【WoT】World of Tanks 初心者スレ 174 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名も無き冒険者
22/07/13 22:14:37.45 UGAVzw4R0.net
なんか特殊な搭乗員かと思ってたら基本は100%なんですね ところでプレミアム戦車についてなんですがボンズで買うよりshtvpみたいなのを待つ方が得策ですか?ティア7とかでも許容範囲です

451:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45aa-XYu8)
22/07/13 22:42:18 S9R3RFIZ0.net
>>437
課金車両が手に入るイベントは不定期ですし、TVP100やAMBTのように簡単に手に入るイベントは更に稀ですね。

今やってる旅行イベントやツイッチのトークン。集める系を細かくこなせば低Tierの課金車両は手に入りますが、大抵ボンズ車両と同じものです。

ボンズを払う価値があると思える車両ならば購入して良いと思いますが、そこは個人の好みや価値観などで変わるので一概に答えは出ませんね。

個人的には欲しいと思える車両ならばゲーム内資産や課金を問わず、手に入れた方がゲーム体験は良くなると思います。

452:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5aa-TkQT)
22/07/13 22:42:53 YkMHbfnM0.net
ポンズは貴重
課金で買えるものはポン酢で買うのは損

453:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1516-FD7F)
22/07/13 22:56:13 TTxj5oJy0.net
貴重すぎて使う機会が無い
もうtier10車両あたりもゲット出来るくらい貯まってるけど
チマチマディレクティブ使うときしか消費してない

454:名も無き冒険者
22/07/14 08:08:44.74 UwUWf68H0.net
突然ポンズショップにチーフテンとか追加されそうだから怖くて使えん

455:名も無き冒険者
22/07/14 16:28:23.45 4O8mUpx1d.net
>>437
無課金でまともな課金車両ゼロならティア5のM10 RBFMをボンズで買うか、いまやってるマイルイベントでT78貰ってそれにボンズラマー付けるぐらいのボンズ消費でも十分ガレージ運営は楽になりますよ

456:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5aa-TkQT)
22/07/14 16:41:44 UwUWf68H0.net
無課金に貴重なポンズラマ―をtier6につけろだ?w

457:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5aa-TkQT)
22/07/14 16:57:27 0GluVj8v0.net
俺も課金車両にボンズ装備付けてるよ 沢山乗る車両に付けた方がよくない?

458:名も無き冒険者 (スップ Sd03-Krev)
22/07/14 17:00:47 4O8mUpx1d.net
まともなティア8課金待って使わないボンズ貯てるよりはマシだと思うよ
無課金初心者はクレジット稼ぎの基盤がないのよ、基盤ができれば後は長くプレイするだけだよ
長くプレイするなら早めにボンズは拡張パーツにした方が良い、ボンズ寝かした期間のがもったいない

459:名も無き冒険者
22/07/14 17:17:30.71 apawK6Z60.net
>>444
たまにしか乗らない車両に載せても肥やしにしかなりませんからね。
自分は愛車だけボンズ装備で固めて、イベントやミッションで必要になったら載せ替えて使ってますね。

460:名も無き冒険者
22/07/14 19:16:24.77 vldHaShTd.net
報酬消音排気装置AMX12Tに付けたら初戦がステップの強襲戦攻撃側。敵陣近くの茂みに潜ってスカウトしまくるも味方MT、TDが芋ばかりで無駄死爆散。背後霊になってcoward MTとかuseless TDと煽りたてたら攻撃側なのに見事に殲滅負け。

461:名も無き冒険者
22/07/14 19:27:39.29 2ZsSf+U00.net
こういうのはスタッツ貼ってからにしろよ
最低限リザルト

462:名も無き冒険者
22/07/14 19:30:47.46 apawK6Z60.net
>>447
そんな腹いせで味方に迷惑かけるよりさっさとガレージに戻って次の試合に行ったほうが良いですよ。

463:名も無き冒険者
22/07/14 19:40:08.08 UwUWf68H0.net
本スレで言わなくてこっちで愚痴ってるあたりお察しなんだよなw

464:名も無き冒険者
22/07/14 20:06:37.82 HJaQ26JB0.net
>>447
いきなり敵陣近くでスカウトしても射線はなかなか通らないし孤立するだけ
敵に感が良い奴いたらブラインド喰らって終了

465:名も無き冒険者
22/07/14 20:53:18.49 NJxfrou90.net
なぜか今日は6感発動しないので5戦でやめた

466:名も無き冒険者
22/07/14 21:39:05.30 FHN0domeM.net
>>447
ここ初心者スレやで

467:名も無き冒険者 (ワッチョイ cdee-TkQT)
22/07/14 21:59:10 aCTlYJ8D0.net
CCの配信みてもらえるRoad Tripの追加ミッション難しいんだけど、
これ1戦だけで条件達成が必要なんだよね?1,000の基本EXPを取得する等

低中Tierで戦ってる初級者の自分には無理なんだけど高Tier向けなのかな

468:名も無き冒険者
22/07/14 22:08:19.33 4O8mUpx1d.net
そうですね
ティア5不人気車両だとMバッチクラスの経験値です

469:名も無き冒険者
22/07/14 22:25:04.40 apawK6Z60.net
経験値1000超えは貫通力のある車両で格上とマッチするのを狙うといいですね。

470:名も無き冒険者
22/07/15 01:05:23.56 b3tWtf9qd.net
低ティアならリザ炊いてT29でハルダウンしてれば、初心者でも平均経験値900くらい行くはず
2戦に1回は1000超えると思われ

471:名も無き冒険者 (オッペケ Sra1-NFy+)
22/07/15 03:57:25 w4x3qDImr.net
基本経験値で平均900は初心者じゃないやろ
プレ垢ボーナス無しやぞ

472:名も無き冒険者
22/07/15 07:06:19.50 qeU1i98z0.net
リザーブなかったころの記憶しかないんだけど
プレ垢は換算されてたけどリザーブも効くの?平均経験値に
ということはクランリザーブも?
この前平均経験値1500近い奴がいてびびったわ

473:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-WFmy)
22/07/15 19:53:00 b3tWtf9qd.net
流石にサービス対価払わんのはないでしょ
乞食じゃねーんだから

474:名も無き冒険者
22/07/15 20:26:05.65 F1yHZdMUr.net
誤爆なのか基本経験値を理解してないのかどっちや

475:名も無き冒険者
22/07/15 20:29:45.64 jnda53XK0.net
平均経験値は400位ですね

476:名も無き冒険者
22/07/16 02:19:00.66 XaHJXaF4d.net
基本経験値でリザ炊く意味わからんし理解してないパターンかな

477:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp75-3+h2)
22/07/16 12:06:30 uTjazzE/p.net
リザーブを炊くと高確率で謎の連敗が始まる
だから炊きたく無くなるという・・

478:名も無き冒険者
22/07/16 19:49:10.58 P1igGSrN0.net
今日は10連敗

479:名も無き冒険者
22/07/16 20:06:46.28 38FSkZq70.net
調子悪いようならイベントやったら?
ダメそのままで回数回せるからすごい稼げるよ

480:名も無き冒険者
22/07/16 20:18:16.55 P1igGSrN0.net
イベントは現在開催されてませんてなってます

481:名も無き冒険者
22/07/16 20:54:29.72 38FSkZq70.net
イベントってアミューズメントの事ね

482:名も無き冒険者 (ワッチョイ 61f3-cIkS)
22/07/16 21:14:


483:45 ID:P1igGSrN0.net



484:名も無き冒険者 (ワッチョイ f5aa-iUsL)
22/07/16 21:18:20 zgvFwbpV0.net
Tier8か10限定なのでそれですかね。

485:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp75-3+h2)
22/07/16 21:29:33 uTjazzE/p.net
アミューズメントは何の功績も残らないからなー

486:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0daa-GsVe)
22/07/16 21:33:19 /6e78GGn0.net
クレジットが時給100万だぞ
初心者スレにいるような奴らなら必須レベルのイベントだと思うが

487:名も無き冒険者
22/07/16 21:57:46.58 ltzIS8AK0.net
自走砲はどの国籍がおすすめですかね パソミのクリアしやすさでお願いします

488:名も無き冒険者
22/07/16 22:03:44.67 oJAi2RCT0.net
アメリカがイチオシですね
M44はナーフ


489:ウれるみたいですけどティア8-10はどれも最強クラスです 特にティア9のM53/55が経験値トップが取りやすい



490:名も無き冒険者
22/07/16 22:25:58.96 O67IgAYx0.net
>>473
最優先はイギリス、何故かというと数打ち型のが
敵位置予測、目標選定、ポジション取りなど
プレイヤースキルが鍛えられるから
その上で優先国、ガレージに残したい車両は順に
英:10,9,6,5
米:10,9,8,6
ソ:10,9,8
独:10,7
仏:10
10はボンズ稼ぎしやすい、9以下はパソミ需要だけになった

491:名も無き冒険者
22/07/16 22:40:30.28 zgvFwbpV0.net
>>473
フランス自走ルートは砲性能と機動力があるのでストレスが少ないですね。
単発火力と射線の低さをこれらで補う動きは要求されますが。
第一キャンペーンの自走砲ミッションは名誉達成を狙わず主条件だけならばどの国のルートでも達成可能です。
第二キャンペーンも意識するんでしたらアメリカとソ連、フランスの自走砲が必須になるので、この辺りから手を付けるのが良いかと。

492:名も無き冒険者
22/07/16 22:57:48.59 O67IgAYx0.net
アミューズメントは糞過ぎる、
視界も隠蔽システムも投げ捨てるバカゲー

493:名も無き冒険者
22/07/17 01:35:03.28 Oc59M0kJ0.net
アミューズメント稼げますかこれ 別にいつものランダム戦と同じ収支じゃないですかこれ?

494:名も無き冒険者
22/07/17 03:27:21.28 FYsxjgbhd.net
金弾や食料の支出削れる上に戦績無視で特攻気味に回転率重視でひたすら回す
それが嫌ならランダム戦と収支大して変わらん

495:名も無き冒険者
22/07/17 04:19:30.84 2oluQlmT0.net
おなじじゃねーか

496:名も無き冒険者
22/07/17 07:32:43.39 e4HntrVpd.net
収支は1時間で約100万だが、
プレ垢Tier8プレ車2両以上保有者限定イベやぞ

497:名も無き冒険者
22/07/17 08:15:23.36 RcWFAsLG0.net
適当に突っ込んで2、3発当てて死ぬだけで1~3万稼げるしツリー車両を適当に回すのも有り

498:名も無き冒険者
22/07/17 08:47:06.48 RFR5/0DK0.net
プレ垢にしても課金車にしても適度に課金した方が快適にプレイできるんだがね
お小遣いが少ない
親や兄貴のPC借りてプレイしているキッズには無理かも知れないが

499:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM5a-/SbN)
22/07/17 10:12:14 rEFLVNOxM.net
最近ペイペイで課金できるから土日だけプレ垢にしやすいね

500:名も無き冒険者
22/07/17 10:19:01.56 Oc59M0kJ0.net
ツリー車両で低戦果でチームが負けでもしたら普通に赤字になりませんか? 自分も別に活躍したいとか長生きしたいとか一切思ってなくて出来るだけ早く死ねるように回してたんですけども全車両赤字引っ提げて帰ってきて笑えない

501:名も無き冒険者
22/07/17 10:20:57.38 XDnkQc/f0.net
収支は一緒だが試合時間が異常に短いから回転がいいだけ、
装甲最優先でDPMある車両が有利で
視界や隠蔽が不要だから
703、レネゲ、E75TS、TS5、CS52LIS辺りは結構強い
SkodaT56はなんかけっこうリロードのスキに
ラッシュされてゼッコロされるのよく見るからどうだろ、
LTはEBRで初動突っ込んだら勝敗自体は無茶苦茶左右する
ことあるんで中の人次第

502:名も無き冒険者
22/07/17 11:16:38.52 NR4FRcPb0.net
>>485
クレジット収支自体は変わらないので普通に赤字になりますよ。
プレ垢やリザーブ使った課金車両のような、絶対黒字になる状態で特攻すれば戦績も残らないので回転率挙げられて早いというだけですね。
戦績を気にしないならランダム戦でも同じことができますし、なんならデイリーミッションや初回勝利経験値、ボンズ、バトルパスポイントの分お得ですね。
そもそも僅かなクレジットのために特効プレイで回転率を上げる事自体が作業であってイベントやゲームとしては楽しくないと思いますが。

503:名も無き冒険者
22/07/17 11:34:57.43 XDnkQc/f0.net
視界系パーツいらんしなあ、しかしつけ外すべきかは悩む

504:名も無き冒険者
22/07/17 13:51:48.99 bWUHwSY70.net
>>487
早い時間で普段のダメ稼げるから稼ぎが良いわけで
特効で代用できるものではない

505:名も無き冒険者
22/07/17 16:05:06.85 eZ7P+0/R0.net
アミューズメント 8課金HT無いと即爆散して面白くないなぁ

506:名も無き冒険者
22/07/17 16:44:11.95 XAJj0JD/0.net
3年ぶりに復帰するかな

507:名も無き冒険者
22/07/17 20:12:05.47 17i2iFlB0.net
アミューズモード誰得なん。ストレスフリーどころかストレスマックスやわ。まぁワイがクソなんやけどな

508:名も無き冒険者
22/07/17 20:24:36.54 O8820IgQ0.net
心を無にしてクレジットを錬成するモード
自分は1500万稼ぐ予定

509:名も無き冒険者
22/07/17 21:25:09.94 NR4FRcPb0.net
>>492
自走砲で走り偵察しながらAP弾叩き込んだり、普段できないことすると楽しいですよ。

510:名も無き冒険者
22/07/17 21:56:10.20 2oluQlmT0.net
>>483
おっさんしかいないので安心して下さい?

511:名も無き冒険者
22/07/18 00:41:31.23 FKYR0uGkd.net
今回もバトルパスの追加チャプターみたいなのがあると思いますか?

512:名も無き冒険者
22/07/18 00:43:40.93 HWuUAJDG0.net
おっさんで金あるけど無課金マンだなあ
無課金だと今回のT78程度でも取りに行く気になるからね、不便を楽しむ感じで遊んでますよ

513:名も無き冒険者
22/07/18 01:03:25.90 9NAreI4r0.net
連休中は勝敗結果がワンサイドゲームになることが多いな。
負ける時は味方が誰も視界を取りに行かず敵のラッシュ受けて壊滅。勝つ時はその逆。お陰で紙装甲、砲塔旋回劇遅、火力不足で毎回爆散のアキリーズでも味方HTと LTで敵陣奇襲してパスクッチ勲章取れた。

514:名も無き冒険者
22/07/18 01:27:42.63 oKsNAwDD0.net
海外勢の方が多くて彼らは普通の週末だから完全に思い込みだと思う

515:名も無き冒険者
22/07/18 02:03:36.72 z/83hsF50.net
5年ぶりくらいに復帰したけど死神だわ
LTやれば開幕で爆散するか茂みでスポットしてても先に見つけられて殺されるし
HTで撃ちあえばこちらは全部弾かれハルダウンしてるつもりが車体を抜かれ
TDで狙撃しても当たらんし終盤の防衛で待ち構えてると真後ろから敵が現れる

516:名も無き冒険者
22/07/18 02:27:55.44 9aQn5m2I0.net
>>496
告知もしてませんしないんじゃないですかね。
前回同様のルールだと事前告知なしでやったら顰蹙買うだけで、商業的に伏せておく意味もありませんし。

517:名も無き冒険者
22/07/18 03:37:21.34 CCMHFQhl0.net
「やらない」って告知はしてなかったか?

518:名も無き冒険者
22/07/18 07:17:24.01 zqX0Gsq60.net
>>500
対戦オンゲってブランクでついて行けなくなるのがあるから
なかなか止められないと言う事情があるんだよな
受験勉強とか、仕事が忙しくなったとか
って時はもう仕方ないだろうが

519:名も無き冒険者
22/07/18 09:21:46.48 rxuMlDAb0.net
>>496
今回はないと思うわ、前回は始まる時ちらっと予告してたし
まあ一応車両ポイントは寸止めにしといた方がいいけど

520:名も無き冒険者
22/07/18 09:24:22.56 YcJaWbVh0.net
>>500
二人目の復帰君か
俺も五年ぶり復帰勢だわ
当時の半分しかダメージ出せないしめちゃくちゃ苦労してるぞ
環境が違いすぎるから下準備から頑張っていこうぜ

521:名も無き冒険者
22/07/18 15:40:57.01 GRMGJdcZd.net
5年前からだと新要素が手持ちゼロなのがキツいだろうなあ、ボンズや報酬拡張、最近の強力課金車両、ゼロスキル搭乗員の保有数が圧倒的に足りない感じかな

522:名も無き冒険者
22/07/18 18:05:00.59 YcJaWbVh0.net
0スキル搭乗員付き車両多重買いしたから何万もかかった
高い買い物ですわ
なおまだ足りない模様

523:名も無き冒険者
22/07/18 19:51:15.10 A2XPWCVM0.net
>>500
ブランク無しだが常時死神です
何かありますか?

524:名も無き冒険者
22/07/18 20:26:05.76 o7qJJOQt0.net
人少なすぎてゲームにならず
トータル80人しかいない

525:名も無き冒険者
22/07/18 20:32:14.13 A2XPWCVM0.net
どこの鯖?

526:名も無き冒険者
22/07/18 20:40:04.36 o7qJJOQt0.net
香港です

527:名も無き冒険者
22/07/18 21:15:36.25 A2XPWCVM0.net
待機中だけで420人くらいいるように見えるけど

528:名も無き冒険者
22/07/18 21:38:06.15 o7qJJOQt0.net
時間が違うからじゃないですか?
この時間帯ゲームすること私は無いです

529:名も無き冒険者
22/07/18 21:43:18.35 A2XPWCVM0.net
ならその時間を書くべきだよね?
ばかなの?

530:名も無き冒険者
22/07/18 22:34:06.15 g7GycvAh0.net
今日が休日なの日本だけやで

531:名も無き冒険者
22/07/18 22:41:11.18 o7qJJOQt0.net
最初に書いた時間もわからないのか
やばい人がおる

532:名も無き冒険者
22/07/18 23:36:01.50 A2XPWCVM0.net
>>516
最初に書きこんた時間とは違うと後出ししてるんだよこの人は
分かる?
まじめに答えてるほうは頭来ちゃうだろーが

533:名も無き冒険者
22/07/18 23:36:01.81 A2XPWCVM0.net
>>516
最初に書きこんた時間とは違うと後出ししてるんだよこの人は
分かる?
まじめに答えてるほうは頭来ちゃうだろーが

534:名も無き冒険者
22/07/18 23:36:52.57 A2XPWCVM0.net
あら
何故こうなった

535:名も無き冒険者
22/07/19 00:33:16.19 G7wM6Rko0.net
そもそもワッチョイ 61f3-cIkSは何をしたかったのかな?
ここに書けば待機中が増えるわけでもつながるわけでもないのに
この感じで人にやばいとかよく言えたなw

536:名も無き冒険者
22/07/20 02:06:03.16 66oV1o4nd.net
よーし無課金マンがT78ゲットしたぞ
これで気楽にクレジット稼ぎするのさ

537:名も無き冒険者
22/07/20 08:51:33.34 LTlidAEZd.net
援護を頼みながら味方撃ちしてるの
逆効果だし
ただの煽りなのかな

538:名も無き冒険者 (ワッチョイ 61ee-qysg)
22/07/20 15:49:43 k3TNmauK0.net
ティア5で敵自走がレフとビショップが3両いて平原マップの時
HTはどう動けばいいんでしょうか
あくまで前線にはいきつつ祈るべきでしょうか?

539:名も無き冒険者
22/07/20 17:12:23.00 66oV1o4nd.net
まあ自分で勝利に関わりたいなら前線に行くしかないですね、身を削って敵のHTスポットして味方に撃ってもらうのがメインの仕事になりますけどね
逆に後方から支援してくれる味方が居ないなら行かない方が良いです足遅くて視界負けするHTが孤立しても何もできずに撃破されるだけになりまふ
そんときは陣地付近の味方駆逐と自走からぐらいは支援が届く前線から引いた位置で守備待機しといた方がマシですね
初動を決めるのは


540:快速車両であって鈍足車両は快速車両の動きに合わせるしかないので芋HTとか言われても気にしなくてイイです



541:名も無き冒険者
22/07/20 17:41:07.78 d+vM/RBK0.net
T78は金弾使用強いられるから金策向きではないなあ

542:名も無き冒険者
22/07/20 17:52:39.42 sclCTUTV0.net
バトルパストークン結構溜まったから交換車両おすすめ教えて欲しい
どの車両も持ってないからAEphaseとcharfuturで考えてるんだけど

543:名も無き冒険者
22/07/20 17:56:43.61 UEv+BiRE0.net
>>525
まあ強いけどね
勝てない時のイライラ解消にはうってつけ

544:名も無き冒険者
22/07/20 18:38:45.50 66oV1o4nd.net
>>525
まあ最小限の金弾使用で勝つ感じを目指してる
ティア6だと視界と隠蔽の差が


545:大きく影響するから一番楽して勝てる性能持ってると思う



546:名も無き冒険者
22/07/20 18:44:53.61 7syusjDn0.net
初心者にはae ハルダウンしてればok
ただMTでしっかりとした戦績出してるなら面白さ含めてchar
t6MTで1200くらいは欲しい

547:名も無き冒険者
22/07/20 19:22:37.18 k3TNmauK0.net
>>524
ありがとうございます
守備重視で動くようにします

548:名も無き冒険者
22/07/20 19:29:23.49 sclCTUTV0.net
>>529
1200ってどの数値のこと?
初心者だけどMT得意だしAEのビジュアルも好きだからどっちも買おうと思ってるわ

549:名も無き冒険者
22/07/20 20:10:37.06 7syusjDn0.net
平均ダメのこと
芋って動かないchar多すぎるからそうはならないで欲しいということで一応基準として書いた

550:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5aa9-s4ly)
22/07/20 20:26:12 d+vM/RBK0.net
>>526
charが一番マシだけどそもそもTier9なんか乗る価値薄いからなあ

10でボンズ、8プレでクレ稼いでたらいいゲームだし
よっぽどパソミに適した車両不足してない限りはね

551:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0daa-GsVe)
22/07/20 21:44:01 fYVJAFec0.net
戦車のキャラゲーだから好きなの乗ればいいとしか
せっかくおもちゃがたくさん用意されてんだから

552:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a16-GsVe)
22/07/20 21:49:54 qo1vW8zV0.net
Tier6中戦車で平均1200取れたら余裕で3優等行くだろうな
設定するハードルの高さがゴリラすぎるだろ

553:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5a16-GsVe)
22/07/20 21:55:04 qo1vW8zV0.net
あ、すまん真上にあるレスと混ざって誤読してた
Tier9ならそんくらいが妥当やね

554:名も無き冒険者 (スップ Sdda-u0xH)
22/07/20 22:00:49 66oV1o4nd.net
そだね一部の強課金を除けば与ダメ1200もあれば3優等とれるだろうね
チトとかの不人気車両だと800程度でもとれてるね

555:名も無き冒険者
22/07/20 22:23:41.89 1L7L4z/K0.net
>>531
どっちも優秀で乗ってて楽しい車両なので手に入れて損はないと思いますよ。
特に始めたてなら手持ちの車両も少ないでしょうからミッションやイベントでも役立ちますし。

556:名も無き冒険者
22/07/21 13:37:12.05 eSXhH5+40.net
udes14 5乗り出したけどLeoでストレスだった照準時間、貫通、弾速が良くなっててスタビも積めるからメチャ快適でいいね
ところで主砲は開発終わってるんだけど履帯開発してレンズ積むのとエンジン開発どっちが優先かな?

557:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0daa-GsVe)
22/07/21 14:11:00 8osafItg0.net
報酬スタビ積まないときついくらいガバガバだと感じたわ
逆に積んでからは安定してきた

558:名も無き冒険者
22/07/21 15:25:34.59 8osafItg0.net
コンウェイのおすすめ拡張教えてください
ちなみに初期砲ほぼフル金運用予定
消音積む余裕ある?

559:名も無き冒険者
22/07/21 16:56:17.92 OuXDXl1r0.net
BOT
block_sheep
sunnyshanghai
sdavidf
060426
3523769991
ukiwa_nagete
TAK_SIR
GGxxxDD
SupperHieu90
qimadiaoyuzijing
HMS_NeIson
ja1999[FP13F]
xozzyhydrox
CNdunai5hao
the_east_see
rogionca
IMMORTAL6
ho_hue
08001115694
PoorCarrierSaratoga
Limrudal
sd0993
DAVIL

560:名も無き冒険者
22/07/21 17:00:44.73 ac4yOzyfM.net
浮き輪投げて

561:名も無き冒険者
22/07/21 17:53:24.21 p3QiBCqGd.net
>>541
ラマータボチャ照準器
クソみたいな隠蔽で焼け石に水


562:だから消音なんて無駄だしチャリオティアみたいな立ち回りできんから注意しろよ



563:名も無き冒険者
22/07/21 18:07:46.48 8osafItg0.net
>>544
素でスコgくらいは隠蔽あったからもうちょっと盛れば全然困らなさそうだったから
まあ無駄かでも

564:名も無き冒険者
22/07/21 21:10:51.35 xbYvaXiC0.net
コンウェイはラマー、照準器はいいとして
ターボよりガンレイor旋回に振った方がええと思う
DPM高い初期砲で分からせるのもいいけど
射撃機会少ないTierだし単発で気持ちよくさせた方がええかな

565:名も無き冒険者
22/07/21 21:16:17.93 8osafItg0.net
ht会場で履帯ハメする陰湿駆逐してる

566:名も無き冒険者
22/07/22 16:22:00.41 rrRpuI1i0.net
ブラスク売ってるぞ
急ぐんだ

567:名も無き冒険者
22/07/23 01:47:15.96 zpbjwh8m0.net
ガレージの背景変更するにはMODが必要?

568:名も無き冒険者
22/07/23 12:30:24.40 5HggVwm40.net
road tripの受取期限がもうすぐだったから
とりあえず持ってなかったT78とスタイル1つ手に入れた
マイルの端数が1余ったけど使い道がなかったぜ

569:名も無き冒険者
22/07/23 13:23:29.34 KLkoLHhb0.net
road tripの報酬受け取りは07/24の15:00までなのでまだの人はお忘れなく。
ガレージの倉庫タブからパラシュートマークの「銃後支援物資」アイコンからショップに行けます。

570:名も無き冒険者
22/07/23 14:27:35.86 sI8czQwn0.net
ありがとー。貰ってきた。

571:名も無き冒険者
22/07/23 18:45:03.94 G5NKoNr30.net
今日も電球がつかないな
定期的にこの症状出るね

572:名も無き冒険者
22/07/23 19:16:10.55 EtYoxf+ld.net
本当に定期的に六感が点かないって言うならそれは
回線かPCかmodとかの環境の問題か、載せ替え等でそもそも六感付いてないかスポットされっぱか定番ポジに棒立ちでブラインド食らってるとかのプレイや認識の問題のどれかなんよ

573:名も無き冒険者
22/07/23 19:18:45.06 3zK3oQXv0.net
リプレイ貼れ定期

574:名も無き冒険者
22/07/23 19:24:24.73 G5NKoNr30.net
いやいや全くつかないですね

575:名も無き冒険者
22/07/23 19:40:18.69 vTToJ30g0.net
ブーラスクもEBR75も大概なぶっ壊れ性能だが
これをマラソンで無料ゲットしたとか
今じゃもう信じがたい入手だったな

576:名も無き冒険者
22/07/23 20:34:09.58 KLkoLHhb0.net
プロジェットやSU130PMもマラソンですし、基本的にマラソン車両は強車両だらけですからね。

577:名も無き冒険者
22/07/23 22:52:00.55 JmloKP2U0.net
tier8の機体が高くて手が出ない

578:名も無き冒険者
22/07/24 01:30:23.25 7mO87dpi0.net
今日もトップティアなのに成果出さずに死んでたくさん迷惑かけてしまったわ

579:名も無き冒険者
22/07/24 04:11:09.54 XTpzthK50.net
単騎でまっすぐつっこんっで秒殺される重戦車とかいるよな

580:名も無き冒険者
22/07/24 04:34:48.96 E0NWPIBja.net
ただのデータなのにいつ終了するかわからないコンテンツに課金してまで買うメンタルが理解できない
みんなお金持ちなんだな

581:名も無き冒険者
22/07/24 07:02:15.85 ZPpvtB190.net
>>562
他人のお金の使い道に態々口出ししてしまう自分のメンタルをまずは見直したほうがいいんじゃないですかね。

582:名も無き冒険者
22/07/24 08:02:33.72 E0NWPIBja.net
ただの>>559氏と同意見なんで
ブラースクとか課金してまで買った奴、ちゃんと勝ててる?w

583:名も無き冒険者
22/07/24 08:09:32.07 btXsVitG0.net
>>564
なんで貧乏になっちゃったの?
あんたこそ金の使い方に問題有るんじゃないの?

584:名も無き冒険者
22/07/24 09:14:14.75 GTGeFeQR0.net
ゲームするためにゲーセン通いが当たり前だった世代としては
ゲームするのにお金払うのにさして抵抗もないわけで

585:名も無き冒険者
22/07/24 10:25:43.36 g5KQDiqY0.net
>>564
自分の中で思うだけじゃなく
それをスレにまでわざわざ書く必要あった?

586:名も無き冒険者
22/07/24 11:16:30.14 PXc5/PTb0.net
息切れして4日くらいバトルパス進めてない・・飽きたw

587:名も無き冒険者
22/07/24 11:22:35.16 Y/kId4f40.net
wotはガチャが年末だけだから、他のソシャゲとかと比べて安上がりだから好き

588:名も無き冒険者
22/07/24 11:29:49.64 Ucdjc1ib0.net
20年前ならともかく今の御時世でデータに金を~みたいな化石ってまだ居るんだな
まあ貧乏なだけなんだろうけど

589:名も無き冒険者
22/07/24 11:35:58.54 E0NWPIBja.net
だってT78とかボンズ車両とか無料で貰える車両たくさんあるのに課金車両に手を出してるって…
だからちゃんと勝ててる?wって好奇心で聞いてんのにw

590:名も無き冒険者
22/07/24 11:37:33.19 QhNOqbuj0.net
引退してたからマラソン車両は買うしかないだろ
面白いように勝てる
逆にずっと続けてれば課金せんでも強い課金8がそろってるだろうし

591:名も無き冒険者
22/07/24 11:40:54.40 D0uusnHJa.net
他人の金の使い方にケチつけてる乞食が居ると思ったらもう夏休みか
中学生の小遣いで課金はつらいよな

592:名も無き冒険者
22/07/24 11:58:57.51 aJOvt7Ys0.net
まあスマホガチャゲーよりマシなだけで
1車両買う金でsteamゲー何本も買えるのは現実やね、
俺もこれ以上課金する気はさらさら無いし
何も知らない人がWOT始めようとしてたら
こんなクソゲーに関わるのやめとけと教えてあげる側だわ
買った分や費やした時間が勿体ないから惰性で続けてるのは
あるでしょ

593:名も無き冒険者
22/07/24 12:04:51.10 SInOlcSQa.net
無料でできるゲームなんていくらでもあるしゲームなんてしなくても生きていけるからな
娯楽にコスパとか効率を求めるのがそもそもズレてるんだわ
各々が好みと身の丈にあった遊び方しとけばそれでいいよ

594:名も無き冒険者
22/07/24 12:15:10.74 c+bIiQj/0.net
tier8帯でプレーするといかに通常ツリーでやることが損がわかるな

595:名も無き冒険者
22/07/24 12:15:36.17 XPFKIdD60.net
クランに誘われたから入ってみた
英語苦手だしクランよく分からんわって言ったら、
その英語で十分だし義務もないしbonuses(リザーブのこと?)もあるぜ!って気軽な感じだったので入ってみた
気楽に楽しめると良いな
入ったら戦闘士官とかになっててクラマスに、
クランタブからbounses使えるからいつでも使っていいぜ!分からなかったら○○(勧誘してくれた人)に聞いてね、だってさ
俺は入ったばかりで49%のnoobだけどいいんか…
クランってこんな感じなの?

596:名も無き冒険者
22/07/24 12:27:18.71 aJOvt7Ys0.net
>>577
ええんやで、というか海外クランはみんなそんなもんだよ、
気が向いたら拠点戦にも顔出してわいわい楽しんだらいい
これが日本クランだと外国人入れてるのに
お前中卒だろってレベルの
ろくな英語使えねえ指揮官ばっかだからな、
ファームとかリプッシュとか日本人相手にしか
通じねえワード出してんじゃねえよと、
実際通じてねえだろが
頭悪くてもWOTは出来るけど指揮官やるのは
まじ


597:ナやめろと声を大にして主張したい



598:名も無き冒険者
22/07/24 12:55:19.85 XPFKIdD60.net
>>578
ありがとう、そんなもんなんだな
少し気が楽になったよ
前にも一回クランに誘われて入ったことがあったんだけど、japan onlyって書いててもそうじゃなかったり他にもなんか居づらかったので出てしまった
ちなみに誘ってくれた人が面白い人だったのも良かった
国どこ?って聞かれてjapanって答えたらノータイムで「konnitiwa!」って帰ってきてフフッってなった
彼はenglandって言ったんで「for her Majesty!」って返したら:Dが帰ってきて楽しかったわ

599:名も無き冒険者
22/07/24 12:56:31.70 twobFMF60.net
>>577
「What your name? 」(おはん、名を名乗れ)
「h, How do you (あれ、Nice to meet you のがいいのかな? どうしよオロオロ)
「You don't have to give your name. C H E S T !!」(もう名乗らんでよか チェスト!)
こんな感じにならない? だいじょぶ?

600:名も無き冒険者
22/07/24 13:00:50.71 XPFKIdD60.net
>>580
中身絶対日本人だろ!

601:名も無き冒険者
22/07/24 13:05:47.36 Y/kId4f40.net
クラメン募集の記事にある、日本のクランなんなのあれ?
クラマスが全くINしてないクランとかあるんだけど。記事に乗ってるやつは地雷?

602:名も無き冒険者
22/07/24 13:31:21.87 f6MS1SC20.net
チェスト帝国境界線!

603:名も無き冒険者
22/07/24 13:32:35.05 fR1YH2NOa.net
なんかバトルパスのポイントの付き方がおかしいんだけど

604:名も無き冒険者
22/07/24 13:43:16.52 ZPpvtB190.net
>>584
どうおかしいのでしょう?

605:名も無き冒険者
22/07/24 14:25:20.81 fR1YH2NOa.net
条件達成してもポイントがつきません
かと思えばいきなり増えてたりするし

606:名も無き冒険者
22/07/24 14:39:36.28 +JuXbOfdd.net
ランダム戦でバトルパスポイント貰えるのはティア6以上の車両ですティア5以下の車両だと貰えません
ですがデイリーミッションのクリア報酬で貰えるバトルパスポイントはティア5以下の車両でも貰えます
あと車両毎に貰えるポイントの上限があります
ガレージの車両アイコンの上の方にティア6だと0/100と小さくて見にくいけど表示があります
これが100/100になると上限でその車両だとランダム戦でバトルパスポイントが貰えません

607:名も無き冒険者
22/07/24 14:46:04.45 HWw5/wzZM.net
100/100になっていました
ありがとうございました

608:名も無き冒険者
22/07/24 17:35:46.91 fhJBB6ST0.net
逃げ惑う最後の紫一匹を全員でタコ殴り
セックスより気持ちイイ

609:名も無き冒険者
22/07/24 21:16:58.73 wDo0CmcD0.net
半年ほどやってなかったんですが、搭乗員2.0のバージョンアップって
結局こなかったんですか?何時ごろきそうですか?

610:名も無き冒険者
22/07/24 21:23:51.44 zlgfYok40.net
>>590
来てない
んで2.0の室長が居なくなった←いまここ

611:名も無き冒険者
22/07/24 22:12:41.41 wWYNvn1s0.net
初心者ですが、自走が3両のマッチングどうにかならないですか?
虫みたいな気持ち悪い自走にボコボコにされて、やる気なくなります。

612:名も無き冒険者
22/07/24 22:25:21.67 6of1uIq30.net
どうにもならないからみんな困ってます

613:名も無き冒険者
22/07/24 22:33:43.76 wDo0CmcD0.net
>>591
やっぱり来てないですよね
そんなに評判よくなかったんですかね
全員六感持ちスタートなら
初心者にやさしくなりそうなんですけどね

614:名も無き冒険者
22/07/24 22:49:59.82 QhNOqbuj0.net
搭乗員は格差つきすぎてるからな明らかに

615:名も無き冒険者
22/07/24 23:33:41.26 BbLZJsoaa.net
>>592
自走のヘイト集めて弾躱したらexp付けて欲しいよな
どういうふうに採点したらよいかは知らんが

616:名も無き冒険者
22/07/25 00:44:23.31 cmfXPG+u0.net
カレリア防衛で


617:エがLTで中央偵察しに行こうとしたら後ろの中戦車が救援を頼むの指示をそいつのいる位置に出した XVM入れてて黄色の人だから指示に従うべきと判断した なんだ?後ろに下がれって意味かと思って下がったら何度も感謝するって言われた その後サイド行こうとしたら後退せよって言われてまた少し戻ったらしつこいくらいに感謝された で結局手前よりの中央で置き偵察してて最後はそこで殺された 死んだあと観戦したらそいつまで生きてたけど横転してた 意味がわかって泣きそうになった 俺のすぐ後ろにいたのに、置き偵察で暇なのに、そいつがなんで変なところで芋ってるのか考えようともせずに俺は10分以上ただ前しか見ていなかった 申し訳ない本当に申し訳ない しばらく引きずりそうだ…



618:名も無き冒険者
22/07/25 01:06:44.17 Uni8nRMC0.net
次からは周囲も見てねと思うと同時に
今はポインター当てて個別に助けてが出来ないんだっけ?
なんかプレイしててむずがゆい

619:名も無き冒険者
22/07/25 01:23:45.48 cmfXPG+u0.net
全部俺指名の指示だった
スポット場所に疾走してる時に後ろから救援出される意味がわからなくて
スカウトした敵を撃つ準備はできてるぜって意味かと思った
確かに中央は草が茂ってて見えにくいけど50mくらいしか離れてなかったしカメラ回せば多分気づけた

620:名も無き冒険者
22/07/25 01:29:51.23 iM0YKNO+0.net
TDで出て駆逐ポジに入ったら後から来た格上MTから後退せよの指示が来てAラインまで下がった。代わりにそのMTが駆逐ポジに入った。結果、MTはたいしてダメを稼がないうちに爆散。自分は射線通せず1発も撃てないうちに見つかって爆散。試合はもちろん敗北。それ以降味方からの指示は一切無視することにしている。

621:名も無き冒険者
22/07/25 01:35:21.58 wnXf3Q5t0.net
黄色のゴミなんかのいうことは聞くな

622:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b1b-R4TS)
22/07/25 05:03:47 wGO5k2Oe0.net
>>596
なんか上限1両とかにしないと、始めたばかりの人が
嫌になって、WOT人口増えないんじゃないですかね。
運営サイドが頭悪いんですかね・・・。
キモイ自走の装填速度の見直しするとか。
さっきやったランダム戦でキモイ自走がトップガンでした。
吐きそう(-_-;)

623:名も無き冒険者
22/07/25 06:51:37.92 BGUZ5ysHr.net
>>602
前は上限が無かった
今は3両までになってる

624:名も無き冒険者
22/07/25 07:20:08.30 v0nkzAJA0.net
wotを始めた時すでに自走は実装されてたからTLで流れるようなヘイトはないし、誰々が乗ってたというような
特別な感情も湧かないし、まして自走へのヘイトを形にして商売しようとは思わない
まあ自分が乗らなければいいだけじゃんと思うし味方にキレたり暴言浴びせるのと同レベルに見える

625:名も無き冒険者
22/07/25 08:27:18.35 4XcnaihRa.net
横転なんかする方が悪い
下手に動けない置き偵LTにhelp出すのもアホだし
その上LTじゃ車重もパワーもなくて
横転戻せない可能性も高い
俺ならdie thereて言い返してガン無視した上で
noobメッセでも送るかもしれん

626:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp85-Erzq)
22/07/25 10:33:24 KnbLi3HKp.net
自走にボコられないよいに学べや
おまえのほうがキモいわ

627:名も無き冒険者
22/07/25 11:19:52.78 UpH78qk60.net
自走にカモにされるようなのって射線も発射音もなんも気にしてないような層だからな

628:名も無き冒険者
22/07/25 11:31:05.86 xDGjO4Uld.net
>>597
気にすること無いぞ
普通はチャットでstuck やらpush me plzで横転したのを味方に知らせるもんだよ、ラジオチャットでSOSはちょっと理解り難い
それにカレリア防衛で中央で横転した味方を起こすのはかなり危険だし軽戦車だと押せない状態の可能性あるから、横転に早めに気付いても結局放置するしかなかっただろね

629:名も無き冒険者
22/07/25 11:38:52.28 c7EdD0GOd.net
自走の射線に沿って頭出ししてると狙い打ちされる。常識だけど初心者スレなんで。

630:名も無き冒険者
22/07/25 16:34:09.49 wGO5k2Oe0.net
>>606
初心者だって言ってんだよ。
ド粕。

631:名も無き冒険者
22/07/25 16:54:44.81 pOa98mqw0.net
>>597
minimapや周辺を見る必要を経験できたのだから前向きにとらえよう

632:名も無き冒険者
22/07/25 17:18:43.94 C/FzrpA8a.net
自走がわんさか出てくるtier6にもなると
低tierみたいな舐めた棒立ち撃ち合いは
許されないからな

633:名も無き冒険者
22/07/25 20:21:12.15 wnXf3Q5t0.net
lef再販もあってfvもいるtier6くらいが一番自走の被害甚大じゃね?
毎試合3両いる

634:名も無き冒険者
22/07/25 21:38:35.41 ibQtoagI0.net
拡散し切るまでの時間ってどの車両でも(拡張にもよらず)同じと思ってたけど
もしかして絞りの時間と拡散しきるまでにかかる時間って関係あったりする?

635:名も無き冒険者
22/07/25 21:50:11.71 sG2I5ePg0.net
>>610
初心者だからこそ学べと言われてんのに真正のあほなのか?

636:名も無き冒険者
22/07/25 22:00:28.23 7Ftgytmj0.net
>>614
拡散しきるってのは「照準サークルが最大に大きくなる」ってことなら車両によってちがう

637:名も無き冒険者
22/07/25 22:45:22.34 nQZYYkWj0.net
>>614
tanks.ggで車両の詳細を見てみるとDispersion factorsという項目がある
これは精度とか絞りの速さとかとは別

638:名も無き冒険者
22/07/26 07:28:28.79 KrNpoC8u0.net
サークルの大きさじゃなくて
大きくなるまでにかかる時間絞りの時間が関係あるのかということ

639:名も無き冒険者
22/07/26 07:29:20.14 KrNpoC8u0.net
もしくは加速との関係

640:名も無き冒険者
22/07/26 09:08:20.47 Jgo+FSXrM.net
は?まず見た?
見てそれなら説明が意味不明

641:名も無き冒険者
22/07/26 09:41:37.13 CfKh3SJNd.net
拡散は移動や砲塔旋回で元の精度に「加算」されて増える、だからAim Timeは何も関係ない
移動を辞めない限り絞りは始まらない
微速前進なら加算される拡散は小さいし、ガンレイ積めば更に小さくなる。

642:名も無き冒険者
22/07/26 09:57:59.49 TCYwlKUK0.net
>>618
もうすこし言葉を吟味して書いてよ
君の文章はどうとでも読み取れて、結構面倒くさいよ

643:名も無き冒険者
22/07/26 10:07:32.32 7dVGuzCGM.net
だからDispersion factorsだろって

644:名も無き冒険者
22/07/26 10:22:57.20 D/dqG7m3d.net
>>618
URLリンク(docs.google.com)
これ読めワンワン

645:名も無き冒険者
22/07/26 10:57:32.94 saroB7P30.net
停止時(絞り切っている)→移動時(拡散し切っている
,すでに精度に加算されている状態)
→の時間的な長さは車両によって違いがあるのか
あるとしたらどの性能のよって変わるのか

646:名も無き冒険者
22/07/26 10:58:49.14 saroB7P30.net
照準時間の話が出てきたのは
→の時間=照準時間ではないかと考えたため

647:名も無き冒険者
22/07/26 11:31:33.66 Kgj7Be9o0.net



648:シ前変更したんですが何か月たってもwotlabsに反映されないんだけどどうすればいいいですか



649:名も無き冒険者
22/07/26 11:35:44.86 DkHR0OG70.net
>>626
拡散までの時間=照準時間でないことは確かですね。
もしそうだとすると照準時間の長い大口径砲の方が拡散までの時間が異様に長いという変な状況が生まれますし、体感でもすぐ分かると思います。

650:名も無き冒険者
22/07/26 12:04:09.11 saroB7P30.net
>>621だとすると→の時間の違いは加速によるもの
なのかな?

651:名も無き冒険者
22/07/26 14:14:24.47 tvPN/CZO0.net
MT乗りはごみだからね、生きてるのが犯罪ってレベルだからもはや人扱いは必要ないんじゃないかな
人じゃないから問題ないよね
KR_Tankista、chajhero、ak74d、KOR_JINSKI、ur3ir3、kakashi_No7、
cblock、peach51、Horotui_11、HOLLYCRAZY

652:名も無き冒険者
22/07/26 16:57:09.43 U+D3WXFA0.net
>>627
>>2にあるtomatoは戦績が試合毎にすぐ反映されるから試してみたらどうだろう?

653:名も無き冒険者
22/07/26 20:23:56.51 ENiKXMc50.net
Macでリプレイを再生する方法ってありますか?

654:名も無き冒険者
22/07/26 20:45:42.39 7YuU93zMM.net
まずwine試してみ
それで駄目ならWindowsのライセンス買ってデュアルブートかVM

655:名も無き冒険者
22/07/26 21:17:37.10 Kgj7Be9o0.net
mtに親殺されてる奴草
初スレでイキってるのも草

656:名も無き冒険者
22/07/26 21:46:55.13 cwXZ2pwu0.net
>>634
この人いつもだよ
壊れたテープレコーダーみたいな性格w

657:名も無き冒険者
22/07/26 21:51:50.96 TCYwlKUK0.net
>630のことだったら、なんでかまた書き始めたんだよね
1,2年前は辞めてたのか書いてなかったんだが
まあ、したらばでも書いてると思うし、壊れてるからほっとくしかないね

658:名も無き冒険者
22/07/26 21:56:37.61 Kgj7Be9o0.net
そんな昔からいるとは思わなんだ
日記君みたいなもんなんだね

659:名も無き冒険者
22/07/26 23:42:19.88 ENiKXMc50.net
>>633
ありがとう
やっぱりかなり何かしないとダメなんですね

660:名も無き冒険者
22/07/27 07:23:52.27 760fegs5d.net
自走削除は定期的に運営に要望出すしかない
皆の努力で、これでも昔よりは良くなっている

661:名も無き冒険者
22/07/27 10:53:32.16 u83Ro17f0.net
自走なんてもう全く強くないのにそれでも異常なヘイト向けてるやつって
ボクは棒立ちしていつも自走にボコられてる下手糞ですって自己紹介してるようなもんだな
まあ初心者スレだし仕方ないのか・・・

662:名も無き冒険者
22/07/27 11:14:05.60 Mln7K5yk0.net
leFH自走にジャブ喰らいまくったり
敵3自走にまとめてコンボ喰らったりすると
大ダメージでは無いにしてもイラッとくるのは確か
それが積もり積もった結果でしょう

663:名も無き冒険者
22/07/27 11:15:09.61 cJhxWS8Ja.net
戦車同士の撃ち合いをやりたいってのがメインたがら強い弱いは関係なくヘイトはあるでしょ
お船の空母と同じ

664:名も無き冒険者
22/07/27 11:41:44.77 BW7K3m6uM.net
戦車同士の撃ち合いをやりたいから強襲や遭遇で明後日のほうに行くんやな

665:名も無き冒険者
22/07/27 12:01:32.00 8WX7LNkD0.net
相手が都合よくいつも自分の撃ち合いに付き合ってくれる理由もないんじゃないですかね。
相手からすればまんまと自走砲の射線に誘い出して焼かせているだけであって、自走砲がいなければ理想の撃ち合いができるってのは幻想でしかないと思いますよ。

666:名も無き冒険者
22/07/27 13:02:56.87 aT4MbuiU0.net
俺がlt乗る時だけうんこ入りmm許すぞ

667:名も無き冒険者
22/07/27 13:12:24.61 TSRwEq6TM.net
自走砲に撃たれる


668:フは下手くそ理論展開するやつ未だにいるけどスパユニの配信見てからでも同じこと言えるのか?



669:名も無き冒険者
22/07/27 13:13:58.51 aT4MbuiU0.net
>>646
スパユニはうんこ乗らないからうんこ乗りどもは何やってるか分かんないんだろ
察してやれよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

603日前に更新/223 KB
担当:undef