大麻ぐらい合法にしろ ..
[2ch|▼Menu]
44:朝まで名無しさん
20/09/28 05:48:40.51 7ayRi5QG0.net
もつかれー

45:朝まで名無しさん
20/09/28 11:46:22.39 GE8SqQrF0.net
おはようさん
>>21
大麻キメたら、思考力も落ちるし平衡感覚も落ちる転倒リスクは当然高まるわい!
パーキンソン病の専門医の発言なのに空行くんの偏った私見が通るわけないやん。
>>22
WHOは、パーキンソン病に効果があるかもしれないから規制レベルを下げることを推奨しているだぞ。
WHOが、パーキンソン病へのエビデンスを確認したわけじゃないぞ。
>>23
それはパーキンソン病に効果があったじゃなく、疼痛効果があっただ。
向精神作用という副作用によって、濁った思考や転倒リスクの増加もあったはずだぜ。
>>24
マウス実験がダメだって言うなら、医療大麻のマウス実験もダメになるぞー。
天然大麻によるエビデンスもまだまだだぞー。
>>25
HU-308薬は、物質として似通っているんだから作用機序も一緒だろうよ。
しかも向精神作用がないのだから、向精神作用による濁った思考や転倒リスクの増加もない。
天然大麻よりよっぽど優位性があると思うぞー。

46:朝まで名無しさん
20/09/28 11:47:24.57 GE8SqQrF0.net
>>26
合成なら液剤や錠剤にしやすいし、成分濃度も画一化しやすく、安定生産大量生産もしやすいぞー。
天然大麻は栽培の手間も処方の手間もあってやけどのリスクもあるぞー。
空行くんは、合成カンナビノイドの優位性を否定しなくちゃいけにのに出来ていないぞー。
>>27->>31
専門医による最近の評価を出そう。
大麻とパーキンソン病 2020年9月22日
URLリンク(www.medpagetoday.com)
専門医の発言を抜粋すると、
「より信頼性の高い調査研究が行われ、パーキンソン病患者への影響をよりよく理解するまで、医療大麻の使用を推奨することはできません」
「神経保護効果を示唆する動物実験がありますが、この目的のためにカンナビノイドを推奨するという証拠はありません。」
だってさ。

47:朝まで名無しさん
20/09/28 11:50:50.97 GE8SqQrF0.net
>>32
俺は合成カンナビノイドの優位性を示しているんだぞ。>>20
天然大麻には多少効果があるかもしれないが、取り扱いの不便さや向精神作用による副作用もあるのさ。
合成カンナビノイドの優位性を論破するのを待っているよーw
>>34
実験をしているって意識があれば、転倒リスクは下がるかもしれないよ。
でもな酩酊状態になったら転倒リスクが上がるのが普通さ。
それと喫煙による咳、混乱、幻覚があるようだが、
やっぱり錠剤や液剤にしたり向精神作用がない薬のほうが患者の負担や利便性は高いさ。
>>35
効果はまちまちで質の高い研究は少ないから、さらなる研究が必要と語っとるやん。
>>36
イチャモンをつけている○違い解禁派だね。

48:朝まで名無しさん
20/09/28 13:39:24.56 kL8fSbBD0.net
>大麻キメたら、思考力も落ちるし平衡感覚も落ちる転倒リスクは当然高まるわい!
何の科学的根拠もない単なる思い込みによる妄想をドヤ顔で言ってはいけない。
最新の研究では、急性のTHC作用中でさえ、認知機能の低下はなかった。
最新の研究では、大麻使用で急性および永続的な認知機能の低下はない。
医療大麻患者における大麻消費時の認知能力に関する短期的影響 2019年12月2日
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
本観察研究は、大麻の急性認知作用を調べた。
我々は、急性大麻作用(酔い)が認知パフォーマンスに否定的な影響を与えると仮定した。
研究を完了した被験者は、南西部オンタリオの22人の医療大麻患者であった。
大多数(n = 13)は男性、平均年齢は36.0歳、平均教育レベルは13.7年であった。
被験者は、6時間の間に3回、同じ簡易神経認知試験を施された。
ベースラインで計測後、20%のTHC大麻製品を施用し、回復期として数時間を消費した。
平均自己申告の大麻酔いレベルは、10中5.1であった。
予想に反して、神経精神的なテストのパフォーマンスは、安定しているままだった。
急性作用ステージ(THC:.49-.65(中程度の作用)の間さえ、良くなっていた。
我々の仮説に反して、認知能力低下の精神測定的な証拠はなかった。

49:朝まで名無しさん
20/09/28 13:45:42.10 kL8fSbBD0.net
>大麻キメたら、思考力も落ちるし平衡感覚も落ちる転倒リスクは当然高まるわい!
何の科学的根拠もない単なる思い込みによる妄想をドヤ顔で言ってはいけない。
パーキンソン病患者が大麻を使用すると転倒リスクが高まると言う科学的証拠はない。
むしろ、転倒リスクが下がると言う科学的証拠がある。(>>29 >>34参照)

50:朝まで名無しさん
20/09/28 14:21:02.64 kL8fSbBD0.net
>WHOは、パーキンソン病に効果があるかもしれないから規制レベルを下げることを推奨しているだぞ。
全く違います。
WHOが国連条約における大麻規制レベル引き下げ勧告をした理由は、
治療特性を持つ大麻由来製品へのアクセスを制限しないことである。
Q & A : 『WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議』2018年11月12〜16日
URLリンク(www.who.int)
これらの推奨事項の目的は、国際対策が効果的に人々の保護、健康、
特に実証済みの最も脆弱な人々が、治療特性を持つ大麻由来製品への
アクセスを制限しないことを確認することである。
5. 大麻使用は医療的利点がありますか?
近年、複数の国が大麻由来製品や大麻ベース医薬品の潜在的な治療上の
適用を探求した。この関心は急速に大麻由来製品の質の高い医療および科学的な
研究の上昇をもたらし、これらの製品は、効果的な治療への応用を持つ証拠がある。
実質的証拠は例えば、大麻ベース医薬品が成人の慢性的疼痛のいくつかの形態
において治療に有効であることを示している。
植物由来の大麻関連製品は、化学療法による悪心、嘔吐、多発性硬化症の
痙性症状を改善する効果的な治療法であると実証されている。
最近の第40回ECDD勧告では大麻由来物質カンナビジオール (CBD) が、
まれなてんかん障害児の発作


51:を減らすに有効であることを確認した。 CBDは、精神活性効果、中毒性がない大麻由来製品である。 (以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)



52:朝まで名無しさん
20/09/28 14:23:40.04 GE8SqQrF0.net
>>46
何を勘違いしているんだか
大麻をキメたら時間的感覚が鈍るだろ。そしたら咄嗟の判断力が落ちるだろうよ。
じっくり考えたら判断力は落ちないかもしれんが、咄嗟の判断力が落ちたら転倒リスクが上がるかどうかを出さなアカンわ。

53:朝まで名無しさん
20/09/28 14:25:29.38 GE8SqQrF0.net
>>48
>治療特性を持つ大麻由来製品へのアクセスを制限しないことである。
そのまんまやんけ!

54:朝まで名無しさん
20/09/28 14:30:21.94 kL8fSbBD0.net
>WHOが、パーキンソン病へのエビデンスを確認したわけじゃないぞ。
全くの嘘、希望的妄想です。
WHO専門家委員会は、『委員会に提出された証拠』を精査して、
『確固たる科学的証拠』を認めた。
レス番>>23で示したパーキンソン病における研究は、
WHO専門家委員会が認めた『確固たる科学的証拠』である。

55:朝まで名無しさん
20/09/28 14:33:27.71 GE8SqQrF0.net
>>48
専門家でも証明できていないのだから、WHOがパーキンソン病に効果があると断定しているわけじゃないのよ。
専門家が効果があるかもしれないをもってWHOがスケジュールの変更を推奨したのだ。

56:朝まで名無しさん
20/09/28 14:36:10.91 GE8SqQrF0.net
>>51
直接研究しているパーキンソンズ財団だってまだまだと言っているのに、
直接研究していないWHOが確認取れるわけないやん。

57:朝まで名無しさん
20/09/28 16:23:56.51 AgXVD1Iu0.net
もともと太古の昔から使われてきたわけで
車云々言ってるほうが不自然で間違い

58:朝まで名無しさん
20/09/28 18:31:11.58 kL8fSbBD0.net
>幻覚があるようだが、
自分の出したソースも理解していない馬鹿が言うと思った。
馬鹿の出したソースには以下のように書かれている。
>「人々がすでに幻覚や妄想症に悩まされている場合、それらの症状を悪化させる
>可能性のある大麻のような薬の服用を検討しないのがおそらく最善です」
つまり、パーキンソン病は大麻を使用しなくとも幻覚が起きている。
また、パーキンソン病の治療薬は副作用として幻覚が起きる。
パーキンソン病は病状として幻覚が起き、パーキンソン病の治療薬は
幻覚を誘発するのに、医療大麻だけを『使わないように』とは馬鹿げている。
大麻はドーパミン系に殆ど影響を与えないので、パーキンソン病における
作用機序として幻覚は有り得ないし、幻覚云々は病気自体または併用薬により
起きている可能性が極めて高い。
パーキンソン病(指定難病6)
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
幻視や幻覚があるのですが、薬のせいでしょうか。
幻視、幻覚は薬で起こることもありますし、病気自体で起こることもあります。
パーキンソン病の治療薬ではどれでも幻視や幻覚を起こすことがありますが、
特にアマンタジン、MAO阻害薬、ドパミンアゴニストで起こります。
また妄想の起こることもあり、夜中に「部長が呼んでいる」と言って出かけようとしたり、
「妻(夫)が浮気している」と責めることもあります。

59:朝まで名無しさん
20/09/28 18:32:52.61 GE8SqQrF0.net
>>55
幻覚症状を悪化させる可能性があるんだろ。ダメじゃん。

60:朝まで名無しさん
20/09/28 19:08:31.86 kL8fSbBD0.net
>直接研究しているパーキンソンズ財団
パーキンソンズ財団が直接的に研究している訳ではない。
馬鹿が出したソースにも以下のように書かれている。
>パーキンソン財団の専門家は、大麻とパーキンソン病に関連する既存の研究を
>すべて分析するようになった。
すなわち、WHO専門家委員会と同様に既存の研究を分析しているに過ぎない。
パーキンソンズ財団の論点は以下の文章に尽きる。
>連邦法の下でまだ違法であるという理由もあり、ランダム化比較臨床試験は殆どない。
現在、承認、流通、施用されている薬剤にはランダム化比較臨床試験を
行っていないものが多数存在する。医療大麻だけが特別な訳ではない。
パーキンソン財団が何と言おうと、パーキンソン財団は医療大麻会社と提携する事を決めた。(>>35-36参照)
パーキンソン財団が医療大麻の有効性を認識していないなら、医療大麻会社と提携する事は有り得ない。
パーキンソン財団は医療大麻の有効性を認識しているから医療大麻会社と提携したのだ。
薄っぺらで浅はかな知識しかない馬鹿が、ネットで調べただけの上面なコピペを
無限ループで貼り続けるから、徹底的に反証ソースを出されて論破されて赤っ恥をかく。
馬鹿は反対派の役に立たず、むしろ、反対派の信用を落とすだけだから、
恥と言う概念が少しでもあるなら、黙って消えるべきだ。

61:朝まで名無しさん
20/09/28 19:33:05.96 kL8fSbBD0.net
>幻覚症状を悪化させる可能性がある
何の科学的根拠もなしにパーキンソン財団のリコールジェームズ・ベックが言った妄想で、
実際に医療大麻がパーキンソン病の幻覚症状を悪化させると言う科学的証拠はない。
もし仮に、『幻覚症状を悪化させる可能性がある』のなら、何故、パーキンソン財団は
医療大麻会社と提携して共同事業を始めるんだ?
副作用に幻覚をあげた研究は、『大きな副作用を引き起こさなかった』と結論付けている。(>>29参照)
『幻覚症状を悪化させる可能性があるからダメ』なら、既存のパーキンソン病治療薬(>>55参照)は
『幻覚症状を悪化させるからダメ』と禁止しなければならない。
しかし、薬学とはそう言ったものではない。
リスクとベネフィットを天秤に掛け、ベネフィットが大きいと判断される場合に処方される。
無限ループで荒らしている精神に異常がある反対派は、薬学の基礎中の基礎も分かっていない。
つまり、無知蒙昧で無学で無教養な馬鹿が、マトハズレで間違ったイチャモンを付けているに過ぎない。

62:朝まで名無しさん
20/09/28 19:34:40.58 GE8SqQrF0.net
>>57
パーキンソンズ財団なら資金提供をしているだろうし専門医もいるわい。
その専門医なら直接的な研究をしているでええやろーが。
医療用マリファナはパーキンソン病の治療に役割を果たしていますか? 2020年6月9日
URLリンク(medicalxpress.com)
パーキンソン病財団の専門家は、マリファナの典型的な副作用の多くが
パーキンソン病の症状を悪化させる可能性があることを発見しました。

63:朝まで名無しさん
20/09/28 20:03:32.21 kL8fSbBD0.net
>パーキンソン病財団の専門家は、マリファナの典型的な副作用の多くが
>パーキンソン病の症状を悪化させる可能性があることを発見しました。
そのような科学的証拠は一切ない。
科学的根拠のない単なる思い込みによる妄想に過ぎない。
もし仮に、『パーキンソン病の症状を悪化させる可能性がある』のなら、
何故、パーキンソン財団は医療大麻会社と提携して共同事業を始めるんだ?
そんな危険なものの研究開発をする必要性は全くない。
レス番>>29の研究は、『大きな副作用を引き起こさなかった』と結論付けている。
科学的証拠を示せない一個人や一団体の非科学的な妄想を妄信し、
無限ループで荒らしている反対派は馬鹿だ。

64:朝まで名無しさん
20/09/28 20:14:22.97 GE8SqQrF0.net
>>60
空行くん情報に
パーキンソン病の人に送られる調査ツールの開発について相談し、彼らが現在医療大麻と麻由来のCBD製品を使用している理由と方法を理解します。
パーキンソン病の人々による医療大麻使用の安全性と有効性に関する将来の臨床試験に関連する結果を確認します。
とあるぞ。
理解と確認のようだね。
陰謀論を語ると、医療大麻の会社がパーキンソンズ財団を抱き込もうとしているのかもね。

65:朝まで名無しさん
20/09/28 20:33:01.98 kL8fSbBD0.net
パーキンソン病に有効な既存の医薬品は存在しない。
また、大手製薬会社はパーキンソン病の治療薬開発を断念している。
パーキンソン病において医療大麻より良い薬があるなどと言う非科学的な戯言は通用しない。
ファイザー、アルツハイマー病の治療薬開発を断念 2018年1月11日
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
●メルク製薬会社に続く敗北
ファイザー社がウォール・ストリート・ジャーナルに語ったところによると、
アルツハイマー病とパーキンソンのための薬剤開発は、研究投資に見合うだけの
満足した結果が得られず今後は研究資金を別の疾病の新薬開発に転換する予定だという。
世界中でパーキンソン病に苦しんでいる患者は、何千万人にも及ぶといわれている。
しかし、製薬会社の研究にもかかわらず満足いく結果は現在まで出ていない。
ファイザー社は、昨年に製薬会社メルクがアルツハイマー病治療薬の研究を
断念したのに続くことになった。
しかし、レス番 >>21 の動画では、既存の医薬品に効果がなかったパーキンソン病の
患者さんが、医療大麻を一服しただけで震えが止まり歩けるようになっている。
大麻と言うだけで悪意と偏見から、医学的有用性を拒否してしまう事は馬鹿げている。
悪意と偏見に囚われて思考停止してしまわずに、有益なものは有効利用すべきである。

66:朝まで名無しさん
20/09/28 21:00:12.66 kL8fSbBD0.net
そもそも、無限ループで荒らしている馬鹿が、解禁派に嫌がらせする為だけに
出して来たパーキンソン財団は、医療大麻会社と提携して、パーキンソン病における
医療大麻の研究開発と提供をすると言っているのだから、結果を待てば良いだけの話。
パーキンソン財団が、現


67:状、『違法が故にプラセボ対象二重盲検試験が少ない』などと イチャモンを付けるソースを持ち出しても何の意味もないし、医療大麻を否定する根拠にもならない。 パーキンソン財団は、医療大麻会社と提携して、パーキンソン病における医療大麻の研究開発と提供をする。 これが最新の現実だ。 時代は刻々と変化している。過去の話に固執せずに、新たな結果を待てば良い。



68:朝まで名無しさん
20/09/28 21:28:12.82 2iwqskaha.net
キモい精神科医のおっさんが喧嘩売ってるぜw
URLリンク(youtu.be)

69:朝まで名無しさん
20/09/28 21:32:38.15 lW1GGy0Gd.net
アントラージュ効果とやらを証明できもしない知能でいつまでもなにを語ってるんですか?
下手の考えなら休む方がよほど有益だ

70:朝まで名無しさん
20/09/28 21:34:55.51 GE8SqQrF0.net
>>62
パーキンソン病における医療大麻の代替薬を出しているやん。
合成カンナビノイド「HU-308」>>20
向精神作用がないから医療大麻より使いやすいはずだよ。

71:朝まで名無しさん
20/09/28 21:39:49.66 GE8SqQrF0.net
>>63
20年以上も研究しているパーキンソンズ財団だって首をかしげてるし
イスラエルやタイなど医療大麻推進国でさえもパーキンソン病におけるエビデンスを出せないで悟らなアカンわ。

72:朝まで名無しさん
20/09/28 22:08:37.24 kL8fSbBD0.net
動物による基礎研究から、人体での臨床試験を経て医薬品が市上されるまでは、
数十年かかるし、動物による基礎実験で効果があっても、人体による臨床試験では
効果がなかったり、副作用が強く、市上されずに消えて行く薬が大多数である。
現在利用可能で、有益で副作用が少ない医療大麻があるのに、
いつ開発されるかも分からない医薬品があるから医療大麻は必要ないと言うのは・・・
枕元の『リンゴを食べたい』と言っている余命わずかな患者さんに、
『そのリンゴは毒ですよ。その内に合成リンゴが開発されるから待ちなさい』
と言っているほど馬鹿馬鹿しい。

73:朝まで名無しさん
20/09/28 22:14:39.66 kL8fSbBD0.net
>20年以上も研究しているパーキンソンズ財団だって首をかしげてる
首をかしげるのなら、何で医療大麻会社と提携して医療大麻の研究開発をするんですか?
パーキンソン財団が何と言おうと、パーキンソン財団は医療大麻会社と提携する事を決めた。(>>35-36参照)
パーキンソン財団が医療大麻の有効性を認識していないなら、医療大麻会社と提携する事は有り得ない。
パーキンソン財団は医療大麻の有効性を認識しているから医療大麻会社と提携したのだ。

74:朝まで名無しさん
20/09/28 22:22:34.92 kL8fSbBD0.net
医療大麻はプラセボ対象二重盲検試験が少ないから使ってはいけない。
合成カンナビノイドは、マウス実験されているから使うべきだ。
支離滅裂、ダブルスタンダード、ポジショントークの極み。
完全に頭がおかしいし、完全に狂っている。
『解禁派に嫌がらせする事だけが目的で、無料の5chを荒らすのが唯一の趣味』と
自ら公言しているような単なる荒らしだから、支離滅裂でダブルスタンダード、
ポジショントークの極みにような自己矛盾している嫌がらせしかできない。

75:朝まで名無しさん
20/09/28 22:35:47.30 GE8SqQrF0.net
>>68
余命わずかでも毒りんごを食べさせたらダメじゃん。例えが変やで。
ちょっと腐ったりんごにしときw
>>69
>>44
「より信頼性の高い調査研究が行われ、パーキンソン病患者への影響をよりよく理解するまで、医療大麻の使用を推奨することはできません」
とあるじゃん。
これじゃね?

76:朝まで名無しさん
20/09/28 22:41:04.11 GE8SqQrF0.net
>>70
有望な代替薬を紹介しただけやん。
パーキンソン病を患っている人にとっては朗報なんだぜ。
大麻合法化を目論んでいる人には悲報かもしれんがなw

77:朝まで名無しさん
20/09/28 23:14:03.35 GE8SqQrF0.net
>>68
まぁ毒りんごを食べさせようって主張もあるがな
医師のほう助による安楽死、合法化後の1年で1982人 カナダ 2017年10月7日
URLリンク(www.afpbb.com)
医師のほう助による安楽死を認めるよう法律が改正された数日後、
差し迫った死の危険性はないものの消耗性疾患に苦しんでいる人にも適用範囲を拡大するよう求める訴訟が起こされた。
上記の疾患には脊髄性筋萎縮症や多発性硬化症、脊椎狭窄症、閉じ込め症候群、外傷性脊髄損傷、
パーキンソン病、ハンチントン病などが含まれている。

78:朝まで名無しさん
20/09/29 00:14:36.14 BT1ONV6T0.net
解禁派に嫌がらせする為だけに無限ループで荒らしている気違いワニボケが、
またまた、知ったかぶって嘘を書き込んで赤っ恥を晒しました。



79:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601078107/397 >覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ 何処の国ですか? ソースを出して下さい ↓ 自信満々、ドヤ顔で出したソースはフェイクニュース 実際は、非犯罪化でした。 ↓ 『合法の国がある』と言っておきながら、嘘が暴かれると『OK』、『実質的な』と 単語をすり替えたり、後出し前提条件をつけて言い訳三昧! >個人的な消費のためのものと判断して少量の所持が非犯罪化をした。 >要は個人使用ならOKにしましょうやねん。 >法的には非犯罪化、実質的な薬物使用の合法化。 ↓ 以下、延々と幼稚で見苦しい言い訳を無限ループ。



80:朝まで名無しさん
20/09/29 00:17:41.61 BT1ONV6T0.net
>>74 つづき
スレリンク(newsplus板:421番)
あんた、嘘が完全にバレてるのに
延々と見苦しい言い訳してるだけじゃんw
あんたマジで精神病なんじゃねぇの?

81:朝まで名無しさん
20/09/29 00:43:19.45 zhiULW7s0.net
>>74
Drug use in Mecico 2002-2016
URLリンク(img.washingtonpost.com)
メキシコの薬物使用は明らかな増加の一途。
非犯罪化とするなら失敗となるぜ。
メキシコの非犯罪化は失敗でええんだな?
法的にはポルトガルと似通っているが、実質はキメやすくなっているのだ。
自由に薬物をキメているやつが増えているのだ。

82:朝まで名無しさん
20/09/29 00:43:23.45 BT1ONV6T0.net
>覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ

散々に嘘つき、精神病と罵られて・・・

>厳密に言えばオランダのように非犯罪化だよ。
言うに事かいて今度は、『厳密に言えば』だって。(笑)
取り繕い、言い訳が醜すぎる。
負けを認めると死んじゃう病、
間違いを認めると死んじゃう病、
謝ると死んじゃう病
自己愛性人格障害者
そりゃあ、誰から見ても精神異常者だと思われて当然だわ。

83:朝まで名無しさん
20/09/29 00:45:03.70 zhiULW7s0.net
>>75
「メキシコはポルトガルと同じように非犯罪化したが失敗した」でええんだな?

84:朝まで名無しさん
20/09/29 00:47:24.56 zhiULW7s0.net
>>77
日本でポルトガルと同じように非犯罪化しても同じように成功するとは限らない。でえええんだな?

85:朝まで名無しさん
20/09/29 00:52:42.91 BT1ONV6T0.net
>個人使用を逮捕されない処罰されないを合法化と言っているだけだってのは認めるが。
>名目と実質の違いだわい。
言うに事かいて今度は、『名目と実質』だって。(笑)
完全に頭が逝っちゃってますね。お可哀想に・・・

86:朝まで名無しさん
20/09/29 01:11:56.30 zhiULW7s0.net
>>80
ハームリダクションが機能していない。ザル法だよ。

87:朝まで名無しさん
20/09/29 01:12:40.30 zhiULW7s0.net
Drug use in Mecico 2002-2016
URLリンク(img.washingtonpost.com)
メキシコはポルトガルを真似て薬物使用の非犯罪化をしたが、メキシコの薬物使用は明らかな増加の一途。
メキシコの非犯罪化は失敗だ。
反証が出た、非犯罪化で薬物乱用を減らせるとは限らないと言える。

88:朝まで名無しさん
20/09/29 01:28:42.68 BT1ONV6T0.net
>覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ
世界広しと言えどもそんな国は一国もありません!
これって、完全に論破されて、完全にノックアウトされているよね。
『勘違いしてたゴメン』と一言言えば済む話なのに、
延々と十何レスも使って言い訳を無限ループするような話ではない。
精神異常者が出した、『メキシコ、少量の麻薬所持を合法化』と言う見出しの
AFPの記事だって、内容を読めば、『あれおかしいな、非犯罪化だわ』と直ぐに気付くはず。
見出しだけを読んで内容を全く確認しないのは、以前の内容も確認しないで、
↓『こんな古いデータをもって来るのはよそうかぁー』と言って赤っ恥をかいた構図と全く同じ。
URLリンク(asahi.2ch.sc)


89:90/782 万事が全てこの調子。 認知症で直ぐに過去の失敗を忘れてしまう学習能力のなさ。 以前に赤っ恥をかいたのだから、常人なら失敗を繰り返さないように努力をするよね。 しかも、完全にノックアウトされて尻尾を巻いて逃げ出す時に、『メキシコでは薬物使用率が 上がっている〜』などと、『合法の国がある』と言った嘘を指摘された話題から話をすり替えて、 何とかして逃げる隙を狙って、少しでも後ろ足で砂をひっかけてダメージを負わせたいと言う浅ましさ。 正直に言って完全に狂っていると思う。



90:朝まで名無しさん
20/09/29 01:34:01.04 zhiULW7s0.net
>>83
「法的には非犯罪化だが」と付けておけばよかったな。

91:朝まで名無しさん
20/09/29 01:40:31.18 BT1ONV6T0.net
>覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ
自信満々、ドヤ顔で出したメキシコのソースはフェイクニュース
実際は、非犯罪化でした。

嘘が暴かれ散々に罵倒されても、言い訳、取り繕いの無限ループ

>メキシコはポルトガルを真似て薬物使用の非犯罪化をした
散々無限ループで言い訳したのに、何事もなかったようにシラっと訂正する厚かましさ。

自分の失敗を覆い隠すために、『メキシコでは薬物使用率が上がっている〜』などと
話をすり替えて負け犬が後ろ足で砂をひっかける浅ましさ。
完全に人格破綻して狂っているね。お可哀想に・・・

92:朝まで名無しさん
20/09/29 01:41:55.99 zhiULW7s0.net
>>83
アントラージュ効果が証明されていないのにあるーと言っている奴が何か言っとるわ。
嘘を付いたって自覚していないのか?
ミスはお互いさまじゃ

93:朝まで名無しさん
20/09/29 01:45:34.63 zhiULW7s0.net
>>83
世論調査:トランプの承認は最大48パーセントに達する 2020/9/22
URLリンク(thehill.com)
トランプ支持率が相当上がって、拮抗し始めたぞ。

94:朝まで名無しさん
20/09/29 01:55:27.70 BT1ONV6T0.net
またまた、話のすり替え。
『おまえだって悪い』と言う、『お前だって論法』、『論点のすり替え』と言う
幼稚で典型的な詭弁しか吐けない惨めさ。
アントラージュ効果に関しては、前スレで複数のソースを提示して完全に論破している。
【馬鹿、キチガイは論破できない。何故ならば論破されている事すら気付かないからだ】
馬鹿、低知能故に論破されているのも気付かないから無限ループで荒らすしかできない。
完全に狂っている。お可哀想に・・・

95:朝まで名無しさん
20/09/29 02:17:23.52 zhiULW7s0.net
>>88
アントラージュ効果はまだ証明されていないのに勘違いしていたんだろうが。

それと非犯罪化によって薬物乱用が減るってのも反証結果がでて証明できないからな。

96:朝まで名無しさん
20/09/29 08:58:52.21 4UFD9+Zt0.net
キチガイの貧乏人がまだやってんのか
やめたくてもやめられない大麻反対?いや、空行依存症か

97:朝まで名無しさん
20/09/29 10:06:59.70 zhiULW7s0.net
>>90
空行くんて独特の優しさがあって意外と飽きないもんなんだよ。
一言で言うと絡みやすいのさ。

98:朝まで名無しさん
20/09/29 10:07:59.73 zhiULW7s0.net
わんわんが一番絡みやすいけどな

99:朝まで名無しさん
20/09/29 14:59:03.13 BT1ONV6T0.net
自称専門家、研究者も含めて反対派と言うのは、
どんな証拠を突き付けられても、『証明されていない』と
お念仏を無限ループで繰り返していれば良いのだから楽で良いね。
どんな証拠を突き付けられても、『証明されていない』と
お念仏を無限ループで繰り返しているだけなので会話は成立していない。

100:朝まで名無しさん
20/09/29 15:50:50.45 BT1ONV6T0.net
メキシコの違法薬物使用率が上がっているのは、主に大麻使用率が上がっているからなので、
違法薬物全体の使用率推移グラフを貼っても意味がない。
メキシコは、大麻が最も増加している違法物質であり、2002年の3.5%から2016年には8.6%になった。
その理由は明白で、


101:大麻のリスク認識が40%減少したことに起因している。 大麻使用が非常に危険であると思う人は僅か26%だった。 対照的にコカインのリスク認識は62%増加している。 メキシコはコロナの影響で大麻合法化の審議が遅れているが、 早ければ12月にも審議が再開される予定だ。 メキシコは近い将来、大麻を合法化する可能性が極めて高く、 大麻が合法化されれば違法薬物でもなくなる。 コカイン使用率は、2002年の1.2%から2016年には3.5%へと緩やかに増加した。 しかし、2011年以降一定の安定性を達成している。 アンフェタミンを含む覚せい剤は、2002年の0.1%から2016年に0.9%に増加、 しかし、2011年以降0.2%を超える増加はしていない。 ヘロイン使用率は、0.1%未満で2008年以降増加していない。 (つづく)



102:朝まで名無しさん
20/09/29 16:11:13.84 BT1ONV6T0.net
>>94 つづき
それぞれの薬物使用率の推移は、多様な要因に影響されるので、違法薬物全体の
使用率推移グラフを貼って、『薬物使用非犯罪化で使用率は下がらなかった』と
断じる事には意味がない。
薬物使用非犯罪化を含む『ハームリダクション政策』とは、『害の軽減政策』であり、
薬物使用者への《スティグマ = 烙印》を減らして、依存症などの治療を受けやすくし、
特に注射でのヘロイン使用によるHIV、感染症などの害を削減させる政策である。
薬物使用率の減少は、それに付随する二次的な事象に過ぎない。
ハームリダクション政策により、危険な薬物使用が減ったとしても、
水槽の水を抜きながら、それ以上の水を入れれば水槽の水は増えるのは常識中の常識。
それぞれの薬物使用率の推移は、多様な要因に影響される事を考慮すべきだ。

103:朝まで名無しさん
20/09/29 17:07:03.17 BT1ONV6T0.net
>>94 追加情報
警察庁が昨年10〜11月に大麻取締法違反(単純所持)で摘発された
631人について調査したところ、大麻の有害性に関する認識については
「全くない・あまりない」が78・9%にのぼった。
覚醒剤(5・9%)と比較すると、その認識の差は歴然としている。
大麻に対する危険性の認識
URLリンク(image.news.livedoor.com)
実際に大麻を試してみた人々の大多数が、「大麻の有害性は全くない・あまりない」と
明言しているのだから、大麻の危険性は極めて低いと言える。

104:朝まで名無しさん
20/09/29 17:12:34.41 BT1ONV6T0.net
>>96 追加情報
同様に米国では、大麻を試した人々の74%が合法的でなければならないと思った。
これが、大麻を使用してみて実感した大麻使用者の大多数の意見と言える。
大麻は厳しく禁止するような危険な物質ではないと言う証左である。
Poll: Support for legal marijuana use reaches all-time high
URLリンク(www.cbsnews.com)
アメリカ人の43%が、一生に一度は大麻を試してみたと回答した。
Perhaps not surprisingly, 74 percent of those who have tried marijuana
think it should be legal,
おそらくもっともなことだが、マリファナを試した人々の74%は、
それが合法的でなければならないと思った。

105:朝まで名無しさん
20/09/29 19:47:44.70 BT1ONV6T0.net
メキシコの都市における研究では、経時動向、社会的、経済的な要因など、
交絡因子を排除した場合、薬物非犯罪化は薬物事犯逮捕者および
暴力事犯による逮捕者動向に影響を与えなかった。
メキシコ:ティファナにおける薬物所持逮捕に対する薬物非犯罪化改革の影響評価 2018年4月
URLリンク(www.sciencedirect.com)


106:hub 2009年、メキシコ連邦政府は、少量の薬物所持を非犯罪化した。 市警察の事件報告データを使用して、2009年1月〜2014年12月までの薬物所持、 暴力的または非暴力的事犯による逮捕を調査した。 結果:薬物非犯罪化は、他の交絡変数(経時動向、選挙サイクル、 地区レベルの社会経済的要因など)を調整した後、薬物所持や 暴力犯罪逮捕の数に大きな影響を与えなかった。 地方選挙直前の期間は、逮捕増加と統計的に関連していた。 結論:警察統計の分析は、少量の薬物非犯罪化が、ティファナの薬物法執行に 関する大幅な変化はなかったと言う以前の研究を裏付けている。



107:朝まで名無しさん
20/09/29 20:32:59.86 BT1ONV6T0.net
>>98 追記
ちなみに、ティフアナはメキシコ、バハ・カリフォルニア州の北部の
州最大都市であり、アメリカ合衆国との国境に面しており、
アメリカへの麻薬密輸拠点の一つとなっている。
バハ・カリフォルニア州の大麻使用率はメキシコ国内で2番目の12.8%。
アンフェタミンを含む覚せい剤使用率は国内で最上位の3.1%となっている。
そのような都市で少量の薬物所持を非犯罪化しても、司法や暴力犯罪に
然したる影響はないと言う事は、少量の薬物所持を非犯罪化しても
社会に与える悪影響は極めて低いまたはないと言う証左である。

108:朝まで名無しさん
20/09/29 23:24:38.13 zhiULW7s0.net
空行くんこんばんは。まず訂正が有る。
>>85
>メキシコはポルトガルを真似て薬物使用の非犯罪化をした
これは薬物使用じゃなく、薬物の所持を非犯罪化しただ。勘違いだズマン

109:朝まで名無しさん
20/09/29 23:26:16.54 zhiULW7s0.net
>>93
12時になるまで待ってね。追い詰めてあげるから。

110:朝まで名無しさん
20/09/29 23:53:36.02 BT1ONV6T0.net
無限ループで同じ事の堂々巡りは御免被る。
永久無限ループで全く同じ事を繰り返して荒らすのは議論ではない。
どちらの言い分が正しいか、分があるかは
ロムっているギャラリーが前スレを見て判断したら良い。

111:朝まで名無しさん
20/09/30 00:01:15.53 LSs8lwQ60.net
空行くんこんばんは。
>>85
解りやすく説明しよう。
まず合法化と非犯罪化の違いを説明しよう。
使用罪があるけど使用しても罪に問わない、これが薬物使用の非犯罪化だよな?
大麻取締法には使用罪が明記されていない、大麻使用は合法だよな?
『日本において大麻使用は非犯罪化じゃなく合法』
これには納得するよな?
要するに、個人使用が違法行為と明記されてなかったら合法だってこと。(罪刑法定主義)
『メキシコの法律で薬物の個人使用は違法行為、でも罰則は科さない』を出さないと反論にはならないぜ。

112:朝まで名無しさん
20/09/30 00:02:12.98 LSs8lwQ60.net
>>85
Decriminalization of Narcotics: Mexico麻薬の非犯罪化
URLリンク(www.loc.gov)
>違法薬物の所持は一般にメキシコの法律に基づく犯罪ですが、
>以下の麻薬の所持は、記載されている量を超えない量で刑事罰の対象にはなりません。
>そのような少量の麻薬は、教育機関や刑務所を含む特定の場所の外でそのような所持が行われる場合、
>刑事罰の対象とならない即時の個人的な消費のためのものであると法律で見なされます。
>記載された量以下の量でこれらの麻薬を所持していることが判明した個人は、依存症治療プログラムに紹介されなければなりません。
>イニシアチブの根底にある方針は、麻薬の消費者は犯罪者としてではなく、依存症に苦しむ人々として扱われるべきであり、
>それは犯罪としてではなく公衆衛生問題として扱われるべきであるというものでした。

これは少量所持を非犯罪化するだ。俺が言っているのは薬物の使用が合法で、所持の合法化じゃないのだぞ。
法律違反だが罪に問わないが非犯罪化。法律違反じゃない行為は合法。
反論したいなら、
「メキシコの法律に使用罪がある」をもってこ


113:ネいとダメなんだわ。 >>98 ワニちゃんをヘコましたーと思っているようだが、反論としてはマトハズレだぞ。 メキシコの法律のどこに個人使用が法律違反と明記されているのさ?出してね。 ※薬物の個人使用を犯罪にすることはメキシコ憲法違反。



114:朝まで名無しさん
20/09/30 00:03:30.54 LSs8lwQ60.net
>>94
>コカイン使用率は、2002年の1.2%から2016年には3.5%へと緩やかに増加した。
>アンフェタミンを含む覚せい剤は、2002年の0.1%から2016年に0.9%に増加
ハードドラッグ乱用が増えているじゃんwどうしたいのだ?
これが日本だったらコカインが3倍増の230万人増加、覚醒剤が9倍増の80万人増加にあたる。大騒ぎになるぞ。
大麻取締法に使用罪がないけど「所持せずにどうやって大麻をキメれるんだーーー」ってあるやん。
メキシコのように少量所持と個人使用が犯罪じゃなくなったらそうなったんだと思うよ。
失敗しているとしか思えん。

115:朝まで名無しさん
20/09/30 00:08:31.78 LSs8lwQ60.net
話の流れはこう。
ワニ「使用を合法化した国があるわよ」
空行「使用の合法化じゃなく非犯罪化だー」
スレリンク(newsplus板:408番)
ワニ「それは少量所持の非犯罪化だ」
スレリンク(newsplus板:409番)
空行「完全に人格破綻して狂っているね。お可哀想に・・・」
ワニ「個人使用の合法化と少量所持の非犯罪化は違うマトハズレだ」
ワニ「メキシコに使用罪ってあるのか?」さあこれに答えてもらおうか!

116:朝まで名無しさん
20/09/30 00:22:54.99 ElA5z2vI0.net
ワニさんこんばんわ
最近保守vs左翼のスレでここの話やアウトロー話をぽつりしたり
牛刀男のコテ付けてちょっとソースを貼り付けただけで
曲者と一発でバレて何故かちびっこ右翼や在日っぽい青年たちが同時にドン引きする
それも「お…おう」みたいなリアクション。。
クラウヨ乙とかアメポチ乙とか五毛乙とか朝鮮人でてけとかの
釣りや煽りがまるで来ないのである
なんか最近のワシは大麻経験者の極道とでも思われてるらしい。。
やっべえっす…警察関係者にもそう思われてないだろうか?

117:朝まで名無しさん
20/09/30 00:24:41.30 xf3t28uo0.net
完全に狂っている。
幼稚で見苦しい言い訳、言い繕い、恥の上塗りは止めるべきだ。
>ワニ「使用を合法化した国があるわよ」
>空行「使用の合法化じゃなく非犯罪化だー」
嘘をついて言い繕うのは止め給え。
>覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ
世界広しと言えどもそんな国は一国もありません!
これで完全論破!完全ノックアウト! 以上!

118:朝まで名無しさん
20/09/30 00:26:18.28 ElA5z2vI0.net
>>90
相変わらず謝ると死んじゃう病で会話が成立してないものな
ワニさんの常駐してるであろう「巣」では彼ってどういう扱いなのか気になるんだぜ

119:朝まで名無しさん
20/09/30 00:30:23.45 ElA5z2vI0.net
>>108
>>覚醒剤のみならず全ての薬物において個人使用なら合法の国があるよ
俺も初耳なのだが
北朝鮮とかアフリカの秩序が崩壊してる国とかを勘違いしてるんじゃないのかな?
そう言うところって法律が存在してないだけで合法とは違うんちゃうかと
最近ワニさんの相手に飽きてしまって退散してたが、空行さんも親切やな

120:朝まで名無しさん
20/09/30 00:38:11.86 LSs8lwQ60.net
>>108
所持の非犯罪化と、薬物使用の合法を勘違いしやがって。
メキシコに覚醒剤の使用罪が無いってことは、覚醒剤の使用は合法なのだ。
サンザン暴言を吐いたことを謝罪しようか?
何が「完全に人格破綻して狂っているね。お可哀想に・・・」やねん。
向こうのスレで暴言を吐いたやつも追い詰めてやろうと思ったけど、スレ落ちだ。
ラッキーな奴め。

121:朝まで名無しさん
20/09/30 00:44:19.59 ElA5z2vI0.net
>何が「完全に人格破綻して狂っているね。お可哀想に・・・」やねん。
横レス恐縮やけど、それを言われ続けてることが悔しいんとちゃうか?
それとも、ワニテンプレを誰かに評価してほしいとか?
5年半前、ワニさんのかつての性格って春風駘蕩なところがあったやん。
せやけど、ここ数年はその余裕がなくなって来とる気がするんやけど、どないでっしゃろ?

122:朝まで名無しさん
20/09/30 00:50:33.55 nXeVkqG90.net
>>91
話し掛けんなよキチガイ

123:朝まで名無しさん
20/09/30 00:55:37.13 nXeVkqG90.net
>>109
謝ると死んじゃう病はどこ行っても変わらないだろ
キチガイはどこ行ってもキチガイ

124:朝まで名無しさん
20/09/30 00:56:40.74 nXeVkqG90.net
>>112
典型的な自己愛性人格障害だろうよ

125:朝まで名無しさん
20/09/30 00:58:15.73 xf3t28uo0.net
>ワニ「メキシコに使用罪ってあるのか?」さあこれに答えてもらおうか!
既に書かれている。
ソースくらい読んで理解してからマトハズレで間違ったイチャモンを付け給え。
違法薬物の所持は一般にメキシコの法律に基づく犯罪だが、以下の麻薬所持は、
記載されている量を超えなければ刑事罰の対象にはならない。
少量の麻薬は、教育機関や刑務所を含む特定の場所以外で、所持が行われる場合、
刑事罰の対象とならず、【即時の個人的消費であると法律で見なされる。】
規定量以下の所持は、直ぐに消費される個人的使用と見なされて刑事罰の対象にならない。
すなわち、規定量以下の所持に伴う個人的使用は非犯罪化されている。
メキシコにも使用罰はある。
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)
2010年に可決されたこの法律は、ヘロイン(<50mg)、コカイン(<0.5g)、
メタンフェタミン(<40mg)、大麻(<5g)など、個人使用のための少量の
規定量の薬物所持を非犯罪化した。
この法律は、逮捕の代わりに、所持量が規定以下で逮捕された人は、
薬物治療に入るか、90日間投獄される必要がある3回目の逮捕まで、
警察の記録のみで釈放される。

126:朝まで名無しさん
20/09/30 00:59:28.73 LSs8lwQ60.net
曲者こんばんは
>>107
警察に目をつけられていると思うなら、
逮捕されるまで全裸で待っとけばええんちゃう。風邪は引くなよ。
>>109
空行くんは完全に逃げ腰やん。今回も俺をヘコますことが出来ず、退散しとるぞ。
>>110
空行くんの言っている覚醒剤合法化は
おそらくカナダの大麻合法化みたいに「覚醒剤の栽培・販売・所持・使用を合法化した」を指していると思う。
そりゃないよ。
俺が言っているのは、
メキシコは覚醒剤の製造販売は禁止のままだが、覚醒剤の使用罪は無く、少量の所持は罪に問われなくなっただ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/736 KB
担当:undef