【WoT】World of Tank ..
[2ch|▼Menu]
135:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5ee6-IXeA [39.111.59.45])
20/06/21 21:07:38 msTOrA280.net
リプレイ・・・その手が
リプレイってなんだ?

136:名も無き冒険者
20/06/21 21:53:59.10 0wjDvhrF0.net
センラック売ってるなーHE楽しそうなんだよなあ

137:名も無き冒険者
20/06/21 21:59:53.97 f6LcoPlG0.net
独犬が扱えるなら買ってもいいんじゃないの?
逆に扱えんのなら、買わんほうがいい

138:名も無き冒険者
20/06/21 22:11:47.41 ce6ycZZL0.net
走って偵察するだけでいい(それしか出来ない)LTしか扱えんなら難しいよ
隠蔽生かしてMTよりも前へ偵察しに行って茂み挟んでしっかりダメ取って機動活かして回り込んで撃って
そんな理想的な戦い方はやっても出来んから諦めてタイヤ走らせたほうがいい

139:名も無き冒険者
20/06/22 01:33:41.64 2XqOJkl20.net
この週末は負け越しが酷かった。TDで出ることが多かったが味方HTの芋りが多くてワンサイドゲームで負けることが多かった。ストジャンキ南でMTに撃ち合い任せて芋り続けたHTにAPCR撃ち込んでやった。結果負け試合で3台撃破の自分に対し芋りHTは撃破0、与ダメ300未満。他にもフィヨルドでHT3台のうち南の隘路に行ったのが1台だけ、残りの1台は中央南のTDポジ、1台は北ルートに行って各個撃破されて負け。リプレイ動画見て自分の立ち位置理解してから出て来いと言いたい。

140:名も無き冒険者 (ワッチョイ c392-LS63 [122.219.52.109])
20/06/22 02:00:45 CsH2bES70.net
>>139
あんまそういうのは気にしないですっぱり他ゲーやるなりしたほうがいい
基本負けゲーは勝てないし勝てないメンツなら早々に諦めたほうが精神衛生上健康的。
本当の敵は、相手チームじゃなくて味方にいるんだよな
切り替えていこ

141:名も無き冒険者 (ワッチョイ 97df-S3mY [180.199.140.120])
20/06/22 02:05:35 Z+KL1Mgq0.net
>>139
味方がスポットして撃てるなら虎だろうがオイだろうがkv2だろうが籠もってもらって構わんでしょ
一番困るのは見えないとこに籠もって圧されて死に際にしか撃てないやつだ

142:名も無き冒険者
20/06/22 02:20:02.11 tlczp45L0.net
>>135
好きなのを見たいだけ見たり見なかったりしろ
URLリンク(wotreplays.eu)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

143:名も無き冒険者
20/06/22 02:45:17.40 LpCd2n3H0.net
HT戦場にHTがいかなくてえぇ...ってなったけど勢いづいた敵HTをTDが迎撃して勝てたって試合もあるし状況によるよな
敵にO-iとかKV-2がいてこっちは15榴貫通濃厚の紙装甲HTしかいなかったりしたら馬鹿正直にHT戦場いくと劣勢濃厚なんで変則的なポジにいくのもありだと思う

144:名も無き冒険者
20/06/22 03:14:07.42 HL/I5bRY0.net
>>135
いやそれもわからない初心者が自走乗るなよ
下手くそが加速してBOT化必須だろ

145:名も無き冒険者 (ワッチョイ e36b-LS63 [218.231.250.127])
20/06/22 10:52:17 S28Ihzju0.net
>>116
クローンつくろうとしたのかクリーンインストールして再度DLしたのかわからんが
どこか間違ってるわな
まあもうたくさん突っ込まれてるからいいけど

146:名も無き冒険者
20/06/22 11:28:11.21 7WFOJEWu0.net
始めてから一か月未満の初心者
持ってる車両superhellcat、T-50-2、T34-85M(ミッションかなにかで10日レンタルをそのまま購入)、AMD178B(V車両もらえるミッション?)
WOT開始当時10戦くらいやっていて最近また始めました
今後の開発で悩んでいます、やりたい車種はまた決まっていません
スウェーデン車両が割引でお得みたいになっていますが素直にスウェーデンを開発したほうがいいのか
V車両があるフランスで次のYを開発したほうがいいのか
やりたい車種や戦車が決まるまで開発しないほうがいいのか
アドバイスなどありましたらお願いします
課金は月1万くらいの予定です

147:名も無き冒険者
20/06/22 11:41:02.03 EbZIRVXaM.net
ツイッターから引用(@RMA1701E)
ゲームって言うのは、上手い人程少なくて、下手な人程多いんです。人口分布を図にすると綺麗にピラミッド型になる。だから、上手い人に合わせて調整しちゃ駄目なんです。そんな事するとゴッソリやめます。下です下。下手な人に合わせて調整するんです
なるほどなあ

148:名も無き冒険者 (スプッッ Sd72-Gqai [49.98.15.147])
20/06/22 11:51:33 DTKcXIkZd.net
>>146
最強クラスのT-34-85Mがあるならそれに1000戦乗ってWOTに慣れてから開発始めてもかまわないですよ
T-50-2、スーパーヘルキャットも立ち回りに慣れたら強い車両です
開発するならソ連重戦車のKV-1とT-150、あとアメリカ自走砲のM44を今持ってる車両で稼いだフリー経験値で開発すると良いですね

これで中ティアは全車種揃うので5k戦ぐらい乗って基本を身に着けてから高ティア開発を進めることをオススメます

でも好きに開発しても全然かまいませんよ!
WOTをゲームとして楽しめる最初で最後の期間です!

149:名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b0-Epcz [153.227.170.208])
20/06/22 11:56:24 uodWZQDL0.net
>>146
スウェーデンやフランスは、
極めて特殊な車両が多いから
初めは、素直に王道の米ソがオススメ

150:名も無き冒険者 (ワッチョイ f388-IXeA [160.86.17.20])
20/06/22 12:32:45 JsnDkWxC0.net
>>147
それ、はじめのゲームデザインだったらそうかもしれんが、サービス中のゲームには当てはまらんで
下手糞に合わせてたら、結局上手い人がもっと強くなる悪循環

252U、SkoG出してどうなった?

151:名も無き冒険者 (ワッチョイ f388-IXeA [160.86.17.20])
20/06/22 12:33:58 JsnDkWxC0.net
始めてから1か月のプレイヤーがなぜsuperhellcat、T-50-2を持ってるのか疑問に思わない優しい世界w

152:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf32-v7Km [118.103.1.183])
20/06/22 12:38:11 wlm4F+gk0.net
>>151
WOT開始当時10戦くらいやっていて最近また始めましたって書いてあるやん

153:名も無き冒険者 (オッペケ Sr27-3LfR [126.193.187.186])
20/06/22 12:39:53 DHvlM2fnr.net
月一万円も課金要らないなあゲーマーで操作慣れたらティア上げて良いと思う

154:名も無き冒険者
20/06/22 12:56:16.54 0ESX3LnD0.net
月1万wotに突っ込むより良い金の使い方が絶対ある

155:名も無き冒険者
20/06/22 13:00:58.36 5l0oPPv50.net
>>146
T34-85M、CromwellB、Type64、M44みたいにいわゆる強車両を選ぶのが一番いいですよ
その車種やTierの中でどれが強車両かをみて選ぶ感じです
例えばTier8MTならProgetto M35 mod. 46、Tier6MTならT34-85Mといった感じに
国家にこだわりをもつよりは強車両かどうかで選ぶのが初心者時代一番いいとおもいます
ツリー車両は一応強車両を調べて気が向いたら開発する

156:名も無き冒険者
20/06/22 13:01:18.96 DTKcXIkZd.net
WOTは無課金でも十分遊べるけどね
クレ稼ぎの為にプレイしてる感はすっごいあるけど

157:名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b0-Epcz [153.227.170.208])
20/06/22 13:05:11 uodWZQDL0.net
>>153
WOTに月1万って廃課金レベルだな
自分は、年2万も行かない

158:名も無き冒険者 (オッペケ Sr27-3LfR [126.193.187.186])
20/06/22 13:10:50 DHvlM2fnr.net
クリスマスガチャでゴールド貯めてたからそれと課金戦車とプレアカで4万くらいかな
フリー経験値で飛ばしまくったからゴールドもうない

159:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp27-9GZV [126.33.21.119])
20/06/22 13:30:28 fv0hQsu3p.net
センラック強いから早く何にでもHE撃てばいい。最悪撃つ弾フルHEでと戦えるし

160:名も無き冒険者
20/06/22 15:00:18.05 vmsCv9J70.net
そういえば
スウェーデンの150mm自走砲はどうなった

161:名も無き冒険者
20/06/22 15:29:16.78 DArL37fF0.net
>>146
昼飯・豚飯とハルダウンをいかに早く身に着けるかが上達の近道

162:名も無き冒険者 (ワッチョイ d63a-k8LE [153.223.111.214])
20/06/22 15:36:31 7WFOJEWu0.net
>>146です
どれが強戦車かもわからない状況なので開発はまだ放置しておこうと思います
課金についてはプレアカやバトルパスやお買い得品などで結構かかるかなと思ってたのですがそんなに必要ないみたいで安心
とりあえずボコられて経験積んできます

163:名も無き冒険者
20/06/22 15:40:23.84 DTKcXIkZd.net
そのぐらいがちょうど良いかな
不幸にもWOTが気に入ってしまったらクリスマスガチャに1年分課金すればいい

164:名も無き冒険者 (ワッチョイ cfee-xbff [118.155.101.9])
20/06/22 15:52:59 RdDarR3/0.net
・クリスマスガチャ
・prime twitch(アマプラ)

これ以外はほぼ無課金と変わらんライフ、アマプラもVideoの方が主目的だな

165:名も無き冒険者
20/06/22 15:59:49.76 DArL37fF0.net
初心者の心を折るのはLT
初心者の上達を妨げるのはSPGと日重
皆さん言っていますが85M中心に乗ってたまに超猫乗るがよろし

166:名も無き冒険者
20/06/22 16:20:05.50 tlczp45L0.net
>>148
「WOTをゲームとして楽しめる最初で最後の期間です! 」で草。かなしぃなぁ…

167:名も無き冒険者
20/06/22 17:02:56.92 DTKcXIkZd.net
>>166
うん、悲しいけどコレWOTなのよね
技術ツリーやWikiで未開発車両のスペックみてワクワクしてた、1両撃破しただけで嬉しかったし初めて接戦で最後の1両になって時は緊張で手が震えた、少し上手くなって味方に褒められたりしたらWOTがストレスになるなんて考えられんかった

168:名も無き冒険者
20/06/22 17:04:07.37 IYzkzMArd.net
初めて敵車両を撃破したとき
初めて最後の一台まで生き残り勝ったとき
初めてMバッジ取ったとき
初めて試合後にnice carry!とメッセージがきたとき
この頃はwotを楽しめてたんだよなあ

169:名も無き冒険者
20/06/22 17:17:26.95 zTW1RT//0.net
効力射取れただけでうれしい
Mとれたら狂気

170:名も無き冒険者
20/06/22 17:21:24.95 XehF7btNp.net
>>167
所詮マッチングゲームだからね
開始早々に0-7スコアとかこの週末はあからさまで酷かった

171:名も無き冒険者
20/06/22 17:34:56.34 Npg+rfUV0.net
もうさ、木とか岩とか建物とか全部無しにして、弾が相手に届くかどうかだけで戦わせろ!芋ばかりで話にならん

172:名も無き冒険者
20/06/22 17:35:00.50 Rm2iPDS+0.net
下手なのはしゃーないとして下手を明らかに片方に寄らせるMMが腹立つんだよなこのゲーム

173:名も無き冒険者
20/06/22 18:09:21.04 5/OPWG/aM.net
>>162
過去の負債が未だ返済できない身から言わせてもらうと
ボコられる経験なんてなんの役にも立たない
むしろ自分がプレイする時間と同じぐらい上手い人のプレイを見て勝ちに繋がる動きを勉強したほうがいい
俺はそれに気付かず数こなして死んで覚えようとして無駄な時間を過ごしてしまった

174:名も無き冒険者
20/06/22 19:03:04.46 zBIPyMx2p.net
嘆いてるやつに蜘蛛の糸垂らしても反故にされるんだから手を差し伸べる気も起きんというものよ

175:名も無き冒険者 (ワッチョイ 02ee-4qZ1 [133.207.195.32])
20/06/22 19:17:15 xFQjCtHv0.net
超至近距離でオートエイムでも地面に弾が落ちるインチキゲー

176:名も無き冒険者
20/06/22 19:20:00.20 CBvG6eP+0.net
>>175
それなのにまだWOTやってるの?

177:名も無き冒険者
20/06/22 19:28:51.54 Myx9E/pBr.net
>>171
それなら車体性能も一緒にしようぜ、どうせ高性能車両しか乗らなくなるから。

それで楽しいんだろうな

178:名も無き冒険者
20/06/22 20:34:43.47 FiSbZPMeM.net
ソ連の通常ツリーで重戦車ならどれを目指せばいいかな
is7てつおい?

179:名も無き冒険者
20/06/22 20:58:01.62 Rm2iPDS+0.net
つよい
けど今は強いの他にもいる

180:名も無き冒険者
20/06/22 21:13:30.35 vmsCv9J70.net
自走むずい
車体が悪いのか俺が下手すぎるのか

181:名も無き冒険者 (ワッチョイ 77f3-r5Xw [14.8.17.1])
20/06/22 21:19:42 WgaHbhsO0.net
車種とTierによる
高Tierいけばいくほど赤猿でもそれなりにダメージが出る超簡単車両

182:名も無き冒険者
20/06/22 21:33:26.61 R9QGTXeT0.net
アメリカ自走6と8と9ドイツ7辺り乗って置けば間違いない気がする
あとLTとHTの経験で撃って欲しいとことスタンアシスト稼げるとこ狙う

183:名も無き冒険者
20/06/22 21:41:48.12 eQ1VLdV20.net
>>175
うんともすんとも言わないときあるよな?
クソマッチングの呼吸 一の型消える魔球

184:名も無き冒険者
20/06/22 21:55:26.92 vmsCv9J70.net
残念
イギリスの自走4だばさ

185:名も無き冒険者
20/06/22 23:20:08.70 tlczp45L0.net
先日Jagdtigerについて相談したものですが、とりあえず最終砲にもなり1優等程度までは成績が上がってきました。諸々をフリーで飛ばさなかった報いか勝率が40%ですが、やり方はだいぶ見えてきました。ありがとうございます

186:名も無き冒険者
20/06/22 23:21:41.87 tlczp45L0.net
>>177
シュトゥルムティガー「ココナラミンナビョウドウ マッテルゾ」

187:名も無き冒険者
20/06/22 23:26:33.55 JsnDkWxC0.net
>>186
お前の出番は実質明日までやんかw

188:名も無き冒険者
20/06/23 00:52:19.71 Gl4Pg+Dr0.net
>>186
一回だけやって合わないと悟って投げた
みんなはアレ面白いの?

189:名も無き冒険者
20/06/23 01:07:55.44 xhvt+OLYd.net
>>184
低ティアの自走砲は当てるのめちゃ難しいぞ、爆風範囲狭いわ敵は低さくて動き回るわ前線は作られんわでね
英国自走はティア10は最強格だけどティア5-7は個性的で腕が必要だと思うよ、ミッションの為だけならアメリカ自走一択だね
>>185
ヤク虎の最終砲は超高性能だね、撃ったら当たって貫通した記憶が一番多い砲だったよ

190:名も無き冒険者
20/06/23 01:10:30.53 xhvt+OLYd.net
>>188
10撃破したけどもうやらないわ
なんか良い感じのバカゲー具合だったけどミッションがキル数のみってのがアカンカッタ

191:名も無き冒険者
20/06/23 01:47:35.59 WtXmoCm+0.net
>>189
砲はまぁいいんですけれど鈍足過ぎて4〜6分で終わる試合の展開について行けないのが辛いところですね…

192:名も無き冒険者 (ワッチョイ 52ee-LS63 [27.83.169.155])
20/06/23 02:50:48 WtXmoCm+0.net
そういやLynxのリプレイ見てたら食料やボンズレンズ積みつつ初期砲のリプレイちらほらあったんだけれど何故…? 分間の発数が高いから?

193:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1274-Yghi [203.139.74.26])
20/06/23 02:55:51 KaIVQMSG0.net
スウェーデン駆逐でIKV103の初期砲やってるけど、本当につらい
弾速超遅い上に精度ガバガバで、たとえ敵戦車の動きを何秒か完全予知できる超能力者でも当たらないだろう
たまにKV2で芋る通報推奨敗退行為野郎いるが、
この戦車で出撃するのは芋KV2以上の敗退行為だと思う
隠蔽あっても近くないと当たらんし、15mmと茂み使おうにもそう都合よい場所に茂みはないし。
上手い人はどうやっているのだろう

194:名も無き冒険者
20/06/23 03:57:34.00 M7PPbwCJ0.net
乗るならドイツTier8自走砲のG.W Tiger(P)にしようぜ!当たれば最強だよ?
隠蔽と移動速度?どうせ見つかりゃそれで終わりだから気にすんな

195:名も無き冒険者
20/06/23 05:11:55.51 qRgBGKW60.net
自走の70°ってほんとにいけてるのか
45°くらいしかあがってないように見えるんだが

196:名も無き冒険者
20/06/23 05:46:08.62 wi0XHBfc0.net
最大仰角になるのは最長射程の時だぞ

197:名も無き冒険者
20/06/23 05:50:16.31 qRgBGKW60.net
仰角70°で最長射程になるのか?

198:名も無き冒険者 (ワッチョイ cf32-f3e5 [118.103.1.183])
20/06/23 08:28:12 mLLqGqXD0.net
けつ上げれば最大仰角取れるよ
あと一般的に平地で有れば45°くらいが最長射程になる

199:名も無き冒険者 (スプッッ Sd72-Gqai [49.98.15.147])
20/06/23 08:57:40 xhvt+OLYd.net
>>193
Ikv103は最終砲でも精度は上がるがクソ山なり低弾速で当たらん砲ですね、当たれば大ダメージですけどね
活躍するにはカニ目着けて高速高隠蔽を活かして偵察で稼ぐのが基本になります
攻撃はオマケぐらいに考えときましょう、相手が突っ込んで来たときにはなかなか頼りになる砲ではあるよ

200:名も無き冒険者
20/06/23 10:35:10.81 0dbIdv1rr.net
>>171
プロホロフカとか冬にして本当に丸見えな感じにしちゃえばいいのにね

201:名も無き冒険者 (オッペケ Sr27-3LfR [126.193.176.216])
20/06/23 11:02:02 HZQU8rsNr.net
>>192
重量を気にしてるんじゃね?偵察しつつ履帯切ったりHE撃つなら変わらんのでは?

202:名も無き冒険者
20/06/23 11:12:25.15 qD+wJA120.net
IS3だと効力射もなかなかとれない
どうもこの楔形装甲がうまく使えてないというか、まるで使えてないっぽい
豚めし昼飯とも抜かれちゃうし、wikiではむしろまっすぐがいいとあるがまっすぐだと普通に抜かれるし
もっとしっかり隠れての飛び出しうち多用するほうがいいのかな?
球数少ないのに絞れないのであまりやってこなかったんだけど

203:名も無き冒険者
20/06/23 11:19:57.16 uf1GQ8EG0.net
>>193
Ikv103は、初期砲で正解
当たらなければ当たる距離まで近づけば問題ない
一般的な駆逐ポジは、忘れろ
俯角と後退速度は、優秀だからそれを活かせ

204:名も無き冒険者
20/06/23 11:20:50.04 S/RC3OoiM.net
>>202
敵になったIS-3はクソ強いのにね…
まあ位置取りとかマネていくしかないかな

205:名も無き冒険者
20/06/23 11:27:01.02 5P2VHLyb0.net
自分のIS-3も勝率30%代だわ
ほとんど使って無くて100戦いってないけどね

206:名も無き冒険者
20/06/23 11:33:41.34 uf1GQ8EG0.net
>>202
URLリンク(dl-wot-ak.wargaming.net)
DLして参考にしなされ

207:名も無き冒険者
20/06/23 12:56:53.32 umzKSCKXp.net
Lynxに75はモジュールダメージ低すぎて履帯も切れんよ。EBRとの差別化も出来ねえしな

208:名も無き冒険者
20/06/23 13:10:42.96 HZQU8rsNr.net
なるほどなーじゃあ加速だけ狙ってんのかねクイックターン使うならかな?

209:名も無き冒険者
20/06/23 13:25:44.98 IBoYKzRV0.net
>>146
1ヶ月未満でT50-2とスパクソ猫なんで持ってるの?
4年やってる人じゃなかったっけ?
どっかで販売されてた?

210:名も無き冒険者
20/06/23 13:30:13.67 0dbIdv1rr.net
is3はやむを得ない場合を除き、前線の真ん前は避けるといい。俺は足の遅い3aだとめちゃくちゃ勝率良い。足が速いと余計に前に出ちゃう。
もっと硬い奴らの後ろで隙きを見て撃てば自ずと結果が出てくる。

211:名も無き冒険者
20/06/23 13:35:21.88 Emz6uyGQr.net
ikv103は通常弾HEATという稀有な砲があり、HEAT弾を気軽に試せる。
次に世界が変わるのは03の後期砲なので、がんばるべし。

212:名も無き冒険者
20/06/23 13:38:08.11 Emz6uyGQr.net
>>209
あれアカウント作成日基準。
長期冬眠アカウントなら無いこともない。永久BAN恩赦かも知れんが

213:名も無き冒険者
20/06/23 13:40:23.14 IBoYKzRV0.net
>>212
それなら始めて1週間はおかしくね?
Blitzとかやってたなら立ち回りはわかるしわざわざここで聞かなさそうだけど
RMTとかか多分

214:名も無き冒険者
20/06/23 13:41:19.50 IBoYKzRV0.net
>>212
あ、すまん
普通に書いてあったわ
恥ずかしい

215:名も無き冒険者 (ワッチョイ f388-IXeA [160.86.17.20])
20/06/23 13:47:33 0TPKBSez0.net
まあ、アカ作って10戦でクソゲーって思い辞めたはずなのに、戻ってきたのはなんでやろって思うがね

昔にアカだけBOT作成してるっぽいのが結構あるから、記念配布車両アリのアカを買った疑惑を言われても。。しゃーないねw
超糞猫、T-50-2だけあるアカって結構安そうだし

216:名も無き冒険者 (ワッチョイ 52ee-LS63 [27.83.169.155])
20/06/23 13:48:53 WtXmoCm+0.net
初期砲の利点って軽くてパワーウェイトレシオがEBR超えるのと、APCRの弾速がEBR 75と同じ1300でちょい早いくらいなのよね。その代わり単発やDPMが下がるんだけれど…
どの道EBR 75との巴戦では勝てないと思うけれど、多少は当てやすい&避け易いのかな…? 試しに乗せ換えて乗ってみるわ

217:名も無き冒険者
20/06/23 17:04:50.41 FJobP7r3p.net
やめなされ…なんで同じ砲で2連射出来んのじゃとかなんでバック遅いんじゃとかEBRへの恨みが募るだけだからやめなされ…

218:名も無き冒険者
20/06/23 17:04:50.46 O6jTI84/0.net
IS3は足の速さを生かせるかどうかでだいぶ戦績変わる気がする
重戦車会場が渋滞気味なら中戦車みたく立ち回って側背面とること意識するとめちゃ稼げる

219:名も無き冒険者
20/06/23 19:29:15.78 WIengiPcr.net
>>217
優等狙いとかバッジ回収とかなら有りじゃない?

220:名も無き冒険者
20/06/23 22:54:01.62 WtXmoCm+0.net
はぁしかし… Tiger(P)もJagdtigerも楽しくない辛い車両だ… 遅すぎて試合の展開についていけないし、中距離狙撃じゃどんなにダメを稼いでも経験値やPRは評価されない。体のいい的として設計されてるって感じ。

221:名も無き冒険者
20/06/23 23:15:02.60 5P2VHLyb0.net
ドイツ車はどれも楽しめないよ

222:名も無き冒険者
20/06/23 23:17:01.92 ESBmp6Hr0.net
ヤクトラはまだマシじゃろ
P虎は売れ

223:名も無き冒険者
20/06/23 23:27:01.04 QDSwI53l0.net
砂漠(P虎)を抜ければオアシス(VK100P)

224:名も無き冒険者
20/06/24 00:06:08.52 uLxuMUEr0.net
>>222
ヤクトラは4試合に1回くらいは性能と状況が凄くはまって楽しく稼げる。がそういう時は7割くらいの確率で負けてる… かなしみ。
でもベルリンの南は相性良いみたいで今のところ負けなし。なお残党狩りには着いていけない模様。
>>223
ほんと? またハルダウンしてても格下MTに防盾やポラをパスパス抜かれたりしない? 一応エリート化したら売り払うわ。ってかこんなクソみたいな成績でももうすぐ2優等付きそうな辺り(お察し下さい)だな…

225:名も無き冒険者
20/06/24 00:39:52.90 NQDrpCg90.net
VK100P車体はカチカチだけど砲塔は弱点多くてハルダウン戦はきつい印象 
クソデカキューポラがよく抜かれるわ

226:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b03-jRTP [119.26.74.220])
20/06/24 07:12:13 ATFY9AJm0.net
P虎弱いけど相手にすると頭も車体も妙に弾きやがる
ガバ砲や遠距離狙撃だとちょうど硬いとこに吸い寄せられていく

227:名も無き冒険者
20/06/24 20:24:49.13 TPXkoD4M0.net
ヌープメーターがエラーになって久しいんだが
お亡くなりになったの?
URLリンク(www.noobmeter.com)

228:名も無き冒険者
20/06/24 23:47:12.83 wXggA5nSd.net
kei_hunterさんオッスオッス

229:名も無き冒険者 (アウアウエー Sa93-FKcX [111.239.190.238])
20/06/24 23:51:30 UX2C8Craa.net
blitz少しかじってて、動画とかもむっちゃみてて、満を持して始めたWOT。
初めて作ったtier5でチャーチル1作って、3優等は無理でも2優等まで取って
次行こうとおもって160戦でやっとこさ達成。が、車両勝率5割切ってる。。。
すなおにKVにしとけばよかった。。

230:名も無き冒険者 (アウアウエー Sa93-FKcX [111.239.190.238])
20/06/24 23:53:41 UX2C8Craa.net
というかクライアントからみれる車両別レーティングでチャーチルの順位一桁の人でも
車両勝率4割台とかおるんやね。
つらい車両だ。。

231:名も無き冒険者
20/06/24 23:56:39.89 N+1ZJLMI0.net
blitzはWoTじゃないだろ
全然ものが違うぞ

232:名も無き冒険者
20/06/25 00:03:57.95 xFaWd0Jmd.net
鈍足戦車でキャリーは難しいからなあ
前行ってダメージ取って死ぬのが仕事

233:名も無き冒険者
20/06/25 05:47:00.88 NzN22elj0.net
PRやMoEが上がることと、勝つことは違うからなぁ…
味方の為にならない動きでも、その方がダメが稼げて成績が上がったり、逆に味方の為に薄いところで耐えて稼げず死んでも試合は勝てたりする。後者の場合は勝率として残っても成績として評価されないからね。

234:名も無き冒険者
20/06/25 07:41:54.47 T/QR7vMh0.net
ロシア、対独戦勝75年の軍事パレード開催 コロナで延期後
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
T-34がパレードに参加してる
前に20台ぐらい見つけて一気にレストアしてるってのがこれかな?

235:名も無き冒険者
20/06/25 07:57:37.03 mdKipiY20.net
su-85も居るんだな

236:名も無き冒険者 (アークセー Sx11-M9QZ [126.228.77.91])
20/06/25 08:23:39 jtyMVgS+x.net
たまに快速車両で茂みに突っ込んで勢いよくはみ出ちゃう癖があるんですがどうしたらいいですか?

237:名も無き冒険者
20/06/25 08:40:01.87 MTchDo5gr.net
>>236
ブレーキつかう

238:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-In5P [126.34.8.110])
20/06/25 09:10:25 4Kqs8Pwgr.net
>>236
茂みの前で止まる。ギヤを後進に1プッシュ

239:名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b9-4SfK [203.165.196.124 [上級国民]])
20/06/25 09:12:11 /1ToMgjI0.net
イエメンだと最近の内戦でも使われてたな
SU-85
第二次大戦期の戦車もまだまだ現役
という国も結構ある

240:名も無き冒険者
20/06/25 10:41:45.77 xp9zHJSfd.net
北もT-34大好きっこさんじゃないですか

241:名も無き冒険者
20/06/25 10:56:00.09 F+k8jrUP0.net
先頭がT34-85だったからね
これにバズーカで対抗した米軍に頭が上がらないはずなのにバ韓国ときたら・・
おっとスレチスマンね

242:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-iTol [126.200.122.133])
20/06/25 13:14:00 MTchDo5gr.net
旭日旗使えないのって韓国人がデタラメの歴史観で騒ぐからでしょ、いい迷惑だよね

243:名も無き冒険者
20/06/25 13:33:51.82 NzN22elj0.net
まぁ向こうからしたらハーケンクロイツみたいなもんだろ

244:名も無き冒険者
20/06/25 13:44:01.62 T/QR7vMh0.net
という事にしたんだろ
サッカーで旭日旗を言い訳にしてからまだ十年経ってないぐらい
それまでは特に問題視してなかったw

245:名も無き冒険者
20/06/25 13:44:40.32 MTchDo5gr.net
>>243
言い始めたの10年くらい前からだろ。
関係ない世代による新しい反日商売としか思えないな。

246:名も無き冒険者
20/06/25 13:56:22.47 KM5y5fyz0.net
マウンティングしてないと死んでしまう民族だから仕方がないねw

247:名も無き冒険者
20/06/25 14:09:07.34 NzN22elj0.net
アメリカにおける海外への武力介入と同じで、韓国の反日は内政への不満を逸らす政治的なガス抜きだからね。後はそれを商売にする人が集まって勝手に盛り上がってくれるから政治家としては都合が良いんじゃない。

248:名も無き冒険者 (アウアウクー MM91-YS2B [36.11.225.27])
20/06/25 14:33:29 VACrTaKLM.net
ガス抜きというかガス型生命体のような奴らだ

249:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5504-djSF [118.240.22.248])
20/06/25 15:25:52 F+k8jrUP0.net
>>244
サル真似サッカー選手がありもしなかった「旭日旗がスタンドに見えたから」と
デタラメの言い訳をしただけで以降 旭日旗がハーケンクロイツ化してしまったからな
それ以前は護衛艦も普通に旭日旗を掲揚して韓国に入港してたというのに
まじめに国民の殆んどが統失だと思う

250:名も無き冒険者
20/06/25 18:27:52.96 V9Zn6Qibd.net
韓国の話はもういいよあの国嫌いだし
ピコピコ間違った指示を出し、試合に負けたら味方ガーと謳い続ける物事を客観視しない万年暖色と同じだから
最低限活用する以外は関わってはいけない

251:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dee-eggf [106.176.141.202 [上級国民]])
20/06/26 00:07:14 tJhm6QLc0.net
また変なの湧いてくるからあの国のワード入れるな

252:名も無き冒険者
20/06/26 01:03:16.62 T+CLwLlp0.net
この報酬戦車のサンダーボルトには特殊な乗員がもらえるのでしょうか

253:名も無き冒険者
20/06/26 01:16:08.05 dbj3h84J0.net
戦車褒賞の搭乗員はゼロスキルとかは持って無いよ

254:名も無き冒険者
20/06/26 11:19:27.69 T+CLwLlp0.net
>>253
ありがとうございます。

255:名も無き冒険者 (アウアウクー MM91-YS2B [36.11.229.14])
20/06/26 11:22:47 SWBnUSzeM.net
言えたじゃねぇか

256:名も無き冒険者
20/06/26 19:13:04.16 q8YoMSs+0.net
え? ログインしたら「実験的なモジュールが全て取り外されました」って出たんだけれど何…? クランウォーズとか一切やってないんだが…

257:名も無き冒険者
20/06/26 19:40:47.14 oa039+L10.net
如何に自走に粘着されないか、が重要なこのゲーム

258:名も無き冒険者
20/06/26 20:40:36.03 iaUPn1ec0.net
低ティアはそうでもないが、ティア10は正にそうだな
自走の射線に引き出すために両陣営ひたすら安全地帯でガン芋って試合が多すぎ
痺れを切らして攻めたほうは負ける

259:名も無き冒険者
20/06/26 22:25:03.74 hpSBmDoH0.net
高ティアはDPM足りないからね前出た順に駆逐とローダーに焼かれるゲーム

260:名も無き冒険者
20/06/27 00:33:49.42 3EpuqgOI0.net
雑魚がどれだけ芋ろうが相手がそれ以上の雑魚じゃないと負けてるのしか見ないけどね

261:名も無き冒険者 (ワッチョイ e38e-FKcX [211.14.233.70])
20/06/27 01:21:07 Ky1OnDVI0.net
敵が撃った直後に隠れ
敵が撃つ前に遮蔽から出る
暖色特有ムーヴ

262:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-rL67 [60.106.189.79])
20/06/27 02:27:34 /K9WYYN10.net
攻めたら負けMAP多すぎるし駆逐も多すぎる

263:名も無き冒険者
20/06/27 03:54:27.12 VkS2ELHx0.net
攻める必要ないのに
なんで攻めてボコられて勝手に死ぬの?

264:名も無き冒険者
20/06/27 03:57:49 .net
ADHD

265:名も無き冒険者
20/06/27 04:12:04.71 XoALgZ060.net
彼らは勝ちたいんじゃない、ただWで前進して、見えた敵に弾が撃ちたいだけ(なお弾かれる模様

266:名も無き冒険者
20/06/27 06:01:40.28 O3VdOko00.net
RTSをしてる人とSTGをしてる人の違いか

267:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-iTol [126.255.180.238])
20/06/27 08:54:50 1iEPhNprr.net
ブーラスク、買っちゃったんだけどこれめちゃめちゃ強いね。戦友付きだからか、動きもやばいし。  

268:名も無き冒険者 (ワッチョイ a3b9-4SfK [203.165.196.124 [上級国民]])
20/06/27 08:58:21 ckheKNw40.net
クソ精度、リロード長いという欠点を如何に抑えて
高速、高火力、高め隠蔽という長所を引き出すか
プレイヤーの腕が問われる

269:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5da-uTOw [60.238.189.64])
20/06/27 09:37:45 OlesG9iv0.net
ほなWGに献金してきま…

270:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-CqXg [153.234.155.151])
20/06/27 10:53:02 mS4G4vnRM.net
今月の戦車報酬どれ貰えば良いとおもいますかー?

271:名も無き冒険者
20/06/27 11:37:03.71 ze6UEUf00.net
今日も酷いマッチング
自走オンリーで開始6連敗

272:名も無き冒険者
20/06/27 11:43:04.11 OlesG9iv0.net
懲罰マッチ中は別ゲーやった方がいいよ

273:名も無き冒険者
20/06/27 12:06:05.05 ze6UEUf00.net
>>272
米自走3台で回して2勝10敗までになったから離脱するわ酷すぎ
M44だけは1戦1勝だった
M12M40はマッチングいじめにあってるとしか思えない

274:名も無き冒険者
20/06/27 12:20:27.18 nc/AfN7+0.net
米自走でGun用車体のは普通にあかんやろ。自走榴弾砲(M41,44,53,特に44と53)でないと。T92は開発したもののまだ作ってないが。

275:名も無き冒険者
20/06/27 12:33:20.23 ckheKNw40.net
CGCとかT92とか単発お化けより
数撃てるtier8-9自走の方が扱いやすいし勝ちやすいな

276:名も無き冒険者
20/06/27 13:15:04.26 nc/AfN7+0.net
CGCは作ったけど、『修理コストで目の玉が飛び出るFV304』ってのはちと使いづらいね流石に…

277:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3df3-gdfu [106.72.163.129])
20/06/27 14:06:17 mpjW1iVk0.net
自走の粘着、自走に乗れば誰でもできることがミソ 他車両だと、ある特定の敵に連続攻撃して一方的にヘルスを減らせる機会はあまりないけど、自走なら可能 戦術的に理には適っているが、この自走のシステム自体に根本的な問題がある

278:名も無き冒険者
20/06/27 14:25:52.17 XoALgZ060.net
自分が自走乗る時は、強車両 or ユニカムで撃破優先度が高い、鈍足でずっと射線上の同じような場所に居て狙いやすい(または他に狙えるやつがいない)、重装甲で前線が貫通難しそうだから自走で削らんといかん、のどれかなら粘着するかな

279:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23cb-3+hg [59.86.6.231])
20/06/27 14:38:14 YxxRKk8S0.net
幾ら騒いでも、自走は廃止も改良もされないよ
撃たれるのはお互い様だし、全面のみや砲塔のみとは言え強固な防御を持つ車両もある
そんな車両の天板の薄さはおかしいほどだし。
侵攻ルートが限られているマップで射線の数も限られている上、戦力も同じ、
そんな特定の状況下で、必勝の策や必須の条件を生み出させないように、自走が居るんだと思うよ
だから運営も、マップの陣営毎の勝率を5分5分にするように改善してるんだし。
PVEならプレイヤーが有利な状況を生み出せばいいけど、
PVPなら有利な状況を生み出すのは不公平でしょ。
ようするに、自走が嫌なのはPVPじゃなく、PVEの感覚だからだよ。

280:名も無き冒険者
20/06/27 14:53:09.41 e8QDyNuBa.net
いずれにせよ、すでに動画投稿車からすら批判があがるほどに、
ゲームがクソになってるわけだ。
ちな、WG へのダメージがでかいのは、プレイヤーが減ること。
減らない=クソ化は止まらない。

281:名も無き冒険者
20/06/27 14:54:16.36 mpjW1iVk0.net
そうかなあ 自走ありのマッチングと自走なしのマッチング選べるなら大多数は自走なしを選ぶんじゃないか

282:名も無き冒険者
20/06/27 15:07:17.94 ckheKNw40.net
元々バランスなんて崩れ去ってるゲームだけどね
オンゲはプレイヤーの技量で対戦が成り立ってることも多くある
WoTは年々プレイヤーレベルも落ちてきてマッチの内容も崩れてきているが

283:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-x+MM [27.83.169.155])
20/06/27 15:13:47 XoALgZ060.net
そりゃ自走無しが選べるなら自走無しを選ぶかもな。たまに重戦車で自走無しマッチだと「あ、ここ通って大丈夫なんだ!」と新鮮味を覚えるレベル。
ただ、中戦車 対 重戦車・重駆逐で向き合っちゃって無理ゲーだから視界だけ取って自走に焼いてもらいたい時とかは正直ある。でも自走の最大数は2両で良いと思うわ、その分前線車両が1両増えるわけだし。

284:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23cb-3+hg [59.86.6.231])
20/06/27 15:37:18 YxxRKk8S0.net
自走ありのマッチングと自走なしのマッチング選べるなら

285:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5da-uTOw [60.238.189.64])
20/06/27 15:47:49 OlesG9iv0.net
自走は1両は居ないと膠着が多いからなあ
3両はクソクソクソクソ

286:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23cb-3+hg [59.86.6.231])
20/06/27 15:50:20 YxxRKk8S0.net
自走ありのマッチングと自走なしのマッチング選べるならってのは、
敵に自走なしを選ぶって事で味方に自走なしを選ぶって事じゃないって事が答えだよ。
マップにもよるけど、敵だけ自走ありってキツイでしょ?
自走なしでなら前線車両が増えるけど、射線の数を意図的に制限してるゲームで増えた分活用できるかどうかは別問題だし。

敵味方両方自走なしなら、それはそれで一つのバランスだけど遭遇戦以外もあるし、
戦略の幅が狭まる事でもある。
とにかく、硬直したゲームや必勝の策や必須の条件(超有利な車両)を生み出しかねないのがPVPじ問題なんだと思うよ。

287:名も無き冒険者 (ワッチョイ 559c-5fXH [118.9.252.60])
20/06/27 15:59:56 Fj2yRFYt0.net
自走の仕様変えたらいいかな
あの俯瞰の視点なくしてminimapのみで砲撃するとか

288:名も無き冒険者
20/06/27 16:12:09.29 jpMUmT5rd.net
え?自走の調整なんて1試合での枚数制限すりゃいいと思うんだが

289:名も無き冒険者
20/06/27 16:35:56.08 mpjW1iVk0.net
もっと扱い方を難しくすれば 自走なんか誰でも楽にダメージ出せるだろ

290:名も無き冒険者
20/06/27 17:59:21.11 XDtWMAM20.net
自走は2両まで
駆逐のみに大ダメージ
これでいい

291:名も無き冒険者
20/06/27 18:14:33.51 dg/if0Njd.net
自走は2両まで
これだけで十分かな

292:名も無き冒険者
20/06/27 18:33:51.69 VkS2ELHx0.net
自走が下手だと負け率高くなるな

293:名も無き冒険者
20/06/27 18:52:38.14 Fj2yRFYt0.net
エーレンベルクで戦ってるとこちらにだけ敵自走の砲弾が降ってきて
敵には全然自走弾が降らないのはなぜだろう

294:名も無き冒険者
20/06/27 18:57:04.14 ckheKNw40.net
自走は地味ながらも勝ちに貢献できる車輌なんだよな
HT,MTほど目立っての活躍は無いけど
陣地転換しつつきっちり適所に砲撃ぶち込み続ければ
敵の戦力を無力化して味方に優位に働く

295:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5be6-NJGG [39.111.59.45])
20/06/27 19:01:35 VkS2ELHx0.net
目立つと敵の自走に優先的に打ち込まれるしな

296:名も無き冒険者 (スププ Sd43-Qfik [49.96.20.176])
20/06/27 19:04:54 8WD+IHUYd.net
現行の5社種に対する自走最大3輌は一見するとバランス取れてるように見える(3/15=1/5)が
プレイしててそう感じないのは、ゲームの基本的な構造(戦車で撃ち合う=攻撃の際はお互いに射線が通る)に対する自走の特性が異質だからだよな

297:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-x+MM [27.83.169.155])
20/06/27 19:05:41 XoALgZ060.net
>>293
それは単純に敵HTに引き込まれて自分が敵自走の射線に出ちゃってるだけだぞ。そういう時は敵は味方自走の射線からは隠れられてる。山岳路とかでもそうだけれど、一部の戦線では自走の射線込みで前線構築の駆け引きしないと削られて負ける。

298:名も無き冒険者
20/06/27 19:17:29.46 ze6UEUf00.net
うん相手が上手いとなかなか撃たせて貰えない
自走が投下出来るポイントを全て把握してるんだろうね

299:名も無き冒険者
20/06/27 19:45:12.11 3kyQfr+V0.net
>>289
いつも自走に文句言ってる弱い子だよね?

300:名も無き冒険者
20/06/27 21:29:23.13 yhHLTmbJ0.net
膠着も糞もないtier6付近に優秀な自走が固まってるのがな
お陰様であの辺は3両マッチがデフォだし
高tierにこそ自走は要るんだろうけど自走をそこまで進めようって気にもならんし

301:名も無き冒険者
20/06/27 21:38:34.10 of0gLjvj0.net
M44だけはまじでゆるせねえ
なんなんだよあいつは

302:名も無き冒険者
20/06/27 21:51:38.49 Fj2yRFYt0.net
俺はFV304が連射速すぎて履帯ハメ嫌い
カレリアの重戦車会場とか顕著

303:名も無き冒険者
20/06/27 21:52:07.47 1oWe4nfn0.net
良かったHummelは許されたのですね。

304:名も無き冒険者
20/06/27 21:59:39.71 Fj2yRFYt0.net
lefも嫌い
Hunmmel、Glireは自分が乗るから許すw

305:名も無き冒険者
20/06/27 22:02:21.94 PON1ijUka.net
ぼくてきつよそうなじそう
3→sex1
4→?
5→B2、ビショップ、グリレ
6→M44、FV、フンメル
7→Gパン
8→4043
9→5355
10→CGC、261
ちなみに乗ったことはない

306:名も無き冒険者
20/06/27 22:16:22.42 Ky1OnDVI0.net
>>305
GWE100「遺憾である」

307:名も無き冒険者
20/06/27 22:38:19.88 aPOlJUOv0.net
>>305
4はSturmpanzer II
ビショップとグリレを足して割った様な性能で強い

308:名も無き冒険者
20/06/27 22:51:13.76 ze6UEUf00.net
>>301
自走でM44だけは勝率6割越え
ほんとなんなんでしょうねw

309:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4516-4SfK [222.0.128.147 [上級国民]])
20/06/27 23:11:59 qLYkA83M0.net
足があってリロード早くて爆風範囲も広いと
そりゃ強いわM44

終盤芋合戦になったら
敵に弾放り込める位置にホイホイ移動して攻めに行ける自走だし

310:名も無き冒険者
20/06/27 23:23:08.83 /K9WYYN10.net
自走居なかったら居なかったで60tpとかでハルダウンしてHE投げるだけのゲームになるだろうしなー
ランク戦とか露骨にそうだった

311:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5be6-NJGG [39.111.59.45])
20/06/27 23:32:15 VkS2ELHx0.net
すえーでんの150mm自走砲はよ

312:名も無き冒険者
20/06/28 01:28:38.04 S02BkOBVd.net
ようやく悟ったわwotは社会の縮図だな
WGは自走という理不尽な存在を通じてそれを俺達に教えてくれてるわけだ
社畜でも何でも生きていれば理不尽に感じることが起こる、人生はそんなときどうするかを考え選択することの連続
我慢して続けますか?嫌なら辞めますか?
それとも
あなたが自走になりますか?

313:名も無き冒険者
20/06/28 01:42:10.75 Dr8rrLqSd.net
俺は重戦車を辞めるぞー

314:名も無き冒険者
20/06/28 01:46:34.63 +57hqaHp0.net
てかLTとかボトムなら自走いるほうがありがたいよ観測ダメージ美味しいし
自走3マッチでフォーカスされてるのはかわいそうだけど

315:名も無き冒険者
20/06/28 06:16:23.94 MWUJWhTv0.net
>>305
仏自走が全然いねぇ

316:名も無き冒険者
20/06/28 11:30:13.15 j+c8Mih10.net
leFとかいう自走詐欺

317:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-rL67 [126.255.180.217])
20/06/28 12:20:49 I4M23/Dlr.net
置き偵lefh

318:名も無き冒険者 (スプッッ Sd43-yFP0 [49.98.13.25])
20/06/28 14:13:17 Dr8rrLqSd.net
実際強いから困る

319:名も無き冒険者
20/06/28 14:28:38 .net
実質足が遅い駆逐

320:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5be6-NJGG [39.111.59.45])
20/06/28 18:41:25 P8ehdPAw0.net
キャンペーンにある
自走砲でスタンってのあるけど
うちの自走砲ちゃんどうやらスタンする性能が無いっぽい
詰んだ?

321:名も無き冒険者
20/06/28 19:02:00.25 BbeaKflD0.net
せやな

322:名も無き冒険者
20/06/28 19:17:58.83 uVfxAByg0.net
チア上げてもっとでかい砲積むしかないんやな

323:名も無き冒険者
20/06/28 19:28:27.06 P8ehdPAw0.net
そんなひどい
tier4の自走砲ちゃんだっていいこなんですよ

324:名も無き冒険者
20/06/28 19:59:25.33 Bc5aqpSu0.net
ラグい
ラグすぎる・・

325:名も無き冒険者 (ワッチョイ 03ee-KGjP [133.207.195.32])
20/06/28 20:14:22 uVfxAByg0.net
>>323
キャンペーンはそもそもチア5からが対象なんやな
悲劇なんやな

326:名も無き冒険者
20/06/28 20:44:08.10 EHHxtL190.net
4凸のキャンペーンは4からじゃない?

327:名も無き冒険者
20/06/28 21:52:31.51 lwPd1kel0.net
wotやめるわ、自走に耐えるの無理すぎる

328:名も無き冒険者
20/06/28 21:53:04.35 0znr5a430.net
おお、またなー

329:名も無き冒険者
20/06/28 22:07:31.10 Bc5aqpSu0.net
>>327
また明日ねー

330:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-kkJ+ [126.194.115.168])
20/06/28 23:16:41 B74dMvkUr.net
>>327
ワッチョイが興味深い

331:名も無き冒険者
20/06/28 23:25:47.00 c0FgBqhk0.net
そういや装輪のナーフされるって話をどこかで見たけど(タイヤ破損時のスピード低下?だったか)
仮に本当にナーフされたとしてもレフ自走みたいに課金EBRはナーフされずに相対的に強くなるんやろか

332:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-5F7F [60.112.37.34])
20/06/28 23:56:11 0dXhgssX0.net
多分巻き込まれる

333:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-5F7F [60.112.37.34])
20/06/28 23:56:46 0dXhgssX0.net
車両じゃなくて車種でのナーフだから的な理屈だったかと

334:名も無き冒険者 (ワッチョイ fd88-HZQJ [160.86.17.20])
20/06/29 04:31:56 V/tnYkjS0.net
物理エンジンを弄るっぽいから巻き込まれる

335:名も無き冒険者
20/06/29 06:13:08.70 VRc10bLe0.net
タイヤ故障時に履帯(タイヤ)性能が悪化する数値の変更だから別に物理エンジンの修正レベルじゃない。現にスーパーテストのEBR90とEBR105では減速度合いが違うし、課金車両のEBR 75の被弾時の減速がいくつになるのかはまだ分からない。
ぶっちゃけEBR 75だけはそのままってのも出来ると思うが、そんなことしたら「装輪nerfします」って言ってる意味を半分疑われるから「カテゴリごとのnerfなんで課金車両も、まぁ、ね!」ってうやむやな感じで75もnerfされると思う。というかされなかったらほんとネトゲ運営するセンスが無いと思うわ

336:名も無き冒険者 (オッペケ Sr11-In5P [126.34.99.2])
20/06/29 09:03:39 /FCUfzDir.net
カテゴリ全部系のナーフを食らったことのある車両だけ手を挙げなさい。

337:名も無き冒険者
20/06/29 10:43:02.43 LeiwOznpr.net
EBR75はそのままじゃねーかな課金車両のナーフは返金問題になるからねぇ
相対ナーフなら問題無いらしいけど

338:名も無き冒険者 (ワッチョイ fd88-NJGG [160.86.17.20])
20/06/29 10:52:53 V/tnYkjS0.net
>>836
なったことは記憶に出てこないが、やろうとしたのは直近にあるだろ
弾薬調整ってやつがさ

339:名も無き冒険者
20/06/29 11:00:50.36 VH3iTDTjr.net
>>327
内張り使いな

340:名も無き冒険者
20/06/29 11:21:05.40 VH3iTDTjr.net
装輪はヘルスほぼなしで良いんじゃない?

341:名も無き冒険者
20/06/29 11:42:26.52 vyQDWcRR0.net
>>340
高機動中なのに奴らの弾だけはやたら当ててくるから照準拡散を大きく広げて貰いたい

342:名も無き冒険者
20/06/29 11:50:20.57 M6gNRady0.net
タイヤ君って弱くない?
ほとんどのタイヤ君は開幕突っ込んで来て撃破されてる
視界でも他のLTに負けてるし駆逐や中戦車にも負けてる状況
本当に一部の人だけが使えてる状況じゃない?

343:名も無き冒険者
20/06/29 11:52:22.05 e1mksViTM.net
同軸機銃システム追加で
ゴリゴリ穴だらけにできるとかじゃ無いともうタイヤは止められんな

344:名も無き冒険者
20/06/29 11:53:08.04 1RHHTA0j0.net
長所短所がハッキリしている車輌というのはそういうもの
プーラスクとかKV-2とか4005とか
短所を如何に露呈せず長所を引き出せるか
プレイヤーの技量が問われる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1425日前に更新/141 KB
担当:undef