【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その233【憎】 at NEWS2
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:朝まで名無しさん
18/10/24 00:42:10.76 +TroecIV0.net
>>471
この前ケーキに混ぜて密輸しようとしたやつが捕まっていたから、
ある程度の取り締まりは出来るだろうけど、加工した大麻密輸が増えるかもしれないね。
大麻合法化後に加工した覚醒剤やヘロインの密輸をが完全に防げないように
大麻合法化しても禁止を続けても、違法薬物を加工して密輸することを完全に防げないだろうね。
DEA:液体の覚醒剤は国境を越えて密輸されたナンバー1ドラッグです。
レポート:350%の密輸増加 2015年7月8日
URLリンク(www.ksat.com)
コロンビアの獣医は、液体ヘロインを子犬に注射して密輸した 2018年5月2日更新
URLリンク(www.sbs.com.au)

501:朝まで名無しさん
18/10/24 00:45:04.00 +TroecIV0.net
>>472
両国とも薬物による健康被害を減らすことが第一で、その方法が日本は乱用防止でポルトガルが治療優先だ。
結果を見れば、両国ともハードドラッグ減少大麻増加なんだから、
ポルトガルが成功なら日本も成功。ポルトガルが失敗なら日本も失敗だぞ。
前にも言った通り、今後の日本の対策は、
『取締りによる乱用防止にプラスして、心身のケアと更生支援の拡充』だ。
これが現場で頑張っているトップレベルの判断なのよん。
『薬物対策において、大麻合法化はもちろん、薬物全般の非犯罪化も選択しなかった。』
が日本政府の結論なのよん。
俺はこれを受け入れているだけよん。

502:朝まで名無しさん
18/10/24 00:52:39.47 +TroecIV0.net
>>473
可能性があるがダメなら、空行くんコピペもそうやん。
>>474
国外犯規定があるんだから「カナダ・大麻体験ツアー」は、
麻薬特例法 第9条 公然、あおり、又は唆した者として罰せられるかもね。
これは法務省の見解を待つしかないな。

503:朝まで名無しさん
18/10/24 01:05:54.36 +TroecIV0.net
>>486
>恐らく官公庁や警視庁も同じ判断をしている可能性が高いんじゃないかと思うんだよな
恐らくじゃなく、大麻合法化に反対して覚醒剤の厳格な執行が効果的と判断しているから、
間違いなく、日本政府は大麻を含めて薬物全般の取り締まることを良しと判断しているぜ。
政治宣言と行動計画の実施2018年3月15日
URLリンク(cndblog.org)
Japan has been effective in stemming drug abuse including through social rehabilitation programmes and strict enforcement on methamphetamine abuse.
日本は、社会復帰プログラムやメタンフェタミン濫用の厳格な執行など薬物乱用の防止に効果的であった。
>そして表向きは治安の維持や国内にいる
140万前後の大麻経験者のために解禁するのでなく、大麻合法化によって日本社会全体がよくなるかどうかなの。
2%未満のために98%の人達が不利益を被るわけにはいかないやん。
>彼らが低害だとしても、二級市民として蹴落とすことを日本政府は推奨していると?
二級市民じゃなく前科者or薬物依存者なんだが
大麻を許可なく所持していたら逮捕されるとわかっていて違法行為をしたんだから自業自得なの
>〜解禁派が激怒するのが当たり前な気がしてきた。
合法的に吸える方法があるんだから合法的に吸えばええんとちゃうけ。
依存性が無いなら別に我慢できるんとちゃうけ。

504:朝まで名無しさん
18/10/24 01:08:43.11 +TroecIV0.net
>>479
日本は法治国家なんだから、国内で大麻吸いたいなら合法化になってからだ。
合法化になる前に吸ったら避難されることは覚悟しろ。

505:朝まで名無しさん
18/10/24 01:38:08.50 +TroecIV0.net
>>483
その動画で大森由久さんがインタビューを受けているけど、
マリファナ解禁派に惑わされず、麻の産業利用の原点に立ち戻れ
URLリンク(takikawa-essay.com)
栃木県の麻農家7代目で、日本麻振興会の理事長・大森由久さんは、
「振興会は伝統文化を後世に伝えるため生産現場をしっかり構築するという立場。
マリファナも許可されるべきと考える人は会には入れない。
我々は無毒化された麻の産業的な利用を目指しており、
守るべきところは守ったうえで栽培に支障のある部分の変更は今後国に求めていきたい
だってさw

506:朝まで名無しさん
18/10/24 04:51:18.63 TmeRW+Me0.net
>>
そうさなぁ、俺とあんたがバキと独歩のような不戦状態になってしまうのは
俺自身が大麻経験者じゃないので無理して敵に回るまでいかないからではないかな?
ループを見ても「しょうがないな」とか「(´・∀・`)ヘー」で終わってしまうし
ストレス耐性で言うなら俺はかつての空行さんと同じぐらい低かったみたい
仮に俺が大麻を使用していたら、もしかするとワニさんと大喧嘩してるのかもな
>二級市民じゃなく前科者or薬物依存者なんだが
>大麻を許可なく所持していたら逮捕されるとわかっていて違法行為をしたんだから自業自得なの
本当に自業自得だろうか、そうではなく助けるべきではないか?とか
大麻使用者は前科者ではない、一般人と全く同格だってのが解禁派の骨格では?
それに対して俺は定期的にもしかしてそうかもなぁと考えるわけだが
自業自得、同情しなくていい、と考えてるのが反対派では。

507:朝まで名無しさん
18/10/24 04:58:31.83 TmeRW+Me0.net
>合法的に吸える方法があるんだから合法的に吸えばええんとちゃうけ。
それすらもやってはいけない、それどころかそれに納得してもいけない、
ってのが外務省の判断だそうだ・・。流石にこれは尾を引くかもしれないと懸念している。
言い換えると軋轢が大きくなる可能性がある。大麻問題の悪化の可能性が考えられる。
の方がいいかな
>>505
対面上それをやらないと行政が敵になるし仕方あるまいな。

508:朝まで名無しさん
18/10/24 05:02:07.73 TmeRW+Me0.net
>>495
漠然と「あーあ」って思った
世の中はそう進まないのね

509:朝まで名無しさん
18/10/24 05:57:47.34 TmeRW+Me0.net
>ポルトガルが成功なら日本も成功。ポルトガルが失敗なら日本も失敗だぞ。
こう言えそうだ
ポルトガルは大麻の合法化は肯定しているので
大麻事犯を投獄する必要がなく大麻対策は日本より進んでおり
薬物対策と酒の蔓延率は概ね同じなので
ポルトガルが成功なら日本も成功。ポルトガルが失敗なら日本も失敗、となる
禁止国の中では日本はポルトガルに近いレベルを維持しているといえそうなのだが
気になるのは向精神薬の弊害が
ポルトガルと日本を比較するとどうなっているのかということ
ポルトガル≧日本≒スイス>その他の解禁国>>>アメリカ>シンガポール>>>イギリス&ロシア
という不等号は作れないだろうかな?

510:朝まで名無しさん
18/10/24 06:09:27.50 TmeRW+Me0.net
>>469
印象だけで語るけど、負けてる論敵が常に負け続けるとは限らない
ワニさんは日本の公的見解を盾にする反面
批判するターゲットを一極化させて一体多数を回避しだしてる一方で
アウアウイー君はワニさんに「出ていけ雑魚」を連発してびみょーに塩を送ってる状態
以前優位だった論客が複数回線の罵倒や多数派工作で負けてしまうことは多いので
雑魚扱いの連発には気を付けた方がいいかも

511:朝まで名無しさん
18/10/24 09:15:57.32 +TroecIV0.net
おはようさん
>>506
>本当に自業自得だろうか、そうではなく助けるべきではないか?とか
1度目2度目は不起訴又は執行猶予もしくわ保護観察処分なんだからチャンスは与えているぜ。
3度目4度目はしゃーないやん
>大麻使用者は前科者ではない、一般人と全く同格だってのが解禁派の骨格では?
大麻喫煙を誰が正しい行いと判断するのさ?
もし自分勝手に大麻喫煙を正しい行いと判断しキメる、これがまかり通ったらどうなるんだ?
覚醒剤やヘロインだって自分勝手に正しい行いと判断したらOKになってしまうやん。
その他の犯罪だって同じことになる。
緊急避難でもない状況で、自分勝手に法を破ってええ理屈は存在しない、法を破るほうが悪いとしか言えないな。

>>507
国外犯規定で逮捕するかもねーはただの脅し、まぁ見せしめとして何人かは逮捕するかもね。
>>509
ポルトガルより向精神薬の弊害が多いとしても
医療大麻解禁大麻合法化によって改善するわけではないよ。
表側の薬物問題は行政指導でしっかり抑えていかないとダメだ。

512:朝まで名無しさん
18/10/24 09:55:14.17 8ccj5PgeM.net
大麻ってタバコの税収を減少させたりしないからね
タバコは単に価格で操作すればいいだけだから
依存もクソもそれ以前の問題がある
解禁することによって、他の
経済産業に何も影響を与えない
ただ税収が潤うだけ
医療が先とかバカかと思うね
製薬会社云々の問題では無い
税収の流通回路から考えれば
嗜好用同時解禁に踏み切るのが吉

513:朝まで名無しさん
18/10/24 09:57:38.50 8ccj5PgeM.net
日本にこれ以上絶望を蔓延させてはならない
希望が必要だ!!

514:朝まで名無しさん
18/10/24 10:34:24.41 1MpKWQsHa.net
>>497
>答えたつもりになっているだけやろ。
はいループキチガイ笑>>452
>領ちんが大麻合法化の影響があったと思った瞬間から俺の負けはなくなった。
はいループキチガイ笑>>469
>増加率からいって自然に増える需要ではない。
オピオイド8割。それ以外の2割の内、元々ドラッグ蔓延してることで存在している需要を抜いて、残り何割?何分?何厘?が「自然増加とは考えられないほどの増加率」なんだか笑
しかもその裏付けも無し笑
これで需要が喚起されたと思うほうがおかしいねん笑
ってこの話も何度もしてもまたループ笑
>多くの報道機関や麻薬対策の専門家、学術論文や国連のINCBでも示唆しているのだから
需要を喚起したなんて示唆してませんが笑また嘘ついちゃったか笑
>※曲者は一生懸命レスしているから俺も一所懸命でレスするが、領ちんは…よ。
反論出来なくなってループしか出来ない雑魚笑
自分の劣勢隠す為に余裕ぶった態度かますのも自己愛性人格障害の特徴笑
また肥やしが捗ったな笑
じゃあなウンコ

515:朝まで名無しさん
18/10/24 10:38:22.41 1MpKWQsHa.net
>>510
なにを気をつけるんだよ笑
ワニボケが延々と話そらしておなじ話ループさせてる事実は変わらないだろ笑
それ以上でもそれ以下でもないんだから

516:朝まで名無しさん
18/10/24 10:44:59.36 1MpKWQsHa.net
>>501
日本「大麻が過去最高増えてるので警鐘鳴らします。大麻もハードドラッグもおなじ。ダメ絶対。」
ワニボケ「日本は大麻増えて健康リスクが下がったから成功なんや!」
ポルトガル「ハードドラッグ減って大麻増えて健康リスク下がったんで成功しました。大麻はソフトドラッグ。薬物ダメとは言わないからリスク低い方で。」
ワニボケ「大麻増えて大麻による健康リスクが上がったから失敗や!」
はい反論になってない笑ループ笑

517:朝まで名無しさん
18/10/24 12:05:10.89 1MpKWQsHa.net
>>511
>ポルトガルより向精神薬の弊害が多いとしても
医療大麻解禁大麻合法化によって改善するわけではないよ。
製薬企業は涙目?カンナビス使用者の80%がカンナビスに切り替えて処方薬を止める
Big Pharma Not Happy: 80% of Cannabis Users Give Up Prescription Drugs
1月10日 URLリンク(www.naturalblaze.com)

>表側の薬物問題は行政指導でしっかり抑えていかないとダメだ。
ワニボケ「大麻の情報に触発されて、日本もポルトガルも例外じゃなく世界中で大麻乱用が増えているの
ゼロトレランス・非犯罪化・合法化関係なくね。 」
ゼロトレランスで行政指導しようが合法化しようが非犯罪化しようが関係なく増えるって自分で言っておいて笑
関係なく増えるんだったら、違法流通大麻と合法流通大麻のどっちがリスク低いんだろうなぁ〜?笑
大麻使用が増えても健康リスク下がるから成功なんだもんな〜?笑

518:朝まで名無しさん
18/10/24 12:06:32.07 1MpKWQsHa.net
整合性なくて穴だらけでツッコミどころ満載なのはどっちだよ笑
さすがウンコはブーメランの名手だな笑

519:朝まで名無しさん
18/10/24 13:03:10.78 X9Zq3y950.net
>>435-436 自己レス
例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は、大麻使用で治療を受ける人が増えると、
無限ループで言い続けているが、大麻で治療を受けたと言う人の人数の増減は、
大麻自体が原因というよりも、大麻を取り巻く司法、刑法、治療プログラムへの
アクセス、社会福祉体制、道徳観など他の原因が強く影響している。
と言う事を証明する記事があったのでUPしておく。
前述のレスで示したように、フランスは大麻で治療プログラムを受講する人が多い。
また、すべての薬物治療者のうち、77%が大麻関連である。
これは、大麻自体が原因ではなく、警察に見つかれば治療を受けさせられる事が原因である。
例えば、日本では大麻で治療を受ける人は限りなくゼロに近い。
しかし、逮捕の代わりに治療を選択したら、毎年、3000人の治療者が出る。
これは、大麻自体が原因で治療者が増えたとは言えない。政策の問題である。
大麻使用に関して一律300ユーロ(約3万8900円)の罰金刑は現実化するか? 10/24(水)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
(大麻使用は)成人なら罰金、そして警察から紹介された依存症サイコテラピストとの
セッションに通って終わりである。

520:朝まで名無しさん
18/10/24 14:18:15.55 X9Zq3y950.net
>>232 追加情報
カナダでは、オンライン ショップ、つまり政府公認のネット通販で販売されています。
【ニュース動画】カナダの大麻貯蔵室の内部はどうなっているか 2018年10月24日
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
カナダで娯楽目的の大麻(マリファナ)が合法化された。
解禁当日に大麻貯蔵室の内部をBNNブルームバーグが取材した。

521:朝まで名無しさん
18/10/24 14:48:58.89 8ccj5PgeM.net
>>520
これだけの量でもきちんと品種-品質が管理されて、
エンドユーザーの手元に渡る。
日本はどーすんのこれ

522:朝まで名無しさん
18/10/24 16:02:31.17 1+sHx9eF0.net
あ〜羨ましいあ〜〜〜〜羨ましい

523:朝まで名無しさん
18/10/24 19:58:35.81 sH9+EPgK0.net
カナダとメキシコに挟まれたら・・・こりゃ10年もたないな。
自分だけ節制して周りが幸せそうに暮らしてるってのは辛いもんだよ。

524:朝まで名無しさん
18/10/24 20:15:54.77 X9Zq3y950.net
>>523
メキシコも近未来に嗜好大麻を合法化する可能性が極めて高い。
大麻合法化したカナダとメキシコに挟まれたらアメリカはどうするんだろうね?
メキシコ、大麻解禁でカナダに続く可能性「大いに」ある 次期外相 2018年10月24日
URLリンク(www.afpbb.com)
メキシコのマルセロ・エブラルド次期外相は23日、メキシコが、「成果の出ていない」
麻薬撲滅戦争により発生している暴力行為を抑える方法として、大麻を合法化した
カナダに続く可能性が「大いに」あるとの考えを示した。
エブラルド次期外相は22日、カナダの首都オタワで同国のクリスティア・フリーランド
外相と会談し、カナダの大麻合法化について協議したと述べた。
エブラルド氏は記者団に対し、大麻合法化は「メキシコにとって短期的に非常に
興味深い選択肢」で、「カナダ型とウルグアイ型」の2つの方式が選択肢として考えられるとした。
同氏は、メキシコには「大麻の所有あるいは生産を禁止する法律があるにもかかわらず、
9000人が収監され国内に暴力がはびこっているというのは理にかなっていない」と説明した。

525:朝まで名無しさん
18/10/24 21:23:24.36 TmeRW+Me0.net
>>511
いや何、アフリカ文化圏の人たちがかわいそうに思えてついな
明確な根拠が確立できないまま条約だけが独り歩きしてるのって
規制する側にもされる側にも不憫さを感じた
個人的に警察の権限の強化は合法化には必須に思える
>>513
うむ。ほんと酷いもんだな、今の日本の外交での敗戦続きは目に余るものがある
>>515
K5や上げ荒らしの荒らし用語に「サガットる」という言葉があったのを思い出したよ
格ゲーでサガット使うやつは「たいがー」「たいがー」の繰り返しで嫌われるそうな
ループ合戦に陥らんように気を付けないと

526:ジャンキー
18/10/24 21:48:33.52 LOgJxiei0.net
大麻に反対する人々について、大麻関連の様々な書き込みをみてみると、
彼らのステレオタイプは、「違法行為は悪」という考えだね。
彼らは、違法行為は悪と結びついてしまっていて、後付けで理屈が作られている。
そしてそれを運用する国に対して盲従するべきであるという倫理観も持っている。
つまり大麻に反対する人々の大半は、思想、信条を問題にしている。
もし、大麻について良否に関心があるならば、実地検証するからね。
法律は倫理ではなく、単なるルールであって、極端に言えば、
法律を破ろうが、遵法しようが、人権に関してはなんら無関係なわけだ。
他者の人権を脅かしたり、自由を侵害することのないような法律もある。
暴力だの、詐欺だの、殺人だのだね。被害者と加害者がある場合ね。
これは法律以前の問題で、他者に迷惑になるから悪い行為としてもいいね。
薬物に関しては、好みの問題であり、ましてや大麻の場合は、
法律を犯して摂取したからといって、悪い人間だというのは今では国際問題だ。
大麻についてタブーな国でみつかったをというだけの事だよね。
ここで、重要なことは、見つかったから悪いのか?見つからなかったら悪くないのか?だね。
みつからなかったら、悪くないし、制裁をくらうこともない。
ならば、見つからないように摂取しよう!こう考えるのが大麻を吸う人たちだよね。

527:ジャンキー
18/10/24 21:56:56.09 LOgJxiei0.net
大麻の法律に関して、本来議論になりうるものは、法律に不具合があるのか?
あるいは、取り締まる方法や、啓蒙に不具合があるのか?
こういう点を問題にしなければならないよね。
私は、大麻に関しては、法律も、取り締まり方も、啓蒙も、大問題だと思うね。
小学生レベルでも、納得はしにくいと思う。
では、現在どうやって納得したらいいのか?
それは上が言うから、しかたないだろう。という妥協。
妥協は納得ではないよね。
権力が恐ろしいから、従うということになれば、
それは、暴力に従うということだね。
そこで、人々は迎合派、逃亡派、反逆派に別れるよね。
これは、群衆心理で普通の反応だろうね。どれも選択肢だ。
日本のやり方は、迎合派だけには通用するけど、逃亡派、反逆派たちには
通用しないね。彼らは納得しないと動かないからさ。どうしようもないよね。

528:ジャンキー
18/10/24 22:12:07.41 LOgJxiei0.net
変な法律や、ダメな説明によって、法律が軽んじられ、
みつからなければ、好き勝手にやる。これが今、大麻を吸う人たちの心理だろう。
これ大問題だと思わない?
法律や説明がダメでも、法律は守れ?悪法も法なり?
なぜその理屈になるんだろうね?
それは、個人が国よりも弱いからだね。暴力によって制裁食らわせるわけだ。
当たり前だけど、被害者も加害者もいない。ただ吸った。ただ食った。
これは大麻に限らず、別のものに置き換えても同じだ。
この理屈で納得する人など皆無であろうね。
こういうおかしいことを、おかしくないように、理屈で組み立て直しては
いけないと私は思う。納得というものは、暴力に迎合することに納得ではなく、
知的に納得しなければ、ならないと思うよね。
でもこれって当たり前だと思うけどね。大麻問題になると特別扱いで、
ゼッタイダメ信仰が作用して、暴力容認。強いものに屈せよ!。
これをおかしいと思わない従順な人が多いね。
しかも、こうした人たちは、強い権力の影にかくれて尊大に振る舞う。
こまっちゃうよね。

529:ジャンキー
18/10/24 22:25:54.68 LOgJxiei0.net
大麻に反対する人たちは、大麻について知らない。
ドラッグも知らない。それゆえ、妄想も全開だ。
童貞処女の性に対する妄想は、凄まじいものであると同じ事だろう。
知ってしまったら?
入手方法もわかってる。いつでも吸える。
あらゆるドラッグは手に入る。
そんな時、どうなるだろうね?
ドラッグ経験者なら、好みがあるってことを知っている。
しかしドラッグを知らない人ならば、人づて情報に頼るしかないね。
でも人づて情報って、役に立たないよね。あなたにとって美味しいか?どうか?は
あなたしかわからないからさ。
ドラッグ経験者で大麻などに反対する人は、反対の仕方が、未経験者とは違うよね。
特定条件と使用方法によっては反対とか具体的になるからね。
単純に賛否には到底分けれらない。
こうしたことを考えると、ちゃんと議論するならば、経験すべきだと思う。
そういう意味では、ドラッグや大麻は、実際、未経験者の想像をはるかに
超えていると思うよね。どれくらい超えているか?といえば、あの世が現実だった。
こんな感覚だと思えば、おおむね外していないと思うよ。

530:ジャンキー
18/10/24 22:35:12.96 LOgJxiei0.net
大麻経験者の場合、思考のブロックが外れているから、
思考実験では自由に考えることができる。
思考実験っていうのはシュミレーションで、感情や倫理は除外する。
この感情や倫理の除外というのは、努力してニュートラルで居るとは違う。
努力するまでもない。ニュートラルが標準であり、それがキマるということだから。
そして、キマった感覚を、経験者はシラフで再体験することができるわけだ。
厳密に言えば、キマった自分の思考パターンと常識的思考パターンの
数種類をもつことができるというように想像すればいい。
これは個人差があって、大麻修練が豊富な人は色々なことをすることができる。
このような話は、西洋人はあまりしたがらないし、日本人の一部のマニアは、
それ目的でドラッグを行う人もいる。
こういう内容のことも、大麻愛好家のスタンダードは、あまり公言しがたらない。
それゆえ、大麻未経験者が大麻陶酔の想像を、未経験者自身の過去の経験に
当てはめて解釈してしまうが、その時点で間違ってしまう。
大麻未経験者にとって大麻の陶酔作用は、想像をはるかに超えているのだ。
それは、良い、悪い両面について言える。

531:ジャンキー
18/10/24 22:46:53.94 LOgJxiei0.net
ドラッグ経験者に限らず、瞑想全開野郎や、霊感野郎ね。
こうした人たちは、直感を磨くわけだ。これに全力投球する。
直感と現実の精度を高めることで、未来予測をする。
この能力を磨くことは、一昔前はスタンダードだった。
職人さんなんてそんなもんだし、腕を磨くというのは、そういうことだからね。
今の時代は、その開発も関心も一部のマニアが行うだけだが、
人々は無意識にそれを望んでいる。成長欲求がそれだからね。
成長欲求があれば、その反対側に死滅欲求もあるね。
大麻解禁する国々が何を目指しているのか?
それは、国の運営が何を目指しているのか?というようにすり替えてはいけない。
人々が何を目指しているのか?ってこと。これだけが重要だよね。
そこに大麻があるわけだ。繁栄を目指す人たちが大麻を賛成するのか?
絶滅を目指す人が大麻を賛成するのか?
すくなくとも、生きるということの気持ち良さを増幅するという意味で、
嗜好用大麻の解禁を要望するということであれば、それは生命繁栄を望んでいるということだろう。
これが生命の本質的な大麻の解禁の意図だと私は思うね。
政治や思想は利害関係で動くが、せいぜい人間の寿命。
生命は繋ごうと思う人たちにとっては永遠だ。

532:朝まで名無しさん
18/10/24 22:48:18.58 TmeRW+Me0.net
言ってることが空行さんとほとんど同じになってきたのね
これで解禁運動を推奨し
カルテルや危険ドラッグ否定を口にすれば完全に同じになる

533:ジャンキー
18/10/24 22:54:59.91 LOgJxiei0.net
ドラッグ用語で、キマるというのがあるが、未経験者でも使うが、
これが誤解を生むかもしれない。
日本語に直すならば、「覚める」「悟る」と表現したほうが良いかもしれない。
覚醒状態と表現すると、覚せい剤のアッパー系のイケイケ状態を想像するだろうからね。
陶酔という言葉も、没頭という言葉も、日本人はネガティブ要素を盛り込んじゃうね。
とにかく、非日常の感覚自体が、金太郎飴推奨の日本教では悪とされる。
結局、みんな一緒にヨーイドンで走って、みんな一緒にゴールっていうのが
好きな民族性なのかもしれないね。
そんな中に私がいたら、サボってるかもしれない。
逆に頑張ってるかもしれない。

534:朝まで名無しさん
18/10/24 22:57:37.30 TmeRW+Me0.net
>>529
ちなみに覚醒剤はだめだと思った
使用者の壊れ方が向精神薬中毒者とほとんど同じかそれ以上ですもん
バブル時代以前にやーさんたちがそういう薬品で準構成員を
何人も使い捨てたのかと思うとやるせないものがある。当然ヘロインやコカインもNG。
そういう部分は空行さんとは違うんかな?
ジャンキーさんの思想では麻薬を経験することを推奨し
暴力団関係者の家畜になるリスクを冒すことを奨励するばかりか、
それも山口組や稲川会や統一教会の朝鮮系までが保護の対象になってしまう

535:朝まで名無しさん
18/10/24 22:58:14.93 SgCN0M6pa.net
>>525
>ループ合戦に陥らんように気を付けないと
ループさせてる本人に言ってやれよ笑

536:朝まで名無しさん
18/10/24 22:59:47.51 TmeRW+Me0.net
>非日常の感覚自体が、金太郎飴推奨の日本教では悪とされる。
それは仕方あるまい。
呉智英もいってたじゃん?「教育とは平凡の強制である」と

537:朝まで名無しさん
18/10/24 23:02:55.87 TmeRW+Me0.net
>>535
アンカを付けないが無論ワニさんに申し上げてるw
サガットるってのはK5が下げ荒らしを揶揄していた言葉なわけ。
趣旨がワンパターンでスレが「サガっとる」という

538:ジャンキー
18/10/24 23:06:02.15 LOgJxiei0.net
大麻が依存性がないから良いものだという論調ね。
これは、大麻愛好家から見れば、意味がないよね。
例えば、キュウリ、パン、ご飯、パソコンなんでもいいや、
依存性があろうがなかろうが、選ぶよね。
これは、宗教的には、偶像崇拝でしょ。
信仰みたいなもの。癖。
医学的に依存症というのは中毒症状がしっかり出るものでしょう。
そしてそれが原因で生活に不具合が発生するものを指し示している。
なによりも重要なことは、本人が罪悪感をもってるってこと。
罪悪感がなく、社会にも迷惑をかけないならば、
中毒や依存で死のうがそれはそれで人生であり、生き方ですよね。
登山で死んだり、格闘技で死んだり、お仕事で死んだり、いろいろだけど生き方。
結局、生き物というものは、好き嫌いがすべてなんだよ。
そして神様を信じるのが良い。神様以外のものを信じるからおかしくなる。
神様の定義は、各自で思うところだろう。自分の神は自分だけが知ってるものだね。
どうせ死ぬ時には、おむかえが来るんだから。

539:ジャンキー
18/10/24 23:12:43.13 LOgJxiei0.net
>>534
>ジャンキーさんの思想では麻薬を経験することを推奨し
>暴力団関係者の家畜になるリスクを冒すことを奨励するばかりか、
>それも山口組や稲川会や統一教会の朝鮮系までが保護の対象になってしまう
↑↑↑↑↑
これね、あなたのシュミレーションだよね。そうならない可能性もあるのは
想像できる?あなたならできると思うがどうだろう?
※めずらしいでしょ。私がレスするのはね。

540:朝まで名無しさん
18/10/24 23:14:12.42 TmeRW+Me0.net
>>531
これには同感かも。ただ折角なので余計な一言を補足しておきたい。
>他者の人権を脅かしたり、自由を侵害することのないような法律もある。
>暴力だの、詐欺だの、殺人だのだね。被害者と加害者がある場合ね。
>これは法律以前の問題で、他者に迷惑になるから悪い行為としてもいいね。
むしろこういう行為が徹底的に起きないよう罰則や規則で統率するのが
法の存在意義邪ないかなと思うよ?
そしてそれでも他の生存や幸福を侵害し食い物にする人たちを
どう叩きのめしてまっとうな道に更生させるか。
それが人類の永遠の課題ではないかと。
ルッソ博士やムヒカ大統領の発言を見る限り、合法運動ってのは
単に大麻を吸いたい人の都合を考える運動なだけでなく、
大麻法を盾に民間刑務所などで
最底辺の生活者を踏みにじる人たちの横暴をどうやって食い止めるか、
アメリカやメキシコなどで深刻な警察の構造腐敗や悪質な医療機関の専横を
どうやって制限するかの試行錯誤でもある。
海外の解禁運動も実は浄化作戦や形を変えた麻薬戦争の一種なのかもな。

541:朝まで名無しさん
18/10/24 23:14:29.50 X9Zq3y950.net
大麻スレには、神農および神農本草経の話題がよく出る。
『薬の神様・神農像』が150年ぶりに本来の神社に戻ったと言うニュース。
150年も大切に保管されていたとは感動ものだ。
「神農本草経」には、大麻は「上品・じょうほん」として記載されている。
『薬の神様』が150年ぶりに”自宅”へ 芦屋の薬屋さんで発見される 10/23(火)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大阪の道修町といえば、製薬会社が集まる「薬の町」ですが、そこで長年行方不明に
なっていた「医学と薬の神様」の像が150年ぶりにふるさとに帰りました。
大阪・道修町で神農さんの愛称で親しまれる少彦名神社。
23日、中国の医薬の神様である「神農」の像に御霊を入れる儀式が行われ、少彦名命と
神農の2つのご神体が150年ぶりにそろいました。長年2体が離れ離れになっていた原因、
それは明治の「廃仏毀釈」です。
政府が神仏分離運動を進めた際に『異国の神を祀るのはまかりならぬ』と今の少彦名神社に
祀られていた『神農像』も取り払われ、その後、行方不明になったと言われていました。
しかし…。
「医薬の神様は、芦屋の閑静な住宅街にあるこちらの薬屋で大切に保管されていたということです」
神農像は『廃仏毀釈』の直前に、市内の仏具店に修理に出されていて、この85年は、
芦屋市にある聖樹薬品でひっそりと祀られていたのです。今回、製薬会社が資料を
整理したことがきっかけで芦屋にあることがわかり、道修町に戻ることが決まりました。

542:朝まで名無しさん
18/10/24 23:17:26.77 X9Zq3y950.net
>>541 追加情報
大麻は、伝説上の人物「神農」が百草を実際に食べて調べたと言う
「神農本草経」の中で「上品・じょうほん」として記載がある。
神農は百草を「上品・中品・下品」に分類している。
「上品」とは、無毒で長期服用可能な薬草の事で、
大麻の効能は「疲労回復によく精神的にもリラックスできる」と記述されている。
神農本草経
URLリンク(www.pharm.or.jp)
上品は養命薬(生命を養う目的の薬)で、無毒で長期服用が可能。身体を軽くし、
元気を益し、不老長寿の作用がある。
【神農本草経】麻39コマ
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
主五労七傷、利五蔵、下血寒気。多食令人見鬼狂走。久服通神明軽身。
一名麻勃。麻子、味甘、平。主補中益気。久服肥健、不老神仙。生川谷。
大和本草第六巻36ページに「大麻」の項があり詳しく解説されている。
大和本草(13巻欠) 国立国会図書館デジタルコレクション
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
現在、医学、科学的根拠に基づいて西洋医学で大麻の有効性、
副作用の少なさが再発見されている。

543:朝まで名無しさん
18/10/24 23:17:36.48 TmeRW+Me0.net
>>539
>これね、あなたのシュミレーションだよね。そうならない可能性もあるのは
>想像できる?あなたならできると思うがどうだろう?
可能。非難になってたらゴメソ。
ジャンキーさんは「どういう過程で合法化させるか」について突っ込んでいる点で
空行さんと違った価値がある一方で、
「あれ?そこまで言うと行き過ぎじゃね?」と思わせる危うさも感じたのでついな。

544:朝まで名無しさん
18/10/24 23:19:53.94 X9Zq3y950.net
>>541-542 追記
私は、湯島聖堂内の神農廟に祀られ、特別な日にしか公開されない神農像を
特別に拝観させて貰った事がある。
【神農・雑記】
神農は、古代中国の伝承に登場する三皇五帝の一人。
諸人に医療と農耕の術を教えたという。
中国では、医薬と農業を司る神とされている。
湯島聖堂内の神農廟に祀られ、特別な日にしか公開されない神農像を
見せて貰った事がある。
『神農本草経』を遺した事で知られる神農は、
中国に有るありとあらゆる植物を試食して、その効用を調べた。
彼の持つ杖は神格化し、杖で触っただけで効能が分かる様になった。
彼は植物の毒ため、頭部に角が生えたそうで神農像にも小さな角が見える。
神農像を拝みながら「当然、大麻の効用も調べたんだろうな」と思ったものだ。
後に調べたら、神農は実際に大麻の効能も調べていた。(>>542参照)
湯島聖堂 神農像
URLリンク(aeam.umin.ac.jp)
湯島聖堂 神農祭
URLリンク(www.seido.or.jp)

545:朝まで名無しさん
18/10/24 23:21:53.62 TmeRW+Me0.net
>>541
>少彦名
女神転生で徹底的に美化されて描かれていたあの神様かい。
いつか話題にされるだろうなーと思ってたが、
あのゲームって実は解禁側だったのを思い出した

546:朝まで名無しさん
18/10/24 23:23:24.19 1+sHx9eF0.net
>>529
>あの世が現実だった
ほんとにほんとにね
紙でそれが感覚として完全に腑に落ちたときは衝撃を受けた しかも初めからわかってたことで更にショック みたいなね

547:ジャンキー
18/10/24 23:24:19.24 LOgJxiei0.net
>>543
私は、昨今のあなたならば、肯定的、否定的両面の意見が出せる人だと思ってる。
だから、いいチャンスだったから、聞いてみたくなっただけだよ。
あなたの場合、あなたの度量の範囲を超えて、イキすぎる意見を聞くと、
ちょっと妄想してしまうわけね。了解。

548:朝まで名無しさん
18/10/24 23:25:21.57 TmeRW+Me0.net
>>544
黄帝でしょ
第六天でしょ
少彦名でしょ
そして大己貴神と
関係者は押し黙るけど皆、麻との関連が深いよね
なんだかなぁと思う

549:ジャンキー
18/10/24 23:28:13.76 LOgJxiei0.net
>>546
紙(LSD)ですね。
>しかも初めからわかってたことで更にショック みたいなね
↑↑↑↑
ここ重要だよね。知ってるんだよね本当は。
人生にとっていい経験をしたみたいだね。

550:朝まで名無しさん
18/10/24 23:28:54.39 TmeRW+Me0.net
>>547
うむ。薬物全般を肯定しすぎると
俺だけでなく、ほかの方も誤解することが多いのでくれぐれも気を付けてみそ。
ワニさんやおとぼけさんにも申し上げていたことですが
「如何に語るか」って意外に重要なことですから
※ まあ俺も守れていないことが多いが

551:朝まで名無しさん
18/10/24 23:34:04.27 TmeRW+Me0.net
>>549
LSDはヒストリーチャンネルの特別番組で相当否定的だったが
デビッドナット氏に言わせると比較的安全なんだっけ?
ビートルズも安全に幻覚体験ができるとかなんとか言っていたな
ただし、GBAのマザー2&3で主人公の少年(多分小学生)が
もろにあの薬物の効果を疑似体験するシーンが出てくるんだけど
正直個人的に、あの映像には強い恐怖を感じた…
当時、プレイしていた子供が何人か恐怖で泣き出したそうだ

552:朝まで名無しさん
18/10/24 23:39:28.63 TmeRW+Me0.net
LSDもガチの犯罪組織が悪用すれば
オウムのイニシュエーションのように洗脳や隷属の道具に転用できてしまう
国家の横暴をいかにして抑制するかだけでなく
そういった民間の組織犯罪もいかにして抑制するかが課題になってくると思う。
ポルトガルとスイスは「概ね」それを達成できたわけだが、
次はどこの国がその手の問題に折り合いをつけられるだろう?
興味と警戒と期待と恐怖が混ざってるといったところかな…。

553:朝まで名無しさん
18/10/24 23:49:57.32 X9Zq3y950.net
>>541 追記
【神道とは、過去と現在、未来を結ぶタイムカプセルである】
神道と言うのは、宗教的概念だけではなく、
日本の生活様式を後世に伝える事を目的としている。
例えば、古代米と言われる「赤米」の継承。
麻、絹などの栽培、採集、織物の継承、伝統色彩文化。
古代建築様式『唯一神明造』など。
時代がどうなろうとも、天変地異、気候変動で近代文明が立ち行かなくなっても、
日本人が暮らして行けるように、太古の暮らし、生きる術を我々、未来の子孫に
伝承するタイムカプセルのような、重大な役目を果たしている。
祖先が残した大麻文化を、我々の世代で閉ざしてはいけない。
我々は、未来に伝統文化を伝える義務がある。

554:ジャンキー
18/10/24 23:51:18.26 LOgJxiei0.net
LSDで危ないのは、自分がどこに居るのかわからなくなることだよ。
夢なのか、現実なのか、そもそもLSDを飲んだのか?
そして未来に居るのか?過去にもどったのか?時空の何処にいるのか?
さらに、自分の体の中に居るのか?空間にいるのか?
意識の原点を見失うのが一番やっかいなことになる。
LSDを多量に摂取するときには、ガイドが必要になると思う。
一人でやる場合には、原点復帰できるようなトリガーが必要だろう。
体にマーキングしたり、特定の動作をするとか。明晰夢や金縛りから覚める要領でね。
よい利用方法としては、LSDを使った退行催眠は、過去のトラウマ除去に使えるよね。
あとは、幽体離脱遊びやら、オカルト遊びだね。
私たちは意識の原点など意識しなくても生活しているが、
薬物によって意識の原点を見失う時があったばあい、自力で戻らねばならない。
意識というものは、いつも自分だと思っている自分というものではない。
無意識に自意識を保ってるようなものだろう。
LSDのようなサイケデリクスは、意識の拡大に興味のある人しかやらないよね。
世間にどっぷり順応しちゃってる人にとっては、嫌いなものだろう。
人間の意識の成長過程に応じて好みは分かれるよね。

555:朝まで名無しさん
18/10/24 23:54:13.50 TmeRW+Me0.net
>>554
なるほどなぁ…どもども。

556:ジャンキー
18/10/25 00:25:23.94 aJ7Oxl9S0.net
上で紹介された、下記のニュース。
このような出来事というものは、重要だよね。
見えざる手の力が働いている。そして歓迎さていると私は見るよね。
こういう出来事は非科学的であり、根拠もないが、体で感ずる「なるほど感」がある。
大麻の流行とともに、様々な人知を超えた世界からの影響もあるんだろうと思う。
今の大麻流行は、人類にとって広範に、大きなうねりをともなってやってくると思うよね。
私など、神の御技を信じているからね。私へのインスピレーションもその一部だと思ってる。
●『薬の神様』が150年ぶりに”自宅”へ 芦屋の薬屋さんで発見される 10/23(火)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

557:朝まで名無しさん
18/10/25 01:14:56.16 ABCJI5yO0.net
領ちんこんばんは
>>514
>オピオイド8割。それ以外の2割の内〜
オピオイド過剰処方とは関係のないヘロインの増加が増えていることが問題視されているの。
これを示唆している研究を出したのだから裏付けはあるわい。
>需要を喚起したなんて示唆してませんが笑また嘘ついちゃったか笑
出しとるがな
This is, in some ways, a worse scenario than full criminalization of all psychotropic substances,
as it has contributed significantly to the drug overdose epidemic in the United States.
米国でのオーバードーズ蔓延に大きく貢献しました、
これはある意味、すべての向精神物質(大麻を含めた麻薬全般)を完全に違法化するよりも悪いシナリオです。
薬物に興味を持った人が売人と接触しキメると、売人がセールスをして違法薬物を売る、この2つが大部分。
前者の自然な需要増加以上に増えていたら後者の売人のセールスが増加したことになるのだよ。
>反論出来なくなってループしか出来ない雑魚笑
領ちんは『懸念が有る』の反論を諦めて、『証明しろや』に切り替えただけだもんな。

558:朝まで名無しさん
18/10/25 01:33:29.22 ABCJI5yO0.net
>>515
領ちんは大麻合法化によって増えた大麻以外が売れているって認めたくないだけやん。
>>516
日本「覚醒剤や危険ドラッグ対策は成功、大麻が過去最高レベルに増加していて悪化している。
俺「大麻は増えたがハードドラッグが減って健康リスクは下がっている」だ
矛盾なんてしてないからな。
ポルトガル「ハードドラッグ減って大麻増えて健康リスク下がったんで成功しました。
 大麻はソフトドラッグ。薬物ダメとは言わないからリスク低い方で。」
俺「大麻が増えて大麻による健康リスクが上がったから大麻に関しては失敗だが、
 ハードドラッグは減って健康リスク下がったんでトータルでは成功だ、」
一緒やろ、ちゃんと俺の主張を理解しようや。

559:朝まで名無しさん
18/10/25 01:35:56.27 jJpjTn7K0.net
>>541 追記
少彦名命(スクナビコナ)は、大国主の国造りに際し、天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)
に乗って波の彼方より来訪した。
つまり、少彦名命は黒潮の流れに乗って日本に来訪した「海人族」であり、
古代日本建国に尽力した民である事を示している。
スクナビコナは、国造りの協力神、常世の神、医薬・温泉・禁厭(まじない)・穀物・
知識・酒造・石の神など多様な性質を持つ。
故に、「薬の町」である道修町には少彦名神社が建立され少彦名が祀られ、
「医学と薬の神様」である神農像が合祀されたのである。
日本に大麻をもたらしたのは「海人族」であり、現代でも忌部氏など大麻と関わりが深い。
こうして日本の神話を紐解くと封印された古代からの大麻との関わりが読み解ける。

560:朝まで名無しさん
18/10/25 01:40:25.84 jJpjTn7K0.net
>>559 追加情報
日本人は大麻の薬効を古来から認識していた。
日本全国にある青麻神社の『神紋』は大麻。
ここでもキーワードは「水運」、つまり海人族を示している。
青麻神社
URLリンク(ja.wikipedia.org)
青麻神社(あおそじんじゃ)は、宮城県仙台市宮城野区にある神社である。
旧社格は郷社。旧称を青麻岩戸三光宮、青麻権現社、嵯峨神社などといい、
日本各地にある青麻神社・三光神社の総本社である。
天照大御神・月読神・天之御中主神を主祭神とし、常陸坊海尊を併祀する。
主祭神三神はそれぞれ日神・月神・星神であり、神仏習合の時代には大日如来・
不動明王・虚空蔵菩薩としていた。
常陸坊海尊の霊験により中風封じ、社家の穂積氏が水運に携わっていたことにより
海上安全の信仰がある。
社伝によれば、仁寿2年(852年)、社家の遠祖・穂積保昌が山城国から当地に下向し、
一族が尊崇していた日月星の三光の神を山峡の岩窟の中に祀ったのが始まりである。
穂積保昌が土地の人々に麻の栽培を教えたことにより「青麻」の地名・社名となり、
神紋も麻の葉である。
天和2年(1682年)、源義経の家臣であった常陸坊海尊(清悦仙人)であると称する
老人が当地を訪れ、中風を治す霊験を顕したことにより、当社に常陸坊海尊が配祀された。

561:朝まで名無しさん
18/10/25 01:46:34.56 jJpjTn7K0.net
>>560 追加情報
青麻神社(公式サイト)をご覧いただきたい。神紋は「大麻」である。
青麻神社(公式サイト)
URLリンク(www12.plala.or.jp)
現社家の遠祖穂積保昌が山城国(現京都府)よりこの地に来たり、里人に麻の栽培を教えた。
社名・地名も麻の栽培より起り、神紋も又麻の葉を用いる。
古来より「中風病退除」の霊験があり日本各地の青麻神社総本社である。
*****
この記述の意味するところは深淵だ。
先ず、社家の「穂積」氏とは、大麻の花穂(バッズ)を採集していた事を意味する。
そして、古来より大麻の花穂は「中風病」に効果があった事を示している。

562:朝まで名無しさん
18/10/25 01:54:21.75 ABCJI5yO0.net
>>517
前に散々やったと思うのだが、まあええや。
代替薬にするにもオピオイド過剰処方は極力抑えられているし、
ベンゾジアゼピンも代替薬があるし
向精神薬である医療大麻も有害事象があるやろ。
この状態で医療大麻を認可しても表の薬物問題は改善せず。
むしろ、大麻は乱用性が高いから余計に過剰処方や横流しや詐病が増える可能性がたかいのだ。
>〜ゼロトレランス・非犯罪化・合法化関係なくね。 」
領ちんよー、『表側の薬物問題は』と書いているやん
表側の薬物問題は、主に医療関係のこと。医療問題と乱用問題を混ぜてどうしたいの?
日本の不正問題に医療大麻は存在しないわい。

563:朝まで名無しさん
18/10/25 01:57:06.63 ABCJI5yO0.net
>>519
更生させる目的の治療のためか心身のケアのための治療かわからんが
それじゃ反論にならないよ。
「大麻による治療者はいない」をもってこないと反論にならないよ

564:朝まで名無しさん
18/10/25 01:58:05.56 ABCJI5yO0.net
>>521
大麻合法化はしないじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1829日前に更新/505 KB
担当:undef