【WoWS】World of War ..
[2ch|▼Menu]
374:名も無き冒険者 (ワッチョイ fbf3-8CO4 [106.72.135.96])
20/01/07 19:44:40 ol3IZkia0.net
前は十字魚雷云々はともかくヘタクソは箱に出来たし火災で行動封じられたからね
今は地球ではなし得なかったダメコンで火災も瞬時に鎮火
おかしいだろうと思うが惑星wows何で仕方がないのか

375:357 (ワッチョイ ef43-E95m [175.28.238.17])
20/01/07 19:45:34 1NaCqkHN0.net
離発艦じゃなくて離着艦だ・・・
とりあえずT5のテキサスで3隻空母にもまれてくる(´・ω・`)

376:名も無き冒険者
20/01/07 19:55:33.58 4fdGEs+Jd.net
(´・ω・`)空母でいきりといえば魔王様!

377:名も無き冒険者
20/01/07 20:02:57.94 Om0Ow9oR0.net
>>348
空母以外は全部ティア10持ってるけど
一つも取ってないわ
アレ稼ぐの大変すぎて

378:名も無き冒険者
20/01/07 20:03:44.60 39SNEu6/a.net
別に地球ではなし得ないことなんてどの艦もやってるがな

379:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b74-E95m [114.161.205.7])
20/01/07 20:06:29 xIlMueT30.net
昔々、あるところに
艦長スキルLv5「制空権」を獲得した301サイパンがおったそうな

彼は戦場では羨望を集め、4機編成の戦闘機中隊を見せるだけで
 our saipan 5 skill Yeah!
 GG
などと全体チャットで騒がれたそうな
制空権スキルを獲得したサイパン
それだけで味方の士気は大いに湧き上がり、サイパンに称賛が送られる

そんな時代もあったのじゃ

380:名も無き冒険者 (アウアウエー Sa3f-hqVv [111.239.254.178])
20/01/07 20:19:40 zbqLXEa4a.net
でもサイパンも蔵王


381:燒\れすぎて今は産廃・・・



382:名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-esc/ [1.75.198.237])
20/01/07 20:21:32 6oo/Jo1ud.net
普通に通報でしよ味方空母が強かろうが弱かろうがポチポチソシャゲはこのゲームのスキルと一ミリも関係ないし
今も昔も空母のためにやってやってる感しかないよ20分無駄な時間だから捨てゲー

383:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f25-pIXJ [125.205.106.249])
20/01/07 20:23:25 Om0Ow9oR0.net
前の空母のほうがボトムでも防火炊けば追っ払えたし
味方の戦闘機も防空してくれてたから楽だったかなーなんて思う
まぁ今の空母がクソすぎなだけかもしれないけど

384:名も無き冒険者
20/01/07 20:28:16.86 ol3IZkia0.net
301サイパンとか見たことないかも
前は、ほぼ絶滅種だったというのが大きいかも知れないんだけど、今みたいに猿が乗り放題に乗ってた印象はないんだよね
自分が紫に十字魚雷されてても味方の紫が同じく十字魚雷して沈めてるならおあいこじゃん、と思えた
今は猿空母がといめんに与ダメ3倍以上のユニカム引いたりするからな
本当に糞

385:名も無き冒険者
20/01/07 20:41:54.79 oBs7iletM.net
エアプしかいねぇのかよ
今のが圧倒的にマシだろ

386:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b04-5DOX [220.145.116.224])
20/01/07 20:48:30 7QkOs4QF0.net
前は超ゴミ
今はゴミ

387:名も無き冒険者
20/01/07 20:53:41.77 5amiMOala.net
圧倒的に前の空母がクソだわ。
ユニカム対空プラ見えたらゲームやる前から勝敗分かるの駄目でしょ。今それなくなって時間拘束されないから割と快適、XVMみてる奴は知らん

388:名も無き冒険者
20/01/07 20:54:18.48 edffZKe/a.net
BOTよりクソ芋の赤猿のほうがムカつくんだが

389:名も無き冒険者
20/01/07 21:09:42.56 39SNEu6/a.net
空爆撃機を置かれてスポットきれない駆逐とか知らないきっずがクウボガーって言ってるだけ
空母じゃなくてお前の頭がクソなんだよっていう

390:名も無き冒険者
20/01/07 21:13:35.90 AtfRvbBa0.net
空母は低Tは今のがえぐい
高Tは今のがマシ

391:名も無き冒険者
20/01/07 21:25:04.14 i7toRYvY0.net
>>296
URLリンク(i.imgur.com)
(´・ω・`)Coopだって旗いっぱい詰めば結構稼げるわよー
(´・ω・`)もったいないって言わないのよー

392:名も無き冒険者
20/01/07 21:25:38.21 SI1V3REi0.net
スポット切るような動きでスコアが取れますか?

393:名も無き冒険者
20/01/07 21:26:52.93 5amiMOala.net
空母変わって上位ユーザー抜けたって言うけど廃課金者は今更抜けられん奴多いよね。
一番抜けたの空母乗り囲んでたオタサーみたいなのかなって妄想すると、客層が一気に変わってて面白い。
廃人を旧空母で量産して新空母でライト勢補充してんの割とWGの作戦なんじゃね

394:名も無き冒険者
20/01/07 21:28:48.85 5amiMOala.net
>>373
低Tは常に二隻なのがな。
空母二隻いい加減やめて欲しいけど奇数来るとゲーム死にそう

395:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa0f-NGMM [106.132.85.111])
20/01/07 21:30:44 39SNEu6/a.net
奇数は仕事の役割変えるみたいなのをここかどこかで見た気がするがその前に潜水艦がめちゃくちゃにしたところでそっとあのソ連スラヴァ君実装してソ連のでっち上げ超スペック空母がきて崩壊するよ

396:名も無き冒険者 (アウアウクー MM4f-yS5s [36.11.224.80])
20/01/07 21:32:52 w1xmWYzGM.net
勝ちたきゃソ連を使え
嫌ならやめろ

397:名も無き冒険者
20/01/07 21:33:12.06 7QkOs4QF0.net
いつまでソ連ガー言ってるの
これだから時代に着いていけない老害は

398:名も無き冒険者
20/01/07 21:33:48.73 MGcjh/OL0.net
時代の最先端が優遇ソ連なんだが老害かな?

399:名も無き冒険者
20/01/07 21:37:15.25 zbqLXEa4a.net
ディレクティブっていつまで?

400:名も無き冒険者
20/01/07 21:39:04.


401:64 ID:DV4+TSEzM.net



402:名も無き冒険者
20/01/07 22:05:58.27 DzelgB3QH.net
>>354
ごめんレンジャーのりの変態だったが、サイパンに蹂躙されすぎてイラだってサイパンを逆にいじめるぐらいできるまでは乗り回してたよ。
ソレまでは勝ててたんだよ。
ALT離脱の実装きてからソレすらも出来なくなったんだぜ…
飛龍の制空編成ですら気を抜くと持ってかれるから当時のサイパンぶっ壊れもいいレベルでした

403:名も無き冒険者
20/01/07 22:08:08.29 5amiMOala.net
>>381
ババロ返して

404:名も無き冒険者
20/01/07 22:16:09.81 5amiMOala.net
>>384
なつかしい
それ避けるためにT4とT10乗り回してたなぁ
たまに奇跡的な何かが起きてレンジャー勝つって盛り上がってたな

405:名も無き冒険者
20/01/07 22:22:53.55 rXX63RfI0.net
>>384
あの頃は「無償ALT離脱をやめてくれ!」ってかなりの騒ぎになったけど結局黙殺だったっけ

406:名も無き冒険者
20/01/07 22:42:39.73 1lUJzuUU0.net
>>374 ここ一か月くらいは肉入りばっかで稼ぐのが大変ですな。

407:名も無き冒険者
20/01/07 22:51:33.08 uX8xk6sh0.net
>>327
DDに手動雷撃を決められる奴はほんの一握りだったぞ。
それが今やロケット()で極一部のゴミ以外はDDを封殺できるようになった。
昔は運が悪いとDDが片方死ぬけど
今は運が悪いとDDが片方生きる。

408:名も無き冒険者
20/01/07 22:58:48.18 RYu7mz6C0.net
>>389
DDに絞らなくてもいいんだよ。
クロス雷撃でBB、CAおとしてくだけでも優勢つくれたし、オマケに回避不可だから余計にタチが悪いんだよ。
DDに決めてくれた方が助かるが、味方DDが索敵して敵DDを撃つのは基本的には砲撃艦の仕事だ。

409:名も無き冒険者
20/01/07 23:02:10.22 RYu7mz6C0.net
>>387
黙殺でしたね。ALT離脱くるまでは飛龍・レンジャー・サイパンでちょうど3すくみ状態でバランス良かったんだけどね。
サイパン許すまじ慈悲はないレベルで砲撃艦組からも罵倒や殺意がでてましたから。

410:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f35-E95m [113.197.180.216])
20/01/07 23:12:58 uX8xk6sh0.net
>>384
変態だー!

ALT実装されて俺は7CVを卒業したわ。
サイパンはWSの最悪の癌やったねえ。
ベルファストのが数段マシだった。

まあサイパン弱体するまではプラで遊んだけどな!

411:名も無き冒険者
20/01/07 23:27:32.10 l+Ge12DI0.net
プエルトリコは飛び抜けた強さは感じないけど
環境が合わずに何もできない試合もない
ストレス感じる局面少ないから、毛根には優しいな
かといって、他の巡洋艦で環境合ったときのような活躍も難しい

412:名も無き冒険者
20/01/07 23:30:38.65 RYu7mz6C0.net
まぁ…変態かなw
t9の時代のボルチモア乗り回して最前線で回避盾しながら敵空母の駆逐狩りたすけたりレーダーかましたりと楽しかったから。
山越えAPでモスクワ削るのは快感だった

413:名も無き冒険者
20/01/07 23:34:44.78 MGcjh/OL0.net
プエバイタル抜かせろオラ

414:名も無き冒険者
20/01/07 23:35:40.73 bs5paprl0.net
ヒンデンになにかバフ下さい

415:名も無き冒険者
20/01/07 23:46:50.80 Q+JsNfAAM.net
敗戦国にバフは不要

416:名も無き冒険者
20/01/07 23:50:01.18 MGcjh/OL0.net
年末新年無理にやったからかここ2日全くやる気が出ない

417:名も無き冒険者
20/01/07 23:51:00.32 fjyocAYZ0.net
1年以上休止してるんだが最近どうよ

418:名も無き冒険者
20/01/08 00:07:11.24 F5e2eJ+O0.net
>>399
まぁ前からだけど
一方的なゲームがさらに増えた気がする

419:名も無き冒険者
20/01/08 00:24:09.90 jlXgHOrW0.net
>>400
俺は逆


420:の感想だなぁMMだいぶフラットな感じ。CAで差があればDDで調節してるみたいな



421:名も無き冒険者
20/01/08 00:37:15.87 gsQNnSh40.net
win10の予測変換がうっとうしいんだが
ググって同じようにチェック外したんだが
グーグルで検索する時に直らず予測変換が出てくる
どうすりゃ直るの教えてエロパイパン

422:名も無き冒険者 (ワッチョイ b56e-G18V [118.86.208.221])
20/01/08 00:41:51 anuSSx5J0.net
コ〇〇〇「使ってもいいのよ」

423:名も無き冒険者
20/01/08 01:08:42.78 Rb7jDbRY0.net
>>400
気のせいじゃないぞ。
空母が相対強化されたせいで駆逐の即死が増えたから全キャップされる戦場が激増した。
さらに左右に広く展開すると端っこが空母に往復ビンタを食らって死ぬからひと固まりになって逆転の目も減った。
対空艦すらボコられる始末だからどーにもならん。
特に通常戦は糞。

空母が無くなればかなり良ゲーなんだがなー

424:名も無き冒険者 (ワッチョイ b56e-G18V [118.86.208.221])
20/01/08 01:12:15 anuSSx5J0.net
違うゲームしてんね

425:名も無き冒険者 (ワッチョイ eb35-G18V [113.197.180.216])
20/01/08 01:13:54 Rb7jDbRY0.net
>>399
良い点を言えば、オール10戦場が出来たお陰で8が虐められる頻度はかなり減った。
サイパンという1つの船によってゲームが破壊される事態は無くなった。
Tier10は少々不遇な子も、ええ感じでブイブイな子もいるけど、割と良い感じで遊べてる。

後発でもブイブイツリー進めりゃええ感じで遊べるんだからまぁええ感じと総括してもいいんじゃないかな。

ただしソロだと禿げるのは相変わらず

426:名も無き冒険者
20/01/08 01:29:57.39 F0Uz3Z6q0.net
空母が居ない時が一番楽しいのは違いない。
奇襲潰しの嫌がらせ特化のコマなのはずっと変わらないからなぁ。
逆転しなくなるとゲームからドラマ性が無くなるから、ぶっちゃけ弱い程いいと思うの

427:名も無き冒険者
20/01/08 01:32:54.77 kCHwMZvs0.net
>>407
蔵王「…」

428:名も無き冒険者
20/01/08 01:46:11.79 fG2KX/U30.net
く、、、、蔵王

429:名も無き冒険者
20/01/08 01:56:54.99 y/ilI6ZS0.net
ざ…ザ・O

430:名も無き冒険者
20/01/08 01:59:37.33 y/ilI6ZS0.net
ザ・O「少々不遇…少々??」
>>399
猿の介護ゲームであることには何ら変わりないよ

431:名も無き冒険者
20/01/08 02:00:27.42 9Zf2XyiDd.net
>>372
ソシャゲとか好きそうw

432:名も無き冒険者
20/01/08 02:25:07.23 bbB4AhuI0.net
蔵王くんはレーダーか隠蔽かHPのどれかあげてやって

433:名も無き冒険者 (ドコグロ MM13-RMly [119.241.245.214])
20/01/08 02:43:37 SRZURZzjM.net
俺は今の空母仕様でも良いと思ってるわ
ただ空母は1隻にしろ
それ以上は別ゲーになっちゃうから

434:名も無き冒険者
20/01/08 05:27:18.82 N+DE3pzB0.net
リメイク前と比べると大分かなりめちゃくちゃ弱くなったし、自分はこんなもんで良いと思うわ
戦艦乗りだけど、駆逐の隠蔽魚雷で直送されるよりはストレス無いし。

435:名も無き冒険者
20/01/08 05:44:27.84 fPuxJv270.net
サイパン全盛期はホントにめちゃくちゃだったからなぁ・・・
他の空母では手も足も出ずに完封されて
雷爆撃も極一部のキチガイ対空艦以外は全く落とせなかったよね
それに比べたら今の空母なんて温い温い
でもエンプラはチート過ぎ許さん

436:名も無き冒険者
20/01/08 07:52:14.70 yCOOCwnh0.net
空母のおかげで引きこもり陰湿CAに対処できるようになった
駆逐の事故も減った
視界提供が増えるから戦艦が撃てる機会も増えた
まぁ駆逐は学習能力ないバカがよく使ってレーダー艦見えて


437:驍フに突っ込んで炙られて死んだり対空切らずに敵空母に見つかって煙幕使わずにダメージ受けて今更ってタイミングでなぜか煙幕使ったりする救い用のないやつだらけだけど



438:名も無き冒険者
20/01/08 07:56:52.17 y/ilI6ZS0.net
>>417
ついでに包茎も治って彼女もできたか?

439:名も無き冒険者
20/01/08 07:58:07.13 z9mknmlBM.net
bot鯵鯖最大の癌である芋戦艦様は上記のように供述しているようです

440:名も無き冒険者
20/01/08 08:37:13.65 EzSRkJkqF.net
鯵鯖伝統の島裏引きこもり芋駆逐芋巡洋艦で空母無しだと何も見えない環境をご存知ない?
まさか引きこもる側か?

441:名も無き冒険者
20/01/08 09:15:56.14 MALwDmXyd.net
これほどプレイヤーが他のプレイヤーの技術向上を望むゲームもなかなか無いやろな
戦艦だろうが駆逐だろうが即死をやめろ!

442:名も無き冒険者
20/01/08 10:25:04.99 uc8HTPGQ0.net
なんか最近復帰して思ったのが昔以上に戦艦も巡洋艦も島影で前後しながら撃つ人増えた気がする
しかも割の有効に機能してる気がする

443:名も無き冒険者
20/01/08 10:45:58.94 FFckWvuoM.net
一部でアレルギー発症してる奴もいるけど、弾道高めの巡洋艦で前線の島に張り付きながらダメージ出すのは有効ですぜ レーダーも活かせるポジだしな
敵のCAが腹見せ転舵するタイミングで島から飛び出してAPぶち込む敵は死ぬ

444:名も無き冒険者
20/01/08 10:48:24.96 z+XvJ464r.net
alt離脱の対応がサイパン常時販売ってのが更にムカついた

445:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d6b-8FI+ [218.231.112.120])
20/01/08 10:55:58 pqiLFVPg0.net
サイド押されてもまだ決勝戦が残ってるからな
明らかに引き撃ちは有利だし。そう言う考え方も否定は出来ない
無理して即沈も初手から掩護する気ないのも味方を利用する視点の違いなのかなと
ぃゃ戦艦で駆逐撃つのが上手くなったよ

446:名も無き冒険者
20/01/08 10:57:04.08 yJhaOAiSa.net
エンプラは再販もう2度とないやろ
理由は駆逐がーではなく爆撃がクレムリンに刺さるのが多分一番でかい

447:名も無き冒険者
20/01/08 10:58:29.87 PwiOhdyh0.net
私は気付いた
このままいくと、1月16日にとんでもないことになると
それはWGの怠慢でもミスでもなく
ただプレイヤーの失態であることも
震えて眠れ!

448:名も無き冒険者
20/01/08 11:34:36.70 Vb1mw2O+0.net
まあ最近急に寒くなったりするからあったかくして寝るのは重要だよな

449:名も無き冒険者
20/01/08 11:44:34.70 2ent4kEH0.net
>>427
なになにー?なんのこと〜
ハゲにもわかるように教えておにいちゃん!

450:名も無き冒険者
20/01/08 11:46:00.23 anuSSx5J0.net
16までなのは雪かきだけだろ

451:名も無き冒険者
20/01/08 12:57:22.45 YGBIxmW80.net
>>421
味方巡洋の射程を意識するようにしたら即死減ったよ
無暗に前に出てスポットしても誰も撃ってくれないからな
射程内にいる砲駆逐は撃ってくれ頼むなんで巡洋が逃げqwすfg

452:名も無き冒険者
20/01/08 13:16:06.82 xgeMC+UhM.net
1/16何が起きる?
アメリカイランの核戦争勃発?

453:名も無き冒険者
20/01/08 13:16:14.19 2ent4kEH0.net
>>430
そっか、ありがd
毛根死滅しなくてすんだわー

454:名も無き冒険者
20/01/08 13:52:55.98 2U2cDlqWd.net
(((´・ω・`))地震に決まってるじゃない

455:名も無き冒険者
20/01/08 14:05:41.78 Orqq4zA+d.net
レオーネまだ?そろそろ一年立つぞ

456:名も無き冒険者
20/01/08 14:43:09.46 ju3bWfED0.net
利根まだか?そろそろ無限年経つぞ

457:名も無き冒険者
20/01/08 16:18:22.60 NQrNjqMTd.net
>>436
soon

458:名も無き冒険者
20/01/08 17:44:11.23 605S9nb70.net
利根川「すぐに」

459:名も無き冒険者
20/01/08 18:20:18.43 9YWpc8Hja.net
wowsって4kだと2080 i9 9900kでも60以上安定しないんだがどんな下手糞処理してるんだ?
そもそも未だにSLI対応しないのは何故

460:名も無き冒険者
20/01/08 18:33:22.71 iQt+zHq50.net
wowsごときに4kいるかといえばいらんけどな。

461:名も無き冒険者
20/01/08 18:41:24.35 ppL4nVOL0.net
>>440
えー有るとハバロ撃つときとか
ランランの射撃で最大望遠でも画面内に着弾するから便利よ

462:名も無き冒険者
20/01/08 18:42:43.28 E9fXQcfd0.net
言うほどハバロ撃つときあるか?

463:名も無き冒険者
20/01/08 18:44:09.07 /zJFcU15M.net
エリートスレ民なら当然4K144fpsだよな

464:名も無き冒険者
20/01/08 18:44:42.62 wPfrwDRJ0.net
>>435
7.12実装で入手方法が確立していないのはレオーネだけか
空母リワーク直前だった所為か同期はどれも鳴かず飛ばずだし期待していたんだが

465:名も無き冒険者
20/01/08 18:49:04.13 iQt+zHq50.net
>>441
もうオープンβからやってるからだいたいの艦でハバロにたいする偏差を覚えたから13〜15kmでも当てようと思えばあてれる。
特にひたすら直進してるやつはエンブたいててもあてれる。
蔵王のアプグレのために乗り回して喧嘩売ってくるハバロ割といるが3斉射もすれば逃げてくから面白いぞ。

466:名も無き冒険者
20/01/08 19:17:33.81 9YWpc8Hja.net
テクスチャ4k基準でまず用意しろWG

467:名も無き冒険者
20/01/08 19:30:38.30 ZP3WYYNn0.net
グラとかどうでもいいから蔵王バフしろ

468:名も無き冒険者
20/01/08 19:31:04.30 qIDd+wxGM.net
敗戦国にバフはいらない

469:名も無き冒険者
20/01/08 19:41:08.65 iQt+zHq50.net
蔵王のHPどうにかしてほしい。
周りインフレしてるんだから昔みたいに戻してくれ流石に。
昔みたいな隠蔽忍者できないんだから…

470:名も無き冒険者
20/01/08 19:42:00.40 GdtD8WqGM.net
欲しがりません
勝つまでは

471:名も無き冒険者
20/01/08 19:50:46.55 6ew6p7Jfd.net
勝つためにほしい

472:名も無き冒険者
20/01/08 19:55:30.65 9YWpc8Hja.net
隠蔽射撃だからって下げたのにできなくなっても放置は普通に頭WG
これがソ連なら戻すどころか増やしてる

473:名も無き冒険者
20/01/08 20:06:02.41 gW0LHT/Md.net
嫌なら辞めろ

474:名も無き冒険者
20/01/08 20:13:32.11 z+XvJ464r.net
>>450
勝てないから欲しいんだが・・・

475:名も無き冒険者
20/01/08 20:21:13.99 AuQ300Xh0.net
ソ連ガーソ連ガー

476:名も無き冒険者
20/01/08 20:21:35.28 I2gIvpyY0.net
>>452
グレミャーとかご存知ない?

477:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa19-QJTp [106.132.87.199])
20/01/08 20:25:04 9YWpc8Hja.net
そいつは販売停止で調整対象外だろ

478:名も無き冒険者
20/01/08 20:31:41.52 6ew6p7Jfd.net
話が理解出来てないんだ
許してやってくれ

479:名も無き冒険者
20/01/08 20:36:38.35 czSEKCeDa.net
プレ垢なったら5連敗なんだが
ホントMM操作がひどすぎる

480:名も無き冒険者
20/01/08 20:39:27.52 +CZq8CZAa.net
45%「MM操作が酷すぎる」

481:名も無き冒険者
20/01/08 20:57:46.01 czSEKCeDa.net
>>460
ソロ53%だが?お前何%なん?

482:名も無き冒険者
20/01/08 21:04:00.04 GD3Mwy0C0.net
年末プレ垢にしたら勝率だだ下がりなんだよな
もう2%は下がったわ・・・あとひと月も残ってるんだよな
でも育成中の艦が25戦して2勝とかだから
これから45ぐらいまで上がって着地すると思うとオラわくわくしてきたぞ(´・ω・`)

483:名も無き冒険者
20/01/08 21:04:33.82 /CLn7EYMM.net
10戦53%でイキられても(´・ω・`)

484:名も無き冒険者
20/01/08 21:05:27.60 Orqq4zA+d.net
>>444
ラゾは強いんだが

485:名も無き冒険者
20/01/08 21:09:01.88


486: ID:z+nu9KM2M.net



487:名も無き冒険者
20/01/08 21:14:24.42 KvdV5CH40.net
ソロ53%ならプラ組めば60%いくだろうし実質ユニカムだね

488:名も無き冒険者
20/01/08 21:18:46.32 anuSSx5J0.net
ボッチがいきなりプラ組んでもキョドるんだけなんだこれマメな

489:名も無き冒険者 (アウアウクー MM71-N0WW [36.11.225.229])
20/01/08 21:33:27 GoMFoi7KM.net
>>462 オカルトだけどコープで星消しとデイリーミッション(勝利して基本経験値のやつ)こなしてからランダム出てみて
自分は理不尽なマッチが減った気がする

490:名も無き冒険者 (ワッチョイ e5bc-7CnE [164.70.238.18])
20/01/08 21:35:29 HrGTrAAS0.net
ラプターが自ら敵艦に突っ込んでラムするとかありえねークソゲーだな

491:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d6b-8FI+ [218.231.112.120])
20/01/08 21:37:31 pqiLFVPg0.net
頑張れば取れそうなのがD4の2つ
頑張れらなくてもD3カンストだしもういいなこれ
無念(嘘)。

492:名も無き冒険者
20/01/08 21:42:44.69 Xk88v+SC0.net
双眼鏡でズームするとゲームが固まる事が多くなった
対処方法知ってたら誰か助言を!

493:名も無き冒険者
20/01/08 21:48:06.98 GD3Mwy0C0.net
>>468
おー試してみるー
ほんと勝ちに行くときと稼ぎに行くときとは区別した方がいいと思えるんだよね
プレ垢と言う事でジンクスにこだわらず連戦してたら勝率が・・・って感じだったから
(決して手を抜いてたわけじゃないんだが)

494:名も無き冒険者
20/01/08 21:48:47.46 qLfLYiTK0.net
より良いPCを使う

495:名も無き冒険者
20/01/08 21:58:01.89 Rb7jDbRY0.net
MODを消す
蔵入れ替え
OS入れ替え
PC買い替え
の4段階が基本やね。

496:名も無き冒険者
20/01/08 22:01:42.63 GlrzosWX0.net
ゲームで固まるなら、設定で画質下げろ
一番効果的なのが解像度を下げる事だと思うが、ゲーム内の設定でいじれたのかは不明
レジストリを手動で書き換えとかになるかもしれんが、年季の入ったゲーマーならやり方知ってるはず

497:名も無き冒険者
20/01/08 22:24:10.26 yCOOCwnh0.net
今時解像度変えられないゲームはないやろ

498:名も無き冒険者
20/01/08 23:00:17.37 16y0qAKB0.net
ドチャクソ久々に復帰したんだけどゴリなんとかめっちゃ強いね
あと巡洋艦がなんだか脚の速いのが増えて気が
攻撃当たらへん

499:名も無き冒険者
20/01/08 23:22:01.13 t1URAIM60.net
ゴリツィア弱いんだよなぁ

500:名も無き冒険者
20/01/08 23:35:27.40 wPfrwDRJ0.net
>>464
ラゾは0.7.11、レオーネの同期は吾妻、フィリヴス・ウニティス、矢矧、ネウストラシムイ

501:名も無き冒険者
20/01/09 00:31:33.93 FHKaKtw2a.net
ゴリアスっていなかったけ?

502:名も無き冒険者
20/01/09 00:40:55.51 v39zU/WU0.net
ゴリアテと同じなったけど
ユニカム様だったから船が強いのかよくわからね

503:名も無き冒険者
20/01/09 01:56:15.65 4zu8xXiW0.net
冗談じゃない。俺は戻るぞ!どうする?お前らも付いて来るか!?

504:名も無き冒険者
20/01/09 02:00:39.69 UNySnOaV0.net
12月20日登録、2200戦、平均与ダメ25000
botってだいたいこの成績でびっくり

505:名も無き冒険者
20/01/09 02:02:47.89 kCz3UhAK0.net
ゴリさんっぽいのは2隻いるのね
ていうかオレ夕立に乗ってるんだけど睦月に先に見つかっちゃう
プレ隠迷彩つけてるんだけど睦月の方が隠蔽高かったっけ??

506:名も無き冒険者
20/01/09 02:24:49.14 a4DZZwROd.net
>>479
あれ?ラゾそうだった?
ネウストラシムイはつよいよ

507:名も無き冒険者
20/01/09 02:41:31.20 YSrjK6EGd.net
シナリオが猿だらけでほんとcoop行った方がマシレベル
ほんと悲


508:S



509:名も無き冒険者
20/01/09 02:42:21.42 zYrFZQAyd.net
>>482
ダイナモはよ

510:名も無き冒険者
20/01/09 06:32:41.52 sSgHfvA5M.net
ディレクティブのランキング、噂のCN-70がトップだな

511:名も無き冒険者
20/01/09 06:57:48.50 N33DKhMy0.net
>>484
最良で5.4q

512:名も無き冒険者 (ワッチョイ b56e-G18V [118.86.208.221])
20/01/09 09:33:18 g29gGgZJ0.net
お膝元の中華フォーラムでこいつら調べろよって言われて調査しますって流れになってんのが草

513:名も無き冒険者
20/01/09 09:59:04.77 8IwyGbVVM.net
bot元締め中華同士の戦いが始まる

514:名も無き冒険者
20/01/09 10:23:07.74 GZ/cGMSOa.net
botでアカウント販売するのは俺だ!!同士の争いってこと?

515:名も無き冒険者
20/01/09 11:35:11.46 ZJF67RWi0.net
2日でD7達成できるのがすごいね
今回のランキングbot見つけるためのものだったりして

516:名も無き冒険者
20/01/09 11:36:33.55 wQ30BihH0.net
でもBOTの戦績じゃないんだよね
この戦績でBOTならプログラム買うわ

517:名も無き冒険者
20/01/09 11:39:41.19 wgeEQmwYM.net
複数マシン使って回してるんじゃなの?
ログインの複数接続って出来るんだっけ?

518:名も無き冒険者
20/01/09 12:00:48.65 QQEYee2pd.net
最低画質・描写でクライアント立ち上げるだけなら
型落ちポンコツPCでも問題ない
出撃しても前進して適当に航行するだけ
正確なエイムなんていらない

519:名も無き冒険者 (スップ Sd43-uhcM [49.97.102.193])
20/01/09 12:08:56 814RNxe7d.net
ただ張り付くだけでも時間がかかるからな
ほんとどういう生活を送ってるのやら

520:名も無き冒険者 (アウアウカー Sa61-rUPC [182.251.77.144])
20/01/09 12:15:37 FHKaKtw2a.net
おとといCN70の人ランダム戦でトップスコア出してたし上手い人もいたんだなと思った

521:名も無き冒険者
20/01/09 12:20:47.43 20TR9ole0.net
>>498
シナといえばなりすましと偽証が得意

522:名も無き冒険者
20/01/09 12:25:07.58 n2Cbqqm7x.net
CN70に殺される屈辱

523:名も無き冒険者
20/01/09 12:26:57.14 X/yddUSP0.net
中国語かはわからないが漢字で何か叫んでるのが見えるのは、
俺が日本語環境をいれてるからで、他のGAIJINには■■に見えてるんだろうか

524:名も無き冒険者
20/01/09 12:30:30.68 9JOltOmL0.net
自衛艦隊司令部努めてる俺でも勝率43%

525:名も無き冒険者
20/01/09 12:33:37.50 wgeEQmwYM.net
アメリカが殺害したイランの軍人、アメリカでは五十六に例えられているらしいな
五十六もテロリスト長官だったのか

526:名も無き冒険者
20/01/09 12:34:06.02 zGb3TXo40.net
自分も中に人がいるCN_70当たったことある。だいたいtier10だった
たぶんオフの時はbotで回してプレイするときは自分でしてるんと違う?
あとここ数日CN_70 Botめっちゃ減った気がする

527:名も無き冒険者
20/01/09 12:41:04.94 X/yddUSP0.net
>>503
五十六でイメググると女の子ばかり出てくる
イラン軍人もそうなれという政府の陰謀だよ!

528:名も無き冒険者
20/01/09 12:42:00.77 py6pNJwPd.net
(´・ω・`)五十六も多聞丸もネコだよ
(´・ω・`)ねこかわ!

529:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-COjG [49.98.133.208])
20/01/09 12:49:08 NTHyBf4md.net
CN70突然人入るよ
マップの外向いてた砲身がまともな向きになった時から動きが変わる
自艦落ちた後に見てた限りでは、エイムはかなりの精度

530:名も無き冒険者
20/01/09 12:54:07.29 3S9gCrId0.net
cn70より先に沈むとか恥ずかしくないのか

531:名も無き冒険者
20/01/09 13:05:13.34 s858rFcB0.net
>>502
自衛艦隊司令部ってなによw

532:名も無き冒険者



533:sage
横須賀というか船越にあるよ



534:名も無き冒険者
20/01/09 13:21:27.39 sHMYOJS2a.net
なんで艦隊の前に自衛を付けるのか
なんか自分の艦隊の自衛だけやるみたいな感じ

535:名も無き冒険者
20/01/09 13:25:38.30 s858rFcB0.net
ぐぐったらあったわ、すまんこ

536:名も無き冒険者
20/01/09 13:30:16.76 20TR9ole0.net
シナの中の人の日本語精度もかなり上がったみたいやね

537:名も無き冒険者
20/01/09 13:53:55.40 A+cjOh6k0.net
常時BOTじゃないなら、昔、中国で発覚したネトゲ事件が参考になるかもな
MMORPGの全盛期に、刑務所の所長が囚人どもにローテ組ませて24時間ネトゲやらせて垢販売などのRMT収入を得ていたが、
共産党の内部の派閥争いで所長が巻き沿いくらって密告があり、世界中に公開されたといった感じの経緯だったと思う
あの国は今でも本質は変わらんぞ

538:通りすがり (ササクッテロラ Spf1-rUPC [126.182.79.200])
20/01/09 13:59:56 SAp8/M57p.net
負けパターン
・序盤から芋り気味
・空母戦なのに日駆がそこから一人抜け出してCAPに向かうそして高確率で序盤に死亡
・敵駆逐を島裏の巡洋艦は撃てない
・後はジリ貧

負けパターン2
・多大な犠牲を払って序盤にCAP
・そのため数値上は中盤まで優勢
・その後は主に戦艦の腕の差で削られていく
・最後はCAP優勢維持しつつ全滅

以上、空母目線

539:名も無き冒険者
20/01/09 14:07:54.03 A+cjOh6k0.net
まぁ、刑務所の話は一例で
中国マフィアが、借金まみれで返済できなくなった奴を監禁してネトゲやらせてたとか
いろんなバリエーションがあったようだ

540:名も無き冒険者 (ワッチョイ 05b9-4mPx [110.132.26.22])
20/01/09 14:11:38 e4WqYluv0.net
>>515
上記も否定しないが
1番は空母担当の能力差だろう

541:名も無き冒険者
20/01/09 14:29:11.69 GZ/cGMSOa.net
全く偵察しない
孤立して前に出てる敵駆逐を狙わない空母ならそうだが普通にある程度偵察して攻撃もしてる場合勝敗大きく決めてるのは水上艦だぞ

542:通りすがり
20/01/09 14:30:21.30 SAp8/M57p.net
>>517
それは空母に期待し過ぎ

543:名も無き冒険者
20/01/09 14:32:51.89 1SdOCWIm0.net
そりゃ水上艦で一括りにするならそうなるわ
空母ガーしてる赤猿以外は全員分かってるぞ

544:名も無き冒険者
20/01/09 14:33:39.08 UNySnOaV0.net
駆逐1空母1の場合艦載機は駆逐支援に動くか反対側のスポットに行くべきかどっちなんだろう
先導役が一人しかいないとレミングスになりやすいから迷う

545:名も無き冒険者
20/01/09 14:34:34.74 JKNXyzuQ0.net
空母戦では空母の中身が同程度であることがまず大事だな
猿vs.ヒトでひっくり返ることは早々ない
ほんと猿を引くと悲惨

546:名も無き冒険者
20/01/09 14:35:19.61 emhGSCQL0.net
空母に限らず援護したところで駆逐なんて守り切れるもんかね

547:名も無き冒険者
20/01/09 14:50:35.93 Sw7cdv+y0.net
駆逐主に乗ってるけど>>515わかる
負けパターン2のとき自艦の被害が軽微〜中なら頑張れる。
だいたいCVがいい動きしてもCA、BB連中がもじもじしてたら負ける
多大な犠牲ってだいたいBBが被害担当無視してうしろからぺちぺちしてて
味方CAが瀕死になってから反転退却していく
勝ちパターンの時は敵がこれしてる

548:名も無き冒険者
20/01/09 15:06:41.28 nB1Q6EWZ0.net
結局最終的に戦艦がまともなら勝てる

549:名も無き冒険者
20/01/09 15:13:16.40


550:X/yddUSP0.net



551:名も無き冒険者
20/01/09 15:13:45.61 GZ/cGMSOa.net
空母まじで防空しっかりされたら何もできないからね
対空全体的にインフレしすぎ
特に新しい艦は強いイメージがあるわ
そして日本雷撃ルートの駆逐で未だに対空付けたままとか煙幕持ってる駆逐なのに初手孤立で突っ込んで煙幕も使わずに集中砲火受けて巡洋艦の弾がバンバン飛んできてる中今頃?ってタイミングで煙幕使うアホ多すぎだったよアジアは

552:通りすがり
20/01/09 15:15:10.74 SAp8/M57p.net
>>524
そうだよね
駆逐も乗るけど空母やってるときに孤立無援の駆逐見てると気の毒になる
かといって駆逐一隻護るのに集中すると他の前線が下がるし溶けるのでそうもいかない
理想は各方面でバランスよく駆逐を挟んで敵味方が対峙してくれたらいいんだけど
駆逐から見たら空母は最悪の脅威だろうけど
味方駆逐が序盤に居なくなるとその方面の索敵に力を割かれるからそれだけでも敵のヤバい奴への火力投射が減って不利になる
駆逐にはとにかく生き残ってほしい&味方が援護できない状況で単独行動は避けてほしい(特に日駆)

553:通りすがり
20/01/09 15:19:54.92 SAp8/M57p.net
あと空母嫌いな駆逐人には
・マイノーターとプラ組む
・自分はギアリングかそれ以上の対空艦使う
・常に一定の距離を保ち行動する(対空圏が重なる)
これやられると殆ど手が出せない

554:名も無き冒険者
20/01/09 15:22:51.52 NRSNegKa0.net
年末年始鬼畜イベントコンプ、もう3人いるんだなw

555:名も無き冒険者
20/01/09 15:28:12.18 NrFq6FMg0.net
空母1駆逐1の戦場だとCAPは戦艦の仕事だよね
てか空母に粘着されて行けねーわ、行けたら行っとるわ
で、CAP負けしてnoob扱いされて過去最高カルマ5減りってなんだよ
ランランとフィジーずっとスポットして魚雷も当てて瀕死にさせてたのも俺なんだが

556:名も無き冒険者
20/01/09 15:30:11.50 1SdOCWIm0.net
果たして「人」なんでしょうかね

557:通りすがり
20/01/09 15:38:43.29 SAp8/M57p.net
序盤に艦載機削りながら舐めるように索敵しても全く索敵ダメージ上がらないことがある
…そんな時は先ず負ける
(戦艦にうまい奴がいない、撃たれたくないから島裏かくれるまで撃たない、とか)
念のためまた索敵してみるがダメージショボい
…ほぼ負け確定
上がりの損得だけ考えれば勝負捨てて戦艦に魚雷当ててりゃいいんだが可哀想な駆逐さんのために敵駆逐を駆逐したりはするよ

558:名も無き冒険者
20/01/09 15:39:51.98 NRSNegKa0.net
>>532
きっと鬼畜なんだねw

559:名も無き冒険者
20/01/09 15:40:19.08 JKNXyzuQ0.net
どんな生活したらあのディレクティブが達成出来るんだろう
ほんと不思議、非常に活発でないからわからないだけなのか

560:名も無き冒険者
20/01/09 15:52:48.39 Sw7cdv+y0.net
対空艦、レーダー艦もだけど空母攻撃されたくないから対空艦乗る、見えない駆逐うざいからレーダー艦乗る、っていうのちがうとおもう
だから>>531みたいに粘着されて前でるに出られない状況になったり通りすがり氏の負けパターンみたいに後方でもじもじポイント負けになる
時間も押してきてて3ゾーン全部取られてて前出ないって、日本雷駆に乗ってても無理して出るわ。

561:名も無き冒険者
2020/01/0


562:9(木) 15:59:39.23 ID:VITvQm94a.net



563:名も無き冒険者
20/01/09 16:09:01.51 GZ/cGMSOa.net
対空が売りではないのに対空つけっぱなしの駆逐はとりあえず敵味方関係なくブラックリスト

564:名も無き冒険者
20/01/09 16:10:28.26 7qL/L5bs0.net
プエルもスーモも持っているがベネチアが別格で強艦だな
速い足に軽巡並みの舵、良好な隠蔽それでもってSAP砲、13km魚雷あげくに排気煙幕まで装備
ある程度の距離をとれば敵弾回避しながら一方的にSAP弾を打ち込める
初めは駆逐が死なないようにぴったりくっついて前線に出向くと存在だけで敵駆逐が逃げていく
そのまま味方駆逐のCAPを補助しながら転陀しつつ距離を気にしつつ万が一の時は排気煙幕でおさらば
前線から遠距離射撃まで広いレンジで戦うことができる強艦
もう他の船じゃ出来る事が少なくてこの船ばっかり乗ってる
さらば煙幕ヒッキー島影太郎外周芋虫

565:名も無き冒険者
20/01/09 16:13:15.07 VITvQm94a.net
駆逐乗ってて単機の試合引いた時はとにかく守戦に力入れるな。突っ込んでくる戦艦止めなきゃいけないから、戦場を左右に往復することも多い。
もし追撃索敵やってしまったら魚雷なんて当たらないし、味方の戦艦の弾も遠くて当たらない上に脚の差でフォローに入った巡洋艦が戦艦に叩かれるから、戦場ぶっ壊した罪で集中カルマは避けられんぞ。

566:通りすがり
20/01/09 16:13:32.48 SAp8/M57p.net
あとベネチア乗りとしても言っとくと
SAPのダメージ喰らいたくないならソ連戦艦だよ
舷側で受けときゃほら…ホントにノーダメージだ!

567:名も無き冒険者
20/01/09 16:17:37.26 wQ30BihH0.net
>>548
隠蔽は良くないし

568:名も無き冒険者
20/01/09 16:22:37.70 Sw7cdv+y0.net
>>538対空発見と対空射程がほぼ一緒の朝潮乗りはどうなっちゃうんですか??

569:名も無き冒険者
20/01/09 16:23:09.96 GZ/cGMSOa.net
便器は見つかった瞬間絶対殺すマンがたくさんいるから駆逐にくっついて前に出過ぎて煙幕射撃範囲に敵艦がいたら死ぬ

570:名も無き冒険者
20/01/09 16:24:22.67 GZ/cGMSOa.net
発見距離に入っても対空エフェクトが入るとマップ確認しなくてもどこにいるか瞬間で判別つくから自殺行為なんだよ
空母使えばわかることなのに

571:名も無き冒険者
20/01/09 16:36:03.84 NrFq6FMg0.net
>>537
ボトム日駆一隻じゃなんも出来んやったわ(´・ω・`)
少なくとも全く前に出る気ない戦艦群よりは前にいたぞ

572:名も無き冒険者
20/01/09 17:00:51.62 17jCljkJ0.net
本鯖に潜水艦くるまでWTで、らんらんで遊ぶか

573:名も無き冒険者
20/01/09 17:03:11.01 VITvQm94a.net
>>546
無理げなら諦めろん。

574:名も無き冒険者
20/01/09 17:04:36.87 iT+10Fjt0.net
駆逐乗ってて開幕ダッシュで走って早々に見つけた巡洋を
2分以内に沈められないと大体負け
エイムが下手くそ
最初に発砲したら集中砲火食らうから撃たない
序盤でダメージ食らいたくないから動かず20km以上離れてる
こういう戦艦が多いほうが負け

575:名も無き冒険者
20/01/09 17:24:46.63 nB1Q6EWZ0.net
>>549
わかりみが深過ぎて浄化されそう
巡洋を倒さずに縦向き戦艦をAPでひたすら撃ってる戦艦多過ぎ問題

576:名も無き冒険者
20/01/09 17:28:36.40 7dBA+Qdl0.net
結局どんな強艦乗っても腕に余程の自信があってもMM次第なのでーす

577:名も無き冒険者
20/01/09 17:32:11.56 aoL+jy1z


578:M.net



579:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM21-7CnE [150.66.85.68])
20/01/09 17:37:44 aoL+jy1zM.net
>>549
とりあえず序盤は駆逐に全速力でついていく
隠蔽距離を常に気にしながら、そろそろ会敵するタイミングでターン、斉射モードへ
駆逐が敵巡洋艦を見つけたら真っ先に射撃、状況により敵駆逐を優先
常に被隠蔽距離付近で交戦
そこから引き撃ちの要領で被ダメージを抑えつつ射撃&敵艦の攻撃を引き受け味方駆逐を逃す
状況が悪くなればタゲ切って逃げる

戦艦乗りだがこれやってる

580:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0514-riua [180.33.194.123])
20/01/09 17:42:21 O/9WFLw60.net
>>550
なら俺が戦艦乗ってタンクすればいんじゃね!
駆 逐 即 沈

581:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0514-riua [180.33.194.123])
20/01/09 17:50:10 O/9WFLw60.net
Wows絶対許してはいけない味方ランク
S
談合、FF
A
開幕突沈 AFK
B


582:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM21-7CnE [150.66.85.68])
20/01/09 17:53:13 aoL+jy1zM.net
>>554
わ、わかるー…
駆逐1隻2隻しかいないとそれだけで片方のキャプ能力、偵察能力落ちるから苦しい
隠蔽のいい巡洋艦が無理に前出て溶けるの恒例だな

583:名も無き冒険者 (ワッチョイ e33b-G18V [115.179.88.150])
20/01/09 18:03:07 N33DKhMy0.net
ストレスフリーで遊びたいなら分艦隊組むしかないねw

584:名も無き冒険者
20/01/09 18:12:36.22 GZ/cGMSOa.net
駆逐に戦艦でグイグイついて行ったら逃げの態勢入る前に火ダルマで逃げるために腹晒した瞬間バイタルでさようならにならんか
もちろんマップによるがだいたい上手い人の動画見ても開幕から無理に突っ込んでないぞ

585:名も無き冒険者 (ワッチョイ eb6b-MUcs [49.253.103.106])
20/01/09 18:25:34 6hLt7Uc60.net
おー、ランキングに名前が。
健闘を称えてプエルトリコでもあげてください。 <WG

586:名も無き冒険者 (ワッチョイ e5bc-7CnE [164.70.238.18])
20/01/09 18:32:33 xLZG+Sg20.net
>>558
そこを見極めるのが経験だが
仮に駆逐に見つかっても攻撃が本格化するまで猶予あるからその間に回避盾入ればいいかも
そもそも戦艦は火達磨になるのか仕事なんだけどな(もちろん早死にはNG)

587:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-IU/q [49.98.148.8])
20/01/09 18:43:26 SyBp1+SKd.net
空母の話題になると水を得た魚のようレスをしだすアウアウウー空母様

588:名も無き冒険者
20/01/09 18:56:56.85 J01VGnPK0.net
味方がかたまって動くともう空母はスポットくらいしか出来ないんだよね…
通常戦だと駆逐が前に出てくることもないし

589:名も無き冒険者
20/01/09 18:57:23.90 B1ZNzbEsM.net
イキリ空母太郎

590:名も無き冒険者
20/01/09 19:04:43.57 KwLiYp3Bp.net
駆逐艦で突然反転して味方魚雷に当たるのは、あけおめ!って挨拶代わりだよな?

591:名も無き冒険者
20/01/09 19:08:03.20 6hLt7Uc60.net
>>562
あーせい、こーせい言われてもじっと我慢して、敵が
ばらけるかAAが破壊されて弱くなる中盤までスポット&防空に
徹するとか。相手の駆逐が前に出れなくするだけでもOKでしょ。

592:名も無き冒険者
20/01/09 19:12:56.41 XKZzU/DWp.net
高ティアの駆逐減ったな
空母にレーダー艦ばかりでつらいもんな

593:名も無き冒険者
20/01/09 19:13:48.92 GZ/cGMSOa.net
視界とってもいつまで経っても相手の数を減らせないのがアジア鯖
何故なら島の裏にいるから射線が通らない
そして自分を正当化して空母を叩いてなんの成長もせずに死ぬ

594:名も無き冒険者
20/01/09 19:14:44.59 NrFq6FMg0.net
イタ艦クエのせいか
年末レーダー少なく快適だったな、もう戻りつつあるが

595:名も無き冒険者
20/01/09 19:16:16.90 XKZzU/DWp.net
昨夜はプエルトリコだらけだった
そこにデモイン、モスクワが加わってた

596:名も無き冒険者
20/01/09 19:18:44.82 SyBp1+SKd.net
顔真っ赤ですよイキり空母太郎さん

597:名も無き冒険者
20/01/09 19:25:15.98 4q39FV2j0.net
自艦がスコア稼ぐのと勝利への貢献度は一致しないよな
キルダメ稼ぐには味方を囮にするのが最も効率的
ただ囮役にその自覚がないと大惨事になりかねない……て何だ結局状況判断の共有が問題なのかよ
とか囮やりながら思う事はある
意図が読めない動きされると悩むんだよなあ!

598:名も無き冒険者
20/01/09 19:25:50.39 GZ/cGMSOa.net
エアプガイジ君…
事実書かれるたびに煽るだけじゃレス内容も成長できないぞ

599:名も無き冒険者
20/01/09 19:32:14.43 naN8jdOZM.net
空母とかプエルトリコの餌だからなぁw

600:名も無き冒険者
20/01/09 19:57:20.80 J01VGnPK0.net
>>567
それ鯖関係ないような

601:名も無き冒険者
20/01/09 20:06:33.83 TVYm9oZHa.net
英戦、特にモナークほんと前に出れないな……
全然弾受けできねぇ……
モナーク弱い……

602:名も無き冒険者
20/01/09 20:29:52.68 N33DKhMy0.net
モナーク耐えればあとは結構いけるで
バイタルさえ抜かれなければ

603:名も無き冒険者
20/01/09 20:31:40.16 kVXeJm0kF.net
杏モナーク杏モナーク杏モナーク
杏モナーク杏モナーク杏モナーク

604:名も無き冒険者
20/01/09 21:11:59.43 xLZG+Sg20.net
ウースターが152mm砲を4.5sで装填して
岸本先輩NOW包茎スーモが130mm砲で4.5sなのはおかしいだろ

605:名も無き冒険者
20/01/09 21:36:05.47 O/9WFLw60.net
>>575
装甲薄いんだから戦艦のap受けれるわけ無いんだよなぁ
ただ対火災能力だけは凄まじいから他に戦艦居なくて巡洋艦が多い戦場ならスコアが伸びるはず。この環境でそんな戦場ないがな!

606:名も無き冒険者
20/01/09 22:03:06.22 aQN9eku40.net
>>566
レーダー艦祭りならまだしも空母戦場ほぼ確定なのが辛すぎるわな
上手い奴は楽しくないし下手な奴は直ぐ死ぬから乗らなくなる
個人的にはT10巡洋艦が一番やりやすい&楽しいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1617日前に更新/216 KB
担当:undef