メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart31 at NENGA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:〒□□□-□□□□
17/04/25 21:50:59.47 s0vryCt5.net
論点すり替えのクソ乙www

451:〒□□□-□□□□
17/04/25 21:54:00.75 O+neKZ59.net
>>450
> 論点すり替えのクソ乙www
論点のすり替えね〜
答えに窮する輩の常套句

452:〒□□□-□□□□
17/04/25 21:56:39.41 s0vryCt5.net
自己紹介アンドブーメラン乙www
くっさwwww
ID:O+neKZ59=ID:4SU9Z4dQ

453:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:03:19.16 O+neKZ59.net
>>452
> 自己紹介アンドブーメラン乙www
> くっさwwww
> ID:O+neKZ59=ID:4SU9Z4dQ
お前の調査能力知れてるな(爆笑)

454:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:06:39.21 s0vryCt5.net
貴様の脳内回路もたかが知れてるwwww
千葉の子殺しの渋谷同類乙www

455:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:09:14.36 O+neKZ59.net
>>454
> 貴様の脳内回路もたかが知れてるwwww
> 千葉の子殺しの渋谷同類乙www
それは犯人はお前って事か?

456:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:11:08.09 s0vryCt5.net
犯人もう捕まってるけど?wwww
低脳の底辺乙wwww

457:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:13:48.87 O+neKZ59.net
>>456
> 犯人もう捕まってるけど?wwww
> 低脳の底辺乙wwww
底辺ね〜
お前もな!(爆笑)

458:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:19:22.73 2yTjuoTA.net
>>449
>>438に書いてあるじゃん
よく読んでから反論してね

459:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:19:53.69 2yTjuoTA.net
>>449
で、どうなのかな?

460:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:26:13.10 2yTjuoTA.net
>>449
さあ、こっちは見解を述べた
It's your turn.

461:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:28:11.22 2yTjuoTA.net
>>449
局(つぼね)「五月蝿い餓鬼だな!私は生理なんだから、イライラさせないでよ!」
だな

462:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:44:18.37 2yTjuoTA.net
>>449
あれれ〜?どうしたのかな?
こちらは自分の思いを伝えたんだけどな〜

463:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:45:05.24 mnHWBF1M.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか?
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

464:〒□□□-□□□□
17/04/25 22:48:46.99 GPyRRSQH.net
このままでは本当に生き地獄。
でも「嫌いな人に嫌われても何とも思わない」って、
軽く吐き捨てられる人が上にいるくらいだから、
自分一人が辞めたり死んだりしたって、
誰も何とも思わない。

465:〒□□□-□□□□
17/04/25 23:01:56.99 4SU9Z4dQ.net
>>446
何で、総務主任が見舞いに来なかったか考えろ。
大体、不貞腐れてダークサイドってお局以下の餓鬼だろ。
優積貰った割に30超えて総務主任に慣れてない時点で大したことが無いレベルなんだと察しろよ。
得意のペーパーテストで中堅とか出た?
金無いから国立中退しても、2年までの中退なら最終学歴は高卒で給与計算するから。
馬鹿にしてるバブル組とは最終学歴も同じ。で俸給で差がつきw
因みに、勤続20年表彰貰えた?
お局は貰えたよ、多分w

466:〒□□□-□□□□
17/04/25 23:08:29.60 4SU9Z4dQ.net
>>447
>>445
>上司から口酸っぱく言われていることなんだけどさ、
>「もし貴方がその人の立場だったら、どう思いますか?」
少なくともダークサイドにはならないね。

467:〒□□□-□□□□
17/04/25 23:20:26.08 2yTjuoTA.net
>>465-466
その本音が聞けただけでも、安心かな?
貴方は、普通の考えを持った人だね

468:〒□□□-□□□□
17/04/26 00:20:29.06 TdATpnFY.net
異動先でも嫌われてまた異動かね〜

469:〒□□□-□□□□
17/04/26 00:21:20.40 TdATpnFY.net
楽ばかりはためならず

470:〒□□□-□□□□
17/04/26 00:29:25.27 TdATpnFY.net
率先して仕事しないと置いてきぼりだよ?
巨額損失抱えた今 人事評価も低く財形貯蓄崩して生活しているそこの君

471:〒□□□-□□□□
17/04/26 04:51:17.41 DhGsaTOF.net
ここに書き込みすべきことかはわからないんだが。
というか不適切なんだろうけど。
上司に組合抜けるように、というか組合変わるように言われたわ。

472:〒□□□-□□□□
17/04/26 07:04:00.60 8xDfzZwm.net
今村雅弘というバカのおかげで、うちのグループの赤字決算のニュースが小さく見えて
仕方がない
あのバカ、1日でもいいから遅く返答してくれよ

473:〒□□□-□□□□
17/04/26 07:06:26.08 8xDfzZwm.net
今村雅弘「震災が東北の方で良かった」
長門正貢「ちょっと高かったものをかっちゃった」
同じ失言なのに、なんでここまで扱いが違うわけ?

474:〒□□□-□□□□
17/04/26 09:45:50.62 y1fNSbNoA
吐血君がお局恨むのがよくわからん。
要員配置に問題あったのなら上司の責任だろ

475:〒□□□-□□□□
17/04/26 21:17:46.88 RpR+gkGT.net
ID:O+neKZ59=ID:4SU9Z4dQ
くっさぁああああああああwwwwwwww

476:〒□□□-□□□□
17/04/26 23:39:14.19 mAQtBTyj.net
郵便配達経験しかない20台後半は転職先あるのだろうか?みんな転職考えるなら、他の宅配業者とか?それとも全く違う畑?

477:〒□□□-□□□□
17/04/27 00:26:07.63 2RaZdxQT.net
>>476
ヤマトや佐川の郵便屋に対する評価低いよ
郵便屋は、使えないって見られてる

478:〒□□□-□□□□
17/04/27 00:45:51.90 QLGMNm1n.net
職種で考えるなら別職種のほうが気分も一新されていいと思う。
似た職種だとどうしても前のことを思い出しそうで・・・

479:〒□□□-□□□□
17/04/27 02:04:41.69 icBUFeQg.net
>>477
あんま関係がないが、一頃格差社会のドキュメンタリー番組にやたら元郵便局員が出てきてたのが印象に残ってる
やっぱ自活できねえんだな、公務員て

480:〒□□□-□□□□
17/04/27 08:53:40.38 dwkzOpu6.net
知らんけどヤマトや佐川が郵便屋いらんって言えるほど人手が足りてるとも思えないがね

481:〒□□□-□□□□
17/04/27 12:51:58.95 AsiqzU72.net
窓口座ってても誰も来ないから結果がどうあれ外に出て声掛けしますって言ってるのに結果が出なければ外に出る意味ないだろと怒られる
もうどうすりゃええんや…

482:〒□□□-□□□□
17/05/02 08:28:31.70 wpa5TzKV2
それだと郵便局上がりの20台後半はもう詰んでるじゃないかー

483:〒□□□-□□□□
17/05/03 19:08:39.16 AApOVi2uX
ありがとうトール ありがとうアマゾン
ニッポン、アメリー、ホクチョ、みんな元気に頑張ろう

484:〒□□□-□□□□
17/04/27 16:19:42.24 oGNWMNhR.net
そりゃ病むわな。

485:〒□□□-□□□□
17/04/27 17:40:53.13 gRKHq7dW.net
郵便課の方に質問
郵便課、正社員で窓口してない方いますか?

486:〒□□□-□□□□
17/04/27 18:25:29.69 yzEW40q9.net
>>476
某マンションの管理関係に行った人が居たよ。
局内の人間関係や営業と言う点での煩わしさは無いってさ。
他の問題は有るだろうけど聞いてないわ。

487:〒□□□-□□□□
17/04/27 18:48:18.85 3jwXKilA.net
>>485
いる。特にでかい局。

488:〒□□□-□□□□
17/04/27 19:05:27.25 mypd7SUL.net
>>485
ちょっと前まで55歳以上は伝送・窓口担務卒業というアホみたいな慣習あったよ
ちなみに都内

489:〒□□□-□□□□
17/04/27 21:01:40.75 SmIbW08B.net
>>488
伝送から外すのは、ちょっとは分かる
あれ体力必要だもの

490:〒□□□-□□□□
17/04/28 02:13:44.99 ssU9mt9y.net
ちょっとは理解できるが、今は結局55過ぎてもやらされてるんだぜ
年功序列で楽できたのは退職世代
しかも再雇用で居座ってて雑談ばっか

491:〒□□□-□□□□
17/04/28 08:26:06.54 U97yVZog.net
別職業も考えるか…配達嫌なんだけど、中の仕事とかできるのかな?

492:〒□□□-□□□□
17/04/28 09:21:08.01 tSs2DrLs.net
復職可となって勤務軽減中に会社が求めるスキルの仕事ができなかったら産業医の判断で休職になることはありますか?
(こちらは休む意思がない、はやくフルタイムに戻りたい)

493:〒□□□-□□□□
17/04/28 11:27:03.83 o0wT9UGw.net
就業支援委員会の結果連絡こねぇ
はよしてくんないと病院もGWになっちまうよ

494:〒□□□-□□□□
17/04/28 18:03:38.46 U97yVZog.net
なんか連絡遅いみたいねー
自分のいた局は都会のほうだったから配達物数多くて仕事についていけなかったよー
毎日毎日いやになってしまった、、、28歳になるけどほかにいい仕事ないかなー

495:〒□□□-□□□□
17/04/28 18:40:18.44 o9w/iAQ3.net
新卒ワイ、上司の二転三転する言動にすでにやる気喪失

496:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:00:40.60 3O2WG9z4.net
転職するなら早いほうがいいと思うよ〜
私は休職中ですが真剣に考え中。
制度改正も多いし上司変わるたびにやり方変わるからついていくのがきつい・・・
すごくいやな上司も多いしね。

497:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:13:35.35 o9w/iAQ3.net
>>496
親戚からは郵便局いいねとか言われるし長男だし親父も勝手に退職しちゃうし八方塞がりで転職できる気がしないです
すでに人生諦めかけてる

498:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:22:00.72 /1R+PH8E.net
それ以前に、自分がどれだけ好待遇を受けるだけの才覚や技能かあると
勘違いしてるんだよ(笑)

499:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:30:28.56 o9w/iAQ3.net
まあお前よりはな

500:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:44:00.59 RNzLwvgP.net
自己紹介アンドブーメラン乙www

501:〒□□□-□□□□
17/04/28 19:54:43.60 5bN7R5yQ.net
今月、部会長局に異動して来たのですが、ほぼ毎日局長からお前はいらないって言われています
僕も出たいのですが、半年や一年で異動出来るものなのでしょうか?ちなみに役職はありません

502:〒□□□-□□□□
17/04/28 20:04:30.86 U97yVZog.net
早めの転職がいいよねー28歳で郵便配達の経験が5年ありますだけだと弱いよね。。。
専門学校は中退だし、特に資格もない。詰んでるのかな?

503:389
17/04/28 20:38:53.11 fDHIt1XD.net
ID:4SU9Z4dQ
何を言われても構わんよ。
結局郵政脱出して、幸せな生活送ってんだから。
メンヘラの名残で
銀春、レメロン、ロヒプノールという
強烈な眠剤を飲まんと寝れんけど。
自立支援で病院代タダだし。
「メンタルにやんでいるv郵政職員の方へ」のスレにいる人には
辞めたら?ということだけ。

504:389
17/04/28 20:46:15.37 fDHIt1XD.net
>>502
一番効くのは
「今から、切手検査します。」と朝から叫んで、局長を半日以上貼りつけ。
金庫、証票類でも可。
これを繰り返せば、嫌でも出されるよ。

505:389
17/04/28 20:50:47.45 fDHIt1XD.net
アンカー間違えた。
>501でした。
今日も仕事暇で昼から飲んでたんで、
ゴメンな。

506:〒□□□-□□□□
17/04/28 21:24:54.48 Jw5NSgwk.net
>>504
現金検査は支社から通知が来るから、後ろ盾はあるけどさ
切手と証票類なんかは月1でいいとか言われると、それ以上は追求できそうにない

507:〒□□□-□□□□
17/04/28 21:37:09.77 qGV5UtZ/.net
URLリンク(i.imgur.com)
家に帰ったらこれだよ↓
メンタルやられるよ

横浜某局 主任 田中

508:〒□□□-□□□□
17/04/28 22:01:38.83 NHFFxfXP.net
>>503
>銀春、レメロン、ロヒプノールという
>強烈な眠剤を飲まんと寝れんけど。
まさにこのパターンで銀春×2+ロヒで自立支援も受けてるんだけど、
>自立支援で病院代タダだし。
俺は無料になってない。1割負担だ。
世帯収入で(と言うか、世帯の市区町村税額だったかな)負担上限
決まるはずだよな、この制度。
嫁さんと合わせて手取り40超えてるような状態で負担0になるのに
違和感があるんだが。
変な裏技使ってないか?

509:〒□□□-□□□□
17/04/28 22:11:16.70 8Q42PxfE.net
殺す気満々だな。
役職降りたら動かす→降りで残留
で次は組合抜けろだろ。jpじゃないほうな。
完全に不当労働行為だろ

510:〒□□□-□□□□
17/04/28 23:13:14.83 tSs2DrLs.net
勤務軽減中は給料はどうなりますか??

511:〒□□□-□□□□
17/04/29 02:59:43.87 8+E0vV+P.net
>>510
満額でるけど残業したとしても残業代つかない、昇給もほとんどない。夏季、冬季休暇ない

512:〒□□□-□□□□
17/04/29 05:20:19.36 4MeiMIRN.net
世田谷には8割勤務の総括いるらしいから気にすんなお前ら

513:〒□□□-□□□□
17/04/29 07:03:36.12 PR6bFvSA.net
>>501
パワハラと感じたら通報した方がいいんじゃない?
そんな言い方する局長はダメだね

514:〒□□□-□□□□
17/04/29 08:48:28.47 DCDzS/Hh.net
>>510
>夏季、冬季休暇ない
そうだっけ?
過去にうちの局に8割勤務の人がいたけど、夏期・冬期両方ともあったような

515:〒□□□-□□□□
17/04/29 10:05:33.97 0DL5kobM.net
自分新一般職なんだけど、それで8割勤務とかの内務とかになったら月にいくらくらいもらえるのかな、、、
手取りで10万円切りそうな勢いだよ、、、外務で10割働いていた時ですら、手取り13万とかだったからさ

516:〒□□□-□□□□
17/04/29 10:36:53.52 bd0M6RJ9.net
就業委員会で復職可をもらって8割勤務なんですが、ちゃんと仕事できなかったら休職に戻されますか?

517:〒□□□-□□□□
17/04/29 11:29:33.68 9kUQaXj9.net
今回の局長やべえから
何人メンタル飛ぶかなあ

518:〒□□□-□□□□
17/04/29 11:44:36.72 5lwF8514.net
メンタルは局長次第だね
自分の保身のためにノルマを上乗せしてくる

519:〒□□□-□□□□
17/04/29 13:05:14.22 Ko2jPGXt.net
トールHD巨額損失で経営トップが謝罪会見を開いたわけだが、下記の事件についても釈明すべきではないのかな
働き盛りの従業員がパワハラを起因に過労死及び自殺した重大性について
郵政と日本郵便の両経営トップが謝罪すべきではないのか
本来ならば電通の事件と同様、パワハラを行った現場の加害者本人が労働局や遺族などから
刑事責任を追及されても可笑しくない事態なのにさ
総務部長を務める人間が労災隠しとは呆れるわ

さいたま新都心郵便局員自殺 遺族と日本郵便が和解
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

同僚への土下座強要は「パワハラ」 日本郵便に賠償命令
URLリンク(www.genius-japan.com)

「辞めていい」郵便局長のパワハラ認定 地裁、賠償命令
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

休業補償を一切せず 労災かくしで日本郵便を書類送検 西野田労基署
URLリンク(www.rodo.co.jp)

日本郵便に是正勧告 非正規社員120人の残業代未払い
URLリンク(www.nikkei.com)

520:〒□□□-□□□□
17/04/29 13:13:13.85 Ko2jPGXt.net
他社の事例だが、過重労働による過労自殺で遺族側が刑事告訴した最近の事例は以下の通り
電通については直属の上司1人が起訴される見通しのようだ

西日本高速過労自殺 遺族が上司ら8人告訴
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

過労自殺、電通を立件へ 検察、長時間労働させた疑いで
URLリンク(www.asahi.com)

電通3支社の幹部を書類送検 厚労省、労基法違反容疑で
URLリンク(www.asahi.com)

521:389
17/04/29 15:44:17.14 nPWrjjV4.net
>>506
監察入ったときA評価欲しいですから、とか言えばいいじゃん。
何かやましい事あるんですかとでも、言い返したればいい。
と思ったけどメンタル病んでいるときはやっぱり言えないよね。
俺はこの作戦繰り返して、ちょっと溜飲を下げたけど。
いつも貯保の窓に張り付けで応援もない日々だったから、
ゆっくり検査をして、他の職員もてんてこ舞い状態にしたったから。

522:389
17/04/29 16:04:01.68 nPWrjjV4.net
>>508
多分県が地方交付の不交付の対象だから独特の制度が噛んでるとおもう。

523:〒□□□-□□□□
17/04/29 23:19:51.95 bYGFNRkV.net
新卒でいきなり繁忙局に配属され今2年目。社会なので理不尽なことは受け入れないといけないのはわかるが、どうしてこの局にいるのだろうと人事に配属の理由を聞いて見たい。

524:〒□□□-□□□□
17/04/29 23:25:09.12 9kUQaXj9.net
過重労働しないと生活できないからむしろ歓迎なんだが
自爆で搾取されるから残業代でないときつい

525:〒□□□-□□□□
17/04/30 01:47:05.80 jXUSr+tJ.net
>>0509
他の人が辞めていったからではないかな?
その上経験つんだ人だと職場環境が悪いのがわかるから知らない新人を・・・って感じかな?

526:〒□□□-□□□□
17/04/30 05:37:34.37 AQ0+0DlY.net
身体が重い。
鬱の再発かな。

527:〒□□□-□□□□
17/04/30 21:28:23.74 VKle6X3z.net
月火行けばGWだけど
パワハラ辛すぎる。明日行きたくない

528:〒□□□-□□□□
17/04/30 22:52:32.40 SEL01hcx.net
>>527
一回心療内科にかかることをオススメするよ

529:〒□□□-□□□□
17/04/30 22:53:21.14 76msTaKI.net
就業委員会で復職可をもらって8割勤務なんですが、ちゃんと仕事できなかったら休職に戻されますか?

530:〒□□□-□□□□
17/04/30 23:09:29.96 SEL01hcx.net
>>529
自分から休まなければ、大丈夫じゃないかな?
5月から出勤可ならば、確か18〜19日年休付加されたような
記憶違いじゃなければね

531:〒□□□-□□□□
17/05/01 01:13:54.55 RwF4T7DL.net
>>514
8割ってずっと2時間休扱いでしょ?
俺夏季と冬季もらえなかったよ

532:〒□□□-□□□□
17/05/01 05:26:02.36 tC77V3a1.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

533:〒□□□-□□□□
17/05/01 06:07:33.11 ublGCZa8.net
>>532
メンタル疾患は、郵政以外にも起こり得る
ここだけじゃないんだよな

534:〒□□□-□□□□
17/05/01 07:28:13.03 2BzVzsOF.net
>>531
復帰の時期による
規定調べてみな

535:〒□□□-□□□□
17/05/01 07:37:11.34 qnbaF++x.net
規定調べるにも会社いかないとみれないよね

536:〒□□□-□□□□
17/05/01 08:18:47.73 2BzVzsOF.net
>>535
行ってないなら出るわけねーだろw

537:〒□□□-□□□□
17/05/01 08:31:33.69 6DnU3c4K.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか。
人間関係のストレス、恋愛関係、金運上昇を望む時は必見ですよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

538:〒□□□-□□□□
17/05/01 12:19:28.48 UpdBrHIB.net
産業医と面談してきたけど、なんだかなって感じだった

539:〒□□□-□□□□
17/05/01 12:22:45.71 OJvKZbVC.net
仕事がつらいってだけで心療内科行っていいの?ってか行ったところで改善するの?

540:〒□□□-□□□□
17/05/01 13:15:54.61 tuh0ibgz.net
窓口ができなくなって休職したのに復帰当日から窓口に行けって…辞めさせたいのだろう。診断書も出しているのに
窓口がない郵便課ありませんか?
又は窓口しなくても務まる郵便課ありませんか?

541:389
17/05/01 13:39:36.61 MdFrsyoW.net
>>540
旧特定局だけど、毎日草むしりと局内外の掃除、
ガラス拭き、木の剪定、床のワックスがけ、
記念切手のセットについてくるペーパークラフト造り
これを2ヶ月延々とさせられて再び休職した俺。

542:〒□□□-□□□□
17/05/01 13:45:34.34 2BzVzsOF.net
>>541
他に何だったら出来るんだよ。これがダメなら何にも出来ないじゃん。
退職して生活保護もらえよ。実質1欠状態で回してんのにワガママだわ。残ってる奴地獄だぞ。

543:〒□□□-□□□□
17/05/01 13:58:12.13 2BzVzsOF.net
>>540
診断書に対人恐怖症みたいなの書いてくれてたの?
接客業はやらせちゃ行けませんって。

544:〒□□□-□□□□
17/05/01 14:38:32.41 tuh0ibgz.net
窓口業務はしばらくしないほうがいいとしか書かれてない
現場は復帰してるってことは治ってるからできるやろと思ってるかもしれませんが無理です。
また休職に戻るのは嫌だ

545:ich1
17/05/01 15:57:13.21 2VZMKQwm.net
URLリンク(goo.gl)
これ嘘でしょ?本当だったら、へこむわ。。

546:〒□□□-□□□□
17/05/01 17:30:53.00 xRte1Cd9.net
今時、郵便「課」があるとは、珍しい局だなwww
あ、まだ支店かもなwwwwww
.

547:〒□□□-□□□□
17/05/01 17:37:40.73 gJP4m1qb.net
復職半年だが異動なし

548:〒□□□-□□□□
17/05/01 18:16:08.06 U0NlokX2.net
今日付で辞めてきた
動くなら早めにしたほうがいいぞ

549:〒□□□-□□□□
17/05/01 18:28:44.65 vQc89Acw.net
>>548
おめ

550:〒□□□-□□□□
17/05/01 19:11:55.81 2BzVzsOF.net
>>544
窓口しない方がいいってことは、させてもいいってことだよ。問題にはならない。
因みに窓口以外にどんな仕事あるの?
無けりゃ、自動的に窓口になるよ。
言っちゃ悪いけど、他の部や局で引受手が無いから今の局にいることを理解しような。
休職じゃない奴が、窓口以外希望出しても異動出来ない現状で休職して復帰した奴が窓口以外に行かせてって言っても、簡単に行かないぞ。
窓口無理なら、掃除や草むしり、窓拭き、コピー用紙準備、シュレッダー、机拭きとかやらせて貰えたら頼んでやらしてもらえ。窓口が嫌ならもうプライドとか無いんだろ?それが嫌なら退職して生活保護しかないわ。
一つだけ確実に言えることは、次に休職入ったら復帰はかなり厳しい。

551:〒□□□-□□□□
17/05/01 19:13:58.94 BsNDFPPh.net
8割勤務って遅く出社するのか早く帰るのかどっち?

552:〒□□□-□□□□
17/05/01 19:23:17.03 2BzVzsOF.net
>>551
どっちでもいい。
どっちも勤務を軽減してるから。
一般的には普通に来て早く帰るよね。明るいうちに帰れた方が気分的に楽じゃね?
会社としたら、朝は周知もあるし。
何より、毎日9時に家出ると近所で怪しく思われるんじゃね?

553:〒□□□-□□□□
17/05/01 19:50:29.60 BsNDFPPh.net
>>552
なるほど自分で決められる感じなのね、サンクス
早く帰りたいわ

554:〒□□□-□□□□
17/05/01 21:16:00.50 EN9VrO9G.net
>>529
8割は半年、それ以上は休職にさせられるらしいよ

555:〒□□□-□□□□
17/05/01 21:55:35.34 DIQqLtUh.net
それって5割勤務じゃなくて?

556:〒□□□-□□□□
17/05/01 23:53:29.83 tuh0ibgz.net
次、休職にならないようにします

557:〒□□□-□□□□
17/05/02 00:57:08.88 kr/9X22Z.net
>>548
6月のボーナスって0ですか?
それとも、6分の4か月くらいでるんですかね?
あ、ちなみにずっと働き続けてて5月1日で辞めた場合です。
こんなこと聞くのもなんだけど、自分も辞めようか最近思ってて、ボーナス出ないかな?って思ったりそれとも少し出るかなんて思ったもんで。。

558:〒□□□-□□□□
17/05/02 01:31:46.74 0vkWaEYJ.net
6月1日に在籍してる人に支給だよ

559:389
17/05/02 09:44:18.89 LBeTgWgJ.net
>>542
俺の過去レス読んでもらえば、分かると思うけど、
過員の状態だったんだよ。
あ、あと倉庫内の式紙整理と証拠書の控えの整理と
一日中シュレッダーってやつもあったわ。

560:〒□□□-□□□□
17/05/02 09:48:39.81 uhVgeBLL.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
病院では治らない心の傷は、ここでならば癒されますよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

561:〒□□□-□□□□
17/05/02 17:39:53.34 xBRGgHpN.net
>>559
いいなあ、シュレッダー係

562:〒□□□-□□□□
17/05/02 18:37:49.94 dZFDBi4z.net
>>559
ホントシュレッダー係はうらやましいな〜

563:〒□□□-□□□□
17/05/02 18:45:56.89 WS7Bkg31.net
6月1日まで繋いでから介護かなんか、とろうかなw

564:〒□□□-□□□□
17/05/02 18:57:09.96 CK3bEwhc.net
シュレッダーと式紙の整理とかして、年収400万以上だろ?
それが嫌になってまた休職とかナメてるだろ。
郵便局で何の仕事がやりたいんだよ。
担当医にちゃんと報告してるんだろうな。雑用で嫌になったって。
まぁ、これほど優遇してもらっての休職だから、退職待った無し。今更シュレッダーやっとけばと思っても終わり。復帰は困難。残念でした。
退職して自分の好きな仕事をやって下さい。

565:〒□□□-□□□□
17/05/02 21:16:13.41 pEPAVrRt.net
>>564
悔しかったんだなw

566:〒□□□-□□□□
17/05/03 01:33:37.66 2vnbNLdL.net
>>565
いや、普通に許せんだろ
世間のサラリーマンに撲殺されるぞ

567:〒□□□-□□□□
17/05/03 10:55:00.67 AsJeiAjP.net
>>540
俺は復帰当日に窓口だったぞしかも年末
うしろにいても復帰した社員になにができるの?
仕事ができると自分で判断したから復職の申し出して産業医からOKもらったんだろ?

568:〒□□□-□□□□
17/05/03 13:12:44.17 uoAMDL2v.net
鬱で2年間の病気休暇を経て復帰した課長がいる。そういう人って希望しなくても降格させられたりするの?

569:〒□□□-□□□□
17/05/03 13:48:12.21 q6VWKFeC.net
URLリンク(www.facebook.com)

570:〒□□□-□□□□
17/05/03 15:35:43.58 uadWZV+K.net
>>567
それは単に職場の配慮不足w

571:〒□□□-□□□□
17/05/03 15:44:21.30 zHXK+vo4.net
>>570
配慮してやって、雑用が嫌でまた休職する奴もいるからな。
診断書で接客ダメって書いてなきゃ問題無し。

572:〒□□□-□□□□
17/05/03 17:27:30.40 1zeubiTi.net
こんにちは。就業支援委員会にかかる際は、
上司に復職を申し出てから、どのくらい後で開催されるのでしょうか。
6月からの復帰を念頭に、職場と連絡を取り合っていて、
GW明けに主治医の判断(多分OK)を仰いだうえで、
5/10前後に、当方から正式に、復職を申し出る予定になっております。
テンプレによると、申し出から復帰まで、
概ね1〜1.5か月ほどかかるとの事ですが、
近い体験をされた方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただければ幸いです。

573:〒□□□-□□□□
17/05/03 17:43:26.99 sUZcuhkB.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
病院では治らない心の痛みは、ここでならば癒されますよ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

574:〒□□□-□□□□
17/05/03 19:16:44.73 HCGjwekY.net
ID:CK3bEwhc=ID:2vnbNLdL
その程度で世間にボコられるってwwww
世間知らずだねwww

575:556
17/05/03 19:33:12.69 uadWZV+K.net
>>571
いきなり窓口というのも、雑用だけというのも極端な気がするけど…
いきなり元通り働け!!→また休職
雑用だけやっとけ!!→また休職
となったらまた人員不足のまま。
>診断書に接客ダメって書いてなきゃ問題無し。
って言うけどそれって
「そんな事どこに書いてあるんだ!!」って言うクレーマーと同じ論調だよ(´・ω・`)
嫌なら辞めろ!!と言っても補充が来るやら来ないやら。
冷静に損得計算しようぜ

576:〒□□□-□□□□
17/05/03 20:04:28.18 uoAMDL2v.net
>>570
配慮?仕事に穴空ける人間に配慮もクソもあるかよ。嫌なら辞めろ

577:〒□□□-□□□□
17/05/03 20:38:18.82 uadWZV+K.net
>>576
>>1

578:〒□□□-□□□□
17/05/03 20:42:13.05 zHXK+vo4.net
>>575
>>571
>いきなり窓口というのも、雑用だけというのも極端な気がするけど…
>いきなり元通り働け!!→また休職
>雑用だけやっとけ!!→また休職
では、貴方はどんな仕事をさせればいいと思いますか?是非教えて下さい。
>となったらまた人員不足のまま。
職場の皆さんは優しいから言わないけど、人がいればプラスになると思わないでね。正直に言うと鬱とかで休んでる人はマイナスだから。
アレ終わりました、次何をしたらいいですか?とかで話かけられて仕事が止められる。正直人員不足の方が楽。雑用つったって、その人用にわざわざ作ってるの。
シュレッダーとか掃除みたいな雑用なんて、元々担務で無いだろ?言われなくても皆んな普通に日常業務でやってることなの。
>>診断書に接客ダメって書いてなきゃ問題無し。
>って言うけどそれって
>「そんな事どこに書いてあるんだ!!」って言うクレーマーと同じ論調だよ(´・ω・`)
そもそも、仕事の内容を理解して採用されたんだろ?
郵便局で接客しなければ、やる事雑用しかないじゃん。
じゃあさ、クロネコヤマトに運送で採用されるとするよな。で、休職して復職。診断書に復帰可。
診断書に車運転させちゃいけないって書いてないから、配達やらせる。これも「そんな事どこに書いてあるんだ!!」って言うクレーマーと同じ論調だよなw
自分がいかにおかしい事を言っているか理解出来たかな?
>嫌なら辞めろ!!と言っても補充が来るやら来ないやら。
ただでさえマイナスなのに、雑用すら出来ないなら辞めてもらった方がいい。プラスだと思ってるのかよw

579:〒□□□-□□□□
17/05/03 20:42:38.53 zHXK+vo4.net
>>575
>冷静に損得計算しようぜ
いるだけで、周りの社員にとってもマイナス、自分自身もやる仕事がないのでマイナス。
辞めてくれれば、周りの社員も病休休職事務をやらなくてもいい。プラス。(本人はちょっと書いてハンコレベルだが、事務は本当に時間がかかって大変。)
自分自身も好きな仕事を選んで出来る。プラス。(接客業選ばなければいいんだからね)
間違いが無いように言うが、俺は復職して頑張ってる奴は応援してるからね。
医師が接客問題無いから診断書に書かないのに、接客ダメ雑用ダメ。会社はオレのポテンシャルをもっと評価して、仕事が出来る俺に接客以外雑用以外の仕事をよこせ!とか、休職や病休っていつまで取れるんだっけ?ギリギリまでとるつもりだからいつまで取れるか教えて!
とか許せんわ。権利じゃなくて猶予だから。頑張って2ヶ月で復帰して頑張ってる奴とかに失礼。
>>575みたいに勘違い&図々しい奴は最悪。
流石にこれで黙るだろう。

580:〒□□□-□□□□
17/05/03 21:12:19.02 HCGjwekY.net
ID:uoAMDL2v=ID:zHXK+vo4
クソゴミ乙www

581:〒□□□-□□□□
17/05/03 21:28:02.96 uQxR12aL.net
ま、腐っても正社員という言葉を大事にがんばります。
休んで自分を見つめ直したけど人間どうせ死ぬし、頑張っても意味がないことに気づいた
けど仕事してなかったらひまだしね
所属させてもらってるだけうれしいです。

582:〒□□□-□□□□
17/05/03 21:28:38.33 Xg4RX1nu.net
なんかよくわからんわ。
全く休みに躊躇がない。
いかにして長く休むかじゃない?
だって診断書なりに書いてあるんだから
ゆっくり休まないとな。

583:〒□□□-□□□□
17/05/03 22:24:43.81 uadWZV+K.net
一人で燃え上がってんなw

584:〒□□□-□□□□
17/05/03 22:37:34.27 uadWZV+K.net
>>579
> >>575みたいに勘違い&図々しい奴は最悪。
> 流石にこれで黙るだろう。
黙らないよ。だって受け入れる側だから。
>>579みたいに勘違い&思い込み激しい奴は最悪。
とお返ししておきますw

585:〒□□□-□□□□
17/05/03 23:19:44.87 zHXK+vo4.net
>>584
反論出来ないのは、黙ってるってことなんだけどw

586:〒□□□-□□□□
17/05/03 23:34:06.37 zHXK+vo4.net
>>584
黙らないなら、これ答えて欲しかったんだけど。
都合の悪いのはスルー?
>いきなり元通り働け!!→また休職
>雑用だけやっとけ!!→また休職
では、貴方はどんな仕事をさせればいいと思いますか?是非教えて下さい。
自分で言い出したことだけど、やっぱり口だけでスルーかな?w

587:〒□□□-□□□□
17/05/04 00:27:22.32 DPIBLgs4.net
あ〜あ、俺も貴方もID真っ赤だなw
まず初日は必要な書類の記入や提出、休職期間中で重要な事項の周知・説明。
本人と話し合って、可能なら窓口に出るのも良いだろうし、2〜3日は雰囲気を思い出して
慣れる為に簡単な書類整理・窓口応援等するも良いでしょう。
画一的なやり方って無いと思いますよ。
とにかくいきなり接客しろ!!というのが貴方の主張ですよね。

588:〒□□□-□□□□
17/05/04 08:23:05.00 6yUU3cEa.net
>>587
>まず初日は必要な書類の記入や提出、休職期間中で重要な事項の周知・説明。
書類なんかは休職中に渡してるし、正直30分も要らないよね。
>本人と話し合って、可能なら窓口に出るのも良いだろうし、2〜3日は雰囲気を思い出して
本人が出来ませんと頑なに拒んだら窓口やらせない訳ね。
では、8割勤務だとして6時間何をやらせるの?
スルーしないで答えて。
>慣れる為に簡単な書類整理・窓口応援等するも良いでしょう。
書類整理→結局雑用
窓口応援等→応援必要無い時なにやってるの?雑用?都合良く一日中窓口応援がある訳ないよね。
>画一的なやり方って無いと思いますよ。
勘違いしてないか?その日に接客はいいと思うが、予備知識無しでイキナリやれとは思っていない。
自分が知ってる時の端末では無いかもしれないから、操作や新商品等を午前中説明を受けて午後窓口に出る。
郵便の窓口だけな。郵便の窓口ならスーパーのレジとさほど変わらないからね。
貯金保険は絶対に当分やらせない。
>とにかくいきなり接客しろ!!というのが貴方の主張ですよね。
その日のうちが、イキナリという風に捉えるのであればイキナリなのかな。
貴方の主張は
◯話合って、不可能なら雑用。
◯可能なら、3日後には窓口に出てもらう。
でいいよね。
接客が初日か3日後の違い位で、意見同じじゃね?w

589:〒□□□-□□□□
17/05/04 09:36:58.65 QxYV8r7h.net
雑用だけで、他の人と同等の給料貰おうとしてんのか…

590:〒□□□-□□□□
17/05/04 10:19:28.03 yrBpcQMs.net
腐っても正社員
復職可にしてもらったときはうれしかったのになぁ
復帰した日から辞めさそうとしているのがヒシヒシと伝わってくる
できることはやらせてもらわず、できないことばかりやらそうとする。全てにやる気なくなってきた。
けど逆に絶対辞めてやるか!という気持ちだけが強くなった
存在することで復讐する

591:〒□□□-□□□□
17/05/04 12:01:19.92 s/xbvtI+.net
>>574
いや、全然別人だけど
お前、毎日毎日暇だね
働けよ

592:〒□□□-□□□□
17/05/04 12:27:29.47 DPIBLgs4.net
>>588
ま、ハナからケンカ腰の同僚が居ちゃ戻るものも戻れないよな。
貴方のような人間が元々休む人間をつくってるのかもね。
頑張ってる人間は応援するって言ってくけど所詮自分基準でしょ?
貴方の言う通り同じ意見だとしたら、言い方・接し方の問題じゃないの。
そんな接し方する人間はどんな「接客」してるのか気になるけどw
頑なに窓口に出たくない奴はまずもって復帰してもすぐ休職するだろうよw
貴方がムカムカせずとも辞めそうなもんだが。それこそスルーしとけよ。
そうそう、「その日のうち」が「いきなり」じゃない捉え方をスルーせずに教えてくれw

593:〒□□□-□□□□
17/05/04 12:32:00.26 tbFL6esd.net
なんの議論か知らんが遠慮はいらんよ。
素人がなんと言おうが医者が診断書書いてるんだよ。

594:〒□□□-□□□□
17/05/04 12:44:03.77 tbFL6esd.net
病休、数ヶ月使って復帰後、介護。
でまたしばらくしたら休むかもな。
医者が言うならw

595:〒□□□-□□□□
17/05/04 14:32:53.47 Q3yXAmrO.net
ID:zHXK+vo492=ID:s/xbvtI+
自己紹介乙wwwww

596:〒□□□-□□□□
17/05/04 14:38:05.50 6yUU3cEa.net
>>592
>頑張ってる人間は応援するって言ってくけど所詮自分基準でしょ?
そりゃそうでしょ。鬱だろうが健常者だろうが俺が頑張ってるなって思えば応援するわ。
貴方は頑張ってない奴も応援できちゃう人なのかな?
>そうそう、「その日のうち」が「いきなり」じゃない捉え方をスルーせずに教えてくれw
操作や新商品等の説明を受けて午後って書いてるよな。
で、また都合悪い事はスルーかよw↓
>>本人と話し合って、可能なら窓口に出るのも良いだろうし、2〜3日は雰囲気を思い出して
>本人が出来ませんと頑なに拒んだら窓口やらせない訳ね。
>では、8割勤務だとして6時間何をやらせるの?
>スルーしないで答えて。
直ぐ逃げるから「スルーしないで」って言っても、都合の悪い事はスルーするんだねw
言い返せなくなると、俺の人格批判や接客批判ですか。
俺より、貴方の方が口だけで復帰者を含め他人に冷たい人だよ。

597:〒□□□-□□□□
17/05/04 16:20:47.18 LZLhAcBK.net
窓口局じゃ接客か雑用しかないだろ
職種が合わなかったんだよ
だらだら会社にぶら下がっても社会復帰が不可能になるだけだな

598:389
17/05/04 20:42:51.88 +lOADgzv.net
>>561,562,564
完全に要らん子扱いだぞ。
窓が混んできたら、見えないところで雑用。
新しい端末の使い方も、降下整理機の使い方も教えてもらえん。
どんなに忙してくても、客の眼は俺に突き刺さる。
生き地獄だぞ。

599:〒□□□-□□□□
17/05/05 01:43:09.43 8dJDzLa9.net
>>595
死ねって

600:〒□□□-□□□□
17/05/05 09:43:12.44 BSeXYGe3.net
ウチの局はヤクルトおばさんが毎週来るんだけど、今朝、ヤクルト二本飲んだら腹痛い。効きすぎ。
メンタルに効く飲み物があれば、毎日でも買うよ

601:〒□□□-□□□□
17/05/05 13:19:47.35 OEjbf5dx.net
介護や育児って非番週休はカウントしないのかな?
つまり一週間やすんだら介護休業は5日?

602:〒□□□-□□□□
17/05/05 14:55:57.73 LpYrJ6lH.net
お尋ねします。
退職保留期間が終わり分限解雇された場合と、病休中に病気理由で辞職した場合の退職金はどちらが多いのでしょうか。

603:〒□□□-□□□□
17/05/05 14:57:13.93 FDpCghYY.net
ID:8dJDzLa9
お前がなwww

604:389
17/05/05 16:15:31.80 jtQPBWEx.net
>>602
多分同じだったような記憶が、
それよりも、分限解雇のほうが失業保険の期間が長いと思う。

605:〒□□□-□□□□
17/05/05 17:30:30.79 GgoyQzZU.net
病欠で金もらって味しめたやつが復職したってどうせまたサボって金だけもらうにきまってる
復帰されても迷惑だから辞めろ

606:〒□□□-□□□□
17/05/05 18:06:05.59 mh8mWjQu.net
>>604
ありがとうございます。どうせうつも治らないし粘って分限免職まで持っていこうと思います。

607:〒□□□-□□□□
17/05/05 19:06:47.73 OEjbf5dx.net
病休も非番週休以外が病気休暇だよな?たしか

608:〒□□□-□□□□
17/05/05 23:42:31.87 b1Yn9Eok.net
>>603
ゴミクズは事故って死ね

609:〒□□□-□□□□
17/05/05 23:51:08.50 ad6NaJip.net
メンタルを病んだ奴は早く辞めてほしい。
まあ正社員ならやめたくないってのはわかるけど、
たかがバイトの奴は潔く辞めろ、
589〒□□□-□□□□2017/05/05(金) 14:57:13.93ID:FDpCghYY
お前のことだ、このメイト野郎が。

610:〒□□□-□□□□
17/05/06 15:03:18.28 ZWtiMsoD.net
ID:b1Yn9Eok50=ID:ad6NaJip=ID:8dJDzLa9
自己紹介アンドブーメラン乙www
くっせwww
くっさwww
くっそwww
肥溜めから生まれたゴミのクソ野郎乙www

611:〒□□□-□□□□
17/05/06 17:47:13.50 uP05Lu/v.net
メンタルを病んだ奴は早く辞めてほしい。
まあ正社員ならやめたくないってのはわかるけど、
たかがバイトの奴は潔く辞めろ、
596〒□□□-□□□□2017/05/06(土) 15:03:18.28ID:ZWtiMsoD
お前のことだ、このメイト野郎が。

612:〒□□□-□□□□
17/05/06 17:48:55.85 uP05Lu/v.net
正社員なら責任を背負ってメンタルになるっていうのはわかるけど、
たかがバイトでメンタルになるってどれだけ弱いんだ。
お前はいらねえよ早くやめろ、
596〒□□□-□□□□2017/05/06(土) 15:03:18.28ID:ZWtiMsoD
おい、お前のことだ、このメイト野郎が。

613:〒□□□-□□□□
17/05/06 17:50:19.05 uP05Lu/v.net
正社員になれないからって妬むな。
596〒□□□-□□□□2017/05/06(土) 15:03:18.28ID:ZWtiMsoD
このメイト野郎が。
このメンタルのメイト野郎が。

614:〒□□□-□□□□
17/05/06 18:09:55.63 EVb1p4X9.net
>>572
自分が復職した時は
【3月末】調子が良くなり、復職について所属長に相談。流れを教えてもらう
【4月前半】主治医から口頭で復職可の判断をもらい、所属長も大丈夫そうだと判断。産業医面談の予約をしてもらう
【4月後半】産業医面談のアポがとれ面談。産業医から「まずは八割勤務がいいかな」と言われる。この後に就業支援委員会の予約をとる
【5月後半】就業支援委員会。数日後に復職OKの連絡。即、主治医に就労可能の診断書を書いてもらい、所属長に提出
【6月1日】復職
という流れだった
産業医面談と就業支援委員会は予約が必要なうえ、就業支援委員会は原則月一回の開催なのですぐ受けられるとは限らない
>>572さんは連休後すぐに動いても早くて7月復帰になるんじゃないかな
休職発令が出てると支社との書類のやりとりが発生するから色々と時間かかる

615:〒□□□-□□□□
17/05/07 00:22:28.74 7rdJ2iOP.net
>>613
多分メイトにいたぶられてるダメ社員なんだろ

616:〒□□□-□□□□
17/05/07 09:44:20.56 bDIzfZ2C.net
適当に休めばいいんだよだから。
休めないバイトがひがんでるんだろ。
あとは押しが弱い社員もなw

617:558
17/05/07 10:47:21.93 5g2GThr6.net
>>614
詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます。
やはり、結構時間がかかるのですね。
私は休職発令には至っていないので、その分だけ短くなるか・・・
といったところでしょうか。

618:〒□□□-□□□□
17/05/07 11:09:42.13 U4vAklwh.net
このスレの独身者の皆さん、結婚披露宴や結婚初夜に憧れませんか?
1.結婚すると、守るべき家族がいるから、メンタルの病気は必然的に
  おさらばしちゃう。
2.奥手・無口のキミでも、処女喪失12時間以内確定の、新婦を横に、披露宴で主役になれる。
3.結婚初夜は二人だけの密室の世界。生まれて初めての、両親公認の性行為を、行えるのは
  夫婦の特権。
4.初夜にはライバルたるものが絶対いない。よって、奥手・無口の君でも、新妻を女の子から
  雌へ昇格させ、イクことの喜びを叩き込み、生涯妻として旦那に尽くす自覚を持たせる。  
5.郵便屋さんカップルにありえることは、童貞・処女同士の結婚初夜。
  平成の化石的存在だが、優しく、ゆっくりと、挿入口の膣の場所を教えてくれる。
  愛妻は夜の営みは必須案件だし、頭の中では一日でも早く、膣内射精をして、
  元気な精子くんが、受精し、着床・妊娠へ至ることを望んでいる。
結婚で、薬漬け人生からおさらばだ! 

619:〒□□□-□□□□
17/05/07 12:19:23.77 qgNhwv+R.net
独身者の中には未婚だけでなく、
離婚者だっている。

620:〒□□□-□□□□
17/05/07 14:36:05.74 IaPpssmj.net
ID:uP05Lu/v
連レステラキモスwww
くっさwwwww
くっせwww
くっそwwww

621:〒□□□-□□□□
17/05/07 14:39:53.37 IaPpssmj.net
ID:7rdJ2iOP
自己紹介乙wwv

622:〒□□□-□□□□
17/05/07 14:40:22.59 cO23ju72.net
>>617
ごめんなさい、てっきり休職に入ってるものと勘違いしてた
まだ病休中であれば、主治医の就労可能の診断書があれば
すぐ復帰できるはずなので、今からじゅうぶん間に合うと思う
就業支援委員会は病休の期限が切れて休職になった人が復職時受けるものなので

623:558-603
17/05/07 14:49:03.88 5g2GThr6.net
>>622
度々ありがとうございます。先日、部長から電話があった時には、
私も就業支援委員会の対象になるとの話でした。
月に1回しか開催されず、予約枠がすぐいっぱいになるから、
何とかねじ込みたいと話されてました。
どうも、病休が2か月を超える(〜5/31)から、
というのが理由のようですが、
病名や症状によって、違うのかもしれませんね。
明日診察を受けてから、もう一度確認しようと思います。

624:〒□□□-□□□□
17/05/07 14:50:44.03 V230nate.net
3年間もこなかったやつがやっとやめてくれた
復職されてもまた休まれること考えるとやめてくれた方がありがたい

625:〒□□□-□□□□
17/05/07 14:56:20.74 oUrBTBO9.net
休職した時点で、そいつは員数外扱いにしてほしいわ…

626:〒□□□-□□□□
17/05/07 15:27:13.18 cO23ju72.net
>>623
支社人事部の方にお世話になったときは休職入ると云々〜と教えてもらったけども
また別の判断基準もあるのかもしれないね
せっかく気力が戻ってきているのだから、いいタイミングで復職できるといいね
でも主治医や周囲にも言われてるかもだけど、焦らずにゆっくりとね

627:〒□□□-□□□□
17/05/07 16:12:44.15 b9CBwgYf.net
休職1年だと委員会で不可となりやすいですか?
長いとなかなか復帰させてくれなさそうで不安になります

628:〒□□□-□□□□
17/05/07 16:29:27.66 M+EXzeZ1.net
鬱、再発しそう

629:〒□□□-□□□□
17/05/07 16:46:00.35 uSprg9U7.net
もしあなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
白魔術と黒魔術を使ってあなたの願望を叶えてみませんか。
病院では治らない心の痛みは日本で最も強力なパワーは必見です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(url.ie)
URLリンク(url.ie)

630:〒□□□-□□□□
17/05/07 18:52:07.09 a1uv0Xsh.net
2年半以上こなければやめさせてほしい

631:〒□□□-□□□□
17/05/07 19:41:13.42 thjZtc2w.net
なんか誤解してるみたいだが…。
2年半やら3年やらはじめからそのつもりだからねw
辞めてるやつも戻るやつもw

632:〒□□□-□□□□
17/05/07 20:06:26.09 a1uv0Xsh.net
2年以上こないなら今更復職されても迷惑にしかならないけどね
それとよくわからないのが休職期限最大が5年ていうことかな

633:〒□□□-□□□□
17/05/07 20:25:02.87 Gj2fO8Bg.net
腐っても正社員

634:558-603-609
17/05/07 21:22:13.39 5g2GThr6.net
>>626
ありがとうございます。

635:〒□□□-□□□□
17/05/08 07:13:22.57 ++9h9e3Y.net
繰り返しになる率はかなり高いからね。

636:〒□□□-□□□□
17/05/08 08:32:15.33 ZjS2HScF.net
鬱で休職する場合、計年から使うのですか?

637:〒□□□-□□□□
17/05/08 08:41:03.63 YsFMmfoH.net
>>636
傷病手当

638:〒□□□-□□□□
17/05/08 11:27:44.24 INE7jMqu.net
繰り返しそう
けどまた産業医面談とか就業委員会とか嫌だ
休むのは簡単だけど…はぁ消えたい

639:〒□□□-□□□□
17/05/08 15:30:19.40 zT+nM92A.net
2001年度採用
2013年度まではちゃんと出勤していた
2014年度、全く出勤できていない
2015年度 何ヶ月か出勤して長期休暇
2016年度 何ヶ月か出勤して長期休暇
2017年度 ちゃんと元気に出勤している
理由、嫌いな人にガマンの限界で精神的病気になり、
一身上都合で退職してくれたおかげで出勤できるようになった。

640:〒□□□-□□□□
17/05/08 22:51:56.91 YgFILZnq.net
>>639
そうそう。
特定の人物がストレスの原因。
だけど休職した方が悪いことになっているのが、
許せない。

641:〒□□□-□□□□
17/05/09 05:50:14.37 m28RYvSy.net
制度はうまく使おう。

642:〒□□□-□□□□
17/05/09 06:47:19.35 VPtoy/B/.net
>>641
そうだよね
現在の労働事情で、パワハラを正当化する風潮はおかしいと思う

643:〒□□□-□□□□
17/05/09 07:00:36.41 PsIVgLJS.net
心療内科いってるけと、診断書を書いてもらえないんですが。また今度また今度。もう相当辛いんですが

644:〒□□□-□□□□
17/05/09 07:29:42.72 gl7t5IZF.net
医者かえたら?

645:〒□□□-□□□□
17/05/09 09:03:02.47 O0dmQv8E.net
うちのクソ班長はどうでもいい事で真面目にやってる弱い人ばかりパワハラで責めてきて、みんなやる気なくなってる。その周りの仕事しない奴だけ守られてる。もう辞めたいよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2533日前に更新/259 KB
担当:undef