【WT】Warthunder part507 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
219:名も無き冒険者
20/08/08 12:54:47 .net
ランクIポンコツ戦車世界の旅も最後のスウェーデンになった
直前までやってたフランスがBR 1.3でも敵が出たら倒せないから逃げようにもろくに動かないし、拠点占領なんてたまたま運が良くなければできずに戦果を上げられないゴミ戦車ばかりだった

スウェーデンは予備機がどちらもフランスよりは機動力があるし火力もあって倒せる敵がそこそこいてこれなら戦う気が起きると思ってたら、ランクIの対空砲が2回分とかで駆逐戦車が10発とか弾薬ろくに持てなくてすぐ弾切れすんのね
アサルトで引きこもるくらいしないと改修終わらせるの苦しいかな
3拠点で味方が1か所占領していればいいけど1拠点だと補給難しいよね

>>106
最初は最悪死んでたみたいよ
今でもポンコツ戦車だと足回りにダメージくることがある
ちょっと前に軽く当たると履帯が壊れて修理が必要になる謎の岩がカルパティア山脈かどこかにあったけどまだあるんかな
米軽戦車か何かの機動力で登れんかなと思ったら登れないどころか壊れてやがんの

>>151
ここしばらくT-34以外はポンコツ戦車ばかりで信地旋回すると前にずれるのが当然と思い込んでいて、フランスのD2とかいうキング・オブ・ゴミ戦車が後ずさりする感じがして変だなと思ってたらポンコツの分際で超信地旋回してた

こいつには超信地旋回なんてできなくていいから普通に前に進んでほしいわ
それでバックするとT-34以上の機動力を発揮するのなこいつ
前進だと曲がらないのにバックだと結構曲がるし意味不明、やはりキング・オブ・ゴミ戦車
どのあたりがIV号C型やM3 Stuartと同じBR 1.3なのか害塵は説明できるのだろうか


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1404日前に更新/230 KB
担当:undef