【PBW】PandoraPartyP ..
[2ch|▼Menu]
189:名も無き冒険者
20/09/10 17:38:42.91 7KTVNE8/p.net
>>188
売価

190:sage
20/09/10 18:19:12.76 svB2fsDrd.net
>>189
そのくらい我慢しろ

191:名も無き冒険者
20/09/10 19:28:17.02 YNgOirJm0.net
おっさんのぱんつ一つで15人の一日分の食料になるんだぞ

192:名も無き冒険者
20/09/10 20:13:01.98 cEQEzs6m0.net
つまりおっさん達の下着を集めれば孤児達を救えるのでは?
ボブは考えた
・・・その結果が俺達の外れアイテム欄だよ

193:名も無き冒険者
20/09/11 18:11:17.46 xVH7LA2xF.net
ボブを処刑しよう

194:名も無き冒険者
20/09/19 20:07:04.15 lfz3MXgw0.net
PPPでたまになんかすごい運命力?みたいな、パンドラ
あれこないだシナリオから戻ってきたら減ってたんだけど、パンドラ使用書いてなかったのに数値減ってたんだよね
名声もちょっとしか入ってなかったし
これってなんでだろ

195:名も無き冒険者
20/09/19 20:14:14.58 nfvvixPi0.net
>>194
ボコられる:パンドラが減る
ボコられて立ち上がるボタンにチェックを入れる:ボコられたらパンドラが減る
ボコられて立ち上がってボコられる:パンドラがいっぱい減る

描写外で戦闘不能になった場合等が考えられます。
基本的にリプレイではお客様の活躍を描かせて頂きますので、戦闘不能などの描写は行わない
(優先順位が下がる)場合がございます。

196:名も無き冒険者
20/09/19 20:21:08.99 nfvvixPi0.net
あともう一つ書いとくと
PPPを使う:めっちゃ良い事が起きる。パンドラめっちゃ使って0だったら死ぬ
パンドラを使う復活:少量のパンドラを削ってHP0から立ち上がる
だから混同しないように

197:名も無き冒険者
20/09/23 23:28:04.72 GssBc1iX0.net
パンドラの話あったからNPCで参照して気付いたけど、パンドラ表示あるNPCとないNPCの基準ってなに?

198:名も無き冒険者
20/09/23 23:34:05.44 Air9arP00.net
特異運命座標かどうかじゃね?

199:名も無き冒険者
20/09/23 23:49:22.40 XXYCbZm10.net
イレギュラーズかそうでないか

200:名も無き冒険者
20/09/24 01:19:29.78 bQhLaz8Q0.net
そうか、いわれてみればそれっぽいな。
ありがとう
・・・そうなると一部のNPCイレギュラーズとしての素質あるのか。表記なし処理前のもありそうだけど

201:名も無き冒険者
20/09/24 06:07:32.20 fXi9bRLn0.net
ウォーカーかつ召喚されたNPCは全員イレギュラーズなんだよな

202:名も無き冒険者
20/09/24 06:57:03.51 bQhLaz8Q0.net
両親がウォーカーとか外来二世で「種族ウォーカーだけど召喚されてないからイレギュラーズじゃない」ってのもありうるかもしれん
青薔薇が祖先そうじゃなかったっけ

203:名も無き冒険者
20/09/24 09:27:38.97 PgwTVgQZd.net
再現性東京の住人なんかは、大半が召喚一世か現地生まれの二世以降のウォーカーじゃないかな

204:名も無き冒険者
20/09/25 19:02:45.61 zfdTRPsX0.net
純種の血が入ってない純系ウォーカー家系ってけっこう少なそうなイメージ

205:名も無き冒険者
20/09/26 00:09:30.16 cPKi7tKX0.net
純系ウォーカーっていうと何故か人間タイプを思い浮かべがちだけど、
よく考えたら「父親はドラゴン系種族のウォーカーで母親が車型機械系種族のウォーカー」ってことも普通にあるんだよな……

206:名も無き冒険者
20/09/26 02:49:25.16 D/fX4woi0.net
ドラゴンカーなんとかやめろ

207:名も無き冒険者
20/09/26 23:26:20.12 65AYmAOcx.net
ドラゴンカーセックスだ
間違えるな(過激派)

208:名も無き冒険者
20/09/27 12:17:29.97 o2ot9WTA0.net
ドラゴンカーセックス意外にいけたわ

209:名も無き冒険者
20/09/27 13:27:38.95 w2KgBr92p.net
なんてもんを検索させるんだお前ら……

210:名も無き冒険者
20/09/27 14:22:20.31 HQayvdJx0.net
今時知らないのがいたとは……
規制に狂ったアメリカ人が皮肉で始めたとされている

211:名も無き冒険者
20/09/27 17:37:24.49 IXYok+k30.net
純種は純種でぶっ飛んだ外見のもいるし
混沌世界には俺たちの理解できない掛け算が山ほどありそう
むしろ俺たちが理解できる性癖がぱんつぐらいしかないのではないか?ボブは訝しんだ

212:名も無き冒険者
20/09/29 01:49:26.24 Ou9qhrvc0.net
ボブ受け

213:名も無き冒険者
20/09/30 08:23:40.59 JlGH9IGdd.net
領地の家屋の人口保有量が大幅に下げられて人口真っ赤かなんだが、これ世界観的には各地で難民大量に発生してることになるよなあ…
ゲーム的には問題ないとはいえなんか居た堪れないなあ

214:名も無き冒険者
20/09/30 09:39:48.13 pGbutYFg0.net
俺の見れる内部データでは30だった!ってスクショ貼るのは流石に草通り越して深緑

215:名も無き冒険者
20/09/30 11:13:53.81 752pueHG0.net
まあ増築したら増えかたがおかしかったし
他の人口系と比べても破格だったから間違ってるんだろうなあとは思ってた

216:名も無き冒険者
20/09/30 18:35:24.54 W9u7/MYc0.net
水道施設が60だったからあんなもんじゃねと思ってた
宿屋酒場は改変入った今もなんか微妙な感じだし

217:名も無き冒険者
20/09/30 23:12:25.66 FBb8zURT0.net
労働力じゃなくて他の資源産出してたら使われてたと思う
施設での労働力産出にほとんど使い道がない

218:名も無き冒険者
20/09/30 23:42:02.12 cm7LxrmU0.net
工場をバカにするんじゃねえ……

219:名も無き冒険者
20/10/01 00:30:24.76 N1rX0fPmd.net
労働力だけでも維持コスト消費より先に産出してくれればな

220:名も無き冒険者
20/10/07 16:17:51.31 zTbIg0qJp.net
俺も拉致られたかった

221:名も無き冒険者
20/10/07 16:23:25.48 8Q+q09JKa.net
人気のあるPCじゃないと浚われても見捨てられそう
実際助けるモチベが高くなるようなメンバーは選んでるんじゃないか

222:名も無き冒険者
20/10/07 16:56:32.15 IFFxtXZk0.net
プラスだろうとマイナスだろうと特殊判定を受けるにはそれなりのプレイングがあるのが前提だろうから
選ばれた以上は最低限助けたくなるPCではあるだろう

223:名も無き冒険者
20/10/07 17:31:21.57 zTbIg0qJp.net
まあいいけどね、助けに行く時いつも興奮しながら参加予約ポチーしてるし
今回はどんなんなるんやろな。和風テイストに捕虜は焼き土下座じゃないといいけど…

224:sage
20/10/07 18:26:11.76 i9GupQE3x.net
>>220
北で将軍様がお待ちですよ

225:名も無き冒険者
20/10/07 18:28:12.76 zTbIg0qJp.net
>>224
ムキムキにされちまう

226:名も無き冒険者
20/10/07 18:30:28.74 zTbIg0qJp.net
SRC貰えるのはいいけど、なんかな。街角行き辛いなぁ
PPPの初期にあったギルド巡りイベントみたいなのやってくれたら良いのに
出来上がった空気の身内ギルドでさえ過疎ってるのつらい

227:名も無き冒険者
20/10/07 22:21:03.43 UGweRZCd0.net
アイテム譲渡でも貰えるぞ
送り先が自キャラでも問題ない

228:名も無き冒険者
20/10/08 09:49:31.08 V4jI5fPBp.net
>>227
thanks

229:名も無き冒険者
20/10/08 22:38:29.99 JHSOwj320.net
今トップにいるPCのことを知ってて当然みたいな空気が辛い
新人歓迎キャンペーンしてるんじゃないのかよ

230:名も無き冒険者
20/10/08 23:28:24.35 u0JCm+tE0.net
聞けば教えてもらえるんじゃないの?
調べない、知ろうともしない、周りは自分を接待して当然じゃ永遠にそうでしょうよ
PPPに限らず何のゲームしても途中参加で流れ追う努力もしなきゃ無理でしょ

231:名も無き冒険者
20/10/08 23:36:35.87 JHSOwj320.net
>>230
カムイグラのあらすじは分かるけどこの人個人についてはわかんねーし誰に聞けばいいのかもわかんねーよ
ツイッターで相互フォロワーでもない人の名前を出すのも失礼じゃないか?

232:名も無き冒険者
20/10/08 23:43:47.05 u0JCm+tE0.net
>>231
いや俺は普通に聞けばいいと思うけど
自分の知り合いにTOPで出てるPCのひと俺は良く知らないんだけどどういう人?って聞けばよくない?
それかその人の捕まった関連シナリオ読めばわかんじゃない?
ぶっちゃけ俺も良く知らんけどこないだの全体依頼で起きた事以上に知る必要なくね?

233:名も無き冒険者
20/10/08 23:46:10.60 JHSOwj320.net
>>232
前にTLに疑問を投げかけたけどガン無視されたからミュートされてる
別の人が似たようなことを聞いてたときはすぐに回答が集まってたし

234:名も無き冒険者
20/10/08 23:52:21.24 u0JCm+tE0.net
>>233
TLに疑問投げかけたってそれ独り言をつぶやいたってことだろ?
分からんことを呟けば誰かが必ず答えてくれるなんて思っちゃいけないよ
別にお前を無視したわけでなくてもタイミングや交友関係や聞き方(疑問の述べ方)次第じゃ適切な回答なんてこないこともあるよ
そもそもお前をフォローしてる人間のTLにしかお前の疑問は乗らんのだぜ
そうならんために知り合いに直で聞けつってるじゃん

235:名も無き冒険者
20/10/08 23:54:19.08 JHSOwj320.net
>>234
知り合いらしい知り合いもいないんだよ
繋がれタグみたいなので知り合った人ばっかりで直接声をかけてもいいのか分からん
依頼や領地が楽しいからPPPは続けてるがツイッター向いてなさすぎてそろそろやめようか迷ってる

236:名も無き冒険者
20/10/09 00:39:47.55 tFXP7fe80.net
>ツイッター向いてなさすぎてそろそろやめようか迷ってる
????????????
何の関係が

237:名も無き冒険者
20/10/09 00:48:14.85 Am8JhPEj0.net
声かけていいのか分からんって繋がろうとしてないじゃんwww
知り合いというか都合の良いヤフー知恵袋が欲しいだけだろwwwwwwww

238:名も無き冒険者
20/10/09 01:14:05.88 IpCi9S3N0.net
全然話したことないフォロワーにいきなり声かけられるの怖くないか?
声かけるきっかけがなさすぎて永遠に足踏みしてるんだが
かまって系ハッシュタグとか納品報告に声かけてもキモがられたり無視されそうで怖いんだよ

239:名も無き冒険者
20/10/09 01:22:40.65 YYGn31GG0.net
>>238
解決策教えてやるからほとぼりが冷めてから実行しろ
最悪困ったらユリーカにリプライ飛ばして聞け
多分無視はされない

240:名も無き冒険者
20/10/09 03:17:34.13 850QROnl0.net
普段から交流してれば何も問題ないのに

241:名も無き冒険者
20/10/09 04:39:59.47 roBZ643U0.net
あのPCのこと知ってようが知ってまいがあの依頼でやることは一緒じゃね?
知らないとなんか問題ある?

242:名も無き冒険者
20/10/09 05:53:43.11 1IdH8rk/0.net
ユリーカが捕捉してくれてた

243:名も無き冒険者
20/10/09 08:32:51.67 SHYTn/qEa.net
>>238
イラスト納品報告に今まで関わりのない人から褒め言葉がくると
純粋にこのイラストが良いと思ってくれたんだなと好意的に解釈してくれる人が圧倒的多数だ
100%でないからといって0%でもない

244:名も無き冒険者
20/10/09 08:33:02.17 /5A9xv0wp.net
横から言わせて貰うと君が女性PCなら唐突に横から聞きに行っても相手は気持ち悪がったりしないよ、
知りたい事を失礼ないように聞けば良い
疼きとかいうののせいで男性PCがそれやると微妙な空気あるが、ファンド辺りに聞けば当たり障りなく答えてくれるぞ

245:名も無き冒険者
20/10/09 09:37:27.70 y2p4EdzTd.net
疼きとかファンドとか言われても余計にわからんのだが…
まあ、ともあれわからんなら関わらんでもいい気もするがなあ
それよりこれって死亡判定あるから仮に死人出しちゃった時当の本人が普通に復帰したら気まずいってレベルじゃない気がするがそっちの方が心配なんだが

246:名も無き冒険者
20/10/09 10:12:56.63 iQH8roESp.net
ファンドとか疼きとかオチスレ民丸出しで書き込むんじゃないよ気持ち悪い
>>245
件の人なら嬉々として死亡判定を受け止めるタイプの人だから大丈夫だ
ユリーカもそう言ってるし

247:名も無き冒険者
20/10/09 10:14:27.86 eXY8/Hpba.net
そもそも死ぬこと承知の上でそういう依頼に参加するんだから余計な心配せんでいい

248:名も無き冒険者
20/10/09 10:18:46.43 Y42KGNAc0.net
>>245
過去に別会社で似た経験をしているが
新キャラで復帰してきても周りが滅茶苦茶余所余所しくてギクシャクして
そのままその1個団体が空中分解して全員が引退してたわ
というかあの判定、ありなのかね。純粋なパワー負けにしか見えなかったんだが
それで誰かぶち殺される展開とかやるなら、さすがに今後の継続を考える

249:名も無き冒険者
20/10/09 10:19:40.03 M71dLJv7a.net
>>245が言ってるのは敵対した人じゃなくて依頼参加者に死者が出た時の話じゃね

250:名も無き冒険者
20/10/09 10:43:08.98 X4e0N7Vy0.net
今回の敵対側がPPP発動余裕であり得る数値だし誰か一人は差し違えになるかもな
そうなったとしてもその時はお互い差し違える覚悟の人が自然と選ばれるから問題ないだろう
>>248みたいになるリスクもあるだろうが

251:名も無き冒険者
20/10/09 19:31:39.29 4pFbxA+b0.net
前も似たような人がいたな
サーカス・蠍のログ見てこんな死に方するPBWに居られるか俺は部屋に戻るぞってどっか行っちゃったけど

252:名も無き冒険者
20/10/10 02:36:17.75 wnbwY3590.net
こんな戦場にいられるか!!
俺は船に乗って海洋の方に帰らせてもらう!!

253:sage
20/10/11 03:36:07.07 1WCf7mJ/x.net
>>252
お客さんそれスワンボートですよ

254:名も無き冒険者
20/10/17 19:32:30.94 3+1Eo3Ttp.net
すげー下品なこと言うけど叩かれる覚悟はできてるから。
異色肌系爆乳淫魔みたいなのくっそ抜ける

255:名も無き冒険者
20/10/17 19:40:11.75 S6gowJbd0.net
それは本人に直接言いに行けよ……

256:名も無き冒険者
20/10/17 20:42:13.04 3+1Eo3Ttp.net
>>255
いや全体的な意味で言ってんだよ、一部の個人じゃなくて

257:名も無き冒険者
20/10/17 20:49:41.61 rYO3fQtP0.net
一回抜いて落ち着いてから書き込め

258:名も無き冒険者
20/10/18 03:45:22.06 dVGWCqUw0.net
特定の個人じゃなくても他人のキャラで抜くとか言い出すのは流石に匿名でもタブーだと思うわ…

259:名も無き冒険者
20/10/18 16:59:49.49 g97Yhd3Va.net
>>254
>>257の言うことに従った結果
>>258を言い出す
これがPBW

260:sage
20/10/18 17:18:14.38 0lwtD/LNx.net
>>259
お前PBWに向いてるな

261:名も無き冒険者
20/10/18 23:43:00.51 XCY7lj6yp.net
>>259
そしてそのあとまた催して自分も異色肌キャラを作ってもいい
PBWは自由だ

262:名も無き冒険者
20/10/19 23:07:25.45 Q3S2eyP40.net
非人間型キャラもっと流行れ

263:名も無き冒険者
20/10/23 01:03:32.28 2wgAXTSx0.net
ケモナーの需要満たせるPBW

264:名も無き冒険者
20/10/23 01:35:52.67 MHYvQjExx.net
ケモナー今日の一句

265:名も無き冒険者
20/10/23 02:53:36.77 xlewIcBE0.net
もふもふや
ああもふもふや
もふもふや

266:名も無き冒険者
20/10/23 17:11:33.05 2wgAXTSx0.net
ケモ耳のみ他部位人間はケモノに入りますか・・・?

267:名も無き冒険者
20/10/23 17:24:57.78 2RXMa0xQ0.net
ケモ耳だけで尻尾もない奴が、ケモノを名乗るでないわ
ガチでそれで失望したことが幾度あったことか
ひどいヤツだと、ケモ耳の下に人間の耳もありやがる

268:名も無き冒険者
20/10/23 18:07:52.38 sq40aJF/0.net
人間にケモ耳
人間にケモ耳ケモ尻尾
人間骨格全身ケモ
ケモ骨格二足歩行全身ケモ
四足歩行ケモ
下に行くほど重傷だけど全ての性壁に貴賎はないので
我々はどれでも堂々と愛していい
獣になるとケモじゃなくてズーフィリアになっちゃう

269:名も無き冒険者
20/10/23 20:56:05.17 PXgDNsW70.net
異種族レビュアーズの奥へ行けば行くほどケモ度が高まるサキュ店群みたいなアレだな

270:名も無き冒険者
20/10/23 22:27:34.53 MHYvQjExx.net
俺はどれでもいけるぞ

271:名も無き冒険者
20/10/24 01:13:26.20 +M1rb6Ty0.net
イレギュラーズ(性癖的な意味で)

272:名も無き冒険者
20/10/24 14:36:52.96 UnsU8UDFx.net
また俺の性癖が世界を救ってしまうのか

273:名も無き冒険者
20/10/28 15:52:27.74 1Z64rEcUp.net
俺の性癖ド直球だった奴が反転しちまった。。。

274:名も無き冒険者
20/10/28 22:59:33.64 1TTZPTod0.net
お前が新たな性癖になるんだよ

275:名も無き冒険者
20/10/29 20:04:50.09 KcPrfThq0.net
俺が・・・・性癖に?

276:名も無き冒険者
20/10/30 00:20:08.68 Z8e+nWOjx.net
バ美肉して性癖に

277:名も無き冒険者
20/11/02 07:20:12.37 6AgGdcf90.net
街角で触手鎧レオンに怒られてるな

278:名も無き冒険者
20/11/02 07:40:48.71 6AgGdcf90.net
ヲチスレと間違えたわ

279:名も無き冒険者
20/11/02 12:22:10.65 0r8YZOLKx.net
クリピンそろそろ?

280:名も無き冒険者
20/11/06 13:58:49.07 tYVVvywfd.net
レベル40スキルなかなかこんね…
そろそろ回避依存攻撃とか欲しいんだがなあ
回避特化だと火力不足するのが悲しい
反応と回避は評価値一緒だから40スキルなのも考慮して物攻+回避×8くらいあるといいなあ

281:名も無き冒険者
20/11/06 14:26:30.53 CgafJfhM0.net
ランク7のスキル実装はレベル50だから3月辺りだぞ
回避依存は強すぎるからさすがに来ないと思う

282:名も無き冒険者
20/11/06 16:04:02.62 tvMLXH+U0.net
回避特化はボルジアとかのBSで攻めたり
イクリプスやAKの虚無Mアタの固定値で攻めるもんだ

283:名も無き冒険者
20/11/06 16:24:39.55 QI5T82I1a.net
レジストクラッシュとかソウルストライクに惹かれていった人の受け皿があると良いね

284:名も無き冒険者
20/11/06 18:24:37.37 LWGjKT0ep.net
抵抗特化は対戦だとスルー前提の防御力と違って使用価値があるから作ってないだったか
今はアストリアと言う全BS拒否があるから抵抗依存も考え直してくれないだろうか
ソウルストライクは倍率上がった今でも弱すぎる

285:名も無き冒険者
20/11/06 18:38:55.32 tYVVvywfd.net
まあ確かに40レベルはスキルランクアップスキップして正解なのかもなあ
30→40で得られるスキルポイントは29以下と据え置きなのに取得コストだけ上がってくから40スキル実装したところでまともに取得できないだろうしなさ

286:名も無き冒険者
20/11/06 20:08:59.57 TauG6N480.net
依存技に頼るよりAK使った方が強いぞ
回避抵抗とか普通に重要数値だろうに

287:名も無き冒険者
20/11/06 20:44:56.18 rb0nGPvo0.net
>>280
反応+2=回避+1だよ

288:名も無き冒険者
20/11/11 03:31:04.75 U6hDyKG20.net
朝起きて街角を見たら新しいNPCを目撃して、その子がすごく性癖に突き刺さった
どうすればいい
教えてくれごひ

289:名も無き冒険者
20/11/11 04:13:06.69 wH8kMjSk0.net
       (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)   い  ロ た
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、   い  リ ま
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)  よ  コ に
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  ね ン は
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! も
     l::::::::::::::::::::::く(   γ⌒ヽ  )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=;       ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

290:名も無き冒険者
20/11/11 06:42:41.13 Ap+/BXfS0.net
NPCはNPCとはいうがTRPGとかMMOと違ってちゃんと肉入りのキャラクターであってアイドルじゃないからなあ
そのパッションが冷める前に自分の性癖にあったキャラを自分で作るのが一番かな

291:名も無き冒険者
20/11/11 11:24:36.03 vYtAXLjIp.net
GM所属のNPCはとにかくアプローチして迫るしかない
一途に迫れば多少の反応はあるはずだ

292:名も無き冒険者
20/11/12 05:18:17.78 ecdGHMgv0.net
レイドの上位100位見てたら領地1つだけ・施設片手で数えられるくらい少ないみたいな人が意外にいるんだけどあの人たちどうやって貢献度稼いでんの?

293:名も無き冒険者
20/11/12 05:27:14.08 1SkF+vmW0.net
>>292
リアルマネー→RC→金貨→gold→資源

294:名も無き冒険者
20/11/12 23:00:14.02 ryN9isgx0.net
>>292
初期から領土作ってたら役所と執政官だけで結構資産が溜まるはず
数万程度なら適当にイベントこなしてるだけで普通にいけると思う

295:名も無き冒険者
20/11/14 23:28:03.31 txIfpu0r0.net
回避依存のエスプリがあるジョブが見つかったみたいだな

296:名も無き冒険者
20/11/14 23:32:31.40 txIfpu0r0.net
と思ったがラジオ曰くミスなのか
ジョブとエスプリは存在してるだろうから開くのが楽しみだ

297:名も無き冒険者
20/11/14 23:52:42.56 kvREyUT/0.net
たまたま名前は明かされてるダークジェミニ狙いで開けたら一緒になってるのも出てきちゃったみたいだな

298:名も無き冒険者
20/11/15 00:26:07.94 UfiH52rT0.net
>>296
何故開けに行かないんだ!

299:名も無き冒険者
20/11/16 01:44:44.95 0AfDTwN70.net
回復と付与のAKすごい弱いな
SP使わない利点もアクティブとらない方がでかいし普通に攻撃のままでいい

300:名も無き冒険者
20/11/16 05:16:30.99 O3sHlY9x0.net
特殊効果付与の存在意義ある?
貴重なランク6枠を使わなければならない飛行にブレイクかAPが切れで溺死する水上行動水中行動なんて使い勝手悪すぎ

301:名も無き冒険者
20/11/16 11:33:28.58 sYVrhfA/0.net
戦闘じゃなくて接敵に使うもんだぞ

302:名も無き冒険者
20/11/16 22:42:59.24 kaKnbAN70.net
かけ直してやれよ…
全体が帰り始めたか
FarbeReiseも領地システムの結果を受けて来週にでも変化あるだろうし一気に動くな

303:名も無き冒険者
20/11/18 14:22:42.57 2AFc9tjs0.net
街角行った事なかったけど、運営NPCが顔あり顔なし関係なくPCの話題にそれっぽくロールプレイで返してくれてて「いいなぁ」と思えた
ウチの子も街角行かせようかなぁ・・・

304:名も無き冒険者
20/11/18 19:23:09.68 RqM5WWnv0.net
飛行や水中行動を要するシナリオで裏切って付与かけなおさずにプレイヤーキルするための効果だぞ

305:名も無き冒険者
20/11/19 12:19:16.66 rSDzdIRZd.net
80秒しか持たない上に消費が最低100だからなあ
あとかけ直しの時に必ず手が空いてるとも限らんしシナリオでAK頼りで水中戦闘するのはなかなか厳しい気がする
精々非戦闘で充填つけて切れるまでに補えるようにして使うか基本は水上で戦うようにして吹き飛ばしとかで水中に放り出される可能性ある時の保険に使うかくらいかなあ
しかしAKのマニュアルってどっかあったっけ
付与の自R2ってあれなんなんだ…2ラウンドもつ瞬付の亜種的効果ってこと?

306:名も無き冒険者
20/11/19 13:09:48.15 m9oZJhcn0.net
自分周囲レンジ2、つまり半径20m
あと水系付与はランク5から、飛行はランク6いるぞ

307:名も無き冒険者
20/11/19 19:52:46.42 z6JlQ9730.net
敵のど真ん中で切れると死ぬのはBS無効や物無/神無も同じでは?
同じような運用をすればいいだけだと思うが

308:名も無き冒険者
20/11/19 20:41:36.83 vjOyuhXEd.net
>>306
すまん、それってどっか書いてある?
俺の見落としだったら申し訳ないんだが

309:名も無き冒険者
20/11/19 20:45:14.89 vWGAq+Jr0.net
>>308
申請してみりゃわかるだろ

310:名も無き冒険者
20/11/19 20:55:43.90 vjOyuhXEd.net
申請しないとわからんのかい…
あとカ◯って副行動の付与と合わすとどうなるんだろう
副行動しただけで終わるのかな、これ

311:名も無き冒険者
20/11/20 00:30:31.54 l+PUAQZm0.net
戦闘ルールろくに理解しとらんやろ

312:名も無き冒険者
20/11/20 01:14:34.62 +feFkFVq0.net
理解してないから聞いてんじゃないの?
カ◯と副行動の組み合わせがアクセルカレイドしかないからどういう挙動するのかわからんからなあ
そもそもカ◯の行動できるがそのスキルだけなのか副行動と主行動できるのか明記されとらんからなあ

313:名も無き冒険者
20/11/20 03:34:19.38 a3cKSC/Cd.net
例えばカ至なら至近レンジから攻撃された場合に相手の行動に割り込んで自分のターンが回ってくるだけだぞ。設定が防御集中+全力防御になってたらその通りに行動する
あとカ○は元から付与効果だぞ。バックハンドブロウが攻撃スキル+付与スキルになってるだけ。ブレイクされたらカ○は消滅する

314:名も無き冒険者
20/11/20 03:36:05.82 a3cKSC/Cd.net
書き忘れ。AKより先に駆狼幻魔って付与スキルがあっただろ

315:名も無き冒険者
20/11/20 03:38:01.35 GllSLhyRp.net
カウンターは指定したレンジからの攻撃に対して相手より先に自分が行動できるから防御したり先手を取れる効果
ただしカウンターが発動した時点で相手の攻撃は成立してるから射程外に逃げて攻撃をミスさせるということはできない

316:名も無き冒険者
20/11/20 06:25:51.45 +feFkFVq0.net
駆狼幻魔は副行動じゃなくね?
カウンター系副行動の付与スキル使えば主行動はあくから反応劣ってても相手より先に攻撃したり回復したり別の付与もかけたりとかできちゃうのかな

317:名も無き冒険者
20/11/20 08:17:24.92 1m4jfaDOd.net
ああ、理解したカ◯ってカ◯のついたスキルでカウンターするわけじゃなくてカ◯のついたスキルを使った後に一回だけカウンターできるようになるってわけか
スキル用語に付与効果(BS無効とか再生とか)とスキルの効果を変える効果(万能とか溜めXとか)が一緒くたになってるから勘違いしてたわ

318:名も無き冒険者
20/11/20 09:13:41.42 lGlLeiY/0.net
>>317
命中+10の付与は「命中+10」を付与するのであって付与スキルの命中に+10されるわけじゃないのと同じだぞ

319:名も無き冒険者
20/11/20 16:45:23.81 99c4EZnZ0.net
あくまで先に行動できるようになるだけなので既に行動済みの場合は当然意味がないからな。副行動でカ○付与したところで現在進行形で自分のターンなんだから当然そのターンはカ○が発動しない。あらかじめ設定してあった通りに主行動を行うだけだ
よって反応特化型ならカ○を使うだけ無駄、逆にこちらが反応捨ててる場合に反応特化型より先手を取りたいなら採用の価値がある

320:名も無き冒険者
20/11/20 19:29:48.78 bjcN6lCd0.net
カウンター成立するごとにカ○が消える一方で他の付与効果は残るから、付与スキルだと使いにくいんだよね

321:名も無き冒険者
20/11/20 21:21:32.35 l+PUAQZm0.net
自分の付与数で使用するか判断させるAIぐらい作ろうぜ

322:名も無き冒険者
20/11/21 14:55:02.14 a3RiDz7hd.net
>>321付与スキルでカ○を付与したらカ○はたった1回で消えるけど他の付与効果は8ターン残るから、カ○を維持しようとしたら他の効果が重複してしまってAP効率無駄になるってことだろ

323:名も無き冒険者
20/11/23 23:32:14.61 S9cFsvPZ0.net
えっそれカ至さえ消えてれば最大HP盛り直せるのか

324:名も無き冒険者
20/11/24 03:34:53.18 hHP/VU0M0.net
できるぞ
ただし、最大HP増加状態のままで同じのを重ねがけしても単に付与時間が延長されるだけで回復効果はないけどな

325:名も無き冒険者
20/11/26 04:13:38.08 J7sQJa0QM.net
炎アタッカーが引けなさ過ぎてハゲそうなんだが、
シャンリンかベネット(どっちも2凸)をアタッカー運用するのって有りかな?

326:名も無き冒険者
20/11/26 10:32:33.89 UufeX26bd.net
なんかのソシャゲかサバターのスレの誤爆かな?何が言いたいのかさっぱりわからんが多分スレチなんで思う存分はげてくれ

327:名も無き冒険者
20/11/30 16:37:19.32 zBpkpXmaa.net
不人気装備のアプデって結局やらんのか
正直マイナス効果で評価点伸びるの後だしズルで、マイナス効果ない装備のほとんどが不人気だと思うけどな

328:名も無き冒険者
20/11/30 18:07:37.03 +9Te6Mzod.net
やらんでしょ
評価値一緒なんだから古い装備テコ入れされたら新装備出す意味なくなってガチャの売り上げ下がっちゃうし

329:名も無き冒険者
20/11/30 21:22:49.89 JbI5iQl70.net
そもそもギルド装備で大体足りるからな

330:名も無き冒険者
20/12/04 11:06:52.50 kB93+LC0d.net
30スキル解禁時が(3/1)の30レベル到達なのが73.2、現在の40レベル到達に必要なのが88だから1.5倍とまでは行かんが結構上がりづらくなってるな
というか30解禁は解禁と同時にスキル解放、今は40解禁されて久しいから40解禁時に解放だったらもっと厳しかった(40解禁時の必要経験値/基礎経験値は95.74)

331:名も無き冒険者
20/12/04 12:17:25.92 e95EzjvIr.net
経験値もらえる領地イベント増えたのと
道場二段階にすれば毎月450、
一部NPC呼べば900前後もらえるから名声があれば多少はマシ
その名声を稼ぐRPも領地が絡んでくるのが面倒だが

332:名も無き冒険者
20/12/04 15:15:29.11 kB93+LC0d.net
そもそも領地で経験値得られるNPC呼べるほど名声ある人はとっくに40レベル超えてるんですがね…

333:名も無き冒険者
20/12/04 18:50:21.93 qWvpmxGz0.net
そうでもないぞ

334:名も無き冒険者
20/12/04 19:11:23.06 2BaloeeF0.net
>>330主語が抜けてて何を言いたいのか分かりにくい

335:名も無き冒険者
20/12/04 22:58:46.90 Ro76TWhK0.net
しかし依頼の混雑具合凄いな

336:名も無き冒険者
20/12/05 04:10:49.56 OzTGnZpt0.net
結局先月比較的すいてたんはアルパカのおかげだったのかね
翌月からまた混み始めて第六の時と同じだなあと思った

337:名も無き冒険者
20/12/10 18:02:51.94 VlRleVePd.net
アクティブユーザーがたとえ減ってても全体依頼だし複数依頼に入れるんだからそりゃ盛況になるでしょう…

338:名も無き冒険者
20/12/10 18:37:52.02 69LnoYsn0.net
的外れにもほどがある
複数入れる他のゲーム全然盛況じゃないだろ
明らかにそういう問題じゃない

339:名も無き冒険者
20/12/10 19:06:58.01 VlRleVePd.net
相対評価の話してるわけじゃないんだがなあ
依頼が埋まって盛況だからってアクティブユーザーが増えたり戻ったりしたとは限らないってだけの話でしょ

340:名も無き冒険者
20/12/10 19:40:17.98 69LnoYsn0.net
・全体依頼でも別に盛況じゃないゲームが大半である
・複数入れても別に盛況じゃないゲームが大半である
その上で
>アクティブユーザーがたとえ減ってても全体依頼だし複数依頼に入れるんだからそりゃ盛況になるでしょう…
はつながってないだろ
アクティブユーザーが有為な程に減ってれば前述した通り盛況じゃないんだよ
強いて言うなら減ってるかもしれないけど元が多いから関係ない
あるいは減ってないまたは増えてるのどっちかしかない
相対評価とか全く意味不明。絶対評価で減ってりゃ入らないだけ

341:名も無き冒険者
20/12/10 22:16:26.29 FD+GnoU10.net
言いたい事はわかるがなんでそんなにイラついてるんだ…?

342:名も無き冒険者
20/12/11 00:48:47.38 mARrGSkD0.net
流石にアルパカで多少減った程度じゃ全体依頼ですら予約埋まらないってことにはならんでしょ…
別に株主とか経営者なら分からんでもないがそんなに他社に比べてPPPがどうとか気になるの?

343:名も無き冒険者
20/12/11 02:57:38.56 YGTal53Z0.net
今の状況で去年よりもアクティブユーザー増えてないと言うなら流石にエアプとしか

344:名も無き冒険者
20/12/11 12:29:10.75 vdTAaPuAd.net
減るって言うか新規が定着しなかったって感じじゃないかな
入りづらい依頼、複雑なルール、

345:名も無き冒険者
20/12/11 12:30:54.80 vdTAaPuAd.net
あと外部SNS必須なのは慣れれば問題ないとはいえ新規に獲得にはディスアドバンテージやなあ

346:名も無き冒険者
20/12/13 02:22:15.49 Krq1RC0l0.net
PBW自体が新規居着くかどうか微妙なジャンルだからしゃーなし
ゲーム内交流やロールプレイ望んでる勢からしたら動いてるギルド少ないのもなぁ・・・

347:名も無き冒険者
20/12/13 02:23:51.53 R28vpz1M0.net
別にディスアドバンテージでもないだろ
Twitter経由で人集めてるんだから

348:名も無き冒険者
20/12/13 16:54:23.05 QGkx5kSn0.net
版権キャラ描いてクビか。
ここの運営は厳しいな。

349:名も無き冒険者
20/12/13 16:56:16.47 Dm0MciVB0.net
まともな会社ならそれが普通

350:名も無き冒険者
20/12/13 18:02:33.64 Krq1RC0l0.net
版権キャラというよりトレパクだな
オチ話題だからあんまり詳しく語らんが、富時代の古い時代からどうこう問題あったから・・・詳しくはアトリエウォッチとか調べるといい

351:名も無き冒険者
20/12/13 18:55:09.78 9gNfH1YQ0.net
コスプレで済ませられる程度にアレンジとかあれば許されるんだろうけどまったくそのまんまは致命的になる

352:名も無き冒険者
20/12/13 20:38:45.84 cTWTjHLj0.net
版権キャラ描いたわけではないけど社外の他人が著作権持ってるキャラを描くゲームじゃないところで版権キャラ描いてクビになるのが厳しいって認識大丈夫かお前

353:名も無き冒険者
20/12/13 20:45:56.52 Df5CPgKa0.net
>>348
この人は、風呂、蔵、富とトレパクで契約解除の常連だよ

354:名も無き冒険者
20/12/22 05:31:05.93 eQY8Mtpc0.net
オチネタでしばらく話題がないというのも悲しい
そういえばチャット実装の検討が公式から出てるみたいだけど、ゲーム内交流したい自分にとっては面白そうだなぁ
NPCが対話してくれる街角も好きだけど

355:名も無き冒険者
20/12/22 08:29:02.63 /K7/uBIh0.net
風呂とか、クトゥルフのオンセ界隈がそうだったんだけど、
チャットがメインになると、新規に見えない身内だけの蛸壺化するから、実装には慎重になって欲しいと思う
下手したらTwitterメインより悪くなる可能性だってあるぞ

356:名も無き冒険者
20/12/22 09:58:17.12 9vskbw2yd.net
他社でもギルド的なのでチャットスレみたいなのがあったりするとこもあるな
第六とか流れ早いところだとまだ開始1年ちょっとだがスレ数4桁いってたりするから需要はあるんだろうが…
やっぱチャット出れる人って限られるから串とかだとチャットが公式であるがそれでいる面子もほぼ固定化されてたし>>355みたいなデメリットは当然ある(PPPでもチャットに近い街角がほぼ固定面子だし)
今はなき蔵とか風呂にはゲーム内ツイッターみたいなのあったんだが、個人的にはツイッターで交流メインになってる現状ああいうの実装した方がいいんじゃないかなって気がする
まあ実装されたところでツイッター文化が根付きすぎてるしツイッターの方がほぼ上位互換だから使われん気もするが

357:名も無き冒険者
20/12/22 12:02:01.88 NRPYny5GF.net
ステシにツイッター埋め込めるようにすればいいんじゃね

358:名も無き冒険者
20/12/24 19:39:11.27 Lc08Ql4Tx.net
twitterは外部からにぎやかに見えやすいって利点はあるよな

359:名も無き冒険者
20/12/26 19:42:55.51 l7Th7McC0.net
逆に、twitterだと外から丸見えで恥ずかしいってのはあるけどな

360:名も無き冒険者
20/12/26 19:54:49.53 3u1Te1E6d.net
後プレイヤーとキャラクターを同一視したりもありそうだよな

361:名も無き冒険者
20/12/27 03:26:49.20 ERNqqKt30.net
>>356
twitterが流行ってる理由って、ゲーム内でリアルの話をすると白い目で見られるからってのもある
チャットでもそういう風潮がなくなるとは思えんから、最初はいいけどだんだんと利用者減るように思う
ぶっちゃけ、ある程度時間が経つとRPで話すネタが尽きて背後座談会になってしまいがち

362:名も無き冒険者
20/12/28 12:34:33.29 n/7wl+qFa.net
湯水のように生まれる、育てる気ない新キャラの設定話に付き合って、自分には触れられずに飽きたらポイだからRP疲れた

363:名も無き冒険者
20/12/29 02:01:46.81 pXsHbVQl0.net
それは付き合う相手を選ぼう

364:名も無き冒険者
20/12/29 08:53:12.67 ie5/U1Q50.net
求められてるのが交流じゃなくて接待っていうのは疲れるよね。
選ぶにもどっちなのかすぐにはわからないからな・・・。

365:名も無き冒険者
21/01/01 04:37:21.33 smftdGLzp.net
当たりやすくなる!って言って3万で挑戦できた好機を10万に引き上げるの信心試してるにも程がある
しかもパズル直後に

366:名も無き冒険者
21/01/01 05:16:21.74 azeIObpSa.net
別に覚醒の好機で作ったオリジナルスキルがあったっていきなりMVP稼ぎできたり大活躍出来るわけでもない
仮に当たったとして、PPPはバランスに気を遣ってるからプレイヤーが欲しがるようなぶっ壊れスキルも来ない
前提スキルにもならないから枠潰しもいいいところ
今更欲しがるようなものじゃなくね?いいじゃん金持ちの趣味みたいなもので

367:名も無き冒険者
21/01/01 05:17:51.15 uSqwX5440.net
3万で対象になってたことに10万払って外れてる奴が文句言ってたか?

368:名も無き冒険者
21/01/01 09:25:47.93 tdyPChWK0.net
覚醒で付与はツリー無視して強くなれるからダメと言ってたけど
アクティブツリー無視してる方がヤバいよな

369:名も無き冒険者
21/01/01 09:42:57.99 smftdGLzp.net
>>367
パズル煽りして買わせた翌月にもう10万おかわりさせて今後下がる保証がないってのにそれってヤミーマンセーで頭壊れてんの?

370:名も無き冒険者
21/01/01 09:50:40.20 +NoaSTPv0.net
まあ10万とかの景品は狙って課金する物じゃなく
何も無くてもそれくらい課金する人へのお礼だから

371:名も無き冒険者
21/01/01 09:54:37.41 4O4Cc0q70.net
いや流石に10万直後の10万はパズる人でもきついと思うわ
今回は副産物不味いしBMはこれ書き方的に自由交換じゃなくてランダムだし

372:名も無き冒険者
21/01/01 11:14:35.87 +NoaSTPv0.net
きついし不味いなら狙わなきゃいいだけのことじゃないの?

373:名も無き冒険者
21/01/01 15:12:14.58 uSqwX5440.net
>>369
どうしたらそう読めるんだ?
そして今後下がらなかったらどうだっていうんだ?
欲しいなら払えばいいだけだろ。要らなきゃ当然払わない
俺はお前みたいな声と主語だけでかいやつがどうでもいいだけだわ

374:名も無き冒険者
21/01/01 15:27:18.85 uSqwX5440.net
つーか>>371みたいな意見はわかるし否定もしないけど
自分がキツイとか不利で喚いて同調しない奴を信者だの言いだす奴やべえわ
何も無くても払う奴にとっては当選率上がるなら普通歓迎しね?

375:名も無き冒険者
21/01/01 17:01:46.09 9Y1rs7ge0.net
大抵のPLは覚醒の好機なんてわざわざ狙わずとも200RCも使ってAK作れば同じだと思ってるはずだが、
>>365の中ではどんなPLも喉から手が出るほど欲しいものらしい
どんだけヤミー信者なんだ?

376:名も無き冒険者
21/01/01 17:15:10.19 tdyPChWK0.net
むしろAKより調整効かないから弱いのがほとんど
BS型が欲しがるくらいか

377:名も無き冒険者
21/01/02 03:58:57.37 oHfivM5ud.net
十万って言うけど一月五万・二月五万で合計十万だろ
覚醒欲しがるような廃人ならキャンペーンなくとも月に五万くらいは普通に使ってるだろうし
沼に浸かってない一般PLはそもそも覚醒欲しがらないと思うが

378:名も無き冒険者
21/01/03 00:12:05.40 QAbp0AjC0.net
連撃系と恍惚に調整入るな
これ自体は大したことなくてその他調整がやばそう

379:名も無き冒険者
21/01/03 06:12:02.39 hLPmZnXs0.net
聖躰降臨を使っても白い目で見られなくなるのはありがたい
不具合と言ったものをなんで半年も放置したんだ

380:名も無き冒険者
21/01/03 09:01:01.43 H05Pxviia.net
聖躰降臨なんて闘技場みたいなPVPだと言うほど強くないけどね
過去10回くらいの履歴見返しても上位陣で使ってる人居ないし

381:名も無き冒険者
21/01/03 11:53:40.76 3o26A+Mj0.net
強いかどうか寄り他の回復スキルより明らかに強いのが問題だろう
射程こそ流石に短いがHP1000回復と見ても消費もたったの250で関連能力一切あげなくて済む上に抵抗とか棘までついてくるなんて破格すぎる
(例えばミリアドだとファンブル−20まで下げた上で消費も220もある)
PvPはようわからんが使われてないのは聖躰降臨が弱いんじゃなくて回復自体がPvPだと弱いだけじゃね?

382:名も無き冒険者
21/01/03 12:26:10.88 4CD4H/af0.net
聖躰降臨、評価値自体がおかしいって聞いたぞ

383:名も無き冒険者
21/01/03 12:40:13.96 4CD4H/af0.net
>>380
嘘つくなよ45回で優勝してるやつが使ってるぞ

384:名も無き冒険者
21/01/03 12:47:52.60 ZSdcpZpb0.net
>>379
そりゃあ「正しい挙動」をさせるのが難しいからだろ
HP+1000とHP+100を時間差で掛けた場合にどう動くのが適切か、みたいに考えたらくっそわけわからなくなる

385:名も無き冒険者
21/01/03 13:27:42.02 ypvgHxUN0.net
ランク5自付与:消費AP300/HP1500
ランク6自付与:消費AP400/HP2250
ランク5至単付与:消費AP250/HP1250
聖骸闘衣:消費AP250/HP2250
ソリシナ:消費AP250/HP2500
BS無効はカーディナルのエスプリ能率は装備の数値から計算
聖躰は棘がわからんが評価値750(反は500)なら聖骸闘衣と同じ
テコ入れか知らんが至付与自体がランク6で評価値爆上がりしてるな

386:名も無き冒険者
21/01/03 15:24:16.28 Ztq6OKQOd.net
しかし毎度言われてることだけどPvP環境の整理のためにスキル性能いじるならスキリセくらいさせて欲しいなあ
PvPやらないクリアタッカーとか連アタッカーの人いいとばっちりじゃね?
毎度振り回される方の身にもなってほしい

387:名も無き冒険者
21/01/03 17:03:22.51 REAXusKi0.net
PvPやらないなら尚更どうでもいいんじゃね?
シナリオでならそんなナーフの影響について描写されないじゃん

388:名も無き冒険者
21/01/03 17:59:58.92 cudl59Xyp.net
聖躰が強くないじゃなくて強すぎたから気にならなくなるまで手数アタッカー最強にしてたのを元に戻しただけにすぎないだろ
AK6の追撃35がその最たるもの

389:名も無き冒険者
21/01/03 18:43:15.86 LkaHuAsc0.net
ナーフしてもどうせ強い奴は強いし某MMOやソシャゲみたいに産廃まで落とさないからいいだろ
恍惚は人によっては強化だな

390:名も無き冒険者
21/01/04 11:48:21.10 R4ARQY310.net
>>385
アクカレのランク6は至近付与でも特に変わってないし
元々計算ミスしてる可能性が高いな

391:名も無き冒険者
21/01/05 07:16:58.16 Jrap967Md.net
CTは攻めも守りも最強だからどうせ調整後も破綻するだろ

392:名も無き冒険者
21/01/05 08:40:38.55 jDHfHWS3a.net
CTが回避に適用されなくなれば好バランスだな

393:名も無き冒険者
21/01/05 11:10:01.35 zmN1l/qka.net
絶対回避じゃなくて防技判定後にさらに(CT)%分ダメカ&BS絶対抵抗ならよくね?
防御無視だろうがCTダメカは必ず乗るとか

394:名も無き冒険者
21/01/05 11:36:00.81 moEBzob40.net
CTは攻撃と回避で減衰を共用すりゃいいんじゃないかな
さらに敵の攻撃ヒットで減衰解除にすれば一方的にはならん

395:名も無き冒険者
21/01/05 12:31:26.37 0xJ6eH870.net
破綻するとかエアプかよ。CTを1上げるのにどんだけ苦労すると思ってんだ。CTと火力を両立しようものならCT回避できなかったら一撃死するくらいには他のステータスが貧弱になるぞ
運がよければ誰にでも勝てるが勝てる確率は高くない。CT特化に限った話じゃねえけど闘技場やってる奴の大半が練習場でいい結果が出た時だけログを公開してるから強いように見えるだけだ

396:名も無き冒険者
21/01/05 14:11:06.90 HqmuWp2/0.net
実際強いから弱体されるんだぞ

397:名も無き冒険者
21/01/05 17:51:17.74 VuCrrEeT0.net
どっちみちPPPのシステム戦闘が破綻した事など一度もないのでエアプ

398:名も無き冒険者
21/01/05 20:21:51.32 CS0HZEFFp.net
AK実装…………不運不吉………………

399:名も無き冒険者
21/01/05 20:42:27.05 Jrap967Md.net
CTはあらゆる場面で相手のステ無視しすぎなんだよ

400:名も無き冒険者
21/01/05 21:25:31.90 Eu04ogRJ0.net
回復と付与AKは逆に弱すぎて破綻してる

401:名も無き冒険者
21/01/05 23:31:39.89 vRYMsgDO0.net
回復はシナリオで好印象を与えるのでセーフ

402:名も無き冒険者
21/01/06 07:54:53.64 Jix9mgNed.net
回復も回復が活躍=回復ないと負けるような状況ってのがハードでもない限りないし回復に専念してその分総火力が低下して逆にピンチになることもありうるからなあ
仮に回復役がMVPとってもリプレイ描写はあっさりしてること多い
というのもPPPに限ったことじゃないが回復役って活躍描写するのめっさ大変なんだよなあ
その辺まともに描写できる人ってPBW界全体見回してもほとんどいないと思う

403:名も無き冒険者
21/01/06 08:25:05.36 TdnvRhGv0.net
あ、書き方悪かった回復AKと付与AKが弱いってことね

404:名も無き冒険者
21/01/06 08:41:38.89 mBbDt7dfa.net
リプレイはどうでもいいがいつまでミリアドハーモニクス使わされるんだ

405:名も無き冒険者
21/01/06 09:50:25.88 Jix9mgNed.net
ミリアドも上位版、もしくは範囲版はせめて欲しいよね
というかあれが最上位でかつ最大回復量1000止まりだったせいで聖躰降臨が実質最強の回復スキルになってたわけだし
せめて回復量だけでも上回れればそこまで不満は出なかったんだろうに

406:名も無き冒険者
21/01/06 09:59:04.70 83rEckWb0.net
極まった雪月花使いはミリアドよりメガヒールの方が強くなるらしいけどそれまでに何個完璧が必要になるか

407:名も無き冒険者
21/01/06 10:02:52.75 TdnvRhGv0.net
さすがにランク7でライアクとミリアドの上位は来るんじゃない?
特にライアクとかはメガヒに負けそうな状態だし

408:名も無き冒険者
21/01/06 11:50:21.91 mBbDt7dfa.net
範囲ランダム超回復とか無難な単体、範囲、リスクある無識別回復とか攻撃AK並に個性バリエーション持てるかと思ったらアタッカーのおまけAKだからなぁ
回復AK全部識別無しでランク5に負けてる惨状じゃ誰も作らんよ

409:名も無き冒険者
21/01/07 18:56:44.30 2+977V+rF.net
溜めとか反動は解放してほしかったな
カスタマイズの幅が少なすぎる

410:名も無き冒険者
21/01/08 11:57:03.60 TXQaI0sT0.net
そして回復AKバグってて草
一部PCだけ強化された状態で使えると言う

411:名も無き冒険者
21/01/08 12:22:53.84 HkPBavy7a.net
>>408
ほら、EXAとCTをガン積みすると…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

287日前に更新/162 KB
担当:undef