【WT】Warthunder part515 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名も無き冒険者
20/12/02 12:37:19.82 CC4C8EvG0.net
>>898
ABRBはマウスキーボード相手にしないといけないけどSBならそこまでデバイスの差が出ないからね
パッドだとSBがやりやすいと言うより周りが弱くなるからやりやすいって感じ

901:名も無き冒険者
20/12/02 12:45:30.01 nZ9gaMTQd.net
>>887
だからそれで困ってんの?って話なんだと思う訳さ。
自分は米中心なんで60もマガフも乗る方だし
その他大勢からして正直そこを撃ち変えたとしても大して成績変わらないと思ってる人なんで。
そういう人も居るって事で。
細かいこと気にする人なら打ち分ければ良いし、撃ち分けなくても困ってないならそれで良いのよ。(自分は後者
今基本10.7しか乗ってないからあれだけど、ハルブレイク無くなった関係で
紙ペラ車両には詰め替えてHEAT撃つようなことするかもしれん。

902:名も無き冒険者
20/12/02 12:53:41.98 xBEVdn8r0.net
M1A2で対ヘリ用にHEAT持ち込んでたこともあってハルブレイク用としても機能してるわ
ワンパンできなかったときにサクッと潰せるのはでかい

903:名も無き冒険者
20/12/02 13:21:24.19 3fBlPeY90.net
ハルブレイクといえばドイツのベグパン様がしぶとくなってしまってのう
最後ッペのミサイルとか57ミリとか目標指定とか

904:名も無き冒険者
20/12/02 13:29:15.67 nZ9gaMTQd.net
>>902
あれ砲口初速もそこそこ速いし、炸薬/貫通は通常のHEATより低いけど、
ハルブレイク用には丁度良いんだよな、ヘリ用に元々持ち歩いてるし。

905:名も無き冒険者
20/12/02 13:42:29.71 FF7xnJdk0.net
ADATSも昔の強さが帰ってきたね
惜しむらくは敵も相応に強くなってしまったのでミソの威力がやや欠けるように感じてしまうところか

906:名も無き冒険者
20/12/02 13:43:31.06 lSyMk/7j0.net
>>889
射撃チャンスもクソ反応装甲はHEATで抜けないって書いてる意味が分からないのか
さっさとガレージで試して具体例求めずに済むようになれよ
>>901
横レスするなら最初から見てくれよ面倒くさい…
元は「7.7あたりのMBTってHEATとAPDSどっちをメインに使うか」に対してあんたと一緒で状況によって弾を切り替えようって話
そこにやたらめったら噛み付く脳死HEATが出てきただけ

907:名も無き冒険者
20/12/02 13:51:50.40 2xAgiiyzM.net
知識無い癖に噛み付くのだけは好きなガイジはどこにでもいるから諦めて

908:名も無き冒険者
20/12/02 13:57:36.82 Kf7oABqA0.net
>>901
紙ペラ車両もハルブレイク完全にしなくなったわけじゃないからAPFSDSだとまだ簡単にハルブレイク起きるよ・・・
良い所に当たれば一発は耐えるかもしれない・・・

909:名も無き冒険者
20/12/02 14:51:10.44 tx9mcZq6d.net
しかし7.7のランク帯で弾を二種混成にするのかね?
弾なんて15〜20発しかもたないし初弾装填済み弾薬とか吐き出さないと弾種変更できん
カチカチのアメリカ、ソビエト、イギリスの重戦車やら日独の駆逐なんかと遭遇するからHEAT解放したらそれしか載せない

910:名も無き冒険者
20/12/02 18:01:39.00 HCShti8e0.net
URLリンク(store.steampowered.com)
よし!移住だ!

911:名も無き冒険者
20/12/02 18:16:07.14 /6DqYRCM0.net
今日も一撃離脱頑張るぞい

912:名も無き冒険者
20/12/02 18:19:36.62 tYfZVvXD0.net
軍票音沙汰なし
アホか
仕事できーね

913:名も無き冒険者
20/12/02 18:23:27.38 EJTsnxTo0.net
アプデ来たから再開したけどancelを使えなくなった? 使おうとするとエラーが発生しました ゲームを再起動してこの機能を使用してくださいとでてくる 
どうしたら使えるようになるの?

914:名も無き冒険者
20/12/02 20:01:13.27 pPp0qqh20.net
HEATにいい思い出なさ過ぎてAPDS教徒です

915:名も無き冒険者
20/12/02 20:13:49.82 jagXpTTf0.net
壊せる遮蔽物に隠れる人いるからAPDS持ってるわ
当てられる訳ないとかいう人がいるけどバレバレなんだよぉ

916:名も無き冒険者
20/12/02 20:14:38.16 v9xd5maM0.net
キルスト戦略爆撃機の回数の上限が4になってスクリューみたいなマークが付いてる
けどなにこれ?

917:名も無き冒険者
20/12/02 20:17:24.09 7v95cT/x0.net
>>913
ancelって聞いたことあるなと思ったけど何のことか忘れたから調べたらnvidiaのスナップ機能か
特に問題なく使えるな

918:名も無き冒険者
20/12/02 20:24:48.63 IAHT3Xb80.net
軍票溢れる

919:名も無き冒険者
20/12/02 20:34:41.96 7v95cT/x0.net
そう言えば前は空アサルトやると頻繁にエラーが起きてクライアントが落ちてたけどアプデ以降はエラーが起きてない気がする

920:名も無き冒険者
20/12/02 20:35:51.15 aIxD6fyr0.net
先週、軍票ショップでメダル無しで課金機が購入できたってホント?

921:名も無き冒険者
20/12/02 20:42:37.70 8oUhUwlf0.net
>>910
エースコンb・・・いや、何でもない・・・

922:名も無き冒険者
20/12/02 21:01:50.61 jagXpTTf0.net
>>920
俺はなぜかメダル69個になってた

923:名も無き冒険者
20/12/02 21:04:27.33 JZeuwlMta.net
今日のパッチ後のアサルトが酷いな
NPC戦車が攻撃機の代わりに空飛んでマップ端でスタックしたぜ

924:名も無き冒険者
20/12/02 21:12:39.76 aIxD6fyr0.net
…といってる間に軍票ショップとバトルパスきたな

925:名も無き冒険者
20/12/02 21:19:34.87 B2ZTLnrfH.net
自分は持ってるけど軍票でTB-3M-17-32も、KV-1Bも来なかった珍しい年だったな

926:名も無き冒険者
20/12/02 21:23:24.67 v9xd5maM0.net
古い方更に6日延長されている
ユニバーサルバックアップに使わなきゃ良かった
いや別に欲しいもん無いけど

927:名も無き冒険者
20/12/02 21:26:12.50 HCShti8e0.net
バトルパスって何ヶ月分?

928:名も無き冒険者
20/12/02 22:01:56.83 wX4tj9120.net
>>879
通報した

929:名も無き冒険者
20/12/02 22:37:02.28 4uwnNsgB0.net
おおっ、先日と今日のお店レベルの4個分は何処行ったんだよ!
これじゃ、メダルも意味無く消えてたろうな…

930:名も無き冒険者
20/12/02 22:39:41.83 2xg92qDzH.net
どうでもいいけどお前等バトルパスのチャレンジ見た方がいいぞ
明日からやるとして6日間で100ゲームカンスト、75勝、242撃破
150ゲームはやる必要あるから1日30試合位せんとあかんのやで
廃人過ぎるわ1日30試合って300分、5時間やで
アホか

931:名も無き冒険者
20/12/02 22:41:37.98 Iubrzw/Gp.net
WTは遊びじゃねえんだよってやつか

932:名も無き冒険者
20/12/02 23:01:35.78 bGtcIl+80.net
メッサーからガンポッド外せって理由がなんとなくわかってきた
見越し射撃点が正確になるから純粋に当たりやすくなるんだ

933:名も無き冒険者
20/12/02 23:06:14.10 B2ZTLnrfH.net
F型はないほうが良いけど、G型やK型はガンポッドあったほうが良いじゃん?

934:名も無き冒険者
20/12/02 23:15:08.75 5kTHuGUJ0.net
職業に決まってるだろ

935:名も無き冒険者
20/12/02 23:26:36.83 2A8A9563p.net
あれ久しぶりにジェットで遊んだんだけど撃ったミサイルって途中までしか目視できないんだっけ
前はスパロー撃った後煙でちゃんとホーミングしてるか確認できた気が済んだけどな

936:名も無き冒険者
20/12/02 23:39:57.57 nik9eJmU0.net
>>935
アプデでそうなった
推進剤が切れた表現らしい

937:名も無き冒険者
20/12/03 00:38:52.18 OuF/Nr+Kd.net
アゼルバイジャン軍 BMP-2撃破された
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
YouTubeに動画上がってるが出せる内容じゃないから自分で探せ

938:名も無き冒険者
20/12/03 01:03:41.80 1fHz0/TRp.net
>>936
仕様変更されてたのか
サンクス
しかしそうするとスパローの状況把握がしづらいな
現状だと命中予測時間もPDIの確認もできないから煙で判断してんだけどなあ
まあここら辺のジェットは詳しくないんで元々F-4で確認できたか分からないが
確かF-4でもアバウトな命中予測時間は分かった気がするんだけどどうだったかな

939:名も無き冒険者
20/12/03 02:03:15.56 izrvd04h0.net
>>938
弾を追尾するキーを使えばわかる

940:名も無き冒険者
20/12/03 02:32:34.20 T4VMCTJY0.net
イギリス楽しいけどやっぱトータスだけは楽しさがわからん・・・
全てにおいて中途半端過ぎるBR6.3ならなぁ・・・

941:名も無き冒険者
20/12/03 02:44:23.55 56vN9SEv0.net
SB民はバトルパスから省かれて悲しい

942:名も無き冒険者
20/12/03 04:09:05.20 0fdGDwK40.net
バトルパス効果か変な試合が多い

943:名も無き冒険者
20/12/03 06:42:31.00 EIiCCPnha.net
最近スウェーデンのB18がグルングルン動き回ってるのよく見るけどなんやあれ。
まぁ別に脅威ではないけど。

944:名も無き冒険者
20/12/03 08:44:11.94 NQz1nJfEH.net
バトルパス2500GE買ったら何もしなくてもレベル15までいって50万SLもらえて
マチルダ・ヘッジホッグていうランク2の戦車ゲットした
ただバトルパスのシステムを知らないのでここからどうすれば良いかわからん…

945:名も無き冒険者
20/12/03 09:27:22.03 gwR3C+Yd0.net
バトルパスを買わない状態だとFREEと書いてある部分の報酬しか貰えないが、買うと全部貰えるようになる
ただし任務達成でレベル上げが必要
こんな感じで認識してるけど、あってるかどうかは自信が無い

946:名も無き冒険者
20/12/03 09:55:58.91 qqdLtF/10.net
特別なタスクが買えない
内部キャラクターサーバーエラー
ってなんだ?

947:名も無き冒険者
20/12/03 10:41:37.73 3fdgWYcP0.net
バトルパスな、普通の人カンストできねーぞ
地味に75勝するが達成できない
野良でうまいとキチガイと組まされるから終わらん
アホか

948:名も無き冒険者
20/12/03 10:52:29.75 s3AzDdIW0.net
バランスとかウンコだからなこのゲーム
今遊んでる所は勝率2割くらいだからムリゲ

949:名も無き冒険者
20/12/03 10:53:47.28 HgHMvjWg0.net
>>946
こっちは特別なタスクが達成されていない〜みたいな表記で買えなかったけどリログしたら直ったわ

950:名も無き冒険者
20/12/03 13:42:50.56 Eg50xdkVd.net
軍票ショップの期間を長くするなら品揃えも増やしてくれ‥
KV-1B欲しいんじゃあー

951:名も無き冒険者
20/12/03 13:44:23.81 Eg50xdkVd.net
あ、踏んでしまった
建てられるかな‥?

952:名も無き冒険者
20/12/03 14:22:53.74 gwR3C+Yd0.net
うーん駄目だった
申し訳ないが頼む
>>960

953:名も無き冒険者
20/12/03 14:37:11.35 KLaxJt2o0.net
【WT】Warthunder part516
スレリンク(netgame板)

954:名も無き冒険者
20/12/03 14:40:52.08 gu0CbdoT0.net
>>937
URLくらい貼ってくれい

955:名も無き冒険者
20/12/03 15:06:40.95 yWeA2QdIp.net
陸RBで米英がズッ友なのはなんでなの?

956:名も無き冒険者
20/12/03 15:08:26.39 f8XmA+1O0.net
バトルパスの条件理解していない馬鹿が多すぎて草も生えない
・75勝
・242撃破
・1撃破以上で100試合終了までやる
こんな簡単なことすら解らないとか
猿以下

957:名も無き冒険者
20/12/03 15:13:16.30 KLaxJt2o0.net
>>955
空は北海道あるし陸も稀に米vs英になってたからずっとというわけではない

958:名も無き冒険者
20/12/03 16:09:10.71 WkvIvx1P0.net
日本を目前にグアム島で演習(実戦)は笑っちゃうわ
普通にアメリカ対ソ連みたいな「もう一つの歴史」でいいじゃん

959:名も無き冒険者
20/12/03 17:55:50.20 kYheC7yNM.net
>>1
クローザーズ
ミライ
実装!
URLリンク(closers.naddicjapan.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ミライ : 道を切り開く影
URLリンク(youtube.com)
ミライ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

     wt
   完   全   敗   北

960:名も無き冒険者
20/12/03 17:59:48.15 wTvu9j/S0.net
>>954
横からだが、俺が見つけたのはボカシ入で戦死者が写っていた
それでURL貼らないんだろ
シャーマンから遺体を出す動画の方がずっとグロ
ボカシ入ってないし
リンク貼ろうとしたら規制が入って貼れない
Armenia MOD has released this video showing a number Azerbaijan Army BMP-2 IFVs which are destroyed
てタイトルをつべで検索してくれ

961:名も無き冒険者
20/12/03 18:09:11.35 1fHz0/TRp.net
>>939
なるほどその手があったか
残念だけど追尾視点にできないSBでは使えない方法だなあ
でも教えてくれてありがとう

962:名も無き冒険者
20/12/03 18:35:32.09 IsZlgQKx0.net
>>1
狭い通路で、前方の敵攻撃してたら、背中預けてた複数の味方が溶けて

wt
   完   全   敗   北
すんません これ言いたかっただけ

963:名も無き冒険者
20/12/03 18:57:14.58 .net
>>953
本当にありがとうございます!

964:名も無き冒険者
20/12/03 19:12:53.09 yWeA2QdIp.net
英国とスウェーデンのどっちでセンチュリオンmk3に乗るのが楽しいかな
他の車種が豊富なのが英で、優秀なのが瑞って感じかな?

965:名も無き冒険者
20/12/03 22:41:00.01 C6UjPJYK0.net
>>940
キューポラに大ロシアのAPHEぶちこまれたら正面から爆発するし
普通に砲身狙われて詰むから小丸山

966:名も無き冒険者
20/12/03 22:47:18.36 TSDmyp010.net
今日も一撃離脱頑張るぞい

967:名も無き冒険者
20/12/03 23:09:17.14 WvHGV9km0.net
惑星で戦車戦を経験して思うのが戦車の砲身は壊れまくりな事
砲身・履帯をなおすテクノロジーが凄い惑星

968:名も無き冒険者
20/12/04 00:43:55.21 dguKMDfx0.net
ABお空の基地が壊しやすくなったんだね
大型爆撃機が一機フリーになるだけであっという間に終わる

969:名も無き冒険者
20/12/04 01:01:53.78 LC5NCugI0.net
スペシャルタスク買おうとするとエラーなるんだけどまだ壊れてるの?

970:名も無き冒険者
20/12/04 01:08:04.39 oqwJXBWv0.net
戦艦もっと脆くしてほしい今は酸素魚雷刺すしか現実的な倒す方法ないのに島陰に籠られると巡洋艦以下は積んでしまう

971:名も無き冒険者
20/12/04 01:21:00.90 qC463l1v0.net
>>969
1日に1個しか買えなくなったみたいだ

972:名も無き冒険者
20/12/04 01:22:59.99 LC5NCugI0.net
>>971
うわせっかく有給さったのに
もう諦めたわありがとう

973:名も無き冒険者
20/12/04 02:04:51.89 UsgiUtu20.net
いやあ重いなぁ…
バトルパス効果か人は増えてるみたいね

974:名も無き冒険者
20/12/04 03:07:50.73 UsgiUtu20.net
体感だけど対地攻撃のスコアのポイント上がってる?
なんか敵機撃墜より対地してる人の方がスコア上位が多い気がするが?

975:名も無き冒険者
20/12/04 03:44:07.03 ucnQA0y00.net
>>965
ぶっちゃけ角度つけたりしたりとかしても柔らかいよねトータス・・・

976:名も無き冒険者
20/12/04 03:53:54.34 YGz6sFsX0.net
>>970
そいつぁー無理な相談では?
実際に戦艦と巡洋艦では砲の射程、威力共に格が違うしな。
陸で例えるならティーガー2とM4A1くらいの開きがあると思う。

977:名も無き冒険者
20/12/04 07:28:23.55 QdwtW72R0.net
戦艦とはまだ戦ったことない
砲雷撃が効かないなら、爆撃でいけるの?

978:名も無き冒険者
20/12/04 07:29:52.03 fKTl1JDip.net
URLリンク(i.imgur.com)
T-90AのBR下げたろの精神
弾はそのままで下げるのか

979:名も無き冒険者
20/12/04 07:46:39.72 GO+bfU6Ca.net
>>978
URLリンク(forum.warthunder.com)
どうせなら元のurlを…
空は全体的に爆撃機のBR下げで流星が下がるのが大きいかな。なぜか鍾馗丙が上がるが

980:名も無き冒険者
20/12/04 07:55:30.33 qSd7OBcOp.net
>>977
爆撃なら大丈夫
というか現状爆撃以外に有効な手段が戦艦の主砲しかない状態
今回のアプデで魚雷艇で駆逐艦、駆逐艦で巡洋艦が倒せるレベルで柔らかくなってるのに戦艦だけ異様に硬いんだよな
多分装甲抜けないからダメージ自体が入らない所為なのは想像できるけども

981:名も無き冒険者
20/12/04 10:42:06.78 h45SOOX30.net
HEATやAPFSDSが無いのにT95の相手をさせられるようなものか

982:名も無き冒険者
20/12/04 11:57:50.27 1WpfIiu9d.net
流星のBR下がるのか 夕立綾波PG02の黄金デッキがさらに盤石なものになるな

983:名も無き冒険者
20/12/04 13:00:02.74 ucnQA0y00.net
陸だけどKV-220とZIS-5のBRが上がらないのは納得がいかないです!

984:名も無き冒険者
20/12/04 13:15:25.11 3ZCdBANZd.net
茄子来たから課金するで!
米陸シャーマン地獄から抜け出すんや!

985:名も無き冒険者
20/12/04 13:27:26.74 aF82wsHi0.net
米陸はその先どこまでいっても地獄しかないよ
しいていうなら7.0がギリ最後のオアシス

986:名も無き冒険者
20/12/04 13:30:34.62 HTQWEnRH0.net
比較対象が独やソになるのでアレだけど性能水準で見ればその二国に次ぐから地獄って程でも…(中英見つつ)
空の拡張が進んでいけば間違いなく陸の総合力はトップになるであろうしなー

987:名も無き冒険者
20/12/04 14:14:11.30 4vaGDpCka.net
米陸はm18やm6、m10にチャーフィーとか居るからそこまでシャーマン地獄って程でも無いような
ほかに選択肢色々あるのに何でみんな乗りこなせないシャーマンに乗るんだ?

988:名も無き冒険者
20/12/04 14:48:52.87 HTQWEnRH0.net
個人的にパットン地獄と呼ばれないのが気になってる
必要RPの関係上シャーマンより長く続くしあっちのが地獄の印象は強いんだよね

989:名も無き冒険者
20/12/04 15:17:22.98 e0DeH/VZp.net
俺もそう思う。
シャーマンに比べて扱い方にテクニカルな部分が少なく扱ってて楽しくないし、開発や改造考えたらパットンの方が長い。
とは言っても、トータルで見たら平均より上の強さだから楽しいっちゃ楽しいけど。
スウェーデンのBR8前後なんてどんな罰ゲームだよと思う。

990:名も無き冒険者
20/12/04 15:22:02.77 Xfr9is68a.net
装甲に消耗判定作るべきだろ。
再生能力あるわけじゃあるまいし。

991:名も無き冒険者
20/12/04 15:54:44.93 HTQWEnRH0.net
絶対バグが出まくるぞ…
砲弾直径再現でバグ(と言うか明らかにおかしな処理)が頻発するようになったし
ロス車両を残すシステムに変更したのに何故かステルスロス車両が残ったりするようになってるし…
>>989
あのあたりの瑞ってメインのSタンクは微妙でセンチュXはBR的な意味でNerf済
今回追加のERAセンチュが実質英プレのショットと同性能だからまぁ使えるかなって程度だしなぁ
ゴミミソキャリアーの山とか見ると本当水増しツリーだなって…

992:名も無き冒険者
20/12/04 16:26:16.99 qr+wGYhId.net
車体のこってもいいから砲塔をなんとかして
引っかけたら最後だ

993:名も無き冒険者
20/12/04 17:19:15.70 dguKMDfx0.net
昔BR3.7だったJU87G-2がついにBR2.3か
一番改修が苦痛だった

994:名も無き冒険者
20/12/04 18:10:18.89 ucnQA0y00.net
ドイツのあのバス邪魔すぎるやろ・・・

995:名も無き冒険者
20/12/04 18:26:12.26 DlcKqetu0.net
空SB、高倍率ブースターかけると高確率で離陸した途端に試合終了するような部屋に放り込まれるの変わってないね。

996:名も無き冒険者
20/12/04 18:36:53.26 GbFHYGcW0.net
SBECで部屋を選ばずにやる人がいることに驚いた

997:名も無き冒険者
20/12/04 18:54:50.32 pcAsYXMD0.net
ヘリECとかどちらかが激減してるカモフ部屋しかない

998:名も無き冒険者
20/12/04 19:54:00.97 qM0lV1Qw0.net
あの

999:名も無き冒険者
20/12/04 19:54:06.52 qM0lV1Qw0.net
質問

1000:名も無き冒険者
20/12/04 19:54:13.78 qM0lV1Qw0.net
いいですか

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 1時間 31分 48秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/240 KB
担当:undef