ臭い感じだな
金になりそうでならないから牌の取り合いなのか

196:本当にあった怖い名無し
18/11/16 21:06:52.04 AFTdOuEL0.net
怪談テラーズ#19.Apsuさんが完全に三木住職に食われちゃって…(^◇^;)さすが、圧倒的な存在感です。

197:本当にあった怖い名無し
18/11/16 21:52:11.11 gp2UU+2b0.net
晴明庵だっけ?結構気に入って聞いてたのに突然アーカイブもなくなった
ずっと放送してくれてる所は貴重だわ

198:本当にあった怖い名無し
18/11/16 22:30:36.22 QVYG0fFU0.net
>>172
申し訳ないがファンキー知らないとニワカっていうのやめて欲しい。世代的に知ってる知らないはあるだろ

199:本当にあった怖い名無し
18/11/16 23:36:14.43 4Cta5cin0.net
>>190
晴明庵はレイキよりたちの悪い新興宗教団体がバックに付いていたぞw
あの放送にゲストで出た怪談師達は闇歴史なので触ってほしくないと思われwww

200:本当にあった怖い名無し
18/11/17 00:52:16.22 oNlYS10P0.net
バロンのところに出入りしているエアやくざ怪談師、牛乃皮剥太郎(通称・牛)
やくざの闇稼業絡みの怪談が得意

201:本当にあった怖い名無し
18/11/17 01:50:37.51 8ul43SEm0.net
バロンはヤクザ嫌いじゃなかったっけ?

202:本当にあった怖い名無し
18/11/17 02:19:34.29 SRO2FjTc0.net
>>192
雲谷斉さんや西浦和さんも出てたね。
特に雲谷斉さんは晴明庵と親しかった。

203:本当にあった怖い名無し
18/11/17 08:32:40.93 p3g/O9cD0.net
>>192
なんでもレイキと結び付けたいようだが、晴明庵の開いていた店は占いや祈祷のグッズを売っていたに過ぎない。
レイキとの違いは、レイキは脅迫して追い詰めて買わせること。
対して晴明庵は希望した人が買うだけのもんだった。
それをどっかのアフォ供が霊感商法と煽った事に加えてビンスレで家族の写真や情報を貼り付けたどっかのバ/カがいるからだ。
晴明庵の販売方法は合法で寺や神社で売ってる祈祷の札やお守りと同じ販売方法。
レイキがやっていた販売方法は自治体に集まったメンヘラに対しセミナーに誘いこみ精神的に追い詰めたことだ。
「不幸になる」や「悪いことが起きる」と言い続けて精神的に追い詰め、何のご利益も効果も無い二束三文の物を売る違法な販売方法。
実際、関東でレイキグッズの販売で裁判になり被害者が勝った事例もあるし一部刑事事件にもなっている。
過去にビンスレから派生した晴明庵スレにも少し書かれていたから格納庫にあるスレを読み直せば頭のいいお前らならわかるだろ。
晴明庵スレにあった晴明庵の家族への誹謗中傷は過去スレだろうがIP開示と住所や個人を特定して訴えることができる。

204:本当にあった怖い名無し
18/11/17 10:28:42.49 CQ/dccgfi
詐欺新興宗教も霊感商法もどうでもいい怪談師の話しようぜ

205:本当にあった怖い名無し
18/11/17 10:25:15.39 ecCkPGjD0.net
怪談JIROの西京怪談会www
話題の宝屋 星野 不安奇異がでて怪談するぞwwwwww
干された怪談師の行き着く先www

206:本当にあった怖い名無し
18/11/17 10:28:11.37 xt7h6QqN0.net
宝屋はガスト絡みでアンチ美棒だっけ
もう忘れたわ

207:本当にあった怖い名無し
18/11/17 11:39:54.07 CQ/dccgfi
>>198
おまえ、いまどき草はやしすぎ老害か!?
見てきたが星野はあったが宝屋と不安奇異の名前が無い
一条ま〜太郎、神原リカとかでるのか?へぇー

208:本当にあった怖い名無し
18/11/17 11:40:31.22 LksABUs30.net
>>196
ごく普通のオカルト系グッズも販売していたが
晴明庵が販売してた多くの祈祷グッズや高価な御札等の仕入元は怪しい団体
晴明庵はその団体の信者だった
レイキと同じように数十万円のセミナーや病気が治る高価な怪しい水も販売していたぞ
売れても晴明庵への利益は少なかった聞くので彼らも騙されていたのかもなw
ネトラジで怪しさを暴露されてアーカイブもログをすべて消して逃走www
ただ晴明庵の兄弟はいい人だったらしいので、何も知らずに放送に出てくれた
怪談師達に迷惑をかけたくなくて消えたと思いたいがw

209:本当にあった怖い名無し
18/11/17 11:48:37.62 lVVYmSdl0.net
たとえば客単価1人ワンドリンク付き2000円とする
50人入ったところで10万円
こんなもんショバ代と準備金で大半取られるよね
そりゃ喧嘩するさ

210:本当にあった怖い名無し
18/11/17 12:49:23.56 jRnL/1b5c
>>201
前から気になっていたんだが、何でレイキなんだ?
レイキを引き合いに出すなら晴明庵の裏の怪しい団体名出して書けよ!
そっちの方が興味あるしな

美棒(上岡久美)って奴が地方自治体の中で霊感商法していたんだが
レイキはその美棒の裏の団体でしかない
レイキが関係無い部分で花水とかグッヅ販売していたし
「霊的防衛セミナー」とか「気功セミナー」とかやっていたしな
ま、レイキって奴がネズミ講と一緒である程度のセミナー経験者
(霊力付いた信者?ほんとかよw)
は自分でセミナー開く権利が頂けるらしいので関係ないとは言えねえ
のかもしれんがね

ちなみに美棒の売っていた物は普通に楽天とかでも買えるモノもあった
念が込めてあるとかの触れ込みで一般市価の3倍から10倍だったがw

211:本当にあった怖い名無し
18/11/17 14:34:42.09 G6KTlYt70.net
やっぱり稲川さんは凄いなってことか
怪談で食っていく、という誰にもできなかったことを唯一成し遂げたんだから

212:本当にあった怖い名無し
18/11/17 14:38:56.59 G6KTlYt70.net
ぁみ氏が稲川さんの後継者だと 稲川さんに指名されたと聞いて少々さみしい気分がある
こんな奴が後継でほんとにいいの?って

213:本当にあった怖い名無し
18/11/17 17:23:35.50 lJwjKHSx0.net
稲川の客が全部ぁみに付いていく訳じゃないからどうということないんじゃね

214:本当にあった怖い名無し
18/11/17 17:42:56.28 LtmjyyCk0.net
リップサービスだろ
オールナイト2部から始まり、さまざまなバラエティに出演した芸人の仕事やデザイナーとしての仕事と怪談の比重がどうだったのか、よくわからないけど
幅広く活動してきた稲川からみれば、ぁみとか木原とかミジンコ以下にしかみえないだろうに

215:本当にあった怖い名無し
18/11/17 18:52:19.54 t0QLCNkt0.net
本人そのもその気になって和服着るようになってから嫌い

216:本当にあった怖い名無し
18/11/17 18:54:57.83 w6g5yTgA0.net
>>208
わかるー!形から乗っ取ろうとでもしてるような気味悪


217:さ 吉本だから業界内で強いのかな。



218:本当にあった怖い名無し
18/11/17 19:29:56.72 oNlYS10P0.net
>>194
バロンは拳銃発砲事件とか暴力団抗争があると大興奮して牛をラジオに呼ぶ。
実はヤクザ好き。

219:本当にあった怖い名無し
18/11/17 19:33:06.04 6dnJFVxQ0.net
>>210
それなのに某には半グレ集団だと噛みついて
いるのかよw

220:本当にあった怖い名無し
18/11/18 00:44:11.77 dnt5zWe10.net
あみぃの親しみやすい語りは嫌いじゃないけど
時々言葉遣いがおかしいのと語尾になんとかっすとか言葉が汚なかったりと残念なところも目立つ。
一から話し方の基礎をつけて語り手として一皮向けてほしい。
今のあみぃでは稲川淳二の後継者になれない。

221:本当にあった怖い名無し
18/11/18 00:52:28.75 xZH+FvJQ0.net
>>198
他にも居るぞ 干され怪談師

222:本当にあった怖い名無し
18/11/18 01:15:00.32 yGpt7wel0.net
>>138
おまえいたこだろwww
キーハは、大迫ネタを新耳に採用する際、大迫からネタ提供者のリストを提供者承諾の上で貰ってんだわ。そのリストは今も手元にあるってよ。
メディアファクトリーで復刊された時、あとがきに大迫への謝辞が載っていないのは当然だわな。出版社が変わって一新されてんだから。それに、大迫はただの取材協力だしな。
そもそも、大迫は新耳執筆メンバーだったが、文章がひど過ぎて担当編集から外されたんだよw そのひどい文章の原本は中山が持ってて、新宿ロフトの新耳イベントで、中山とキーハで公表してんだ。
その経緯のよしみで扶桑社版に謝辞を書いてんだ。それを、キーハが外したと思い込んだ大迫が逆恨みして、いたこと結託してんだろ。
大迫に謝罪?最終エージェント・チカルのあとがきにブチ切れたMF文庫の編集長が大迫に謝罪させたんだよwww
いたこは、キーハに8mmネタをパクられたって言いまくって誹謗中傷してるクセに、プロフィールには、
嬉しそうに「1990年09月 新耳袋―あなたの隣の怖い話(扶桑社) 木原浩勝/中山市朗(著) 私の体験談が載ってます。」
「1998年04月 新耳袋―現代百物語〈第一夜〉(メディアファクトリー) 木原浩勝/中山市朗(著) 私の体験談が載ってます。」
って書くなよ。パクられたんだろ?ちゃんと「私の体験談がパクられてます。」って書いとけよクズが。
何、新耳に乗っかってんだ恥知らずが。
しかも、8mmの話をパクってる稲川に対して「このころは稲川氏のライブでも語ってくれていたんだよなぁ。」って書いて、バカじゃね?
どこまで有名人に媚びてんだ。
シリーズでベストセラーを出してる新耳のような代表作の1つも無いいたこは、
新耳に対して嫉妬と負け惜しみの塊のクズだなwwwww

223:本当にあった怖い名無し
18/11/18 01:17:24.20 racRV5DE0.net
突然のロングパス

224:本当にあった怖い名無し
18/11/18 02:01:39.73 YZwLNlZM0.net
いたこも、自分のツイッターで負け犬の遠吠えしてないで、
キーハのツイッターで堂々と吠えろよ。
ヘタレwww

225:本当にあった怖い名無し
18/11/18 02:23:47.30 RV+IEfvv0.net
稚拙な言い訳が傷口を広げてるんやで
きーは爺ちゃん

226:本当にあった怖い名無し
18/11/18 02:51:39.54 gDoUxUL00.net
うざい
いたこさんよりも中山さんよりも太ったあみよりも誰よりも見た目キツイ
来ないでください

227:本当にあった怖い名無し
18/11/18 06:07:00.35 uFK5QfgF0.net
この前Twitterで西浦和にカオスが絡んでいってピリついたけど、納得いかないことがあったら直接ぶつかっていくのも有りなのかもしれないと思ったよ

228:本当にあった怖い名無し
18/11/18 06:27:19.53 6j4kvDPm0.net
ミジンコ木原のロングパスwwwwww

229:本当にあった怖い名無し
18/11/18 07:26:45.87 tv4dZZv90.net
稲川と北野誠以外はゴミ
転職でもしたほうがいいんじゃない

230:本当にあった怖い名無し
18/11/18 09:20:27.83 oLM8CQ060.net
朱雀門出さんのお話、実際の事件と絡めていて「もしかしてあの事件?」と、思わず調べました。ホラー大賞、大学の講師という経歴のせいか説得力があり、騙されても気づかないかも?(それでも面白ければいいですが)

231:本当にあった怖い名無し
18/11/18 10:46:00.94 bT0oAYGB0.net
キーハって呼び名、2000年代前半に呼ばれてた奴だから、未だに使ってる奴って相当おじいちゃんだな

232:本当にあった怖い名無し
18/11/18 11:51:43.26 ENgljt/P0.net
10年以降のニワカだけど、キーハーって言うよ

233:本当にあった怖い名無し
18/11/18 12:56:07.26 uFK5QfgF0.net
なにそのブラマヨ

234:本当にあった怖い名無し
18/11/18 14:46:11.54 0Dpy6vqu0.net
>>214
お前は木原だろうwww
キーハ必死だなw

235:本当にあった怖い名無し
18/11/18 18:17:39.78 yGpt7wel0.net
キーハのやってるラジオに出してもらえよ。
陰口叩いてないで正面切って言えばいいだろ。
ま、ヘタレにそんな度胸はないだろうがなw

236:本当にあった怖い名無し
18/11/18 18:59:46.92 VVilHwG90.net
ミジンコみたいなキーハの番組に出たい奴も聞きたい奴もおらんだろ
そもそも、怪談師か、あれ
怪談蒐集という名のパクリ業以外には、ジブリのパシリくらいしか知らん

237:本当にあった怖い名無し
18/11/18 19:34:20.30 yGpt7wel0.net
まともな怪談師なんていねーだろ。
竹から本出してるヤツなんて、みんなパクリか創作のクズばっかだし
レキュラー番組も持てずベストセラーも出せないけど
有名にはなりたいゴミたちが寄り添って
ちまちまとパクリ話を得意げに語って悦に入ってるだけwww

238:本当にあった怖い名無し
18/11/18 20:26:35.78 hkckcLp40.net
上手いのは
村上ロック、響洋平

この二人のみ!!!!

239:本当にあった怖い名無し
18/11/18 20:28:34.19 hkckcLp40.net
>>205 ないない。勝手に言ってるだけだよ。

村上ロックの方がはるかに上

240:本当にあった怖い名無し
18/11/18 22:48:12.44 0Dpy6vqu0.net
>>229
おじいちゃんなんだから興奮しすぎると血管キレますよキーハさんw
パクリや創作すらまともに文章にできない語れない
キーハさんに言われても竹の連中も困るだろうなw
まさかよくわからないラジオ番組をレキュラー番組だと自慢してるのかいwww
ただ竹の連中はパクり方をキーハさんから学ぶべきだよねw

241:本当にあった怖い名無し
18/11/18 23:47:34.03 1YgrYBwW0.net
大迫さんやかげまささんが幽霊になって出て怪談を語ってくれないかな

242:本当にあった怖い名無し
18/11/19 00:22:56.37 D6Bi0B2x0.net
>>232
竹は竹でクズだから

243:本当にあった怖い名無し
18/11/19 03:33:15.24 ianq4NlM0.net
単独でイベントが打てない
他のイベントのゲストにも呼ばれない
今年は本も出せなかった
そんな怪談界()の落ちぶれキーハのヒステリックな放送も聞く価値が無い
何故なら投稿者への超絶くどい上から目線の駄目出しと
アシスタントへのキツイ対応が不愉快だから
何か勘違いしてるよねキーハって

244:本当にあった怖い名無し
18/11/19 10:30:47.12 abIhrPTa0.net
三木住職いいよね

245:本当にあった怖い名無し
18/11/19 10:59:55.41 VU+9r9JR0.net
よくわからなくても、広域放送局のラジオのレギュラーさえ持てない負け惜しみかwww
素人ユーチューバーと変わらんレベルの自称怪談師たちは、落ちぶれキーハの残りカスだなw
残りカスたちは単著さえ出せないもんな。出しても角川や講談社じゃなくて、クズ出版社の竹だもんなw
カスたちは、ロクにイベントできないからゲストで呼んでもらうしかないんだろw
いたこへの批判へまともに答えられないから、パクってなくてもパクッたパクッたって誹謗中傷するところが、



246:いたことそっくりだなwネタ提供しておいて掲載了承しておきながら、掲載されたらパクられたって言い出す なんて、キ印だよほんと。 稲川が落語や講談のような名人芸っていうやつも文化レベル、知的レベル低いよなwww ほんとに落語や講談聴いたことあんのか?あるなら、あんなカツゼツ悪くて早口で何言ってんのかさっぱりわからん話を、 名人芸だなんて言えないぜ。人に話を伝えようって気、全く無いもんな。浜村淳の弟子にでもしてもらいなw しかも効果音も名人って、語りと関係ねーだろwww 江戸家猫八でも聴いて模写って何か勉強した方がいいぜ。



247:本当にあった怖い名無し
18/11/19 12:21:01.89 DkDxdm9Z0.net
全く芽が出なかった怪談師のなりそこないがなんか吠えてる
可哀想

248:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:05:19.06 supMV8D89
「怪しい怪談師たち」覗いてみたらスゲェ勘違い書いてる。
2011年の切れた中央スタッフは全くの別人だただ当時は中央という呼び名は無く全国統括の
全国体長 美棒、全国副体長 テリー
全国書記(含む経理)たつ爺の3人構成だった

ファンキーが東日本大震災の募金チャリティーを謳い文句に開催した
「目黒の怪」でギャラと称してポッケナイナイした事に書記の
たつ爺が怒り、間違っていると意見を言うがファンキー、美棒から
徹底的な嫌がらせが始まり結果辞めた。
たつ爺への恫喝や脅し(お前の職場や家まで行ってやる等)
はヤクザまがいで凄かったと聞く

その後、関西で同じように行われたチャリティーでもノーギャラ
(交通費や食事代は主催側もち)で約束し
(みずほ銀行システムダウンで困っている)と迷言を残しギャラ要求、
わずか残った予備経費の1万円程度でも嬉々として取って行ったと言うから驚きだ。
これで嫌気がさしたテリーが自治体には残るが全国副隊長を降りた
(後のガスト事件で完全に一度消えるがそれより前の話)
この両方を見聞きしていた地方体長達も数名は辞めて行った

優秀なスタッフって、たつ爺の事じゃ無いか?彼が所属していた時は
帳簿もあったらしいが後に処分し無い事にしたのは推測だがそれが
あっては面倒な誰かさん達だろう。

余談だがファンキー中村以外の他の両イベント出演者はノーギャラで
尚且つ自分の著書やDVDを持ち寄り販売し全て寄付したのは事実の様だ。

怪しい怪談師たちが挙げている輩な連中はその後に美棒やファンキーが
引っ張り込んだり指名して作り上げた中央と呼ばれる新体制スタッフや
新しい地方体長たちだからな?残念ながら間違いだよ

7年も前の カビが生えた話で長文スマンね!

249:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:08:56.15 442oHlGB0.net
>>237
お薦めの怪談師教えて下さい。

250:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:23:56.27 pwCxRUPC0.net
木原って本当に聞きづらいんだよね
なんかモゴモゴしてて。まぁ聞きづらいのはこの人だけじゃないけど聞こうとは思わない
あみは緊張しいには見えないんだけど緊張するのかテンパるのか、
なぜ何度も同じところをしつこく繰り返すんだろう
そして必ずどうしよどうしよどうしよを3回は繰り返す
たまに他の人でもどうしようどうしようってなってーとか言うけどだいたい一回二回で終わるのに

251:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:24:28.61 0jgxwAKR0.net
ファンキー中村は、12月30日に稲城市でガチのチャリティーイベントやるよ〜

252:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:32:20.97 DPX7RgvS0.net
キーハについては専用のスレを立ててやって欲しい

253:本当にあった怖い名無し
18/11/19 13:33:55.39 FH1Lkhfo0.net
>>240
語る怪談ではなく 怪談師そのもが怖いのは「山本洋介」かな
なにかぞっとする、サイコパスみたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1305日前に更新/252 KB
担当:undef