期間雇用社員(旧ゆう ..
[2ch|▼Menu]
2:〒□□□-□□□□
17/08/09 21:43:14.72 2ame/oUS.net
けんちゃん

3:〒□□□-□□□□
17/08/09 21:46:41.89 q/xxdexp.net
ちゃこちゃん

4:〒□□□-□□□□
17/08/09 21:49:38.16 zUaWeHg4.net
ムコちゃん

5:〒□□□-□□□□
17/08/10 01:08:36.98 fthFxvjx.net
越田。なぜお前が正規で、私は期間雇用?

6:〒□□□-□□□□
17/08/10 02:28:20.79 n5GDKXZZ.net
絶望的に辞めたい破滅の季節がもうそこまで来ている 
ネンガのお知らせ活動 9月

7:〒□□□-□□□□
17/08/10 05:26:01.73 Ly+G432G.net
前スレ>>991
謝りに行くのが社員の仕事だから気にしなくていいよ。
俺も誤配しようが、配達先とケンカしようがすべてバイトなんで
責任は取れません、どうぞ局の方へ連絡して下さいで
済ましてるぞ。

8:〒□□□-□□□□
17/08/10 06:02:53.29 yjLIAD/7.net
>>7
ありがとう。俺も身に覚えが無いのはそうやってるわw

9:〒□□□-□□□□
17/08/10 06:20:02.58 sMA4y2a2.net
>>7-8
バイトでもカネ貰って働いてんだろ?
もう少し頑張ろうとか思わないか
そんな後ろ向きな姿勢でどうする
お前らの人生なんだぞ
気合出してみろ

10:〒□□□-□□□□
17/08/10 06:26:47.78 l4iVpHTF.net
社員はメイトより休み多いくせに


11:o勤時は極力サボろうとするカスばかりでイライラする



12:〒□□□-□□□□
17/08/10 06:52:40.88 Eas5S61S.net
>>9
暑いのにバカじゃねえか?
偉そうに言う前に自分に振り返ってみろよ。
あの時は上のゴマすりに疲れてたなあとかwww。

13:〒□□□-□□□□
17/08/10 07:09:00.74 C5cMN1Xw.net
>>11
いつまで非正規なんだ?
あん?今日もお袋が作った臭い弁当か?
汁こぼれてるぞ

14:〒□□□-□□□□
17/08/10 07:23:13.71 CwUaLma3.net
>>7
前スレの991だけどそれが当然だろ
配達先にやらかした時に一応は謝るけどごめんで済まないなら上の連中呼べで済ませてる
そもそもバイトに責任とる権限なんてないからな
ただやらかした時は謝らせに行くわけだし迷惑もかけるわけだら神妙な顔で反省してるフリして小言くらいは聞くよ

15:〒□□□-□□□□
17/08/10 07:36:01.11 wS7zNcKP.net
なんで心の病毎年でるんだよ
うちの局だけ?

16:〒□□□-□□□□
17/08/10 07:44:34.31 4pVtYA6p.net
>>14
全国規模
この会社で心の病にかかってない奴のほうが珍しい
寧ろ会社そのものが病気

17:〒□□□-□□□□
17/08/10 08:27:54.51 1bH/28l+.net
>>7
バイト脳でたーwwww

18:〒□□□-□□□□
17/08/10 09:36:05.94 V1t7Z657.net
退職決めたら体のあちこちが調子悪くなってきた
腰痛膝痛目眩とやけに眠い

19:〒□□□-□□□□
17/08/10 11:06:38.25 0E4wnAAI.net
謝りに行くのが社員の仕事だから気にしなくていいよ。
俺も誤配しようが、配達先とケンカしようがすべてバイトなんで
責任は取れません、どうぞ局の方へ連絡して下さいで
済ましてるぞ。
そうだね。
責任を取りたくないから、同一労働同一賃金には反対している。

20:〒□□□-□□□□
17/08/10 12:17:26.13 8QjXvD2m.net
うちの局はよっぽどのことがないと管理職が謝りに行ったりしないな
パックのバイトの俺が全然自分とは関係ない委託のミスの謝罪いかされたりする
客商売舐めすぎだろこの会社

21:〒□□□-□□□□
17/08/10 12:33:30.68 C5cMN1Xw.net
>>18
だよな。
お前たちバイトは所詮バイトだよな

22:〒□□□-□□□□
17/08/10 12:44:50.69 sMA4y2a2.net
>お前たちバイトは所詮バイトだよな
そんな後ろ向きな考えだから進歩がないんだよ
もう少し頑張ろう
今日は昨日よりもう少し頑張ってお中元の注文とってこよう
そういう前向きな人だけが生き残っていけるんだよ
お前らも頑張れ
諦めんな

23:〒□□□-□□□□
17/08/10 13:45:13.39 0E4wnAAI.net
だよな、
俺たちバイトは所詮バイトだよな。

24:〒□□□-□□□□
17/08/10 16:18:18.40 BQgQbFud.net
熱く語る前にちゃんとレス内容読めw

25:〒□□□-□□□□
17/08/10 16:38:29.81 dbyKFjIQ.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=o◆■e6ACKMyF7I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
URLリンク(www.y)<)◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
URLリンク(www.y)◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY

26:〒□□□-□□□□
17/08/10 17:18:32.02 Y0Ez7tje.net
こんな猛暑でも慣れるもんだな
汗は同じくらいかくけどあまり疲れなくなった

27:〒□□□-□□□□
17/08/10 18:05:17.61 4pVtYA6p.net
死期が近いんじゃね?

28:〒□□□-□□□□
17/08/10 18:06:02.96 yheTZUTr.net
アトピーかなんか知らんが皮膚が気色悪くなっている受取人。
あいつら書留受け取る時は印鑑用意しろ。
サイン貰うときも私用のボールペン使われるだけでも気色悪いわ。
あんな奴ら自殺しろ!

29:〒□□□-□□□□
17/08/10 18:40:17.00 XqBMWWMS.net
部屋が臭くて息が辛い家あるよね
僕の家もそう

30:〒□□□-□□□□
17/08/10 18:53:10.14 TBZu1+6D.net
おっす!奴隷メイト諸君、猛暑の中ご苦労さん
>>18
責任感の無い奴は永遠にバイトやってろ
>>25
余裕があるならもっと働けさぼんな
>>26
お前は精神が病んでそうだな
>>27
お客に向かってその口はなんだ、世間から見たらお前も同じだ
>>28
掃除しろ

31:〒□□□-□□□□
17/08/10 19:21:54.76 4pVtYA6p.net
>>29
その通りよ、この会社のお陰で精神が見る影も無いほどイビツに歪んじまったよwww
お前さんも複数にレスして必死だなwwwwww

32:〒□□□-□□□□
17/08/10 19:25:35.64 jyCGR1bb.net
更衣室で制服に着替える作業は労働時間に入るらしいぞ
今この会社の就業規則どうなっているか知ってる人いない?

33:〒□□□-□□□□
17/08/10 19:26:48.58 Lo7/f4SA.net
>>29
ウッス。そういや社員の夏季休消化の時期だな。

34:〒□□□-□□□□
17/08/10 19:48:09.29 yjLIAD/7.net
>>29
また給与明細を公開してくれやw

35:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:13:26.89 2ohx1uXk.net
>>31
労働基準法上の労働時間
割り増し賃金請求を認めた
判例が三菱であったね

36:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:15:26.65 tdyKqNZg.net
まず同じ仕事量で早く終わらせた方が貰える金が少ない
仕事ができる奴のが給料少ないのが疑問なんだが、拘束時間という考え方で時間を取るか金を取るかで時間を取ると思えばまだ納得できた
だが、ほぼ同じ(超勤前提シフトでの)出勤日数で、超勤が嵩んだポンコツ老害を帰らせるためにこちらが普段より負荷の高い超勤を課せられるのに納得いかなかったからやめたわ
配達遅い老害の時給を下げるシステム作れよ

37:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:17:17.75 XqBMWWMS.net
>>35
これだるいんだよなぁ
サボってる人の超勤がどうとか知らんわ

38:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:18:49.85 l4iVpHTF.net
タバコ超勤のクソ野郎をぶちのめしたい

39:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:28:50.81 9Ya9xDiu.net
うちの班はすべての区が
計配も何も無い平常物数の日でも超勤1時間は掛かるから
そういった不平不満はないな
班異動してきた代理がへこたれてて笑える

40:〒□□□-□□□□
17/08/10 20:38:54.74 wl2bQjp7.net
>>37
うちの班長が嫌煙家でタバコ休憩で超勤したり残したりする奴を
酷い奴から順番に夜勤固定の刑に処してくれてる

41:〒□□□-□□□□
17/08/10 21:15:39.27 Lo7/f4SA.net
局敷地内 全面禁煙のとこもチラホラ出てきてるぽいね
良いことや

42:〒□□□-□□□□
17/08/10 21:33:45.29 xD0gQZu/.net
DOSSとかマジで生産性を下げてるだけだな
専門役とかエアコンが効いた部屋で給料泥棒してるだけ
実態調査なんて専門役が1年2年部署に入って配達したらいいだけの話
それを無駄金使って端末にまで組み込んで馬鹿としか言いようがない

43:〒□□□-□□□□
17/08/10 21:35:45.04 6MKeBiS6.net
ぼくもエアコンが効いた部屋で給料泥棒したいですって素直に言えよ

44:〒□□□-□□□□
17/08/10 21:43:22.56 jyCGR1bb.net
肺癌になって死ぬ確率わざわざ上げてる正社員滑稽で面白すぎる
もっとたばこ休憩しろよと思うわ
たばこ臭でクレーム、たばこ休憩で超勤で会社に損害、たばこ吸って体悪くして病休で大損害
おもろい会社だわ

45:〒□□□-□□□□
17/08/10 22:22:27.47 jv/10iCv.net
郵便配達に夜勤なんてあんの?
聞いてねえぞ!

46:〒□□□-□□□□
17/08/10 22:37:13.96 e82MHbb9.net
日本郵便は若い女性を活用する会社です。
尻谷賢司

47:〒□□□-□□□□
17/08/10 22:41:50.10 WakCZ4AJ.net
>>39
俺の班は9割喫煙者だから非喫煙者の俺の知らないところで色んな事が決まってる
タバコ吸わない奴はコミュ取れてないって事になってるからランク上がり辛い

48:〒□□□-□□□□
17/08/10 22:43:43.70 9SOOVJkl.net
>>44
混合遅番のことじゃないか?

49:〒□□□-□□□□
17/08/10 23:18:51.94 xD0gQZu/.net
>>42
問題点は端末まで組み込んでまでやるっていうことは
相当上の部分で腐った連中が蔓延ってるっていうことで
もう企業としてはどうしようもないほど手遅れっていうことで
今後どんなキチガイ業務が増えるか戦々恐々と過ごすしかない

50:〒□□□-□□□□
17/08/11 00:19:08.17 JNCMjFe9.net
URLリンク(imgur.com)

51:〒□□□-□□□□
17/08/11 00:24:30.70 E8kl6sQE.net
まだ10日だけど超勤が既に25時間こえたったwww
ただでさえ少ない人数に加えて正社員様の夏季休暇+計年の大型連休ラッシュでもうどーにもならんわマジで…
こうなったら逆に年末までに何とか360時間超勤して繁忙期に毎日定時で帰ったろ

52:〒□□□-□□□□
17/08/11 00:55:58.39 J8hcZf/j.net
バカが糞暑いのに働いてやがるって思いながら休暇とってるぞあいつら
頭くらくらして事故りそうですっていえば簡単に早く帰れる
超勤多くするなら涼しくなる10月以降にしとけよ、体壊すぞ

53:〒□□□-□□□□
17/08/11 00:58:42.63 v5TK6jKO.net
やったわ、夏季取れる

54:〒□□□-□□□□
17/08/11 03:42:48.70 RAioF8jS.net
うちの局だと年間360時間したから毎日定時とか無いから

55:〒□□□-□□□□
17/08/11 03:45:32.21 RAioF8jS.net
>>31
1日1分でも過去に遡ると大きいな

56:〒□□□-□□□□
17/08/11 05:56:17.87 5Mt2KKoY.net
この会社に入って働いてしまった事を 
大変後悔している。なぜあの時軽い気持ちで 
バイトを選んでしまったのか? 
人生の選択で最低最悪の過ちだ 
低賃金 時間の浪費  
みんなバイトしてるから自分もバイトでいいのか? 
この考え方が人生破綻の始まり

57:〒□□□-□□□□
17/08/11 06:05:18.93 TUPwl6wG.net
高3の夏
公務員志望の進路が俺の人生を狂わせてしまった

58:〒□□□-□□□□
17/08/11 06:40:03.64 dc3KL9Rv.net
アソシエイトもここのスレでいい?

59:〒□□□-□□□□
17/08/11 07:33:54.52 pgipFd4B.net
アソシエイトって終身雇用ちゃうの?

60:〒□□□-□□□□
17/08/11 07:52:35.11 5Mt2KKoY.net
公務員志望が実情は自爆営業マンだったというオチ? 
スマホ2年縛りの刑ならぬ爆業マン42年縛りの刑ってか?
訂正 定年伸びたから 自営マン47年縛りの刑だねww
刑期を終えたら今度は雀の涙でロージンホームにお勤めですか? 
 65歳以降も貧乏ヒマ無しだねww 激しく嫉妬ですわ

61:〒□□□-□□□□
17/08/11 08:20:10.66 zz2fjlPz.net
>>50
おたくの所は今年度の36協定のMAXは360なの?
うちの方は近隣局含め今年度は350だね。
今月は俗にいう「2・8」のブツが少ない時期だから、余計に超勤しづらい…。

62:〒□□□-□□□□
17/08/11 08:46:28.05 sB1GR2h9.net
>>35
この間TVで残業しなくても残業代相当の給与を支払うことで社員のヤル気を引き出して実際の残業時間はほぼ0にした有料企業が紹介されてた
間逆で笑うw

63:〒□□□-□□□□
17/08/11 08:52:43.21 2f0PlAZF.net
底辺職だししゃーない

64:〒□□□-□□□□
17/08/11 09:30:07.50 E8kl6sQE.net
>>53
それは絶対ありえないよ
目に見えて外から突っつかれたらマズい事に関しては厳しいよ
仮に360時間こえてたら以後は超勤付けずにサビ残するのか?
>>60
普通に360時間だよ。その350っていうのは何かあった時のための予備の10時間って事だよ
まぁ実際は300こえたら制限かかって超勤させてくれないけどな
どんなにブツが多くても人が足りなくても強制的に帰らされる
去年がそうだったけど今年はそれを上回るハイペースで超勤してるわ

65:〒□□□-□□□□
17/08/11 09:32:00.28 YANAAfGS.net
>>55
でも社会の底辺と揶揄されるこの会社で働いた事は、何物にも代え難い経験と知識になるぞ
ドン底まで落ちたのだから、あとは上り詰めるしかない
まぁ、SNSなどを駆使してこの会社に蔓延る病巣を露わにしていく必要はあるとは思うけどね
自浄作用のない会社だから、何が問題なのかの認識すら出来ない能無し共の集まり
DOSSだって上がってくるデータが嘘偽りばかりだし、それを活用出来る人材も居ないしな

66:〒□□□-□□□□
17/08/11 09:55:19.73 kDoPXXAf.net
ここが社会の底辺とかどんだけ甘い人生過ごしてきたんだ
底のほうではあるがまだまだ下なんていくらでもあるのに世間知らずにも程があるだろ

67:〒□□□-□□□□
17/08/11 10:11:42.28 JpZOTfgM.net
>>64
ここはどん底ではないよ
もっと底は深い

68:〒□□□-□□□□
17/08/11 10:12:14.25 pgipFd4B.net
下ばかり見ても何も変わらんのや

69:〒□□□-□□□□
17/08/11 10:22:05.55 5Mt2KKoY.net
ここより酷いところで働いた事あるし 
知ってるよそんなこと 
自慢げに言われても自慢にならないし 
過去より今 今より未来 未来よりその先  
郵便よりドン底も高給職も両方経験してきたけど 
今は郵便で自分の価値観上 今はどん底って感覚じゃダメなの? 

70:〒□□□-□□□□
17/08/11 10:25:01.31 JpZOTfgM.net
>>68
詩人の方でしたかw
ポエムならチラシの裏に書いてね

71:〒□□□-□□□□
17/08/11 10:37:20.10 RmUgUJoq.net
郵政って冊子に陸上部のポロシャツが書いてあったで。
2900円送料700円。
そのうち一人四枚とかのノルマになるで!

72:〒□□□-□□□□
17/08/11 11:39:43.42 5Mt2KKoY.net
チラシの裏に書いたら掲載料取られるでしょ? 
タスキかバイクの側面と後方にアフィったら通報されますか?  
つうかバイクの後方に企業の広告乗せて配達して 
配達員に個別で掲載料入る仕組み作ったらクビですか?

73:〒□□□-□□□□
17/08/11 11:44:24.56 5Mt2KKoY.net
当然 広告は金券ショップのキャッチコピー付きで 
「年賀状 かもめーるは 金券ショップで売買しましょう!!」

74:〒□□□-□□□□
17/08/11 11:45:52.61 JpZOTfgM.net
もっと自爆したくなるような商品を売れよ
ニンテンドースイッチとかさ
カタログゆうパックで買って、すぐにヤフオクで売るからさw

75:〒□□□-□□□□
17/08/11 12:00:49.68 dS6v1LTZ.net
カタログだと高いからなあ
前にこどもの日カタログでヴィータ見たけどアマゾンのほうがSDカード付けても3000円ぐらい安かったしなあ

76:〒□□□-□□□□
17/08/11 12:32:28.16 2f0PlAZF.net
ネット通販で安く買える時代に郵便局から買う意味も価値も無いのが辛い

77:〒□□□-□□□□
17/08/11 12:44:50.07 p+9WUtI/.net
>>70
ウチの局のユニフォームになりました。
自己負担ですが、記念になります。

78:〒□□□-□□□□
17/08/11 13:13:12.26 xD79hcM9.net
記憶力に全く自信がないのに記憶力が大事な仕事だったんか…
辞退しよっかなー

79:〒□□□-□□□□
17/08/11 13:16:14.44 HA/F59Xa.net
お中元やお歳暮だってセイユーやイオンみたいに割引しないと売れんよね
年賀もかもめも社割で販売するべきなのに時代錯誤な会社だ

80:〒□□□-□□□□
17/08/11 14:16:38.37 kDoPXXAf.net
そもそも郵政が中間マージン掠め取ってるからな
同じもの売るにしても郵便局で買うほうが高くなるのは必然
それに加えてネットやデパートは割引してくるんだから勝ち目ないよ
せめて割高でも欲しくなるような商品を集めてきてくれよ

81:〒□□□-□□□□
17/08/11 14:29:55.53 xD79hcM9.net
でも50過ぎて入ってくる人もいるんだろうし
それでなんとかなってるんだから何とかなるんかな

82:〒□□□-□□□□
17/08/11 14:30:26.74 /QzEMTWa.net
いいんだよ
どうせ俺たちの自爆向けなんだから

83:〒□□□-□□□□
17/08/11 14:56:33.58 dRlM5jIQ.net
>>80
社員=自爆要員だから。それを気にしないなら何とかなる。でもまともな生活できる程の給料は貰えない。

84:〒□□□-□□□□
17/08/11 15:29:41.85 tqCHTFe9.net
40・50でもバイトとして入ってくるけどさ、一年自転車配達と聞くとすぐに辞めてしまうw

85:77
17/08/11 15:46:56.68 ms8KuE4+.net
でも俺ガチで馬鹿なんですよねー
ちゃんと出来るかかなり不安ですわ
仕事終わった後覚える為に30分くらい残ろっかな、、、

86:77
17/08/11 15:48:15.62 ms8KuE4+.net
自爆商品は売れるのはメルカリで捌こうっと

87:〒□□□-□□□□
17/08/11 15:56:30.96 kDoPXXAf.net
原簿覚えるためにメモ取る→個人情報メモ取っていい訳ないだろ
残って覚える→無駄な超勤するな、超勤きったらすぐに帰れ
早めに来て覚えよう→時間前着手するな原簿にさわるな
組立の時に覚えよう→遅い!なんで覚えないんだよ
やり始めの頃はどうしろって言うんだよって辟易するね
毎日配達してれば1区や2区くらいならすぐ丸暗記できるよ

88:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:11:26.77 JpZOTfgM.net
>>77
記憶力がないほうが、むしろ都合がいいんだよ
誤配した記憶がなければ
罪悪感もなく、とぼけられる

89:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:16:49.09 Ftoj4VqX.net
>>84
中卒でも出来る仕事だから大丈夫
最初から仕事覚える気もないレベルの人間が入っては辞めての繰り返しで
現場の人間も馴れてるはずだから残ってでも仕事覚える気があるあんたなら平気だよ

90:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:22:30.16 PHmRklpi.net
え、いま一年はチャリなの?
そんなことやってるからバイト来ないんじゃん・・・

91:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:45:03.90 UNv+Pvz/.net
アソシエイトって期間雇用社員と何が違うの?

92:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:48:19.64 JpZOTfgM.net
>>90
期間雇用は半年だけの雇用契約
半年ごとに再雇用される手続きがあるけど
アソシエイトは期間がない契約

93:〒□□□-□□□□
17/08/11 16:49:23.91 TK5Kh9q3.net
>>90
無期雇用

94:〒□□□-□□□□
17/08/11 17:26:26.42 tqCHTFe9.net
>>89
ごめん、書き方が悪かった
うちの局だけ長期間自転車配達させてる

95:〒□□□-□□□□
17/08/11 18:19:38.89 vxCukzs1.net
>>93
どこの地域?
うち北関東だけど うちの局もやっぱり最初は自転車みたいだね
みたい と言うのはオイラは4輪なんで
2輪と課が違うから詳しい事はあまり聞かない事にしてるのよ(^^;;
で、最近 自転車で配達してる奴がやけに多いなぁと思ったら
課長が今は初めは自転車でやらせてるとか言って絶句したぞ
実は4輪も今は運行担当課長が同乗して試験して
それに合格しないと一人で乗らせないってなってる
でもって課長の気まぐれでなかなか合格させない
不合格の理由が「30キロ道路を35キロで走った!」とか・・・
この会社 入った人間のモチベーションをへし折る事に関しては
天才的だと思うぞ
会社のシステムが駄目駄目なんで
管理職も自分が歪んでるって事が理解出来なくなってるんじゃないかな?
自分も7年居るけど いまだに馴染めないから割り切って仕事してるわ

96:〒□□□-□□□□
17/08/11 18:51:32.22 J8hcZf/j.net
郵便の減少、ネット通販によるゆうパックの増加で積載量が3倍くらいある
リヤカー型自転車にシフトしていくじゃないかな
坂多いところはバイクだろうけど市街地、都市部はバイクより断然速い

97:〒□□□-□□□□
17/08/11 19:20:25.73 3wCJ7nDf.net
>>94
>入った人間のモチベーションをへし折る事に関しては
>天才的だと思うぞ
そんな後ろ向きなことしか言えないようだからお前はダメなんだよ
少々の理不尽は跳ね返すくらい仕事に打ち込んでみろ
自転車だって運動になっていいじゃないか
昔はみんな自転車だったんだし
少しは頑張ってみろ

98:〒□□□-□□□□
17/08/11 19:23:42.67 j4g3jmyI.net
>>77
今日の俺の例だと爆睡してる昼前に社員から電話来て
「1-5に居るのってヤマノさんだっけ?」
「1-5はヤマノイさんですね。1-8がヤマノさんです」
って即答出来ないと一つの区を精通したとは言えない。
さすがに番地と名前はフィクションですw

99:〒□□□-□□□□
17/08/11 19:29:48.30 PHmRklpi.net
>>95
でかいリヤカー引いてるチャリって道路でスゴい邪魔
さすがに幹線道路じゃ見ないけど郊外でヤマトが使ってた

100:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:02:26.68 vxCukzs1.net
>>96
そんこと言ってるから老害って言われるんだよ
昔はみんな自転車とかさぁ
それは昔の話だろ?
今は未来なんだよ?
古い考えじゃ人はついてこない
時代錯誤の考えで末端の人間を縛って喜んでる人間が
多すぎてもう一度行くところまで行かないと駄目だと思うわ この会社

101:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:02:36.75 D5ZTbhXb.net
>>94
管理職に「DOSSが現場の足枷になっている」という自覚が無いもんだから、いつまで経っても改善しないしそれ以前に問題点だとも思っていない
これだけ現場から憤懣噴出してるのに尚も撤廃が出来ない理由としては、それだけ大枚叩いて導入したシステムを撤廃するのが勿体ない貧乏性なのか、
将又何かしらの癒着や忖度でも働いてるのか、或いは「上層部の言うことは絶対で疑いようのない神聖不可侵なもの」という聖典でもあるのか
少なくともこのシステムの存在は現代の日本国憲法のようなもので、時代の流れにそぐわないものである事だけは確か

102:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:22:12.47 3wCJ7nDf.net
>>99
年齢がいくつかなんてことが
ハナっから頑張ることを放棄することの言い訳になるか
お前は甘えてるだけだ
時代なんて関係ない
いつの時代だって頑張るやつは頑張るんだよ
お前も頑張ってみろ

103:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:33:10.70 39nCYwaT.net
俺の所四輪も事故ったら自転車で配達してるわ
当然速さも積載量も違うから配達出来ない分はなぜか二輪に回してきやがる死ね
突発で四輪が休むとその分二輪に回してきやがる死ね
とにかく死ね

104:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:49:40.75 vxCukzs1.net
>>101
この会社はさ 頑張れば頑張るほど馬鹿を見るのよ
それを嫌と言うほど味わってるしそれを見てきてる
駄目な奴を補助して誤配や亡失しても
責められるのは頑張った奴なんよ
頑張って時間を詰めても給料は安くなる
頑張らずに要領よく超勤した方が給料が高くなる
こんな糞なシステムがまかりと通ってるのに
頑張れる人間は社畜の脳みそで
いずれ過労で倒れるよ
程よく適度にマイペースが一番ですわ
まったり生きる方が人生楽しめるよwww

105:〒□□□-□□□□
17/08/11 20:53:01.45 D5ZTbhXb.net
バイクや車で事故った奴に、見せしめとして自転車配達を強制するのも時代錯誤なんだよなあ
自転車で配達してても、交通事故に遭う時は遭うぞ
自転車での配達はバイクや四輪に比べて
 郵便物・荷物の積載量:↓↓
  移動速度・配達能率:↓↓↓
     身体への負担:↑↑↑(地域によって大幅な差異あり)
    保冷荷物の配達:近場ならまだ可能、遠場は絶望的
…と、まるで良い所が無い
まだ変速機の付いている自転車なら良いが、郵便の赤自転車は変速機が付いていないので上り坂での足腰への負担が物凄い事になる
自転車配達の強要が従業員離れの要因になってる事を分かっててやらせてるから尚更タチが悪い

106:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:10:51.02 d7IncACb.net
>>56
それでメイト?
糞じゃん。
せめてチンパンジーになれや?
あんっ?

107:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:17:19.16 .net
>>103
まるでちょっと前の俺を見ているかのようだ。
103氏の働きぶりを見てる人は必ずいるから、腐らずに今まで通りやるといいよ。
「これだ!」と思った道を突き進めべばいい。
でも、他に働き口があるなら転職もありかな。

108:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:22:01.69 /QzEMTWa.net
>>103
激しく同意
なんで事故ったやつや遅い奴の仕事の方が楽になるのか理解できない
午後の配達分を全部内務に組んでもらうなんて
わざとゆっくりやってるとしか思えないんだけど
俺は自分の区はもちろん自力
余計な仕事回されないようちょうど定時終わりに時間調整してるけど

109:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:25:20.56 YOM0o+oN.net
社長とかいる意味ないわな
意味のないデータ分析のお仕事を給料泥棒に与えていて
それを解消しないとか仕事しなさすぎ
まぁ、4000億損失出すぐらいだし
いない方がマシだわな

110:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:27:48.07 T6wAVXXd.net
クソ真面目にシャカリキになって早く終わらせてもトロい奴の補助とか余計な仕事押し付けられるだけだからな
時間調整大事

111:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:36:36.56 MqthUjEk.net
要らんつっても現場は愚か郵政板民や株主ですら誰も解任要求のひとつも起こさないんだよな

112:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:50:13.49 sB1GR2h9.net
仕事の覚え早くて真面目な新人がやめていく

113:〒□□□-□□□□
17/08/11 21:53:43.87 xD79hcM9.net
>>86
残って覚えるのも仕事の時間にカウントされるんすか?
>>88
俺は地元の通うだけで卒業できた
地元の定時制を卒業した超馬鹿なんで
ほんとに心配ですね…
俺んとこはチャリはないみたいだからそれは良かった
>>97
即答ですかーそんな頭回るかな

114:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:09:29.24 vxrU/oeA.net
明日はブツ多そうか?

115:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:13:50.42 sB1GR2h9.net
>>113
おまえの班は大丈夫だ
多かったら俺が手伝ってやる

116:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:21:32.25 F9ElAHxa.net
>>108
郵政の社長とか、お上への批判をかわす駒だから誰もやりたがらんよ
今だって東芝ジジイが盛大に漏らしたクソの処理をさせられてるしw

117:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:25:07.19 F9ElAHxa.net
>>113
通配はそうでもないが
渋滞遅れによる運送の遅着便に日混・夜混は注意したほうがいい
きょうそれでヒデえ目にあったww

118:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:44:58.41 qDyWEb5z.net
俺は使えないと思われたくないから早く終わって時間余った時は資料整備なりバイクで混合の応援したりしてるわ

119:〒□□□-□□□□
17/08/11 22:57:55.80 TK5Kh9q3.net
結局ここに長くいると郵政特有の毒が回ってくるんだよな
どんな真面目な奴でも必ず手抜きや時間調整を覚え、仲間を見捨てて自分さえよければいいタイプに変貌していく
もっとも、ここは頑張れば頑張るほど苦しくなるだけで何ひとつ報われないシステムを採用しているので、そうなっていくのも至極当然ではあるが

120:〒□□□-□□□□
17/08/11 23:13:49.09 m6xprYyd.net
>>118
正社員ならともかくバイトなんだからそれでいいと思うよ。
サボルとか手抜きは良くないが、自分の仕事を時間内に終わらせて定時で帰る、だったら
問題ない。

121:〒□□□-□□□□
17/08/12 00:10:34.87 2LO0Q/3Z.net
正社員がとにかく働かなすぎ

122:〒□□□-□□□□
17/08/12 00:58:19.12 nCO93zea.net
定時の間はいいけど、繁忙期超勤で同じ日数なのに1日30分とか変わるとカオスになってくるんやで

123:〒□□□-□□□□
17/08/12 02:47:39.46 W/p+vmxv.net
ドレイ♪  
     ドレイ♪ 
           ドレイぱんマン♪やさしい君は〜 
生きて社員の生活ま〜守るため〜♪ 
例え〜飼い殺しの社員のために〜♪ 
ネコと〜寸志だけ〜が友達さ〜♪ 
 
ドレイ♪ 
    ドレイ ドレイぱんマン〜優


124:オい君は〜  生きて社員の生活ま〜守るため〜♪



125:〒□□□-□□□□
17/08/12 06:16:18.39 DPP5uTCy.net
>>120
おまいらも社員じゃん。
アソシエイトもしくは期間雇用。

126:〒□□□-□□□□
17/08/12 06:38:54.42 9TXcf/+U.net
いくら盆で暇とはいえ今日2欠とか
行くのがダルい

127:〒□□□-□□□□
17/08/12 06:45:56.55 qWKOFbrn.net
俺も元は仕事には常に全力で真摯に向き合い仲間のために自分を犠牲にする熱い男だったのに堕落したわ

128:〒□□□-□□□□
17/08/12 07:07:25.51 NbWDQ0Ih.net
>>123
正社員って言葉の意味わかる?

129:〒□□□-□□□□
17/08/12 08:01:40.17 s08pHcuH.net
今日から8連休www
本務者になって良かった。

130:〒□□□-□□□□
17/08/12 08:04:16.86 s08pHcuH.net
ゴメン書くスレ間違えたw

131:〒□□□-□□□□
17/08/12 09:04:21.35 0OVK+tFj.net
居ない方が仕事回るから
もっと休んでいいぞ。

132:〒□□□-□□□□
17/08/12 10:13:34.43 s08pHcuH.net
嫉妬乙wwwwww

133:〒□□□-□□□□
17/08/12 10:29:27.70 FQxNiTxV.net
連休初日から2chに張り付きかよw
下らねえことしてねえで、ご


134:鞫cの墓をきれいにして来い



135:〒□□□-□□□□
17/08/12 10:45:08.52 meLOLTl9.net
自力でやり切らないで他の班員や統括にすぐ応援頼む奴がいて、そいつは上に媚びるのが上手いんだな。
業務優績で表彰されてたから社員試験も合格するね。
そういう会社です(笑)

136:〒□□□-□□□□
17/08/12 11:05:52.52 0RpxwTHP.net
要領よく立ち回った奴が出世する会社だよここは
正社員登用も同じ

137:〒□□□-□□□□
17/08/12 12:13:26.49 meLOLTl9.net
今日配信されたダイヤモンドオンラインにいい記事あったわ。
◆働く人がアホらしくなるのが悪い会社、働かない人が居づらいのがいい会社【小宮一慶】

138:〒□□□-□□□□
17/08/12 12:21:22.99 /2wbYSWL.net
郵便局になんか居続けると人間腐るだけだぞ。
9月末で満了する雇用契約期間が転職及び退職の良い機会だし、上の者から「嫌なら辞めろ、お前の代わりなどいくらでも居る」とお墨付きまで貰ってるんだから退職するのに別に躊躇しなければならない理由もなかろうて。
雇用契約期間満了で辞める者は9月初頭に伝えられる雇用期間延長の手続きをせず、退職届等の類はたとえ上から強要されても絶対に書いて提出しないこと。
辞めていく従業員に対する最後の嫌がらせとして、退職届・願の退職理由を「雇用期間満了」ではなく「自己都合退職」扱いに書き換えて、失業給付金支給に90日もの待機期間を生じさせられる可能性が無いとは云えんぞ。
手元に無いものは捏造も出来ない、故に雇用期間満了に伴う退職をする者は退職届等の類を提出しないほうが良いという理由がここにある。
末端の従業員が若くて無知なのをいいことに、役職者連中は好き放題やりかねんからな。
もしどうしても提出させられるのであれば、必ず複写物を手元に残しておいたほうがいい。仮に連中が書き換えた際に証拠として出すべきところに出せば、“貰えるはずだった失業給付金”も全額支払われるだろう。
勿論書き換えた連中は労働基準監督署から目をつけられることになるが…。
ハロワに失業保険金の給付申請をする為に必要な「離職票」ですら、しつこく請求しないと出さない所だからな。
「送られてくるだろう」なーんて悠長に構えているといつまでも送ってこなかったりする。冗談抜きでマジで。

139:〒□□□-□□□□
17/08/12 13:33:43.21 bgXAFBJC.net
例によって支社から「盆につき減員命令」が来てたが
無視して良かったわ
ブツが通常の2.5倍くらいある

140:77
17/08/12 13:37:23.42 M54qu1o3.net
B辺りで適当に超勤して稼ぐの最高!
Aには絶対になりたくねえ

141:〒□□□-□□□□
17/08/12 13:39:01.38 SMKhzdO0.net
>>136
同じく。平均7万の局で10万オーバー。デカいザツ大量
午前中再配が昨日に集中したみたいで数点しか無かったのが救い

142:〒□□□-□□□□
17/08/12 14:42:01.27 NbWDQ0Ih.net
普通に多いよな今日

143:〒□□□-□□□□
17/08/12 14:55:10.59 OqkdAbb3.net
だいたいの会社は休みが11日からで
最後っぺ的に出たものを今日配ってる感じかな。
月曜は減るはず。

144:〒□□□-□□□□
17/08/12 16:20:17.02 0RpxwTHP.net
夕方になっても朝刊を回収しない家はクソ

145:〒□□□-□□□□
17/08/12 17:29:39.97 MLUKYIdu.net
朝刊取ってる家が帰省してるかもしれない
郵便局いると分からなくなるけど
そういうシーズンだよね

146:〒□□□-□□□□
17/08/12 18:01:40.03 P7udm6n1.net
山の日のおかげでお盆休み感がない物量だった

147:〒□□□-□□□□
17/08/12 18:10:45.71 SMKhzdO0.net
月曜はさすがに物量スカスカかな?

148:〒□□□-□□□□
17/08/12 18:56:36.00 0RpxwTHP.net
月曜はメルカリ地獄でキャリーボックス満杯の予感

149:〒□□□-□□□□
17/08/12 19:12:15.85 F7NXWKPl.net
12-14時廃止しないんだな、競争なくなって利益改善のチャンスなのに
3、4件回る為に局の往復入れて40分くらいかかってる

150:〒□□□-□□□□
17/08/12 19:39:44.65 s08pHcuH.net
明日からハワイで過ごす8連休の俺。高みの見物www

151:〒□□□-□□□□
17/08/12 19:41:39.47 SMKhzdO0.net
>>147
タイミングによってはチョンのミサイルのせいで飛行機飛ばないかもよ。

152:〒□□□-□□□□
17/08/12 19:45:22.63 XH7jMwGw.net
ハワイはいいとこだね、水着のおばちゃんがめっちゃ話しかけてくるわ

153:〒□□□-□□□□
17/08/12 19:46:04.88 +7hJ/gl8.net
初ハワイかな?
浮かれちゃってカワイイ

154:〒□□□-□□□□
17/08/12 21:35:13.73 3bSG3Jb0.net
>>147
ハワイじゃなくてハロワじゃないのwww。

155:〒□□□-□□□□
17/08/12 21:38:31.33 63IvzWrW.net
ハワイ帰りの8連休明けの社員を特定してぶちのめす

156:〒□□□-□□□□
17/08/12 21:43:48.85 CyaI81HU.net
鳥取の羽合とかいうオチだろ
もっとも、湯梨浜に吸収合併されて町名無くなったけど

157:〒□□□-□□□□
17/08/12 21:44:20.42 t4ajm9r+.net
バカにしていたメイトより帰局が遅かった正社員様涙目‥
ざまぁ〜

158:〒□□□-□□□□
17/08/12 22:02:58.10 qWGWdzVN.net
ワイ、明日から三連休。超絶高みの見物。
尚、ちゃんと墓参りには行く模様

159:〒□□□-□□□□
17/08/12 22:09:27.96 NbWDQ0Ih.net
>>154
うちの局は大半の社員がメイトより遅いぞ
むしろ全国的にそうなんじゃないのか?

160:〒□□□-□□□□
17/08/12 22:19:30.60 eyo1Jqx/.net
正社員はお前らよりも大変な仕事をしているから仕方ないわな。
少しは手伝えよ。

161:〒□□□-□□□□
17/08/12 22:40:28.28 qxlOf2Nn.net
正社員様に楯突くとは何事だ
クビにするぞ〜このハゲーーーー!

162:〒□□□-□□□□
17/08/12 22:53:51.10 pncS+MzB.net
>>136
減員命令出した支社の担当は減給処分ぐらいさせたいわ

163:〒□□□-□□□□
17/08/12 23:29:28.51 gbE9GouF.net
これ、おいときますね
年収偏差値チェッカー
URLリンク(nenshuhensachi.com)

164:〒□□□-□□□□
17/08/12 23:34:03.59 tBjfEnmQ.net
>>118
それの成れの果てが万年主任や万年ゆうメイト。

165:〒□□□-□□□□
17/08/12 23:40:33.01 j1HZqcO7.net
全然働かない万年主任が何人かいて古株の人間に昔からあいつら全然働かないのかと聞いたことあるけど
若い頃は配達も早くて積極的にみんなの補助やってたりしたが働きすぎて腰を痛めたり
補助してるのに理不尽な扱いを受けたりでみんな色んな理由で段々と全然働かない今の姿になったそうだ
将来自分がそうなりそうで怖い

166:〒□□□-□□□□
17/08/12 23:43:50.02 B+CePEZc.net
万年主任も全区行けて役に立つかと思いきや応援必須の要介護正社員が多すぎるわ

167:〒□□□-□□□□
17/08/12 23:55:00.81 ShS9Froj.net
大体半分ぐらいの班長が人格歪んでる
こいつらに権限与え過ぎなんだよ
こいつらのせいで下で働くメイトや主任がどんどんおかしくなってくる

168:〒□□□-□□□□
17/08/13 00:02:17.66 l7ki82Aj.net
>>135
腐ってるのは頑張ることをしないお前の性根だ
頑張りも見せずに文句ばっかなんて奴は


169:どこいったって文句言うんだよ 文句言う前に周囲に認めてもらえるくらい頑張ってみなよ



170:〒□□□-□□□□
17/08/13 00:05:04.13 jkBkVtip.net
>>162
社員は異動がある。
集配の場合、異動すると、今までの通区知識と営業人脈は全部リセットされて、
ゼロからやり直しになる。
若いときはいいが、2回、3回異動して、その度に通区が全部リセットされると、
結構な割合でやる気をなくす人が出てくる。
期間雇用でも、定期的に、強制的に局異動、班異動させて、
その度に通区を全部やり直しさせるようにしたら、
同じような結果になるぞ。
現に一般職で他局採用された人の中には、苦労している人が結構いる。

171:〒□□□-□□□□
17/08/13 00:11:49.45 Mgjroh5f.net
バカな奴らだな
速さだけが基準なメイト
小学校の時かけっこがはやくて
それが自分の価値の全てと思ってた
配達が早い遅いだけの価値判断
本当に非常勤ってクソだな

172:〒□□□-□□□□
17/08/13 00:50:06.88 X9pT69pF.net
大半の正社員は遅いうえに誤配も多いw

173:〒□□□-□□□□
17/08/13 00:59:38.70 aGbZnaxC.net
まあバイトのスレで必死こいてる正社員様は確実に班のお荷物だろうなw

174:〒□□□-□□□□
17/08/13 01:36:07.54 cU6Kq3YI.net
悔しかったら期間雇用より早く帰ってこいや!給料泥棒社員
倍以上給料貰っているのにチンタラ仕事するなよ

175:〒□□□-□□□□
17/08/13 01:47:52.19 Mgjroh5f.net
>>132
非常勤で業務優績とはすごいと思うよ
一般職なんて簡単に一発だろよ

176:〒□□□-□□□□
17/08/13 02:44:30.69 NMQtECYg.net
>>135
9月末で期間満了で辞める場合でも 
退職届書けと言われるの? 
満了で辞めるなら書く必要ないよね? 
その事を監督署で確認してもいいですか? 
とか部長に話しても書けと言われる? 

177:〒□□□-□□□□
17/08/13 02:54:26.95 Z7Q6tjdl.net
>>172
労働基準監督署に通報する事案です(キッパリ)
発言証拠は用意する様にしときなさい
タイムカードのコピーや日記などでも採用される

178:〒□□□-□□□□
17/08/13 03:16:02.30 /aNIMESa.net
166さんへ、非常勤でも異動はありますよ。
私は8年間で4回も異動になりましたからね…
それと、特に酷かったのが、三回目の時の異動かな? 年下の副班長が異動無しでそうなったものだから、おい○○と呼び捨てお前呼ばわりでした。
勿論、周りからは総スカンされていましたが…

179:〒□□□-□□□□
17/08/13 06:47:39.87 d6+/R3/E.net
いま減区や統合進んでるから非常勤でも異動あるでそ
走行距離の長い地域だとそうでもないのかな

180:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:01:31.21 j/ZIJ81j.net
あれは全て支社の成績確保の為だぞ
誰も得をしないしかなりのコストUPなのに本社はスルー

181:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:04:52.77 fPhmG6NU.net
支社の存在が癌

182:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:06:28.53 PRsNUu4c.net
++++++++++++++++++++++++++

自民党は日本の民主主義の破壊を目指す。
売国安倍は憲法改正で国民の主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ←民主主義が崩壊。
URLリンク(www.data-max.co.jp)
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の怖さは 21条など言論の自由を奪うこと。
自民の憲法改正案が通ると 政府批判しただけ
で逮捕されるようになる。 独裁政権の始まり。
URLリンク(www.youtube.com)
上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は必要ない と言っている。
URLリンク(xn--nyqy26a13k.jp)
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊するぞ。
万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。

++++++++++++++++++++++

183:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:07:50.04 jKIWjv/C.net
速さ云々言ってる奴いるけどさ、俺らの仕事って第一に配達であって、営業とか他はあくまでおまけだろ
配達する仕事で配達速いことは誉められること
この会社は配達遅くても営業やらなくてもなんのお咎めもないがな(笑)

184:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:24:24.34 5a7l9XCw.net
営業最優先だろ今の時代
自爆で許されてるけどそのうちもっとノルマ増えるかもよ

185:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:38:14.82 Ub8TC9cL.net
トロい奴は何をやらせてもダメ

186:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:44:15.24 R+YaXXos.net
配達はしっかり配達さえすりゃ遅かろうがかまわない
けど早くても何も得しないどころか早いやつが超勤ケツ持ちさせられる上に貰える金少ないとかの損するのがおかしいつってんだ
時間単価は別としても時間枠同じにするか、遅いやつの単価を目に見えて下げるしかないだろ

187:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:49:02.51 R+YaXXos.net
超勤は超過した分のカウントだから、違いがたった30分でも1日2時間と2.5時間のやつだと4日で1日分の差になる
こっちが2ヶ月50時間に届きそうになったらもうポンコツは72時間に迫って帰さないといけないっていうw

188:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:52:00.61 MS7zOFHs.net
営業しないとだめな時代だろ。配達だけやってるのなんて評価低いよな。

189:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:54:38.15 l9A81uyo.net
配達遅い奴は営業頑張る!
配達早い奴は営業あまりしない!
郵便あるある

190:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:57:00.38 Ub8TC9cL.net
配達だけやって事故処理とか転出入原簿編集等PC入力とかやらないで帰る無能が多すぎる

191:〒□□□-□□□□
17/08/13 07:59:32.09 S1OAWmSf.net
それ言えるのは早くても誤配や申告起こさない奴だけだな。
誤配しまくっていいなら早くなるのは簡単だからな。

192:〒□□□-□□□□
17/08/13 08:05:13.59 R+YaXXos.net
営業はしてないが、事故処理や転入出の入力はしてるし、誤配も申告もうちの班のポンコツよりは少ないよ

193:〒□□□-□□□□
17/08/13 08:19:26.29 .net
営業以外の仕事がどれだけできても
営業しないと社員になるのは厳しいよ
上司に気に入られてて
下駄履かせてくれたりするなら別だけど
それだと社員になった後に営業で苦労する
でもまぁ、若いならこんな会社見切って
他の口さがした方がいいと思う

194:〒□□□-□□□□
17/08/13 08:20:20.65 Ub8TC9cL.net
トロくてデキない奴はとことんデキないで結果的に楽になって、早くてデキる奴は自分の仕事プラスそいつらの尻拭いで結果的に苦労する
だからデキる奴はみんな嫌気がさして辞めるか腐って頑張らなくなる

195:〒□□□-□□□□
17/08/13 08:32:00.95 hDlWaJoQ.net
営業しない奴に恫喝する前に配達遅くて超勤しまくってる奴を恫喝しろよとは思います
1時間超勤する金でカモ10枚以上分になるわけですし

196:〒□□□-□□□□
17/08/13 08:46:10.19 j9kWOEo+.net
利率考えたらもっと売らんとダメだけどな
売価の1割計算として超勤1Hourあたり3束〜4束

197:〒□□□-□□□□
17/08/13 09:20:44.99 Mgjroh5f.net
バイトの人も正社員の人も会社って慈善事業じゃないから利益をあげなきゃ給料も払えないし設備投資も出来ないのはわかってるよね
配達だけしてても会社自体が維持できないのはわかるよね
営業いわゆる外販は収益の重要なことだってのは理解できるよね
嫌だったらこんなとこで愚痴ばかり言わないでリアルな職場で堂々と提言でもしてください
配達だけして早く帰りたいなら新聞配達とかチラシ配りとかに転職しなよ
世の中自分の都合のよいようには回ってないよ
どこにも雇ってもらえず最終的に拾ってもらった郵政グループに感謝しないと
他で使えないから郵政に来たんだろう?
クズは謙虚に生きないとダメよ

198:〒□□□-□□□□
17/08/13 09:50:44.98 JU69jF3n.net
>>193
言っていることに一理あるとは思うが
今のカタログゆうパックってのは
各地の郵便局長が業者と癒着して
低品質のものを馬鹿高い値段で売っている商品であって
あれを買ってくれる素人の人はいないだろ
つまりあれを買ってくれるのは日本郵便の社員の自爆営業であって
日本郵便が払った給料で買っている、企業の一種のタコ足食い経済であって
それで企業が成長できるわけがないことくらいは理解できるよな?どんな馬鹿でも
つまりすべては営業ごっこ、形式だけで一部の郵便局長が私的に儲けている、腐った体質
企業の儲けになっているわけではないんだよ
だからバイトも営業にモチベーションが上がらないんだよ
この体質が健全な企業に転換して、本当に企業成長になるような商品
本当に消費者が喜んで買ってくれるような値段と品質の商品を売ってくれるなら、企業の成長にもなるし
バイトでも営業に対してモチベーションがあがると思うんだよ
まず一番根幹は日本郵便の腐った体質改善が最重要であり、底辺バイトに営業ごっこにやる気だせというのは本末転倒なんだよ

199:〒□□□-□□□□
17/08/13 09:53:28.51 Ub8TC9cL.net
テキトーにやりゃあいいんよ

200:〒□□□-□□□□
17/08/13 09:57:07.40 cU6Kq3YI.net
勝手に4000億も赤字作る人間よりマシだろ

201:〒□□□-□□□□
17/08/13 09:59:22.18 j9kWOEo+.net
それを止めなかったお前

202:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:00:52.22 DT8zpAuw.net
>>197
夏場だから頭にうじでもわいちゃってるのかな?

203:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:01:13.35 wCfyL2PH.net
止める方法もなかったがな

204:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:03:46.74 53+KXKL2.net
現場の数多のやらかしによって生じた損失は
4000億じゃ済まない額ですけどねっ
それよりも形而上的なものの損失の方がもっと痛い、客商売なのに

205:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:28:39.91 IyrgNvKk.net
>>197
お前も止めなかったろ

206:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:31:57.55 DT8zpAuw.net
結局運営がダメだから下もダメなんだろ
カモメも年賀も売れ売れノルマノルマ言う割には宣伝とか方針とか戦略とかクソだし

207:〒□□□-□□□□
17/08/13 10:48:50.97 PwvzjE5A.net
しかし年賀は52円で大丈夫なのか?
トラブルの元になりそうだから会社以外は営業やめとこ

208:〒□□□-□□□□
17/08/13 11:09:32.77 Xs5M29jd.net
年賀も62円でいいのにな

209:〒□□□-□□□□
17/08/13 11:22:37.75 F4UnmAU1.net
>>186
PC使う転出入原簿入力は専門パートがいるから自局の課長代理以下はPC使う機会がほぼない
精算調書印刷も課長がログインしたままだから印刷ボタン押すしかパソコンに触れる機会がない
転勤したらそんなこともできないのかと馬鹿にされるだろう

210:〒□□□-□□□□
17/08/13 11:24:37.47 F4UnmAU1.net
>>204
値上げすれば減収増益になる

211:〒□□□-□□□□
17/08/13 11:28:31.73 L5wV2Dpb.net
>>205
そんなパートを雇う金がどこにあるんだろうな
ボケッとしてるだけの課長どもにやらせればいいんだよ

212:〒□□□-□□□□
17/08/13 11:30:41.69 2Yj6oShv.net
人足りないんだからいいやん
一通辺りあげまくって
その代わりどんどん人減らし
ただ郵便がそうなると働き口が大量になくなるのが難しそうなんだよな

213:〒□□□-□□□□
17/08/13 12:27:06.84 JU69jF3n.net
>>205
小さな局なのか?大きな局なのか?
どっちなんだろうな、そんなことやっているのは
でも合理的といえば合理的なんだよ、そのほうが
うちの局なんて、集配班が7班あるのに
PCは4台しかないから
PC使えずに待っている人が出てしまう
その待ち時間まで超勤代発生しているんだから、アホな話だろ?
全班の転出入を誰かが専属でPC入力、出力して各班に配布してくれたほうが
人件費削減になるかもしれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20日前に更新/235 KB
担当:undef