メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart33 at NENGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:〒□□□-□□□□
17/12/08 20:50:49.76 kUwcLOnK.net
よしんば休職者が辞めたとしても給料が上がるわけではない
経営陣がアホな買収して数千億溶かされるだけ

751:〒□□□-□□□□
17/12/08 20:59:14.94 v/l8GB+B.net
よしんばマンわろた

752:〒□□□-□□□□
17/12/09 02:09:22.33 XX3QvZjk.net
人が怒ってるのを見ると、自分が怒られてる気がしてパニックになるんだよねw
職場でもテレビでも、怖くなる。
そして自分がその場の空気に耐えかねて興奮してしまいキレそうになる。
自分がキレるのを抑えるのが必死だ。

753:〒□□□-□□□□
17/12/09 06:26:48.75 FSc2sJqR.net
結論から言うと、鬱になる人は仕事に悩み頑張りすぎて潰れてしまった人。怠け者は鬱にはならないよ。

754:〒□□□-□□□□
17/12/09 19:21:01.89 Q+jhbKnR.net
業務命令です。すぐに家から出て道路に飛び出して
車に轢かれて死になさい!

755:〒□□□-□□□□
17/12/09 19:47:39.81 FSc2sJqR.net
バカ。

756:〒□□□-□□□□
17/12/09 19:48:07.48 +3qxr7sB.net
鬱かな?と思ったらまず共済組合のメンタルヘルスの電話かければいい?

757:〒□□□-□□□□
17/12/09 20:11:05.57 nZPitptn.net
この時期に復職されてもむしろ足手まといだな
一つ 年賀の前にまた休まれる可能性あり
二つ 復職によって退職保留期間リセット
三つ 戻ったから人がまた増えたと勘違いされてしまう(実際は邪魔

758:〒□□□-□□□□
17/12/09 20:15:05.08 aQgnNdV/.net
>>746
よしんば先輩、チッス

759:〒□□□-□□□□
17/12/09 23:11:09.05 iMgWUPZU.net
>>743
そんなの信義則違反でしょ?

760:〒□□□-□□□□
17/12/09 23:26:53.20 FSc2sJqR.net
よしんばって何?

761:〒□□□-□□□□
17/12/09 23:42:08.07 aQgnNdV/.net
>>749
ここの常連アンチの口癖
レス抽出すればわかるが、三つ理由を書くのも好きだなコイツ

762:〒□□□-□□□□
17/12/10 01:31:08.58 h4Y/K+Pd.net
これ以上もう休職するのに耐えきれず復帰する気に
なれません。生きていくのに疲れました。この世に
未練はありません。死をもって償います!遺書を
書いてビルの屋上から飛び降り自殺をします。
休職して他の社員の皆様に大変な御足労、ご迷惑を
おかけして申し訳ありませんでした。
死んでお詫びします

763:〒□□□-□□□□
17/12/10 01:33:05.85 b+RDcV8M.net
>>743
あなたが轢くんだな

764:〒□□□-□□□□
17/12/10 03:07:54.01 4l7soCOC.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)

765:〒□□□-□□□□
17/12/10 11:19:00.75 ScbvImHZ.net
名古屋で産業医面談をJPタワーの東海郵政健康管理センターでやるらしいけど、何階ですか?

766:〒□□□-□□□□
17/12/10 12:12:10.24 K1eIDXb6.net
ggrks

767:〒□□□-□□□□
17/12/10 12:13:16.01 ScbvImHZ.net
>>755



768:Oグりましたが、JPタワーになる前の住所が出てきました。



769:〒□□□-□□□□
17/12/10 14:34:27.45 DK2FwSKj.net
>>756
受付でききなされ

770:〒□□□-□□□□
17/12/10 15:25:44.26 ScbvImHZ.net
>>757
受付ないんですわ。

771:〒□□□-□□□□
17/12/10 15:56:55.96 zqDt5OxK.net
>>756
経験者です
総務との打ち合わせなかった?
(部外者を入れないように)エレベータホールに入るのに
かなり回りくどい構造なので入り方の一枚紙を渡されたと思った。
ちなみに現地JPタワーのエレベータには「通過」と書いてあるのだが、ボタンを押せば停まります。

772:〒□□□-□□□□
17/12/10 17:12:34.51 ScbvImHZ.net
>>759
ありがとうございます。総務からは、わからんから現地に行って探せと言われたので途方に暮れていたところです。

773:〒□□□-□□□□
17/12/11 04:18:59.15 bNFefT9l.net
いままで大変お世話になりました
死ぬことにしました。死んで楽になります
休んで会社に迷惑をかけて申し訳ありませんでした
死んで償います。こんなうつ病社員を雇ってくれて
ありがとうございます。もう未練はありません
ではあの世でお会いしましょう

774:〒□□□-□□□□
17/12/11 05:41:22.18 O2HcuYLR.net
>>761
もうしんだの?

775:〒□□□-□□□□
17/12/11 05:54:46.64 NxyMhstc.net
>>760
それはひどいですね。
総務に掛け合って教えてもらいなよ。
センターに電凸してもいいかも。

776:〒□□□-□□□□
17/12/11 09:17:20.67 +M/uf/G6.net
東海郵政健康管理センターはjpタワー8Fでした。

777:〒□□□-□□□□
17/12/11 10:45:59.84 WZdGIfpK.net
名古屋の復職支援委員会は
東海郵政健康管理センター 神宮分室(神宮局内)で事前面談、産業医面談がJPタワー8F東海郵政健康管理センター 。

778:〒□□□-□□□□
17/12/12 10:20:42.53 Ojpyyjw7.net
>>761
死ぬくらいなら転職しろよ
田舎でひっそり暮らせ

779:〒□□□-□□□□
17/12/12 11:59:01.00 b+feVcIn.net
分限免職間際の者です
自分は郵便ではないが、分限免職は退職金がゼロだと職場を通じて本社から回答があった
皆も一度きちんと確認しておいた方がいいかもしれない

780:〒□□□-□□□□
17/12/12 12:18:30.84 wZyaQuSr.net
>>767
自分は自身で組合に問い合わせたが、分限免職も自己都合退職も退職金係数は同じだという返答。なにか間違ってないかい?

781:〒□□□-□□□□
17/12/12 12:28:18.98 /K3jE5r/.net
本当は懲戒免職なんだろwww

782:〒□□□-□□□□
17/12/12 12:54:58.17 b+feVcIn.net
>>768
電話で組合に問い合わせたの?
地方本部?
よかったら教えてほしい

783:〒□□□-□□□□
17/12/12 13:36:52.74 mghs6eYU.net
>>770
メールでサイトから直接問い合わせた。すぐ答えてくれるから、気になるならメールしてみると良いですよ。

784:〒□□□-□□□□
17/12/12 14:01:05.64 b+feVcIn.net
>>771
メールで聞いてみる
教えてくれて本当にありがとう

785:〒□□□-□□□□
17/12/12 15:56:21.40 L0CrhI1O.net
組合の支部長からのパワハラでうつが悪化して休職に追い込まれたのに
組合の地本に相談したら組合側でパワハラの事実確認の上、
支部長本人と話し合ってもらうだとさ
こっちは話し合うどころか顔も見たくねえのによ

786:〒□□□-□□□□
17/12/12 18:03:55.39 JsNEZjVd.net
糞忙しいと(大口引き受けの日)Tel欠、偶然ですか?居ても役立たずでムカつき倍増ですけどね

787:〒□□□-□□□□
17/12/12 18:28:47.76 rEDHbrID.net
>>773
本社への通報を前提に話し合ってみろよ。

788:〒□□□-□□□□
17/12/12 20:21:31.18 4o9E0Ayq.net
>>765
なんで別々の場所なんだろ?
関東も別々なんだよね。

789:〒□□□-□□□□
17/12/12 22:32:08.80 hDJ1etNY.net
分限免職でも退職金は出るだろ。

790:〒□□□-□□□□
17/12/12 23:04:08.56 rEDHbrID.net
神宮分室ってどこにあるのかわからんな。正面入口から入ればいいのか?

791:〒□□□-□□□□
17/12/13 01:26:18.00 d/dBlmn9.net
>>773
何にもしてくれない組合だって今さら知ったのか
オレたちなんか只の票田なんだよ
稲穂一本て感じ

792:〒□□□-□□□□
17/12/13 21:28:19.55 1bPU1gD5.net
早く辞めれ

793:〒□□□-□□□□
17/12/13 21:44:45.82 R1CvEEif.net
辞めへんで

794:〒□□□-□□□□
17/12/13 23:29:09.49 Q90JnF9F.net
搾り取るだけ搾り取るでー

795:〒□□□-□□□□
17/12/14 05:57:01.06 mdf7eGx+.net
病気休暇、休職縛り取れ。
クビにはならん

796:〒□□□-□□□□
17/12/14 12:50:08.05 /dwf++5I.net
日勤で出て来てみれば今日もTel欠ですか、そーですか

797:〒□□□-□□□□
17/12/15 02:02:39.28 S6qfFXbN.net
あぁ死にたい!生きていくのに疲れた

798:〒□□□-□□□□
17/12/15 08:34:48.86 z+rDxs66.net
>>746 復職者、ほん邪魔扱いなのよな。こっちだって好きで病気なったわけじゃないのに…

799:〒□□□-□□□□
17/12/15 08:38:47.24 qz30G++9.net
休んでる間に仕事内容増えるから
ついて行けなくてまた鬱になるから
もう出来る仕事なんてほんと何もないだろうね

800:〒□□□-□□□□
17/12/15 09:59:14.42 T1ZqVq9C.net
ほんと真剣に仕事に取り組めば取り組むほど馬鹿を見るような会社だから真面目な奴から順に病んで潰れて行くんだな

801:〒□□□-□□□□
17/12/15 12:30:51.63 pubGPVPt.net
8割とか9割の軽減勤務の間って、本当に異動ってないもの
なの?
だって金融庁の指針で、同じ局に5年を越えていられない
のだから

802:〒□□□-□□□□
17/12/15 17:46:19.24 qz30G++9.net
それは、郵貯だろ
うちの管轄は、総務省

803:〒□□□-□□□□
17/12/15 21:09:03.93 vX4WG4+J.net
>>789
軽減勤務時でも異動あるよ。復職時には異動がないというだけで。

804:〒□□□-□□□□
17/12/16 02:30:32.32 Av2sVlcy.net
>>787
退学する高校生みたいだな

805:〒□□□-□□□□
17/12/16 16:48:46.53 svmlGSWL.net
明日も出勤簿はTel欠なんだろうな、1人でやるのかよ 人の事をなんだと思ってんだよ?豆腐メンタルは一体何様だよ

806:〒□□□-□□□□
17/12/16 19:03:00.34 Yk/aGb3a.net
豆腐メンタルは鬱病メンタルwww

807:〒□□□-□□□□
17/12/16 21:05:15.19 4gYc9+bM.net
郵政の病気休暇って、国家公務員のそれと似た仕組みで、
フルタイム勤務30日(実働で20日?)をこなせば、
仮に同じ疾病が再発して休養が必要な場合でも、
1日目からカウントし直しになるんだろうかね?
それとも、同一年度内はダメとか、何らかの制約があるんだろうか。
単にサボり目的で、病休を悪用するのはもってのほかだけど、
休暇制度の充実自体は、労働者側にとってはありがたい話だよね。

808:〒□□□-□□□□
17/12/17 02:38:26.62 kv9EwoPf.net
>>794
鬱病になったら、生命保険にも入れないし、住宅ローンも組めないんだって。
だから結婚してくれる相手が見つからなくて絶望的だって。。。
確かに生命保険も入れず住宅ローンも組めない男と結婚なんてしたくないよね。。。
鬱病経験者の職場の人から聞いたんだ。
鬱病再発率は50パーセントなんだって。

809:〒□□□-□□□□
17/12/17 03:11:39.35 HP8D0PQL.net
一緒に死にませんか?

810:〒□□□-□□□□
17/12/17 08:18:42.38 Pt9Vy94S.net
>>797
白石容疑者乙

811:〒□□□-□□□□
17/12/17 09:37:58.55 A6TLC3KW.net
>>795
ほとんどがサボり目的なんだよ、実際問題
民営化したんだし、もうこんなの止めるべき
あるいは、「普通の民間レベル」に落とすべきだろう
真面目にやってる人間が浮かばれないよ

812:〒□□□-□□□□
17/12/17 11:32:06.40 Jh80ZxHu.net
>>799
この企業規模の民間レベルなら同水準かもっと待遇いいぞ。

813:795
17/12/17 11:38:50.41 j8CMaaxX.net
>>799
目に見える病気、見えない病気という要素もありますからね。
難しいところです。
ただ、制度を悪用する人がいるという現実自体は、
重く受け止める必要があるかと思います。
最近、ちょっとした時間に就業規則を読んでいるのですが、
休職に関しては、原因別にクールタイムが明記されていますが、
病気休暇については、明文の規定が存在しないようですね。
業務上傷病の認定を受けないうつ病に関しては、規定がないので、
私傷病休職に準じる取り扱い(クールタイム30日)をしている、
という事なのでしょうかね。ご存知の方いらっしゃいますか?

814:〒□□□-□□□□
17/12/17 13:09:12.03 K5o7/9Ju.net
雨や雪が降る、台風の日や大口引き受けの日に毎週火曜日休むのは病気と関連あるんですか?

815:〒□□□-□□□□
17/12/17 20:07:23.70 4aZG38g1.net
病休取りたい時って医者に相談が先?上司に相談が先?家族は了承済み

816:〒□□□-□□□□
17/12/18 02:41:41.59 RN17YhwZ.net
>>803
辞めることが先です

817:〒□□□-□□□□
17/12/18 04:27:17.99 ErErP2QH.net
病みきって辞めたわ

818:〒□□□-□□□□
17/12/18 05:57:28.08 2ccw0jJc.net
>>803
上司に言っても止められるだけだから、医者で診断書を書いてもらうのが先。
診断書を持っていって、休職手続きを取る。

819:〒□□□-□□□□
17/12/18 12:44:34.42 1I1PA2Y2.net
この仕事で深夜勤とか早出とかで体調不良で病む以外他病むようそあるか?
仕事楽勝だろう

820:〒□□□-□□□□
17/12/18 12:57:46.73 xXEJL9f9.net
職場内イジメってのもあるぞ

821:〒□□□-□□□□
17/12/18 18:05:28.28 xNQBkFV/.net
このスレに厭がらせに来る奴って虚しくならんの

822:〒□□□-□□□□
17/12/18 20:04:20.30 s+JWvzP5.net
>>800
「この企業レベル」って言い訳はいい加減やめろ
ただの元国営企業だから当たり前
そして赤字だ

823:〒□□□-□□□□
17/12/18 20:07:04.74 s+JWvzP5.net
>>809
お前こそ仕事しなくて虚しくならんか?

824:〒□□□-□□□□
17/12/18 20:12:34.00 xNQBkFV/.net
非正規粘着がキター

825:〒□□□-□□□□
17/12/18 23:01:14.33 DB9ZrIHN.net
ゴミクズ、働けよ

826:〒□□□-□□□□
17/12/19 07:18:12.29 ZexMFJ+Q.net
いつもの「ゴミクズ」!語彙力貧困!
「ゴミクズ」のスレに来るのはゴミクズと同じ!
まともな社会人はスレ違いに来たりしません!

827:〒□□□-□□□□
17/12/19 09:54:30.17 42RC7H8d.net
うつが良くなって復職を申込んだのに、事前面談まで一ヶ月以上かけるのはなんでなの?
これがクールダウン期間というやつ?

828:〒□□□-□□□□
17/12/19 11:37:20.59 M7bsHqRz.net
朝来て周知時間になっても居ない出勤簿も印ないのに誰も気にしてないのに笑った 「居ないもんと思えよ」って欠勤の確認しろよw居てもしょうがないけど

829:〒□□□-□□□□
17/12/19 16:29:14.85 II5qdv0B.net
>>815
俺も健康管理センターの面談には1か月くらいかかった
その時は部長のスケジュールの都合だとか言われた

830:〒□□□-□□□□
17/12/19 16:38:29.49 RwB9ZQh4.net
>>817
部長って復職支援委員会に出るもんなの?
私の時は産業医と二人だったけど。

831:〒□□□-□□□□
17/12/19 16:43:24.37 II5qdv0B.net
>>818
復職支援委員会には出ない
一回目の健康管理センターの面談と
二回目の支社での産業医との面談だけ
二回目が事実上の復職支援委員会なのかもしれないが

832:〒□□□-□□□□
17/12/19 16:47:27.59 RwB9ZQh4.net
>>819
昨年面接受けたが、どっちも部長は出てこなかったけどなあ。

833:〒□□□-□□□□
17/12/19 16:49:18.11 RwB9ZQh4.net
今年一月の時は、事前面談も産業医面談も部長は出てこなかったよ。支社によるのか?

834:〒□□□-□□□□
17/12/19 17:08:08.06 II5qdv0B.net
ちなみに俺は近畿
所属は総務部

835:〒□□□-□□□□
17/12/19 21:33:59.14 Eao/BTSR.net
>>822
総務なのに病気になったの?
悪い、煽る気は無いんだ。
ただ、総務なんて配達や郵便内務とかに比べて1番そういうのからは遠い場所な気がして。

836:〒□□□-□□□□
17/12/19 21:56:50.26 II5qdv0B.net
>>823
仕事は大して難しくはないし忙しくもない
人間関係が最悪なんだよ
組合の支部長のBBAがパワハラまがいの恫喝してきやがる
それで簡単な業務もパニくって仕事に頭が回らなくなった
そんなこんなで5年くらい前に寛解してたうつ病が再発したわけ

10年くらい前に特定局の窓口でメンヘラになった

837:〒□□□-□□□□
17/12/20 02:01:52.86 crvKbgbI.net
>>823
労担している課長を見ていたら、口を裂けても総務が楽とか言えんぞ

838:〒□□□-□□□□
17/12/20 08:04:10.90 J5u8FlUI.net
職場がどうとか言っても結局私病扱い
因果関係は明らかだけど証明は出来ない
休む。休め。

839:〒□□□-□□□□
17/12/20 21:02:55.07 tn92jIih.net
休んだ奴が勝ち。

840:〒□□□-□□□□
17/12/20 21:03:55.06 vIfybWEs.net
よしんばよしんば

841:〒□□□-□□□□
17/12/20 21:29:58.70 CgGCk5Z5.net
>>824
>仕事は大して難しくはないし忙しくもない
外務や郵便内務は仕事が難しくて忙しくて更にその上で人間関係に悩まされてるんだが…
総務課でそんな事言ってるのは正直甘えてるんじゃねーよって思う。
お前、総務課でやってけないなら集配課や郵便課じゃもっとやってけないぞ?
自分が総務課に居られる事を感謝しろよ。
ここ見てる配達や内務の人から見たらお前恵まれてるんだぞ?

842:〒□□□-□□□□
17/12/20 21:32:12.63 2yWhOByH.net
今時、「課」と呼称するあたりが何とも…
ちょっと防犯重点ルール言ってみ?
窓口でも渉外でも郵便でもいいから。

843:〒□□□-□□□□
17/12/21 08:19:47.63 kg/nmGAC.net
復職された方に質問です
自分の苦手分野の仕事を頼まれた時、どうしてますか?
しかたなしに引き受けますか?それとも、何らかの理由を
つけて断りますか?

844:〒□□□-□□□□
17/12/21 09:33:39.95 MjipX00Y.net
>>831
苦手分野でも命令である以上、着手はする。
できるできないかはまた別の話。
対人恐怖症で営業の数字は上がらないけど、声掛けはする感じ。

845:〒□□□-□□□□
17/12/21 12:27:51.26 kg/nmGAC.net
>>832
ありがとうございます
おっしゃる通りですね!
でも着手してみてダメそうな時には、どう対処していますか?
こちらの不手際で、と素直に謝りますか?

846:〒□□□-□□□□
17/12/21 13:51:36.10 07UbQ5Yo.net
>>833
駄目そうだけど具体的にどうましょうかとお伺い。

847:〒□□□-□□□□
17/12/21 16:56:50.02 +WHd2ZIh.net
>>831
単に苦手なのかやると体調崩れるかで変わるんじゃないかと。
苦手なら先の為に乗り切るのがベストだし、体調崩れる様な事なら事前に話しておく。
やれる範囲でやってみたいならばその時に伝える。
向こうだっていきなり「調子崩れました」で投げられて困る事なら避けるだろうし、余裕ある仕事でじゃあ無理せずやってみてってなるかもしれないし。

848:〒□□□-□□□□
17/12/21 23:16:29.99 j91FtqM/.net
過労死するぐらいなら休職制度を利用しましょう

849:〒□□□-□□□□
17/12/22 00:59:18.20 4PjDF2iQ.net
鬱になるので電話に出ません
鬱になるのでこれはやりません

もうね、職場に来るな
周りのモチベーションが下がる
あと、勤務時間中に読書本片手に社内うろつくな
スマホゲームもするな

850:〒□□□-□□□□
17/12/22 01:12:05.23 4PjDF2iQ.net
苦手分野?
克服しろ
パワハラでもない限り周りは逃げることを認めない
鬱だから仕方がないよね
その考えはほどほどにしろ
都合のいい言い訳だと判断されるような言動は控えろ
ただでさえ周りは気を遣っている
腫物扱いからお荷物扱いに昇格するなよ

851:〒□□□-□□□□
17/12/22 01:15:04.85 4PjDF2iQ.net
鬱だから仕方がないよね病
厄介な病だ

852:〒□□□-□□□□
17/12/22 05:27:18.43 7d5I2Rfh.net
>>829
いや、集配のがきついってことはないからw
集配数局こなしたが総務には集配にはわからんきつさがあるんだよ。なんもかんがえずに集配の仕事は終わるからなw

853:〒□□□-□□□□
17/12/22 08:10:16.50 dnnh5mIG.net
周りからしたって無理されておかしくなって客殴り飛ばしたり預かった荷物ガンガン破壊されたり奇声上げて窓口で自傷されたりするよりは出来る事やってくれてた方が百倍マシ。
単に疲れるとかなら、仕事はそんなもんだからいまの周りが気を使ってくれてりは内に慣れとけと。

854:〒□□□-□□□□
17/12/22 08:18:42.45 5VvSIVe/.net
仕事を取り上げられてマジキツイ

855:〒□□□-□□□□
17/12/22 09:22:32.30 qseObLYA.net
生きてるのがいやになった。

856:〒□□□-□□□□
17/12/22 14:31:11.36 EgYi14MY.net
主治医曰く、営業で詰められたのが原因で倒れた。
もともと営業は苦手。でも仕事だから、
自分に出来る限りは・・・と取り組んだ。
全商品達成は出来なかったけど、
倒れる2か月前からは、個別商品で部トップの成果も連続で挙げた。
でも上は欲しい数字がコロコロ変わった。
終礼で、欲しい商品が未達の人に挙手させ、
全員の前で嫌味を言われる日が続いた。
「〇〇が未達のくせに、君(たち)は非番、週休を取るのか」
「出来ないならどうするんだ?どうするの、ねぇ?」
「自分から休日出勤させてくれと、願い出るのが普通なんじゃないの?」
「知人友人、親戚、親戚の親戚まで声かけた?本当か?」
「どれだけ声掛け架電したって、ゼロじゃ意味ないんだよ」
こんな調子で連日詰められた。
メンタルヘルスに問題を抱えながらも、休まずに耐えている、
職場の仲間には本当に申し訳ないと思っている。
まだ先の話だけど、復帰したら出来る限りの恩返しをしたい。

857:〒□□□-□□□□
17/12/22 14:32:52.54 9l6g8f4f.net
年繁で忙しいのに・・・

858:〒□□□-□□□□
17/12/22 17:27:43.16 2LCAZ/Cm.net
自分の職場のメンヘラに言いたいことは直接言えよw
ここに書いたってしゃーねーだろwwwwwwwwwwwww

859:〒□□□-□□□□
17/12/22 18:01:48.02 oJzAW+zb.net
営業苦手なら、とっとと転職すりゃいいのに。
ダラダラと無駄な努力して病んでりゃ世話ねえな。

860:〒□□□-□□□□
17/12/22 18:16:08.90 ylUBIcjM.net
>>843
辞めたら良いだけの話だろ、
これでもまだ楽な事をして逃げてる奴が居るんだから。
俺、めっちゃ大変アピールで誤魔化してるだけで。

861:〒□□□-□□□□
17/12/22 18:38:59.46 YqHI4WYL.net
>>844
局晒せよ

862:〒□□□-□□□□
17/12/22 19:13:35.05 ylUBIcjM.net
>>844
何か作り話っぽいんだよな。
恩返ししたいって所が。
クソくらえって感情を持つならまだ解るけど。

863:〒□□□-□□□□
17/12/22 19:16:45.54 NoUjdLpi.net
>>850
恩返し=復讐
なんだよきっと

864:〒□□□-□□□□
17/12/22 20:27:20.96 YqHI4WYL.net
>>844
終礼ってことは保険か銀行かだな。
集配以外に配属されて三年持った新人を知らんわ。
パワハラでやめるか、できるやつは別の生保に行く。

865:〒□□□-□□□□
17/12/22 21:40:13.08 YMMRZ41H.net
>>846 言ったら上と組合に怒られてこっちが鬱になる、と。

866:〒□□□-□□□□
17/12/22 21:55:10.71 uCAGhur7.net
韓国メディアの調べによると、韓国の芸能人の38.9%が鬱に悩まされ、40%が自殺を考えたことがあるとしており、ある韓国のアイドルは「突然SNSがおかしいと感じて連絡したらやはり鬱病で苦しんでいたりだとかそういう子が多い」と告白した。
韓国では所属事務所から奴隷契約をしている場合が多く整形を強要されてプライベートもスターを演じるように要求されて疲れ切って鬱病を発生させて自殺を選ぶようになる。韓国の芸能界は自殺が蔓延している。日本も年間3万人もの人が自ら死を選択する自殺大国である。

867:〒□□□-□□□□
17/12/22 23:36:03.60 2jcfx4Fy.net
>>854
日本には年間15万人ほどの変死者がいてWHOではその半分を自殺者としてカウントするので、公表すべき自殺者数は本当は11万人ということで、これは実に他の先進諸国の10倍です。

868:〒□□□-□□□□
17/12/22 23:38:29.50 2jcfx4Fy.net
遺書がない場合は自殺にカウントされません。変死として処理されます。これは衝撃事実です。

869:〒□□□-□□□□
17/12/23 05:49:48.08 moExTIvW.net
>>850
鬱になって、恩返しはないよな。鬱になったら、頑張らないのが定説だろ。

870:〒□□□-□□□□
17/12/25 08:41:00.80 ssV/jfKn.net
鬱病になったら、生命保険にも入れないし、住宅ローンも組めないんだって。
だから結婚してくれる相手が見つからなくて絶望的だって。。。
確かに生命保険も入れず住宅ローンも組めない男と結婚なんてしたくないよね。。。
鬱病経験者の職場の人から聞いたんだ。
鬱病再発率は50パーセントなんだって。

871:〒□□□-□□□□
17/12/25 15:40:00.71 85oCTXuc.net
とにかく辛い
嫌いな者が死んでくれる願いを叶えてくれ!

872:〒□□□-□□□□
17/12/25 18:10:09.23 /Fsvl0cu.net
>>859
須藤元気の本で読んだことだが
嫌いな奴の名前を○○ありがとうと紙に書けばいいらしい
須藤によると最初は名前を見るのも嫌で走り書きだったけれど
続けているうちに嫌いじゃなくなってくるらしい
半信半疑だが俺もそれを試してみるつもり

873:〒□□□-□□□□
17/12/25 22:27:38.83 2pMT+2ox.net
今はSSRIとかあるから、かなり改善するだろうしあとは認知行動療法をやれる医療機関に通うなり
朝や昼間の太陽光線にたった数十秒間毎日当るだけで、脳内時計がリセットされるらしいね。
あとは、sexフェラチオ療法がかなり改善に役勃つらしいよ(≧∇≦)

874:〒□□□-□□□□
17/12/25 23:45:01.84 LNWlkfdO.net
楽な職場でメンタルやられるとか
意味が分からん

875:〒□□□-□□□□
17/12/26 12:57:38.47 n767EWO3.net
やっと治ったともったら、親のせいで再発しそうや。親の鬱も原因の1つだ。

876:〒□□□-□□□□
17/12/26 21:12:44.62 LZSfR6yt.net
>>829
局規模によって総務の忙しさは変わる。

うちは集配から総務に来た奴が、鬱になって集配に戻ったよ。

877:〒□□□-□□□□
17/12/26 21:19:48.65 lCVSeVpS.net
>>829
総務部はパワハラ局長の暴言がダイレクトだぞ。外に逃げるわけにも行かないし。
何年かに一度は確実に頭のおかしい局長に当たるので、病む人は多い。

878:〒□□□-□□□□
17/12/27 10:24:20.54 1bhuTIa2.net
可能なら障害者手帳をとっておくと、復職支援で落とされることはまずなくなります。
障害者雇用義務があるので、退職に追い込むと訴訟リスクを負うためです。

879:〒□□□-□□□□
17/12/28 08:43:16.28 K2hu3opo.net
>>863
鬱病になったら、生命保険にも入れないし、住宅ローンも組めないんだって。
だから結婚してくれる相手が見つからなくて絶望的だって。。。
確かに生命保険も入れず住宅ローンも組めない男と結婚なんてしたくないよね。。。
鬱病経験者の職場の人から聞いたんだ。
鬱病再発率は50パーセントなんだって。

880:〒□□□-□□□□
17/12/28 11:12:48.74 f55n3U1+.net
>>862
内務の正社員なんかバイトに丸投げして五時間くらい雑談できるのにね

881:〒□□□-□□□□
17/12/28 20:08:33.68 miXub83z.net
もとの職場のパワハラが原因で休職したのですが、復職時に転勤ってできますか?

882:〒□□□-□□□□
17/12/29 00:08:23.21 dyAJxcI3.net
>>869
似たような境遇
今流行りのメガ局で復職しないか?
とは打診されたことがある。

883:〒□□□-□□□□
17/12/29 06:35:38.91 gxDIiJCM.net
>>870
メガ局って何?

884:〒□□□-□□□□
17/12/29 07:25:46.63 6p6pLTkK.net
>>869
出来るよ。産業医にその旨伝えれば。
何人も見てきてるよ。

885:〒□□□-□□□□
17/12/29 09:09:30.82 ovUKCrwc.net
>>872
ありがとうございます。主張してみます。

886:〒□□□-□□□□
17/12/29 09:45:21.25 qoamcKN7.net
仕事は今すぐにでもやりたいけどと、言ってね。でもあまり強調し過ぎるとバレるから程々に。今の上司とは仕事がしたく無い旨を正直に言えば人事も調整あるよ。とにかく今は、ゆっくり休みな。

887:〒□□□-□□□□
17/12/29 09:53:45.02 wt4XWdv1.net
規模の大きい局に行きたい

888:〒□□□-□□□□
17/12/29 18:15:39.03 WiUh6v65.net
>>875
配達こいよ

889:〒□□□-□□□□
17/12/29 18:33:27.39 wt4XWdv1.net
>>876
いや、配達なんだよ
3集以上ある人の多い局に行きたいんだよ

890:〒□□□-□□□□
17/12/29 22:14:39.86 dyAJxcI3.net
>>871
東京北部とか静岡とか岡山とか山口みたいなところ

891:〒□□□-□□□□
17/12/30 22:24:09.29 NWnLmDHg.net
頭おかしい管理者が多すぎるわここ

892:〒□□□-□□□□
17/12/31 13:24:34.25 n1leSQvi.net
休職詐欺師の幸前に聞け

893:〒□□□-□□□□
17/12/31 18:23:49.48 m4Stymm1.net
でも復帰と同時の転勤って歓迎されてないムードが強くて酷だわ
そりゃ受け入れ局の社員からすれば健常者が異動して
代わりにメンヘル社員が入るんだから仕方ない感情なんだが

894:〒□□□-□□□□
17/12/31 19:46:54.18 6rECTO+O.net
>>881
復職時は基本として労働時間短縮があるしな。
ただ、局が変わってメンヘルから立ち直る人も多いので、長期的に班にとって良いかどうかはわからん。

895:〒□□□-□□□□
17/12/31 22:52:45.79 mIKG/wPY.net
>>881
自殺するなよ

896:〒□□□-□□□□
18/01/01 23:48:10.08 hn6BzSRP.net
>>882
8割勤務のクソ社員三名は結局一度も小包手伝わなかったわ

897:〒□□□-□□□□
18/01/02 04:43:47.31 x5kvj1vP.net
色々と前向きに考えられなくなっていき、悲観的に
なり、眠れなくなった。何事にも集中力を欠くよう
になった。会社に出勤する苦痛になった。休職して
から家に引きこもり復帰して仕事する自分が想像
つかなくて一度復職したのですが家から出るとすぐ
にパニック障害を引き起こして気を失い倒れました
将来が見えなくて不安だけしかなくて死ぬこと
しか考えられなくなりました。退職届を本社に
年末に郵便内容証明郵便で送付しました。
年々鬱病が酷くなり自暴自棄になって家族に八つ
当たり暴力を振るうようになりました。生きるのが
苦痛になりました
練炭自殺をしてこの世から自分の手で憎い情けない
自分をこの世から抹殺します。もう生き恥を晒して
生きていくのは真っ平御免です

898:〒□□□-□□□□
18/01/02 08:11:09.74 xFHMJizU.net
氏ぬ氏ぬ詐欺なら、間に合ってますぞ?

899:〒□□□-□□□□
18/01/02 10:43:18.78 3zpaH/5j.net
>>884
3人もいる時点でクソ局丸出し

900:〒□□□-□□□□
18/01/02 13:25:46.73 K+PlLnZO.net
>>884
時間的に無理だろ。うちは集配が終わってから一斉に持ち出しだったから超勤4とかだったな。八割勤務は集配で手一杯。

901:〒□□□-□□□□
18/01/04 00:26:28.37 CFN69t6t.net
死にたい

902:〒□□□-□□□□
18/01/04 16:08:19.87 kxGrZpqX.net
年明けしれっと出て来てまたボケー 言うことないんかねS君!

903:〒□□□-□□□□
18/01/06 16:15:36.24 HwfS9PZv.net
私アラサーで特定局でかなり仕事の配慮などしてもらっていますが、
数年後の局長退職に合わせて私も退職するっていう条件に
なってるようです。
その後どう生きればいいのか今から不安です。

904:〒□□□-□□□□
18/01/07 11:50:02.69 2grQeTv7.net
俺の人生、失敗したのは俺のせい。
タイムマシンがあれば。
虫けらは信でやり直すしかないのか。
どこか遠い所にいきたいが、その気力もない。

905:〒□□□-□□□□
18/01/07 18:28:53.52 T/PoefzG.net
昨年復職をさせていただいた者ですが、窓口業務ポイント集や窓口業務
ハンドブックといったものは、支社か本社に請求すればすぐに送っていた
だけるものなのでしょうか?
また、各業務取扱マニュアルなども現在ナビより印字して勉強させていた
だいておりますが、それも


906:一緒に請求すれば送っていただけるものなので しょうか?



907:〒□□□-□□□□
18/01/07 20:18:45.02 41M9XOnY.net
辞めれ

908:〒□□□-□□□□
18/01/10 01:37:58.13 i/SlF9Fr.net
鬱病になったら、生命保険にも入れないし、住宅ローンも組めないんだって。
だから結婚してくれる相手が見つからなくて絶望的だって。。。
確かに生命保険も入れず住宅ローンも組めない男と結婚なんてしたくないよね。。。
鬱病経験者の職場の人から聞いたんだ。
鬱病再発率は50パーセントなんだって。

909:〒□□□-□□□□
18/01/10 15:34:11.19 ZSp9apnM.net
>>895
一般職と違って公務員身分が残ってるだけマシじゃないの
良かったすね

910:〒□□□-□□□□
18/01/12 22:24:28.76 +J2j7BX8.net
結婚したいの?

911:〒□□□-□□□□
18/01/13 01:58:53.41 nBiAhNnd.net
しんどい

912:〒□□□-□□□□
18/01/13 22:32:50.28 I3bmeO6D.net
お前ら超勤・廃休してる?

913:〒□□□-□□□□
18/01/13 23:23:30.81 cnK9JHjF.net
>>899
八割勤務だけど廃休されるわ。週休一日。

914:〒□□□-□□□□
18/01/14 16:50:56.62 JY/V2Ycb.net
>>900
診断書出せば拒否できないの?

915:〒□□□-□□□□
18/01/14 18:01:46.36 jbftaKai.net
>>901
八割勤務で迷惑かけてるから言い出せない…

916:〒□□□-□□□□
18/01/14 21:39:20.98 idHWLtXj.net
班員の1人に、来月中旬で休職してからまる3年のやつ…
何事もなくきえてほしい

917:〒□□□-□□□□
18/01/14 23:19:29.26 ij/jC9nE.net
消えたところで人員不足は解消しないわけなんだがな

918:〒□□□-□□□□
18/01/14 23:26:06.99 ij/jC9nE.net
そして>>903みたいなやつが復職者に冷たくして退職に追い込んでくれるから
会社は肩たたきしなくてすむんだろうな
さすがブラック企業にノミネートされるだけはあるな

919:〒□□□-□□□□
18/01/15 00:12:54.06 yrZHVdzb.net
>>905
いや、復職者は冷たくされるのは仕方ないよ
俺のところも休職者のほとんどは復職繰り返して金だけ泥棒するやつばかりだし

920:〒□□□-□□□□
18/01/15 00:13:10.93 m8FEOLcw.net
>>903
アホか
半日分の仕事でも任せられれば今の現場の負担確実に減るだろ

921:〒□□□-□□□□
18/01/15 16:38:15.75 2rJmRhDq.net
復職産業医面談で局を変わりたいって言ったら、無理って返答されたわ。
どうすりゃいいのよ。

922:〒□□□-□□□□
18/01/15 17:12:20.89 lp1E4L5e.net
方法は三つ
一つ 思い切ってやめる
二つ 異動させてくれるまで休む
三つ 諦めて今のところに戻る

923:〒□□□-□□□□
18/01/15 17:19:15.85 2rJmRhDq.net
>>909
諦めて今のところに戻って、異動させてくれるよう頼めとさ。

924:〒□□□-□□□□
18/01/15 23:22:42.82 wEJQNVHa.net
大阪北の産業医のおっさんイラつくわ

925:〒□□□-□□□□
18/01/16 15:19:37.63 7yRez+Gz.net
まともな人だったよ。
正論となえてた。

926:〒□□□-□□□□
18/01/16 16:12:05.57 PgaFeNyv.net
教えて?
休職中でも勧奨退職にかかるの?

927:〒□□□-□□□□
18/01/16 17:27:06.48 hA1Ge/ce.net
>>913
労組に聞いてみたら?

928:〒□□□-□□□□
18/01/16 17:28:17.64 JRBPCDOz.net
>>912
おっさん本人乙

929:〒□□□-□□□□
18/01/17 18:28:03.43 akjpyLVx.net
ストレスチェック要だった
休んで面談受けにいくべきか?

930:〒□□□-□□□□
18/01/18 23:43:39.01 IwbmUH5Y.net
うちの職場で要のやつは嘘つき野郎だけだったな

931:〒□□□-□□□□
18/01/19 03:45:51.38 NACGccQR.net
酷い頭痛や吐気ひ悩まされている。
何もする気が起こらない。
酷い場合は寝たきり状態になり、仕事などができなくなる。
精神の落ち込みや怒りのあまりキレるなど、感情の制御ができない。
強烈な自殺願望がある。
何をやってもうまくいかない。
虚言や狂言をしてしまう。
他者を追出し粘着独占しないと気が済まない。
悪事を何故か無性にしたくなる事がある。
後になって、自分の行動に極度の自己嫌悪に陥いる。

932:〒□□□-□□□□
18/01/19 04:22:05.89 rjhRQMtl.net
>>897
そうだね
したいね

933:〒□□□-□□□□
18/01/19 04:25:44.00 rjhRQMtl.net
>>914
空いてます
あなたのロウソ‼︎

934:〒□□□-□□□□
18/01/19 04:30:01.41 rjhRQMtl.net
>>903
公務員だと3年4年当たり前、じゃないけどそういった人もいるらしいね!
傷病手当8割も貰えるって本当なんだろうか‼︎
まさかボーナス分も8割じゃあないでしょ??

935:〒□□□-□□□□
18/01/19 07:21:29.42 zxHNQNDc.net
非正規が憂さ晴らしに来るスレ

936:〒□□□-□□□□
18/01/19 11:54:56.85 DHUAcqNq.net
非正規以下じゃん、休職者やら八割やらのゴミ社員って

937:ハゲ
18/01/19 22:15:08.26 6RGSkVfv.net
ストレスで頭がハゲるのが先か、白髪になるのが先か

938:〒□□□-□□□□
18/01/20 00:41:27.88 i2SGY0AC.net
嫁がこの時間も、帰ってこない。
やってんだろな。
弱いオスは1人で寝るわ

939:〒□□□-□□□□
18/01/20 01:03:26.65 i2SGY0AC.net
一緒にいる奴も、知ってんだ。市に勤めてる公務員。
学生の時からの知り合いで、相手は独身。
どうせなら、早くメンヘル野郎と別れろよ。
子供も、わかってくれるよ。

940:〒□□□-□□□□
18/01/20 11:13:12.38 9OX2keVG.net
髪を抜く→埋没毛ができる→毛抜きでえぐる→かさぶたになる→かさぶたの下に埋没毛ができる→続く

941:〒□□□-□□□□
18/01/20 11:30:18.71 +YqPbgNm.net
心療内科に通いだして9年です
今日も受信して、カウンセリングで、どうしても休みたい時診断書出してもらえるか聞いたら渋られました
一度休むと復職する時不安になって、休みを繰り返すからです
自分はきつくても我慢するタイプで休みたいけど、復職を考えると確かに休みきれません

942:〒□□□-□□□□
18/01/20 12:22:31.25 +rl5EKdA.net
>>928
一度休むと逃げぐせがつくから、行けるのなら出勤した方がいい。残業させるなとかの診断書を出してもらえば?

943:〒□□□-□□□□
18/01/20 14:41:16.38 i2SGY0AC.net
朝6時前に、帰ってきた。
子供に心配させないためだろう。
誰か、語ってよ、寂しいんだ。
おはようって言っても、目も合わせてくれない。なんか携帯ゲームしてる。

944:〒□□□-□□□□
18/01/20 20:57:02.68 0z43dagt.net
>>930
辛いな
俺は鬱になって嫁逃げた
子供は一人で育てたよ
自分の命なんざいらないが子供は悪くない、だから生きてる

945:〒□□□-□□□□
18/01/20 20:59:54.34 0z43dagt.net
>>930
辛いけど経験から
「いない方がありがたい奴も居る」
乗り切れ、自分の為じゃなく子供の為に

946:〒□□□-□□□□
18/01/21 01:50:02.76 gqe5GE2P.net
子供は、いなくなる。仕事もなくなる。
自分も、消えたい。ありがとう。
今から散歩して、気分転換します。

947:〒□□□-□□□□
18/01/21 09:09:43.55 A10AekZp.net
教えてください。後数年で勧奨退職の声がかかるのですが、休職中でも勧奨退職になるんでしょうか?

948:〒□□□-□□□□
18/01/21 14:44:00.77 8PTxFbpr.net
>>934
なりますよ

949:〒□□□-□□□□
18/01/21 18:15:39.48 uTKUHsgr.net
他にお前を雇う会社なんてねーぞ

950:〒□□□-□□□□
18/01/21 18:44:56.42 35a3eBf5.net
>>923
お前氏ねや

951:〒□□□-□□□□
18/01/21 18:51:59.93 KOycoGLV.net
>>935
実際、休職中に勧奨退職になった人はいましたか?

952:〒□□□-□□□□
18/01/22 01:55:45.84 sR/pvNJl.net
>>938
金が欲しけりゃ働け

953:〒□□□-□□□□
18/01/22 19:46:02.65 7FXDDNkI.net
>>937
お前が死ねよ
死ぬか退職かどっちかにしろ

954:〒□□□-□□□□
18/01/22 20:54:26.26 sMZvgloB.net
毎度来る非正規
班員がどーたらこーたら

955:〒□□□-□□□□
18/01/23 13:58:14.65 eYl4KfpP.net
>>938
なかなか釣れないね

956:〒□□□-□□□□
18/01/23 17:48:41.54 2I991bT88
休職中の期間も退職金の期間に該当するんですか?

957:〒□□□-□□□□
18/01/24 12:41:26.64 5uh/QTU5.net
あいつらのせいで病んだ。
クソババア!死ね!
クソブタ死ね!

958:〒□□□-□□□□
18/01/24 21:18:56.28 g3Dsus4M.net
ストレスから嘔吐が止まらない

959:〒□□□-□□□□
18/01/25 01:14:08.83 idEi/LoQ.net
>>931
鬱病になったら、生命保険にも入れないし、住宅ローンも組めないんだって。
だから結婚してくれる相手が見つからなくて絶望的だって。。。
確かに生命保険も入れず住宅ローンも組めない男と結婚なんてしたくないよね。。。
鬱病経験者の職場の人から聞いたんだ。
鬱病再発率は50パーセントなんだって。

960:〒□□□-□□□□
18/01/25 04:27:05.29 wHjwsZMV.net
あのクソババアのせいで病んだ。
ムカつく死ね。

961:〒□□□-□□□□
18/01/25 23:54:51.43 ICqZ+wnB.net
面倒くさい糞リーダー、糞みたいな性格しやがって

962:〒□□□-□□□□
18/01/26 03:21:42.92 SQ+F7boc.net
クソきちがいババア!死ね!

963:〒□□□-□□□□
18/01/26 06:25:45.07 mwr7rpbz.net
>>8
>休職期間は復職後に8時間フルタイムで30日こなす(超勤はしなくて良い、
>非番・週休を含む)ことで、リセットされる。
この詳細を知りたいのですが、ナビのどこに載っていますか?

964:〒□□□-□□□□
18/01/26 07:24:45.85 ykKT2vsH.net
>>950俺も知りたい。就業規則とか載ってないよね?休職して3年たっても復職させないって事はあるのかな?

965:〒□□□-□□□□
18/01/26 08:33:47.84 B2tVKu7u.net
復職してまた休職する気だろ

966:〒□□□-□□□□
18/01/26 09:34:34.50 v19tMiAZ.net
労担になって初めての郵便屋からの質問で誰も知らないので。

967:〒□□□-□□□□
18/01/26 17:28:49.61 mwr7rpbz.net
>>952
すみません。総務部所属の者です
実は休職していた方が無事フルタイム勤務となり、どうも


968:>>8のような制度があるらしい ので調べてくれと言われまして… もし分からなければ、支社にでも確認してみます



969:〒□□□-□□□□
18/01/27 00:32:45.51 dzKQTN3s.net
>>954
支社の考査に電話して聞いたけど詳しくは分からないって言われた
軽減勤務が何か月だったとかも関係してくるらしいから
個人個人によって一概にフルタイム30日とは限らないらしい

970:〒□□□-□□□□
18/01/29 18:01:54.72 HbXZyfDa.net
総務の方がいらっしゃるようなのでお聞きしたいのですが、休職期間は退職金のカウント期間になるのでしょうか

971:〒□□□-□□□□
18/01/29 21:22:42.09 pCAUdYGr.net
総務に詳しい人教えて下さい。
昨年精神の障害者手帳取得しました。
確定申告の際、障害者控除を利用すると会社にばれますか?
ちなみに、勤務12年目病休等はしたことはありません。よろしくお願いします。

972:〒□□□-□□□□
18/01/30 20:05:54.20 FBE87L4F.net
総務の方、おちんちんがたちません。
どうすれば、いいですか。

973:〒□□□-□□□□
18/01/31 07:52:51.49 I3+VLcAG.net
一年休んでいる間に、出勤管理がタイムカードになったと聞いて驚いてる。

974:〒□□□-□□□□
18/01/31 07:54:08.39 I3+VLcAG.net
>>957
もちろんばれる上に、障害者雇用数を水増しするためにコピーさせろと言われるよ。

975:〒□□□-□□□□
18/01/31 12:34:53.03 tahL1a/H.net
休職中の方に質問です。
病院でリワークを勧められたんですけど、必ず行かなきゃ行けないもんですか

976:〒□□□-□□□□
18/01/31 13:32:39.62 2uaeIUXb.net
そんな時間あったら、他にしたほうがいい。

977:〒□□□-□□□□
18/01/31 13:54:40.31 b53dTohN.net
961さん
他にした方がいいとは、どのような事ですか?

978:〒□□□-□□□□
18/01/31 14:27:18.61 I3+VLcAG.net
>>961
今は服飾支援委員会の面談で生活記録を出すから、日中何かしてないと落とされる口実になってしまう。
リワークでもデイケアでも、まあ散歩と図書館でもいいんだろうけれど。

979:〒□□□-□□□□
18/01/31 14:27:46.12 I3+VLcAG.net
復職支援ね

980:〒□□□-□□□□
18/01/31 14:30:37.56 b53dTohN.net
回答ありがとうございます。
一度リワーク行ってみたんですけど、自分には合わなくて…。
今は体力なくなってるんで、散歩とか本読んだりしてます。

981:〒□□□-□□□□
18/01/31 16:14:37.23 2uaeIUXb.net
961です。
駅とかで、求人誌週変わり集めたり、新聞の折り込み求人チェックしたり、ネットで求人閲覧してみたり
そうすると、ブラックや、やってみたいこと、みえてくる。
親孝行、なんかするには、この時しかない。
必然と、仕事するようになる。
私は、和菓子作るバイトしてる。  
休みなんで、久しぶりに来て、つぶやいた。
気にしないでくれ

982:〒□□□-□□□□
18/01/31 17:13:22.17 b53dTohN.net
自分も求人見たりしてます。
…なかなか自分に合うのがないですが。
今30代ですが、このまま郵便局続けるか転職した方がいいのか、ずっと悩んでます…

983:〒□□□-□□□□
18/01/31 18:41:19.01 Cu+iigVA.net
リワーク行かなくても復職可になる人もいる
ただ復職不可にされた上、判定通知書に「リワーク推奨」と書かれると行かざるを得ない

984:〒□□□-□□□□
18/01/31 21:35:50.78 HC6AcyaX.net
リワーク云々気にするくらいなら、辞めて心機一転、やり直せばいいのに。

985:〒□□□-□□□□
18/01/31 21:46:52.05 vd2sz6fm.net
病休から復帰したクチだけど、リワークって何?なんだけど。
病院から復職許可出る→局に出す→局長から遠回しな退職勧告→やります!を覆さない→産業医面接→デカイとこの局の産業医に会う→復帰だったんだが

986:〒□□□-□□□□
18/01/31 22:00:04.33 HC6AcyaX.net
今は、かなりの売り手市場なんだから、


987:。こそ見切りつけて転職するチャンスだろうに。 リワーク云々気にするくらいならな。 超がつくくらい不景気で、辞めたら後はないくらいなら、 この会社にしがみつく価値はあるかもしれないけど。



988:〒□□□-□□□□
18/01/31 23:00:29.23 b53dTohN.net
色々とコメントありがとうございます。
休職中に就活して転職の方が、復職してやめるよりもいいですよね、?

989:〒□□□-□□□□
18/01/31 23:21:37.16 I3+VLcAG.net
>>973
休職中に就活したほうがいいよ。戻る気になるかもしれんし。

990:〒□□□-□□□□
18/02/01 08:01:51.10 auBrUZoJ.net
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!
URLリンク(9ch.net)

991:〒□□□-□□□□
18/02/01 23:40:02.65 KARjab2o.net
休職詐欺師の幸前に聞け

992:〒□□□-□□□□
18/02/02 18:49:24.64 VSsJeCR4.net
合格率3%の国家試験に合格したので今日辞めてきた
チラシ屋の試験は落ちたけどね

993:〒□□□-□□□□
18/02/04 02:10:14.61 jC+odn7Q.net
みんなして辞めたらええ。
あとは残ったクズどもでやればええ。

994:〒□□□-□□□□
18/02/06 12:54:37.11 h9A4yak/.net
やっと復職支援委員会だわ。この時期は一ヶ月二ヶ月待たされるらしい。
前に復職したときは一ヶ月持たずに再休職してしまったので、今回は念入りにリワークと通勤訓練を繰り返してきた。
復職と同時に転勤ができるといいな。

995:〒□□□-□□□□
18/02/06 15:01:29.05 0Zz7p7WL.net
>>979
タイミング合えば4月の異動に間に合うかもしれんけど
転勤なかった時の絶望感がハンパないから、人事に淡い期待は持たないほうがいいと思う
どうせ元の職場に戻されるんだし

996:〒□□□-□□□□
18/02/06 16:25:07.62 N6OIhkTN.net
>>979
休職はどれくらいの期間やすまれたんですか?

997:〒□□□-□□□□
18/02/06 17:00:25.86 h9A4yak/.net
>>980
転勤できたらいいなくらいの気持ちで待ってます。
>>981
かれこれ二年ですね。

998:〒□□□-□□□□
18/02/06 17:38:43.54 N6OIhkTN.net
>>982
復職ではなく転職とかは考えなかったんですか?
おいくつの方ですか?
質問ばっかですいません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1845日前に更新/242 KB
担当:undef