【WT】Warthunder par ..
[2ch|▼Menu]
450:名も無き冒険者
20/08/11 10:54:14.99 qg+cJNTQ0.net
しかも何故かふっつーの傾斜で跳弾起こすからね
史実でも跳弾自体はあるようだけどそれもものすごく浅い角度限定のようだし惑星のAPFSDSはそれっぽく演出してるだけっぽい
それはともかくエイブラムスの場合は傾斜だからというより単純に装甲の問題だから抜けないのはしゃーない
弱点の首元を狙うか、砲を割って射撃不能に追い込むかをする方が安牌
レイアウトは現状実装済みのMBTで一番優れているからワンパンは厳しいしね

451:名も無き冒険者
20/08/11 11:00:11.24 DF4qIIBwd.net
エイブラムスとチャレンジャーはターレットリングとドライバーハッチの間に致命的な弱点があるからね
HEAT撃ち込んでも撃破か戦闘不能にできる
昔はソ連のHEでも撃破できていた

452:名も無き冒険者 (ワッチョイ 61dc-IIsV)
20/08/11 11:02:46 RdpJKpiM0.net
なんとなく始めようとしてランチャーのフルクライアントにチェック入れたら追加で18GBとかファイル降ってきてわろた

453:名も無き冒険者 (ワッチョイ 696b-FoHg)
20/08/11 11:15:32 n7fyOR5p0.net
>>432
ブロック崩しかな?
開発は砲弾を何だと思ってるのか・・・

454:名も無き冒険者
20/08/11 11:29:16.88 afho+zuW0.net
>>450
> それはともかくエイブラムスの場合は傾斜だからというより単純に装甲の問題だから抜けないのはしゃーない
防護分析してみればわかるけど
傾斜を殺す角度から打ち込めば普通に撃ちぬけるんよ>砲塔

455:名も無き冒険者 (スッップ Sd33-Mn7g)
20/08/11 11:51:29 PFl+s/94d.net
エイブラムスは装甲に使えとは言わんから、
劣化ウラン弾よこせと。

456:名も無き冒険者 (スフッ Sd33-jzBU)
20/08/11 13:11:21 pcZC3sfpd.net
空戦RB.SBをプレイしたいのですがスラマスのwarthogでプレイしてる方いませんか?
よければコンフィグを参考にさせて頂けないでしょうか

457:名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f3-e++8)
20/08/11 13:12:49 qg+cJNTQ0.net
>>454
あっ本当だ…今まで抜けないから同じだろ〜と思ってたけど傾斜を潰すとDM33より上のクラスなら500mで抜けるのね
惑星マジック

458:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6949-OKpe)
20/08/11 13:14:16 JyEmC3uJ0.net
>>456
URLリンク(forum.warthunder.com)
URLリンク(forum.warthunder.com)

459:名も無き冒険者
20/08/11 13:25:44.32 kCRSMYYY0.net
空ABで米戦闘機と爆撃機使ってるんだけど搭乗員スキルってどれ上げればええの
参考になるページとかある?

460:名も無き冒険者
20/08/11 13:35:04.37 pcZC3sfpd.net
>>458
thx!

461:名も無き冒険者
20/08/11 13:35:11.94 p2R/f5g/d.net
>>459
課金して銃手以外全部マックスにしろ
課金が嫌ならリロード速度最優先
戦闘でも爆撃でもこれ上げるだけで圧倒的に強くなる

462:名も無き冒険者
20/08/11 13:37:05.40 p2R/f5g/d.net
戦闘機は一撃離脱主体ならちょっと見劣りするがリロード速度最大+エース資格の爆撃機はマジでヤバイぞ
飛行場一人で壊せる

463:名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f3-e++8)
20/08/11 13:38:34 qg+cJNTQ0.net
Wikiの初心者向けページとかに記載があるかもしれない
ABなら重要なのは第一にリロード速度、次に生命力かな

リロード速度の伸ばしているか否かで稼ぎも勝利貢献も変わってくるので特に爆撃機/攻撃機カテゴリは何も考えずにリロード速度を伸ばしておk
戦闘機はある程度振ってそこから生命力とG耐性やスタミナを伸ばす方針に変えた方が良いね(※後述)
あと序盤は安いので"資格"タブの”資格をエキスパートにアップグレード”を押してエキスパ取得しておくと全スキルが+3されるので扱いやすくなると思う(これを取得するために安いスキルをちょっとだけ入れるのも手)

注意点として、RBに行くようになるとリロード速度はほぼ無意味になりG抵抗とスタミナの重要性がひじょーに高くなってくるということを覚えておくと良いと思う
そのため先に書いたように戦闘機はある程度生命力とリロに振ったら将来を見越して耐性スタミナを伸ばしておくと移行したときに楽になる

464:名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f3-e++8)
20/08/11 13:39:08 qg+cJNTQ0.net
あっ安価忘れたけど>>459

465:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5d-rcPj)
20/08/11 13:43:13 e2YV9hSDp.net
搭乗員スキルはここ見るといいぞ
URLリンク(wiki.warthunder.com)
マウス操作だとG-抵抗力は機体の操作精度、スタミナは照準精度に影響があるから一撃離脱でも結構重要

466:名も無き冒険者
20/08/11 14:01:02.91 wbaR88cX0.net
ABの空中リロードは妖精さんが異次元から運んでくれてるのか気になる

467:名も無き冒険者 (ワッチョイ 910b-Ea0s)
20/08/11 14:18:07 kCRSMYYY0.net
>>461-465
thx

調べつつ進めてみる

468:名も無き冒険者 (ワッチョイ eb97-OKpe)
20/08/11 15:30:10 /zBPTOfO0.net
さっき空ABで、スタートして5秒後くらいで
パラシュートで離脱した人いるだけど、何がしたいのかわかる?

あと、ボットじゃなくて、
中盤に時々出てくる、[TL-2]だったか、
そんな名前の敵機を撃墜しても、成果にはならないの?

469:名も無き冒険者
20/08/11 17:06:49.15 b3xD9NIx0.net
育てたい機体じゃなかったか抜けたかだろ
開幕の展開要領である程度勝ち負けが分かるし

470:名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f3-W4sk)
20/08/11 17:15:07 0BDtVvh90.net
勝手に戦術マップの倍率が変わって拡大されて、ABC点が見えなくなってしまった
元に戻したんだが、どうすればいい?
オプションにもコントロールにも、設定方法が無かったのです
教えて下さい

471:名も無き冒険者
20/08/11 17:23:50.55 X+LQP6GT0.net
>>470
マップの上にカーソル置いてスクロールでマップの拡大縮小はできるけど
ミニマップがなんかすっごい端っこを映してるって話ならバグだからそのマッチでは直しようがない

472:名も無き冒険者
20/08/11 17:37:26.69 LPMMW5LZM.net
モーターカノン、真っ直ぐ一撃離脱する時は当てられるんだけど、少し敵機の機動について行ったり格闘戦すると当てられない。コツとかあったら教えてほしい

473:名も無き冒険者
20/08/11 17:50:48.73 0BDtVvh90.net
>>471
ありがとうございます
知らないうちに、カーソルが移動して拡大されてしまったのかな?
治したいのですが、17時頃からまったくログインできなくなりまして、確認出来ません
メンテでもしてるのかな?

474:名も無き冒険者
20/08/11 18:41:34.63 t47lvF88p.net
>>470
ALT押してカーソル出して、マップの上にカーソル持ってってマウスホイールグリグリで倍率変わらん?

475:名も無き冒険者
20/08/11 18:46:15.50 t47lvF88p.net
スウェーデンの陸、BR7.7〜9.7がとんでもなく苦行…
苦行な国は他にもあるけど、そのBR帯で5台も6台も苦行車両って終わる気がしない。
それ以降のご褒美車両に向けて頑張れってか。

476:名も無き冒険者
20/08/11 18:53:19.58 REgZzG560.net
今日も一撃離脱頑張るぞい

477:名も無き冒険者
20/08/11 19:42:17.74 Ty2xOujt0.net
日本海軍で暴れ回ってもDMMのデカールが貰えないんだけど家だけ?
因みに海以外は貰えている。

478:名も無き冒険者
20/08/11 20:01:10.17 6L5irFxwH.net
さて、20時になったからいきなり基地爆10tタスク達成するか

479:名も無き冒険者
20/08/11 20:01:21.76 MgSiejAN0.net
War Thunder運営って、旭日旗を日本の国旗だと勘違いしてるレベルで旭日旗ばっか出してくるよね
WGと真逆で草生える

480:名も無き冒険者
20/08/11 20:06:47.34 afho+zuW0.net
>>479
お隣の惑星は朝鮮人に乗っ取られた
相手にしちゃいかん

481:名も無き冒険者
20/08/11 20:07:57.71 TgHZFBPp0.net
>>479
hoiも国旗だし…

482:名も無き冒険者
20/08/11 20:11:06.22 X7PAkaAXd.net
旭日旗みたら爆発して死ぬらしいからな
けったいな生き物だわ

483:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa55-whT/)
20/08/11 20:13:30 iMgu4Ll3a.net
陸海艇で日章旗と旭日旗を使い分けている。
なかなかのもんだ。

484:名も無き冒険者
20/08/11 20:20:13.34 TgHZFBPp0.net
四角い旭日旗デカールの実装まだ…?

485:名も無き冒険者
20/08/11 20:25:58.69 JRc1KVlo0.net
ちょっと前までWOWS民だったけどあっちはバランス崩壊しそうでやばい

486:名も無き冒険者
20/08/11 20:37:34.00 s9wIHPGl0.net
>>482
吸血鬼にとっての十字架みたいなもんか

487:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1395-FoHg)
20/08/11 20:59:58 Us/2FePh0.net
自衛隊と帝国陸海軍でも使い分けてるんだよなぁ…

488:名も無き冒険者 (ワッチョイ 910b-Ea0s)
20/08/11 21:01:32 kCRSMYYY0.net
日本人が原爆関連に抗議してるのも同じレベルで過剰にキレてるように見られたりするんだろうか

489:名も無き冒険者
20/08/11 21:26:44.95 b3xD9NIx0.net
爆撃機わんさか飛んでるから課金串で突っ込むの頼もしい
1800から射撃開始して1500で撃破したら脳汁でる

490:名も無き冒険者
20/08/11 21:36:39.29 Gj69gApqd.net
>>479
陸軍旗とちゃんと区別してるからヒストリカル

491:名も無き冒険者 (ワッチョイ a1f3-W4sk)
20/08/11 21:49:44 0BDtVvh90.net
さすがにおかしい
17時くらいからまったく入れなくなってる
変わったことといえば、画面中央の待機時間でグルグル回ってる表示のしたに
オレンジの文字で「クロスプラットフォームプレイ」と表示されてる・・・
ps4ですが、みなさんは入れますか?

492:名も無き冒険者
20/08/11 21:54:36.74 e2YV9hSDp.net
また音修正
URLリンク(warthunder.com)
航空機のエンジ音もう少し大きくするらしい

493:名も無き冒険者
20/08/11 22:05:04.30 b3xD9NIx0.net
>>491
できてる

494:名も無き冒険者
20/08/11 22:21:07.45 0BDtVvh90.net
そうですか、こんなに長い間入れなかったことはなかったんですが・・・
海外もお盆休みだからかな?

495:名も無き冒険者
20/08/11 22:39:29.06 QFs6wWb20.net
イベントだから海戦やってるけど、やっぱり分からん
砲撃も魚雷もさっぱり当たらないし相手の攻撃は全部当たるしでやってられん

496:名も無き冒険者
20/08/11 22:40:57.80 gKvdXNEK0.net
航空機と戦車でエンジン音の設定分けてほしい

497:名も無き冒険者 (ワッチョイ e14f-xivT)
20/08/11 22:43:55 9pYpGwKB0.net
ゴフが当たったんだけど、これ期限とかあるんですか?

498:名も無き冒険者
20/08/11 22:47:51.18 ZQeXHWIKa.net
護符は期限とかないよ
1度護符つけばずっと効果が得られる

499:名も無き冒険者
20/08/11 22:56:12.00 QFs6wWb20.net
マジで下手過ぎて自分以外全員チーターかってくらいまともな試合にならない
海戦って何をどうすればいいのこれ

500:名も無き冒険者
20/08/11 22:57:19.59 2vKpqCp3d.net
弾を当てろ

501:名も無き冒険者
20/08/11 23:00:09.41 3GzsuxRE0.net
>>499
サーバーリプレイで戦績トップのプレイヤー視点で鑑賞
しかしセンスの問題はどうにもならない模様

502:名も無き冒険者
20/08/11 23:02:52.61 9pYpGwKB0.net
>>498
マジで、神じゃないですか

503:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5396-RXr9)
20/08/11 23:05:37 aA06sBlK0.net
無課金で海進めるのは無謀かな?

504:名も無き冒険者 (ワッチョイ 137b-IIsV)
20/08/11 23:06:07 afho+zuW0.net
>>496
> 航空機と戦車でエンジン音の設定分けてほしい

それな

505:名も無き冒険者
20/08/11 23:06:19 .net
>>502
もうちょっとしたら使わなくなりそうな機体の護符だと、BR 1.0あたりの機種のバックアップと同じレベルでありがたみがないような

506:名も無き冒険者 (ワッチョイ 01aa-CGkr)
20/08/11 23:06:52 QFs6wWb20.net
>>500
それが出来ないから困っている
必ず前後左右どっちかにズレて当たらないし、相手はずっと当ててくるからどうしようもない

>>501
センスないのはその通り
リプレイ見て照準の付け方って分かるもの?

507:名も無き冒険者 (ワッチョイ e14f-xivT)
20/08/11 23:08:03 9pYpGwKB0.net
>>505
B-34で当たったので経験値とかシルバー稼ぎに使おうかと…

508:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5d-rcPj)
20/08/11 23:11:38 e2YV9hSDp.net
海のリプレイだとちゃんと距離と距離補正が表示されなかったはず

509:名も無き冒険者
20/08/11 23:25:18.21 3Rnac2v80.net
>>503
米海なら余裕
PTボートどれも優秀だし駆逐艦も最上級の性能
米以外?
ストレスで禿げる

510:名も無き冒険者 (ワッチョイ 934e-e++8)
20/08/11 23:57:12 3GzsuxRE0.net
>>506
戦術的なことも学べるから絶対おすすめ
さっきJaguar一隻で12隻沈めてた猛者がいたんだけど島影から駆逐艦の背後に回って魚雷当ててた

511:名も無き冒険者 (ワッチョイ 13ee-OfW1)
20/08/11 23:57:31 s9wIHPGl0.net
二式戦二型
サイトの説明だと
日本軍にあるまじき性能!史実でも名機!
みたいな書き方だけど
旋回遅いしカス当たりでボロボロになるし勝てる気せんのだが?
運用が間違ってるのか?

512:名も無き冒険者
20/08/12 00:15:04.53 GAgKPy7y0.net
>>511
SBなら武装以外は日本機最強の一角だったがフォーラム戦士に影響されたカタツムリが尾翼の羽布貼り機nerfしたろwwwでFM変更で安定しなくなった

513:名も無き冒険者
20/08/12 00:23:01.70 QweDQ3u0p.net
陸アサルトで確かに爆撃機選んだ筈なのに景雲引いてしまった時の悲しみ

514:名も無き冒険者
20/08/12 00:26:44.92 nGMk+wLP0.net
RBなら相変わらずの馬鹿上昇のおかげでOPクラスだね
ABかRBかSBか分からないけど鍾馗は回っちゃいけない+低火力なので蓄積させていかないと駄目な子
ダイブして1on1の状況ならほんの少しだけケツを追って再度ズームを繰り返すべし
ABなら中高度で孤立してるのを刈るかリス押さえてリス狩り&釣り上げ
>>513
ABキルストでも景雲設定されてるっけなぁ
爆撃機()な機体は設定しないでもらいたいわ…
まぁ空対空ロケットを搭載したヘリを攻撃機設定に入れてたり、空対空ロケットを乗せた爆撃機を攻撃機設定にしてるのを見るとカテゴリしか見てなさそう(エアプ)ではあるが…

515:名も無き冒険者
20/08/12 01:55:16.24 4lhKUWW20.net
>>507
残念ながら護符、プレ機と違ってシルバーには影響ない…

516:名も無き冒険者
20/08/12 01:55:30.08 4lhKUWW20.net
URLリンク(i.imgur.com)

517:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa5-xUCL)
20/08/12 03:28:19 CECL6epNa.net
修理費高すぎてランク1に引きこもってる方が儲かる

518:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45d4-p5K4)
20/08/12 03:50:56 IpEZuZe20.net
どんだけ死にまくってるんだ

519:名も無き冒険者
20/08/12 04:00:11.12 x5p3dZqaa.net
なんとなく敵機に主砲撃ったら間に滑り込んできた味方機撃墜してしまった…
そんなラッキーショットいらん

520:名も無き冒険者
20/08/12 06:54:16.09 ldMHbYsa0.net
マナーが悪い奴が多いと負けるの法則
特に陸が顕著
開幕、気銃乱射して味方撃っている馬鹿が多いと確実に負ける
味方に嫌がらせしてる馬鹿マジ死ね

521:名も無き冒険者
20/08/12 06:57:30.73 /KtCZrnZ0.net
この話題定期的に繰り返すよな

522:名も無き冒険者
20/08/12 07:42:24.31 XaZRGwuu0.net
「嫌がらせ野郎はTKする」「そんな奴は放っておけ」「制裁加えてやった!」「war thunderの民度終わってるなwww」
色んな人が入り乱れる話題だからね‥

523:名も無き冒険者
20/08/12 07:57:27.54 QyxN9d4O0.net
旭日旗付けてるとペプシマークや赤旗付けてる奴に体当たりされて嫌がらせされるのは割とガチだよねー

524:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4966-pFOV)
20/08/12 07:59:48 EumeQtw30.net
余計な事をするって事はゲームに集中していないって事だからな

525:名も無き冒険者
20/08/12 08:05:57.55 FafpVdK20.net
ID数字だけの奴って大半がマナー悪いよね

526:名も無き冒険者
20/08/12 08:24:29.19 ldMHbYsa0.net
>>525
それ中国人だから
中国で人気のテンセントQQってソフトのIDが数字の羅列
テンセントQQのID晒して知らない人同士でもVCしながら遊べるようにしている
中国人て承認要求がやたら強いから知らない人にも「俺強いだろ」とか自慢しながらプレーするスタイルが普通
頭おかしんだよ
あいつら

527:名も無き冒険者
20/08/12 08:32:50.05 wkE/cPcY0.net
IDの前にプレステのコントローラーみたいなのが付いてるのは、ゲーム機から入ってきてる人なのかな?

528:名も無き冒険者
20/08/12 08:35:18.07 XaZRGwuu0.net
PS4版の人だね
前はIDの前に「*」が付いてたけど、それがコントローラーのアイコンになった

529:名も無き冒険者
20/08/12 08:37:00.59 wkE/cPcY0.net
>>528
*マークは知らなかった。
とりあえずゲーム機ユーザーにやられると、PCユーザー的には腹が立つw

530:名も無き冒険者
20/08/12 08:50:55.39 Mr3fW88Ea.net
わりー
俺全部数字だわ。
カタカナだと日本人です感丸出しだしアルファベットの名前もよう分からんから全部数字にした。

531:名も無き冒険者
20/08/12 09:13:33.04 /fMfJwbcr.net
数=中国人はまだマシな方で、大抵はチーターが自動生成で作ったアカウントだと思われてる

532:名も無き冒険者 (ワッチョイ e9a1-056u)
20/08/12 09:36:12 kAsDPOIT0.net
機体開発改修を済ませた状態でIDごと売ってるんじゃなかったっけ>数字だけID

533:名も無き冒険者
20/08/12 10:28:27.35 n7OoNyMk0.net
他ゲーだと垢売るときに数字だけのアカウント作ったりするよ

534:名も無き冒険者
20/08/12 10:31:50.65 GZdm7/XX0.net
名前にアウトな文字列入ってたりすると自動で数字だけの名前に変えられるとかも聞いたな

535:名も無き冒険者
20/08/12 11:19:30.30 533vYZhp0.net
旗が1カ所しかないマップで攻め込むのが面倒だから
ずっと芋ってぱすぱすやってたんだけど味方がふがいないから拠点全然取ってくれないので
突然スモーク撒きながら突進していって旗とってそのまま勝ったんだけど
外人からお前キャンパークソ野郎だと思ってたごめんって来て笑う

536:名も無き冒険者
20/08/12 11:22:37.31 nGMk+wLP0.net
Renamed〜は名前が引っ掛かって公式に変更された垢だな

537:名も無き冒険者
20/08/12 11:29:00.89 QyxN9d4O0.net
T80Uの集団が岩場の影でこそこそ動いててなんかゴキブリ思い出したわ

538:名も無き冒険者
20/08/12 13:11:48.02 GVOoIzgM0.net
>>499
海は陸と比べて全く感覚が違うよ。
ABでも自分に対して相手艦が同じ進行方向なのかそれとも反対に進んでるのかで照準を大きくずらさないといけない。
場合によってはズームしたときに相手艦が見えないくらいずらさないとだめ場合もあるし。
あとはちょっと手前に着弾するようにすると比較的当たりやすいかな

539:名も無き冒険者
20/08/12 13:32:06.51 jDMEJIPVa.net
海戦の自動補正
基本的に遠めにズレてるよな。
どおせズレるなら遠めより若干手前にズレてほしいわ。

540:名も無き冒険者
20/08/12 13:57:30.52 qGUEpESm0.net
拡大して撃ち合ったらまず画面外に合わせないと当たらんからな

541:名も無き冒険者
20/08/12 14:10:50.27 Z3BVZfdBp.net
ABでもリアルスティック照準を試してみたらどうか
距離だけじゃなくて左右も調整できるから拡大しても見える範囲で砲撃できるようになるよ
何よりあまり役に立たない自動修正を切れる

542:名も無き冒険者
20/08/12 15:02:47.25 QyxN9d4O0.net
まあそこまでやるならRB行った方が色んな意味で楽だと思うけど

543:名も無き冒険者
20/08/12 15:03:19.43 DcOdIGZg0.net
隣の惑星海軍は北上復活するそうで・・・
こっちにも北上来てくれないかなー
対空兵装が貧弱だからバランス取れると思うんだがどうだろ

544:名も無き冒険者
20/08/12 15:16:48.39 bFzZF2Ld0.net
久々にT2乗ったけど相変わらず弱いわね
片道で対地攻撃するくらいしかやることがない

545:名も無き冒険者
20/08/12 15:28:49.31 IpEZuZe20.net
>>522
リアルでもゲームでも頭おかしい奴には近づかない

546:名も無き冒険者
20/08/12 15:51:32.73 fnL1O66K0.net
戦車一撃爆散ばっかやな

547:名も無き冒険者
20/08/12 16:35:02.47 /BMWbnXe0.net
まぁ俺の150mm当てるだけのゲームだしな

548:名も無き冒険者
20/08/12 17:13:26.58 +A+U8nZsa.net
y1944 陸ABで開幕から不動な空軍元帥
100%馬鹿

549:名も無き冒険者
20/08/12 17:50:46.21 KQVeGh9RM.net
>>548
晒しは他所で

550:名も無き冒険者
20/08/12 17:51:44.65 VKV63QWF0.net
晒行為は厳禁なんだな、と言いつつサンダースキル見たら
KV-Zis5でキルデスが赤字
ジャンボも赤字だから相当下手くそだな
単に便所行ってるだけだろうとは思うが

551:名も無き冒険者
20/08/12 18:20:17.20 eHX3etae0.net
>>520
陸ABで敵機撃墜ばかりやってるせいか
味方(昨日の敵は今日の友)から嫌がらせ受けてる
多分、丘越えで1km以上先からネチネチ砲撃してるのも嫌がれてるんだろう
あと、折角照準合わせてるのに追突したり、射線遮ったりはやめて欲しい
「前通りますよー」くらい言って
退路断ち、盾代わりにされるのも嫌

552:名も無き冒険者
20/08/12 18:27:19.62 MzDjq9io0.net
>>547
実測したところ90mmが関の山のようですが・・・

553:名も無き冒険者
20/08/12 18:28:25.33 VKV63QWF0.net
>照準合わせてるのに追突したり
それ、ワザとやっている奴一定数居るから

554:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eb0-++7W)
20/08/12 18:33:44 sR/HEaFp0.net
今日も一撃離脱頑張るぞい

555:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa5-MbdR)
20/08/12 18:48:22 vQG1KnqXa.net
Me264、折り返して爆撃するのむずくない

556:名も無き冒険者
20/08/12 18:58:05.24 FjZqI9Ko0.net
8月ってそろそろ安売りなかったっけか?

557:名も無き冒険者 (ワッチョイ e14f-++7W)
20/08/12 19:57:30 iJ4RSb220.net
>>555
リロード5のエースだとリロード早すぎて間に合わない

558:名も無き冒険者
20/08/12 20:12:04.73 X5Lp4xdTd.net
サーバー死んだ?

559:名も無き冒険者
20/08/12 20:16:13.19 thJ1ny2W0.net
鯖落ちかな?
最近鯖重かったからなあ

560:名も無き冒険者
20/08/12 20:16:40.78 bHwOCxl40.net
サーバー死んだっぽいね

561:名も無き冒険者
20/08/12 20:16:58.16 +IikGgxCd.net
マッチしてもキャンセル

562:名も無き冒険者
20/08/12 20:18:22.04 OZUC3WF80.net
イベント毎に鯖落ちるのなんとかしろよなぁ。

563:名も無き冒険者
20/08/12 20:19:05.74 frjL1Sce0.net
サーバーがお亡くなりになったようで……また?

564:名も無き冒険者
20/08/12 20:20:43.40 yH9uQGWl0.net
入れるようになったら教えて

565:名も無き冒険者
20/08/12 20:21:00.00 4lhKUWW20.net
>>526
そうなのか納得
TKされる半分はこいつらだわ
renamed数字羅列シリーズも中々だが

566:名も無き冒険者
20/08/12 20:22:05.83 4lhKUWW20.net
マータ鯖落ちかよ

567:名も無き冒険者
20/08/12 20:26:25.76 GZdm7/XX0.net
鯖落ちかマッチングしてもキャンセルの嵐でアプデ入ったのかと

568:名も無き冒険者
20/08/12 20:26:49.59 Cb/nJIR50.net
まだ入れないね

569:名も無き冒険者
20/08/12 20:27:21.45 vAt2F4CU0.net
入れるようになったら教えて

570:名も無き冒険者
20/08/12 20:28:39.44 fnL1O66K0.net
マッチしないと思ったら鯖落ちなのか

571:名も無き冒険者
20/08/12 20:33:28.45 cc8q7Q3Aa.net
鯖落ちか

572:名も無き冒険者
20/08/12 20:40:16.63 19sxjzmjp.net
鯖落ちとかこの前のイベントでやったばかりでしょ?害人ちゃん

573:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e09-158S)
20/08/12 20:41:32 frjL1Sce0.net
入れたっ!

574:名も無き冒険者 (ワッチョイ 316c-++7W)
20/08/12 20:41:46 GZdm7/XX0.net
お、行けた
鯖復活〜

575:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-w4il)
20/08/12 20:45:28 YBf+M+aup.net
ログボで500%ブースター貰ったけど鯖落ち怖くて使えねぇ

576:名も無き冒険者 (ワッチョイ 86e6-p0wA)
20/08/12 21:00:02 /BMWbnXe0.net
ライオンの賭け
100%失敗するから切りたいんだが
切れるのかこれ

577:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-w4il)
20/08/12 21:01:48 YBf+M+aup.net
また落ちた?

578:名も無き冒険者
20/08/12 22:14:56.98 BLnjW+rC0.net
乗り込めー^^

579:名も無き冒険者
20/08/13 00:07:58.36 2NUD4LpTa.net
なんか1落ち抜け元帥体当り厨ブロック厨基地多いと思ったらUSEURU鯖選択してたわ

580:名も無き冒険者 (ラクッペペ MM26-r9Rs)
20/08/13 00:54:56 ogohYgPbM.net
そろそろファントム買おうと思うが高いのでセール時期に買いたい。
セールはいつ頃かな?

581:名も無き冒険者 (ワッチョイ c216-tgXM)
20/08/13 01:17:55 8LxGvt6W0.net
明後日

582:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45d4-p5K4)
20/08/13 01:27:41 SyivtXSV0.net
陸は狙撃ポジションでガン待ちが有利だってのは判るけど
どんどん試合時間が長くなってダレる

583:名も無き冒険者
20/08/13 02:42:30.96 6gY9BDC20.net
>>582
そのためのIL-2

584:名も無き冒険者
20/08/13 03:18:58.43 Gckuaxrla.net
また鯖落ちしとる
もう寝るかw

585:名も無き冒険者
20/08/13 03:25:27.54 yjQ3AA6Nd.net
サーバー死にすぎじゃね

586:名も無き冒険者
20/08/13 05:23:05.31 SyivtXSV0.net
>>583
IL-2だとなんか違うの?

587:名も無き冒険者
20/08/13 07:03:57.04 oxzIM4bGa.net
開発は終わってても購入はセールまで待つものなのね

588:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-Ly4v)
20/08/13 07:24:46 FLgC76uXp.net
俺の場合はすぐ買ってしまう

589:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0612-QlkZ)
20/08/13 08:13:52 WB7mkTPy0.net
>>582
芋ゲー過ぎてつまらん
更にRB/SBになると糞チーターが沸いて糞ゲー化する
昨日、ゲーム開始直後、spawnした瞬間に狙撃されて吹いたわ
外人コロナ騒動でチート対策してないっぽいな

590:名も無き冒険者 (ワッチョイ 46ee-1yDO)
20/08/13 08:39:05 UkaxMYWB0.net
セール迄待てばSLも貯まるし安く買える
開発完了して即購入してるとSLが冗談抜きに足らなくなる

591:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-++7W)
20/08/13 08:39:31 LATF6oWt0.net
別に開幕狙撃は珍しい戦術じゃあない。
thundershowにも投稿されてる

592:名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-CqA1)
20/08/13 08:50:45 h/1dCeISa.net
空RBって敵機全部倒せば勝ちやろ?
拠点破壊もやった方がええの?
敵の空港撃破まで行ったことまだ一度もないな。
拠点や空港のダメージで相手の修理とか索敵に影響出てんのかね?

593:名も無き冒険者
20/08/13 08:54:26.80 Tu2IT69m0.net
本来開幕狙撃出来ちゃうようなマップは対策しないと駄目なんだけどね
まぁリス狩り推奨マップを年単位で放置してる辺り意識0なんだろうが…

594:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-Ly4v)
20/08/13 10:12:02 FLgC76uXp.net
開幕での狙撃は狙って当てられるものでもないだろう

595:名も無き冒険者 (スププ Sd62-BAT6)
20/08/13 10:16:06 B9unmShod.net
>>468
名前無しの攻撃機は落とすと戦績のAI撃破数にカウントされるよ
落としても敵のチケット削ることはできないが放置すると味方の地上部隊壊すから落とせるなら落としとけ

596:名も無き冒険者 (ワッチョイ c27b-p0wA)
20/08/13 11:52:40 8PGwpYV50.net
>>590
8月ってセールあったっけ?

597:名も無き冒険者
20/08/13 11:56:39.78 vDrXMK3U0.net
開幕狙撃は「このくらいの角度でこの方向に撃てば相手のリス地付近に着弾する」ってところなんじゃないの?
FPSの投げナイフでも同じようなことをしたことがある

598:名も無き冒険者
20/08/13 12:03:54.45 ZmPRpo33a.net
賭けとかブースター使うと途端に味方がクソカス

599:名も無き冒険者
20/08/13 12:05:37.80 k70Hz//60.net
まあ、当たる時はあたるからな、このゲーム

600:名も無き冒険者 (ワッチョイ c2ee-XQXO)
20/08/13 12:13:08 VeRyfI200.net
まあここまで色々と酷いバランスのゲームは類を見ないわな
他だったら最初からここまでのクソバランスを作らないし、仮にクソバランスになっても即修正が来る
このゲームは修正も遅いしそもそも根が腐ってる、間違った修正が混ざるので修正がほぼ意味をなさないのが残念過ぎる
この手のゲームは他にないからやるけど、かなりの頻度でとんでもない試合にあたって絶望する

601:名も無き冒険者
20/08/13 12:30:06.21 lmIpM7V+0.net
>>592
ゲージ勝ちよりも敵機全滅での勝利の方が圧倒的に多いから基本的に戦闘機が多い方が勝つ
空RBで連合が弱かったり爆撃機が嫌われてる理由

602:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d6b-++7W)
20/08/13 12:43:29 +LvEwIM30.net
>>600
とんでもない負け試合に当たるのと同じ頻度でとんでもない勝ち試合にも当たるだろ?
俺は色々怪しんでエクセルで毎試合統計し始めたが200試合くらいやって振れ幅が異常にでかいだけで全体では偏ってないことに気付いた
本来なら振れ幅を縮めるべきなんだがGaijinには無理なんだろう

603:名も無き冒険者 (スププ Sd62-BAT6)
20/08/13 12:46:46 a04axHh/d.net
大量のデータを並べればバランス取れてるが普通にプレイすると全くバランス取れてないというのは開発が統計データしか見てないエアプであることの証明では

604:名も無き冒険者
20/08/13 13:15:38.92 LATF6oWt0.net
参加者が全員プレイヤーである以上全体で偏らないのは
統計とるまでもなく当たり前のことでは?

605:名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spf1-w4il)
20/08/13 13:20:19 LhhgC+Oqp.net
陸RBで少人数で始まってそのまま人が入ってこない試合って大抵一方的に勝つか負けるかの消化試合でつまらないから嫌いだ

606:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d6b-++7W)
20/08/13 13:39:48 +LvEwIM30.net
>>604
戦績でいじられるとかブースター使うと不利にされるとかそういう陰謀論を検証したかった
自分の持ってるデータは全体とは言っても全部自分が参加した試合のデータだから操作されてたら分かる
結論としては操作はされてなかった

607:名も無き冒険者
20/08/13 13:45:07.91 FLgC76uXp.net
マッチング操作されてるとかネタで言ってるだけならいいんだけどね

608:名も無き冒険者
20/08/13 13:54:14.42 TV8YAlrq0.net
>>606
それ長期的に同じ方向には操作されてないことは確認できたとしても
短期的(日単位とか)で操作されてない確証なくね?
振れ幅が異常にでかいんだろ?

609:名も無き冒険者
20/08/13 14:18:38.66 8PGwpYV50.net
そもそも勝ち負け競うゲームじゃないし
それとも隣の惑星から移住されてきた方かな?

610:名も無き冒険者
20/08/13 14:28:50.55 k70Hz//60.net
良くも悪くもプレイヤー次第だからねぇ、このゲーム。
エース一人で勝ち戦になることもあれば、他がnoob過ぎてボロ負けすることもあるし。
調子良いなと思ったらトップマッチだったり、やられる時は3チンだったり…
そんなことより陸summerなんてやるもんじゃねーなぁ。流石に買うわ、この宿題は

611:名も無き冒険者
20/08/13 16:04:34.20 EqjEBLab0.net
ドイツ二号戦車で任意のタイミングでマガジンチェンジってできないんか?
空撃ちして交換してるけどなんか弾もったいない気がする

612:名も無き冒険者
20/08/13 16:31:23.84 .net
>>608
課金・非課金で違うかもしれないし、そもそも上手なプレーヤーなら勝率高いだろうし
俺様1人の傾向がこうだったから全体も同じはずって話は非論理的すぎるし統計にさえなっていない

613:名も無き冒険者
20/08/13 16:41:55.55 O+w+DYrSa.net
>>610
1戦で12キルが運良く達成できるとそこそこ早く終わるんだけどね
11キルでも稀なのに12なんて滅多にできんが

614:名も無き冒険者
20/08/13 16:48:13.73 PFe1Qw2M0.net
初めて1戦で9キルいった
勝利もしたし貢献したような気分になった

615:名も無き冒険者 (ワッチョイ 316c-++7W)
20/08/13 17:11:46 Hmwfujxk0.net
RBなら一戦で6キルだしそう難しいものでもないんだけどな
ただ12キルが終わっても占領とキルorキルアシだけでものすごく時間がかかる

616:名も無き冒険者
20/08/13 17:17:47.06 PNP1ffVP0.net
アサルトのヘリでシャフトかなにかやられて高度維持できなくて墜落すると自滅扱いされるんだけど止めて欲しい
操縦ミスで何度も落ちてる奴と思われたくない

617:名も無き冒険者
20/08/13 17:20:41.65 Tu2IT69m0.net
ヘリを使ったことがある人ならわかるからまぁ気にしなさんな
キルログでAI出てたら出てたで「AIに撃墜される奴wwwww」と思われるだけぞ
>>611
無理だよ
基本的にこのゲームは(というか史実でも)シームレスにベルト交換は無理だね
単射型はベルト式の給弾じゃないのでシームレスに変えられるけどこっちはリアルに考えると無理だよねって感じの扱いすな

618:名も無き冒険者
20/08/13 17:21:01.19 SyivtXSV0.net
テンション下がったら見る動画
URLリンク(www.youtube.com)

619:名も無き冒険者
20/08/13 17:27:23.45 Tu2IT69m0.net
テンションが下がったら聞く音楽
URLリンク(www.youtube.com)

620:名も無き冒険者
20/08/13 17:30:24.92 mFfcwN1k0.net
改修ついでにやってると50キルが終わってそのあと14勝が終わり最後に30アシストが終わる
30戦、1戦10分と考えると300分で5時間
前に5,6時間かかるとレスであったがそんなもんだな
はっきり言って異常だ

621:名も無き冒険者 (ワッチョイ c9dc-p0wA)
20/08/13 17:40:35 EqjEBLab0.net
>>617
できないんな、さんきゅー
足早いし補給走るわ

622:名も無き冒険者
20/08/13 18:30:38.77 x1GTTyaW0.net
>>620
国と機体がわからんけど5時間はかからんよ
安定して制圧稼げる機体なら制圧15がいけたりするし。まあT-34だけども

623:名も無き冒険者
20/08/13 18:32:40.76 LlXWUiB20.net
>>609
対戦ゲーだから勝ち負けはかなり重要な要素だと思うけど…

624:名も無き冒険者
20/08/13 18:33:17.21 dViW+1O60.net
>>597
バスケットボールでセンターライン手前からの3点シュートみたいに当たる確率低いならいいんだけどさ
なんで必中なの!?ってのがあるよね
>>619
すいません。陸しかやってないんですけど
テンション下がったら突貫して敵機に頭突き喰らわせたら成功としてます
おカマ掘りは難易度高い。相手がうつけ者でない限り成功率低い

625:名も無き冒険者
20/08/13 18:38:03.18 ZCAeLOeO0.net
チーターだの一抜けだの文句言うのは自由なんだが、自分のログブックの戦績をまず見るのをおすすめする
大概文句垂れ男ちゃんは腕が悪い

626:名も無き冒険者
20/08/13 18:42:20.01 MSocv5Y30.net
apfsdsなら狙撃余裕

627:名も無き冒険者
20/08/13 18:48:34.28 Hmwfujxk0.net
開幕リス射撃は障害物飛び越して当てるもんなんだから弾道垂れないAPFSDSじゃ無理なんだが…

628:名も無き冒険者 (ワッチョイ ad07-feKQ)
20/08/13 18:55:46 Q05d4gsa0.net
海戦やりだしたら対空砲火の凄さにびっくしたわ
大戦中の航空機目線の映像見たくなったのでおすすめありますか?

629:名も無き冒険者
20/08/13 19:13:19.03 MSocv5Y30.net
>>627
東ヨーロッパはいける

630:名も無き冒険者
20/08/13 19:20:27.81 SyivtXSV0.net
森とかを挟んで絶対に見えなさそうなところから一撃で当ててくる奴はどうやって発見してるんだろう?

631:名も無き冒険者
20/08/13 19:21:55.06 HSAoM1ih0.net
ULQなんじゃない

632:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed58-p5K4)
20/08/13 19:53:31 GSf70CIF0.net
ABだと、ちらっと名前見えたら打ち込んでみると当たるときあるよな。
ただ、1.5キロ先の煙幕の中に、動いてるのに3発続けてっておかしいと思うけどw

633:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45d4-p5K4)
20/08/13 19:53:54 SyivtXSV0.net
ULQでも森は見抜けなくね?

634:名も無き冒険者
20/08/13 19:57:41.80 vDrXMK3U0.net
>>632
ABなら名前の下ぐらいを狙えば当たるから不思議ではない
2.5km先の動いてる敵を一撃で倒せることもよくある

635:名も無き冒険者
20/08/13 20:03:37.37 FLgC76uXp.net
>>628
URLリンク(youtu.be)

636:名も無き冒険者
20/08/13 20:03:47.72 mnCtVFtI0.net
これ何が舞ってるの?
URLリンク(i.imgur.com)

637:名も無き冒険者
20/08/13 20:04:14.63 mnCtVFtI0.net
このゲlム落ちすぎだろ

638:名も無き冒険者
20/08/13 20:07:44.90 khd3Bfae0.net
>>628
アメリカが対空強めだね
かすってもタダじゃ済まないから横切るとき超怖い

639:名も無き冒険者
20/08/13 20:22:27.24 YXDbRA/50.net
高BR陸ABってほんとプレイヤーの質地獄だな
6人も1抜けしてるのはさすがに笑うわ

640:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45d4-p5K4)
20/08/13 20:43:01 SyivtXSV0.net
>>639
高BRってそんなもんでしょ
修理費が高いから負け試合で2両目出すと赤字になる

641:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2eea-++7W)
20/08/13 20:44:35 4ABoJddx0.net
まだ鯖おかしいな戦闘始まっても参加できない

642:名も無き冒険者
20/08/13 21:05:04.89 PxvtkN4x0.net
APFSDS返せよ!一人残らず死滅しろ世界のガン細胞ロシア人

643:名も無き冒険者
20/08/13 21:33:51.22 k70Hz//60.net
>>636
なんだこれ!?
アスファルトがめくれ飛んでるようだけど、こんなことってあるのか?

644:名も無き冒険者 (ワッチョイ c2ee-CqA1)
20/08/13 21:54:24 4P1I4JOY0.net
空戦の時のA拠点B拠点ってどうやったら制圧できんの?制圧するといいことある?

645:名も無き冒険者
20/08/13 22:11:20.64 YXDbRA/50.net
>>640
負け試合どころか2/3拠点取ってる状態だったんだがな
何も考えてない1抜けのアホは切実に別ゲー行って欲しいもんだわ

646:名も無き冒険者 (ササクッテロル Spf1-w4il)
20/08/13 22:28:12 /N2fY0z1p.net
高BRのスタビとかIRとかジェットとか出てくるあたりからこのゲーム一気にバランス悪くなる気がするんだけど

647:名も無き冒険者
20/08/13 22:36:41.39 pmAJ0qx30.net
>>646
だよ
陸ABで爆撃機対抗で戦闘機出してもこの辺から追いつけなくなるから意味が無くなるまじでごみ

648:名も無き冒険者
20/08/13 22:39:03.91 Ta6BZQZW0.net
戦後兵器は後付けで無理矢理実装したからバランスも性能も再現も滅茶苦茶

649:名も無き冒険者
20/08/13 22:39:51.77 Tu2IT69m0.net
初期APFSDS没収でAPFSDSのTierも変えないとか草生えるわ
本当クソゲー道突っ走ってんなぁ害人

650:名も無き冒険者
20/08/13 22:43:40.89 bS2sq0J00.net
高BRは初動で完全決着するからな
最速で拠点いってるのが一人か二人なら時間の無駄だから即抜け確定

651:名も無き冒険者
20/08/13 22:58:23.13 mnCtVFtI0.net
質の悪いタスクなせいでイチ抜けでもして早く試合数回さないと達成できんからな

652:名も無き冒険者
20/08/13 22:58:44.08 /N2fY0z1p.net
戦中戦車の帯域は粘ったら案外逆転できたとかあって楽しいんだけどなぁ
戦後だと突破口見つけるのが難しいし何より味方いなくなるの早過ぎ

653:名も無き冒険者 (ワッチョイ 99aa-yqNy)
20/08/13 23:27:35 NffFIz1f0.net
陸タスク5時間も掛からないとか言ってる人はどんな上手いプレーヤーなんだろうって思うわ
1戦に1〜2キルが普通だから土日じゃないとタスク達成なんて出来ない

654:名も無き冒険者 (ワッチョイ 82aa-GELh)
20/08/13 23:28:55 15zsdZFo0.net
ジーナが暴れ始めたら手がつけられんな

ループされるとロックも外れるし

655:名も無き冒険者 (ワッチョイ 41b9-++7W)
20/08/13 23:45:48 YXDbRA/50.net
>>650
うんその原因が即抜けのアホのせいなんだけどね

>>651
頭大丈夫?パーツイベじゃないよ?

656:名も無き冒険者
20/08/14 00:06:56.58 mRkAtQyMd.net
>>655
負け確定
虐殺確定
なら次いった方がよくね?
開幕ヘリが四機いて次々と撃墜されたりm22だのBT-5だのが目の前を走ってるランク10マッチって憂鬱だよ

657:名も無き冒険者
20/08/14 00:13:42.51 Yi06Gf/10.net
即抜けが居るのは敵も同じだし修理費なんてクソシステム続ける限り絶対に無くならない運命

658:名も無き冒険者
20/08/14 00:32:19.18 E9eOiQGc0.net
>>655
頭大丈夫?勝利数が要素にあるんだわ
書き込む前に公式ページくらい見ようぜ

659:名も無き冒険者
20/08/14 00:39:09.82 sVmnZqZs0.net
>>656
凄いね君初動だけで確定してるか分かるんだーへー
>>658
書き込む前に公式ページくらい見ようぜ()じゃねえよメクラ
お前勝利数しか見えてないのか?あ、見えてないわなこんな寒いこと書けるんだから

660:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3158-aDLm)
20/08/14 00:41:23 E9eOiQGc0.net
ゲームスレなのにヤベー奴湧いてるな

661:名も無き冒険者
20/08/14 00:43:42.26 KJGJbUnQM.net
即抜けして全く理解も成長もしないからド下手クソなのか
ド下手クソだから運任せの1抜けキャプ即抜けしかできないのか
ま、即抜けする奴なんてその程度よな

662:名も無き冒険者
20/08/14 00:45:34.89 sVmnZqZs0.net
>>660
イチ抜けでもして回すとか害悪自慢した挙げ句論破されて安価すらつけなくなるとかだっせぇなお前

663:名も無き冒険者
20/08/14 01:32:40.90 1WwDaowF0.net
タスクは陸RBで初手占領ついでに数両撃破して優勢なら自爆→ヤーボで爆撃&掃射→味方の動きがおかしければ抜けて次
これ繰り返して陸空一戦撃破数→陸占領→空キルorキルアシの順にクリア
残った陸キルと空キルアシor基地爆をABで一点狙いですぐ終わる

664:名も無き冒険者
20/08/14 02:16:51.64 c/pNQ+yf0.net
>>663
これくらい効率プレイしないと時間かかってやってられん
年々条件厳しくなるし

665:名も無き冒険者
20/08/14 04:23:29.45 NBQelkbL0.net
効率とか言ってますが一抜けちゃんの大半は0キルで役にも立ってないんですよ?w
まぁ理由はどうであれ一抜けは嫌われて当然

666:名も無き冒険者
20/08/14 04:26:28.69 lXK6GkBa0.net
Me264着陸難しすぎるわ

667:名も無き冒険者
20/08/14 04:28:29.29 E9eOiQGc0.net
>>662
クソガイジが俺に安価すんな死ね
こういうゴミのお守りさせられるプレイヤーのことも考えろ
ゲームで負けたからって顔面Yak3Pで掲示板にまで持ち込むようなイチ抜けガイジは邪魔でしかねえんだわ
前前スレからいる文句しか言わねえやつお前だろ

668:名も無き冒険者
20/08/14 05:11:08.38 4GobtTyld.net
ゲームをやるために、ゲームを早くやめるとか、もう分かんねえな

669:名も無き冒険者
20/08/14 05:52:11.75 zPtSBKJp0.net
>>655
勝ってるのに抜けるのと負けが見えたから抜けるのじゃ
全然話が違うんだけど…
後出しで話追加するからややこしくなる

670:名も無き冒険者 (ワッチョイ e509-p0wA)
20/08/14 08:19:28 3f/zy+sh0.net
修理費自体がクソなんじゃなくって
まともにプレイしてても最初の修理すらできない状態ででも
プレイさせられてやってても赤字でシルバーが減ってく仕様がクソ

671:名も無き冒険者
20/08/14 08:32:20.89 cA94X2EM0.net
なんか無料ゲームなのに必死なんだな
1戦に大金賭けてそうな感じの人がいて怖いわw
別に即抜けしようが、10キルまで続けてもどっちでも良いじゃん、と思う・・・
あ、そういえば賭けブーストみたいなのあったけど、あれやってるのかな?
だったらその気持ちはわかる、セスナでそいつの家に特攻したくなるだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1405日前に更新/230 KB
担当:undef