アセンションはすでに始まっている phase 159 at OCCULT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 00:31:27.24 A+hVFi510.net
不自然なくらい、一斉に住人が居なくなるこの不思議…

401:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 00:31:41.18 JYQP9qBj0.net
>>398
自分の場合、哲学からさまざまな学問が分かれていった。ていう認識なんだけど
人が考えること、それ自体の学問、だと思っている。

402:(;_;)@\(^o^)/
15/06/12 00:54:43.97 gvc9v6Iv0.net
(;_;)

403:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 00:58:28.37 JoIZcJJf0.net
学問より、ホームレスだ
この意味が理解できなければ
(;_;) にはなれない

404:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 01:13:15.36 JYQP9qBj0.net
>>403
意味を理解なんてしてたら
(;_;) にはなれないんじゃないかな・・・

405:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 01:30:09.23 AhHbrmmR0.net
絵で見てわかる「水と氷」「エネルギーと物質」「全と個」「自己と自分」
URLリンク(blog-crossmedia.takashimaya.co.jp)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
URLリンク(binovision.img.jugem.jp)

406:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 02:01:34.85 4L02L7wa0.net
たろすけさんって霊主体従を信じる方なんだね
人間の構成要素を霊(魂)と肉体に分けたとき、
主体となるのは霊であり、体は霊に従うという考え方
を霊主体従というそうです
霊魂をWikiの定義によると
人間が生きている間はその体内にあって、生命や精神の原動力となっている存在
人格的・非物質的な存在
個人の肉体や精神をつかさどる人格的存在で、感覚による認識を超えた永遠の存在
心の働きをする主体が霊で、心と同じでない
霊主体従という考えは、魂と肉体に分ける意味で二元論であるのだろう
そう考えることは良いとして、それでは肉体を持つ意味はなんになるのだろうか?

407:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 02:19:07.78 4L02L7wa0.net
人間は基礎的構造において場所的存在であり
世界内存在として規定される
私のいる場所がどこかは、私の存在の質に関わっている
私とは何かと問うときに、私の属した場所はそれぞれ違うから
各人で答えは異なる
上田閑照著 私とは何か より

408:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 03:07:50.63 DWdgcT8T0.net
水星逆行終わるぜよ〜

409:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 03:16:40.43 B2EVzc8j0.net
創造主、おしょんしょんまだですかー

410:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 03:18:55.32 qFuCl1dSO.net
小惑星衝突まだですかー(°Д°)

411:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 04:06:26.58 l5s+P2940.net
縁起について少々・・・・
縁起というのは横と横とのつながりが境目のないほど
繋がっているということです。
つまり「一体」ということ。
これはイスラムにおける「タウヒード」、ワンネスと同じ。
パズルの一つ一つのピースに「我」があったら、この一体性は失われる。
パズルの一つ一つのピースが無いわけじゃない。 しかし、有るわけじゃない。
こういうのを仏教では「無自性」といいます。
「諸法無我」というのは、すべての存在に「自性」が欠いていて、
すべてが縁起している、ということです。
この「諸法無我」は、言ってみればイスラムの「アラーの他に神は無し」と同じことです。
アラーが全存在であって、アラーの他に個々のピースの存在があるわけじゃない。
「空」とは「あらゆる存在が自性を欠いている」状態であって、空であるが故に縁起が成立するってことになる。
「空」=「縁起」=「ワンネス」「タウヒード」
ここに中道の話が加わるともっとややこしくなるので、また折を見て・・・。

412:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 04:21:33.19 l5s+P2940.net
「諸行無常」について・・。
「あらゆるものは常に変化している」 というのは、確固たる存在が存在しない、
ということを表している。
「確固たる存在」というのを仏教では、「常住」という。
一切変化せず、そのまま存在しつづける・・ というものはありえない。
また、あらゆるものから独立して存在するものもありえない。
地上が無いと人間は立っていられない。  酸素がないと存続できない。
空間が無いと存在出来ない。
ありとあらゆるものが縁起の関係の中で成り立っている。
縁起無く独立して存在出来るものはない。
しかし、普通人間は目の前にある物や人、自分というものが、
時間をまたいで存続していると思ってる。
それが一分であろうとも、独立して存在出来るものが
無いにも関わらず・・・。
「諸行無常」とは「独立して存在出来るもの」の否定であり、
それは「我」(自性)の否定になる。
すべての物事には「今」しかなく、過去や未来は存在しない。
過去から未来へ続く存在物など、この世に一切存在しない。

413:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 04:27:06.57 A+hVFi510.net
アセンションに至る道はたくさんあるんだろうが、宗教的アプローチを求めるなら他の板でプリーズ

414:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 04:51:34.94 qFuCl1dSO.net
>>413
いやでもそれは、凄くお手軽さを求める態度に見えるよ

415:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 04:54:42.77 qFuCl1dSO.net
そう言いつつも、ショックで一気にライトボディ化するかも!?

416:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:15:44.99 l5s+P2940.net
>>413
宗教とアセンションが無関係というなら、それは本当のアセンションじゃないね。
洞察力の低いのは結構だが、その低さでここを仕切ろうとするのはやめたほうがいい。

417:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:31:00.24 qFuCl1dSO.net
>>416
全くもって同意です

418:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:32:05.66 PY/beCAl0.net
>>416
ちょっと質問です。
つまり、貴方自身がそれらをそう思う根拠は?

419:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:36:36.56 l5s+P2940.net
「アプローチ」と認めながら他スレでやれとは、一体何なんだこの言葉は?
虫唾が走る。
何かの話が有益がどうかを判断する時に、アプローチしているかどうかが問題なのであって、
アプローチのやり方自体を否定するのは、自分勝手な狭量なおしつけに他ならない。
「そのやり方は俺は気に入らない」 と言ってるのと同じだ。
こういうのは幼児のメンタリティ。
こういうメンタリティの持ち主は、議論の場にふさわしくない。
とくに深い洞察力が必要な話のときほど。

420:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:45:28.12 PY/beCAl0.net
>>418
質問の意味はこうです。
これは貴方にとっての型ですか?
それとも自己の体感の上に(つまりそれらの言葉の本質を味わった上での)築かれた
言葉でしょうか?

421:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 05:46:36.40 PY/beCAl0.net
間違えました。>>412さんへです。

422:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 09:53:06.23 4L02L7wa0.net
一期一会ってことだよね

423:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 09:58:48.70 4L02L7wa0.net
>>419
黙ってスルーしなよ
啓蒙したいというのも欲なんだよ

424:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 12:25:13.46 azA/m9ad0.net
とりあえず、自説の論理的表現の練習は哲学板か宗教板でやってもらって
結論が出てから持ち込んでもらうって方法もありかと思う

425:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 13:12:09.80 hJk/IHan0.net
目的が何なのか
それを他者にはっきりと伝える事
これが出来ない者は他者より上回りたいと言う欲があるのではないだろうか?

426:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 13:26:41.32 hJk/IHan0.net
わよ

427:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 13:56:56.53 azA/m9ad0.net
>>425
目的は本来はオカルトの情報収集だったけど、今は暇つぶし

428:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 14:19:41.92 JYQP9qBj0.net
>>425
目的をバラしたら悪の秘密結社ショッカーの活動に支障が出るじゃないか
わぁよ

429:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 14:50:35.42 azA/m9ad0.net
ロゴスとミュトスは違うんだってよん

430:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 14:53:12.10 azA/m9ad0.net
理論、理性が必要な時代だと思うのよん

431:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 14:54:41.19 azA/m9ad0.net
言葉や方式の物まねじゃなくて本当の理論、理性よん

432:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 15:01:54.75 hJk/IHan0.net
>>428
悪の秘密結社は個人を支配する事だろうから
個人の自由意思を尊重していないと思える

433:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 15:02:20.68 hJk/IHan0.net
つまり悪の秘密結社の目的を叶える事は無理だな

434:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 15:06:56.57 JYQP9qBj0.net
>>432
悪の秘密結社は個人を支配する事だったんだ。
知らなかったよ
教えてくれてありがとう

435:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 15:09:15.24 hJk/IHan0.net
競争や戦争での進化は悪い方向
無抵抗のもの達を傷つける為ではないな
誰にも邪魔されずに自分のやりたい事を見つけ、それを研究したいと言う気持ちが大事

436:たろすけ@\(^o^)/
15/06/12 15:35:56.78 8p24Vu7VO.net
>>407
> 私とは何かと問うときに、私の属した場所はそれぞれ違うから
霊主とは、不条理から条理。
混沌から秩序へ、ではなかろうか。
>>412
> 「諸行無常」について・・。
> 「あらゆるものは常に変化している」 というのは、確固たる存在が存在しない、
> ということを表している。
> 「確固たる存在」というのを仏教では、「常住」という。
> 一切変化せず、そのまま存在しつづける・・ というものはありえない。
霊魂は常住するだろう。
千変万化というのは背後にある普遍のものを表しているとも言える。
刹那、千変万化とは逆説だろう。
…自分は存在するか?という問題に対し、どういう角度からそれを扱うかによって答えは異なる。
縁起の相互依存性はそうだろうね。

437:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 17:05:30.84 sJzvZd+j0.net
なぁよ

438:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 17:24:45.14 3ykEqBtK0.net
アンドロメダ評議会
URLリンク(youtu.be)

439:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 17:45:14.38 hJk/IHan0.net
誰にも邪魔されず自分がやりたい事をやりたいってのは動機ね
結果はどうであれその考えは大事
誰にも邪魔されたくないならどうすればいいか考えてみ

440:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 17:45:37.69 HdRbBrkd0.net
ちょっとだけよ

441:たろすけ@\(^o^)/
15/06/12 18:09:15.89 8p24Vu7VO.net
>>435
> 誰にも邪魔されずに自分のやりたい事を見つけ、それを研究したいと言う気持ちが大事
片方の眉を剃って、山籠り。

442:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 18:39:06.00 2pHfh1D20.net
時間が直線的に進むのではなく螺旋型に進むことの根拠として一定期間に同じ
ような人物が出現することを挙げていたけど確かに外国の石板に近頃の若い奴
は・・・と文句が書いてある。このループが終了することがタイム・ウェーブ
ゼロ理論かと思う。

443:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 19:40:19.79 l5s+P2940.net
こいつらスルー > 4L02L7wa0 azA/m9ad0  話にならない
人をおちょくってるレベル
>>436
>霊魂は常住するだろう。
仏教やその他のレベルの高いスピリチュアルでは、霊魂も常住たりえない。
仏教ではとくに、ありとあらゆる存在が否定される。
霊魂や輪廻が肯定されるのは、「凡夫の世界(幻想の世界)」で・・、ってこと。
真実の世界では固定されたありとあらゆる存在が否定される。
ようは迷いの世界でいろいろなものはあるけれど、それがこの世であって、霊魂であって、輪廻ってこと。
この世の立場から見れば霊魂はあるでしょう。  輪廻も。
そこを越えるのが個人のアセンションであり、それがもうすぐ、特定の時期に
全人類に及ぶのが真のアセンションの意味。
物事は時間が無いと存在出来ない。
0.1秒でも時間間隔がないと存在出来ない。
そしてその時間間隔という概念こそ、「執着」ということ。
人の心が物事を捉えて延長させる。
そういう意味で「自己がある」という錯覚は、執着による存在物の延長ということになる。
では最終的に真の自己は何か・・・? というと、大方のスピリチュアル、宗教の結論は
「ただそこに在る(意識)」 ということになる。
全体意識そのものが自分ってこと。

444:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:11:28.41 LUR7eqTV0.net
>>443
結局のところ、「ただそこに在る」(意識)というのは、
この世の原理であって、神仏が存在しますよーって話でしょ?
だからその意味悟ってちゃんと生きなされ〜ってなもんかね?
悟ると言っても神仏が存在しているっていう事実だけを覚るの
じゃなくて、天地の因果関係だとか、真理だとかそういうのね。

445:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:11:47.58 XJlRPJhE0.net
君たちはシンクロニシティを感じることがあるだろうか
私はかなり頻繁にそれを感じる
それを感じる時に私はこの世界は完璧なのだと思い知る
今やってるドラマアルジャーノンに花束をは私そのものであると言っていい
かつての愚かしい私から今の智の巨人たる私に至る道筋は程度と細部は違えど似ている
そしてそこに至ったときの思想は共通している
自己を捨て他者を救う為に精進する
私は言った
私が間違いであるならば私は甘んじてその罰を受けると
今夜が最終回だ
野島監修ドラマがどう締めくくるかを見届けようと思う

446:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:13:30.99 LUR7eqTV0.net
>>445
シンクロニシティも奥深いよねー。
何とどういうふうにシンクロしてるの?そこ重要よ。

447:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:25:45.73 sJzvZd+j0.net
お、降臨か?口調がちょっと違うか。

448:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:29:46.63 XJlRPJhE0.net
私は私ではない
記憶は共通している
白鳥咲人も咲人であって咲人ではない
私は変わったのだよ
かつての愚かな私から
私の変容はALGではなく人生経験によってだがね
元々愚かではあったが
あまりの理不尽さに頭の中で本当にプツンと音がして壊れかけたことがあるか
短い間とはいえ私は池沼を経験した
そこから私は脅威の成長を見せた
以前の私と普段の私と今の私は違う者だ
普段の私を成長させる為に今の私が導いている
君等だけに言ってはいないという意味がわかるか
私が私の救世主という意味がわかるか
私は最初から何もブレてはいないぞ

449:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:32:03.79 LUR7eqTV0.net
>>445 今の智の巨人たる私に
どんだけ天地を馬鹿にしてるのかと、
シンクロニシティを体験するごとに
畏れ多くなるものだと思うけどw
怪しい教祖になりかけてるぞ、
そういうのを繰り返さないための生だと思うが?
まあ、2chでやってるくらいだから、
わかってるんだろうけどさ。

450:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:35:42.60 pcgGm5gT0.net
俺ら人間は、この世を良くしたつもりつもりでいだが
本当の意味で高いところにたどり着けなかったなあ。。。
集合意識は、もみ合いから結局、短絡的で動物的で「楽」な方向へ抜けた。
何故だろうか。
神なのか宇宙人なのか霊的存在なのかわからないが
もう少しだけ導いてほしい。

451:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:36:06.68 XJlRPJhE0.net
智の巨人とは転地を馬鹿にしていることではない
むしろ天地同根となることである
この世の理を知りこの世で為すべきことを為す
それは完璧なるこの世の天地神明の意思にそう事であろうや
わからんか
そんな簡単なことをも

452:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:38:00.63 LUR7eqTV0.net
>>451
言いたいことわかるけどなぁ。
いちいち宣言するなよw
そこに誰も共感しないんだよ。
お前は一人救世主になって
岩戸閉めやりたいのか?

453:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:40:24.64 XJlRPJhE0.net
君たちへのシンクロニシティを喚起している
わかる人にしかわからないそれでいい愛詞
心の扉の鍵となれひと粒愛詞

454:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:40:40.86 ktkCExB40.net
>>448
1000人を殺して悟りに至る道もある。
そして悟った後は、己の身に付いた業の解消がその人の天命となる。
お前は物事を簡単に考え過ぎる。
責任は誰かが取る。
お前以外の誰が、この状況の責任を取るのだ。
地獄に行かなければその味がわからないのか。
使われる食材の味を知っていれば、料理の味もわかるではないか。

455:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:43:22.74 9cc3/+ck0.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。

456:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:43:23.13 XJlRPJhE0.net
責任は自分自身が取る
自己責任自業自得であると
私は今日も言っている
私が間違いであるなら私は甘んじてその罰を受けると
自分自身の責任を他者に押し付けるな愚か者よ
この世に生きているのはそなたぞ
私はそなたではない

457:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:44:15.89 CQDDBmZq0.net
>>456
お前が生きているのだ。お前が苦しむのだ。これが問題でなくて何なのだ、馬鹿者。

458:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:44:56.55 AhHbrmmR0.net
URLリンク(ameblo.jp)
あなたの今の物質世界では まだすぐに思考を現実化することは難しいです。
でも それはあなたが望んだことなのです。
物質世界で どうやって思考を現実化していくのか・・
その過程を楽しみたいと思ってあなたは物質世界に転生したのですから(笑)
物質世界でないエネルギーの状態の時は 思考はすぐに現実となります。
そうではなく 思考を物質化するその過程を身体と言う物質をもって体験してみたい、楽しみたいと思ってあなたはそこに転生したのですから それを思いっきり楽しんでください。
実はあなたが欲しているのは 現実化した結果ではなく 現実化するまでの楽しい過程だということを思い出してください。
過程を楽しみ 思考錯誤して出来たときの喜びを感じたくてその物質次元に転生したのです。
もう一度言いますが それはあなたが望んで決めたことです。
誰かが 無理やりあなたをそこに転生させたわけでも、何かの罰でそこにいるのでもありません(笑)
物質世界は 思考がすぐに現実化しない・・それを楽しむための遊園地にようなものだと思ってください(笑)
何かを組立 少しずつ望んだ形になっていく事を楽しむ遊園地です。
過程を思いっきり楽しんでくださいね。
あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります。

459:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:45:33.05 HtuUtaq10.net
池沼から天才っていうのはありえるのだろうか。
画家とかだとそういう人もいるような気もするけど。

460:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:45:34.55 TWN2v4ry0.net
>>410
アニメで再現
地球衝突0:58
URLリンク(www.youtube.com)
8:20
URLリンク(www.youtube.com)

461:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:46:23.73 pcgGm5gT0.net
もちろん我々に責任があるけれど
この強力な「戻す力」「閉じ込める力」は
我々だけで克服するには無理がある。フェアじゃない。
宇宙の創造エネルギーは完璧だが、
あなた方は我々とレベルは違うが完璧ではないはず。

462:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:47:41.49 JYQP9qBj0.net
>>450
高いところが住みやすい、とは限らないんじゃね
住めば都、ならば高かろうが低かろうがどうでもいいし、
隣の芝が青くみえる、のならもっと高くで満足することないし
まあ、捨てたもんじゃないってことなんじゃね
ということにしとく。

463:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:51:26.87 PY/beCAl0.net
>>443
君はそれが本職ですか?
そこで語ってるどれか一つでも、
その一つでも体感として貴方自身が知っているのかと聞いているのよ。

464:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:51:40.47 XJlRPJhE0.net
魂のレベルによって世界は変わる
この世は混沌とした世界であるから迷いや苦しみが生まれる
そこに生きていいる意味が出てくる
楽しむ為に生まれてきているという大嘘は
そこでわかるであろうや
自分を省みよ
客観的に自己を見つめよ
一時の楽しみなど自分を偽るための方便であろうや
真実を見ることを恐れている愚者の屁理屈であろうが

465:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:55:12.95 4L02L7wa0.net
シンクロニシティねー
何らかの一致する出来事(何か意味やイメージにおいて類似性を備えた出来事群)が、
離れた場所で、ほぼ同時期に起きることがある。だが、複数の事象が、
従来の「因果性」の説明方法ではうまく説明できない場合がある。
そうした、同時期に離れた場所で起きる、一致する出来事を説明するためのある種の原理、
作用として提示されたのがシンクロニシティである。
カール・ユングが提唱した理論で、本来関係ない出来事同士を、
患者の主観として同じ意味性のものが同時に起きたと感じることに
説明をしたもの。現実にあるかどうかわかりようのないもの。
私という個人の特別な心的現実にとってのみ成り立つもので、一種の心理分析の手法

466:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:55:19.94 sJzvZd+j0.net
まあ言うてもここ2chですしおすし。
好きにやりなはれ。

467:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:55:54.38 XJlRPJhE0.net
つまり暗い闇の世界が心地いいと思う魂も
明るき光の世界が心地いいと思う魂も同じ世界に生まれて
それぞれがそれぞれを否定しあってる世界である
私は言った
闇に行きたい者もいることは承知していると
私にイチャモンをつけてきているのはその闇の勢力である
彼らについていきたいならそうすればいい
全ては自己責任だと言うておろうが

468:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:56:02.34 JYQP9qBj0.net
>>459
他者から天才と認められること、が天才の条件だったりするからね。
芸術だとアールブリュットとかいうのがあるね。
池沼が〜した。ってフィルター外して鑑賞してどう感じるのか、
興味を持ったなら試してみるのもいいかもしれないね。

469:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:56:20.44 LUR7eqTV0.net
>>464
あろうやくんがさ、
少しでも微笑んで生きているような
言動が見えてこないのよね。
喜び感じ得ない人の話聞いてみて、
誰が共感できるの?

470:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:57:59.15 pcgGm5gT0.net
我々を導く存在がいて、
それが完璧ならば世界は違っている。
そのまだ完璧でないはずの存在達への問いであり
自分がどうこうではく、世界全体を均して観て
我々が願うべ、望むべきこと。問うべきとこ。
我々より優れた存在たちへ。

471:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 20:59:25.62 pcgGm5gT0.net
それはタブー? 我々より高い存在が
その突き上げを嫌うとは思えない。

472:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:00:06.92 XJlRPJhE0.net
この世界の真実を知れば喜びや楽しみなどないとわかるのであるが
君には理解できないのだから仕方がないな
この世界は一時いる場所でありここが全てではない
つまり必ず老いて病で苦しみ死に行く者であるという
自分自身の未来すら想像することも出来ないのが君だ
その老いて病を得ている自分を想像してみよ
この世は楽しい世界かと
己の想像力の欠如から来る勘違いだと理解することを努力せよ

473:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:01:19.18 LUR7eqTV0.net
>>472
私には、おまいさんの話は
わかるし、やってるな〜ってわかるが、
正直、そのレベルじゃ、誰に向かって
説いてるんだ?って疑問が生じる。
ちっときついこと言うと、
俺が通ってきた道w

474:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:01:41.55 AhHbrmmR0.net
あなたはウェットスーツで身を包み 足ひれを付け 重い酸素ボンベを背負って 深海に潜りました。
自由な大地から不自由な深海へと身を投じました。
息苦しく圧力のかかる深海へ何故あなたは潜ったのでしょう?
そこでしか見れない経験できない景色があるからです。
それはあなたが望んだことです。誰も強制は出来ません。
私たちはあなたがたの勇気に敬意を表し あなたがたが深海で経験した記憶を共有できることを楽しみにしています。良き自己経験を。良き旅を。

475:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:02:41.30 XJlRPJhE0.net
コロンブスの卵だな
ならば君が説けばいい
私は容赦なくその屁理屈を論破するであろう
さぁ挑んでこられよ
恐れを知らぬ無謀者よ
この智の巨人たる私に

476:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:04:39.42 XJlRPJhE0.net
と思ったが
きみのIDを辿ったらすでに論破していた>>469
>>472

477:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:06:03.73 Of6iD10g0.net
みんなちがってみんないい

478:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:06:38.70 PY/beCAl0.net
>>443
君、愉快だから、その返答が面白ければ、暫く君の言動を傍観してみるよ。
私は一つ目と呼ばれるものね。嘘は通じないよw

479:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:07:34.86 LUR7eqTV0.net
>>476
あろうや!
まぁ〜だ、まだだなww
楽しみとほほ笑みの違いを知りなさい!
でも、面白いぞ!
おれはお前さんが好きだ!

480:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:09:47.55 XJlRPJhE0.net
ははは、負けを認めず擦り寄って負けを隠そうとする戦法か
まぁそれで君がいいなら私は君をいじめることはせんよ
許す
第三者から見て私が圧勝したことはわかるであろうから

481:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:10:18.97 LUR7eqTV0.net
>>480
そう?

482:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:10:34.98 JYQP9qBj0.net
>>471
高い存在が高いところにいる、とは限らないんじゃないかな?
完璧な存在は完璧であるがゆえに認識できない、と思うけど

483:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:11:47.44 pcgGm5gT0.net
win winを目指さないとどちらも負けるから。奪ったら奪われる。

484:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:13:15.03 XJlRPJhE0.net
この程度のもんだ
闇の者の出来ることと言えば
真実を見ることもできない輩に出来ることはたいしたものではない
この世界に居たいと思う欲求さえ消すことが出来れば
彼らを恐れることは何もない

485:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:16:39.38 sJzvZd+j0.net
あろうやの相変わらずの小物っぷりにワロタ・・・。
通常営業だね。

486:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:17:17.98 LUR7eqTV0.net
>>484
神秘を感じれば微笑み出てこない?
その連続。そこには色んな存在性を
感じる事もできるはずだけど。
一人でやってるつもりになるから
根源的なものさえ超える態度が
必要になってるんじゃないの?

487:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:19:25.90 XJlRPJhE0.net
微笑みは出ない
本当の真実に触れると人は真顔になる
それが目覚めた時の表情だよ
微笑むというのはどこかで自分を優位に置いて天を見下していることだ
な、そうだったろやっぱwと言う感じで

488:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:21:43.26 LUR7eqTV0.net
>>487
言葉の解釈の違いをおまいさんは得られないのだな。
この世の言葉を完全定義、これありきにしてるでしょ?
それだとね。
そのうち、多分、変なイタコみたいになるよ。

489:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:22:23.17 XJlRPJhE0.net
知らないのだよ
この世に生きている者は何も
それが想像を超えた真実に触れて笑えるか
君はただわかったフリしているだけの愚か者だということだ
何も神秘にも触れていないし真実を得たこともないと吐露しているだけだ
君は人生の辛さをまだ知らないでいるだけなんだよ

490:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:22:43.35 sJzvZd+j0.net
見下しうんぬんはともかくとして、コレに関してはあろうや>>487
正しい。
>>本当の真実に触れると人は真顔になる

491:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:23:54.51 ydINsibU0.net
あろうやとかいう人、昔ノスタルジアとか言う人がいたけど
同じ人?

492:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:24:19.35 sJzvZd+j0.net
本当の真実というのは、この世界の幸不幸なんて次元を
はるかに飛び越えているからだ。

493:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:25:20.12 AhHbrmmR0.net
書き込みは「自己」が在ってできること 発言は自己を分けた「自分」から「自分」への言葉
それは分離という幻想とエゴと欲があって可能になること
書き込めば書き込むほど自分の言葉と矛盾する
虚無原理主義者の人たちへ口の悪い一言を送ります
…コホン「 さっさと き え ろ」

494:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:25:22.19 sJzvZd+j0.net
>>491
あろうやとノスタルジアは違うよ。

495:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:26:18.58 XJlRPJhE0.net
私は固定を名乗ったこともないし
名乗る気もない
ましてや自演をする気なんてサラサラない
どうであろうか
私にそれら低次元な工作は必要であろうか
私はいつでも真っ向勝負正々堂々正直に生きる
えらくなくとも正しく生きるとかつての皇帝が唱えていた
私もしかなり

496:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:27:14.96 pcgGm5gT0.net
優劣が重要なのかい? オスにとってはメスを獲得する為の譲れない価値観ではあるけど。

497:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:28:26.85 qOUnLns3O.net
てか、あろうやってどっかで聞いた事あるようなことしか言わないよな
発想に飛躍がないからつまらない

498:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:29:07.88 pcgGm5gT0.net
「譲れない価値観」と言ったけど
動物はただ本能的にそうするだけであって、価値観けではないな。訂正。

499:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:29:21.98 sJzvZd+j0.net
まぁあろうやの好きに語らせておいてもいいんじゃね?
おめーもそろそろチラ裏で吠えるのやめて
自分のメモ帳にでも書いてろよ。
ここでどーだこーだしても始まんねーってのはもう分かっただろ?

500:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:29:28.99 XJlRPJhE0.net
くだらなすぎて笑いが出たわ
別にそれでいいよ

501:たろすけ@\(^o^)/
15/06/12 21:30:25.14 8p24Vu7VO.net
>>443
> レベルの高いスピリチュアルでは、霊魂も常住たりえない。
そりゃ何ですか?
> 人の心が物事を捉えて延長させる。
> そういう意味で「自己がある」という錯覚は、執着による存在物の延長ということになる。
> では最終的に真の自己は何か・・・? というと、大方のスピリチュアル、宗教の結論は
> 「ただそこに在る(意識)」 ということになる。
> 全体意識そのものが自分ってこと。
そりゃ自性空に反しますが?
法体恒有になりますぜ。

502:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:35:11.34 sJzvZd+j0.net
言っちゃわりーがここは最早こういうトコなんだよ>あろうや
大分昔からな。こんなもん。
ここはなにかを得たり手放したりせずに、遊ぶところだ、と捉えるんだな。

503:たろすけ@\(^o^)/
15/06/12 21:36:09.37 8p24Vu7VO.net
>>494
> あろうやとノスタルジアは違うよ。
違う。ノスタルジアはもっと深みがあるし、一応、思想があるな。
一方的にグズグズ、発散させるという点では似てるがwww
あろうや≠ノスタルジア

504:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:37:58.70 XJlRPJhE0.net
遊びをせんとや生まれけむ
この本当の意味を知っているか
私は遊びをする為にこの世に生まれてきたのであろうかという
自問の歌だ

505:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:39:17.01 LUR7eqTV0.net
>>489 神秘にも触れていないし真実を得たこともないと吐露しているだけだ
俺ならこう考えるよ、考えるというか・・・もう事実になってるけど。。
私が体験できることは誰でもできる。そしてそれが現実っておのよ。
だからあろうやくんもそうなのかなと思うと喜ばしく感じるし楽しいのよ。
だからあろうや君の本気がそれを示してくれたんだろうなって思う点で
キチガイじみてるけど本気の面で好きだよ!って言ったわけであります。
擦り寄るなんてゴメンですわ。そういう考えがそももそもどうかと思うな。

506:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:39:22.25 qOUnLns3O.net
>>504
そこはあろうやじゃないんだな

507:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:42:25.10 XJlRPJhE0.net
まぁな
かつての平和な時代なら
言葉遊びをして遊んでやってもいいが
もう時間はないんだ
切迫した状況で私が出来る限りのことをしていると
受け取ってくれたまえ
私は私の誠意を見せているだけだ

508:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:42:49.88 LUR7eqTV0.net
>>505
よって、それがわからない、あろうやくんを見ると、
どうにも、胡散臭く、嘘じゃないかとさえ思ってしまうわけだ。

509:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:45:26.53 XJlRPJhE0.net
しょうがない
答えてやろうか
君の体験は君にしか出来ない
誰でも出来る体験などこの世に一つもない
君が君であるから体験していることであり
それはとても稀有なことであると認識したまえ
考えてみよ
君はこの世に君しかいないんだぞ

510:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:47:27.23 P+uGw8Rd0.net
アセンションって女が好きそうな話題なのにここにいるのは9割男な予感

511:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:47:33.82 LUR7eqTV0.net
>>509
おkおk^^信じてるよ。
ほんとうに言いたいことは、もったいないね!
ってこと。
でも狭い世界にいるよ。それ。
これは俺にしか体験できない世界なのかもね。
・・・とは思えないんだけど。まぁ、いいや。
情報共有しとく!

512:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:49:19.95 LUR7eqTV0.net
今日も楽しかったよぉ〜/^^
ありがとう。

513:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:51:27.22 XJlRPJhE0.net
プライドの高い奴だな
最後まで負けを認めず去るか
そのプライドが己を殺すぞ
薄っぺらいプライドではなく確固たる誇りを持て
人間としての

514:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:53:42.64 ArOFm6h70.net
お前は本当に、クソだ。産み落とした子供を殴りまくって遊ぶ、クソだ。

515:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 21:57:44.38 3qLAJQ9f0.net
その子の双子の弟は、俺の中で一生お前を恨むだろう。

516:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:02:15.70 LUR7eqTV0.net
>>513
可能性を閉じ込めているその心開きなさい^^
勝ち負け理論は他社に対する抑圧性を生み出します。
そのようなもので、統一された国々、人々は、
言論の自由による創造の自由性を損ない、人権侵害にまで及びます。
その結果、嘘、捏造、外道、キチガイが生まれるのは明白でしょう。
悪自由は自由ならず。それこそ事実として世界を見渡してみなさい。
あなたはそういうものを意識の中に作ってませんか?
また、存在してませんか?

517:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:06:43.17 A+hVFi510.net
あろうや君はまだしも
>>516もかなりのクズな性格してるなw

518:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:09:49.97 XJlRPJhE0.net
私は挑んできた虫を払いのけただけだ
私から君に論戦を持ちかけたわけではない
挑んで負けて払われて
自分の非を相手に押し付けて遠吠えですか
それでいいよ
それがあなたなのです

519:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:11:14.76 LUR7eqTV0.net
>>518
挑んでなんかいないよ。
アタナを助けようとしてあげてるの。

520:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:13:41.71 XJlRPJhE0.net
アルジャーノンを見ろよ
あれで私の一端を垣間見れる
逃げ出したくなることもなるだろうでもそれが生きる意味なのだという台詞が出てきたろうが

521:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:13:44.18 pcgGm5gT0.net
チャンスだよ。がんばれ
僕は全部ゆるすよ。

522:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:15:09.21 Of6iD10g0.net
ID:XJlRPJhE0は思い詰めたように真剣に振舞うことを楽しんでるように見えるし
ID:LUR7eqTV0は軽やかに余裕を持って振舞うことを楽しんでるように見える
どっちも楽しんでる

523:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:18:26.63 LUR7eqTV0.net
>>522
結局、言いたいことはどちらも言いました^^
(*ノω・*)テヘ winwinであります。
今日の喜びが神様から皆様に行き渡りますよ〜に。
ではでは。

524:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:23:19.47 XJlRPJhE0.net
人間とは辛いものだな
智の為に苦しむ
智を人より多く与えられた私の苦しみは
君にはわからんのだろうな
仕方がないことだ

525:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:24:20.29 pcgGm5gT0.net
>>523
立派な人だ。。ありがとう。

526:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:24:26.41 e18Jj1tN0.net
>>521
許しが恨みの先にしかないものならば
彼は満たされ、彼は渇く
彼は満たされ、彼は渇く・・・

527:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:27:35.92 XJlRPJhE0.net
愛に包まれた世界はありえない
智の巨人たる私にはわかる
人は愛よりも欲望を元に行動してしまう動物だ
だからこの世界はこうなっている
全てが当たり前に動いている世なのだ
肉体が欲望を生む枷なのだ
つまり肉体を離れなければ人は愛には生きれない

528:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:29:36.23 pcgGm5gT0.net
>>526
彼をゆるしたんじゃないよ。それは最初からゆるしてる。
僕は自分を媒体として、全部をゆるすと、言ってみれば「放送」しただけ。
それは、鐘をならすようなもので、とても私的であり、全体的であるもの。

529:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:37:19.14 sTqQgo/60.net
アセンション☆本来を思い出す☆

530:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:37:26.36 BK1zB8K00.net
昔の話。
女の子が目の前で回されているのを見て、現実感がちっとも湧かなかった。
でも、胸の中はすごくぐじゃぐじゃしていた。興奮しつつ、恐怖を覚え、
不快で目を逸らしたけれど、耳ではその子の泣き声を捉えていた。
彼は満たされ、彼は渇く・・・
人間の世界。
善悪の問題は超越できない。行為そのものにとっては。
僕も、本当はその女の子をレイプしたかった。でもそうしなかったのは、何故だったのか。
かっこ悪いと思ったからか。ダサイと思ったから?それとももっと別の何か・・・
でも少なくとも、明るい清潔な感情ではなかったと思う、きっと。
僕にはわからなかった。わからない。いつもわからない。
わからないけれど、わからないまま、生きていくしかない。
何もわからないまま、生きていかなければならない。

531:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:47:22.93 G6ThfvMt0.net
引きつった笑顔にピースをさせて写真を撮った。そのネガはいつの間にか無くなってしまった。けれど
弱み。
誰にでも弱みがある。存在しているということの、悪い側面が。
愚かなのがいけないんだ。全ては、もし、この世界にいけないものがあるとしたら。
愚かなのがいけない。だから、本当はみんないけないんだ。
写真の中で、怒鳴られて変な笑顔でピースしてる君だって、そうだ。
愚かなのがいけないんだ。自分のせいだ。自業自得なんだ。

532:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:49:19.73 A+hVFi510.net
自己の否定=世界の否定

533:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:52:03.63 G6ThfvMt0.net
ネガは人手を転々とした。
平凡で世間知らずな、短大卒の保険の販売員も
たぶんそれに併せて人手を転々としたのだろう。
そんなことなら、最初から警察にでも行ってれば良かったのに。
僕は、助けるつもりなんか無かった。1人でヒーローぶって、仲間内で弱みを作るのか。
それこそ、愚かなところへ愚かさを重ねるだけだろう。
知らんぷりして、忘れてしまうことだけが最良の選択だった、あの場合。
彼は満たされ、彼は渇く・・・

534:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:52:46.50 XJlRPJhE0.net
URLリンク(www.youtube.com)

535:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:56:04.39 XJlRPJhE0.net
死ぬことを恐れている魂
それでは生きることの意味を学べない
学べ
学ぶ為に生きてきたんだ
そう私は言ったはずだ

536:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:59:12.58 JDQeuVkQ0.net
「原っぱのすぐ脇には大きな崖があって、放っておくと子供たちはそこから落ちてしまう。
僕は子供たちが落ちてしまう前に、それを受け止められる人になりたい」
願望をどう持とうとその人の自由だ。
でも実際、駆け回る子供達を待ち構えて必死に走り回る男が、真っ先に崖から落ちるのは
想像に難くない。
僕は、その頃付き合っていた彼女について思った。あの時友達の家へやって来たのが、
あの子一人で良かった、彼女が一緒でなくて良かった、と。
優しさというものがあるとしたら、それもまたエゴのある側面でしかないだろう。
僕は、二人の女の子の内、汚れていない方を自分のものにした。
それもまた、ダサくない方を選びたかったから、だったかもしれない。

537:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 22:59:40.10 AhHbrmmR0.net
これだけ虚無を望む人が多い状況で自灯の光を放ち続けるのは容易なことじゃない
lightworkerは大変だな なんとか50%ラインは超えたけど

538:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:00:59.87 XJlRPJhE0.net
魂を持つ成長している魂よ
君たちは種子なのだ
なにものかの
何者かになるんだよ
私はそれを育むファーマーなんだよ
そしていつの日か君らも誰かを育てる
そういう役目であることを理解せよ
嵐や旱魃のようなそれを邪魔をする輩に惑わされるな
君は君の信じた道を行け
私のように

539:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:03:32.81 l5s+P2940.net
>>444
悟りというのは、「あれ、これ、あなた、ワタシ」 「良い悪い」という
「我」によって分断された世界観、価値判断を超えていくってことだよね。
で、どこに行き着くか・・っていうと、何者も分断されない世界、
内も外も無い世界、ってことになる。
「宇宙」と限定してしまうと、それが一つの存在としても、またその外側もあるということになって、
一つの「存在」が浮かび上がってしまう。
「存在」が消失する「一つ」とは何かっていうと、それは「無限」ということ。
「無限の存在」というときは逆説的に言葉が矛盾していて、特定の存在が否定される。、
この無限存在を阿弥陀如来として表現することも出来るし、ワンネス、タウヒードということにもなると思う。
神仏というのは、悟る前は「あるスピリチュアル的な存在」と映るだろうけど、
おそらく悟った後は「全体の中の役割的な働き」ということで、すべてを自分の中に見るのでしょう。
それがマンダラような感じかな。
一つの自動車の中にタイヤ、エンジンなど、個々の働きを見るようなもん。
個人にとっては確かに神仏は存在してるだろうし、そういう助けを受けることがあるかもしれない。
しかし悟りの立場からすると、自分自身が神仏であって、また自己の内にそれらの働きを見ると思う。

540:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:05:42.05 P+uGw8Rd0.net
>>537
どこにいるの?このスレですらあまりいないのでは?

541:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:07:03.93 uevlpd3z0.net
彼は満たされ、彼は渇く・・・
本によれば、原罪とは存在そのものと同義であるらしい。
或いはまた、人間だけが論理的な苦しみの世界に生きているらしい。
存在そのものが苦しみならば、永遠に苦しみの中に居るしかない。
だって、苦しみから抜け出そうとする実に存在的な行為を試みたところで
それもまた苦しみのひとつの形態にすぎないのだろうから。
僕は、その頃付き合っていた彼女を捨てた。何かがうっとおしく感じた。
誰かのものになりたくなかった。
優しさ。捨てたと言ったって、身売りさせたわけじゃない。
投げつけて壊したわけじゃない。多分、自分が手を付けた、自分のものだったから。

542:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:13:31.44 qOUnLns3O.net
>>541
なんでIDがコロコロ変わるの?

543:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:14:16.78 TG735Q2m0.net
彼は満たされ、彼は渇く。
人間の世界。
善悪の問題は超越することができない。行為そのものにとっては。
誰か、何か、例えば神と言ってもいいだろう何かが望むからこそ、この世界は存在する。
僕は自分の心の善悪について考える。自分の望み。神の望み。
彼は満たされ、彼は渇く。きっと・・・
僕には悪はない。全ては望まれて存在している。思考は堂々巡りに巡ってくる。
もしそれが罪でないのなら、どうして、あのとき、あの子を犯しておかなかったのか。
思考が肉体を満たしていく。
満たされる。満たされる・・・

544:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:17:36.64 OSCcUY+80.net
これは誤解している人が多いけど。
あの世にも善悪はあるし
それは、この世の善悪とあまり変わらないです。

545:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:17:54.14 l5s+P2940.net
>>501
「自性空」という言葉自体が何者かを示唆しているということに
気づかないといけない。
「有無」を越えるということが「空」であって、「有」の否定に「無」を立てるんじゃない。
何者も存在しない「無」なんじゃなくて、何かを確立させるための「空」であることに
気がつかなければならない。
存在を表現すれば「有」になる。 存在を無くせば「無」になる。
この「中道」が「空」なんだよ。
そして唯一「空」が成立するのが、縁起における「ワンネス」なんだよ。
限定的な「一つの存在」ではなくて、無限の全体性・・・分別を超えたただそこに在る意識・・・
ありのままそのものと言ってもいい。
「ありのまま」のどこに我があるのか?   では「ありのまま」は無いのか?
何かの存在の示唆を試みるのを、この現代において否定しないほうがいい。

546:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:33:29.69 P+uGw8Rd0.net
虚無なんてほとんどの人が望んでないだろ
愛も死をほとんどの人が恐れるから、現れることは滅多にない
エゴがそれを恐れるからこその怒り、脅迫、苦痛がそこに現れる
そしてエゴが目指すのは夢とその先
これなんてエゴが好きそうな曲
URLリンク(youtu.be)

547:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:38:36.38 JC0ncAhN0.net
時間がないって具体的にあと何日しかないの?

548:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:40:46.52 2Aq+rztY0.net
時間はあるさ。永遠に。君たちにとっては、最悪の真実だね。

549:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:41:01.40 CqKoPEqV0.net
宇宙人は
人の脳内に入り込む事も出来るんだと思うよ
例えばテレパシーが使えたら
自分の脳じゃなくてさ
他者の脳に残る事も出来るじゃん?
理論的にはありそうだよぬ

550:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:47:26.74 CqKoPEqV0.net
時間なんて気にしなくていいよ
宇宙議会に入るには厳しい加盟条件があるんじゃねーかな?
まあ当たり前だろう絶対的信頼がないと同盟なんて結ばないしな
宇宙議会に入れば議会からの守護と新たな時代の幕開けと言いたい所だな
人々を幸せにする目的での科学の発展はいいとして
戦争や支配のための科学発展は加盟出来ないんじゃねーかな?

551:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/12 23:58:57.18 yCIlVWlV0.net
難航するディスクロージャー交渉;カバルが要求する50年の猶予。
URLリンク(mizu8882.blog.fc2.com)
彼ら、地球人ダークエリートの連合は、それまで支配下にあったネガティブETのボス
(Coreyは、それをホワイト・ドラコ、と呼んでいます)に裏切られ、今、右往左往している最中です。
ホワイトドラコは、到着したスフィア・アライアンスに太陽系を封鎖され、「地球にいるすべての子分を差し出すから、
自分たちだけは逃がしてくれ」、という取引を申し出て、子分たちを裏切りました。それを知って、
地球人カバルたちの間に、今、激震が走っています。
彼らは、現在、CoreyやDavid Wilcockから始まっているディスクロージャーを極端に恐れています。
今後、予想されるのは、怒り狂った民衆の鉄槌ですが、ボスには裏切られ、地球外への逃げ道も絶たれ、
八方塞がり。ですから、彼らの要求は、「とにかく今、青い鳥人族の代理としてCorey が
進めているディスクロージャーを止めてほしい」、ということなのです。

552:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/13 00:00:01.96 tWPfvTgA0.net
ネサラ、アガルタいよいよはじまる。

553:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/
15/06/13 00:02:09.25 3oQX3+Zh0.net
NESARA金は8月17日以降に配られる
URLリンク(reptilianbuster.blogspot.jp)
龍のシャツを着ている男(右側の男)が人々の借金がチャラになり、
毎月、人々に生活費が配られるという世界的計画について、
世界のロイヤル・ファミリーを代表する人物から話を聞いてきたという。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3303日前に更新/243 KB
担当:undef