【WoWS】World of War ..
[2ch|▼Menu]
564:名も無き冒険者
18/01/12 08:52:54.45 A6MJb4HFa.net
あと日駆は処理してね
後ろに敵巡洋艦控えてたら無理はしなくていいけど

565:名も無き冒険者
18/01/12 12:14:30.03 6jRuAMVt0.net
駆逐艦は全体的に初心者に向いてない
ちょっとしたことですぐ沈むうえ試合全体に与える影響が大きいため初心者が乗ると負ける確率が高く、モチベーション的に良くない
初心者でソ連駆逐使うなら中盤以降までとりあえず前線から離れずに生き延びてはぐれた河内とか見えたら魚雷当てにいくのが楽しいかもしれない
使用艦種を問わず、敵駆逐を可能なら倒し無理なら邪魔するようにする、と勝ちやすいゲーム
日本駆逐が相手ならタイマンは圧倒的に有利なので周囲の敵と味方数えて同数だったら強


566:気に殴り掛かかってみよう 相手もソ連駆逐なら数で優ってる時だけ強気に出る 初心者が駆逐使ってると色々チャットで言われたり通報されたりすると思うけど気にしなくていい、楽しくやるのが大事 どうしたらいいかはそのうち分かってくる



567:名も無き冒険者
18/01/12 12:33:27.91 PwoowP9W0.net
ソ連駆逐は最初に乗るべきじゃないのは確か

568:名も無き冒険者
18/01/12 13:41:13.50 PwoowP9W0.net
初心者オススメは日本巡洋艦や

569:名も無き冒険者
18/01/12 13:47:53.63 mNYWpoDp0.net
手数があってある程度硬いのは日巡米巡だけど、米巡はT9と10でがらっと変わっちゃうから難しい

570:名も無き冒険者
18/01/12 13:58:32.09 UqYjrYjYM.net
なあ、初期に実装された日米ってだいぶ相対的に弱くなってないか?
そりゃ後から実装されたツリー艦のほうが強くないと誰も手をつけない気持ちは分かるが
大和、蔵王しかり

571:名も無き冒険者
18/01/12 14:03:55.69 eKKAyZu/0.net
蔵王は弱くなったと感じるけど、大和モンタナデモインは強いでしょ

572:名も無き冒険者
18/01/12 14:55:36.38 +Kvm6zXLd.net
モンタナはゴミだったがバイタル判定の変更で戦えるようになった
蔵王はクラン戦だと強い

573:名も無き冒険者
18/01/12 17:30:53.18 mNYWpoDp0.net
蔵王は一強状態から回りが使いやすくなって、相対的に価値が下がっただけ
特徴が周りも同等の物を手に入れて、特徴が特徴ではなくなった
消耗品も基本的なもの 砲も今となっては良い方の評価 T10で唯一の普通の船に
今なら魚雷の射角よくして射程10キロにしても文句言われないんじゃ・・・

574:名も無き冒険者
18/01/12 17:32:13.57 g8yvRq+70.net
蔵王はそろそろナーフ前のHPに戻してあげてもいいくらい。

575:名も無き冒険者
18/01/13 10:43:19.22 vdhh/cDL0.net
蔵王はアレで回避盾やりたいんだよな、隠蔽良いから

576:名も無き冒険者
18/01/13 11:39:31.85 wgWSFpi/a.net
お前らはビスマルクというとドイツ戦艦をイメージするだろうが、一般人は川崎ヴェルディにいたサッカー選手を連想するであろう
時代は変わったのぉ婆さんや

577:名も無き冒険者
18/01/13 17:01:26.42 zB5Opezw0.net
活躍するたびカルマが減るね

578:名も無き冒険者
18/01/13 17:26:59.04 guciFge60.net
>>564
サッカーとかうち周りや学校で誰も見てないよ?

579:名も無き冒険者
18/01/13 17:38:48.55 /f0kFrJkH.net
東京ヴェルディにしようとしたけど 「お前ら川崎じゃん」ってチェアマンに怒られて
「読売ってつけちゃいけないなら金ださねぇよ」って言ってヴェルディ潰した読売はサッカー界の宿敵

580:名も無き冒険者
18/01/13 17:56:21.84 4UjCZnKud.net
スポンサー企業の名前が付けれないっておかしくね?
何のためにスポンサーになってると思ってるの?

581:名も無き冒険者
18/01/13 18:26:28.18 5KbAfdjcd.net
>>564
俺の周りも誰も興味ないわ一部運動部とかおっさんだけだろ知ってるの
話のネタは昔より沢山あるからな

582:名も無き冒険者
18/01/13 18:29:15.66 AEq3O87c0.net
ビスマルクっていったら召喚獣だろ

583:名も無き冒険者
18/01/13 18:29:59.45 5KbAfdjcd.net
ところでフランス戦艦ちゃんはイギリス戦艦くらい気合入れてくるのかな?
知名度皆無なパンアジアはゴミみたいな扱いだったけど
フランス戦艦結局特徴よくわからんしなークソガバ砲ということだけだ
速度は大したことないし…

584:名も無き冒険者
18/01/13 19:00:53.25 Qz020D1G0.net
オッサンばっかり集まるところではサッカーはマイノリティ扱いで虐められる存在なのかw

585:名も無き冒険者
18/01/13 19:35:30.06 GS8ekQqB0.net
魚雷8発当てて9万ダメ終わったと思ったら8万5千ダメ、、もうムリっす↓( ;∀;)

586:名も無き冒険者
18/01/13 20:11:44.64 fDkL9B6p0.net
普通の人は戦艦ビスマルクか鉄血宰相のビスマルクを思い浮かべるよね
サッカー選手なんて知らんわ

587:名も無き冒険者
18/01/13 20:13:35.63 Qz020D1G0.net
星銃士も忘れんなよクルルァ

588:名も無き冒険者
18/01/13 20:48:06.46 AzB8FBVD0.net
魚雷9万ダメは何とか終わらせたが相当運が良くないとまず無理だと思った
数十試合に一回とかだわ

589:名も無き冒険者
18/01/13 21:42:22.40 HJd0/rMWd.net
ブースター夕雲使って6戦で3回とれたぞ
残り3回のうち2回は7〜8万台

590:名も無き冒険者
18/01/13 21:44:22.68 O1ajo5ti0.net
amazonでダンケルク見たけど
機雷源もないし、爆撃機はしょぼいし、魚雷艇も出ないし、駆逐は沈められてるだけだし
ドイツは雑魚だし、話は地味だしつまんなかったわ

591:名も無き冒険者
18/01/13 21:48:33.39 Qz020D1G0.net
>>578
ラブロマンスは・・・・ラブロマンスはなかったんですか?!

592:名も無き冒険者
18/01/13 21:49:55.78 tonJzbz80.net
スピットファイアかっこよかったやん

593:名も無き冒険者
18/01/13 21:59:10.06 4XrDSX1a0.net
スピットのためだけの映画だって聞いたがw>ダンケルク

594:名も無き冒険者
18/01/13 22:03:35.03 XPjdADVP0.net
被発見標準化、レーダーアプグレ、レーダー駆逐艦登場
ルールがほとんど制圧戦、capを覆える位置に島を配置
次はどんなレーダー優遇するんだろう

595:名も無き冒険者
18/01/13 22:27:07.86 O1ajo5ti0.net
>>579
ないよ
女は民間船のおばちゃんくらいしかいねえし
兵士は無個性で誰が誰だかわからないし戦争映画によくある故郷の彼女とかもいない

596:名も無き冒険者
18/01/13 22:38:24.46 Qz020D1G0.net
>>583
そんな・・・・
豪華客船が沈もうが、軍事基地が奇襲されようが、とにかくそれをオカズに吊り橋効果で主人公が女の子を喰うのがハリウッド映画でしょうに!

597:名も無き冒険者
18/01/13 22:50:27.05 4UjCZnKud.net
最近のハリウッドはシリアスに振りすぎてる
カタルシス味わいたいならバトルシップとかキングスマン見なさい

598:名も無き冒険者
18/01/14 00:09:27.62 0mvYPD6e0.net
実は俺も最近ダンケルク見たけどマジで地味という感想がしっくり
口直しにパシフィック・ウォーも見たけどこれサメ映画やんけ

599:名も無き冒険者
18/01/14 01:19:58.89 D3cv1aoi0.net
うんあれはサメ映画だよ

600:名も無き冒険者
18/01/14 02:53:56.36 W2gzos2y0.net
フランス戦艦まだ?

601:名も無き冒険者
18/01/14 03:54:06.43 sRH/AJ+T0.net
年末年始大襲撃の2がどうしてもクリアできん・・・
魚雷6本当てるのってそんなに難しかったっけか?
50回連続失敗とか流石に萎えるわ・・・

602:名も無き冒険者
18/01/14 04:29:00.97 9Fr8lLwu0.net
一方的な展開が多いから勝つときは魚雷6本当てる前に敵があっと言う間に溶けていくし
沢山当たる時は味方がやばい速度で居なくなってて惨敗するから終わらんのよな

603:名も無き冒険者
18/01/14 04:35:47.94 LLidZhSb0.net
シナリオで指示したりピコピコしまくってるの見ると笑ってしまう
なんであんな必死なんだよ

604:名も無き冒険者
18/01/14 04:45:07.11 sRH/AJ+T0.net
>>590
ほんこれ
何度も6本以上当てたけど全部負け試合とか

605:名も無き冒険者
18/01/14 09:07:39.23 /z/bbryi0.net
艦長の皆さん!
World of Warships に新しいフランス戦艦が間もなく登場します!
このトレイラーで新フランス戦艦を先取りしてチェックしましょう!
なげーなこのフレンチのCM?オレンジーナか何か出るのか?っと思ってたら本篇だったOrz
先取も何もチラ見しかないだろw

606:名も無き冒険者
18/01/14 09:19:53.96 5ZgE/HQtd.net
神風乗れば6本くらいよゆーよゆー

607:名も無き冒険者
18/01/14 09:25:08.24 Ol008KB3a.net
>>594
tier6からなんだよなぁ

608:名も無き冒険者
18/01/14 09:33:10.26 5ZgE/HQtd.net
>>595
がーんだな、出鼻をくじかれた……
でも装填装置夕雲か島風で回してればいけるでしょ
或いはランク戦
戦艦多くてみんな前出てくるから魚雷当てやすい

609:名も無き冒険者
18/01/14 11:34:20.16 /z/bbryi0.net
魚雷の1発でMAXダメの3倍くらうって納得できん

610:名も無き冒険者
18/01/14 16:31:46.90 0rECJyiZ0.net
今日はカルマの増減が激しい
皆の感情の振れ伝わってくる

611:名も無き冒険者
18/01/14 18:28:00.37 6PdBflSba.net
カルマ普通にやってれば際限なく増えるっていうけど、
カルマって「敵には目をつけられずに仲間を支えました賞」だと思うの。

612:名も無き冒険者
18/01/14 18:33:00.71 tb3m9LCP0.net
>>599
ランク戦で駆逐乗ると負ける度に減るが
これは味方の通報だよね

613:名も無き冒険者
18/01/14 18:38:33.38 Od5ggOSX0.net
カルマなんか気にすんなよ

614:名も無き冒険者
18/01/14 18:53:11.85 tb3m9LCP0.net
>>601
そう言われましても
減ると凹むよね
ランク戦はクラン戦みたく通報不可に
して欲しいなぁ
数が少ないから敵弾のヘイトも半端ないし
味方の通報も半端ない

615:名も無き冒険者
18/01/14 19:02:56.83 bxJjnpDu0.net
俺もカルマ気にしてるタイプなんで知りたい
通報数が上回るとマイナス表示?それでどのくらいまで付いてるの?
-100とか-1000とか付いてる奴いる?
ようつべの実況とか見ると多い方でも+30前後だったけど

616:名も無き冒険者
18/01/14 19:04:10.54 bxJjnpDu0.net
あ+30は賞賛数の方ね
カルマの低い悪魔みたいな奴の表示が知りたいのよ
で運営はそういうのも放置するのか・・とか

617:名も無き冒険者
18/01/14 19:05:11.96 Od5ggOSX0.net
>>602
勝っても減るカルマなんか気にすんな

618:名も無き冒険者
18/01/14 19:23:41.70 85FTgnMT0.net
>>604
カルマはマイナスにはならないから死神を通報してもあまり意味は無い
内部では通報数とかのデータも取ってるだろうけどまあ運営は何もしないだろうね

619:名も無き冒険者
18/01/14 19:55:56.12 /KLjwYJf0.net
カルマに応じてコンテナ報酬の増加とか検討はしてるみたいだからあるに越したことはないよ
想像の斜め上いくアプデ連発してくることあるからね

620:名も無き冒険者
18/01/14 20:10:13.19 9Fr8lLwu0.net
味方を通報してくるのが日本プレイヤーで
燃やされまくったとか敵を通報してくるのが海外プレイヤーのイメージ

621:名も無き冒険者
18/01/14 20:13:43.85 LoQvS7HOd.net
駆逐で160kくらいダメージだしてcap2回してスポットもしてスコアトップでもキル取ってなかったら通報されるからな

622:名も無き冒険者
18/01/14 20:53:25.95 xMsKvLJ4d.net
それなりのプレイしてればクランに入ってなくても戦闘数の5%くらいはいくでしょ
暴言吐いてりゃもっと下がるだろうが

623:名も無き冒険者
18/01/14 21:05:09.47 0rECJyiZ0.net
さっき煙幕に立てこもった駆逐に最上で突撃したら通報されたわ
ずるいらしい

624:名も無き冒険者
18/01/14 21:09:55.93 6322iWvm0.net
何を言っているのかわからない

625:名も無き冒険者
18/01/14 21:22:21.96 iPh4FoLV0.net
何がずるいのかわからんなほんと・・・

626:名も無き冒険者
18/01/14 22:02:34.61 6PdBflSba.net
目をつけられたらダメという点では、一匹狼で貯めれてる人は幸運

627:名も無き冒険者
18/01/14 22:07:59.02 bxJjnpDu0.net
>>606
マジっすか!じゃあ最低値が0でそれ以下は表示なしなのか・・
頑張っても+20前後が関の山なんで思い切ってマイナスキング狙ってみようか・・とか思ってたのだけど止めときます
>>607さんのとかが現実になっても困るしw
ありがとうございました!

628:名も無き冒険者
18/01/15 01:15:39.69 58Jerj66a.net
カルマ200あるんだけどこれ異常なのか

629:名も無き冒険者
18/01/15 01:41:36.63 UmTQ4BLo0.net
>>616
カルマ数に差が出すぎてるので運営も特にそれを使って反映させられないんだろ

630:名も無き冒険者
18/01/15 01:50:44.52 1oHdsRDJ0.net
なんかチンポロ分隊空母の十字雷撃避けたら通報された
神風嫉妬民見苦しいぞ

631:名も無き冒険者
18/01/15 10:12:15.95 4LPqNAId0.net
破壊的一撃もよく通報されるよな

632:名も無き冒険者
18/01/15 11:30:06.70 3+UdTN/w0.net
150あたりで通報と賛辞が釣り合ってる
蔵王で燃やして大和でvp抜いてると通報よく食らう

633:名も無き冒険者
18/01/15 13:24:30.62 rFGUtaeCd.net
煙幕射撃してるマイノーターを破壊的一撃したら、通報魚雷でかすり傷狙ってきやがる

634:名も無き冒険者
18/01/15 14:49:10.04 fSz+O7yGd.net
フランスの特別艦長アドレナリンラッシュが0.05%強化されてるてど流石に微妙すぎるだろ
微妙なエンジンブーストに微妙な艦長…

635:名も無き冒険者
18/01/15 18:13:05.16 O5hkDJKh0.net
ピコピコピコピコピコピコピコピコマップをクリックする音がうるせーんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
無線探知も持ってねー癖に9マスも10マスもミニマップクリックされても気が散るんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

636:名も無き冒険者
18/01/15 18:39:31.71 qNDlkTX90.net
カルマ100近くあったけど今期のランク戦だけで30まで減ったぞ
煽ったりしなくても減る一方だから気にするなよ
むしろ昔どうやって100まで増やせたのか記憶にない

637:名も無き冒険者
18/01/15 19:07:04.35 ChMRUtSSd.net
なにそれこわい

638:名も無き冒険者
18/01/15 19:23:49.15 qNDlkTX90.net
愛宕で進路妨害の魚雷を撒き続けたり
蹂躙戦になった時、副砲ビスで燃やしながら追いかけたりするとカルマ減ってる
駆逐を開幕に沈めると、誰が撃ったか覚えたからなと全チャされたりもする

639:名も無き冒険者
18/01/16 00:28:16.77 JIftbnix0.net
開幕からメイン盾張って修理班使い切って瀕死になったので外周に逃れたら
悠々と敵陣へ大回りしてきたフルヘルスの糞プラにピッピッされてカルマが2下がってたり
ウンコ色クランから送られる勘違い通報は基本

640:名も無き冒険者
18/01/16 01:04:59.47 AOesZxLD0.net
最上で15kmでモンタナとヒンデン砲の回避盾してたら戦艦からマップでピッピッヒで前出ろ指示
当然無視したら罵られる というかお前は1隻に撃たれてるだけなのになんでこっちより早く沈むんだと言いたい
勝率48%が57%に指示してくんな

641:名も無き冒険者
18/01/16 01:48:08.09 9xKH/BXa0.net
ランク1までやったけどカルマ30くらい増えたぞ、今は750くらい
通報食らったのは4〜5回くらい、多分スコア低くて負けた時の味方から
ランダムでは謎の通報たまに食らうけどランクだと食らった事無いけどなあ

642:名も無き冒険者
18/01/16 02:30:18.90 hF5v4qyM0.net
>>628
それ居るよなぁw
後自分が気に入らないんだろうけど仲間をマーキングして連打するけど何をして欲しいのか一切書かない奴とか
通報は同一人物には1回のみで賞賛は何度でもok
BL放り込んだらゲーム中のチャットも含め自分には完全非表示
もちろん港でのチャット受け取りも拒否
コレくらいはやって欲しい あと言葉が分かるだけ日本人のチャットでも不快な奴が多すぎる
>>629
ランク戦は結構高カルマスコアの人がSS出してるよね500のとかは見たことあるけど
750ってスゲー
ランダム戦はチャットした時点で通報してくるのとか居るからもうね・・

643:名も無き冒険者
18/01/16 10:29:15.47 lstzMuefM.net
ミズーリは一家に一台必要だな
今回のような短期ミッションの場合、ほんまやで

644:名も無き冒険者
18/01/16 13:47:21.21 pDwTtXd9d.net
武蔵がどうせ同じになるからそれでいいだろ

645:名も無き冒険者
18/01/16 16:05:40.51 MG5u8tau0.net
カルマなんざ駆逐乗ってそれなりに活躍しつつXVM見て使えそうな味方の煙幕介護してりゃ勝手に上がるやろ

646:名も無き冒険者
18/01/16 16:12:11.97 VlmHJfTzM.net
>>633
BBにかけても意味ないからやらなくなったなぁ
そもそもTRBとか回復とか積んでる船も多いしなぁ

647:名も無き冒険者
18/01/16 21:29:06.24 pDwTtXd9d.net
武蔵まだかよ殺すぞ

648:名も無き冒険者
18/01/16 21:41:12.14 vK9kgHxq0.net
ほんと外周回し空母むかつく
初手空母狙いが成功するの1割も見た事無いで

649:名も無き冒険者
18/01/17 01:21:14.30 ARkK0iKe0.net
初手空母狙いは空母がやっても無理な気がする
空母乗ってると相手の空母がしょっぱなから俺の事探し出して倒そうとするんだけど
なまじHP高いぶんよほど魚雷食らわない限り死なないんだよね
火事になろうが浸水しようが修理キット使って次の襲撃の時にまた使えるし
戦史から入ったやつは絶対やる作戦だと思うけどこのゲーム的には無理だろ
最前線にいる対空の貧弱なデカブツから狙ってくのがこのゲーム的な空母の正解じゃない

650:名も無き冒険者
18/01/17 01:58:55.51 xD2pHh1Ga.net
上手い大鳳とかだと決めてくることもあるけどな
まあ無理
あとは低ティアか

651:名も無き冒険者
18/01/17 02:43:32.55 NU89n7AC0.net
うまいかなんなしらないわ初手空母狙いしてたら即抜けする

652:名も無き冒険者
18/01/17 03:07:05.65 ARkK0iKe0.net
空母が両陣営に二隻づついてかつ相方と打ち合わせしてて
敵側の空母どっちかを集中狙いで潰すっていう作戦だったら成功しそうだけど
野良じゃ無理だよなあ
ソロでマトモにやろうとすると敵の空母狙う時なんてもう勝敗ついてる時だし

653:名も無き冒険者
18/01/17 03:11:34.19 lQNOpEWj0.net
対空艦がcv need AA?って聞いてくる時代もあったんやで

654:名も無き冒険者
18/01/17 03:38:11.86 EHHu7DsS0.net
あの頃は空母の隻数もTierも合わせる気がない糞MMだったからなぁ
クリーブなんかがよく空母の護衛してたな
またそれ見たチンパンが日駆とか対空カスの艦なのに空母の周りにくっついたまま離れなくて護衛気取りしてたわ

655:名も無き冒険者
18/01/17 04:55:32.21 NU89n7AC0.net
>>642
やった事あるけどそれは護衛じゃなくて爆雷だから当て付けしてただけやで

656:名も無き冒険者
18/01/17 08:20:28.88 s6XSzx96d.net
空母守るとか言って反転する青葉よくいたな

657:名も無き冒険者
18/01/17 09:38:15.13 5hA4F/eh0.net
たけぞうですぅ

658:名も無き冒険者
18/01/17 10:12:41.30 84DKfDp5d.net
対空睦月(笑)

659:名も無き冒険者
18/01/17 11:42:28.09 jGTaW1q+0.net
河内でボトムはきつかったなぁ……

660:名も無き冒険者
18/01/17 11:55:48.45 YwCnNoXKF.net
オペレーションを回してると、勝てるし稼げるけど作業で飽きる
そう考えるとランダム戦の毎回ガラガラポンも悪くない
禿げるけどな

661:名も無き冒険者
18/01/17 20:42:32.95 DDvB+yQRd.net
フランス戦艦は7.1ぽいな

662:名も無き冒険者
18/01/18 01:34:37.02 NYfSxXRta.net
武蔵、対空砲が少ないせいか、外観が貧相だな
コレクション欲が湧かない

663:名も無き冒険者
18/01/18 01:41:40.81 mvv5ULly0.net
なんで出雲いじめるん?

664:名も無き冒険者
18/01/18 02:02:36.91 YjJBr33x0.net
今回のキャンペーンって終了は土曜の朝でいいんだよな?
ゲーム内のキャンペーンはあと5時間ってなっててサイトの記載と違うから不安になる
ちんたらやっててまだ終わってない自分が悪いんだけど

665:名も無き冒険者
18/01/18 02:12:21.79 mvv5ULly0.net
それは柳沼にしかわからないよ

666:名も無き冒険者
18/01/18 09:19:55.31 k67eIgPL0.net
武蔵は速力も対空もないから後方にいても仕方ないよね

667:名も無き冒険者
18/01/18 13:03:02.49 KmR9i+sA0.net
真面目にエイムの腕磨いてれば勝てると思ってたけど偏差ばっちりでもVPだけ綺麗に避けて着弾したりするのな
15kmの戦艦に全弾紙一重の狭叉、8kmの巡洋艦のVPだけを避けて貫通、5kmの駆逐艦すら斜めにされれば狭叉で有効弾1発
たとえ散布界でごまかせない距離で捉えてもσ値の範囲でVP外してくると思わなかった
あと完全にヤマ外した偏差の弾が綺麗に1発だけ明後日に飛んでってVPとかもまったく嬉しくねーから
最近目が覚めたけどほんとクソゲーだわ

668:名も無き冒険者
18/01/18 13:33:36.98 6qIIjmcea.net
これエイムゲーじゃなくて立ち回りゲーだから

669:名も無き冒険者
18/01/18 13:48:44.56 o3BVvZdxM.net
武蔵はミズーリのような強烈なクレジット補正ないのね
駄目じゃん

670:名も無き冒険者
18/01/18 13:56:11.27 LVxo8KgFd.net
エイムゲーやりたければFPSやるといいぞ
なお回線ガチャとチーターだらけな模様

671:名も無き冒険者
18/01/18 14:16:28.80 cHZA+ngWd.net
お家帰ったら武蔵で遊ぶぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧

672:名も無き冒険者
18/01/18 14:20:36.86 6qIIjmcea.net
>>657
あるぞ

673:名も無き冒険者
18/01/18 14:21:37.90 cHZA+ngWd.net
武蔵キャプ見せてくれんか?見たくてたまらないのだ( ;∀;)
クレ補正もあるのね〜ミズーリと全く同じ補正?

674:名も無き冒険者
18/01/18 14:21:51.89 Eviltdia0.net
あるんすかこれ

675:名も無き冒険者
18/01/18 14:23:27.88 VoRVpk5g0.net
トレモで配置できるNPC艦が今までの動く&撃ってくるAI艦も選べたのと違って
動かない&撃ってこないただの標的だけになってしまった
これは残念な改悪

676:名も無き冒険者
18/01/18 14:25:42.11 JHB5myWK0.net
>>663
しかも艦種選べなくない・・・?
クソすぎる改悪なんだけどこれ

677:名も無き冒険者
18/01/18 14:40:14.40 VoRVpk5g0.net
>>664
ん?最上のところで右クリックで選べるが

678:名も無き冒険者
18/01/18 14:42:24.79 ZZW2xfAHa.net
武蔵のクレジット補正はプレ艦なのであるにはあるが、ミズーリレベルの補正はないのよ

679:名も無き冒険者
18/01/18 14:43:55.65 cHZA+ngWd.net
そうなんださんくす
まあクレジット全く困っとらんからええんやけどミッション楽になるかと思ったんだがなー

680:名も無き冒険者
18/01/18 14:44:13.19 JHB5myWK0.net
>>665
マジか
よくわからんかった

681:名も無き冒険者
18/01/18 14:51:01.01 JHB5myWK0.net
「標的で埋める」を選んでるせいだった
普通に艦種選べるなすまん
ただアクティブとノンアクティブ、武装と非武装選べなくなってるのはとんでもない改悪だな・・・

682:名も無き冒険者
18/01/18 14:57:17.04 6qIIjmcea.net
ミズーリで与ダメ166982の時スタ垢で54872クレジット、武蔵で与ダメ161113の時485534クレジットだったぞ
ミズーリの時はクラーケンとってるし、駆逐艦にかなりダメージ与えてるから武蔵と比べてクレジットかなりいいけど、たぶん優遇あるんじゃないかと思うんだけど
公式はなんも言ってないの?

683:名も無き冒険者
18/01/18 15:12:04.09 Eviltdia0.net
どうなんだろうな
あるけどミズーリより無い感じするわ

684:名も無き冒険者
18/01/18 15:14:52.88 cHZA+ngWd.net
>>670
旗つんどる?敵戦艦にだけダメージ24万島風永久迷彩とドラゴンじゃないクレジット旗で48万クレジットだった

685:名も無き冒険者
18/01/18 15:18:55.00 6qIIjmcea.net
>>672
旗はミズーリにも武蔵にも同じのつんでる
優遇あるのかないのか分からないけど、武蔵でも十分稼げるよ
俺は優遇あると思う

686:名も無き冒険者
18/01/18 15:20:27.68 cHZA+ngWd.net
ほーなんかありそうなかんじするねありがとう
マジ楽しみだわ帰ったらクラメンとのるぞー!

687:名も無き冒険者
18/01/18 15:22:52.09 o3BVvZdxM.net
武蔵のクレジット補正について、公式から正式な回答ほしいね

688:名も無き冒険者
18/01/18 17:42:47.57 SsFW8J9Bd.net
回答の義務はない

689:名も無き冒険者
18/01/18 18:10:43.46 2q3RE8jI0.net
回頭の義務はない byPゴリ

690:名も無き冒険者
18/01/18 18:52:19.05 wYTYbEgw0.net
むさしきてるけど、もっと先の話じゃなかったっけ?
まだ16万しかないわ
ダブロン積めば7255412変換できるというのに!

691:名も無き冒険者
18/01/18 19:48:49.38 c2FTsZL/0.net
遅れてこれでしょ
最初は2017年内言ってたんだし

692:名も無き冒険者
18/01/18 22:02:03.01 l8EPY1FN0.net
WGの公式wikiで武蔵のSSみたんだ
武蔵というより宇宙戦艦ヤマトの原型といった方が正解じゃないか?

693:名も無き冒険者
18/01/19 01:05:19.58 VgonUGF30.net
武蔵のっててヤバすぎもうT7戦艦絶対のらない

694:名も無き冒険者
18/01/19 05:28:47.01 9UzoL75O0.net
これは弱体化待ったなしですわ・・・・・泣
たぶん次のアプデで最速弱体化来るで。日本艦が強い事を許さない連中が多数いるからな・・・・。

695:名も無き冒険者
18/01/19 05:54:40.37 UtpkdaNG0.net
武蔵の横に付いてる副砲ってあんなごっついのホントにあったの?

696:名も無き冒険者
18/01/19 07:22:17.19 ccYZeWNUa.net
>>683
あれは最上の155の余りものなのです

697:名も無き冒険者
18/01/19 08:04:42.75 UtpkdaNG0.net
>>684
ヤベェ・・ホントだ・・調べてみたら結構有名なのですね
大和と武蔵同じようなつくりなのかと思ってました 恥ずかしい
艦隊決戦用に最初付けられていたとかスゲーーー!なんてWows向きなw
感謝です!

698:名も無き冒険者
18/01/19 08:57:00.17 9HoJd4qBa.net
>>681
こんにちはネルソン砲だけでもヤバイのにな
T10戦でチームに大和と武蔵が複数並ぶ試合とか発生するんだろうな
BB全部が大和型なんて試合にボトムで突っ込まれたら終わっちゃうわ
このタイミングでローマ売ろうとかよく考えたな

699:名も無き冒険者
18/01/19 09:17:36.72 184G5WERa.net
>>685
大和も武蔵も最初はあれよ

700:名も無き冒険者
18/01/19 10:01:52.64 VgonUGF30.net
でも武蔵7回やって一回もトップじゃなかったなんか調整でもあるのか
毎回T10だったわ

701:名も無き冒険者
18/01/19 10:41:40.24 7hSTj86k0.net
>>688
T9なんてそんなもんさ

702:名も無き冒険者
18/01/19 10:43:50.88 7oqpgnne0.net
たけぞうが溢れることを見越してT7、8が減って逆張りのT10が増えたんだろ

703:名も無き冒険者
18/01/19 10:52:14.88 1HlW856Ld.net
まあ確かに昨日は戦艦が40とかでほかが一桁だったしな…みんなT910使ってたんやろうな

704:名も無き冒険者
18/01/19 11:44:04.42 YQV636Pvd.net
人がいない時間はtier10の穴埋めに引っ張られることも多そうだ

705:名も無き冒険者
18/01/19 14:40:04.00 3wvbcSIZr.net
昨日の戦場
ほぼ味方敵の戦艦が大和、武蔵、ミズーリばかり(他はちらほらぐらいで独戦はほぼみない)
駆逐でいったら禿げる禿げる
レーダー終わったと思ったら、その10秒後にはまたレーダー、終わってもまたレーダー
全部ミズーリから飛んでくるやつばかり
肝心の味方の戦艦はほぼcamperしかいない
中国人ですら愚痴はくレベルで芋ってたからやばい

706:名も無き冒険者
18/01/19 16:15:20.48 3+rkYueV0.net
味噌売り「敵駆逐へのCAP妨害は任せろー^^」
たけぞう「じゃあ俺は縦からでも護衛の巡洋艦・戦艦ぶち抜きまーすwwwww」
エンプラ「独戦艦とか来ても甲板から艦爆でぶち抜くから二人とも頑張ってw!」
為害性のあるマッチングはお楽しみいただけましたか?^ー^

707:名も無き冒険者
18/01/19 17:24:40.26 iwEO35Fxd.net
遺骸

708:名も無き冒険者
18/01/19 18:53:50.72 dRgkUZTbM.net
おいしい餌をちらつかせて
食いついたらワームだった
これがアイテム商法の基本

709:名も無き冒険者
18/01/19 19:54:19.42 +9lSFrs90.net
>>693
販売終了の告知以降ミズーリ大増殖で高Tがレーダーまみれで駆逐つれぇ
敵の半数がレーダーな試合もあった

710:名も無き冒険者
18/01/19 20:50:49.23 qILvy19x0.net
制圧戦を作りすぎなんだよなあ…

711:名も無き冒険者
18/01/19 21:46:58.86 VgonUGF30.net
朝潮はどういう調整でくるんやろそのままだと陽炎の劣化でしかないけど

712:名も無き冒険者
18/01/20 01:25:13.57 n0GOCda30.net
たけぞう強い?

713:名も無き冒険者
18/01/20 06:54:56.57 G4MSUwzG0.net
始めたばっかやと本当に面白いなw
また徹夜やで・・
10時くらいキッツいやろうなぁ〜

714:名も無き冒険者
18/01/20 07:05:55.65 QsdfH0Fk0.net
徹夜でぶっ通したけどついぞ大口径は取れなかった
と言うか大体味方が優秀で自分が無双する余地がなかった
お陰で年末年始のガクッと下がった勝率をいくらか戻せたが…なんか噛み合わないなあ

715:名も無き冒険者
18/01/20 12:18:59.38 q7E9T7pn0.net
ロシアンばばあの老けたかすげえな
もうダンジョンの骸骨兵並だな
見るに耐えないからそろそろ交換しょうや
20台までがどんなに可愛くても老け方で(゚Д゚)ノ⌒・よな

716:名も無き冒険者
18/01/20 12:42:21.59 SkqIMLkU0.net
白人が可愛いのは5歳から15歳ぐらいまでだから・・・

717:名も無き冒険者
18/01/20 13:30:09.87 dGaEU6QX0.net
彫りが深い分、シワになりやすいのよね

718:名も無き冒険者
18/01/20 17:34:06.14 uh5+2r5sa.net
戦艦多いのはエンブレム取得のせいなのね

719:名も無き冒険者
18/01/20 18:34:11.17 CdLRoX6rd.net
>>700
強いです

720:名も無き冒険者
18/01/21 08:45:05.24 tasM6KJ50.net
なんか30%OFFチケット来たが・・・
もうそこまで入れ込む気合いが出ない
折角のプレ垢も半年INしなかったしなあ
MM具合で勝敗決まるとわかるといくら個人ががんばっても草生えるしかない
たまーに遊ぶくらいで丁度いいわ

721:名も無き冒険者
18/01/21 17:54:46.77 nrEL1pOS0.net
武蔵のせいでローマに乗れない(´・ω・`)…

722:名も無き冒険者
18/01/21 21:00:31.71 ywSp92620.net
武蔵:なんでだよ、一緒に遊ぼうぜ

723:名も無き冒険者
18/01/21 21:36:34.91 gd0uo/ALd.net
コナイデ…

724:名も無き冒険者
18/01/22 09:27:37.96 jhDC/r0v0.net
WGのバランスがーってもうやりたい放題で後先考えてないよな
プレ艦で回す自転車操業

725:名も無き冒険者
18/01/22 12:19:30.50 ydynxNpQ0.net
武蔵撃ってると、大和よりダメージ与えやすいけどな?なんか装甲値違うのか知らないけど…

726:名も無き冒険者
18/01/22 13:06:11.61 overy4vh0.net
スペック上同じ装甲、砲でも、彼我のティア差で補正があると思う

727:名も無き冒険者
18/01/22 16:14:18.51 m9st/ne2d.net
武蔵微妙に細いんだよな

728:名も無き冒険者
18/01/22 18:46:41.88 59DjJE9w0.net
贅沢言うけど大和武蔵の155mm砲だけ射程もちっと長くならんかな
AP弾怖い?

729:名も無き冒険者
18/01/22 19:40:09.15 6T6k/CaS0.net
巡洋艦だと普通にVP抜かれて痛いよ大和副砲

730:名も無き冒険者
18/01/22 19:56:20.50 oRBeV7ko0.net
>>717
そういや近くに来たやつを抜いてたわ

731:名も無き冒険者
18/01/22 20:18:21.25 6T6k/CaS0.net
副砲作動する距離って結局10km切ってるような距離だしその距離で最上にAP撃たれるって考えたらね
そりゃ痛いし普通にVP抜かれるよ

732:名も無き冒険者
18/01/22 20:35:18.70 Dav3IGry0.net
戦艦乗りと護衛駆逐の雷撃に対する知識が乏しいのか
駆逐でやると入れ食い状態で楽しいわ

733:名も無き冒険者
18/01/22 23:14:49.42 Kq+k4cxra.net
サイパンはあれに限って空母の同ティアマッチング制限なくすだけで十分だと思うが

734:名も無き冒険者
18/01/23 00:16:58.34 BSBazvL80.net
ZOOの奴らとZAKOGARI_CVがクソプラ
URLリンク(or2.mobi)

735:名も無き冒険者
18/01/23 01:22:45.59 oAr8l5Ux0.net



736:香[マいいわぁ…使いやすい HE耐性高いのほんといい



737:名も無き冒険者
18/01/23 01:24:52.84 B6pe+3220.net
俺TUEEEしたいだけだと思うから放っとけばいいと思うよ
大体その手のことする輩は何が悪いとか認識する能力が欠如してるから話が通じないしね

738:名も無き冒険者
18/01/23 09:58:23.41 AtdvGtkq0.net
もうすぐ日本海軍Tのエンブレム取れるんだが、精鋭部隊のエンブレムダサすぎませんかね…
竜だとパンアジアのとかぶるやん!ってのを飲み込んだとしても、あのケバい日本刀?とクッソ情けない竜のイラストはマジでありえない
菊花紋章とか桜とか中央に添えるのは色々あるじゃん…まだ鯉のがいいわ

739:名も無き冒険者
18/01/23 10:11:01.25 5+2Fktc10.net
>>722
永久保存

740:名も無き冒険者
18/01/23 10:41:30.65 qyEEhg8c0.net
>>725
今ポンポンくれてるエンブレムも個人の好みもあるんだろうけど
絵的にどれもくどいよなw
デザインは統一せずにいろいろ用意してくれたら良かったのにとは思った

741:名も無き冒険者
18/01/23 10:47:35.65 J6DXo+Yfr.net
アメリカの現代の戦闘機に描いてあるようなイラストばかりだ
まあいいんだけどさ

742:名も無き冒険者
18/01/23 11:44:34.06 KoX1UPXD0.net
コレなら馬鹿売れだな
表示されてもムカつかないしw
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

743:名も無き冒険者
18/01/23 12:15:02.37 Ga2B2xYM0.net
ゴリラが一番腹立つわしかも背景赤

744:名も無き冒険者
18/01/23 12:27:05.82 oAr8l5Ux0.net
ワイはアライグマ
顔がうざすぎる
(´^ω^`)

745:名も無き冒険者
18/01/23 23:32:01.45 fBukvhwEd.net
アトランタのような面白いのでないのかよー

746:名も無き冒険者
18/01/24 06:00:01.62 Gtb2fR5r0.net
>>731
ゴリラが俺も今のところ一番イラっとくるのでそれにしてるw
ウザエンブレム見せられて通報しているヤツ絶対居ると思う
ゴリラエンブレムにしてからカルマが


747:急速に減りだしたww



748:名も無き冒険者
18/01/24 08:19:15.62 cHRe56fg0.net
俺チキンだから、相手を刺激しない色(赤色や黄色みたいな警戒色、興奮色以外)にしてる
動物も憎たらしくないやつにしてるわ

749:名も無き冒険者
18/01/24 13:41:04.29 +OrIqWg40.net
わかったそういうやついたら通報しとく

750:名も無き冒険者
18/01/25 06:09:46.17 07s+WVJk0.net
サーバーが一時的に利用不可って出てログインできないんだけど俺だけ?

751:名も無き冒険者
18/01/25 06:23:18.40 07s+WVJk0.net
メンテが早まっただけなのかな
スマンお騒がせしました
もうこんな時間だったか・・

752:名も無き冒険者
18/01/25 10:20:45.04 OIi1PxhRM.net
独巡洋艦強いな
ヒットエンド弾の貫通力とタートルネック式の装甲
魚雷もあるので戦艦は突っ込めない
ナーフ必要じゃね?

753:名も無き冒険者
18/01/25 11:01:17.59 7P6QccQLF.net
タートルネック式装甲を詳しく

754:名も無き冒険者
18/01/25 11:04:11.42 nN1vq4HX0.net
出雲とかネルソンの艦橋のことでしょ

755:名も無き冒険者
18/01/25 11:48:19.61 gcc+Xjcj0.net
タートルヘッドやろ
ハイフリのコレクションは集まらなそうだ

756:名も無き冒険者
18/01/25 12:26:51.87 9Kllh6Jja.net
>>738
俺の感想だと独巡は4と6〜8までことごとくクソなんだがお前上手いんだな
俺はあれダメだ

757:名も無き冒険者
18/01/25 12:40:34.95 4VCvTfLsa.net
みんなヒッパー辛いって言うけど普通に使いやすいぞ
PR2000超えてるわ

758:名も無き冒険者
18/01/25 12:48:46.09 9Kllh6Jja.net
PRは普通でも勝率はわりかし高く出てるが、ありゃクソだ

759:名も無き冒険者
18/01/25 14:01:53.64 0QC9WsZQd.net
ドイツ巡洋艦はマカロフとプリケツしか知らないけど普通に使いやすくね
ヒッパーとプリケツ同じなんでしょ?

760:名も無き冒険者
18/01/25 14:04:04.08 gcc+Xjcj0.net
6、7がつらい
特に他に巡洋艦が少ない時が辛い

761:名も無き冒険者
18/01/25 14:05:21.67 0QC9WsZQd.net
6ってマカロフと同じニュルンベルクでしょ?遠距離で殴ってるだけじゃん?

762:名も無き冒険者
18/01/25 14:06:26.87 0QC9WsZQd.net
ちなみに俺がT6一番ゴミだと思うのはドグラース
こいつ作ったやつは死んだほうがいい

763:名も無き冒険者
18/01/25 14:13:30.74 jireNREX0.net
ドグラースはシナリオ用

764:名も無き冒険者
18/01/25 14:34:51.16 gcc+Xjcj0.net
>>747
基本はそうなんだがな
プラ組んでりゃいいかもだが野良だと他の6のほうがいい
というのが俺の感想
相対的な強さは5>8>6>7
ドグラースは同意

765:名も無き冒険者
18/01/25 14:39:23.39 kQXKblcwM.net
作ったやつはもう死んでると思うのですが(すっとぼけ

766:名も無き冒険者
18/01/25 14:58:54.78 Mu0r87V10.net
このゲームの開発者って亡くなったの?

767:名も無き冒険者
18/01/25 15:03:36.69 gcc+Xjcj0.net
ドグラース作ったのは柳沼って聞いた

768:名も無き冒険者
18/01/25 15:18:43.26 0QC9WsZQd.net
柳沼が死んだってマジなのですか?
>>750
そんなもんか

769:名も無き冒険者
18/01/25 16:43:55.69 tgeXHZxLd.net
tier6巡最強はブジョンヌイ
次点で青葉
クリーブランドも悪くは無いけどシナリオ艦だわ

770:名も無き冒険者
18/01/25 16:48:17.52 gcc+Xjcj0.net
パッチシンボル リスが蛇人間に見えた

771:名も無き冒険者
18/01/25 16:56:35.79 0QC9WsZQd.net
俺はパースかほんへだと思う
便所ヌイもってないけど

772:名も無き冒険者
18/01/25 17:23:04.33 ybUCv9g2p.net
ドグラース良いじゃん
ダズル迷彩が
クソつっていうほど悪くないと思う
普通なだけで

773:名も無き冒険者
18/01/25 17:52:25.59 jireNREX0.net
T6巡洋最強はパースと黄河だと思うわ

774:名も無き冒険者
18/01/25 18:18:13.38 0QC9WsZQd.net
ドグラースは舵と装甲の釣り合い悪すぎ
そのうえ弾速大して良くなくて隠蔽も糞だから駆逐支援全然できない
さらに速度もダオスタに迫られてるし対空も悲惨



775:スもいいところがない



776:名も無き冒険者
18/01/25 18:20:47.79 lUobunzNd.net
>>759
黄河っていいよな
あまり見かけないけど

777:名も無き冒険者
18/01/25 20:27:15.79 qYTLgAF40.net
ネットゲームする時間があるなら金稼いだ方がいいと思う
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
TJHCR

778:名も無き冒険者
18/01/25 22:54:57.93 wNskqTrN0.net
島風で勝率4割のnoobなんですが、
金剛で100戦勝率3割を達成し、
以降戦艦向いてねえやとガン無視キメてたところ、
はいふりコラボ来たのでたけぞう買ってしまいました…
Co-opで平均与ダメ2万くらいなんですが、ランダムに出てきたらやっぱダメ?

779:名も無き冒険者
18/01/25 23:07:25.40 jW4xn5X90.net
もうちょっと射撃ちゃんと当てられるようになってからにした方がいいかな
立ち回りは無理でも射撃偏差だけならcoopでも練習できるから

780:名も無き冒険者
18/01/25 23:28:54.04 Ye9RZFz50.net
スマホ版みんなやりました?

781:名も無き冒険者
18/01/25 23:31:37.46 uX7c3FOS0.net
>>763
coopから出てくるなよ類人猿
coopですら邪魔だぞ

782:名も無き冒険者
18/01/25 23:36:05.50 y2hCda550.net
>>763
ちょっとリプレイを見てみたい

783:名も無き冒険者
18/01/25 23:38:14.29 jW4xn5X90.net
>>764
特にランダムに来ると
>>766みたいな人を人とも思わないような人間のクズが多いからね
そういう意味で嫌な思いしたくなければもうちょっと練習した方がいい

784:名も無き冒険者
18/01/25 23:41:27.88 wNskqTrN0.net
>>766
やっぱアカンか…
一応、勝率は7割超えてるみたいなんですが…
>>767
そいつぁご勘弁…

785:名も無き冒険者
18/01/25 23:47:06.90 wNskqTrN0.net
>>764
とりあえずWiki見て勉強してきますわ…
>>768
とりあえず芋の真似を止めてみたら途端に10万ダメージとか出るようになったよ。
体当たりで敵MUSASHIを葬ったからなんで自慢になりゃしませんが。
みんなレスありがとー。頑張る。

786:名も無き冒険者
18/01/25 23:55:54.61 y2hCda550.net
何事も練習せにゃ上手くはならない
ただcoopとランダムは違いが大きいのがね
いきなり武蔵でランダムに飛び込むのは構わないけど罵詈雑言を受けるのは覚悟せねばならん
もっと下のティアで練習重ねてからがお勧め

787:名も無き冒険者
18/01/25 23:58:25.17 9za/j7z1a.net
YOUTUBEとかニコ動でうまい人のプレイ動画見るのが一番勉強になるで
FPSとかだとどうしても反射速度とかで無理な面もあるけど、このゲームはスピードゲームじゃないし、プレイ動画見るのが一番の練習になると言っても過言じゃない

788:名も無き冒険者
18/01/25 23:59:01.42 uX7c3FOS0.net
ゴミカス操艦技術でT10来るの擁護とか類人猿の仲間いてよかったな!まあ類人猿のほうが多いからそこは安心していい
叩かれないか否かは別としてな

789:名も無き冒険者
18/01/25 23:59:18.48 Qisny16D0.net
勝率7割ってcoopの話よな・・・?
ミッション目当てで猿プしても普通9割後半だぞ

790:名も無き冒険者
18/01/26 00:18:17.73 6+ceddD10.net
>>771
だよねぇ。駆逐でも突撃するだけで大戦果上げられるし…
>>772
動画見て勉強みたいなのが一番苦手。自閉症なんよ。
>>773
安心!
>>774
そうなの? 周囲がボットまみれの時は下がるもんだと思ってる…

791:名も無き冒険者
18/01/26 00:23:56.96 aPiLERjl0.net
ガチガイジだった

792:名も無き冒険者
18/01/26 00:40:50.65 Tq8BtOKQd.net
botなんてろくに回避行動しないし脳死突撃してくるだけだ


793:からマトモにプレイしてれば負ける方が難しい 普通のプレイヤーなら95%は勝てる 正直9割切ってるのは、自殺或いは利敵行為してると疑われるレベル



794:名も無き冒険者
18/01/26 00:49:00.13 PiwYtr1c0.net
coopで勝率7割ってぷかぷかかよ

795:名も無き冒険者
18/01/26 00:52:17.68 aPiLERjl0.net
すまんなよく見てなかったがこのレベルの類人猿はなかなかいないわスローロリスレベルだろこれ
迷惑だからせめてゲームでは迷惑をかけるなランダムに絶対来ないでくれ

796:名も無き冒険者
18/01/26 01:02:37.49 Q1+gusexa.net
出雲ってティア9中だと艦の性能的に弱いけど、
レンジャー、レキシントン並みにゴミじゃないから全然気にならない。
俺的にはティア10戦艦に乗ってる奴の腕が雑魚なのが一番気になる。
まともな奴って分艦隊で来てる奴位しか見かけない。

797:名も無き冒険者
18/01/26 02:09:18.33 sW7Xw+lk0.net
そりゃチーム組まないと野良はワケわからん動きする味方のせいで戦艦孤立したりするからな

798:名も無き冒険者
18/01/26 03:56:38.39 WOtPXASd0.net
coopだし言っても無駄だからと諦めてるがcoopですらお断りなレベルの奴は実在する
巡洋艦ならすぐ沈められるからまだいいが戦艦で来て与ダメ2万のガチガイジプレイはもう迷惑行為だわ…
お前連れてきた対面の戦艦誰が沈めるんだよと、それなりに与ダメ出すしラムもするbotの方が余程優秀だわ

799:名も無き冒険者
18/01/26 04:01:42.78 LDkA3IBF0.net
ティア5卒業する頃には3000試合してたわ

800:名も無き冒険者
18/01/26 06:58:16.99 zLtcSuko0.net
ランダムなんだから下手でも行くよ

801:名も無き冒険者
18/01/26 08:26:05.29 lQ9d915z0.net
>>779
お前名前なんていうの?w
調べてやるよ
ゲームチャットで偉そうな事言うやつ皆赤パンばっかなんだが
ここで言われてる紫とかまず居ねぇじゃん良くて緑くらいだぜ

802:名も無き冒険者
18/01/26 09:24:16.40 DjI2RXVR0.net
だいたい定石と思われる艦隊運動して、真面目にエイミングしていればcoopで95%、対人で45%以上の勝率はでると思う
ただ、にちゃんねるでエラそうな大言壮語を吐いてるクソガキどもは対人で55%以上ないと許さない
自分の成績を棚に上げて他人を叩きたいだけのゴミクズだから、こいつらの非現実的な煽りは真に受けなくて良い
こいつらのT7以上のソロ勝率を抽出したとして、本当にそのビッグマウスに似合う成績を持っている奴がどれほどいるのやら・・・・

803:名も無き冒険者
18/01/26 09:48:50.66 8yQFX2GP0.net
AI艦がタゲってる敵を倒した後トチ狂って魚雷を側にいる味方にぶっ放すのどうにかしてくれ

804:名も無き冒険者
18/01/26 10:10:03.90 ooCJsWl4M.net
いや、ルール理解していれば普通はランダムでも48%くらいはいくだろう…

805:名も無き冒険者
18/01/26 10:10:11.52 4PhbsemU0.net
COOPなら諦めろ

806:名も無き冒険者
18/01/26 10:27:57.29 DjI2RXVR0.net
>>788
そういうこと言う奴がいるから、いやいや50以下はバカでしょ 53は当たり前だろ? ってエスカレートして現状に至るわけ

807:名も無き冒険者
18/01/26 10:45:39.02 ooCJsWl4M.net
>>790
ただおれはXVM見たときに48%基準にしてるってだけ
それ以下はシステム理解してないやつらばっかり

808:名も無き冒険者
18/01/26 10:58:28.40 pdLdPzU7p.net
T7以上だと平均48%前後くらいだ…
T8くらいの戦場のほうが面白いんだよなー、勝てないけど

809:名も無き冒険者
18/01/26 11:50:09.87 UDpYd1COM.net
>>786
Tier7以上だけだとソロ勝率57%越えるし大歓迎だわ

810:名も無き冒険者
18/01/26 11:56:31.24 DjI2RXVR0.net
「平均値より上」を求める事の非現実性、愚かさを考えてくれ。
「平均前後の集団に入っていれば良しとする」べきなのだよ。

811:名も無き冒険者
18/01/26 12:01:51.05 Civk5vyQa.net
知能が平均以下だからそういう話しても無駄

812:名も無き冒険者
18/01/26 12:19:14.54 YTf8vUeVM.net
そんなの気にするのがアホ
ランダムでもランクでもシナリオでも勝ち負け気にせず参加すればよい

813:名も無き冒険者
18/01/26 12:27:10.24 DjI2RXVR0.net
>>796
いや気にしようよ
ただ、統計の意味を理解できないバカが、勝率調整あるだろ、とか、〜〜%以下は猿だ、とかぶっこいてるのがアホなだけで
ちゃんと勝つつもりで真面目に戦うのは大前提

814:名も無き冒険者
18/01/26 12:27:16.65 qUkySHcZd.net
coop7割のBOT以下を擁護とかもうねランダムと同じくお察しなやつここもたくさんいるんやろなぁ…
アルザスで遊んでよ

815:名も無き冒険者
18/01/26 12:59:17.56 QtByP6GG0.net
>>787
その不具合だいぶ前にもあったよな

816:名も無き冒険者
18/01/26 13:36:31.37 DjI2RXVR0.net
>>799
バリバリ現在進行形だぜ
あれはわざとやってんのか、バグなのか、シロンボの考える事はよくわからん・・・

817:名も無き冒険者
18/01/26 15:41:38.99 6+ceddD10.net
>>776
手帳持っとるよ。精神2級。お役所公認メンヘラ。
>>777
味方が脳死突撃しててふと見ると、
自分の反対側は溶けて消えてたとかよくなくない?
>>778
きっと普段プレエしてる時間帯のせい…
>>782
申し訳ない…
今はとりあえず平均5万dmgくらい出せるようになってきた。
たけぞう強いね。
>>798
エンジョイ勢ってそんなもんだと思ってた。
アカンのね…

818:名も無き冒険者
18/01/26 15:48:30.39 TqqYxWDsd.net
Bot以下なのにBOTのせいなのか

819:名も無き冒険者
18/01/26 15:48:55.67 Civk5vyQa.net
まあ武蔵でcoopならとりあえずラムせずに10万ダメージを目標に頑張って
そのぐらい当たるようになったらあとは立ち回りだから
金剛あるならそこから順追って育てつつ覚えていくのがいいと思うけどね

820:名も無き冒険者
18/01/26 15:54:34.19 S8TBgVOIr.net
>>801
エンジョイ勢に失礼だろ
ガイジと一緒にするな

821:名も無き冒険者
18/01/26 16:08:30.76 XNVjJaNP0.net
大和の回復力返して

822:名も無き冒険者
18/01/26 16:14:54.52 6+ceddD10.net
しかし、味方にワイみたいなガイジが居れば
そりゃあムカつく事この上ないかもしれないけど、
敵に居たら美味しくない?
私が日駆に乗ればレーダー餅の美味しいおやつ!
巡洋なら戦艦や空母の美味しいおやつで、
戦艦ならみんなの美味しいおやつだ!
空母だけは何故かランダム勝率6割台で滅多におやつにされない。
むしろ負け戦でも毎度無駄に試合を長引かせるから大層ウザかろうね…
でも空母はやっててスゲえ辛いからあんま乗らんくなった。
索敵に指示に護衛に駆逐の粘着に航空戦に攻撃に…
みーんなみんな同時進行でツリー進めたら最終的には8中隊て、
無理やろあんなん知恵熱出るわ。ワイは龍驤ちゃんでギブアップ。
てか龍驤ちゃん、100戦やっても脳汁出る瞬間が無い苦行オブ苦行。
敵艦どんだけ沈めても忙しすぎて気にしてられないから感動ゼロ。
空母って味方の奴隷なんじゃないかと疑うほどだ。
勝ててもちっとも面白く無いわ…

823:名も無き冒険者
18/01/26 16:16:41.24 6+ceddD10.net
>>803
やっぱそれ


824:ェ無難ですかねー… >>804 先日まで自覚無かったんや。すまんな。



825:名も無き冒険者
18/01/26 16:48:17.73 Lcw2s8wX0.net
>>787
タゲってなくてもトチ狂ってるね
こないだもbot最上が最後の敵と島影からの遭遇と同時に敵と全く関係ない方向へ魚雷撃ってたわ
いつからかおかしいか覚えてないが一ヶ月以上前からではなかろうか

826:名も無き冒険者
18/01/26 16:49:53.71 P+oPETsS0.net
>>807
弾当たらないなら定番のこれをみたら横移動してる奴には当たるようになるぜよ
【WoWs】清霜の戦艦訓練 十四日目 金剛 偏差射撃3


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1153日前に更新/224 KB
担当:undef