【WoT】World of Tanks 1499 at NETGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名も無き冒険者
19/11/13 06:48:47.24 qTq4DDtS0.net
お 他ので出撃して戻ったら直ってた

601:名も無き冒険者
19/11/13 06:56:43.55 GcYRi2qHM.net
負け試合5位以内に入らないとシェブロン失うと言うユーザーにストレスを強いるルール
これがなくならない限りランク戦はやらない

602:名も無き冒険者
19/11/13 07:09:35.73 1VEeKZAx0.net
そこまでしないと真剣にやらない奴が増えるから仕方ないんじゃ無いかね
特に負け側はXVMとか戦況見て速攻捨てる奴も出てくるだろうし
まあストレスとか適応出来ないとかでランク戦止めたというのは自分もだけど
普段から9-10でやってないとダメなんだろうな
それでも1日3-4時間くらいランク戦出来ないととても上がれそうにない

603:名も無き冒険者
19/11/13 07:22:19.91 q1AV84Mi0.net
負けチームで一定の経験値を稼がなかった奴が
没収くらいにして欲しいな

604:名も無き冒険者
19/11/13 08:00:47.06 BDIb5wIQ0.net
スチールハントだっけ?
あれみたいに下位5台だけ没収で良かった

605:名も無き冒険者
19/11/13 08:07:06.59 vzrshlDh0.net
経験値累積にしときゃ上手いやつは早く到達できるし下手なやつも数こなせれば届くしよかったんじゃね。
多少のストレスはいいかもしれないけどwotだけやってるわけじゃないしイライラするのばかりやってたら別ゲーのほうに主軸が移るわ。

606:名も無き冒険者
19/11/13 08:26:12.29 BDIb5wIQ0.net
こういったゲーム内報酬を設計する際、
一日何時間を何日かけて到達できるようにするか、基準を設けるわけだが
一旦成功してしまうと、ユーザーが毎日遊んでくれると勘違いしてしまう
んでユーザーがキツイ、時間の無駄と感じてしまうと離れていく
コア層が物足りないと文句言おうが、緩い条件にしないと廃れるだけ
WGにそのバランス感覚があるかというと・・

607:名も無き冒険者
19/11/13 08:40:27.17 z/z1cVz7p.net
やらなきゃいい、と言いたい所だが
仕様上参加人数が多い方がリーグごとの枠数が増えて余裕がでてくるのでどんどん養分になってほしい
まあ今回はどのリーグに入っても報酬車は貰えるからマシだがな

608:名も無き冒険者
19/11/13 09:04:51.89 BDIb5wIQ0.net
最初の20戦100万クレは、参加賞っぽくていいアイディアと思うけどね

609:名も無き冒険者
19/11/13 09:19:17.81 1VEeKZAx0.net
ランク戦 人が少なかったからか
2部寒色と1部の自分が同じマッチに入れられたのを見て止めた
まあこりゃ無理だと悟った
不満点はそこだけで実力あるプレイヤーが競うランク戦として
ルールは今回のでいいと思う
ただ自分は参加するには力不足なので今後参加しないと思う

610:名も無き冒険者
19/11/13 09:20:05.18 D/ry42MI0.net
恒久ランクはありがたかったゾ。

611:名も無き冒険者
19/11/13 09:23:25.75 PZS55cgS0.net
リーグが遠いんですよ!

612:名も無き冒険者
19/11/13 09:27:19.92 1VEeKZAx0.net
ランク戦に限らず
ここ1年くらいプレイヤーを長時間ゲームに縛り付けるイベントが増えた感があるな
そういう方針なんだろうけど
1戦最大15分
という手軽さもウリの一つだったんではないかと思うが

613:名も無き冒険者
19/11/13 09:27:34.11 +djJW0hba.net
お前らまだこんな自走装輪ゲーやってんの?

614:名も無き冒険者
19/11/13 09:32:23.73 DKU2U/6yr.net
たまにやってたけどスカイライン買って完全にやらなくなったな

615:名も無き冒険者
19/11/13 09:41:08.84 1VEeKZAx0.net
SHは撃ち合い苦手でも工夫次第で上位に食い込める要素もあってやり甲斐はあった
レースはも馴れるとやや単調な気配はあったけどお手軽なイベントしてますまず
FLは年間イベントとしてやるのに企画とマップ調整で完全に失敗したと思う
ランク戦は上位プレイヤーとってはやり甲斐のある内容でいいんじゃないでしょうか

616:名も無き冒険者
19/11/13 09:45:35.39 vW/R2z8L0.net
>>591
ランク戦がプレイヤーの技量で階級振り分けるルールである以上仕方なくない?
敗北時のシェブロン維持が簡単になったら、数やればどんどん上がれることになっちゃうし
勝利でほぼシェブロンが貰える以上、シェブロン喪失はプレイヤーを適切な階級に繋ぎ止めておくために必要だと思うで

617:名も無き冒険者
19/11/13 09:51:43.60 r6HpehyyM.net
勝って10位以内、負けても5位以内に入る。
まぁ緩和したとして、負けても7位以内とかかねぇ

618:名も無き冒険者
19/11/13 09:58:28.64 psz2wc4C0.net
>>606
馬鹿と暖色には
論理的な話は通じない

619:名も無き冒険者
19/11/13 10:47:51.87 E+tUsO9P0.net
>>604
リアル車買ったから宗麟イラネって事かと思ったけどゲームの方?

620:名も無き冒険者
19/11/13 10:58:27.92 BDIb5wIQ0.net
シティーズの方かな?

621:名も無き冒険者
19/11/13 11:24:37.84 A0LGN4Tk0.net
ああKingTiger乗りたくねぇ
5倍経験値の為に仕方なく乗ってるがこんなDPMも足もない豆腐に毎日乗るのは苦行だ
せめて単発300あればなぁ

622:名も無き冒険者
19/11/13 11:25:21.38 1VEeKZAx0.net
GT-Rは大学生の頃憧れだったな
同級生のボンボンが乗っているのが羨ましくて仕方なかった

623:名も無き冒険者
19/11/13 11:47:20.25 TeMq21Hg0.net
>>611
KingTiger(C)は足は無いけど、角度が良ければ格上も弾く程度に堅いし&Tier8HTの下位クラス並みの単発はあるし、
そこそこ精度もいいし、使っていて楽しいぞ。

624:名も無き冒険者
19/11/13 11:51:53.37 1VEeKZAx0.net
tier8王虎を散々使って耐え抜いた挙げ句にE75開発完了と共に速攻処分した後だと
米王虎の弾き具合はHTらしく感じられて心地よい
あれこそがイメージ通りの無敵重戦車王虎だな

625:名も無き冒険者
19/11/13 12:23:09.53 b6ikHPUXa.net
そういえば暖色の星ことほに○ん、引退したんだろうな

626:名も無き冒険者
19/11/13 12:25:28.23 1VEeKZAx0.net
今日も元気に配信してますが

627:名も無き冒険者
19/11/13 12:26:24.04 b6ikHPUXa.net
まだ正気を保っていたのか

628:名も無き冒険者
19/11/13 12:30:09.28 5a1UfABJ0.net
ランク戦ブロンズに入ってりゃとりあえず良いんだよね?

629:名も無き冒険者
19/11/13 12:57:12.81 RgIxIFd6M.net
今回でブロンズ入りなら次回は1級在籍でも報酬戦車確定

630:名も無き冒険者
19/11/13 12:59:15.28 z/z1cVz7p.net
日本はリアル暖色向けになりすぎたな
自販機ではボタンを押せばすぐ飲み物が出て、コンビニ行けば毎日同じものが売ってて、決まった時間に電車が来て、街を歩けば暖色同士ATフィールド張って引きこもり合う
もっと昼間から酔っ払いに絡まれたりコンビニ店員から喧嘩売られたりタクシー乗ったら拉致されるようにならないと日本人はWoTで強くなれない

631:名も無き冒険者
19/11/13 13:00:36.75 8ge/E/yb0.net
4日間2級の0〜3を延々繰り返してる俺にはリーグまで行けそうにない

632:名も無き冒険者
19/11/13 13:05:46.02 1VEeKZAx0.net
トラブルや戦争なんてゲームの中だけで十分です

633:名も無き冒険者
19/11/13 13:42:38.36 OzD3NVkx0.net
>>620
新大〇保とか山×あたりに住めばいいかと

634:名も無き冒険者
19/11/13 14:13:28.23 Xcc3sEIH0.net
>>620
ユニカム級まで行くとリアルで生死に関わるトラブルを何度も経験してるんだよな

635:名も無き冒険者
19/11/13 14:17:58.03 hIWoCQvPM.net
メンタル力と状況判断力が試されてるげーむ

636:名も無き冒険者
19/11/13 14:53:17.35 yhb0Ro8wp.net
状況判断力・メンタル・自制心
あらゆるものが試される修行のようなゲーム

637:名も無き冒険者
19/11/13 15:50:08.54 sEIMOjqZ0.net
馬鹿は本当に戻る選択しないな マップ見りゃ逆がやばいことくらいすぐわかるのに
それでもCAPでもすりゃいいにの後ろから行こうとして全く間に合わなくて鴨撃ち死
何時ものパターンとはいえアホらしくなる

638:名も無き冒険者
19/11/13 16:03:45.64 1VEeKZAx0.net
まあダイエットとか修行みたいに我慢我慢で爽快感がないな
このゲームも
最近スポットした敵が味方の一斉射で次々蒸発するとか
そういう胸のすくシチュもなかなかないし
1人で10輛20輛撃破する
って無双感はこのゲームで望むのはお門違いだし

639:名も無き冒険者
19/11/13 16:11:16.10 Xcc3sEIH0.net
それがちょっとやり込むだけで出来るならみんなミカタガー言いませんて

640:名も無き冒険者
19/11/13 16:22:12.69 ifhUmgqk0.net
ランク戦のプレイヤーはまだ全然マシだよな
ランダム戦に戻ると、動かなさ過ぎて悲しい

641:名も無き冒険者
19/11/13 16:47:40.53 Xcc3sEIH0.net
>>627
敵に先にこっちに陣地に食い込んできてるのに何故か「よーしぼくたちもとつげきだー!」「おー!」ってやって敵の勝利に加担する馬鹿プレイヤー昔からいっぱいいるよね
反転防衛って発想が無い

642:名も無き冒険者
19/11/13 17:03:01.03 VPS4KS0f0.net
>>627
capするのにもリセットに戻れる足持ってる奴がどこにいるか分からない状況とか自走が生きてるかどうかで頭使わずにallcapとか言い出す馬鹿が居るし
どう見てもcap成功させる為にリセットに戻ってくる敵迎撃に行ってもidiotとか言うやつもいるし
何にしても戻る選択とか状況判断できないやつがcapしても敵が更に無能じゃない限り負ける

643:名も無き冒険者
19/11/13 17:09:40.79 ifhUmgqk0.net
ランク戦の経験値計算をランダム戦にも適用したら良いんじゃね

644:名も無き冒険者
19/11/13 17:13:07.91 iy4/FoPJd.net
誰でも「戻る」っていう選択肢は考えてるんだよ。
それでも戻らないのは戻った場合のデメリットも評価してるから。
必ずしも戻ればいいわけではない。
状況判断といっても、将棋のように棋譜が保存、場面ごとに研究されてるわけでもないゲームでしょ。どちらが正しいか客観的にはわからないよ。だから個々で判断が別れるのは仕方ない。

645:名も無き冒険者
19/11/13 17:14:53.05 1VEeKZAx0.net
ミカタガーはこのゲームの宿痾ともいえる永遠の課題
他のゲームだとここまでシステム理解していないプレイヤーって
印象に残るほどいないような気がするんだが

646:名も無き冒険者
19/11/13 17:26:36.13 VgAtLzWQ0.net
マップを見れる時点で上位層だぞ

647:名も無き冒険者
19/11/13 17:30:04.15 Xcc3sEIH0.net
>>635
MOBA系もMMORPG系もギスギスですよ
対戦も協力もみんなギスる
とにかく他人との共同作業はみんなギスる
最近のトレンドは好き勝手に動いても自己責任で済むバトロイゲーム

648:名も無き冒険者
19/11/13 17:35:35.08 1VEeKZAx0.net
>>637
リスポンがあるシューターだとこのゲームみたいに
数の差が出てどうにもならない
ということがないから目立たないだけかね
あとはこのゲームのシステムが一見簡単に見えて
実際は難解すぎることが多くのプレイヤーに理解錯誤を生み出している
のも一因ではあろうが

649:名も無き冒険者
19/11/13 17:37:23.73 gIJevxl+0.net
クラウンにでも入って集団戦だけしてればミカタガーにならなくていいんじゃないですかね…

650:名も無き冒険者
19/11/13 17:41:05.12 Xcc3sEIH0.net
クランは人格破綻者多め+実力マウント体育会系のノリが合わなくて俺は駄目だったわ
チームガチャのほうがまだ気楽なぐらい

651:名も無き冒険者
19/11/13 17:46:25.65 ifhUmgqk0.net
このゲームは枚数差がもの凄く効くからね

652:名も無き冒険者
19/11/13 17:52:53.22 OzD3NVkx0.net
味方がマップ見てると勘違いしてる奴けっこう多くてワラタ
期待することが間違いなレベルのbot以下が多いことを学べ

653:名も無き冒険者
19/11/13 17:54:23.66 gIJevxl+0.net
某麻雀クラブは一瞬で抜けたけど今のクランはそうでもないから
クランによるんじゃないですかね…

654:名も無き冒険者
19/11/13 17:54:58.93 Xcc3sEIH0.net
大昔に学んでるからこそ未だに見てないやつがうじゃうじゃいることを嘆いてるんだと思いますよ

655:名も無き冒険者
19/11/13 17:58:18.06 ZRGgrZ0L0.net
新天皇陛下の御即位をお祝いするセールまだ?

656:名も無き冒険者
19/11/13 18:00:19.45 ifhUmgqk0.net
日重の復活まだ?

657:名も無き冒険者
19/11/13 18:03:48.57 /qQ8bBrp0.net
クランロゴで選んで入って7人くらいの会話1個もないクラン入ってるわ

658:名も無き冒険者
19/11/13 18:38:24.00 vzloEO9k0.net
kzkでクランウォーズ出るか?出ないか?って話しがあるんだけどInterestあるやついる?ボンズでチーフテン取るみたいな

659:名も無き冒険者
19/11/13 18:40:14.61 myNkd7Zga.net
急に母国語出すな

660:名も無き冒険者
19/11/13 18:44:47.88 DKU2U/6yr.net
楽しそう

661:名も無き冒険者
19/11/13 18:48:55.08 568753DTF.net
元帥fuzzくん
参謀ししゃもくん
ペットrinshankaihoh

662:名も無き冒険者
19/11/13 18:51:30.74 vzloEO9k0.net
ちなみにkzk-ってクランなんだけどざっと紹介すると
基本野良が集まってるだけ前はたまにクランボーナスってイベントがあったから英語喋れるヤツなら誰でもってクラン

663:名も無き冒険者
19/11/13 18:53:07.34 t1vSNjzKp.net
クランとか小隊とか前参加したら自分以外は韓国語で喋ってたのがトラウマで参加できない

664:名も無き冒険者
19/11/13 18:53:24.09 gIJevxl+0.net
えっkzk-って英語ペラペラ集団だったん…
しゅごい…

665:名も無き冒険者
19/11/13 18:54:27.00 4zCoCmABr.net
英語の罵詈雑言がわかれば誰でもウェルカム

666:名も無き冒険者
19/11/13 18:58:00.15 gIJevxl+0.net
noob = こんにちは
idiot = こんにちは
fuck you = 良い動きでした
Never play tanks = センスが素晴らしいですね、しかしもう少し頑張ってください
are you crazy?why didnt you go ahead? = そこは危険です、もう少し下がってください
go toilet and eat shit = トイレに行ってうんこを食べて下さい

667:名も無き冒険者
19/11/13 19:00:48.10 ifhUmgqk0.net
昨日今日で5勝11敗シェブロン±0
おい誰か俺に勝ち運よこせ

668:名も無き冒険者
19/11/13 19:01:07.33 vzloEO9k0.net
今日はおふざけ無しで行くぞ栗はChestnutな

669:名も無き冒険者
19/11/13 19:05:01.22 vzloEO9k0.net
ようはクランに入っても入らなくもいいんだけど2月あたりの?クランウォーズやらないか?みたいな話しです

670:名も無き冒険者
19/11/13 19:15:50.99 f2ovKEmp0.net
753セール確認しようと思ったらプレミアムショップ繋がらないんぬ

671:名も無き冒険者
19/11/13 19:32:19.96 cBALpmsRa.net
クランウォーズって、tier 6 8 10 持ってないと駄目?

672:名も無き冒険者
19/11/13 19:34:23.08 vzloEO9k0.net
おれも全然分かってないんだけど9と10が必要くさい
合ってる?

673:名も無き冒険者
19/11/13 19:35:50.17 pmAji9Se0.net
そんなぬるいくらんで手に入る可能性があるものなのかちふてんで

674:名も無き冒険者
19/11/13 19:40:01.91 vzloEO9k0.net
最低5戦やってあとはボンズオークションだって
とにかくクランウォーズって日本疎いから説明読んでもわからん

675:名も無き冒険者
19/11/13 19:49:36.81 z/z1cVz7p.net
>>634
いや鯵鯖は殆どの奴が考えてないよ
むしろ大半のゲームにおいて「前にしか進めない」能無しはかなりいる
例えばショットガンみたいな近距離特化攻撃に対して前向いて後ろに下がりつつ迎撃という発想がなかったり
前進するキーに指が添えてあるからそれしか押せない
露鯖の暖色はもうちょい戻る、リポジする判断ができてた
鯵鯖のレベルが低いのはこういう面から来てる

676:名も無き冒険者
19/11/13 19:58:18.68 SQb7PlkB0.net
>>663
5〜6戦やればデジタル迷彩はゲットできるぞ
チフテンはオークションだから15000ボンズあれば安心
不安なら20000ボンズ貯めれ

677:名も無き冒険者
19/11/13 19:59:32.12 kABRN6Mk0.net
むしろ脳死突撃は北米とか露鯖の赤い人じゃないですかね…
鯵鯖の赤い人たちは逃げちゃいけない場面でも逃げ出す

678:名も無き冒険者
19/11/13 20:01:03.21 OzD3NVkx0.net
露鯖民はマップよく見てて状況変化への反応は速い(判断が正しいかは別問題)
その代わりというか自走の置きAIMは出来てないっぽくてビミョーな時間差で降ってくる

679:名も無き冒険者
19/11/13 20:08:09.45 VgAtLzWQ0.net
え、このタイミングでKV-2R?
HE産廃化決めといて喧嘩売ってんのか

680:名も無き冒険者
19/11/13 20:11:06.33 yhb0Ro8wp.net
ボーナスで4稼いだのに3連敗して2つもシェブロン失ってもうた
こういう時は引き際が肝心やね
リーグまであと7シェブロン

681:名も無き冒険者
19/11/13 20:18:16.56 ifhUmgqk0.net
あと3シェブ
か〜ら〜の〜
怒涛の5連敗-4シェブで2時間が水の泡w
ああああああああああああああああ

682:名も無き冒険者
19/11/13 20:20:51.89 FA5gMsuE0.net
それが君の実力や

683:名も無き冒険者
19/11/13 20:23:12.58 ifhUmgqk0.net
うん。
もうおっさんだし伸びしろないな
終わりかな…

684:名も無き冒険者
19/11/13 20:31:57.98 mbmIiCYDa.net
おうさっさと死ねや

685:名も無き冒険者
19/11/13 20:36:27.27 yhb0Ro8wp.net
そこまでエイムの比重ないしおっさんに優しいんちゃうのこのゲーム

686:名も無き冒険者
19/11/13 20:39:58.11 ifhUmgqk0.net
優しいほうではあるね。確かに。

687:名も無き冒険者
19/11/13 20:40:56.73 ntaj6J4V0.net
おっさんになると一番衰えるのは、反射神経や動体視力じゃなくて集中力と判断力なんやで

688:名も無き冒険者
19/11/13 20:41:52.16 5a1UfABJ0.net
伸びしろどころが戦績悪くなりまくってるけど続けてるぞ気にするなよ

689:名も無き冒険者
19/11/13 20:46:33.77 cuN/Ee7N0.net
自分ももう1時間くらいしかプレイ出来なくなった
もうランク戦も無理

690:名も無き冒険者
19/11/13 20:54:56.21 cuN/Ee7N0.net
肉体の老化のみならず
仕事での責任とかストレスが20代より重くなって睡眠が十分とれなくなったりして
脳が機能しなくなるし色々と厳しい
休息とかトレーニングとかしっかり健康管理しないとどうしようもなくなる

691:名も無き冒険者
19/11/13 21:44:10.95 ZDw1n5rx0.net
「決断疲れ」という概念がある
ウィキペディアによれば、「意思決定を長時間繰り返した後に個人の決定の質が低下する現象」らしい
ゲームで疲れを感じる人は仕事や生活での「決断」をなるべく避けてみたらいいのかもしれない

692:名も無き冒険者
19/11/13 22:17:54.12 cuN/Ee7N0.net
そりゃ無理だな
決断もしないで日々過ごせって引きこもりにでもならない限り不可能
やはりゲームは20代前後のものだね
自分は自分にとってちょうど良いtier帯でプレイしますわ

693:名も無き冒険者
19/11/13 22:20:09.17 TeMq21Hg0.net
3級の2ランク目までしかやってない。車両一台だけだし疲れる。

694:名も無き冒険者
19/11/13 22:32:08.66 Xksbtc1X0.net
CWのボンズオークションはランク戦で蓄えた人もいるだろうし基準に+5000は上乗せしないと買えなさそう

695:名も無き冒険者
19/11/13 22:48:56.17 z/z1cVz7p.net
>>667
けどどうせ死ぬなら序盤にHP使うという基本が出来てるぞ
おまけに敵が日和って上手く行けばそれに合わせた緑以上の援護で流れが作れる
暖色がHP残しても引き分けしか生まないのが鯵鯖

696:名も無き冒険者
19/11/13 22:52:49.95 ZDw1n5rx0.net
>>682
自販機で何買うか悩む、みたいな小さいものも「疲れ」につながるらしい
スーパーやコンビニのレジ付近に商品を置くのも決断疲れを利用して衝動買させるためだと
まあ何処までがホントかは知らんが
あと血糖値も関連してるようだから、飴でも舐めながらゲームやるのもいいかもな
将棋の棋士とかもやたら糖分取るし

697:名も無き冒険者
19/11/13 22:56:10.01 OzD3NVkx0.net
長時間繰り返して決断疲れするのなら脳死クリゲーを挟むと良さげだな
ちょっと自走砲乗ってくるわ

698:名も無き冒険者
19/11/13 23:41:29.08 fmZR+MLW6
サーバしんだ?

699:名も無き冒険者
19/11/13 23:21:59.63 cuN/Ee7N0.net
>>686
まあGABA入りチョコとコーヒー紅茶は戦車の友ですわ
7年前にこのゲーム始めてしばらくして行き詰まって
立ち回りに頭回ってないことが多くて
脳の機能低下に原因があるんじゃないかと気がついてから
自分なりにあれこれ情報収集して実践してみて
それなりに効果も得られたが
50のおっさんではどう足掻いても限界がある
それはそれで受け入れて自分なりの楽しみ方を見つけていくしかない
という結論に至った次第

700:名も無き冒険者
19/11/13 23:32:57.71 FA5gMsuE0.net
Tier8に下げたほうが良いんじゃないかと思えるレベルのObject752くんのすたっつ(変更点のみ)
精度0.38→0.4
照準3.07→0.26
単発間3.0→3.2
拡散0.24→0.26

701:名も無き冒険者
19/11/13 23:36:25.98 VgAtLzWQ0.net
せいぜい三十路くらいかと思ったらおじいちゃんだった

702:名も無き冒険者
19/11/13 23:38:57.81 f2ovKEmp0.net
久々に口座バグおきて車両修理できない

703:名も無き冒険者
19/11/13 23:40:54.82 ifhUmgqk0.net
バッチャが修理エラーで修理できなくなったので、
ログオフ→ログオン押す→「サーバーの準備ができていません」 

704:名も無き冒険者
19/11/13 23:42:33.15 HVlXVAfZp.net
寝ろって事か

705:名も無き冒険者
19/11/13 23:43:10.50 WXTH1wfm0.net
サーバーの準備が整っていません

706:名も無き冒険者
19/11/13 23:44:02.02 SQb7PlkB0.net
ま〜たこのバグか
何回おなじバグ起こすつもりだよ

707:名も無き冒険者
19/11/13 23:44:04.51 +IzVLKQL0.net
俺環じゃなかったんだ

708:名も無き冒険者
19/11/13 23:44:52.78 ifhUmgqk0.net
WG「てめーらには遊ばせてやんねー!!!」
  「くそしてねろ!!!!!!」

まさに外道!!!

709:名も無き冒険者
19/11/13 23:45:14.57 ULLeFY6p0.net
公式サイトすら死んでない?

710:名も無き冒険者
19/11/13 23:46:40.37 ifhUmgqk0.net
死亡確認

711:名も無き冒険者
19/11/13 23:47:20.18 gIJevxl+0.net
くそしてねるわ

712:名も無き冒険者
19/11/13 23:47:24.89 03m6efced.net
これバグなの?リザーブ炊いた直後だったんだけど、補償あるんかな、、、

713:名も無き冒険者
19/11/13 23:47:55.30 q1AV84Mi0.net
ランチャーでニュースが読み込まれないのもそれか
ランク戦調子良かったのだが

714:名も無き冒険者
19/11/13 23:48:08.84 vzloEO9k0.net
>>684
そうなのかそんなかんじもするデジカモだけで


715:も取るぞ で、その点ランク戦のマウスはいいぞ選択は皆んなに付いて行くか近い所行くかしかない



716:名も無き冒険者
19/11/13 23:50:02.35 FA5gMsuE0.net
香港落とされたか?

717:名も無き冒険者
19/11/13 23:50:21.50 m+/1RfER0.net
準備が整わねーとか言ってんじゃねーーー
あと一回ランク戦やらせてくれ、一回でいいから

718:名も無き冒険者
19/11/13 23:50:38.38 J9XxalQj0.net
可愛い女の子とボイチャしながらやってたのに!!

719:名も無き冒険者
19/11/13 23:51:28.57 WXTH1wfm0.net
リザーブ返せ

720:名も無き冒険者
19/11/13 23:51:37.72 FA5gMsuE0.net
OGにもつなげ無くなったぞ

721:名も無き冒険者
19/11/13 23:52:34.27 xyAs/Afc0.net
これ、香港の大学にWoTだけじゃなくて東南アジアのネットワークのハブがあって
そこを中国共産党が抑えようとしているのと関係があるんじゃないだろうか・・・

722:名も無き冒険者
19/11/13 23:52:55.19 psz2wc4C0.net
公式サイトもつながんね

723:名も無き冒険者
19/11/13 23:53:14.13 yhb0Ro8wp.net
今ランク戦行ったら面白そう

724:名も無き冒険者
19/11/13 23:54:48.88 vzloEO9k0.net
これは詫びチーフテン来るな

725:名も無き冒険者
19/11/13 23:56:15.97 M/h4Nt6d0.net
香港はあの状況だから通信遮断して何かするんじゃないかとか考えてしまう

726:名も無き冒険者
19/11/13 23:56:52.77 3CSrIcLr0.net
サーバー繋がんない
切れそう
リザーブ返せ
イライラするわ

727:名も無き冒険者
19/11/13 23:58:08.36 psz2wc4C0.net
あ復旧した

728:名も無き冒険者
19/11/13 23:58:34.49 WXTH1wfm0.net
甲子園tier9だったけどいろんな戦車がいて見てて楽しかったわ

729:名も無き冒険者
19/11/13 23:59:51.17 3CSrIcLr0.net
繋がったわカスが
リザーブ切れとるわカスが

730:名も無き冒険者
19/11/14 00:03:00.09 JWCZOrNq0.net
>>690
752に恨みある奴の犯行だろこれ

731:名も無き冒険者
19/11/14 00:11:27.17 Unmqb6Ff0.net
復活したで
詫びロリはよ

732:名も無き冒険者
19/11/14 00:12:51.39 t4e8T4xtd.net
香港からシンガポールに鯖戻せやwg

733:名も無き冒険者
19/11/14 00:18:15.33 LCywTr4p0.net
いやシンガポールのときよりはマシになってるだろ
障害は鯖の場所の問題じゃなくて運用がゴミなんだよ

734:名も無き冒険者
19/11/14 00:28:43.75 Szt+bJMy0.net
>>690
クリスマスガチャの景品にするつもりかな?
弱車両をアホな客に高値で売りつけたいbyWG

735:名も無き冒険者
19/11/14 00:41:13.25 AaSRU44Y0.net
ゴールドは余ってるし宗麟も再販で買ったし相当なもんが入ってないと今年はスルーやな

736:名も無き冒険者
19/11/14 00:49:26.04 tjzFc478p.net
課金タイヤのせいで8戦場がグチャグチャだよ
アレにローダー載せた奴らは何キメてたんだ?

737:名も無き冒険者
19/11/14 00:58:27.80 RTyAnNBo0.net
KV-2Rちゃん前から欲しかったけど余命宣告されてんだよなぁ…

738:名も無き冒険者
19/11/14 01:38:53.53 s+JJoJ4r0.net
8の主砲で装輪当てるの結構キツイからな
レオPTAあたりでやっと安定するものだし

739:名も無き冒険者
19/11/14 02:26:11.32 RTyAnNBo0.net
絞って狙っても真っ直ぐ飛ばないから外れたりタイヤに吸われるのほんと糞
というかタイヤ吸収まじでやめろよ

740:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0daa-xEXY [60.109.31.211])
19/11/14 02:45:11 VwLFNVsj0.net
紅白合戦、今年度もやるみたいやな
あれ去年すごい面白かったから恒例化してくれんのは嬉しい
なんかのついでに東京まで観に行こうかしら

741:名も無き冒険者
19/11/14 02:49:31.68 VwLFNVsj0.net
甲士園も独自ルールが新鮮で見どころが分かり易くてよかった
かめを解説に、プロの声優をMCに据えた采配も素晴らしい
斜陽タイトルやけどWGJには頑張ってほしいもんや

742:名も無き冒険者
19/11/14 02:56:42.25 s+JJoJ4r0.net
tier9のバランスの良さよね

743:名も無き冒険者
19/11/14 07:50:57.37 KQ1hG0uLd.net
57heaby スパコン バッチャ 430U
一台作るならどれ選ぶ?

744:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spc9-RsSA [126.35.160.78])
19/11/14 08:10:55 eHoiQl9Wp.net
>>732
プロゲット

745:名も無き冒険者
19/11/14 08:49:15.27 xzp2Lr4M0.net
ひーひー経験値稼いで10作ってもクレ消費キツいし
自分より上手い連中にいいように転がされるだけだし
8強課金車で気分良く戦ってる方が娯楽としては良いな

746:名も無き冒険者
19/11/14 09:01:59.95 /Z5juny30.net
9で最終砲積んで、後は10まで稼ぐだけって時が一番楽しい

747:名も無き冒険者
19/11/14 09:45:23.70 kNacQaBTM.net
わかる、ただしt-54とt54e1は別

748:名も無き冒険者 (ササクッテロ Spc9-RsSA [126.35.160.78])
19/11/14 10:07:40 eHoiQl9Wp.net
10乗ってる暖色ってクレがもたないだろうからゲーセン感覚で毎日課金してプレイしてんのかね

749:名も無き冒険者
19/11/14 10:24:43.97 4PrNAWThd.net
tier10車両は収支きついから買ったところで終わり、
乗員も乗ってないとか75%とかの車両が複数ある

750:名も無き冒険者
19/11/14 10:27:29.96 +0CYA3QMd.net
ティア10でも金弾撃たなければそんなに赤字にならんのよ、五式の15cmが産廃になった時に気付いたわ

751:名も無き冒険者
19/11/14 10:28:23.19 iEWNQiqYa.net
なお戦績

752:名も無き冒険者
19/11/14 10:43:21.55 +0CYA3QMd.net
五式でランク戦は榴弾縛りのマゾプレイだったがランダム戦だと一応仕事はできるレベルだね、まあ与ダメージは以前より3-4割減ってる
金弾は中盤以降なら使用機会があるっちゃあるけど序盤のHT会場はホントにイラン

753:名も無き冒険者
19/11/14 11:25:54.18 JWCZOrNq0.net
>>732
スパコンおすすめ

754:名も無き冒険者 (スッップ Sd03-PpLA [49.98.145.208])
19/11/14 11:29:59 V2sHY/Eod.net
>>732
その中なら279かなあ

755:名も無き冒険者 (ワッチョイ e3c6-QeWo [61.119.177.69])
19/11/14 11:35:51 /Z5juny30.net
4つ全部進めちゃいなyo

756:名も無き冒険者
19/11/14 11:37:04.81 cgcP1AU+M.net
チーフテンもいいぞ
石頭でAPCRで46km/h出せる。ランク戦でも安定して強いぞ
色々工夫して入手しよう!

757:名も無き冒険者
19/11/14 12:21:30.01 1BlJvDiNa.net
>>736
t-54は強いんとちゃうの?
e1は飛ばす前提の車輛だと思うけど

758:名も無き冒険者
19/11/14 12:23:30.99 vqXyqpREr.net
T-54は強いし楽しいけど収支真っ赤っかで禿げるからダメです

759:名も無き冒険者
19/11/14 12:36:57.68 7bNXKYAxd.net
T-54は主砲nerfされてから微妙

760:名も無き冒険者
19/11/14 13:06:14.51 0M5RKYwHF.net
IS7とE100がbuffされるって去年言ってたがいつやるんだ?

761:名も無き冒険者
19/11/14 13:24:45.92 Unmqb6Ff0.net
スレが段々と下がってきてるな
人気の陰りか

762:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-hsmi [106.129.95.94])
19/11/14 14:05:25 l6CjEzVYa.net
7は知らんけどIS-4とE100は砂箱の金弾調整を実装した後にするって公式解答があったはず

763:名も無き冒険者
19/11/14 14:28:13.96 qVXr/8xZa.net
IS-7がbuffされたら余計にIS-4が死ぬ

764:名も無き冒険者
19/11/14 15:06:03.43 INxSAVwC0.net
なんか5式ナーフされてて草生えた
こいつナーフされるほど暴れてたか?

765:名も無き冒険者
19/11/14 15:24:33.20 +0CYA3QMd.net
露鯖だと金弾使用頻度が低くて豚飯IS-7が五式榴弾にノーダメ完封負けする事体が発生しててナーフされたとここで聞いた

766:名も無き冒険者
19/11/14 15:33:03.63 iEWNQiqYa.net
えぇ…

767:名も無き冒険者
19/11/14 15:36:57.04 X/Ul3f1B0.net
それIS-7の問題じゃねえか

768:名も無き冒険者
19/11/14 15:41:44.83 RYns+D2i0.net
もうちっとだけ貫通ほしいよなis7

769:名も無き冒険者 (ワッチョイ e3f0-xKKc [125.174.101.116])
19/11/14 15:47:52 INxSAVwC0.net
外人の金弾嫌いって何が原因なんだろうな
tier10スパユニ3MoE動画でも少し金弾使ってるだけでGold noobなので見る価値なし!とか言ってる奴湧いてくるし

770:名も無き冒険者 (ドコグロ MM13-iR4A [119.240.140.119])
19/11/14 15:50:37 zy4tVfzuM.net
プレ垢買えない貧困層やぞw

771:名も無き冒険者
19/11/14 16:01:00.37 qVXr/8xZa.net
このスレにもたまに湧く何でもかんでも違反mod認定するやつおるやろ?
精神的に同じことやってるんやで

772:名も無き冒険者
19/11/14 16:10:28.35 +0CYA3QMd.net
高貴な鷹理論的なもんですかね
トップに立つ人は全ての下民の模範とならねばならん
じゃけん富裕層に有利な金弾を使うとは卑怯者でトップに立つ人には相応しくないって事なんかね
昔に試作オイを遠距離から金弾チヌでボコったらゴールドヌーブ言われた、メリケンは自分の有利な立場は絶対棚に上げるよね

773:名も無き冒険者
19/11/14 16:11:00.00 iEWNQiqYa.net
>>758
自分が成績出せないのは金弾を使ってないからだという逃げ道を用意するためやで
嫉妬と現実の逃避のためのバッシング

774:名も無き冒険者
19/11/14 16:36:16.64 LCywTr4p0.net
実際オール金弾糧食使えば猿でも戦績上がるからな
結局の所何をどう取り繕ってもpaytowinゲーだから

775:名も無き冒険者
19/11/14 16:47:27.44 SXJUmuT80.net
今はもう全部クレジットで行けるけど昔はマジで金弾に関してはpay to winだったからな

776:名も無き冒険者
19/11/14 16:51:15.52 iEWNQiqYa.net
>>763
レーザーレーサー着たらタイム短くなるけど、プロには勝てるんか?
お猿さんじゃ中学生にも勝てんやろ

777:名も無き冒険者
19/11/14 16:51:31.81 45yYr1tL0.net
金弾が本当の意味で金弾だったのって何年前だろ
2013年頃は既にゴールドクレジット併用だった気がするが

778:名も無き冒険者
19/11/14 16:52:17.11 iEWNQiqYa.net
暖色が全弾金弾運用しても黄色が関の山やろ

779:名も無き冒険者
19/11/14 16:58:47.35 xzp2Lr4M0.net
まったく金弾使わずに成績出せる人ってどのくらいいるのかね
フランスのあの人くらいしか思いつかないが

780:名も無き冒険者
19/11/14 17:16:53.06 iEWNQiqYa.net
金弾解決するのは金弾であれば貫通できたが弾かれた場面での損失だけであってそもそも射撃機会作れないやつや偏差当てられないお猿さんには関係ないことやで
金弾使ってないから自分は成績出ないと思い込みたい奴には辛い現実やな

781:名も無き冒険者
19/11/14 17:29:35.49 27wMGL4Ld.net
金弾ワロスと思いながらオホのウンチ投げてた頃は頭皮に優しくて良かった

782:名も無き冒険者
19/11/14 17:52:02.56 LCywTr4p0.net
>>765
戦績上がると言ってるだけでプロに勝てるなんて言ってないんだが猿かよ

783:名も無き冒険者
19/11/14 17:56:35.88 bGMNoMYJ0.net
リロール垢のくせして偉そうにw

784:名も無き冒険者
19/11/14 17:57:53.71 kpslULXR0.net
なぜ殺伐としてしまうのか

785:名も無き冒険者
19/11/14 18:05:52.37 RBj17q6Or.net
>>773
糞ゲーだからや

786:名も無き冒険者
19/11/14 18:15:23.40 cgcP1AU+M.net
アットホームな戦場です!
必要なのはやる気と笑顔!
親切丁寧に指導します!
優しい先輩がたくさんいるので安心!

787:名も無き冒険者
19/11/14 18:20:28.82 iEWNQiqYa.net
>>771
なんや熟練者って言えば良かったか?

788:名も無き冒険者
19/11/14 18:28:34.67 tjzFc478p.net
pay to win の捉え方一つでそんな騒ぐんじゃないよ

789:名も無き冒険者
19/11/14 18:35:48.99 xzp2Lr4M0.net
人が集まりゃ何らか対立だの虐めだの争いだの起こる
幼稚園だろうと会社だろうとサークルだろうと掲示板だろうと国だろうと
それが人の性

790:名も無き冒険者
19/11/14 18:44:57.37 ++VqFDgAp.net
Mutz58が販売開始して盛り上がった頃が懐かしいなあ
あとそろそろWTE100復活させてもいいかと!!!!切に願う!

791:名も無き冒険者
19/11/14 18:48:31.67 SXJUmuT80.net
どこに良い要素があるのか

792:名も無き冒険者
19/11/14 18:49:10.13 xzp2Lr4M0.net
4号目指して38nAワケのわからないまま乗り回していた頃が懐かしい
最近ふと使って見てるけどなかなかいいLTだな、アレ
初心者の頃は4号の前に立ちふさがる邪魔者のようにしか思えなかったけど

793:名も無き冒険者
19/11/14 18:56:51.81 wux15lL/0.net
さてと(´・ω・`)1週間ぶりにWOTやるか!!!

794:名も無き冒険者
19/11/14 19:10:08.39 mnlvLRjV0.net
何故ユーザーが求める調整(自走・マップ・苦行車両等の見直し)はガン無視して誰が求めたかもわからん金弾調整を断行しようとするのか
「金弾調整されたの!? マジ!? WoT再開するわ!!」っていうプレイヤーが出てくるとでも思ってんのか
ゲーム性の大幅変更で既存プレイヤーの離散はあっても新規・再開プレイヤーの増加はありえないんだよなぁ…

795:名も無き冒険者
19/11/14 19:13:52.96 RBj17q6Or.net
やっぱ糞言ってクソ雑魚見てないし掘ってやらねば赤は動かぬ

796:名も無き冒険者
19/11/14 19:14:53.39 7QrL9ltV0.net
数十万いる露鯖がメインでアジア鯖はおまけだからなー
露助が金弾いらないしてるのかもなw

797:名も無き冒険者
19/11/14 19:21:25.83 jZxizClL0.net
「金弾解決するのは金弾であれば貫通できたが弾かれた場面での損失だけであって
そもそも射撃機会作れないやつや偏差当てられないお猿さんには関係ないことやで
金弾使ってないから自分は成績出ないと思い込みたい奴には辛い現実やな」
通常弾ではなく金弾を使えば貫通できたかもって問うているのに自分で論点すり替えるヤツいて草

798:名も無き冒険者
19/11/14 19:29:17.38 QbqE3BgX0.net
そろそろランク2級めざすかな…(´・ω・`)

799:名も無き冒険者
19/11/14 19:47:42.47 tjzFc478p.net
URLリンク(rusty.tank.jp)
1日2回
感謝のボーナスバトル

800:名も無き冒険者
19/11/14 20:07:31.24 kpslULXR0.net
回り込める場所がない直線のルートって、敵戦力が勝ってる時って味方捨てて引いたほうがいいの?
それともみんなの流れに乗って敵を少しでも削っとく?

801:名も無き冒険者
19/11/14 20:08:16.99 iEWNQiqYa.net
>>786
金弾使えば貫通出来た場合の分を得するとしても、そもそも貫通見込みのある射撃自体が少ないプレイヤーは影響受ける範囲狭いよねってことなんだけど分からなかったかな?
有効射撃が5発しかないなら全弾貫通させても5発まででしょ

802:名も無き冒険者
19/11/14 20:21:02.09 LCywTr4p0.net
ブロンズでいいかと思ってたのにシェブロン1個ゲットしたらシルバーに上がった
下がどんどんゴールしてるから枠広がってんのか?いまいちシステムがわかってないんだよね

803:名も無き冒険者
19/11/14 20:36:47.20 RW0iCx3M0.net
そもそもこのゲーム
AP弾だとまともに貫通できない事が多いってバランス自体おかしい気がするんだが
IS-6みたいに金弾がないとどうしようもないって車両もあるし
そういうのを放置して金弾性能だけ下げるとかしても余計おかしな事になるだけ
いくら車両数多いっていったって実質ランダム戦で使える車両なんて
たかがしれてる

804:名も無き冒険者
19/11/14 20:55:41.70 wux15lL/0.net
2敗したので終了〜(´・ω・`)

805:名も無き冒険者
19/11/14 21:21:17.90 /CaSti3r0.net
全体に対する割合でゴールドシルバーブロンズを分けてるから、
ブロンズのシェブロン取得率が低い人が大勢入ったら、
ブロンズの上位端の人がシルバー入りになる場合もあるんじゃない

806:名も無き冒険者
19/11/14 21:42:20.42 O0/O9sgN0.net
>>792
v4ナーフしろへの回答が
「側面に回り込めば良い」とかいう回答よこすセンスの持ち主やぞ

807:名も無き冒険者
19/11/14 21:45:51.27 SXJUmuT80.net
側面やわらかいしちょっと傾いたら転輪抜けるとかおっしゃってました
同じことをSコンにも言ってました

808:名も無き冒険者
19/11/14 21:51:15.14 QbqE3BgX0.net
実際v4は側面薄いし砲塔回らないからちょこっと斜めから撃つだけでいいぞ
T95のほうがまだ強い

809:名も無き冒険者
19/11/14 21:52:09.16 1zEW6n8HM.net
チーフテン「そうだそうだ」
279「車体抜けばいい話だろ」
E5「」

810:名も無き冒険者
19/11/14 21:57:01.94 QbqE3BgX0.net
お前らは砲塔回るんだよなぁ

811:名も無き冒険者
19/11/14 22:03:04.85 RW0iCx3M0.net
断言できる
責任あるポストに就いていてこのゲームをプレイしている奴は居ない

812:名も無き冒険者
19/11/14 22:05:24.82 QbqE3BgX0.net
というか実際>>798が言う通りv4ごときよりも279eとちふちふのほうが強い

813:名も無き冒険者
19/11/14 22:08:09.80 SXJUmuT80.net
1.7のテスト今日かららしいぞ

814:名も無き冒険者
19/11/14 22:15:28.40 RW0iCx3M0.net
このゲームのテストプレイって誰がしてるのかね
まさか砂箱で


815:プレイヤーがやっている以外 社内で1プレイヤーとしてのテストしている奴がいないとか 流石にそれは無い罠



816:名も無き冒険者
19/11/14 22:28:10.14 U99aNyIS0.net
逆に、まさかテストプレイしてるやつが居るとでも思っていたのか
ソッチのほうが驚きだ

817:名も無き冒険者
19/11/14 22:32:00.77 SXJUmuT80.net
49%のbotで回してるってちょっと前に言ってた

818:名も無き冒険者
19/11/14 22:55:50.99 bBEUb11Nd.net
>>789
そんなん状況によるとしか

819:名も無き冒険者
19/11/14 23:03:57.47 fQfsEmSu0.net
3優等チャレンジ中にラグとかやめてくれよ
打ち合いができねぇ

820:名も無き冒険者
19/11/14 23:05:12.35 8iOA2Riw0.net
ダークナイトかっこいいやん
さっそくE25に・・

821:名も無き冒険者
19/11/14 23:27:40.48 ioc27poF0.net
ゴキブリじゃん

822:名も無き冒険者
19/11/15 00:02:03.53 XRsyBThQ0.net
どうすればラシェイニャイ勲章が取れるのか?
低Tierの強戦車で1000試合位やれば取れるだろうか


823:名も無き冒険者
19/11/15 00:56:52.09 Xgou/Y5Rr.net
>>810
取りたいか?

824:名も無き冒険者
19/11/15 01:36:30.17 ugJmLuus0.net
ping270だけどテス鯖は意外と快適だな
1.7は全く変化が無くて何が違うのか分からない

825:名も無き冒険者
19/11/15 01:57:27.53 A8Tc3JzR0.net
>>812
始めのテストはまずディレクティブのクレジット購入ができるようになったことだけらしい
あと、公式には書いてなかったが3Dスタイルが追加される車両があると
いつもの場合だと最低でもあと1回は変更が入るから何かしら大きめの変更が入るんだろう

826:名も無き冒険者
19/11/15 02:16:48.56 G6ktorKY0.net
obj705やっと作ったけどこれ弱くないか?
普通にt10の方が強い気がするんやが

827:名も無き冒険者
19/11/15 02:40:14.95 9vIbToTr0.net
>>810
2号Jおすすめ

828:名も無き冒険者 (ワッチョイ d595-PSUN [58.70.35.145])
19/11/15 02:54:16 5v3s4SP+0.net
705は車体上部抜けるしあんまり強くない印象

829:名も無き冒険者
19/11/15 03:20:42.44 xrTE5NvG0.net
V1.7ディレクティブで実質六感デフォルトになるのか
値段めっちゃ高かったらなんの意味もないけど

830:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3bee-pVza [175.134.131.220])
19/11/15 05:43:33 MiAKf9ks0.net
もし社員がテストプレイしているなら戦闘をきちんとアーカイブにして公開してほしい

831:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3db9-iGNt [110.132.0.62])
19/11/15 05:54:42 OADS3g6H0.net
とんでもない暖色ムーブだったりして

832:名も無き冒険者
19/11/15 06:22:32.92 pfDCraUv0.net
>>818
誰もテストしなくなるだろ

833:名も無き冒険者
19/11/15 06:29:57.65 OADS3g6H0.net
このゲームってどういう顧客に向かって作っているのかね
精度貫通のブレを酷くしているところから寒色様向けのようではないし
初狩放置しているところから初心者を手厚く保護しているわけでもないし
暖色向けにしては貫通や視界隠蔽の複雑さはそのままだし転倒しても復帰出来ないし
廃プレイするプレイヤーに有利なイベントが多いから
そっちの方向いて作ってるんだろうか

834:名も無き冒険者
19/11/15 06:59:07.72 k24YJmFW0.net
>>821
上手いプレイヤー向けにはランダム戦の不満をイベントやクランウォー
に隔離して解消させる、クランに加入させしがらみを作りゲームを辞めにくくさせる
しかし自走砲は削除せず実力を100%発揮させないゲームシステムは変えない
上手い人が勝ちまくると下手糞が勝てないから辞めるからね
下手糞には48%は勝てるゲームシステムで接待して戦車で撃ち合いしたいだけの
アホを呼び寄せる、初狩りOKにして初心者が強力な車両を求めてTierを上げていく
のを誘う、課金車両をバンバン買わせる、しかしゲームシステムの深い部分は教えない
上手くなると上級者の餌が減るし悔しくて何度もプレイする事が無くなる
このゲームは顧客の事は考えていない
始まった時から終始一貫、金儲けとプレイヤーの循環
(始める→慣れる→飽きて辞める→新しい客が入る→繰り返し)のみを追求している

835:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3db9-iGNt [110.132.0.62])
19/11/15 07:04:00 OADS3g6H0.net
>>822
どの層にもムキーっとさせて廃プレイを促している
というのはわかった
実際そこまで深く考えて運営しているのか知らないが

836:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b16-zGDE [49.250.80.66])
19/11/15 07:18:54 nMJy43Tg0.net
>>822
なかなか鋭い分析やなw
しかし毎試合afkしてても48は勝てるっていうのは
あれはどう考えてもウソだろ

ま、ゴミベラルーシゴミにしてみたら所詮は金儲けのためのツールでしかないからな
そのくせesportsとかスポーツマンシップとかイッチョ前ぬかしてるところが糞ムカつくよな

837:名も無き冒険者
19/11/15 07:31:56.40 JxuDGG4Z0.net
ティア8課金で0ダメか良くて1-2発当てて爆散を延々と繰り返すガイジ配信者の勝率約48%だから、あながち出鱈目でもなさそう

838:名も無き冒険者
19/11/15 07:47:22.37 dMn3KRq+r.net
>>822
金儲け考えるのは悪いことじゃないんじゃね?

839:名も無き冒険者
19/11/15 07:55:08.08 k24YJmFW0.net
>>826
別に悪くはないんだよ
経営だし、ゲームなんだから
我々はそういう物と自覚した上でプレイし続けるか
辞めるか決めれば良いだけ

840:名も無き冒険者
19/11/15 08:06:48.59 7YmQiuWVM.net
2011年からサービス開始して経営的には成功じゃね。wot以外にも手を出してどうなるか分からんけど

841:名も無き冒険者
19/11/15 08:09:51.98 OADS3g6H0.net
最近景気のいい話は無いな
マウスとかドルニエをレストアするとか言う話はどうなったのかね

842:名も無き冒険者
19/11/15 08:16:44.73 vXAVmDFZ0.net
新規に優しくないから惰性で続けているユーザーが中心やし
32vs32とか、tier11以上を実装とか、ソロキャンペーンとか
コンテンツを変えない限りもう飛躍することはないだろう
てか32vs32やってみたいな

843:名も無き冒険者
19/11/15 08:22:54.34 nMJy43Tg0.net
tier11いいな
tier11以上は自走なしにすれば
自走乗りもアンチ自走も住み分けが出来て尚いい

844:名も無き冒険者
19/11/15 08:27:47.79 BXxffYJQa.net
自走は最高2両までにしてくれたらそれでええんや……

845:名も無き冒険者
19/11/15 08:35:32.47 HDYLa/PJd.net
それはそれで自走多すぎて毎試合2両確定になりそう

846:名も無き冒険者
19/11/15 08:41:19.65 BXxffYJQa.net
3両居なければどうとでもなるで
3両さえ居なければ…

847:名も無き冒険者
19/11/15 08:41:27.31 SGOgotbk0.net
飾りにしかなってない機関砲が使えりゃ装輪のHPガリガリ減りそうなんだけど絶対やらんよなWGじゃ

848:名も無き冒険者
19/11/15 08:49:18.98 WiaSGM88d.net
afkが平均勝率46%だか48%に収束するんやろ?
なら普段afkと同等で時々勝ちに繋がる動きをしてれば48%ぐらいにはなるんでね
逆に45%以下は本当にホンモノだから見かけたら即ブラックした方が良いレベル

849:名も無き冒険者
19/11/15 08:54:54.36 OADS3g6H0.net
勝利に貢献することを何もしなくても5割弱勝てるって
そんなゲームなかなか無い罠
同じWG製でもお空なんて勝率3割とか酷いのだと2割台ってプレイヤーも居るのに
お船の方はどうなのかね

850:名も無き冒険者
19/11/15 09:19:35.98 4b1URiAaM.net
モニパンして辞めて2週間になるが日本TD来たら始めたいな
最近はスレでWGのやり方の話題もあなたの感想ですよねで足切りされなくなって普通に続いてるし、本格的に下り坂入ってるなこのゲーム

851:名も無き冒険者
19/11/15 10:10:31.39 vXAVmDFZ0.net
1.7の3Dスタイル追加は、クリスマスガチャ用か
ちょい楽しみ

852:名も無き冒険者
19/11/15 11:40:42.55 Xgou/Y5Rr.net
運営マンセーゲーは最終的にろくなもんにならないな

853:名も無き冒険者
19/11/15 11:41:44.51 Vp3d0P3hp.net
3Dスタイルみたいなのこそ普段乗り回すtier8プレ車に欲しいわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1648日前に更新/195 KB
担当:undef