【WoWS】World of War ..
[2ch|▼Menu]
159:名も無き冒険者
19/11/01 08:44:32.33 m/W5SR2Zd.net
入れなくても課金しろ

160:名も無き冒険者
19/11/01 08:52:32.85 ZSNt3q4j0.net
DNS経由でサーバーのIPアドレスを見つけることが出来ません。
翻訳:受付で「ゲームやりたいんですけど」と言ったら、「まず、あちらでWGのアカウントをご提示ください」と言われたので、案内に従ってそのあちらとやらに向かって歩き始めたが、いっこうにそれらしき場所が見つからず時間切れ。
原因:
@アカウントを確認する係(ログインサーバー)が帰宅してしまい見つからない。
(WGアカウントは戦車とか合わせて全体一括管理なので、普段から負担は大。イベントやアップデートでさらに増大しダウンか?)
A受付の人が何かの病気で、間違った案内をし続けている。
(DNS鯖の不具合エラー。レンタルしている場合はレンタル先に確認と相談が必要)
B受付の人に、今日からアカウント確認の場所が会議室から休憩室に変わる事を連絡していない。
(鯖管理者あるあるのうっかりヒューマンエラー)

161:名も無き冒険者
19/11/01 09:03:58.10 LcTf4sNI0.net
T9地獄迷彩ゲットしたらアラスカがタコになると思ったのに・・・

162:名も無き冒険者
19/11/01 09:22:51.66 wpFBsmUYM.net
t10迷彩ガチャの8000溜めるのだるい

163:名も無き冒険者
19/11/01 09:27:26.23 yEl+BhpF0.net
8000の方を集めるなら、戦艦3分隊で毎回プーチン倒して3000ずつ持ち帰ればよろし

164:名も無き冒険者
19/11/01 09:28:39.53 Pznn1FhFd.net
残念ながらタコにはならん
最初期待してた
ダサダサのwater world系のものになる
ところでこれってどう考えてもケビン・コスナーのウォーターワールドのオマージュだよね

165:名も無き冒険者
19/11/01 09:46:53.78 nOm1IXif0.net
全体チャットのやり方教えて

166:名も無き冒険者
19/11/01 09:58:11.71 +pcldGOkd.net
WG社のモデリング能力で宇宙艦隊戦もののゲームできねぇかなぁ
原作がある版権ものは難しいかもだけど
ガンダムとか銀英伝とか昔から多数ゲーム化されてるけど
どんなクソでもファンにある程度は売れるからって中身ひどいのが多かった

167:名も無き冒険者
19/11/01 09:59:46.24 vvlfd17pM.net
>>158
入力できる状態でtab押す

168:名も無き冒険者
19/11/01 10:31:44.88 Y1xPXVwOd.net
>>159
銀英伝、、、儲けさせて貰ってました

169:名も無き冒険者
19/11/01 10:38:08.40 /REGNZ/lM.net
クラン戦期間中に瘴気集めるのは無理だな
T10影響迷彩なんて課金で買えばいいや 面倒臭い

170:名も無き冒険者
19/11/01 10:44:50.82 J+mkpmtV0.net
wowsの艦モデリングは1艦1億位かかってるらしい

171:名も無き冒険者
19/11/01 11:48:15.27 Pznn1FhFd.net
まぁちゃんとした資料集めて精巧に作ってるようだからね
モデル閲覧ソフトとしてはすごい
艦船をここまで詳細にモデル化するのはホント労力要ると思う
ゲーム部分が足引っ張ってる

172:名も無き冒険者
19/11/01 11:50:27.60 /REGNZ/lM.net
作っちゃった空母を切り捨てられない最大の理由よ

173:名も無き冒険者
19/11/01 11:52:18.99 nOm1IXif0.net
>>160
あんがと

174:名も無き冒険者
19/11/01 11:59:54.20 +/9Egsq90.net
(´・ω・`)アズレンみたいなメスガキ駆逐艦を精巧にモデリングしてもいいのよ

175:名も無き冒険者
19/11/01 12:23:44.65 PF2ggQkAp.net
>>159
ワールドオブスペースバトルシップ
ワールドオブモビルスーツ
とか?

176:名も無き冒険者
19/11/01 12:27:24.60 Tt0QTu950.net
立体空間を3Dで戦うゲームは、リアリティとゲーム性の両立が2D平面ゲームよりはるかに難しいぞ
こんなポンコツ会社では・・・

177:名も無き冒険者
19/11/01 12:36:25.04 +pcldGOkd.net
>>161
ボーステックさん?

178:名も無き冒険者
19/11/01 12:41:39.30 R+jMrKcy0.net
4000円払ってSHIMAKAZE迷彩だけ買っちゃおうかな…

179:名も無き冒険者
19/11/01 13:01:45.67 +pcldGOkd.net
>>169
空母とか潜水艦はある意味3Dじゃん

180:名も無き冒険者
19/11/01 13:15:23.41 lTDxw+QRd.net
>>172
潜水艦はともかく空母は2Dゲーだろ
高度さえ変えられない

181:名も無き冒険者
19/11/01 13:36:42.05 Tt0QTu950.net
>>172
宇宙空間だから、天地の概念がない
説明するとクドくなるから割愛するが、3次元空間で艦隊戦をまともに表現できていて、まともな操作性があって、
空間状況情報をプレイヤーに分かるように伝達できているゲームはまだ人類には作れていない

182:名も無き冒険者
19/11/01 14:04:00.37 jgNl+bhk0.net
>>170
ボーステックは社名ではないよクエストね
開発は外注なんだけどね
もめなければシリーズ続いたのに

183:名も無き冒険者
19/11/01 14:19:38.37 Pznn1FhFd.net
空母はフラシムでも何でもない、絵がきれいなバンゲリングベイだからな

184:名も無き冒険者
19/11/01 14:29:52.79 +pcldGOkd.net
>>175
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ボーステック株式会社(Bothtec, Inc.)は、かつて存在した携帯電話用アプリケーションの開発・企画会社。以前はPC用アプリケーションソフトの開発・販売も行っていた。

185:名も無き冒険者
19/11/01 14:40:28.53 532exEFO0.net
T10迷彩でないなぁ

186:名も無き冒険者
19/11/01 15:01:23.37 D853IELv0.net
>>169
PC版のギャラクシーエンジェルはよくできてたなあ
ああいう感じでbot艦を複数動かせたらなあ

187:名も無き冒険者
19/11/01 15:04:08.30 Digkphu9a.net
1隻1億とかアホだろ
くだらねー嘘ついてねーで働けよにーとw

188:名も無き冒険者
19/11/01 15:11:21.73 R+jMrKcy0.net
>>176
駆逐に追われたら2コンのマイクで叫ぶわ

189:名も無き冒険者
19/11/01 15:16:33.79 LcTf4sNI0.net
アラスカのタコ迷彩と島風の迷彩がそそられる・・・

190:名も無き冒険者
19/11/01 15:20:59.04 Ucs8lFzi0.net
リソースが瘴気ではなく汚物と直訳されるせいで汎用迷彩がウンコにしかみえなくなってきた

191:名も無き冒険者
19/11/01 15:22:03.74 SCW3EXwka.net
島風持ってなくても迷彩だけ持てるって事は出来る?

192:名も無き冒険者
19/11/01 15:22:32.12 ierrfqZa0.net
>>183
つまり・・・ハロウィンは東京湾だった!

193:名も無き冒険者
19/11/01 15:28:34.36 0JzRdvtN0.net
潜水艦で出来るんだから空母にも高度追加しろ

194:名も無き冒険者
19/11/01 15:29:35.39 wjFSUO74M.net
社会人なら下らない作業してないで買った方がいいぞ
デモイン迷彩買ってクラン戦で使う

195:名も無き冒険者
19/11/01 15:35:40.48 7LfLrNtgd.net
瘴気MAX一回3000ってちょっとケチじゃね
全員生還ボーナスとかプーチン撃破ボーナスくれよ

196:名も無き冒険者
19/11/01 16:10:21.39 MbJxD8hU0.net
全員生還ボーナス→沈んだ相手にidiotなどと罵詈雑言を浴びせて通報
ラスプーチン撃破ボーナス→撃沈したチームを敵認定、不戦協定を破棄して総攻撃のうえ通報

197:名も無き冒険者
19/11/01 16:21:32.77 yk+u5hfea.net
余計イライラするだけだろうな…

198:名も無き冒険者
19/11/01 16:24:41.17 tFyfTZca0.net
こんなゴミイベントやらなければええんや

199:名も無き冒険者
19/11/01 16:34:15.65 hV5/LRdpM.net
t10迷彩はあきらめたわ
せいぜいt9迷彩までかな、頑張れるのは

200:名も無き冒険者
19/11/01 16:55:09.60 LcTf4sNI0.net
せめてイベントと同じ迷彩にしてよーーー
地獄迷彩ちゃっちーよ

201:名も無き冒険者
19/11/01 16:55:39.65 YeChUNHD0.net
>>147
撃って回復してあげてるのに、撃つなとかボットだとか言われた・・・
50%以下は画面のどこ見てるんだろ?

202:名も無き冒険者
19/11/01 17:09:53.30 7oUJv1ni0.net
せーラム買ったのが悔やまれる
売ったら半分でいいから石炭返してほしい

203:名も無き冒険者
19/11/01 17:24:55.91 rYokhvTq0.net
スーモ楽しいよ

204:名も無き冒険者
19/11/01 17:33:00.61 jgNl+bhk0.net
>>177
そのリンクのは、松野さんとかスクエアに行ったあとの銀英でトラブったあとな
銀英伝や家計簿や住所録はマイクロビジョンに開発発注
オーガバトルのカボチャのガラス何個も貰ったな

205:名も無き冒険者
19/11/01 17:46:20.72 +pQBgaXD0.net
>>195
鉄と残り石炭で割引券使って買っちゃいなよ

206:名も無き冒険者
19/11/01 17:49:09.08 2UvW7ZKW0.net
>>194
撃って回復ってどゆこと?

207:名も無き冒険者
19/11/01 18:08:42.58 g8ZHs5qj0.net
錆サビ迷彩は正義

208:名も無き冒険者
19/11/01 18:11:39.13 3JYw6scMF.net
クソイベさっさと終わらして過酷戦返して?

209:名も無き冒険者
19/11/01 18:27:55.40 c0HLlBK9r.net
WGが銀英やるとリップシュタット連合軍最強になりそ

210:名も無き冒険者
19/11/01 18:28:43.25 Digkphu9a.net
イベントつまらんとか言ってるのは分隊組めない隠キャのニートだけなんやなw

211:名も無き冒険者
19/11/01 18:29:26.43 hAoHoNMS0.net
>>133
今更だけど昨夜同じ様になったけど、さっきやったら繋がった
何だったんだ

212:名も無き冒険者
19/11/01 18:29:48.01 Ucs8lFzi0.net
ベンハムに並ぶ割と今年一番の良イベだけど過酷戦て何の


213:事いってんのかな



214:名も無き冒険者
19/11/01 18:31:20.53 JminnBrcM.net
嫌ならやめろ

215:名も無き冒険者
19/11/01 18:31:22.33 1EkEGHwad.net
>>199
たべて応援、みたいな

216:名も無き冒険者
19/11/01 18:37:38.86 c0HLlBK9r.net
銀英かガルフォースあたりはこの手の対戦ゲーで出して欲しいと毎回思う

217:名も無き冒険者
19/11/01 18:40:30.73 J+mkpmtV0.net
いやなら辞めればいいけど
課金は続けろ

218:名も無き冒険者
19/11/01 18:40:47.34 2UvW7ZKW0.net
>>207
はい?何言ってるか分からないんだけど

219:名も無き冒険者
19/11/01 18:40:53.86 jfLWkIP9a.net
文句があるならさっさとやめろ!

220:名も無き冒険者
19/11/01 18:44:34.70 kdIayS2U0.net
課金は続けろ!

221:名も無き冒険者
19/11/01 18:45:05.34 GWihAKs7d.net
>>203
分隊でボコってもギャーギャー言われて通報されんのがめんどくせぇって話
うちはもうやんね

222:名も無き冒険者
19/11/01 18:51:03.22 CaQbYfI+d.net
やっぱり猿とは会話がかみ合わないみたいね

223:名も無き冒険者
19/11/01 18:51:25.54 1EkEGHwad.net
>>210
ごめんなさい🙏

224:名も無き冒険者
19/11/01 18:51:30.00 00icJMSZ0.net
タダゲーVIPだらけなのに無職ニートのエサとして課金とか苦行過ぎる

225:名も無き冒険者
19/11/01 19:17:12.49 xZYqXPIbM.net
嫌ならやめろ

226:名も無き冒険者
19/11/01 19:19:34.33 4nEnPuyT0.net
知らんけど単にWGの懐が温まるだけやろ
何故ニートと戦おうとするのか。精神力の無駄では

227:名も無き冒険者
19/11/01 19:21:24.96 4nEnPuyT0.net
ランダム戦のプレイヤー層が逢魔時なんですがそれは

228:名も無き冒険者
19/11/01 20:16:49.00 QU7z5S4+0.net
クズ艦長PTにないけど一回目の時はあったのか?

229:名も無き冒険者
19/11/01 20:33:06.25 PCYQtgnO0.net
一度目もいなかった

230:名も無き冒険者
19/11/01 20:49:31.19 jfLWkIP9a.net
逢魔裏切って横からバイタル抜くの楽しすぎwwww

231:名も無き冒険者
19/11/01 21:25:55.71 Ucs8lFzi0.net
価格まで書いてたから取り下げたんじゃない
高かったけどhe should be that expensive.だから間違ってないのかもしれない

232:名も無き冒険者
19/11/01 21:51:07.69 g8ZHs5qj0.net
いくらpveでもすれ違う時は主砲ぐらい向けようや
緊張感無さすぎで設計通り機能してないな
狼艦隊は勝利条件"プレイヤー抹殺"にしよう

233:名も無き冒険者
19/11/01 22:02:42.98 BTKT+/mT0.net
そろそろ狩るか...♤

234:名も無き冒険者
19/11/01 22:20:58.06 J+mkpmtV0.net
ランダム戦ゴミしかいねぇ
ゴミイベントやってる奴多いんか?

235:名も無き冒険者
19/11/01 22:29:41.75 9OdFP8eT0.net
フリー経験値変換35ってまだやらないのかな
半年に1回くらいはやってた気がするが前回いつやったか忘れてしまった

236:名も無き冒険者
19/11/01 22:31:08.73 D1L0Cg590.net
>>227
先月やってたぞ

237:名も無き冒険者
19/11/01 22:33:52.82 9OdFP8eT0.net
>>228
マジか・・・
て事は当分やらないなぁ

238:名も無き冒険者
19/11/01 22:35:33.40 J+mkpmtV0.net
ダメだゴミ過ぎるわ
引退して課金だけにする
糞運営ざまぁ

239:名も無き冒険者
19/11/01 22:38:37.53 xS1ad23X0.net
年末年始、春節、1周年記念、その他で3か月毎くらいに
やってたような <フリー変換
前スレで質問した空母全然駄目男ですが、
お陰様でちょっとずつ当たるようになってきました。
すぐに溶けるのが嫌で蛇行しながらアプローチしてたのが
最大の原因だったようです。気にせずにほぼ真っ直ぐに
近づくようにしたら段々命中率が上がってきました。
あと、魚雷は思い切って6、7キロ離れたところから
攻撃開始してキーボードではなくマウスで微調整したら
ガンガン当たるようになりました。
色々教えてくださった方々、ありがとうございます。

240:名も無き冒険者
19/11/01 22:46:08.74 532exEFO0.net
クランSGCのFenrirApalisとEvv,NYAIのAlterAbyssは分隊組んでPVP仕掛けてくるから要注意

241:名も無き冒険者
19/11/01 22:51:30.42 dx7AiYIE0.net
最近Tier9たどり着いたんですけどエンブレムの駆逐艦艦長エリート部隊って持ってる人居るんすか?まだ駆逐艦艦長Uしか取れてないけどTは何とかなりそうだけどエリートは取れるイメージわかねぇ…

242:名も無き冒険者
19/11/01 22:56:22.27 deVnfK7K0.net
>>232
狩られたチンカスか?

243:名も無き冒険者
19/11/01 22:56:23.81 TKDrfBmE0.net
分隊PvPも別にルールに反してるわけでもないんやで
flamuだったかがフリースラントでほぼ毎試合100k以上予ダメ稼いでるから
砲駆で火災でダメージ稼ぐやり方に徹したらエリートはいけるだろうな

244:名も無き冒険者
19/11/01 22:59:26.84 ISddRJCT0.net
8個目でT10迷彩出た 他はいいや

245:名も無き冒険者
19/11/01 23:02:45.37 532exEFO0.net
>>234
残念ながらね、でも次はハナから潰しにいく

246:名も無き冒険者
19/11/01 23:09:34.82 Ucs8lFzi0.net
プラ組んでっていうかあれ2チームに跨って一分隊のいるけど狙ってそうできるの?
出来るならそりゃ外野1チームなら勝てねぇな

247:名も無き冒険者
19/11/01 23:10:24.27 TKDrfBmE0.net
クランで3隻までいけるで

248:名も無き冒険者
19/11/01 23:10:54.09 Yh6MFKonM.net
>>233
T10だろうとクレベール乗り続ければ余裕よ

249:名も無き冒険者
19/11/01 23:11:09.87 dx7AiYIE0.net
>>235
砲駆ですか、数こなすのきつそうですね参考にして頑張ってみます

250:名も無き冒険者
19/11/01 23:19:11.93 dx7AiYIE0.net
>>240
仏駆逐伸ばしてないな…伸ばしてみますね

251:名も無き冒険者
19/11/02 00:14:20.40 VMdsxi+S0.net
グラーフツェッペリン買ってもいい?

252:名も無き冒険者
19/11/02 00:30:48.64 1Gid5TSsd.net
ああ、いいぞ
月末のブラックフライデーで売り出される
GZブラックも買え

253:名も無き冒険者
19/11/02 00:47:27.51 uScz4gI60.net
wg「ただ今より環境変化を理由にプレ艦調整という名のnerfを開始する」

254:名も無き冒険者
19/11/02 01:12:42.25 3mrz2Hzw0.net
IYMYSIDJYBJCIBT
個人ミッションでブーストアイテム系

255:名も無き冒険者
19/11/02 01:45:41.72 FF2BqUPa0.net
相当数の永久迷彩が量産されてる気がする
終ったら8.9がウンコ迷彩だらけとかありそう

256:名も無き冒険者
19/11/02 01:47:14.26 E5mwDXB60.net
>>246
感謝する!

257:名も無き冒険者
19/11/02 03:23:33.57 A2SFrWcZ0.net
ビス子だけダントツに多いよね

258:名も無き冒険者
19/11/02 03:28:12.56 Sy1LWMFX0.net
GZいうとどうしてもアイアンリーガー魂に火が付く

259:名も無き冒険者
19/11/02 03:44:49.54 f+BLGbCs0.net
8空母使ってると10対空エリアにピコピコするバカ
案の定スコア底辺
死ねよ

260:名も無き冒険者
19/11/02 05:36:49.78 N1caONYR0.net
ここに書き込んでも意味無いよ

261:名も無き冒険者
19/11/02 06:05:19.69 y0pQPF3f0.net
   /\プラブ53%/ヽ
   //~    ~\:::::\ 負けるのはしょうがないけど視界とってよ
  . |  (・)   (・)   .:| ダメ出せなくてもいいよ スポットするだけだから
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  見れないかもしれないけど
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| ' 見なきゃいけないんじゃないのって話
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐ ̄\
      ソロ49%

262:名も無き冒険者
19/11/02 06:42:50.28 wlj3NDZg0.net
ピコピコは探知で得た敵DD等の位置情報を味方に教えるって意味だけで使ってる人も多いしあまり変だと思わないかなー
その情報を使って魚雷を警戒したり逆サイドが攻めたり、どう利用するかは各自の判断だと思うわ

263:名も無き冒険者
19/11/02 07:22:54.01 /7IGXuEtd.net
プラブで53ってほぼ足手まといだよな…

264:名も無き冒険者
19/11/02 07:42:22.70 1Gid5TSsd.net
プラブてようやく55%を脱した
でめっちの悪口はやめてあげて

265:名も無き冒険者
19/11/02 07:58:11.80 9R6ELsULM.net
ピコピコはRPFの方向で使うことが多いね
マップがピコピコされている=自分へのスポット要請と認識するのは安直すぎやしないかね

266:名も無き冒険者
19/11/02 08:15:22.12 oQNHVhiW0.net
高tier空母はダメージも出さないと負けます
指示が間違っています

267:名も無き冒険者
19/11/02 08:26:14.24 wlj3NDZg0.net
だからピコピコは「指示」じゃなく「情報」の場合もあるんだって
「情報」なのに「指示」と勘違いしておか


268:オな動きをしてたら負けるだろうね



269:名も無き冒険者
19/11/02 08:53:29.46 qcb3xPttd.net
対空エリアって書いてあるのが読めない人多くて震える

270:名も無き冒険者
19/11/02 09:11:47.97 zaPNJucV0.net
よーしグラーフツェッペリン買っちゃうぞー

271:名も無き冒険者
19/11/02 09:15:49.67 +msfv8VA0.net
グラーフ買っていきなりランダムでちゃうぞー

272:名も無き冒険者
19/11/02 09:17:30.55 gKOC55d10.net
グラーフ・シュペーとはΩ高い

273:名も無き冒険者
19/11/02 10:23:00.14 u/MYmYiH0.net
うわああああ 朝から戦艦がいっぱいです。
朝潮ちゃん出番です。
増えすぎた戦艦駆除のためにぷりぷりと魚雷を流してください。

274:名も無き冒険者
19/11/02 10:30:25.67 2CBkPKQn0.net
逢魔、昨日までは敵味方ともオイル満載で帰ることが三割位はあったのに、今日はとてもそんなこと出来る気がしないわ

275:名も無き冒険者
19/11/02 10:41:24.15 gKOC55d10.net
引き続き†週末☆マッドネス†をお楽しみください

276:名も無き冒険者
19/11/02 11:06:28.57 bKed/tTj0.net
逢魔戦の復讐はランダム戦で味方になった時にやるんだよ
ちゃんとメモっとけよ
なに、ピンクになってもCOOPで2戦すれば消える

277:名も無き冒険者
19/11/02 11:18:26.94 819ViHlN0.net
はでぐでの恨み帳みたいなダサいことすんなw

278:名も無き冒険者
19/11/02 11:24:36.87 5ptcG+qBH.net
エンタープライズクッソ強いな

279:名も無き冒険者
19/11/02 11:42:53.72 UyIG2tL+0.net
>>141
遅くなったがランダム戦やで!

280:名も無き冒険者
19/11/02 11:43:40.64 712JZrwVM.net
戦艦やってる時が一番楽しいしな
魚雷当てたときよりVPぶち抜いた時の方が気持ちいい

281:名も無き冒険者
19/11/02 11:45:05.57 UyIG2tL+0.net
駆逐で巡洋艦の横っ腹抜くのもいいぞ

282:名も無き冒険者
19/11/02 11:50:31.38 Fj3vC9MIM.net
巡洋艦で鼻くそほじりながら戦艦APを躱してHE投げるの楽しいぞ

283:名も無き冒険者
19/11/02 11:50:45.37 YrBuO6NBd.net
>>269
アニメの話?
真似したらピタゴリズム信者と言われて石投げられるぞ

284:名も無き冒険者
19/11/02 11:55:02.74 n+Ar5KUQd.net
仏駆t10しか乗ってないが面白いな
敵に分かってる空母いるとただの火力低い巡洋艦みたいになるけど

285:名も無き冒険者
19/11/02 12:14:46.83 wvdZhzxv0.net
>>271
超わかる
このスレの住人は駆逐艦好きが多いように感じるけど

286:名も無き冒険者
19/11/02 12:30:50.69 fpjlD90H0.net
週末にクソ外人とまともなコミュニケーションとれると信じた俺が馬鹿だった
たとえラスプーチン戦中でもこちらに副砲当たった瞬間に全魚雷ぶちこめ
撃ってきたクソクランはメモしておいて問答無用で沈めろ

287:名も無き冒険者
19/11/02 12:32:02.25 Uk4kYj0H0.net
モガドール分かりやすく強いけど
空母がホントきつい
それでも勝率高いんだからかなりのopだよな

288:名も無き冒険者
19/11/02 12:44:25.96 n+Ar5KUQd.net
>>278
ほんと空母だけだな
実装初期のブリスカを似た運用して暴れまわってた楽しい記憶が甦るわ

289:名も無き冒険者
19/11/02 12:48:19.87 q9OF91mud.net
peaceとかいって資源根こそぎかっさらっていく奴は成敗してるわ
たまにめっちゃキレる奴いて面白い

290:名も無き冒険者
19/11/02 12:52:26.78 edTZ5inx0.net
休日昼は魔境だな

291:名も無き冒険者
19/11/02 13:10:19.93 8dTnD6Fc0.net
T10地獄迷彩って種類があるけどどれが出るのかは開けるまでわからん?
既に課金迷彩つけてるのをとっても使わないんだよなあ

292:名も無き冒険者
19/11/02 13:16:57.30 qna0ypmo0.net
今日苦労して追いかけてたプーチンをラムで資源かっさらわれた時は野良同士示し合わせたようにぶち殺したな

293:名も無き冒険者
19/11/02 13:19:20.21 n+Ar5KUQd.net
結局全部敵モードなんだから素直に殺し合えばいいじゃねーか

294:名も無き冒険者
19/11/02 13:24:08.72 qdqYWJ+sM.net
>>313
種類も糞も1種類だぞ

295:名も無き冒険者
19/11/02 13:40:46.71 Fj3vC9MIM.net
スレ民めちゃくちゃイライラしてて草
社会人の私は課金で解決しますね(^O^)

296:名も無き冒険者
19/11/02 13:41:18.33 gKOC55d10.net
>>282
>>105
最初に適用するまで任意の艦1隻を選択できる

297:名も無き冒険者
19/11/02 13:47:00.58 gKOC55d10.net
>>287
空母を除く

298:名も無き冒険者
19/11/02 13:50:55.20 hcRormLIa.net
まともな社会人はこんなゲームに課金しないよ

299:名も無き冒険者
19/11/02 13:51:08.37 Fj3vC9MIM.net
フラ駆は砲が逆を向いてる大和やクレムルに7.0kmから急接近して肉薄雷撃するのが楽しすぎる

300:名も無き冒険者
19/11/02 13:59:12.83 wvdZhzxv0.net
>>290
まるでジャックと豆の木みたいだな

301:名も無き冒険者
19/11/02 13:59:14.85 oQNHVhiW0.net
このゲームに課金してるやつとかいんの?

302:名も無き冒険者
19/11/02 14:00:04.94 wAIWnAhV0.net
負けてる奴が居ないと勝率上がらないわけで相対的な数値なのに
プレイヤー数減って蟲毒状態の中WR維持とかチンポロ苦行でしょ

303:名も無き冒険者
19/11/02 14:04:35.24 EnilFqpyM.net
嫌ならやめろ

304:名も無き冒険者
19/11/02 14:12:41.53 Fj3vC9MIM.net
>>291
大慌てで砲塔を回そうとするんだけど途中で回りきらないのを察して諦めるのが面白い

305:名も無き冒険者
19/11/02 14:24:38.26 bKed/tTj0.net
ゲッ、デイリーの1-1,1-2だけ逢魔時バトルが加えられてる
セコい、セコいぞWG運営

306:名も無き冒険者
19/11/02 14:48:23.41 DeUQnf/Wd.net
PeacePeaceとか良いながら魚雷撃ってきた駆逐艦、体当たりしてきて勝手に沈んでいった
なにがしたかったのだろう

307:名も無き冒険者
19/11/02 14:48:46.60 UyIG2tL+0.net
全部に入れろって思うわ
特に今ハロウィンT3だし

308:名も無き冒険者
19/11/02 14:53:48.90 C5wTFonL0.net
最期プーチン神風した後駆逐と乱戦になって撃ったら別チームだった・・・
スマン・・・敵駆逐に混ざってるなんて想定もしてなかったよ(´;ω;`)

309:名も無き冒険者
19/11/02 15:07:17.20 14s94+8d0.net
>>290
6kmまで近寄ったところで腹見せてる島風を発見してしまうんだ…

310:名も無き冒険者
19/11/02 15:13:47.64 8dTnD6Fc0.net
>>296
報酬が経験値の時以外は別に損する部分はないな

311:名も無き冒険者
19/11/02 15:19:51.16 uScz4gI60.net
>>292
今のトレンドは課金して遊ばない、これだね

312:名も無き冒険者
19/11/02 15:23:09.97 2VRbBIHOd.net
>>302
課金はするが遊びはしないのか
課金しないで遊ぶのか
どっちとも取れる日本語の不思議

313:名も無き冒険者
19/11/02 15:43:08.00 gKOC55d10.net
平和ボケしたよく分かってない弱者からポイントを奪うのが効率的みたいな闇が見えた

314:名も無き冒険者
19/11/02 15:44:10.72 /wJCOW9T0.net
相変わらず休日は酷いな
bot以下の赤猿だらけ
中国連休も酷いけど日本の連休も同じで赤猿だらけになるんだよな

315:名も無き冒険者
19/11/02 15:58:03.04 dbUPxnfd0.net
日本人も東アジア人だから根底は同じや

316:名も無き冒険者
19/11/02 16:03:18.44 YrBuO6NBd.net
>>303
ホント日本語って難しいよね
こんなあいまいな表現が可能な言語ってどれくらい他にあるんだろう

317:名も無き冒険者
19/11/02 17:11:00.60 819ViHlN0.net
逢魔時でポータルから脱出した後、勝率43%や46%のヤツの動きを見てるのが面白い
合理性に欠ける動きを続けて、自分から敵AIに囲まれに行って、ハバロ魚雷貰いまくって沈んでる
赤猿ってランダムでもこんな動きして、負けを呼び寄せるんやなぁって観察できる

318:名も無き冒険者
19/11/02 17:14:45.16 oxsEY+Tq0.net
逢魔時、次の船研究購入する時
港スロット必要なのね
あークソ運営
300ダブロン返せー

319:名も無き冒険者
19/11/02 17:47:00.77 keEPsMmxd.net
ドイツの兵器ってなんで全部あんなにカッコいいんだろうな

320:名も無き冒険者
19/11/02 17:51:39.05 iouQDpC0r.net
単なる欧米コンプ
外人が漢字や刀で喜ぶのと変わらん

321:名も無き冒険者
19/11/02 17:55:03.33 +6Y6u9Wf0.net
一回8000も集めてガチャとか舐めてるわ

322:名も無き冒険者
19/11/02 17:56:20.57 rGip3t4s0.net
個人的には英米の方がカッコいいと思うんだが
大抵の場合
ドイツ=カッコいい
イギリス=イロモノ
アメリカ=粗製乱造
みたいな扱いでツラい
帝国海軍も海自もロイヤルネイビーや米国海軍を範にしたというに……

323:名も無き冒険者
19/11/02 17:56:28.47 keEPsMmxd.net
>>311
それはないわ
アメリカとかイタリアとかはそう思わないんだから

324:名も無き冒険者
19/11/02 18:05:25.77 78NnYk1zd.net
>>310
職人が拘って生産性が悪いってのは聞いたことあるな
ただそれは戦車の話で船の設計や生産まで同じだったかは知らないけど

325:名も無き冒険者
19/11/02 18:06:06.92 I+sfiDP70.net
イタリア艦かっこよくね

326:名も無き冒険者
19/11/02 18:10:39.29 XFz8z2h0a.net
ドイツかっこいいけど全ツリークソザコだよね

327:名も無き冒険者
19/11/02 18:12:22.22 78NnYk1zd.net
>>317
でもアズレンだとエロいから

328:名も無き冒険者
19/11/02 18:53:02.34 liHDD09D0.net
ドイツはセカンド旗すら追加されない可哀想なツリー

329:名も無き冒険者
19/11/02 18:54:47.80 819ViHlN0.net
どうせジークフリートやらマインツ販売するためにキャンペーン組まれて
そのついでに2枚目の旗付けれるようになるだろ

330:名も無き冒険者
19/11/02 18:56:35.32 oQNHVhiW0.net
ドイツのレジェンド艦長はヒトラーにしてほしい

331:名も無き冒険者
19/11/02 19:07:20.59 I+sfiDP70.net
それはさすがに色々頭悪すぎでは?

332:名も無き冒険者
19/11/02 19:19:29.26 YsvHVTGVa.net
>>318
エロいけどエンプラさんのひと睨みで逃げるクソザコ

333:名も無き冒険者
19/11/02 19:31:19.16 Sy1LWMFX0.net
ヒトラーおじさんとか、士官学校でてないただの民間人からの一般兵入隊、そして出世でしょ?
政治は思想指針をだしてあとは部下が形にすればいいけど、兵法とか軍事とかは素養がないとアカンのではないか
負けたとはいえよくもまああんだけ戦ったわな
もしかしたらもっと凄腕の兵法家が参謀にいたら今頃世界はハーケンクロイツがはためいていたのかも
え?艦長?あのおじさん海軍には無頓着だったのでは・・・

334:名も無き冒険者
19/11/02 20:15:24.81 +6Y6u9Wf0.net
仏巡の


335:Tンルイのアップグレード教えて もうすぐ手にはいる



336:名も無き冒険者
19/11/02 20:29:37.73 OsJpJPwJ0.net
ちょび髭は無頓着どころか場当たり的な命令連発して海軍をめちゃくちゃにしてるんだよなぁ…

337:名も無き冒険者
19/11/02 20:42:26.20 YrBuO6NBd.net
ドイツ艦長は潜水艦にあわせてオットー・クレッチマーとかだろう

338:名も無き冒険者
19/11/02 20:43:31.87 Sy1LWMFX0.net
>>326
だめじゃん(涙目)
おじさんがヒッパーちゃんとかにくすべちゃんを凌辱する薄い本とかなら出してもいいぞぜひお願いします

339:名も無き冒険者
19/11/02 22:12:00.16 IFjan+p1M.net
島風ちゃん魚雷当たらんし金ばかり減る

340:名も無き冒険者
19/11/02 22:27:32.62 cXp3PJqBM.net
ドイツが雑魚なのはもう諦めろ
wotと同じ

341:名も無き冒険者
19/11/02 22:41:39.89 jCQLxpIl0.net
今日は敵も味方も動きが予測できねぇ

342:名も無き冒険者
19/11/02 23:08:22.32 c6p9Eysqr.net
酒飲みながら駆逐乗ってたら魚雷全部味方に当てちゃった(´・ω・`)

343:名も無き冒険者
19/11/02 23:13:34.39 FF2BqUPa0.net
35点か免停だな

344:名も無き冒険者
19/11/02 23:23:57.41 1Gid5TSsd.net
12月1日なから道交法改正で
ながらスマホ運転は一発免停になるからな
気を付けろよ

345:名も無き冒険者
19/11/02 23:33:05.13 bKed/tTj0.net
逢魔戦の地獄T9迷彩つけたら出雲も少しはカッコ良くなるかな?
やってみた人いる?

346:名も無き冒険者
19/11/02 23:55:06.73 naIu+z1p0.net
ラスプーチンの手下の珍走団がウザすぎる

347:名も無き冒険者
19/11/03 00:04:23.87 OF8CwHUN0.net
日蓮じゃねーの?

348:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93fd-+xQI [124.110.164.132])
19/11/03 00:22:52 98Lv4MDE0.net
ラスプーチン殺るならモンタナモンタナアラスカが一番安定する気がする
若しくはアラスカの代わりに大和

349:名も無き冒険者 (ワッチョイ d650-pp6U [175.177.41.126])
19/11/03 00:47:31 V+4GMQCm0.net
迷彩なし10は死ね

350:名も無き冒険者 (ワッチョイ 676b-Vw4x [218.231.112.120])
19/11/03 00:47:47 HhUG7n4t0.net
動きが虫みたいで愛嬌はあるけどな

351:名も無き冒険者 (MX 0H37-JMZ+ [192.141.244.160 [上級国民]])
19/11/03 00:53:54 7CTZTwi+H.net
>>310
ドイツ人は基本的に見た目を気にする民族らしい。

352:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fc8-sPkO [210.2.228.224])
19/11/03 01:19:43 GJi6b9IR0.net
>>232
ぶっちゃけPVPで稼いでボス戦しないでさっさと撤退繰り返した方が稼ぎが良い。
EU鯖だとそっちが主戦法で鯵鯖みたいにPVEボス戦に拘っていないわ。
どっちが楽しめるかの問題でしかないわな。

353:名も無き冒険者
19/11/03 01:47:29.98 /op5QJcmd.net
あ、迷彩ガチャってこういうことか
一回目で出たのは幸運だな

354:名も無き冒険者
19/11/03 04:16:08.54 2m0l5WYxa.net
いい加減島風あたりにテコ入れしろよ
砲撃を強化しましたじゃねぇんだよ長距離発見魚雷をどうにかしろクソハゲウンチ

355:名も無き冒険者
19/11/03 05:39:27.32 6fh8PzcF0.net
深々度魚雷と選択可能ならまぁ…でも朝潮居るから島風に積むことはない
諦めろ

356:名も無き冒険者
19/11/03 06:40:02.65 t3prWX4A0.net
結局WGの考えるバランス感覚とゲームシステム上のバランスが噛み合ってないんよね
よく見える高威力魚雷よりも見え難い低威力魚雷の方が厄介ってのが現実だよな。
発見から到達までの時間今と同じでも良いから超高速にしてくれたらまだマシなんだが…

357:名も無き冒険者
19/11/03 07:31:01.79 M1IGHJ5WM.net
でも島風ちゃんはエッチだし

358:名も無き冒険者
19/11/03 09:11:39.60 hGZzvzUR0.net
今日から始めようと思ってる
よろしくお願いします

359:名も無き冒険者
19/11/03 09:16:42.32 ke39i9ED0.net
紹介キャンペーン使えよ

360:名も無き冒険者
19/11/03 09:46:28.91 H6ozrDHJ0.net
>>348
巨大なファイルダウンロードにめげない様に

361:名も無き冒険者
19/11/03 09:56:52.69 M1IGHJ5WM.net
マッチング改善のお陰でボトムの減った愛宕が快適すぎる
T8CVなら素対空でもなんとかなるし、同格〜それ以下のDD/CA/BBにはすこぶる強い
いざとなったら頭向けて肉薄魚雷でBBを退場させられるのも強い…強すぎる 無線探知がお友


362:B



363:名も無き冒険者
19/11/03 10:01:04.58 M1IGHJ5WM.net
愛宕ちゃん最大の難点…
集弾性が良すぎて敵駆逐に斉射した偏差ズレがモロバレになること
ズレてるのはバレてるのは下着だけにしてくれよ愛宕ちゃん…

364:名も無き冒険者
19/11/03 10:14:18.91 BeJuKf5S0.net
>>348
ようこそ
毛根ケアはしっかりね
ここのおっさんは(ヒトには)優しいから何か判らないことあったら相談してな

365:名も無き冒険者
19/11/03 10:37:57.70 OF8CwHUN0.net
アメリカも兵器はカッコイイデザイン多いのに車になるとなんで芋臭いデザインになるのか
日本人も見た目や世間帯気にするのにデザインになるとダメだよね

366:名も無き冒険者
19/11/03 11:52:50.42 7CTZTwi+H.net
日本人もアメリカ人も、
必要性や理由があって導き出すデザインはカッコイイのよね。
自動車のようなデザインになると、
デザインと機能性がぶつかった時に機能性を優先してしまうのが日本人やアメリカ人。
デザインを優先するのがヨーロッパ人。

367:名も無き冒険者
19/11/03 11:58:33.20 1tNHrgUL0.net
タケヤリやデッパやエビテールを優先する俺はヨーロッパ人!

368:名も無き冒険者
19/11/03 13:04:05.92 BeP/cChG0.net
マスタングは好きです

369:名も無き冒険者
19/11/03 13:40:24.24 s4nQM+mx0.net
    __     ___    __     ___      __
   /   ヽ /´ __ 」  /   ヽ /´ __ 」 | ̄| /´ _  ヽ
  ./ Δ. ヽ ヽ、__`ヽ ./ Δ. ヽ ヽ、__`ヽ |  | |  {_}  |
 /  ,ー、 ヽ[_     ノ/  ,ー、 ヽ[_     ノ |_|丶_     ノ
  ̄    ̄   ̄ ̄   ̄    ̄   ̄ ̄       ̄ ̄
朝潮ちゃんのデザイン最高ですね。

370:名も無き冒険者
19/11/03 15:11:32.95 HWT/MDzKM.net
>>342
分かるわ
ポータル付近で油断してる奴殺すの楽しすぎる

371:名も無き冒険者
19/11/03 15:15:50.09 6pZBr7bK0.net
ポータル開くの待ってるときに副砲切ってない子がどんちゃん騒ぎおこすの楽しい
違うんですぼくは無関係です!って言っても聞いてもらえず撃ち合いながらポータルに逃げ込む

372:名も無き冒険者
19/11/03 15:21:33.89 ABjcE4NI0.net
副砲・対空砲の切り方知らねえやつがランダムで駆逐乗ってると思うと西野カナになる

373:名も無き冒険者
19/11/03 15:23:05.77 m9mzMEFM0.net
>>348
末永く楽しんでください

374:名も無き冒険者
19/11/03 15:39:28.82 iXng9nJ70.net
イベントやってると
普通に戦ってる方が楽しいんだなと再確認する

375:名も無き冒険者
19/11/03 16:03:56.75 4f0AhcE+0.net
地獄Xが4箱目で出ちゃってごめんな

376:名も無き冒険者
19/11/03 16:14:11.19 Vi/UeyO70.net
>>362
メール欄のははゃやゎらわわ って何やねん

377:名も無き冒険者
19/11/03 16:22:10.70 1tNHrgUL0.net
もう言語中枢がやられてるのよ・・・俺たちもいずれ・・・

378:名も無き冒険者
19/11/03 16:23:46.72 RlohUqm80.net
(´・ω・`)らんらんらららんらんらん

379:名も無き冒険者
19/11/03 16:39:34.25 FeQMJOgm0.net
船室ほぼ空っぽのやつを倒すメリットがないのが問題だわ
空っぽ側がノーリスクすぎる

380:名も無き冒険者
19/11/03 16:39:49.58 RlohUqm80.net
URLリンク(i.imgur.com)
ガスコーニュ

381:名も無き冒険者
19/11/03 17:10:08.51 URTr3UOId.net
選挙の時、上位入ればえちえちな絵かきますって言ってた絵師たくさんいたじゃん
どうなったのかしら

382:名も無き冒険者
19/11/03 17:27:40.25 CtSEwiEm0.net
逢魔時バトルやってみたんだけど
プレイヤーと敵の区別がつきにくいなー
素で間違って魚雷流しちゃった

383:名も無き冒険者
19/11/03 17:36:59.08 zRWy4qiLM.net
逢魔イベント終わったら艦艇消えちゃうの?

384:名も無き冒険者
19/11/03 17:39:32.14 inU8B5rj0.net
俺もやった 魚雷を誤射したらそれまでのPvE


385:場が一変した Really?とかFucking Chinese!とか罵声がチャットを埋めて修羅場になった



386:名も無き冒険者
19/11/03 17:43:16.78 SPzL46xYd.net
>>369
早くマジノ線建築作業に戻れよ

387:名も無き冒険者
19/11/03 17:49:22.06 OF8CwHUN0.net
マジノ線は最後にリアル感を出そうと水を入れようとすると全部崩壊する

388:名も無き冒険者
19/11/03 18:26:48.85 4f0AhcE+0.net
>>373
お前だったか

389:名も無き冒険者
19/11/03 18:38:43.50 KCBoloD4M.net
お前ら永久迷彩出たの?
全然出ないわ

390:名も無き冒険者
19/11/03 18:47:29.89 4f0AhcE+0.net
>>377
4箱目で出たお(´・ω・`)

391:名も無き冒険者
19/11/03 18:56:26.46 tIRAVr+q0.net
>>377
でないお、5回開けたけん旗のみや、、
諦めて他のゲームしてる涙

392:名も無き冒険者
19/11/03 19:55:02.66 JKcx0b0y0.net
ネプチューン可愛いからイギリス巡洋艦ツリー育ててようやくネプチューンまで行ったわ
去年のフッドとかクリーブランドとかみたいに、なんか可愛い迷彩とか出してくれないかな

393:名も無き冒険者
19/11/03 19:55:37.54 MNUUWN830.net
ハロウィンの船で集めたEXPって、
ハロウィンのイベント期間が終わるとフリーEXPへ変換できなくなるの?
ハロウィン期間のうちにフリーEXPへ変換しておいた方がいいのかな?

394:名も無き冒険者
19/11/03 20:17:57.38 DMbZWpIR0.net
>>381
T1艦に移されるはず
詳しくは公式の記事を漁ってくれ

395:名も無き冒険者
19/11/03 20:20:34.81 CtSEwiEm0.net
はいふりの五十六迷彩みたいに
アズレンの永久迷彩出してほしいな

396:名も無き冒険者
19/11/03 20:59:10.10 tg8/dKv+0.net
>>377
10が一個目、9が二個目だった。

397:名も無き冒険者
19/11/03 21:13:38.53 wqOp8vOxp.net
このイベpeaceしとけばラクチンで信号旗とかマネー入れ食い状態だよな
全部箱開けるまでやるかな

398:名も無き冒険者
19/11/03 21:21:18.50 HhUG7n4t0.net
戦艦2で湧いたbot狩って腹ペコで着いたゲート前
やっぱ手が出ちゃうよなぁ
ウサギさんチームも痩せてるけども

399:名も無き冒険者
19/11/03 21:27:22.63 iXng9nJ70.net
ガチャはまあ・・・いいんだけど、次の見えてるのがな
開けるまで秘密にしとけよ(´・ω・`)

400:名も無き冒険者
19/11/03 21:39:11.43 4f0AhcE+0.net
>>384
は?Σ(゚д゚;)

401:名も無き冒険者
19/11/03 22:09:14.07 x4UUXk8G0.net
12000戦でソロ50%って下手だよね?

402:名も無き冒険者
19/11/03 22:14:32.56 ABjcE4NI0.net
直近の戦績による

403:名も無き冒険者
19/11/03 22:35:15.25 DkIJrmSaM.net
スレ平均の63.6%と比べると大幅に劣るな

404:名も無き冒険者
19/11/03 22:45:45.97 wqOp8vOxp.net
BBがポータルに吸い込まれていく様、哀愁感半端ない
長い通勤に疲れて帰宅した社畜を連想させる

405:名も無き冒険者
19/11/03 22:54:33.02 BeJuKf5S0.net
mutantovskが主砲発射しないんだけど何で??

406:名も無き冒険者
19/11/03 22:58:36.01 /op5QJcmd.net
>>392
駆逐に乗ってそこそこで脱出
空いた時間で他のことする

407:名も無き冒険者
19/11/03 23:00:06.67 4f0AhcE+0.net
>>393
副砲扱いじゃないの?

408:名も無き冒険者
19/11/03 23:06:12.33 FU5T3+4T0.net
>>424
自分で撃てや

409:名も無き冒険者
19/11/03 23:06:41.53 BeJuKf5S0.net
副砲が自動で発射しないんたけど
駆逐をミュータントまでのって副砲扱い、はないだろ

410:名も無き冒険者
19/11/03 23:26:27.62 ke39i9ED0.net
自分で撃てやって言ってくれてるだろ!

411:名も無き冒険者
19/11/03 23:29:55.48 4f0AhcE+0.net
>>397
少年、397は副砲を手動制御にしろと言っている
Peaceで副砲で殴られたらうっとおしいからな

412:名も無き冒険者
19/11/03 23:34:25.34 KCBoloD4M.net
ほんま、rasp狩りは時間の無駄やで

413:名も無き冒険者
19/11/03 23:34:44.23 iXng9nJ70.net
ラスプーチン倒した途端紳士協定違反したクラン見たらハングルだった
流石ですな
さらさらした方がいいのかしら

414:名も無き冒険者
19/11/03 23:48:52.62 ABjcE4NI0.net
ルール上問題ないだろ

415:名も無き冒険者
19/11/03 23:49:09.14 1tNHrgUL0.net
晒したところで奴らが改めるわけないが、初めから警戒せよという情報共有ならしてもいいんじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1649日前に更新/207 KB
担当:undef