【昇給800円】新一般職 その76 【地域基幹への道】 at NENGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:〒□□□-□□□□
23/02/13 21:44:37.80 0F6KDIZJ.net
全部○でノーコメントで出してS評価もろたことあるで

701:〒□□□-□□□□
23/02/13 21:51:17.67 VzrsVTNs.net
人事評価シート いつ配られるん?

702:〒□□□-□□□□
23/02/13 22:56:56.66 fYD2mxdZ.net
コース転換受かったけど、最後だから全部◎で提出したわ

703:〒□□□-□□□□
23/02/13 22:57:16.57 u3MGlw+s.net
もう配られて提出したよ。
全部◎にしてコメントちゃんと書いた。
後は班長や部長に気に入られてるかどうかよ

704:〒□□□-□□□□
23/02/13 23:10:42.57 4Ey9SJTl.net
毎年同じ事書いてる気がする

705:〒□□□-□□□□
23/02/14 02:52:02.97 aFn4y6M/.net
全部◎にしたら何かと理由つけて○に下げてくる癖、全部○にしたらお前やる気あんのかと詰められる始末

706:〒□□□-□□□□
23/02/14 06:44:31.17 irSr+Omz.net
>>687
全部◎にしてもお前にSの決定権ねぇのバレてるからって言ってやれ。
とても都合の悪い真実だから。
Sの人参が実は無いことに気づいた時の一般の反乱がおきる。

707:〒□□□-□□□□
23/02/14 07:09:18.15 Fck8pm9I.net
もうやる気もないし全部◯にして出してる

708:〒□□□-□□□□
23/02/14 07:22:56.16 irSr+Omz.net
>>689
君のような勘のいいガキは嫌いだよ

709:〒□□□-□□□□
23/02/14 07:35:42.23 m5cuPgkW.net
毎年めっちゃ丁寧にビッシリ
書いてる人が
C評価だから可哀想になる

710:〒□□□-□□□□
23/02/14 08:24:57.02 zpxpX8dz.net
>>691
バカは可愛いけど無能なんだよね。

711:〒□□□-□□□□
23/02/14 08:32:05.38 uLwTPNn7.net
逆に○何個か入れた方がいいとかいうよな
もうsつける人は決まってると思うけど

712:〒□□□-□□□□
23/02/14 11:10:09.82 Xizxh93v.net
◎とか◯とか競馬新聞かよ

713:〒□□□-□□□□
23/02/14 16:04:08.29 wL43AF0v.net
ついでにスピード指数とか書いたら面白いな

714:
23/02/14 16:50:33.58 DzUv1TZB.net
 .,
【決算速報】日本郵政、4-12月期(3Q累計)経常は31%減益で着地
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
【決算速報】楽天グループ、前期最終は赤字拡大で着地・10-12月期(4Q)最終は赤字拡大、今期業績は非開示
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

715:〒□□□-□□□□
23/02/14 22:22:04.44 +VwkEnHA.net
>>684
まだ貰ってないけど4月から基幹だから俺も◎で出すわ!

716:〒□□□-□□□□
23/02/14 22:36:31.22 Oies/HDN.net
冬休み明けで出てきたら、開口一番「辞めたかと思った」
ほんまに辞めたろか?

717:〒□□□-□□□□
23/02/14 23:14:49.63 4Mf258oR.net
全部○で出したら、何か問題でもあるのか?
自己評価なんだから、別に問題はないと思うが。

718:〒□□□-□□□□
23/02/15 02:48:41.23 ocGY4HiD.net
まぁ上げる奴はある程度決まってるよな
○ばっかでも勝手に◎にされる

719:〒□□□-□□□□
23/02/15 06:44:34.87 vfqwN39S.net
>>700


720: そうそう!◯にしても◎にされるから、最初から◎してたほういいよ!



721:〒□□□-□□□□
23/02/15 08:01:42.70 gwsJxgue.net
地域基幹職受かった人はもうだいたい異動言われてる?におわせてきな

722:〒□□□-□□□□
23/02/15 08:09:37.95 xQtjPAk0.net
4月から基幹だけど匂わせみたいなのはあったよ。でも異動の有無も含めて具体的な事は絶対教えてもらえないんだから3月1日までおとなしく待とう

723:〒□□□-□□□□
23/02/15 08:40:23.61 VG15dsOK.net
Sなんか取ったことないわ、やる気もないからいいんやけど

724:〒□□□-□□□□
23/02/15 09:57:05.10 pOkxciwV.net
自分もSとった事ない。周りに優秀な人いすぎて諦めてる。
去年特約2件取ったけどダメで、今年も特約2件取ったけどダメだろうな
今回S取れなかったから諦める

725:〒□□□-□□□□
23/02/15 10:42:56.33 aKWxtx6p.net
特約なら期間雇用でも出来るから、それ以外で頑張らないと

726:〒□□□-□□□□
23/02/15 10:46:00.73 nTNIwSR2.net
そもそも評価高ければ
特約なんて取らなくてもS取れるし、
地域基幹職にもなれるぞ

727:〒□□□-□□□□
23/02/15 11:54:43.50 y4N1k1+P.net
結局は自分の身は自分で守るしかない。
学校や会社でいじめられている方へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます!
「いつ、どこで、誰に、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などを時系列で記録を可視化して証拠を保存しましょう!
日記や録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

728:〒□□□-□□□□
23/02/15 13:27:17.76 Q5Zla4K9.net
班長手伝ってればSくれるよ

729:〒□□□-□□□□
23/02/15 14:13:16.72 gwsJxgue.net
今計年決めてるけど4月から基幹で異動なんだけど通るのかな

730:〒□□□-□□□□
23/02/15 17:35:26.07 X7qN7/a3.net
あくまでも希望だからな

731:〒□□□-□□□□
23/02/15 18:01:02.36 9Udi7Xv8.net
余裕!

732:〒□□□-□□□□
23/02/15 23:56:37.24 9k0GCToh.net
指定表作ってるけど年度末に提出する経年の表通りに作ったことないわ
みんな先の予定なんかわからんから適当に書いてるし意味あるのあれ

733:〒□□□-□□□□
23/02/16 00:47:32.52 rFP+qaFq.net
あんなもん意味ないぞ

734:〒□□□-□□□□
23/02/16 05:53:39.93 cuwv9qpl.net
自分も指定表作っているが、申告通りに指定表作っている。
計年消化もし易いしな。
一欠までは申告通りに指定表を作る。
休み希望はお互い様。
突破的休みは自由年休消化で対応。

735:〒□□□-□□□□
23/02/16 06:36:02.18 zPohJC5Z.net
隣の班の一般職も指定表作らされてたな
作ってない俺が基幹受かって
そいつが落ちてたから気の毒だった
班長が基幹職になりたい一般職を
利用するタイプだとほんと全部
仕事丸投げしてくるよな

736:〒□□□-□□□□
23/02/16 06:41:27.50 ztsV7wBf.net
好きに作っていいなら喜んで作るがな
楽な日、嫌な奴がいる日いろいろあるし

737:〒□□□-□□□□
23/02/16 06:43:55.25 RYmdvF73.net
結構楽しいよ
なんだかんだ言って自分の希望が最後になるけどな

738:〒□□□-□□□□
23/02/16 06:54:57.03 Tv+Lp1Xf.net
俺も作れって言われたけど、
班長手当出るんですか?って聞いたら
出る訳無いだろって言われたので
じゃあ嫌ですって断ったよ

739:〒□□□-□□□□
23/02/16 07:16:02.14 RYmdvF73.net
>>719
Cだな

740:〒□□□-□□□□
23/02/16 07:22:56.75 BSxZEnl0.net
会社も組合もいちばん多い1973生まれの万主がいなくなるまで不合理は放置するつもりだな。
組合報の一般職待遇改善も「一般職が足りない、登用試験が定員割れ」って悲鳴から始まっている、つまり「俺たち基幹を食わせる奴隷が足りねえ」って事。

741:〒□□□-□□□□
23/02/16 07:28:44.35 hIl3FZH/.net
>>721
お前みたいな奴が外部に一般職が奴隷の使い捨てだってバラすから誰も来なくなったんだろ。
俺の退職まで会社持たせてお前らは船と一緒に黙って沈めよ。
老害 局長、基幹職一同

742:〒□□□-□□□□
23/02/16 08:05:00.13 ZIm7tOr9.net
営業も配達応援もやってないわ

743:〒□□□-□□□□
23/02/16 08:48:22.32 1Vraki88.net
年収400万円を365日で割ると10,958円。1日あたり1万1,000円しか貰えない。

744:〒□□□-□□□□
23/02/16 08:51:22.44 4angAPeV.net
基幹職の仕事内容を一般職にやらせれば人件費大幅削減やんw

745:〒□□□-□□□□
23/02/16 08:56:57.91 wcqffEKR.net
>>719
出るよ。
その班長が無能なだけ。
地域基幹職は役職候補、希望者前提なので、人を使えるかどうかを見ている。
配達早い、特約何件取りましたは、マイナス評価にはならないし、印象的には良いとは思うが、それで?の続きが必要。
配達を早く終われさせたので、他の班員の補助に入り班の超勤を少しでも減らす様にしました。
出発時間を早めるために、少し時間が掛かっている班員に助言しています。
自分がとれた特約案件の交渉経緯を周りに共有し、類似営業先へのサンプルとしています。また、担当者と同伴で交渉にあたり、担当者に自信をつけさせる行動をしています。
等々、周りを巻き込んで何をしたか?しているか?したいか?

746:〒□□□-□□□□
23/02/16 08:58:15.34 wcqffEKR.net
あと人事は継続されていることも覚えておいたほうがいい。

747:〒□□□-□□□□
23/02/16 09:56:38.03 kehYQfmG.net
そもそもなんで一般職が勤務表作るの?
班長、副班長、主任は何やってるの?

748:〒□□□-□□□□
23/02/16 10:49:59.09 2AA6WZPK.net
>>725
管理職削減すれば大幅減だよ

749:〒□□□-□□□□
23/02/16 11:56:19.20 EMkmd00n.net
なんでってSとるためコース転換に合格する為に班長業務だろうがなりふり構わず仕事するのが新一般職だろ

750:〒□□□-□□□□
23/02/16 12:25:32.06 Ay+ufRrY.net
じゃあ班長副班長はなにしてるの?

751:〒□□□-□□□□
23/02/16 12:35:05.16 fJdcjJSQ.net
意識高い系のアホにかまうな

752:〒□□□-□□□□
23/02/16 13:21:46.11 mc20d36E.net
うちの班は班長も朝から晩まで配達に行ってるよ
だから勤務指定表作成も手伝うし業務支援への入力もしてる

753:〒□□□-□□□□
23/02/16 17:29:59.75 2f3FssKS.net
>>727
継続というのは管理者が変わっても引き継がれていくという意味?

754:〒□□□-□□□□
23/02/16 19:23:13.83 ni9njBOM.net
部長同士で社員一人ひとりの取説の引き継ぎみたいなのはあるよ、ってか実際にあった。
「このバイト・一般職は、A有やSをニンジンよろしくぶら下げれば、いくらでもサビ残して特約営業する」
「この班長副班長は『まあまあ、君一人さえ大人になればいい話だから、わかるよね・・・』って言えば、問題社員の


755:重大事故みんなシュレッダーして泥をかぶる、管理者は見て見ぬ振りして逃げ切ればおK」とか。



756:〒□□□-□□□□
23/02/16 19:30:29.80 TvWg6SHe.net
評価高い奴と要注意人物くらいで一人一人なんてあるわけないだろ
田舎の少人数の局だったらあるかもしれないけど

757:〒□□□-□□□□
23/02/16 19:43:59.67 YJPWSiZe.net
>>736
わかってないな、それが有るんだよ。
あと2年問題をもみ消し『さえ』すれば、退職金満額天下りまで付けば、社員一人ひとりの取説たとえ100人でも必死に読むさ、ってか読んでた。

758:〒□□□-□□□□
23/02/16 19:51:57.15 bVpglpdV.net
なにこのクソ気持ち悪い文章
本当に日本人か?

759:〒□□□-□□□□
23/02/16 20:09:11.57 ZIm7tOr9.net
ちょっとなに言ってるかよくわからない
誰か翻訳して

760:〒□□□-□□□□
23/02/16 20:55:06.47 2S3iRWWw.net
>>739
各郵便局には1人1人のトリセツと班のトリセツがある(妄想)
部長は基本2年で変わるからそれをまず最初に読んで、(問題をもみ消すレベルまでの)安牌を切り続ければいい(妄想)

761:〒□□□-□□□□
23/02/16 21:19:11.42 uHOGHhgm.net
妄想じゃないよ、俺は見た、集配各社員の取説の引き継ぎ、かなりエゲツない事も書いてあった。
ま、別に信じなくてもいいよ、会社を信じて明日からも自爆サビ残で頑張りなよ、俺は関係ねーから勝手にやりなよ。

762:〒□□□-□□□□
23/02/16 21:20:17.12 1HhqftGo.net
俺は勤務指定作ってるけど好きに作れるから大歓迎だわ

763:〒□□□-□□□□
23/02/16 22:05:07.76 U+Srp2uk.net
郵政労組、民営化後最大のベア9千円要求へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

764:〒□□□-□□□□
23/02/16 22:38:16.04 9O1nASxu.net
組合が要求したベアを満額回答した事ってこの会社過去にあるの?

765:〒□□□-□□□□
23/02/16 22:50:17.77 zPohJC5Z.net
ないよ
よくて1000円が関の山

766:〒□□□-□□□□
23/02/16 23:24:54.64 RgXBSJ64.net
>>11
小泉進次郎氏が求人サイトで秘書募集「月給25万円」「進次郎の分身として活動」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

767:〒□□□-□□□□
23/02/17 02:06:16.96 aZ2u9XeN.net
URLリンク(www.lnews.jp)
ベアーに答えられる資産あるにはあるね
我々には投資せず騙された糞トール救済するみたいだよ

768:〒□□□-□□□□
23/02/17 02:08:15.00 VNMWJ6Gh.net
昇給800円(笑)の人たちが1000円も上がったら倍以上になって地域基幹と昇給幅に不公平が出ちゃうから一般は200円くらいでいいよw財源が足りなければ地域基幹の登用数絞ればいいw

769:〒□□□-□□□□
23/02/17 07:27:52.53 ooGKNseJ.net
>>747
会社としては今の体制では伸び代がなくて、投資つまりバクチで永遠に勝ち続けるしか延命手段がないわけだから、ある意味正しい選択と言える。
次のトールはまた起きる。

770:〒□□□-□□□□
23/02/17 12:38:09.30 8/ObviDp.net
毎年6000円ベア要求しているのだがね

771:〒□□□-□□□□
23/02/17 13:16:02.92 Uz1bNh/Y.net
そもそも自爆要員すら毎年減っていってるし

772:〒□□□-□□□□
23/02/17 13:44:57.86 JmUHrEZU.net
>>744
8年くらい前に1000円かあったなw
原資が無いが決まり文句
買収する金はあるくせに

773:〒□□□-□□□□
23/02/17 14:23:08.86 GzRgXUN2.net
小泉進次郎「悲観的な1億2


774:千万人の国より楽観的な6千万人の国の方がよい」 [無断転載禁止]©2ch.net https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/manifesto/1484322746/ http://www.sankei.com/column/news/170106/clm1701060003-n2.html (続きはサイトで) だから日本の未来の方が明るいと言うのではない。私が、わが国の未来に希望を持つのは、 近年の若者世代の新たな変化に期待してのことだ。厚生労働省の調査によると、大卒者の就労3年以内の離職率は3割にも上っている。  仕事で全国各地を回り、ボランティア活動などに取り組む若者と話すと「普通に生活できるのであれば 社会に役立っていると実感できる仕事にかわりたい」と語る若者が驚くほど増えているのを実感する。 「一流大学を出て一流会社に就職する」といった若者の価値観は確実に変化し始めている。  昨年9月に都内で開催した「ソーシャルイノベーションフォーラム」にも全国から2千人を超す若者が詰め掛け、 人口減少など、この国の将来について3日間にわたり熱い議論を行った。  自民党青年局長を務めた小泉進次郎衆院議員も出席、「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、 将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、成功事例を生み出せるのではないか」と語り、会場から拍手が起きた



775:〒□□□-□□□□
23/02/17 15:31:31.96 MlUEaU2d.net
つまりやる気がなかったりギャンブルの為に仕事して超勤してるようなやつはタヒんで半数にしたほうがいいってことだな

776:〒□□□-□□□□
23/02/17 16:19:41.32 2gsSGCe0.net
アジアン?




お前、アジアン?


可哀想すら間違えたアジアン?

777:〒□□□-□□□□
23/02/17 17:17:16.65 uk1Gf3C3.net
>>719
班長手当はないけど班長ポイントはあるから、ちゃんとわかってる班長は班長ポイントくれる
まぁ存在すら知らない班長(w)が多いのは確か

778:〒□□□-□□□□
23/02/17 17:19:07.33 CXyVRDA4.net
アジアン?


お前、アジアン?

可哀想すら間違えたアジアン?

779:〒□□□-□□□□
23/02/17 18:29:40.21 urfZ9FM9.net
班長ポイントって
10分~14分が1ポイント
15分~30分が2ポイント
31分以上が3ポイント
1日の最大ポイントは3ポイント
だったよね?

780:〒□□□-□□□□
23/02/17 19:08:50.77 rZIDxGdk.net
そもそもベア妥結じゃなくてベア要求でいちいちニュースにすんなよ
絶対9000円ベアなんてあるわけないし、0か1000円だろ

781:〒□□□-□□□□
23/02/17 19:20:24.31 dE1uwOst.net
次年度の計年通常の配置で作成したことを仮定して計算してみたら180くらい余って草
はよ人増やせやボケ管理者が

782:〒□□□-□□□□
23/02/17 20:56:20.61 aIZXWd7P.net
割と普通に休みだけ減ってベア無しだと思う「雇用は守り切った、勝ち取った!」って。
実は50代主任や氷河期A有がちらほら居なくなっているのは内緒だ。

783:〒□□□-□□□□
23/02/17 21:57:41.14 R33WBcSV.net
>>760
余って…?取り切れなくてって書かないと勘違いするやつおるだろ
ちなみにどういう計算したんか知らんけど9人区8-1中勤とかでも180日足らなかったら月割で15日、2人足りない事になるが毎日2欠なん?

784:〒□□□-□□□□
23/02/17 22:14:16.08 dE1uwOst.net
>>762
確かに紛らわしかったな
1欠が通常


785:、それプラスでゆうパックの応援で週に何回か取られてしまうからな



786:〒□□□-□□□□
23/02/17 23:02:09.33 LX6KVjzC.net
号俸統一の話は春闘では関係ないんだっけ?

787:〒□□□-□□□□
23/02/18 00:47:03.80 ASAUKcp+.net
>>764
号俸統一?主任以下との俸給表統一のことかな?
それであれば春闘と関係あるけど、今回どころか、しばらく時間掛かるだろうね。

788:〒□□□-□□□□
23/02/18 08:18:38.53 Xgf+Ua5l.net
職場も見ても経済的な理由から小梨夫婦が少なくない
全員基幹にしても黒字になるまで値上げする方が
大企業として日本社会に与える影響を考えればいいのではないか
今のままでは少子化推進企業じゃないか

789:〒□□□-□□□□
23/02/18 08:22:14.14 mdySMyBI.net
>>766
気づいたなら辞めろ。
人生詰むぞ。

790:〒□□□-□□□□
23/02/18 08:45:10.59 TBziQYiz.net
>>766
要約すると能無し一般職だけど無条件で地域基幹にしてくれってこと?

791:〒□□□-□□□□
23/02/18 08:47:25.26 tPAQxAum.net
日本社会の縮図のような企業やし

792:〒□□□-□□□□
23/02/18 10:05:12.77 xatPcIoV.net
年齢が30↑で一般職になった奴らも大半は人生詰むのを覚悟でやってんじゃないのか?
今を生きる金が欲しいだけだろ。
まさか、ここから出世して金稼いで嫁と子供が手に入るとでも?
女視点ならこの労働環境で子供産んで育てられるとでも?
問題なのはそんな奴らが増えていく会社が今後どうなるかって事だけど一般職が考える事ではない。

793:〒□□□-□□□□
23/02/18 10:14:12.82 M9JZxMRp.net
>>770
そうか?
35歳で地域基幹職になったとして、
38歳で主任、万年主任で
55の昇給停止まででも
ざっくり手取りで8万近く
変わると思うぞ
退職金も増えるし

794:〒□□□-□□□□
23/02/18 10:37:12.08 GBVqd3uv.net
あゝ人生に涙あり

人生楽ありゃ苦もあるさ
涙のあとには虹も出る
歩いてゆくんだしっかりと
自分の道をふみしめて
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとからきたのに追い越され
泣くのがいやならさあ歩け
人生一つの物なのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて
人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ

まるで一般職の主題歌だなコレ…

795:〒□□□-□□□□
23/02/18 10:43:39.91 OZaGMXU3.net
>>734
管理者替わる毎に評価内容は引き継がれているみたいやし、内部登用面接におけるレポート、評価、研修でのレポート内容等々、も引き継がれているみたいやで。
ただこの内容が現場管理者レベルで引き継いでいるのか?課長代理以下は中央局副局長レベル・課長以上は支社レベルで引き継がれているかは判らないがね。
あくまでも噂と個人的な感覚と、聞いた話やけども。

796:〒□□□-□□□□
23/02/18 10:53:15.31 OZaGMXU3.net
部長は机で仕事していないとよく言われるが、かといって、社員の申告書含めレポートを読む暇なんかないからある分けないだろと言われる。
暇そうに椅子に座っている部長が、社員のレポートを読んでいるとは一切思わないのだろうか?
実際には何をしているかは知らないが、可能性さえも探らないのだろうか?
昇職面談において、なぜそんな事を知っているのかと思った話をされたことがある。

797:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:27


798::02.02 ID:1I9AGon+.net



799:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:30:43.55 14BHv8iS.net
工場とか倉庫とかで
女性は、ほとんどすっぴんなんだよ
化粧禁止ではない職場
1人だけ毎日ちゃんと化粧してんだよ
仕事終わったら、そのまま遊びに行くのか、彼氏と遊びに行くのか知らんけど
毎日ちゃんと化粧する方が正しいか
毎日すっぴんノーメイクで職場が正しいか
どっちがイジメられるか?
どっちが得するか、損するか
職場が嫌になるよな
イジメられたりするから
ぶりっ子が正しいか?
ぶりっ子じゃない方が正しいか?
日本は出る杭は打たれるから

ハマショー J・BOY
ハマショー 悲しみは雪のように
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

800:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:32:44.01 H1u0DIZy.net
>>772
なお、半分以上が涙を流しながら惨めに一般のまま人生を終える模様wその現実から目を背け自分は地域基幹になれる側だと思い込み、ニンジンを追っている内に転職出来ない年齢になり詰み(笑)

801:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:42:00.67 14BHv8iS.net
お前みたいなゴミクズが社会を作った結果論だよ
こんな理屈が正しいと思うなら
東大行けるよなゴミクズ
馬鹿総理だらけの歴史だよ
馬鹿が息子を芸能人に、スポーツ選手に、政治家に


サッカー 前田遼一コメント

―南アW杯メンバーの本田圭佑、長友佑都(マルセイユ)らは鼻息が荒かったのでは?
「『上に行くんだ』というギラついた感じはすごかった。特に圭佑はそうでした。その前年のオランダ遠征で俊(中村俊輔=横浜FC)さんに『FKを蹴らせてくれ』と要求した時も、練習中から『対等』という意識でやっていたから『やりそうだな』と僕は見ていた。自分が若い頃、中山(雅史=ジュビロ磐田コーチ)さんやタカ(高原直泰=沖縄SV)さんに同じことができたかと言えば、そういう文化はなかったけど、今思えば一番大事なことかもしれないなと感じます」

802:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:42:12.60 L68wuAZ2.net
今日もエプロンマンは元気だな

803:〒□□□-□□□□
23/02/18 11:54:55.83 nlCEe0oI.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
Police、 Every Breath you take
Sting、 Englishman in new york

804:〒□□□-□□□□
23/02/18 13:35:02.47 utW8H2pc.net
>>770
こーゆうのよく書いて蔑んでる奴いるけどさ、バイトでも新一般でも結婚して子供いる人なんてたくさんいるぞ

805:〒□□□-□□□□
23/02/18 16:50:31.60 bh4yrlTl.net
外務なら通配のA有で地域にもよるけど時給1600円超えてくるしな、1700円のとこもあるし
年収も400万超えてる人がほとんど
400万あれば、贅沢はできないけど最低限子育てもできるよ
内務は………

806:〒□□□-□□□□
23/02/18 16:52:18.95 y4OE9NHq.net
貧困子持ち生活は弱者こどおじより悲惨だからな
内務だったら親が資産家とかでも無い限り無理

807:〒□□□-□□□□
23/02/18 17:37:28.90 4Xue9EXk.net
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

矢島工務店 とんねるず

808:〒□□□-□□□□
23/02/18 17:42:16.10 mdySMyBI.net
>>771
学歴の話と似たようなもんだと思う。

809:〒□□□-□□□□
23/02/18 20:07:32.70 tl28Odm0.net
来年度の計年の紙もう出したんだけど夏冬休み3日ずつって書いてあったけど出したはいいが
変わるのかな

810:〒□□□-□□□□
23/02/18 20:13:59.47 utW8H2pc.net
今回の春闘で決まっても来年度とかからじゃないの?

811:〒□□□-□□□□
23/02/18 22:02:09.14 n1ANmVI1.net
何か田舎でヤクザって馬鹿にされて可哀想な人らだぞ
ガレッジセールの川田とかゴリとか
「歌舞伎町で眼の前にヤクザが歩いてたからドロップキックして逃げた」とか言うんだよ
田舎の若いヤツも、言うからね
ヤクザにドロップキックして逃げたとか
それと
ヤクザってヤクザの組に入る奴が居ないから、知的障害者とかを組に入れてたから、本当にヤクザって馬鹿にされて可哀想だから
知的障害者を鉄砲玉とかパシリに使ってたから笑われて可哀想だったんだよ、
ボロボロのベンツに乗って可哀想だから
皆んなから馬鹿にされて可哀想だから
金持ちになったんだよね
ごっつ 兄貴
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

812:〒□□□-□□□□
23/02/18 22:31:32.74 kyHDyLEY.net
>>782
内務はA有いくらですか?

813:〒□□□-□□□□
23/02/18 22:55:54.17 xYlp5svg.net
>>789
深夜専門なくなったし250万くらいだろ

814:〒□□□-□□□□
23/02/18 23:29:22.17 iM6XXqne.net
内務は局によって、人によって勤務条件が違いすぎるからねぇ
勤務時間短い人が多いし
あとA有とかあんまり関係ない
スキルによる上がり幅が少ないから

815:〒□□□-□□□□
23/02/19 10:08:45.27 /BWlHp+f.net
総務でA有の子が時給1300くらいって言ってたよ

816:〒□□□-□□□□
23/02/19 10:30:04.48 Q6efm3Rf.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

817:〒□□□-□□□□
23/02/19 11:36:23.63 WeY8ARq/.net
>>136
オマエらクズは、今まさに社会の追い出し部屋だろ!(爆笑)

818:〒□□□-□□□□
23/02/19 11:39:54.40 WeY8ARq/.net
>>142
バカな部長と局長と、この会社自体が糞だろ!

819:〒□□□-□□□□
23/02/19 12:04:12.33 WeY8ARq/.net
>>396
採用から10年以上してからがスタートだよ!公務員時代からの名残り。

820:〒□□□-□□□□
23/02/19 15:13:21.12 ZqL0TNhA.net
>>792
内務っていったら普通郵便部じゃね
時給安い地方だったら祝日無し8時間フルタイムで200ちょっと超えるくらいだからな
ナマポ以下の生活しか出来ない

821:〒□□□-□□□□
23/02/19 15:21:05.23 WktdyKBE.net
東京だと内務A有で1300円くらいだった気がする

822:〒□□□-□□□□
23/02/19 18:05:30.58 NJ0vfL6S.net
内務期間雇用独身者はこどおじおどおば
既婚者は主婦と定年リタイヤ組構成されております

823:〒□□□-□□□□
23/02/19 18:36:15.96 lXRV1G9L.net
郵便内務と総務、計画って同じA有でも時給違ったりするものなの?

824:〒□□□-□□□□
23/02/19 18:49:06.78 ko6NYjZx.net
>>800
総務、計画、コールセンター、窓口は、その他の区分などの担務より30円くらいは高いんじゃなかったかな。
計画はもう少し上乗せが2、3年前から始まったかも。

825:〒□□□-□□□□
23/02/19 18:58:10.66 jMYvM0Ie.net
>>799
アルバイトだからね
そう考えるとなまじ稼げてしまう外務は罪深いのかもな

826:〒□□□-□□□□
23/02/19 21:36:14.03 pscqt34Y.net
地域基幹合格組、転勤の話少しでも


827:聞いてる? 何も部長に言われないんだが



828:〒□□□-□□□□
23/02/19 23:39:55.06 bbWcQLv6.net
>>803
引越しの準備しとけって言われたわ
かなり遠くになるらしい
今は地域基幹職受かるとかなり遠くに飛ばされるよ。

829:〒□□□-□□□□
23/02/19 23:44:38.39 mK+daqMc.net
あれ?明日異動対象者って呼び出されるって本当?

830:〒□□□-□□□□
23/02/20 00:01:01.20 80N59eT3.net
>>805
3月1日じゃないの?

831:〒□□□-□□□□
23/02/20 06:46:54.07 vhrNbOAV.net
流石に月曜はないだろう

832:〒□□□-□□□□
23/02/20 08:15:50.05 xAFYqWvT.net
わざわざ遠くに異動させる意味ってなんだろな
交通費削減とかの話はどーなったん?

833:〒□□□-□□□□
23/02/20 09:36:43.30 gOdA62dz.net
ベア9000円って絶対にありえないよね。

834:〒□□□-□□□□
23/02/20 10:38:04.53 1qTmEiB1.net
100%ない
0かよくて1000円

835:〒□□□-□□□□
23/02/20 11:31:52.72 oksrNlsj.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

836:〒□□□-□□□□
23/02/20 13:26:16.53 0lqtEffm.net
来年度の計年の用紙もらったんだけど班内で17〜20日って人によってバラバラなんだけど何で?
皆同じじゃないの?

837:〒□□□-□□□□
23/02/20 13:39:49.64 ct1YdJ1H.net
>>812
一昨年の分の年休の内、使ってなかくて残ってる(最大)10日間と、去年の使ってなくて残ってる10日間分の合計20日間が計画年休で消化する仕組みじゃなかった?

その年度に付与された年休を15日使って、残りが5日しか残ってないなら、その年度の残りは5日となり、
また次の年度で15日使って残りが5日なら、一昨年の残ってる5日と去年残った5日の合計10日間が計画年休となる筈

要はその人によって年休使ってる人と、全く使わずに計画年休になる人で分かれる

838:〒□□□-□□□□
23/02/20 14:26:28.52 htQNeDYi.net
>>810
1000円ベアして、大きな成果!って組合の新聞に書くとこまで想像できる。

839:〒□□□-□□□□
23/02/20 15:03:50.04 w0z9A/7y.net
ここの交渉は原資の横移動してるだけだから1000円ベアするために他が改悪されるぞ

840:〒□□□-□□□□
23/02/20 16:33:26.88 7BSTRSV7.net
それが休暇削減なんですけどね

841:〒□□□-□□□□
23/02/20 17:42:50.90 UjvnHv5V.net
>>804
あほか、カネのムダだから近くだよ
局長クラスならまだしも

842:〒□□□-□□□□
23/02/20 20:08:40.05 R79QBOTC.net
前の部長は今の場所から電車で4時間かかる場所に飛ばされたけどな
まぁ平でそんな飛ばされたやつは聞いたことない

843:〒□□□-□□□□
23/02/20 20:10:31.11 E4mWbWEK.net
今の局に異動になってまだ一年だけどさすがにまた異動はないよね。先輩方は3年は動かさないはずって言ってるが個人的には異動したいなぁ。地区分局は偉そうなバイトリーダー気取りのバカと派閥が多くてめんどくさいわ。

844:〒□□□-□□□□
23/02/20 20:31:32.29 vhrNbOAV.net
部長以上は普通に県跨ぎもあるからな
局長は本社から来てるし

845:〒□□□-□□□□
23/02/20 20:49:09.53 6nZi7R0s.net
九州なら新採で2、3時間レベルの場所に配属とか普通にある

846:〒□□□-□□□□
23/02/21 09:40:03.30 U+5RwXcl.net
>>808
異動先の局で、あなたと同じようなポジションの社員が退職したんじゃないかな?
部長同士の談合で、野球のトレードみたいに穴埋めに引っ張って来たとか「交通費?そんなのシラネ」って。

847:〒□□□-□□□□
23/02/21 13:24:45.72 EaVVYGhp.net
人事って適当に決めてるだけで、この人はちと遠いなーとかそんなの一切考えないって
空きがあるとこに埋めるパズルくらいの感覚らしい
って昔いた部長が言ってた

848:〒□□□-□□□□
23/02/21 15:41:13.54 uLxKcza2.net
一応気持ち程度にスキルは合わせるって言ってたな、誤配しまくるとか配達くっそ遅い人と万能超人は交換できないって話してた

849:〒□□□-□□□□
23/02/21 16:17:02.35 eEEdxoQM.net
新採は意図的に自宅から離れた地域に配属させるって聞いたことがある。
昔の話で、今はどういう運用なのかしらないが。

850:〒□□□-□□□□
23/02/21 16:38:43.85 IyaHs33k.net
今の地域基幹新採の初任地は普通に県外とかもありえるけど新一般は通える範囲が基本

851:〒□□□-□□□□
23/02/21 16:43:38.42 IyaHs33k.net
実際に俺の局にここ数年で新採の地域基幹何人か来たけど全員隣県のやつだったわ

852:〒□□□-□□□□
23/02/21 16:45:33.88 nGduY338.net
通える範囲(片道60分)

853:〒□□□-□□□□
23/02/21 17:23:08.94 dMJyYGWJ.net
60分とか普通すぎ

854:〒□□□-□□□□
23/02/21 18:12:38.14 FsMpW4Or.net
何のための住宅手当だと思ってるんだ
基幹は引っ越しを伴う異動は当たり前
一般は引っ越しを伴わない移動が当たり前

855:〒□□□-□□□□
23/02/21 18:27:55.09 IyaHs33k.net
まあ通勤時間は60分ぐらいがボーダーラインのような気がするわ。それ超えたらちょっとキツい。でも他の企業の地域限定社員の通勤時間の基準て1時間30分以内とかだから甘いのかな

856:〒□□□-□□□□
23/02/21 18:33:41.41 v/7G8gqH.net
片道の話?

857:〒□□□-□□□□
23/02/21 18:35:38.85 IyaHs33k.net
>>832
もちろん

858:〒□□□-□□□□
23/02/21 18:53:01.79 TmsGJQXR.net
ここも通える範囲は90分以内だったはず

859:〒□□□-□□□□
23/02/21 19:30:56.81 U+5RwXcl.net
せめて45分にして欲しいな、なんで基本一生ヒラなのに朝5時台に起きなきゃいかんのか。

860:〒□□□-□□□□
23/02/21 19:32:25.49 hZihgD1/.net
通勤可能距離は90分だね

861:〒□□□-□□□□
23/02/21 20:17:58.52 u+LALQZC.net
朝起きてから仕事から帰って来るまでが仕事みたいなもんだからなw

862:〒□□□-□□□□
23/02/21 21:26:58.97 S8FFYHhV.net
>>834
結局通勤手当の削減の為に近場に転勤させる
政策どうなったんだ?

863:〒□□□-□□□□
23/02/22 01:37:08.65 2QjS9llC.net
通勤時間無駄だよね
会社的にも交通費無駄だし
希望者は自宅から徒歩か自転車圏内に異動させたら良いのに

864:〒□□□-□□□□
23/02/22 02:12:46.02 ywOfGs2Q.net
でも自分の郵便を同僚に見られるのはちょっと嫌だな

865:〒□□□-□□□□
23/02/22 02:44:50.15 Fpb99orN.net
>>839
それを認めると、特に集配の一般職登用社員の多くが、期間雇用時代の局で一度も異動せずに定年まで働きたいとか言い出して収拾が付かなくなる。
結果的に同一局で20年、30年勤務の牢名主みたいな社員ばかりになる。
新採の社員も、過疎地のセンターとかへの赴任を嫌がるようになって、要員確保ができない局が出てくる。

866:〒□□□-□□□□
23/02/22 07:08:51.25 Tbwix+t5.net
実家住み?
移動先の近くに引っ越すとかはしないの?

867:〒□□□-□□□□
23/02/22 07:19:12.71 8EYLDBIz.net
>>830
その基幹は引越しを伴う異動は当たり前って言ってるけどほとんど見たことないわ

868:〒□□□-□□□□
23/02/22 08:14:08.69 /8OCKk3/.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)


岡本、、真夜中、、、あろね、、

岡本真夜 alone
岡本真夜 tomorrow
高知中村、四万十川出身

869:〒□□□-□□□□
23/02/22 08:20:19.62 1rEzJmYY.net
給料上げて。゚(゚´Д`゚)゚。
マジで生活厳しい

870:〒□□□-□□□□
23/02/22 08:28:29.35 n8T9Z5FT.net
自分も片道90分越えのとこに異動だわ
基幹受かったから仕方ないが

871:〒□□□-□□□□
23/02/22 08:44:36.01 WCUFFPv1.net
課長まではせいぜい隣の市

872:〒□□□-□□□□
23/02/22 08:57:05.04 bQHA/JrV.net
片道90分が車なのか、
電車なのかで全然違うけど
電車なら100キロ圏内
車なら50キロ圏内てとこかな

873:〒□□□-□□□□
23/02/22 09:04:09.14 TJHGekSa.net
アルバイト以下の給料は流石になんとかしてくれー

874:〒□□□-□□□□
23/02/22 10:53:51.43 L5rfIR9z.net
神奈川のAあり今1740円

875:〒□□□-□□□□
23/02/22 11:21:23.50 B9CWRm4O.net
え、横浜のAあり1790円だけど

876:〒□□□-□□□□
23/02/22 11:24:24.23 1mMmCcoK.net
実家出れる給料じゃないから

877:〒□□□-□□□□
23/02/22 11:39:04.77 q1GVUEXh.net
去年は年収450万だった
今年から基幹だから少しは上がるのか
というか上がってくれ、頼む

878:sage
23/02/22 12:25:47.10 sxEfUc5Y.net
>>853
残念ながら上回る人間は1%もいません

879:〒□□□-□□□□
23/02/22 12:33:33.29 jNaomEA4.net
いやいや、そんなことはない

880:〒□□□-□□□□
23/02/22 13:44:27.23 BHHA9PLK.net
A有1790円とかすごいな。生涯年収でもA有の方が上になる?

881:〒□□□-□□□□
23/02/22 13:53:19.38 T5wE76yD.net
>>856
絶対にならないとは言えない
退職金積立と共済掛金があるから定年後は正社員のほうが多くもらえるが年齢によるね
40歳あたりがボーダーで40過ぎたら期間雇用で自分で貯金積立と資産形成していけば正社員より生涯年収高い
まあ40歳までなんの仕事して何の年金入ってたのかにもよるし、何より40まで期間雇用やってるようなやつが貯金できるんかってことを考えると正社員なってたほうがいいというのもある

882:〒□□□-□□□□
23/02/22 16:57:06.69 d20FhT9y.net
21日稼働、超勤0でも30万かよ貰いすぎ

883:〒□□□-□□□□
23/02/22 17:18:56.35 PKxkIgNd.net
>>857
無知で申し訳ないんだけど、退職金積立と共済掛金ってなに?

884:〒□□□-□□□□
23/02/22 17:40:02.52 N21Uwo+/.net
正直、A+を何年も続けてる奴は
班や局で悪い意味でヌシ化してるので
班異動するかした方が良い。
社員に対してマウントする奴もいるし、その癖責任問題が出てくれば社員の下に隠れる奴もいる。

885:〒□□□-□□□□
23/02/22 18:35:41.01 pg8HxJln.net
ベテラン老害ゆうめいとか

886:〒□□□-□□□□
23/02/22 19:13:25.40 nFT0uPFm.net
都合良く仕事選ぶからな
それは社員の仕事だろ、とか言って
そのくせ主任をお前呼ばわり

887:〒□□□-□□□□
23/02/22 19:19:21.36 QNuYRAHM.net
まさにお前らがそうだったんじゃないの?

888:〒□□□-□□□□
23/02/22 20:19:01.28 JCa9q6oO.net
なんで祝日給二日分入ってるんだろう

889:〒□□□-□□□□
23/02/22 20:32:05.81 6cWVkgql.net
>>864
三が日に2日間働いてないか?

890:〒□□□-□□□□
23/02/22 20:33:58.05 CdSTEihy.net
成人の日もある

891:〒□□□-□□□□
23/02/22 20:44:08.56 jHSxXo+N.net
今回業績手当かなり少なかった、なんでだろう

892:〒□□□-□□□□
23/02/22 20:50:49.66 /+CCnHk7.net
>>864
>>867
テツトモかよ

893:〒□□□-□□□□
23/02/22 21:37:14.54 B7lXiNy/.net
1月1日、1月2日、1月9日(成人の日)に出勤したのに祝日手当が二日分しかついてないのなんでだろう?

894:〒□□□-□□□□
23/02/22 21:41:32.20 EN/+C9I4.net
>>869
2日か9日どっちかが代休にした(された)んじゃないのか?

895:〒□□□-□□□□
23/02/22 21:43:45.32 H2uWuPS9.net
業績手当、複雑でわかりにくいわ
月によって数千円違うけど、なんで今月は


896:痰「かとか分からない



897:〒□□□-□□□□
23/02/22 22:05:54.58 B7lXiNy/.net
>>870
いや、代休は取ってないですわ。
あさって総務に聞いてみるか

898:〒□□□-□□□□
23/02/22 23:28:29.14 ky76A8zm.net
今年は1日が祝日扱いじゃなかったからだと思われる

899:〒□□□-□□□□
23/02/23 01:33:47.15 /evCJkmj.net
>>873
いやいや、正月三が日は曜日関係無く祝日扱いやから。

900:〒□□□-□□□□
23/02/23 01:36:07.79 /evCJkmj.net
>>872
まずは自分とこの部の計画に確認した方が良い。
計画で入力漏れしていると、そのデータを基に支給手続きするのが総務やからら。

901:〒□□□-□□□□
23/02/23 07:02:51.55 wesxd4Bw.net
>>875
分かった 計画に確認してみる!
しかしおかしいなぁ 年始手当の5000円はちゃんと二日分ついてるんだけどな

902:〒□□□-□□□□
23/02/23 07:47:18.52 mD2G9cwS.net
代休は三月一杯までだからね

903:〒□□□-□□□□
23/02/23 08:35:11.83 18+NLHWO.net
代休か祝日給かは本人の了解が必要。
勝手に祝日給→代休には出来ない。
逆もまたしかり。
1/1は日曜日なので祝日扱いではないらしい。
しかし、三が日祝日給支給となるので1/1も支給されるので、
八時間までは祝日給支給で、超勤は1.25と聞きました。
マジでわかりにくいから、完璧に理解している人はいるのか?

904:〒□□□-□□□□
23/02/23 08:47:54.68 BFRsX7bi.net
みずほ銀行が、2024年春から新卒社員の初任給を5万5000円引き上げ、26万円とする方針を固めたことが分かった。三菱UFJ銀行も同程度引き上げる方向で最終調整している。三井住友銀行は先行して23年春から5万円増の25万5000円とする方針で、3メガバンクが他業種に見劣りしない待遇改善に乗り出した形だ。

905:〒□□□-□□□□
23/02/23 08:48:51.46 4oqckqk1.net
いいなぁ…

906:〒□□□-□□□□
23/02/23 09:05:15.77 +zvnmxWq.net
羨ましい。俺は一般5年目、50近くだけど基本給18万。
泣きたくなる

907:〒□□□-□□□□
23/02/23 09:06:56.61 zHhZZ65W.net
元旦は日曜だから休む場合も祝ではなく週休になるそうだ

908:〒□□□-□□□□
23/02/23 09:47:36.43 XhqgyTLd.net
明日内々命だと言われた
市外だから
合格の時点で遠いことは言われてたからそのつもりでいたけどね。

909:〒□□□-□□□□
23/02/23 10:04:09.06 KkzB+LrO.net
私は、万が一のパワハラ対策として、スマートウォッチを着用して、ツータッチでパワハラ発言をいつでも録音開始できるようにしています。スマートウォッチのホーム画面に録音ボタンを設置しておけば、録音に気づかれにくいかと。 何があるか分からないので、録音や日記などの証拠を残しておくといいですよ。

910:〒□□□-□□□□
23/02/23 10:10:45.41 M6c0pSkY.net
わざわざ局長室に呼ばれても一集から二集に変わるだけってことも普通にあるから内命があるって言われても勤務地が変わるとは限らんぞ

911:〒□□□-□□□□
23/02/23 10:22:40.29 q+HhBAxt.net
>>882
週休じゃなくて特休を入れるんだぜ

912:〒□□□-□□□□
23/02/23 11:35:40.07 PyH6hVsd.net
>>885
自局と他局だと内命の時期違うだろ

913:〒□□□-□□□□
23/02/23 12:13:08.16 eizj9RiB.net
祝日給32Hだったな。1と3出勤2と9が非番

914:〒□□□-□□□□
23/02/23 12:29:32.89 8Ti9H5Oj.net
万主だけどプレミアム還元がらみで総額48万くらいだったウハウハ

915:〒□□□-□□□□
23/02/23 13:19:32.18 iZkKslTZ.net
>>881
俺基本給17万すらいかんぞ。

916:〒□□□-□□□□
23/02/23 13:36:45.89 Vk47KHNM.net
定期昇給が880円、単純計算で10年で8800円
55歳まで定期昇給があるから、それまでに何回かS評価を取ったとしても、55歳の時点で今よりも二万円くらい給料が高いだけかな…と思うと、複雑な気持ちになってくる

917:〒□□□-□□□□
23/02/23 15:13:11.84 tH3c0LnN.net
>>891




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

437日前に更新/211 KB
担当:undef