日本郵便株式会社179番窓口[社員専用] at NENGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:〒□□□-□□□□
22/08/16 06:28:57.94 MVFDX0JD.net
>>336
気持ち悪い

351:〒□□□-□□□□
22/08/16 06:53:02.19 q2PHQIQD.net
忙しすぎて休息取れない


352:がよくあるのですがどこに通報すればよいですか?



353:〒□□□-□□□□
22/08/16 06:53:26.43 uLSLaU3A.net
本来、男と女は、探り探られ、試し試され
くっつくもんだ。
気にするな。
今の社会が悪いんだ。
それより、
夢をあきらめないで立ち向かってきた
明豊をバッサリ斬った、
返り討ち達人 名電 のように、2.5倍やれー!
本番はこれからだぞ。

354:〒□□□-□□□□
22/08/16 07:15:35.62 q2PHQIQD.net
昼ごはんが食べれなかったり10分で食べてまた窓に戻ったりはどう考えてもおかしいですよね
もう辞めたいです

355:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
休息じゃなくて休憩の話ね
それなら部内に話してどうにかならんのなら労基しかないわな
組合は支部によっては動きが鈍いしな

356:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
それは誰かに強要されてるの?
例えば局長や課長が早く業務に戻れってことならアウトだから通報だね。
順序からすれば部会長とかにだけど辞める気なら労働基準局?にタレコミもいいかもね。部会長に通報しても丸められるだけだろうし、、、

私は、、、悪いけど8時間全て休憩って感じ
1日で10人前後の来客で暇すぎて業務忘れそうです。

たまには忙しいところと変わるのが良いと思うけど部会長局で局長いつもどこ徘徊してるのかずっと不在だから兼務もできず閉じ込められてる感満載で頭おかしくなりそう。

暇なところは潰れるといいのにねって本気で思う。

357:〒□□□-□□□□
22/08/16 07:50:51.05 mgnXEofl.net
>>316
関東も続いてほしい

358:〒□□□-□□□□
22/08/16 08:09:51.32 3DtrAXxZ.net
>>334
真後ろで見てるんだから、局長はその局の社員全員分の責任を社員と共に負わないとおかしいよね

359:〒□□□-□□□□
22/08/16 08:11:41.85 3DtrAXxZ.net
>>341
辞めて他行ってもそこも同じかもよ
一応訴えてからにしようよ

360:〒□□□-□□□□
22/08/16 11:33:07.01 2R3pnq6u.net
社員俺だけ、非常勤は局長の知り合い、昼休みも取れない頻繁に呼ばれる、局長は簡単なのしかできないのにパワハラしてくる。辞めたい

361:〒□□□-□□□□
22/08/16 14:28:01.65 csZn/EqF.net
>>341
休憩時間が削られてたら
速攻労基へ証拠持ってGo!
勤務管理員、責任者は
シャレにならない重大な罰則を受けます。

362:〒□□□-□□□□
22/08/16 16:58:41.15 79BDTM+M.net
小規模局だと、休みの日に電話とかしょっちゅうあるけど、内容によっては休みが楽しめなくなる
前に夏休み初日に電話来て、それから二日間鬱になって寝込んだ事あるし

363:〒□□□-□□□□
22/08/16 17:23:42.78 bWDVLUlK.net
>>349
すぐ電話するやついるよね?
自分はされて嫌な事はしないよ

364:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:04:27.69 kyAs3Z7k.net
>>349
サイレントにしといて無視出なきゃいいじゃん

365:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:05:00.27 SmvYDX2g.net
信頼回復とか絶対無理だからな
騙してごめんで済んだら警察いらない

366:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:07:22.22 SmvYDX2g.net
保険は必要だと思った人が自分で調べてニーズにマッチした保険に入るもの
客を騙して入れさせるものではない
気づきを与えたってこんな糞高い保険に誰も入らねーよ

367:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:07:39.79 hf2cDVwC.net


368:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:31:28.87 79BDTM+M.net
>>351
不在着信見るだけで精神的ダメージ食らうし、わかってて折り返さないと休み明け、何言われるかと考えてしまう

369:〒□□□-□□□□
22/08/16 18:37:05.35 Gwl8qeZh.net
>>355
1時間後とかに気づいて、きっともう解決しているだろうと願いながら折り返したところで状況はさらに悪化、しかもすぐ折り返さなかった自分のせいになっていたりする。

370:〒□□□-□□□□
22/08/16 20:03:45.81 JuTCZEL1.net
>>356
は?なめてんのそれ?

371:795
22/08/16 20:30:18.80 Rq8LSZo+.net
保険の住所変更のとき入力するのって担当局所?だっけ?
あれは自局周辺の人なら自局を担当局として入力すればいいのかな、よくわからん

372:〒□□□-□□□□
22/08/16 20:42:56.38 VZJFZKmT.net
>>358
お客さまが望む局があればそこで良いので、自局でも間違いではないが
基本は全然違うぞ、かんぽサービス部が設置してある局
郵便番号入れて、必要なボタン押したら自動でシステム反映してくれるはず

373:〒□□□-□□□□
22/08/16 21:17:39.00 HoB5D2eX.net
>>352
それは間違っている!
うちの会社は
社員が勝手にやったということにして
謝罪してないよ。

374:〒□□□-□□□□
22/08/16 21:19:12.97 h1ECzZon.net
例えばセクハラで出勤停止の局長ってやはり自主退職かな?

375:〒□□□-□□□□
22/08/16 21:31:09.72 WZPSv9hJ.net
>>361
普通の人なら停職→自主退職か諭旨解雇。
弊社なら停職=休暇→復帰
停職期間中に該当社員トバスからな。

376:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
とりあえず設計書作成数だけはそれなりに挙げているけど
あのご意向お伺いシートとクロスセル記入があるせいで
気軽にまあ設計書だけでもお渡ししておきしましょうか?なんて言いづらいねw

377:〒□□□-□□□□
22/08/16 23:38:01.98 79BDTM+M.net
うちの部会は、新規の局実績や個人実績は毎回局長宛と言いながら代表メールで来るから、ゼロ社員にとってはプレッシャーに感じるけど、謝絶や撤回、消滅実績などは隠してるから、実際の純増実績は、ゼロ局が3番目くらいに良い

378:〒□□□-□□□□
22/08/16 23:46:53.28 uLSLaU3A.net
>>353
組織の方針に不満があるなら、辞めちまえ。
気づきを与える
素晴らしい
ああ、素晴らしい。

379:〒□□□-□□□□
22/08/16 23:55:33.80 u2/MLgKG.net
>>358
契約者が局に来てるならうちで管理していいですかって聞けよ

380:〒□□□-□□□□
22/08/17 00:01:48.59 Il4wiEPh.net
>>364
4月にバカデカイ落ちがあった、今個人で支社管内トップの奴がいる局はゴネて落ちの計算が変わったよ
結局新規!新規!
本来なら落ちが少ない局のアフターフォローとか研修するべきだろ

381:〒□□□-□□□□
22/08/17 01:08:11.53 0lcsuZdb.net
いくら頑張ってもすべては局長会のためなんだろ?
適当にやったフリで上手くスルーでよくね?
給料たっぷりの課長や代理に頑張ってもらえばいんじゃね?

382:〒□□□-□□□□
22/08/17 01:56:06.28 K8I96mqd.net
進化するぬくもり → 見た時、超ビックリ仰天、実際はこれの正反対。
現実 → 進化する殺伐 進化する恫喝 進化する険悪 進化するヤな事を他人に放り投げ
     

383:〒□□□-□□□□
22/08/17 06:07:07.21 7Kylka9Q.net
>>368
万年主任も下手な役職より給料高い奴いっぱいいるけどな
若手が一番割に合わんだろうな
辞めていくのもわかるわ

384:〒□□□-□□□□
22/08/17 06:43:29.56 h/ExzPQa.net
新規あると、統括に褒められる連絡会施策やってるけど頭おかしい

385:〒□□□-□□□□
22/08/17 06:54:02.65 0lcsuZdb.net
>>370
辞めるが勝ちなのは間違いない
万主は経年高給なので


386:サこに文句つけるのは自分の首絞めることになる 媚びて昇職の無能代理あたりに営業の手本見せてくださいなって吊るすのが良いかと



387:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:21:58.86 /tmiaO0Q.net
>>372
万主叩きする意識高い系は媚びり系になれないだけの自意識過剰マンのくせにこの先の会社に失望しながら辞めることもできない準万主組だからその動態観察すると楽しいよ

388:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:29:12.25 7Kylka9Q.net
>>372
結局みんな自分が良ければそれでいいって話だわ
俺は若い奴が可哀想だから少しだったら給与制度いじってもらってもいいかな

389:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:37:58.52 LT4qoG7F.net
昨日豊田商事の朝礼テレビで見たけど、恫喝晒し上げが無いだけ郵便局よりマトモだなと思った
まあ、実際はあったかもしれないけど

390:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:39:03.42 w+tN2bob.net
内務サポート手当の役職配分廃止しろ。それがやる気が出ない原因なんだよ

391:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:41:15.95 /tmiaO0Q.net
>>374
うわ〜凄い!
意識高すぎて気持ち悪いって他人に言われないか?

392:〒□□□-□□□□
22/08/17 07:45:47.36 K0C6xPol.net
>>374
良かったな。来年度から手当の改正があるぞ。

393:〒□□□-□□□□
22/08/17 08:02:41.65 VkJRLDtA.net
うちの世襲パソコンの影に隠れて寝てる。何度も呼びかけたら「んぁ?なに?」て目を開けて寝てるわ。ずーっと夢の中にいるんだろうなあ、自分のことオーナー業というし。もう辞めたい

394:〒□□□-□□□□
22/08/17 11:40:28.67 uaaToUG3.net
>>379
タブレットで記念撮影→JP-PCに転送して通報窓口にメール
間違っても送信先に『郵便局』ていうのを共通アドレスから選択したらダメだぞ?

395:〒□□□-□□□□
22/08/17 13:01:16.95 zTVYqfQq.net
>>317
そんなはした金ATMでやれよw セコッ!

396:〒□□□-□□□□
22/08/17 14:30:11.01 AyEvAgF+.net
>>377
変態書き込みばかりしてる
君のほうが相当気持ち悪いよ。
君はリアルの職場で
めちゃくちゃ嫌われてるだろ。

397:〒□□□-□□□□
22/08/17 17:08:41.31 ye81kbEz.net
本社支社の連中はガッツリ盆休み取ってるな
現場には盆にアポアポアポアポ!って言うくせに丸投げかよ

398:〒□□□-□□□□
22/08/17 17:32:01.20 iouiGXHy.net
ゆう窓希望するわ

399:〒□□□-□□□□
22/08/17 19:14:32.63 3CpEabGG.net
けいかんの電話対応の女カスやわ

400:〒□□□-□□□□
22/08/17 20:43:27.20 0lcsuZdb.net
意識高いフリしたできそこないほどみっともない者はないね

401:〒□□□-□□□□
22/08/17 20:49:03.92 CjNyup/5.net
返り討ち○人 名○卒 のやつは、
寄付金を3倍だせー!
出さないと、卒業名簿から削除されても、
文句言えないぞ。
自分が、そんなとこしか入学できなかったのが悪いんだから。
自己責任だ。
3倍払えー!

402:〒□□□-□□□□
22/08/18 00:43:01.02 n22ZupH3.net
傷病手当金は、健康保険等の被保険者が、業務災害以外の理由による病気やケガの療養のため仕事を休んだ場合に、所得保障を行う制度です。新型コロナウイルス感染症に感染し、その療養のために働くことができない方も、利用することができます。

403:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
保険の副部長がサイコパスっぽい
しかもウチのは目が飛んでてヤバいんだよね

元々ヤバいのか保険のことばかり考えててヤバくなったのか知らないけど


404:気持ち悪い



405:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
保険に関わると思考が普通ではなくなるから
役職者やリーダーも保険に関わってて何だこいつ?頭おかしくない?みたいなのばっかり
お客様のことなど微塵も考えてないよ

406:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
リーダーの仕事なんかたいした事ないから、などと言われてたけど、これからはリーダーが主体的に動かないとだめなんだと
意見出すとそれで数字上がるか?と言われる始末

407:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
保険のフロントラインセッション読んだけど、気持ち悪いの一言だな。
最近この手の文書が増えてるからまた洗脳が始まるな。

408:〒□□□-□□□□
22/08/18 09:21:34.26 B6HIV6lK.net
貯金のリーダーさせられてるけど、リーダーだよりは出さなくてもいいし、自局の実績さえそこそこ行ってりゃ文句言われないから昔よりマシ

409:〒□□□-□□□□
22/08/18 09:30:09.10 HR930226.net
かんぽはカルト宗教だからな
営業圧力が酷かった時のかんぽの自主研はヤバい自己啓発セミナーみたいな雰囲気だった

410:〒□□□-□□□□
22/08/18 10:32:07.01 bU+Ch0mW.net
>>392
いつもの情報操作でしょ
それらの意見が大多数の社員の声になるんでしょ

411:〒□□□-□□□□
22/08/18 11:42:49.92 O+VvOiow.net
リーダーなんてのは役職者がするべき
主任でリーダーやってるところは代理がクソボロで逃げ回ってるところ
役職者手当たっぷりもらってるんだからしっかり働いてもらおうよ

412:〒□□□-□□□□
22/08/18 12:09:07.90 65OqDgxw.net
今って代理でも役職手当出てるの?
給与の級が上がる以外に?

413:〒□□□-□□□□
22/08/18 14:03:11.05 rdWqReCy.net
>>394
休みの日にわざわざ参加費払わされてたのとかまさにそれよね
>>396
主任どころか一般職がならされてるところあってドン引きした

414:〒□□□-□□□□
22/08/18 14:38:03.71 xfxyqmRw.net
15年前、無面接無同意で捕まった時、支社で開き直ってみんなやってるし客のいいなりだからいくらちゃんとやっても社員は守られないですよね?
って言ったら
「そんなことはない!ちゃんとやってれば守られる!」
って偉いさんが言ってたけどやっばり守られるないじゃん
今後は二度と騙されませんよ

415:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
上から下まで詐欺師しかいないよ

416:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
ウソツキは郵政のはじまり

417:〒□□□-□□□□
22/08/19 00:13:11.85 0iXhWdC0.net
郵便窓口社員が郵便部所属になる話
メリットデメリットどんなもん?
マルツ交付とか郵便関係の申告請求(要は今まで旧事業の社員が対応してたもの)まで全部こっちがやる話なのか?
あとは繁忙期の延長営業も郵便部長の判断一つで開けさせられるとかか。そうなるとなし崩し的に平日もゆう窓閉まるまで開けとけって話になりそう。

418:〒□□□-□□□□
22/08/19 01:58:33.95 v1FjTSaC.net
>>402
期間雇用は、20決定だろう。
社員側は、必ず最低1名は、20に出さなきゃいけないかは分からないけど、多分、来月あたり対話があるようだ。
もう20にこき使われるくらいなら勧奨で辞めるわ。

419:〒□□□-□□□□
22/08/19 03:18:16.67 9nJhFSWX.net
>>402
ぶっちゃけ民営化前まで戻るっぽいけど。20所属だから窓以外の特殊とかもやるっぽいし、出勤も土日関係なしになりそう。
メリットは貯保の営業とオサラバ出きる事か?

420:〒□□□-□□□□
22/08/19 07:07:06.72 SQtzY1Fg.net
絶賛彼女募集中だけど、郵便局ってホント出会いがないわ
田舎2名局なんか局長と非常勤のおばさんだけだし、窓口来るのも中年の農家の娘だけ

421:〒□□□-□□□□
22/08/19 07:11:14.00 o


422:IyZCJo4.net



423:〒□□□-□□□□
22/08/19 08:08:22.54 2wccKD1I.net
なんかかんぽ生命からインナー契約のお願いみたいな書類届いたんですが
いよいよ来るところまで来たのかねえ

424:〒□□□-□□□□
22/08/19 08:32:58.21 WLBAJcZT.net
自分で入っても実績になるんなら加入してもいいかな
まだゼロ局だから

425:〒□□□-□□□□
22/08/19 09:33:37.41 nOUg4GSz.net
>>405
農家の娘に壁ドンし、キスをし、
胸をもみしだいて、惚れさせろ。
女は、強引に口説かれるのを待っているんだよ。

426:〒□□□-□□□□
22/08/19 11:24:33.55 MfF65rat.net
>>408
カウントしなくなってるはず。

427:〒□□□-□□□□
22/08/19 11:31:27.44 H26cpiDF.net
かんぽ早く無くなれ

428:〒□□□-□□□□
22/08/19 12:35:52.67 WLBAJcZT.net
>>410
じゃ県民共済でいいや

429:〒□□□-□□□□
22/08/19 13:13:09.47 gj6AdJvE.net
>>412
それな
かんぽに入らないといけない理由がまったくない

430:〒□□□-□□□□
22/08/19 13:22:41.72 rjZEThpb.net
かんぽはもう潰れるだろ
しかしゆうちょもどんどん口減らしするだろうし
郵便に行ったほうが未来あるのかもしれん
体力が定年までもつかわからないが。

431:〒□□□-□□□□
22/08/19 13:24:12.60 mMBsSdgk.net
構成員の契約はかんぽ生命の社員がやることになってるんだけど、そいつらにはちゃんと募集手当が支給されてるからな。

432:〒□□□-□□□□
22/08/19 14:01:24.86 sPiXIjj+.net
>>408
たしか実績には後日になるぞ

433:〒□□□-□□□□
22/08/19 14:46:52.22 Q6Z72ntV.net
自分自身が
加入したくない
加入する意味がない
加入できない
そんなかんぽをお客様に売りつけるなんて非道なことを強要されて挙句の果てには売ったお前が悪いだったことを絶対に忘れない

434:〒□□□-□□□□
22/08/19 19:23:48.61 hQqUH+OA.net
>>402
その話ほんと?
今日の進展文書にでも載ってたのか

435:〒□□□-□□□□
22/08/19 20:38:10.23 YmXzXmjh.net
>>403
20ってなんですか?

436:〒□□□-□□□□
22/08/19 21:08:24.43 YmXzXmjh.net
郵便窓口担当してるんだけど郵便部に吸収されるならかんぽに加担せずに仕事続けられるんですか?
土日休みが良いのは残念ですが・・・

437:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
きつねとたぬき

438:〒□□□-□□□□
22/08/19 21:58:57.00 kOnUqELW.net
郵便窓口に行けばエリアから抜けられるから腐れ局長共とおさらばできるってメリットはあるな
そのかわり今度は言うこと聞かない郵便のババアアソシとマイルール押し付け野郎の郵便部の相手しなきゃならんってデメリットがあるけど

439:〒□□□-□□□□
22/08/19 22:01:55.00 YmXzXmjh.net
単マネ郵便窓口担当なんですが郵便部の植民地になれるんですか?
将来かんぽに関わらずに済みますか?

440:〒□□□-□□□□
22/08/19 22:24:59.52 yEfQpeL8.net
単マネの郵便窓口は大変そうなイメージしかない

441:〒□□□-□□□□
22/08/19 22:27:24.58 4whR5dyy.net
対価払わずに(払ってる意識無しに)
郵便利用している人ほど
モンスタークレーマー

442:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
20って何のことですか?

443:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
>>426
旧郵便事業会社、今の郵便部や集配の人らのことですよー

444:〒□□□-□□□□
22/08/20 07:20:46.78 Qkt3OhdH.net
>>216
うちもやたらFAXばかりです。リーダーからやら成約ファックスやら。保険ができなけりゃ電話があってどんな活動してるかと詰める。部会で目標があるんだから成約しないといけないだろ。と。

445:〒□□□-□□□□
22/08/20 07:24:09.36 Qkt3OhdH.net
>>238
積立話法はNGて?会社がそんなこと言ってましたか?
というの


446:ヘ、保障ありきの話法で売れないならお金が貯まることを話して それから保障も必要な分つけられる て話せと叱責されたんで。相続もだめなんですか? 乗換は前からだめと言ってましたが、、、



447:〒□□□-□□□□
22/08/20 07:29:50.49 Qkt3OhdH.net
>>343
どこの県ですか?

448:〒□□□-□□□□
22/08/20 08:07:09.97 sWaiRgLa.net
リーダーが頑張ってる姿を見せないと、部会社員の士気が上がらないとか、頭狂ったこと言い出してんだが。
給料一円も上がらないんですが。

449:〒□□□-□□□□
22/08/20 08:28:32.78 Orj4pnvI.net
局長が9月から一ヶ月間局長交代なんだが、すげーため息ついててワロタ。異動なんて普通は当然なんだから、向こうの社員から手続きとか色々聞かれたらどうしようだと、わからない業務きたらどうしようとか。こっちじゃぼーっとしてりゃいいからな。呆れた。

450:〒□□□-□□□□
22/08/20 08:42:54.23 PKIWUZs6.net
>>429
お金が目減りして貯まるって
正確に言わないと不適正営業ですよ。

451:〒□□□-□□□□
22/08/20 09:24:33.96 oTzMaOY/.net
うちの20は、変人ばかり。
今、郵便窓口してるが、移籍させられるなら辞める。

452:〒□□□-□□□□
22/08/20 09:27:35.33 5euHcymq.net
>>432
大変なのはお世話をさせられる社員側なのにねぇ

453:〒□□□-□□□□
22/08/20 10:00:19.99 PKIWUZs6.net
>>434
20はね、びっくりするほど
社会人としての不適格者が
大体一局に五~六人居ますよね。

454:〒□□□-□□□□
22/08/20 10:03:36.31 neXOVKfX.net
>>433 お金目減りさせながら貯めていく商品を苦労してお客さんに勧めなきゃいけないん
だから、心が痛むよね。

455:〒□□□-□□□□
22/08/20 11:14:24.90 4wDRfS4m.net
新規の手続き2時間以上かかるし面倒いしよく理解してしてないから、まったく取る気なく声かけもしてない俺は社員失格ですか?

456:〒□□□-□□□□
22/08/20 11:28:56.69 BC6CsCn6.net
郵便課の課長がコイツら客が来ても立って出迎えねえ挨拶もしねえ業務中は下向き無愛想で返事もしないカスばっかだぞって社員のことぼやいてたな

457:〒□□□-□□□□
22/08/20 12:22:12.83 xtVbHWyu.net
>>439
それが普通でいいと思うよ
エリアはお客様きたら挨拶するのって局長が選挙の時にいい顔したいから社員に強要してるだけ
面倒くさいから適当に挨拶してたけどすべては局長会のためなんだとわかってからは挨拶も愛想なしで面倒くさそうにすることにした
オイラが愛想振り撒いて局長会に選挙の票が集まる協力などしたくない

458:〒□□□-□□□□
22/08/20 12:29:44.07 cpuKf5Tu.net
かんぽ即決する方法をまぢめに考えよう。
どんなふうに声かけしてる?

459:〒□□□-□□□□
22/08/20 13:03:06.29 xtVbHWyu.net
>>441
即決とか今はしちゃいけないし、そういう過去の教訓を活かせずまたお客様を騙すようなモノ売りをしたいような方はここには居ないと思う

460:〒□□□-□□□□
22/08/20 13:08:42.98 nEVIFT1I.net
>>433
それは会社としてのルールですか?
乗換は明確に書いてますがそんな貯蓄話法だめとか聞いたことないです。

461:〒□□□-□□□□
22/08/20 13:34:54.82 MO3I6b3U.net
>>443
貯金と誤認させる話法が問題
あくまで保険であって基本のみでも
死亡保障の分、元本はわれる
もちろん中途解約も同様
貯蓄という言葉を使うことがアウト
どれだけ説明してその場で客が納得
了承しても、数年後そんな説明を
聞いてないと言うだけで受理者は処分
と、マジレスしてみた

462:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net


463:target="_blank">>>443 社会のルールだよ。アホなの?



464:〒□□□-□□□□
22/08/20 16:10:59.73 A55lQKKs.net
You Tubeで武富士の動画を見たが、「全然足りねーじゃん」のヤツ。かんぽだってあんな感じだったよな、みんなの前で謝罪させられたり、世襲に恫喝受けるのがとても嫌だった。恐ろしかったなあ、またあーなるのかな

465:〒□□□-□□□□
22/08/20 16:14:55.62 PKIWUZs6.net
>>441
ソニー生命オススメですよ!

466:〒□□□-□□□□
22/08/20 16:18:39.70 ObWZpdA1.net
>>441
都道府県共済や国民共済ならライフプランが変わっても毎年更新時に保障内容変えられるし安いからいいですよ?

467:〒□□□-□□□□
22/08/20 16:32:09.36 V0gSE1Zc.net
>>443
払込総額とかちゃんとお伝えしてる?

468:〒□□□-□□□□
22/08/20 17:38:00.76 4wDRfS4m.net
本当に惨めで恥ずかしい仕事だよな 

469:〒□□□-□□□□
22/08/20 17:38:44.34 4wDRfS4m.net
かんぽの不適正営業が大問題になった糞会社に勤めてるなんて恥ずかしくて誰にも言えない

470:〒□□□-□□□□
22/08/20 19:56:42.76 xtVbHWyu.net
いやー冷静に考えると郵便局社員って局長会のせいて完全にカルト宗教の信者みたいになっちゃったな
即決だとか貯蓄話方だとか局長会を信じる信者社員が顧客を騙す手段のひとつでしかない
よく考えればわかるが騙して社員が救われるか?
騙して得するのは誰だ?働かない世襲だろ?
すべては局長会をのために
この言葉の真意と会社の闇を知ったうえでお客様に迷惑かけずスレスレのところで社員として生き延びるには何もしないけど頑張ってるフリをしていくしかないぞ
一部の闇知らずの馬鹿な意識高いやつなど無視してひたすら適当にやっていくことが延命の良策
そこを知り尽くしたうえで課長になり給料も退職ポイントもガッツリもらいながら上手くやってるハゲが最強ってことよ

471:〒□□□-□□□□
22/08/20 20:22:47.79 cUuIJ553.net
>>452
生産性のない、実績0は、どんどん郵便部に
送り込むぞ。
いやなら、やれー!

472:〒□□□-□□□□
22/08/20 20:25:00.39 stcWGTxz.net
4年目の社員が辞めるんだが、彼がこの4年間で学んだ事が何かあったのか?
と思うと先輩として申し訳なく思う

473:〒□□□-□□□□
22/08/20 20:27:20.28 qgn9FomT.net
投信もネットで自分でやれる人には、ゆうちょでやるメリットなんて見いだせないよなぁ

474:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:12:10.03 6+4W95hY.net
>>418
>>454
めっちゃ恨んでると思うで。

475:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:16:43.93 xtVbHWyu.net
>>453
何を言われてもやらねぇよ
やったフリの課長や代理がバンバンやり始めたら多少は考えるかもだけど待遇にあれだけ差があるのに頑張ってやる必要はまったくないよ
バイトのキミの局長の真似ごとに付き合うオイラは親切な紳士なのに会社の方針に疑問を持つということはどういう事かってことだよ
経営側は癌は局長会なんだから早めに縁切りしないとガチでダメになるよ

476:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:18:31.37 I65ndqRT.net
>>453
おー!郵便部天国や!

477:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:34:44.79 eOAfR3s2.net
働きっぷりが伴ってない上司が近くだとハズレですね。
昇職や保身のために媚び上手になるくらいなら適当にやったフリを選択するのは有りだと思います。
局長会に媚びた人が上になる仕組みがある以上は頑張る意味はないかと
媚びてきた人が媚びられる人になると組織は潰れます

478:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:50:40.58 nk9LEWFR.net
>>444
俺のとこは、まず話を聞いてもらうために、将来のために月一万ずつ


479:くらいの掛け金をかんぽでお金貯めませんか?万一の入院手術保障もあって、給付金の受け取りがあっても満期金100マンは確定してます。 予算に応じて満期を50万にしたりもできます。みたいな。保険だけど、資産形成もできるみたいな言い方。 満期と払い額はもちろん説明して。



480:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:50:56.37 nk9LEWFR.net
>>444
俺のとこは、まず話を聞いてもらうために、将来のために月一万ずつくらいの掛け金をかんぽでお金貯めませんか?万一の入院手術保障もあって、給付金の受け取りがあっても満期金100マンは確定してます。
予算に応じて満期を50万にしたりもできます。みたいな。保険だけど、資産形成もできるみたいな言い方。
満期と払い額はもちろん説明して。

481:〒□□□-□□□□
22/08/20 21:52:45.72 neXOVKfX.net
>>459 保険が獲れない社員はハズレである。
キミが保険を何件、いくら挙げているのかは知らんが
ホケンやってるふりばかりしてて数字をあげないと局内でも部会内でもハズレ社員と
言われるから、目減りする貯金ではあっても貯蓄話法により保険を130%獲りなさい。

482:〒□□□-□□□□
22/08/20 22:18:28.28 MzTIVN5R.net
>>462のラスト一行はコンプラ違反教唆で通報案件だよね?

483:〒□□□-□□□□
22/08/20 23:08:10.88 GQ47+pVR.net
>>463
目上に発破掛けていただいとって、
口答えするなんて、ろくでなしかあ!
お前はあ!?

484:〒□□□-□□□□
22/08/20 23:27:21.99 MzTIVN5R.net
>>464
口答えじゃなくて、それは保険業法違反って話なんですが

485:〒□□□-□□□□
22/08/20 23:36:05.95 GQ47+pVR.net
めべりする保険ではありますが、
といいたかったんだろ。
1.3倍野郎は。

486:〒□□□-□□□□
22/08/20 23:39:56.67 GQ47+pVR.net
フリープランを3倍やれー。
チョンガーに終身勧めるなよ。

487:〒□□□-□□□□
22/08/21 00:26:56.46 khyD8d7G.net
単純な疑問として、何で他の会社の商品(保険)を一生懸命に売ってんの?
自社商品の郵便を一生懸命利益あげればいいでしょ?
保険関係ないでしょ。

488:〒□□□-□□□□
22/08/21 01:17:15.71 RrLwCyvB.net
わかってないな
ハズレにはハズレしか引けないのよw
ハズレ局長がアタリ社員を引いてもハズレになる
すなわち無能無策とは何も管理できていない馬鹿である
オイラの経験上では稀なアタリ局長でさえも局長会の上司がハズレだとそれに準じてハズレ局長となってしまい手がつけられないクソ馬鹿野郎と成り果てるからその下で働く以上は馬鹿を演じハズレであり続ける必要がある
その意味で頑張ってるフリをする馬鹿な代理を演じるのはなかなか大変だよw

保険をやれ!と言うだけの無能無策馬鹿に人を動かすチカラは何もないということにさえ気が付かず軍隊の馬鹿殿様を続ける気なら城の外堀が埋まるのは意外と早いだろうよ

489:〒□□□-□□□□
22/08/21 05:18:39.10 /egJhoTu.net
>>264
異常。
不採算店舗にメスを入れないからノルマが合理的な数値にならない。

490:〒□□□-□□□□
22/08/21 05:21:50.84 /egJhoTu.net
>>242
コンサルティングだから保険の話から投信成約になっでもいい。しかし保険の目標があるからやらないといけないわけだ。と結局コンサルティングとか、いいながら昔と同じだよ。

491:〒□□□-□□□□
22/08/21 05:34:35.40 /egJhoTu.net
>>49
なら、局長会のおかしい点の指摘したれや?
社外組織に入らないと管理職になれないことは異常ではないのですか?他の金融機関や運送会社でそんな会社ありますか?
管理職になるには自民党に入党義務をかす。
配偶者まで、強制協力をしないと管理職になれない。
ただし配偶者が妻の場合だけ。異常すぎだろ。
憲法違反だろ。

492:〒□□□-□□□□
22/08/21 09:19:48.03 mt18owff.net
>>472
ニュースとか新聞とか見てる?

493:〒□□□-□□□□
22/08/21 10:02:55.91 SwxikZc/.net
>>472
会社の人事に局長会は関与してないと
社長が公に発言


494:してるよ つまりはそういうことだ



495:〒□□□-□□□□
22/08/21 10:12:47.83 hCVGxnfx.net
>>468
我が社は、保険の代理店でもある。
しかも、郵便商品を売るより手数料収入がいい。
つぶらなんか、言語道断だ。儲からない。
あんなの自分で買ってくれ。

496:〒□□□-□□□□
22/08/21 10:47:47.80 bxFlOgvU.net
>>470
局長会が異常な額の
インセンティブを要求するから
商品は割高となり
実際に販売する社員へ
マトモな額の「手当」という
対価が支払われない。
尚、保険に限らず
全ての郵便局販売商品がこの状態。

497:〒□□□-□□□□
22/08/21 10:50:38.56 bxFlOgvU.net
>>475
局長会が横流しで無駄遣い出来る
手数料収入が多いの間違いでしょ?
社員は正当な対価貰ってないよ

498:〒□□□-□□□□
22/08/21 10:51:43.74 hCVGxnfx.net
>>476
文句があるなら、とっとと、手当の多い会社を
探して、転職すればいい。
うじ虫みたいにうじうじ文句並べやがって。

499:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:04:47.90 hCVGxnfx.net
>>476 >>477
そもそもお前ら、例えば、岐阜マルケ一個
売って、手当ていくらほしいの?
あんなの送料の儲けしかないぞ。
手当てなんか当てにするな。
まあ、査定ポイントは上げるけどな。
手当てが沢山ほしいなら、金融商品をやれー!
3倍やれー!

500:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:10:17.95 bxFlOgvU.net
>>478
あんまり3倍バカの相手したくないけど
詭弁使う奴に騙されるバカも居るから
これ貼っとく
URLリンク(youtu.be)

501:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:14:12.83 YunHRtQl.net
検査が無駄と気がついた国が増えて中国の検査キットがだぶついてるんだよね
それを引き受けてる日本…
日本の政治家はせかいいちーーーー

賄賂

502:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:17:40.23 3u1k720b.net
あれだけ不適正募集が大問題になったのに、ほぼ同じを売るとかこの糞会社は終わってるね
学資も入る意味のない保険だよな

503:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:18:36.56 3u1k720b.net
真のお客さま本位の営業は他社商品を勧める事だと思わない?

504:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:23:17.32 hCVGxnfx.net
>>482
だから、真・必殺営業で3倍やればいいんだがや。
若い人なら、生命保険料控除でやればいいし、
それなら、2倍型、5倍型フリーがあるだろ。
既婚男性なら、終身でもいい。
めちゃくちゃな営業やるから、悪いんだ。
あたま、おかしいのかあ?

505:〒□□□-□□□□
22/08/21 11:36:43.23 RrLwCyvB.net
不採算局を維持するためにはかんぽをいくら売る必要があるという謎なノルマ算出がある限りお客様本意な新商品の設計はできません、、、
と、かんぽ生命は喉元まで声が出かかっているでしょうwww
ま、実際にはアレもコレも「すべては局長会のために」グループ全体が動いているのでこの闇をなんとかしない限り永久に3倍バカがひとりで踊り続けるでしょうね

506:〒□□□-□□□□
22/08/21 12:33:39.78 khyD8d7G.net
>>475
だから、かんぽやゆうちょにとってはエリマネ局と縁を切りたいんだと思うのだが。
手数料が無駄な経費になってるのが決算でバレバレになってる。

507:〒□□□-□□□□
22/08/21 12:49:50.70 ZTkdOb/u.net
局長会のためのノルマ
局長会のための営業手当
局長会のための保険商品
ですから

508:〒□□□-□□□□
22/08/21 13:24:24.21 bxFlOgvU.net
保険や投信、国債販売時の
販売員にかかる責任はアホ程デカいのに
販売員にまわる手当は
子供のお使いレベル。
販売元からはかなりの額の手数料が
まわってきてるのに
何処に消えてるんでしょうね?
そら皆辞めていくわ。

509:〒□□□-□□□□
22/08/21 13:48:43.65 hCVGxnfx.net
>>488
単マネを完全20系支店にしようと思うんだ。
金融はエリマネが得意のネットワークを使って
足の悪い人も歓ぶ。 
単マネに20系以外の、無駄飯食いの銭失いが
多すぎる。 
獅子身中の虫だ。

510:〒□□□-□□□□
22/08/21 14:09:36.07 oahF6xIx.net
その言葉、録音しておこうかな(笑)

511:〒□□□-□□□□
22/08/21 14:21:42.51 EbL2qYqz.net
明日からまた一週間、目減りする貯蓄を貯蓄話法でお客さんに説明して
その件数を報告することを思うと今頃の時間から憂鬱になってくる。
セミの鳴き声を聞いているとなぜか悲しくつらい
今からどっかへ行っちゃおうかな

512:〒□□□-□□□□
22/08/21 14:40:35.36 e4BQ6hEA.net
どうせ頑張っても報われない
フリだけして出世してるやつが身近に沢山いるだろ?
窓ができない世襲や元インス局長に無能な課長代理
そいつらに全部任せておけば良いんだよ
そもそも局長はアホばっかりでフリかどうかすらわかってない

513:〒□□□-□□□□
22/08/21 15:19:13.72 7ri5/8Pp.net
>>402
この話は本当ですか?

514:〒□□□-□□□□
22/08/21 15:26:16.95 /EwwsEra.net
郵便部の女社員がこっちのユニフォームかっこよくて良いなって言ってたけど向こうにも支給されんのかな

515:〒□□□-□□□□
22/08/21 16:23:43.56 4P8JW2Xc.net
>>493
試行局が、県内に数局あるみたいだ。
来月から再来月からだったかな。
来年4月からは、完全実施だろう。
その前に意向確認の対話も管理者からあるだろう。

516:〒□□□-□□□□
22/08/21 16:42:32.85 2uhAh/II.net
>>493
組合のホームページで文書見るべし

517:〒□□□-□□□□
22/08/21 16:47:27.15 7ri5/8Pp.net
組合員しか見れないんですか?

518:〒□□□-□□□□
22/08/21 17:08:48.33 M+8qaUjQ.net
期間雇用なんですが郵便部になったら土日休みじゃなくなるんですか!?
転職先考えないといけない?

519:〒□□□-□□□□
22/08/21 17:48:52.11 gYkUQseS.net
URLリンク(youtu.be)
日本の政治家はせかいいちーーーー↓

賄賂王国

520:〒□□□-□□□□
22/08/21 17:58:21.03 gYkUQseS.net
日本のあるていどの歳の高級官僚、政治家は
なんらかの賄賂や女をあてがわれてて
日本のためのロビー活動を自粛
それは、墓場まで持っていく

521:〒□□□-□□□□
22/08/21 18:15:50.85 BDiEgGn+.net
局で女子社員が感染したけど、支社が言うには、今は同じ局内にいても濃厚接触者にならないらしいから無料検査出来ないんですよね。
局の規模によって違うと思うんです。
うちみたいなせまい局だと、休憩室やトイレ共同だし、忙しい時など体が触れ合う距離で窓口やるし。

522:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
期間雇用なんですが郵便部になったら土日休みじゃなくなるんですか!?
転職先考えないといけない?

523:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:12:31.05 /EwwsEra.net
>>502
辞めて欲しくないだろうしどうしても出たくないなら理由考えとけばいいんじゃない?

524:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:24:30.22 AOSUESzl.net
>>501
今は感染者出ても同時に休憩とって食事も一緒じゃないと濃厚接触者判定にならない
もし濃厚接触になっても長くて5日で出て来れるしね
出てくる前に2回キットで陰性判定にならないといけないけど実費
しかも休んでる間は年休消化されるとか言ってる
閉局になったら余った社員は陽性者が出た局へ強制的に人員補充に行かされる
消毒とかしてねえし感染しまくってる
うちの部会なんて常時2局くらいは閉局になるペースで感染増えてるけど閉局すんなATMだけでも開けろって部会長激おこよ
会社は社員もその家族も守る気なんて全


525:く無いよ



526:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:30:27.41 +Ot8wDwX.net
>>504
濃厚接触者は特別休暇じゃなかったっけ?変わったの?

527:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:37:27.57 hkDM4f9i.net
貯金保険の横で裏切り期間雇用が郵便窓口やってたら気まずくない?
窓口繋がってるんだから休みも同じだよね?

528:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:38:24.29 AOSUESzl.net
>>505
なんか局長が社員は年休で期間雇用は特休とか言ってるんだわ
濃厚接触の出社停止期間もそうだけど支社に問い合わせしたくない局長多すぎて部会でも情報が錯綜してる
うちは部会長の指示で濃厚接触の社員は3日で出社させてる
社員も文句言ってると思われたくないから黙ってる
おかしいと思ったら自分で何処かに聞いた方がいいかもしれん

529:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:43:41.95 bBzQtTdM.net
これが答えだ!3日間特休で休み3日経過後抗体検査で陰性なら復帰可能。

530:〒□□□-□□□□
22/08/21 19:49:57.75 AOSUESzl.net
濃厚接触でも陰性で無事出社したから年休扱いなんかな?じゃあ濃厚接触ってなんやねんという話だが・・・
ちなみに濃厚接触のあと陽性になった期間雇用は特休だった

531:〒□□□-□□□□
22/08/21 21:05:38.44 BDiEgGn+.net
>>504
近所ではお盆前、老人会のカラオケ大会があって年金で来たお年寄りもその後感染発覚。
女子社員は彼氏との野外フェス旅行でだと思うけど、自分も感染してるかも。けど症状ないし、濃厚接触者でもないとなれば検査は有料だから、検査しないってなります。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/252 KB
担当:undef