アソシエイト社員って ..
[2ch|▼Menu]
150:〒□□□-□□□□
17/01/11 22:11:14.83 chYC/F8P.net
担務変わらんって話だったけど年明けからアソシエイト組は窓の練習させられてるよ。

151:〒□□□-□□□□
17/01/12 10:12:22.11 /R5jM8VI.net
春闘で何かしらの待遇改善はあるのからしら?

152:〒□□□-□□□□
17/01/12 16:06:08.37 lCZYqtRr.net
これだけは今から言っとくが社員と名が付くからって社員並みの事求めないでくれよ。
これ以上は

153:〒□□□-□□□□
17/01/12 16:37:21.87 HimXcVqE.net
アソシエイトを希望したけど、なれない場合ってあるのかな?
カタログや年賀状ノルマ達成していないとか。

154:〒□□□-□□□□
17/01/12 21:14:53.71 jNgRLcCS.net
>>150
うちはそんなのないな
局によるんじゃない?

155:〒□□□-□□□□
17/01/12 21:49:59.37 yf28Qhv7.net
>>153
ノルマは関係ないと説明されました

156:〒□□□-□□□□
17/01/12 23:48:12.43 0COkmo9P.net
>>153
多くの局を渡り鳥のように転々としている人がいるが、
各局に在籍期間を照会して雇用期間・空白期間の条件を満たさない場合は
今回はなれないこともあり得る。

157:〒□□□-□□□□
17/01/13 18:58:20.12 v/sVOkFB.net
だから、こういうやつって馬鹿なの?>>153

158:〒□□□-□□□□
17/01/20 09:02:49.18 3A/5Gzwx.net
郵便局が犯罪者雇用してんじゃねえか
即刻解雇しろや社員やゆうメイトバイトの名前
ググると出るわ出るわ犯罪逮捕履歴が
てめぇ刑務所上がりで許されてると思うなよ
お前は死ぬまで罪を償えマトモな生活出来る
訳が無いだろう。犯罪者は一生底辺がお似合い
ゆうメイトバイトだろうがお前みたいな
犯罪者クビにしてやるから覚悟しろよ
郵便局は雇用する時に名前をネットで
検索して犯罪者かどうか確認取って雇用しろよ
短期バイトだろうが犯罪者と同じ空気吸うのは
勘弁しろ。刑務所上がりを雇用するな。

159:〒□□□-□□□□
17/01/21 19:20:52.22 Vw3NvM01.net
ふ〜ん・・・で?w

160:〒□□□-□□□□
17/01/21 22:55:31.41 XTKd0LwE.net
>>158
その刑務所上がりよりも仕事できないくせに何言ってるの

161:〒□□□-□□□□
17/01/21 22:57:44.46 myFdWJ9h.net
アソシエイトは継続年数5年以上なら受けれる。
が、スキルが低かったり、営業ノルマ低いと蹴るかもね。
会社は、そういう期間雇用を半年で雇い止めしたいだろうし。
いずれにせよ、アソシエイト募集もいつかは打ち切る。

162:お前のせいで中卒なんだろうが
17/01/21 23:08:59.50 Qsl6oScz.net
カレー

163:〒□□□-□□□□
17/01/21 23:10:48.33 AIJgNr04.net
今回のは法施行前の前倒しだからな。

164:〒□□□-□□□□
17/01/21 23:21:56.30 K7Wi9yxD.net
>>161
君頭悪いって言われない?

165:〒□□□-□□□□
17/01/21 23:38:00.33 A0nUXngM.net
>>161
受けるとかじゃなく申請して
雇用契約を変更するんだよ
試験なんかないし

166:〒□□□-□□□□
17/01/22 00:47:36.57 lRrT2nmE.net
>>156
ブルーバード乙

167:〒□□□-□□□□
17/01/22 03:22:40.86 wOKxmXIe.net
URLリンク(www.youtube.com)

168:〒□□□-□□□□
17/01/22 07:35:36.90 PWJp0OR+.net
日本郵便は禁煙者の社員の健康を守るという
名目で郵便局から喫煙所を完全撤去するべきだ。
郵便局内で喫煙禁止すると規制したら
ヘビースモーカーニコチン中毒社員は
休憩時間に煙草吸えなくてストレス過多で
鬱病になって休職から退職に追い込む口実が可能。
煙草辞めますか?郵便局辞めますか?と脅して
ルールで雁字搦めにして規則に従わない輩は
始末書や反省文を一日中何度も窓際で書かせて
退職や休職、鬱病に追い込む方法がある。
大都市圏の出来ない社員は田舎や日本の僻地に
人事異動させると大半の社員が数ヶ月以内に
自己都合退職してくれるから会社の思うがまま。

169:〒□□□-□□□□
17/01/22 14:18:09.98 qEDNhN6k.net
>>164
君には負けるよ〜www

170:〒□□□-□□□□
17/01/22 16:51:33.29 aOKyhvmh.net
5年以上期間雇用社員やってるのに
アソシエイト社員に申込みしない奴
は、契約期間満了で辞めることもあ
るんだよね。

171:〒□□□-□□□□
17/01/22 17:29:20.53 /OWulmL4.net
労働契約の場合は、一般の契約と違って会社が基本的に違約金を
労働者から取れないから、いつでも辞められるよ。

172:〒□□□-□□□□
17/01/22 17:30:15.23 2sGyv+0N.net
アソシエイトを希望しない非常勤がうちの局にも数人いるみたいだけど、何かメリットあるの?辞める予定もなさそうなんだよな

173:〒□□□-□□□□
17/01/22 18:26:27.83 6mRNRyMM.net
できたばっかりだからどんな予想外のデメリットが有るかわからないって怖さがある

174:〒□□□-□□□□
17/01/22 19:40:57.45 ZSInBxm+.net
>>173
まあな・・・
一応申し込んだけど

175:〒□□□-□□□□
17/01/22 21:40:01.93 /utIsdOV.net
とか言う理由で第1期亀井試験を受けなかったオレ。これで人生詰んだわ、ってやかましいわwwwwww

176:〒□□□-□□□□
17/01/22 21:50:21.40 qVsVljdC.net
>>161
これは国が決めた方針だよ。アソシエイツ募集打ち切るとか法律を変えたりしない限りはあり得えない

177:〒□□□-□□□□
17/01/22 22:22:21.78 qK6oFyTj.net
■安全衛生法違反だらけの日本郵便■・・・無理な配達業務で死亡事故続出!
●降雪(凍結)時期の到来です!・・・・・集配バイクのタイヤはいかがですか?
軽四輪車・集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道でもアイスバーンでも配達させる。
5cm〜10cm位の降雪ではノーマルタイヤで業務に就かせています。スタッドレスタイヤを日本全国の郵便局に配備する予算が大変なためだ。
この位の積雪では、タイヤチェーンを巻いてもすぐに切れてしまいます。後日は、アイスバーンで路面がツルツルで光って、まさに、死亡事故を起こさないのが神業としか思えません。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない素人の局員に整備させる。
(ブレーキ調整・チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。
※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
■マスコミ各社ニュース(テレビ・ネット)などで取り上げられるブラック企業で目を引くのが宅配業企業だ。
佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸など,労働基準法違反・安全衛生法違反連発のブラック企業がヤバイ!
★人員不足・無理な業務量が慢性的で,改善されない会社の風潮がある。
国がこの様なブラック企業を監視し,改善させる仕組みや部署を創るべきだ。
日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。
昼休みの食い込み労働も頻繁にあり、、毎年、お中元・お歳暮・年賀状時期は、超一流ブラック企業です。

178:〒□□□-□□□□
17/01/22 23:14:06.81 qEDNhN6k.net
ID:PWJp0OR+=ID:3A/5Gzwx
バレバレwキチガイ乙ww

179:〒□□□-□□□□
17/01/23 02:58:33.86 7kOpD5uG.net
そもそも同じところに5年も居たくない。

180:〒□□□-□□□□
17/01/23 07:18:33.53 2NMYfnZ0.net
私は先日、久しぶりに労働基準監督署を
訪れました。上司からの執拗なパワハラ、
セクハラにマタハラまで受けたことを相談に
行きました。以前は労働基準監督官に
相談しても軽く往なされて高圧的な態度で
相手にされなかったが電通の新入社員
長時間労働パワハラ自殺以降から
打って変わって労働監督員も真剣に話を
親身になって寄り添い聞いてくれました。
貴方が日々、2chに郵便局がブラック企業だと
投稿して誰にも相談出来ずに上司からパワハラ
セクハラ、マタハラに耐えきれないならば一度
労働監督署に相談に行けばいいですよ。
第三者に話す、相談するだけでもストレス解消に
なりますよ。自殺する前に労基に相談しなさい。

181:〒□□□-□□□□
17/01/24 15:33:19.66 Cij63MmD.net
日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、           
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。

昼飯15分くらいで食べてすぐ事務室戻って郵便物触ってる
実質9時間労働だよな。で給料は8時間分。年間通算すると…大損だ

182:〒□□□-□□□□
17/01/25 06:56:41.72 a2+yD8OQ.net
>>146
なら負け組で結構です。

183:〒□□□-□□□□
17/01/26 00:56:42.32 Cp8UFS1f.net
希望者が少なかったのか再度募集してる

184:〒□□□-□□□□
17/01/27 00:35:43.20 O6DbP8Qg.net
タッキー正社員登用試験合格おめでとう

185:〒□□□-□□□□
17/01/27 05:50:54.87 FMA3jNO5.net
日本郵政グループは現在20万人の従業員を
抱えるマンモス企業であり日本郵便、ゆうちょ銀行
かんぽ生命を傘下に収める株式会社である。
現在、ゆうちょ銀行やかんぽ生命は黒字で
推移しており日本郵便は赤字続きでグループの
足を引っ張っているお荷物であり唯一の
懸念材料である。株式を所有する投資家としては
下落傾向にある日本郵便の経営状態に大変苦慮
している。株式の大半を国が買い占めて
倒産しない事をいい事にぬるま湯に浸かっていて
危機感が感じられない。業界最大手のヤマト運輸を
トップから引きずり降ろす勢いが感じられず
現状に甘んじている。ヤマト運輸の最大顧客で
ある通販最大手アマゾンからの撤退を
グループ全体の20万人が繁忙期にヤマト運輸から
送られている荷物はコンビニ受け取りはせずに
自宅や職場に必ず最低でも一回以上日付日時指定の再配達を利用すればドライバーの過剰負担に
なりパンクして配達不能に陥らせアマゾンからの
撤退させる事が理論上可能である。
日本は競争社会であるからしてライバルを
蹴落とし我が企業の利益、従業員の生活を守る
使命がある。愛社精神があるのならば
最低限度行うべきだ。ただし日本郵政グループ
社員としてではなく一個人、客として実行せよ。
営業妨害で訴えられると敗訴する可能性が高いので
できれば社員本人ではなく親族に依頼しましょう。
ライバル企業を出し抜いてアマゾンでの受注を
独占して宅配業最大手になるのは夢物語ではない。

186:〒□□□-□□□□
17/01/28 21:04:02.39 fFnfimpB.net
労働組合が企業成長の足枷になっている。
日本郵政グループの社員は労働組合があるから
過保護され過ぎている
今すぐ労働組合を廃止解体するべきだ。
企業は働き方改革で労働組合みたいな
団体交渉など一切応じず
働いた分に対して給料を払う雇用制度を
導入するべきだ。厚生年金の半額補助など
仕事出来ない社員に払う必要はない。
過剰な福利厚生は完全廃止して
業務委託契約を全社員に導入して
人件費を大幅に削減して内部留保に回し
企業の経営体力を強化して利益最優先で
社員を奴隷として搾り取るべきだ。

187:〒□□□-□□□□
17/02/02 05:48:57.46 H75rXPjG.net
五年って長いな
社会の流れからして
三年、いや二年でもいいくらい

188:〒□□□-□□□□
17/02/02 10:52:24.03 h2ytlnvJ.net
八年もいる俺って・・・

189:〒□□□-□□□□
17/02/02 12:12:13.53 VqjDrjbJ.net
二桁いる人間なんてごろごろいるだろ

190:〒□□□-□□□□
17/02/04 18:46:48.04 Fu3YgBan.net
俺は10年

191:〒□□□-□□□□
17/02/06 07:14:47.31 2M2Te8PA.net
学生時代にA君を複数でいじめて自殺に追い込んだ
A君の給食に下剤を混ぜて食べさせて少し経つと
お腹を壊してトイレに駆け込んだからバケツ一杯
の水をトイレ扉の上からブチまけて出てきた所を
数人の仲間で顔以外下半身をボコボコに殴ってや
った。来る日も来る日もトイレで集団暴行して
あげたらA君はトイレを我慢しだしてある日
教室で脱糞し漏らして悪臭が覆ったから罰として
素手でトイレ掃除の刑を実行したら、その翌日、
A君は学校に来なくなった。それから数ヶ月後、
学校の屋上から飛び降り自殺した。
学校アンケートでいじめ自殺調査されたが皆と
先生で口裏を合わせて事件を隠蔽する事が出来た。人を追い詰めると簡単に人の命を奪う事が出来る事、バレないと殺人でも揉み消す事が出来る事を
知った。いじめられる奴は人間的に劣っている
から自業自得だ。いじめられる奴が100%悪い。

192:〒□□□-□□□□
17/02/06 19:36:24.86 CGn/8gD0.net
↑住所不定の無職の犯罪予備軍もとい
犯罪自慢の犯罪者乙www

193:〒□□□-□□□□
17/02/10 07:33:51.09 ta6TzIaB.net
研修会議で管理者からの暴言、パワハラ発言を
ICレコーダーで記録します。
記録されたデータは労働基準監督署に
持ち込み管理者の悪事を暴きます。
郵便局での自己都合退職者が異常に多いのは
管理者からのパワハラ発言が原因なのは明らかだ

194:〒□□□-□□□□
17/02/10 19:14:06.94 Hbbd3lHE.net
結局、勤続5年以上のほとんどの奴が応募したみたいだな
応募しない理由が無いしな

195:〒□□□-□□□□
17/02/10 19:16:33.25 Hbbd3lHE.net
アソシエイツにいなると辞めづらくなるだろうな。
国が決めた政策とはいえ、ベテランゆうメイトの囲い込みに思える。

196:〒□□□-□□□□
17/02/10 20:28:21.87 neDdQVN3.net
囲い込みと言うけど、ベテランゆうメイトが郵便局と同等以上の待遇で働けるような他の職場あるのか?
アソシエイトは一応半年契約を気にしなくて済むから雇用は安泰だろ。

197:〒□□□-□□□□
17/02/10 22:00:46.88 Hbbd3lHE.net
アソシエイト社員=「あとしといて社員」
URLリンク(densobin.ubin-net.jp)

198:未亡人VS高校球児
17/02/11 02:38:57.73 z8diK7B5.net
カレー

199:〒□□□-□□□□
17/02/11 09:09:28.22 1U2Qjr93.net
アソシエイトになっても辞めるのは自由だよw

200:〒□□□-□□□□
17/02/11 10:03:05.75 P83mfJoi.net
正社員だって辞めるの自由だし

201:〒□□□-□□□□
17/02/11 11:34:20.91 5g3wlEPy.net
他の局に移りたくても「せっかくアソシエイトになったのだから・・」って
退職するのを踏みとどまるだろ。

202:〒□□□-□□□□
17/02/12 07:40:47.13 uM2ktC10.net
企業のモンスター社員を辞めさせる方法
まず会社の就業規則を大幅に改訂しよう
就業時間中の喫煙の禁止
上司に文句を言うことの禁止
遅刻、早退の禁止
休憩時間の過剰取得を禁止
勤務時間は周囲との私語の禁止
出勤退勤時での寄り道禁止
有給休暇の繁忙期での取得禁止
就業時間内でのトイレは3回以内まで
最大5分以内それ以上は禁止
繁忙期の正当な理由なき欠勤は禁止
副業は如何なる場合でも本業の勤務に必ず
何らかの支障が出るからそれが理由で欠勤する
可能性があり周りに影響するので実家が自営業で
週末少しだけ手伝うなど以ての外なので如何なる
例外も全面禁止病気になれば自己管理が不十分
だから勤務禁止社員は用いる能力全てを捧げて
対価として身分以上の報酬給料を頂けているので
厳格なルールを就業規則に明記して社員同士で
監視して上司に報告を義務化することは当然。
それを一度でも1分単位でも守らないモンスター
社員は反省文、 始末書を何枚も作成させて改善を
促せよう。始末書を書いたモンスター社員は必ず
周りに〇〇上司に始末書を書かされたと
ブラック企業だと愚痴や悪口を言うので上司に
文句言ったからともう一度始末書を書かせよう。
上司との一対一の対話でもボロクソに営業成績や
仕事生活態度や部下からの評価を引き合いに
出してしつこく罵声叱責して自己都合退職に
追い込もう。

203:〒□□□-□□□□
17/02/12 16:20:33.56 Dl1FC1u1.net
モンスター社員が自己都合退職したら上司には
高評価して人数分に対して報奨金を支給する
制度を設けよう。企業は仕事出来ない
無能社員には退職金を払う事は無駄で避けたい
のが本音。ルールで雁字搦めにして規制や禁止に
してモンスター社員を鬱病にさせて病気で
無理するなと休業させて繁忙期でも
休病した社員は会社に迷惑をかけたと戦力外
通告してお前の代わりはいくらでもいるから
辞めてくれと自己都合退職に追い込みましょう。
会社都合退職だと企業は厚労省から注視を浴びて
厳選採用したが育成放棄したネグレクト企業だと
悪評が広まるので企業にはマイナスしかなく
あくまで自分の能力不足だと洗脳させて
何度も「私は無能です」とノート一杯に書かせて
提出させて自主的に書いたと念書させて
会社都合退職を回避させよう。早期退職者制度で
退職金払う年齢前に罰を与えて鬱病にして
モンスター社員を自己都合退職に追い込む行為は
テレビゲームでラスボスを倒しクリアする
快感に似ている感じがあり爽快ですよ。

204:〒□□□-□□□□
17/02/13 15:13:52.81 /fh9liCu.net
ゲリベン乙ww

205:〒□□□-□□□□
17/02/13 19:20:12.20 4MtK+c8b.net
無期雇用になるのが腹立たしくて仕方ないんだろうなw

206:〒□□□-□□□□
17/02/14 03:06:56.07 nVQw1ljW.net
自分は自分、他人は他人、
他人の生き方を卑下して自分を慰める
そうしないと自分が可哀想なんでしょう
他人を卑下する事が生きがい
そんな人間が集まるのが2chですから

207:〒□□□-□□□□
17/02/14 10:43:23.63 xqRBv4g+.net
>>201
他の局に移る場合でも、すぐなら時給やスキルなどは原則引き継がれる。
たしか3カ月か半年だったような?

208:〒□□□-□□□□
17/02/14 19:01:04.61 Vi7neAtD.net
半年だよ

209:〒□□□-□□□□
17/02/15 00:18:00.75 fI9lEGeu.net
退職金なしかよ

210:〒□□□-□□□□
17/02/15 04:09:34.67 I9LzVPXG.net
>>207
優遇してくれて上がり易いだろうけど
自己都合は、引き継ぎないよ
よその局で前局のスキル通り出来るとは、限らない

211:〒□□□-□□□□
17/02/15 04:10:06.03 I9LzVPXG.net
>>210
スキル通り仕事が出来るとは、限らない

212:〒□□□-□□□□
17/02/15 12:19:39.99 MVdU4pmI.net
そりゃ前局と同じ仕事な訳ねーんだしなw
うちからメガ局に異動した奴が悉くクズレッテル貼られてるみたいだしな

213:〒□□□-□□□□
17/02/17 08:27:14.64 h4rk6od6.net
以前勤務していた企業の部長は
管理者の立場を悪用して部下の
20代前半の独身一人暮らしの女性の
鞄から自宅マンションの鍵を許可なく
合鍵作成ネットサイトを利用して
URLリンク(www.mag2.com)
こっそり合鍵を作り女性部下が仕事中に
留守になった独身女性の1Kマンションに
不法侵入してデスクトップパソコンの
カメラに細工をして何処からでも
常時、部屋の中をリアルタイム監視
できるようにして毎晩、その部長は自宅の
パソコンから部下の独身一人暮らし女性の
私生活を覗き見している。
風呂から出る裸姿を毎日閲覧して
性的欲求を満たしている。それは現在も
続いている。パソコンを処分するか
自宅の鍵を替えるか引っ越さない限り
永遠に私生活を覗き見れて羨ましい限りだ
それに飽き足らず部長は独身女性の私生活を
録画編集して盗撮動画DVDをネットで販売して
荒稼ぎしている。元部下の私にも口止め用に
20代美女私生活盗撮DVDを定期的に貰います
勿論、罪悪感はありますがそれは共犯なので
必要悪だと見逃します。現在も部長は部下の
複数の独身女性の私生活を監視している。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


214:〒951-8065
17/02/23 11:09:00.43 PXUtAgJX.net
正社員もアソシエイツも辞めたら職を転々として行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
慣れた職場でスキルを発揮して正当な時給を要求するためにカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【フェリー】鉄板で船旅を語るスレ7隻目【貨客船】」というスレに書いてある。

215:〒□□□-□□□□
17/03/07 18:14:51.22 6BsqP26e.net
スキルがA有のままアソシエイトになった場合、ずっとA有のままですか?
なにかミスして、A有→A無にスキルダウンすると給与の1/10を超えると思うんですが

216:〒□□□-□□□□
17/03/08 16:54:27.76 86BeSy7D.net
>>203
>>202
そんなこと

217:〒□□□-□□□□
17/03/08 18:19:48.70 I5Ki0Wg9.net
スキルダウンは今まで通りあり得る

218:〒□□□-□□□□
17/03/08 21:04:04.14 x+3CHhyp.net
うちは最高23年ってのが申し込んでた
全部で90人ぐらいかな

219:〒□□□-□□□□
17/03/08 22:04:47.31 Mj9D3/IT.net
>>215
A有りからスキルダウンする事は、できない

220:〒□□□-□□□□
17/03/09 12:05:38.71 g7bfQemI.net
何でさ?
うちだと、度重なる誤送や寝坊、長休憩明けで出てこなかった奴とか下がったぞ。

221:〒□□□-□□□□
17/03/09 12:28:25.81 UdcMr7pK.net
>>220
A有りからAに落とされると200円くらい下がるだろ年収にして約40万円落ちるので
落ちすぎだから裁判したら勝てるで
>>220

222:〒□□□-□□□□
17/03/09 13:12:13.30 g7bfQemI.net
だから?
明らかなペナルティなんだから当然だろ。
バイトは年収保障された契約じゃねーしな。

223:〒□□□-□□□□
17/03/09 13:17:57.84 UdcMr7pK.net
>>222
何でさと聞かれるから答えたまで
判例ももうある

224:〒□□□-□□□□
17/03/09 14:07:31.44 g7bfQemI.net
スキルって知ってて言ってるんだったら別にいいけど

225:〒□□□-□□□□
17/03/09 18:01:03.19 VxRKAcyL.net
だめだろ。

226:〒□□□-□□□□
17/03/09 22:29:38.71 Q6aW9lXs.net
巨人の杉内どんだけ下がったと思ってるんだよ

227:〒□□□-□□□□
17/03/10 06:15:40.88 NMq4cysB.net
プロ野球選手は全員が個人事業主なので労働基準法の定義する労働者にはあたりませ ん

228:〒737-0001
17/03/10 07:42:45.81 ZVaQciTI.net
プロ野球選手を目指しとった奴ぁくやしいのう。今シーズンも開幕じゃのう。
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【戦いの】戦う、ゆうメイト12【これかりだ】」でググると出て来るけぇの。

229:215
17/03/10 08:01:38.09 NKllq5tH.net
>>220
アソシエイトは無期限時給制社員だから、
期間雇用のように半年毎の解雇&再雇用がなくなりますよね?
再雇用時に次の雇用期間中の時給が定められることがなくなるため
現行の評価制度をそのままアソシエイトに適用すると
A有に限っては200円下がるため、減給額は給与の1/10を確実に超え、
違法になるのではないか?ということです。

230:215
17/03/10 08:08:04.67 NKllq5tH.net
裏を返すと、A無以下のままアソシエイトになった場合、
会社としては給与を増額する理由がなくなるのでは?とも思います。

231:〒□□□-□□□□
17/03/10 08:32:48.99 dHrSh+mz.net
>>221
そんなに差があるん?
外務なのかな

232:〒□□□-□□□□
17/03/10 12:12:30.06 khlFcrMw.net
雇用期間と給与体系は一致しないと思うんだけどな。
この会社だと。
>>229-230の理屈はただの屁理屈だよ

233:〒□□□-□□□□
17/03/11 09:49:00.47 D7Nja/K2.net
>>229
違法でもそのままでは泣き寝入り。
勝つ見込みがあるとき裁判を起こさないと
日本郵便は違法でも何とも思わない。

234:〒951-8065
17/03/13 04:25:57.67 z2a5lcc7.net
「【讃岐っ子】新潟中郵便局【カレーうどん】」というスレでアソシエイトの話題になっている。
ひとりはみんなのために。みんなはひとりのために。新潟中から全国へ、拡げよう。カレーの環!!
全国から「【讃岐っ子】新潟中郵便局【カレーうどん】」というスレに参加してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【讃岐っ子】新潟中郵便局【カレーうどん】」というスレに書いてある。

235:〒□□□-□□□□
17/03/15 16:39:45.71 qaUUjaXy.net
夏期休暇2日、冬季休暇3日付与されますよ。

236:〒□□□-□□□□
17/03/16 13:17:53.30 ZgQZPgA3.net
年休が半日単位で取得できる とあるけどさ
ただのメイトでも時間単位で指定できるから同じ事じゃない?

237:〒□□□-□□□□
17/03/16 14:01:28.24 KbRehajG.net
制度上社員と同様のものにしたよ、という話なんだと
例えば深夜とかだと半休にしても帰れないし来れないしな

238:〒□□□-□□□□
17/03/16 21:22:17.43 yQNXkzzg.net
>>235
アソシエイトに夏期冬期はないよ

239:〒□□□-□□□□
17/03/16 21:36:37.94 J6dIP3s+.net
全員じゃないけど夏期冬期休暇 有りの人もいる

240:〒□□□-□□□□
17/03/16 22:24:44.78 jkliPqBo.net
>>239
そなの?(´・ω・`)

241:〒□□□-□□□□
17/03/16 23:01:43.28 9yTQJ+Dw.net
>>222
それが法律上は駄目なんだよ
ちゃんとした局はAありからランクダウンは無い
−100円とかにする
それをしない局はただ単に担当者及び上司が無知なだけで
労其に訴えられると監査が入る レベルで上が処分だよ
なのでAアリからランクだうんされた人間はすぐ労其にGO!!

242:〒□□□-□□□□
17/03/17 13:23:09.16 IwkM/Yuf.net
おまえ馬鹿って言われてるだろ?
法律云々じゃなくって契約なんだから。

243:〒□□□-□□□□
17/03/17 18:41:49.02 vogKr0kn.net
過去の裁判沙汰を踏まえ、外務のA有から落とす場合は、-100円に一旦留めるという制度に変わっていて、この変更になった制度に基づいて雇用契約が結ばれております。
これでOK?

244:〒□□□-□□□□
17/03/17 22:20:48.73 fVXSEovl.net
>>242
法律を遵守してこそ、労使契約が成立するんですけど...
あなたは労働基準法を勉強したうえで、
有期雇用と無期雇用の違いを理解してからレスしてね

245:〒□□□-□□□□
17/03/17 22:55:46.12 1iyxo2ay.net
>>236
時間休は、年間に合計40時間までしか取れない。
半日休はそれとは別

246:〒□□□-□□□□
17/03/17 23:27:27.12 zJkrBI6o.net
日本郵便は違法と言われてもなんとも思わない。
ここは裁判を起こされて是正されたものがいくつもある。
勝つか負けるか分からないが、裁判に訴える人たちが是正させてきた。

247:〒□□□-□□□□
17/03/17 23:31:30.64 AJGLDjW5.net
>>246
たしかに

248:〒734-0101
17/03/17 23:45:20.30 u2gh2K3r.net
組合費を払ぅとる奴ぁくやしいのう。その金額で弁護士に依頼して裁判を起こせば是正されるんじゃ。
金曜日じゃけぇ、カキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【戦いの】戦う、ゆうメイト12【これかりだ】」ゆうスレに書いてあるけぇの。

249:〒□□□-□□□□
17/03/18 00:05:42.20 vXKAkJwY.net
>>245
時間休は5日分だから例えば4時間契約の人は20時間とかだったはず

250:〒□□□-□□□□
17/03/18 12:59:39.63 Vqrl/k7l.net
>>235
組合員か?
そんなの妥結内容にあったか?

251:〒□□□-□□□□
17/03/18 13:11:30.51 f++mLZPW.net
>>250
アソシエイト社員就業規則を読んでから疑え!
お前は、社員周知の紙を読まないのか、読ん
でも理解不能なのか、そもそも字が読めない
のかだな。

252:〒□□□-□□□□
17/03/18 13:12:21.05 rr5NHgDd.net
>>249
そのとおり。
これとは別の、半日休は7時間契約の人では
どう計算するということも会社は説明しないな。

253:〒□□□-□□□□
17/03/18 13:34:10.93 zKJ98sZH.net
>>251
そのとおり。改正就業規則が閲覧できるように職場に置いているのに、自分から進んで知ろう、分かろうとしないんだね、だから期間雇用社員なんだよ。分かるだろ、正社員なら。
正社員と期間雇用社員の違いはそこなんだよ。

254:〒□□□-□□□□
17/03/23 18:26:52.38 VIEUOVpE.net
>>253
うちは置いてないよ

255:〒□□□-□□□□
17/03/25 03:38:30.70 dSI1IWmJ.net
25歳にしてアソシエイト社員になった私は、2年後に正社員一般職、そして3年を経て地域基幹職に。それから5年で計画担当、計画担当10年勤め上げて総務部課長に。最終目標は管理職、局長。
よし、やる気がでてきた。

256:〒□□□-□□□□
17/03/25 06:44:00.97 I8k+Oms9.net
年休の時間給を使ってみたいけど、一度も使っている人見た事無いんだよね

257:〒□□□-□□□□
17/03/25 07:34:10.16 3e0X9w+i.net
遅刻すればw

258:〒□□□-□□□□
17/03/25 19:04:53.01 HuwABWogT
月給制からアソシエになる人いますか?

259:〒□□□-□□□□
17/03/25 19:45:05.38 uQDiDguF.net
>>256
社員は調整勤務が嫌でその時間を時間休取る人多いけど
バイトは早退届とかあるし、いらないよね

260:〒□□□-□□□□
17/03/25 20:03:21.68 H9nK5Bzz.net
>>256
時々使ってるわ(´・ω・`)

261:〒□□□-□□□□
17/03/25 20:33:19.46 jtn4NVW0.net
時間休は計画とか総務なら結構使ってるよ

262:〒□□□-□□□□
17/03/25 20:40:07.59 uszv/hzS.net
どうせ年休なんて消化しきれず余るんだから使えるとこで使っておいたほうがいいだろ

263:〒□□□-□□□□
17/03/25 20:42:07.13 Xp73tkEz.net
余るの?うちは完全消化だよ?

264:〒□□□-□□□□
17/03/25 21:10:53.89 H9nK5Bzz.net
>>263
俺も完全消化だわ(´・ω・`)

265:〒□□□-□□□□
17/03/25 21:56:26.33 jtn4NVW0.net
消化できない局とかあるの?

266:〒□□□-□□□□
17/03/26 00:41:33.70 xq9gkEDP.net
消化できないというか流すなって御触れがきてるらしくここ一年二年で正社員も期間雇用も強引に年休消化してるよ

267:〒□□□-□□□□
17/03/26 01:05:17.49 hyIXW4ha.net
年休暇な時に使わず3月にまとめてほぼ1ヶ月いなくなる奴なんなの
しかもそれで何人も休ませてるくせに年度末だからあんまり休まないでくれとか言ってくるんだから計画もアホかと

268:〒□□□-□□□□
17/03/26 05:33:32.90 l/1TF6xm.net
あのクソ生意気なメイト
次に突発欠勤したら懲らしめよう
ミスをする様に誘導して始末書を提出させて
それで会社に損害を与えたと懲戒解雇にしよう
社員5人以上の嘆願書を局長や本社に提出すれば
簡単に臨機応変の処置=クビに出来る。

269:〒□□□-□□□□
17/03/26 11:43:18.78 5wQSKthO.net
>>255 最終目標は日本郵便の社長にしてくれ
局長じゃ専門役、DOSS、タウンプラス、かもめーる、年賀の営業の改善は無理だろ?

270:〒□□□-□□□□
17/03/26 11:47:53.92 fL1gMxIE.net
無理なく年休完全消化するには
年間通じてまんべんなく月平均2日ずつ取ればいいんや
物が少ない時に要員減らさないとな

271:〒□□□-□□□□
17/03/26 12:32:08.51 pGR+9WuK.net
>>255
頑張れ、あんたなら希望叶えられるよ。
268みたいに不可能なことをしゃぁしゃぁと
下朝鮮人如く息を吐く様に嘘を言える人非人
にはなるなよ。

272:〒□□□-□□□□
17/03/26 13:02:27.07 5wQSKthO.net
>>271
不可能じゃないだろ?
ブックオフにパートで入ってブックオフの社長になった人だっているんだぜ
ブックオフと日本郵政じゃ規模は確かに違うが
可能性を否定する様じゃダメだな

273:〒□□□-□□□□
17/03/26 13:37:42.62 Xc55YdZI.net
>>259
制度を厳密に利用すると、
年休がある場合はまず年休から使用することとなってるんで、
安易に遅刻届けや早退届けを受け取ってる貴局の対応は間違い。

274:〒□□□-□□□□
17/03/26 13:44:30.83 JR1VmTi5.net
下朝鮮人如く息を吐く様に嘘を言える人非人ID:l/1TF6xm

275:〒□□□-□□□□
17/03/26 15:45:39.75 ezl4Xxwp.net
>>273
年休はフルで使いたいから
時間休取りたくないってごねられない?
きっぱり年休がある場合は、早退と遅刻はそっちから引かれますってベテランに言える計画いるとこはすごいなー
うちなんか、年休用紙課長席にみんな勝手に置いて帰るからね、普通は対面で分担簿確認して、了承取るのが当たり前なのにさ

276:〒□□□-□□□□
17/03/26 20:08:40.56 fL1gMxIE.net
遅刻扱いになんかしたら出世に響くわ

277:〒□□□-□□□□
17/03/27 05:02:38.95 sn/WjBhm.net
>>276
アソシエイトと期間雇用は出世関係ないし、時間休より遅刻届でいいんじゃない

278:〒□□□-□□□□
17/03/27 09:00:44.97 LvKtLSd0.net
>>275-276
遅刻も早退も欠勤扱いで、それは全て記録されてるから本来はスキル査定に響くんだよ。
欠勤届けはあくまでも年休が無い人用の休暇申請用紙だと、うちの計理は言ってた。
だからチクればそういう運用になるよ。

279:〒□□□-□□□□
17/03/27 20:14:27.34 xHYtWDUj.net
遅刻 始末書
当欠 翌日ちょっと怒られるだけ
遅刻するぐらいなら当欠して年休入れるのが最強だな

280:〒□□□-□□□□
17/04/03 00:21:02.83 uMC+EEmZ.net
高齢再雇用アソシエイト社員?の就業規則に
わざわざ退職金はないという規定を盛り込む改正をしたようだな。
これも裁判のネタになるんだろう。退職金を出さないのが妥当かは裁判してみないと分からないからな。

281:〒□□□-□□□□
17/04/03 00:36:29.54 fcy4BdIr.net
夏期冬季休暇の件、どうなった?

282:〒□□□-□□□□
17/04/03 00:56:15.74 EFdrWZg+.net
>>252
時間休と別枠って事は作業量見て半日で帰されて年休消化させられていくフラグじゃん。結局会社に都合よくつくられた制度かよ

283:〒□□□-□□□□
17/04/03 01:40:50.04 gsgHupum.net
年休とは別に時間休が存在しているってのが
公務員利権の名残だからな
こんなん維持すんの無理なんだろな

284:〒□□□-□□□□
17/04/03 05:56:35.01 g/BB4Qqn.net
短時間社員のみ

285:〒□□□-□□□□
17/04/03 07:40:39.45 X/UHtXqv.net
>>98
実際には現場放棄して計年理由に
無茶な休みとりまくってる社員多いけどな。
期間雇用に年休取らせず
社員が休んでる間の現場の責任おっ被せてんのに
なんだかなあ。

286:〒□□□-□□□□
17/04/03 11:45:10.27 z7TgCblE.net
>>285
局によるけどね、うちはバイトが好き勝手に年休取るから
バイトが休みのために社員が4時間超勤とか、社員が廃休で出勤とかあるよ

287:〒□□□-□□□□
17/04/03 20:10:35.89 CA74PzbR.net
>>281
おれも気になる
夏季冬季休暇まじなのか?

288:〒□□□-□□□□
17/04/03 20:36:41.80 4NhS6bUK.net
労働条件は原則そのまま引き継ぐと書いてあったろ

289:〒□□□-□□□□
17/04/03 20:40:39.25 6KDItmYz.net
あなたは、現状に不満はありませんか?
不満を完全に消し、あなたの願いが叶えられるならどうしたいですか?
幸せな人たちはすでに実践しています。ここは必見です。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

290:〒□□□-□□□□
17/04/03 20:53:48.32 vKiiOfnW.net
A有かつ入社4年半経過してて 希望だせばアソシエイトになれるって聞いたけど
ちがうん?

291:〒□□□-□□□□
17/04/03 21:00:40.87 4NhS6bUK.net
能力関係ない通算5年勤務してりゃ今のところ誰でもなれる
将来は知らんけど

292:〒□□□-□□□□
17/04/03 21:32:13.97 N2BOwiIm.net
2018年度から労働契約法の改正により、反復される有期契約が五年を超えたら労働者が無期契約を申し出ることが出来、雇用者は拒否できなくなる
無期転換ルールでググると色々出てくるよ
郵政は組合側が一年前倒しで実施させたらしい

293:〒□□□-□□□□
17/04/04 02:20:23.13 B9TmxHzz.net
御用組合はクズの畜生だろ
法制化前の今はいいけど
そっから先の白紙委任状を渡したようなものだ
この法制は労働者側有利でもないんだよ
新規契約の際に5年後の無期転換条件を明示する事になっているわけでね
スキル判定や基礎的項目がダメなやつは4年目で雇い止めとある
ここがクセモノで
評価自体が公平公正に実施されて無いからな
管理者側がいろいろ因縁つけてクビにするとか
いろいろ問題が起きるだろう

294:〒□□□-□□□□
17/04/04 11:08:50.45 xx1Pg0zO.net
え?うちは上が馬鹿だから無能な奴まで無期契約に切り替えちゃったぞ。
早く始末書集めないとクビにする理由がなくなるぞー。

295:〒□□□-□□□□
17/04/04 15:46:03.21 CZgR78Gq.net
上が馬鹿だからとか関係ない
申請してきたら切り替えなきゃならない

296:〒□□□-□□□□
17/04/04 16:16:05.75 D3YQp5jX.net
>>294
お前が馬鹿なんだよ、気付け

297:〒□□□-□□□□
17/04/04 16:50:54.94 at1scq1Z.net
特に、2016/10/1以後、新規採用された人はスキルさえ下げてしまえば
5年になる前にクビにできるからな。裁判が何件も起きるだろう。

298:〒□□□-□□□□
17/04/05 06:33:02.78 yRIyAuLk.net
>>297
4年半もたってB無になれない無能はクビでいいだろw

299:〒□□□-□□□□
17/04/05 07:33:49.48 TV2YV9aD.net
バイトから以前の基準の正規職員になるまで
の間に
ハードル何個も儲けてんのは嫌がらせだよなあ。
高卒以上だと専門卒でも
新卒基幹職で採用されんのな。
ABCのランク制バイト
アソシエイト
新一般職
基幹職←ここで初めて正規職員、最下位だけど
主任
課長代理
課長
部長
優秀なメイトに対しては
飛び級制度を設けてもらいたい。
5年以上、A有り三回以上なら
最高で
主任まで可能とか。
そうだとモチベーションかなり上がるわ。

300:〒□□□-□□□□
17/04/05 14:47:02.88 hjdnaW9f.net
公務員試験受けろ

301:〒□□□-□□□□
17/04/05 18:06:17.02 57jB+WPO.net
>>300
何の公務員試験だよ?(笑)

302:〒□□□-□□□□
17/04/06 01:32:20.34 1g7k2uGC.net
>>299
同感。
新一般職 基幹職 主任 課長代理 課長 部長より真優秀なのはいる。
トレードしたほうがいい。

303:〒□□□-□□□□
17/04/06 12:12:50.96 B26B4BvR.net
優秀であろうがなんであろうが、バイトの地位しかおれんのやから文句言うな
自分が選んだ道であり、他に正社員になれるとこがなかったんだろ?

304:〒□□□-□□□□
17/04/07 00:11:33.96 7cfGkhAX.net
>>301意味がわからない頭の悪い奴(笑)

305:〒□□□-□□□□
17/04/07 12:24:05.32 4BXHZPMI.net
そして相変わらずバイトスレで講釈垂れる馬鹿社員が常駐なさってるご様子ww
よっぽど自分の職場で相手されないクズなんだろうなーーーーーーーー

306:〒□□□-□□□□
17/04/07 14:54:38.46 zc1x/nl3.net
アソシエイトになる事を辞退も出来ますよね?
自分は、10月からなれる権利はあるようですが、
諸事情あって辞退しようと思ってます。

307:〒□□□-□□□□
17/04/07 16:12:11.63 IXPll564.net
>>306
アソシエイトと言えど
ただのバイトに辞退もへったくれもない
契約期間がエンドレスになるだけだし

308:〒□□□-□□□□
17/04/07 17:15:10.46 yfC0A2ma.net
別に強制じゃないから
申請しなければいいだけ

309:〒□□□-□□□□
17/04/07 17:20:17.20 zc1x/nl3.net
>>308
ありがとうございます。
実は今日、職場で非常に大きなミスをしていた事が発覚しました。
みんなの前で謝罪はしましたが、
そんなもので取り返しのつく話では無い為、
せめてもの償いとして、申請は控えるつもりでいます。

310:〒□□□-□□□□
17/04/07 18:38:07.90 VW+5J0rX.net
何言ってんだこいつw

311:〒□□□-□□□□
17/04/07 19:01:20.33 OVasn+d9.net
>>309
切腹を申し付ける

312:〒□□□-□□□□
17/04/07 19:03:54.11 uMtwFqm9.net
アソシエイトになるのは、格が上がるわけでもない誰でもなれる
C有りでもアソシエイト居るし
A有りでもアソシエイトになれない人もいる
それは、単に年数が足らないだけ
君の失敗で皆から思われるのは、アソシエイトの資格があるくせにじゃなく
○○のスキルある癖にと下のスキルの人から思われるだけ

313:〒□□□-□□□□
17/04/07 19:17:40.10 zc1x/nl3.net
>>312
ありがとう。
職場ではメイトは私だけで、他はみんな正社員です。

314:〒□□□-□□□□
17/04/07 19:42:37.62 tNCAXqWl.net
アソシエイトってあれでしょ
5年以上働いてたら無期雇用にしなくちゃいけないっていう法律のあれでしょ
むしろ継続するのにアソシエイトにしなかったら会社に罰則かなんかあるんじゃない?

315:〒□□□-□□□□
17/04/07 21:09:16.99 nMI+8d0q.net
あくまで自己申告制なので

316:〒□□□-□□□□
17/04/07 23:24:20.11 5YRwQ3Kx.net
>>309
今日の命の保証のない仕事なのに
いつまでも6ヶ月雇用というのは納得いかないだろ?
アソシエイトに申請すべき

317:〒□□□-□□□□
17/04/08 08:03:57.98 eBmoTet1.net
>>316
ありがとう。
自分のせいではあるのですが、職場の人間関係が厳しく、
正社員(特に上)からの業務命令には、逆らわないよう言われてます。
仕事内容も、以前は許されてた事が許されなくなった関係で、
年々厳しくかつやる事が増えていて、
ミスや勘違いも起こしやすくなってます。
また、ミスはみんなの前で謝罪をする事になっていて、
3回やったら始末書と言われてます。
休暇も、表向きは取って良いと言われてるけど、
実際取ったら、その間に手順や担務が変えられたり変更の話し合いをされてたとか、
聞こえよがしの嫌味(時間がみんなより短いのだから、休む必要無し)
などもあり、なるべく遠慮してます。
そして、こんな状態の中で大きなミスをしてしまったので、
申請したら、みんなの視線がますます厳しくなりそうな気がしました。

318:〒□□□-□□□□
17/04/08 10:31:28.11 iq3fhqMS.net
また募集はあるんだろうけど次はビジョンレポート提出や面接があったりしてな

319:〒□□□-□□□□
17/04/08 12:37:51.04 y8sVWvsl.net
全国で八万人がアソシエイトになったそうだが
郵便局の数を考えたら結構少ない気がする

320:〒□□□-□□□□
17/04/08 14:02:22.77 M/YhZIXg.net
ウチはメイトと社員は接点ほぼないなあ

321:〒□□□-□□□□
17/04/08 14:14:15.98 1PjuKsIc.net
明日死メイト

322:〒□□□-□□□□
17/04/08 21:17:07.70 lzqbKV7o.net
>>314
本人の希望がある前提だから

323:〒□□□-□□□□
17/04/08 21:20:44.35 rrduxKWV.net
アソシエイトになるデメリットってあるの?

324:〒□□□-□□□□
17/04/08 22:34:44.80 Cf/6F4MK.net
どんなデメリットがあるのかわからないのがデメリット

325:〒□□□-□□□□
17/04/08 22:36:04.41 B3or4Cfn.net
私はまだアソシエイト社員の権利はないのですがネットでは調べています
アソシエイト社員 厚労省で検索してみてください。
他社との違いが少しわかると思います。
日本郵政の上の考えが糞だということが。
前倒しでアソシエイト社員制度にとりくんでいるのに参考企業になってない

326:〒□□□-□□□□
17/04/09 18:52:27.64 ZMdhWepa.net
ID:B26B4BvR=ID:VW+5J0rX=ID:OVasn+d9

327:〒□□□-□□□□
17/04/09 18:53:17.35 LihXvZJe.net
↑ID:ZMdhWepa
涙目wwwww必死だなwwwwwくっせwwwww
m9(^Д^)プギャーwww

328:〒□□□-□□□□
17/04/09 19:04:31.81 ZMdhWepa.net
自己紹介乙ww

329:〒□□□-□□□□
17/04/09 19:32:44.22 2c7eTeXc.net
案の定、アソシエイト社員は窓口もやるようになった。
そんな雰囲気はあったけどね

330:〒□□□-□□□□
17/04/09 21:21:25.77 IoSlRHPg.net
アソシエイトって契約期間がないだけで、期間雇用社員とほぼ変わらないから

331:〒□□□-□□□□
17/04/10 07:13:37.11 ajtEJRAU.net
給与面では変わらないな
でも「何か月後には切られるかも」の不安が完全に消滅したのは大きい

332:〒□□□-□□□□
17/04/10 09:34:13.46 thkMApw+.net
>>329
その局だけだよ
うちは元々窓やってるバイトしか窓やってないし

333:〒□□□-□□□□
17/04/13 18:08:49.72 VBZrSQcb.net
てすと

334:〒□□□-□□□□
17/04/13 20:31:36.43 7Y+KWcLh.net
色々悩んだけど、やっぱり申請しようと思いました。
お騒がせして大変失礼しました。

335:〒□□□-□□□□
17/04/13 22:53:53.58 Kmdigxpy.net
>>334
もう時期過ぎたじゃん

336:〒□□□-□□□□
17/04/14 09:44:16.83 MMSP9amA.net
>>335
更新する度に申請できるチャンスがある。

337:〒□□□-□□□□
17/04/14 10:02:43.30 /eS7aumW.net
仮のその話が本当だとしても、次の更新は9月でまだ先じゃないの

338:〒□□□-□□□□
17/04/14 10:42:01.55 6NxwDZ3p.net
>>337
そう
ここであーだこーだ言ってた人は、次の更新で資格をえるんだよ
>>306

339:〒□□□-□□□□
17/04/14 12:55:50.32 Mn+mh72m.net
>>331
要員配置の見直しで仕事が無くなれば切られますよ。むしろ前より切られやすくなっています。
半年契約なら半年は保証されてましたがそれがなくなったんです。

340:〒□□□-□□□□
17/04/14 17:06:48.27 6oDSbION.net
本気で言ってそうで怖い

341:〒□□□-□□□□
17/04/14 17:18:15.68 WXEXlPRH.net
338←こいつはバカだ

342:〒□□□-□□□□
17/04/14 20:34:33.65 zniiNxWn.net
まだ郵便局が公務員だと思ってるんですか?
いとも簡単にクビになっちゃいますよ

343:〒□□□-□□□□
17/04/14 21:55:39.30 5aih90Ed.net
5年ルールは会社が決めたことじゃなく法律で決まったことだからねえ
まあ正式に運用されるのは来年からだから前倒しの今なら切ることもできるんじゃねっていう意味ならあるかもね

344:〒□□□-□□□□
17/04/15 05:48:09.65 TfRlIHjs.net
業績悪化等で勤務する集配センター・支店が閉鎖となれば切られる可能性
正社員は異動になるだけ
だから事故起こして会社に損害を与えないようにね

345:〒□□□-□□□□
17/04/16 21:00:57.36 GBtI1QgK.net
心配するな
自動運転配達システムが確立すればアソシエイトも正社員もみんな平等に失職だ

346:〒□□□-□□□□
17/04/16 23:36:28.60 yysoMXGl.net
ドローン配達が現実的な気がする
そして正社員はクレーム対策専門、メイトはクビ

347:〒□□□-□□□□
17/04/17 07:03:07.28 IEUO8kfG.net
一時期ドローンで配達のことTVでやってたこともあったね。
でも、自動車自動運転のほうに技術開発はいっていると思う
2020年東京オリンピックまでにとTVでやっていたけど。
自動ブレーキはスバルが早かったし、
トヨタはハイブリッドだったから自動運転はやっぱり日産かなぁと私は思う。

348:〒□□□-□□□□
17/04/17 12:51:53.72 kqGPjP+4.net
海外では、こんなに進んでる
URLリンク(textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp)

349:〒□□□-□□□□
17/04/17 21:22:55.70 yXB95kU4.net
正社員がアソシエイトスレに何の用だ?

350:〒□□□-□□□□
17/04/17 22:49:02.67 IEUO8kfG.net
>>346
ドローンを使って局内の中の箱ものを局内で運んでみればわかるかも。

351:〒□□□-□□□□
17/04/19 00:59:44.85 fUwD23xA.net
ドローンはルート配送しか出来ないし
どうせオペレーターが必要になる
自動運転も
交通事故は相手もいるし事故ゼロになる事はありえないが
企業の無人機械に一般市民が殺される事を容認できる世相に無いから困難

352:〒□□□-□□□□
17/04/19 01:13:02.89 fUwD23xA.net
量的には今でも貨物輸送は船便やトラックが大半なのは理由がある
転がして運ぶのと持って運ぶのでは生産性が全く違う
ドローンの絶対的高コストは
環境にうるさい時代に不適切でもある

353:〒□□□-□□□□
17/04/20 17:10:39.04 YFSBhteE.net
日本郵政、特損数千億くるかも?
次回のアソシエイト募集はあるのだろうか
不安になってきた

354:〒□□□-□□□□
17/04/20 17:31:31.39 jomOgSF4.net
ヨーロッパ?オセアニア?

355:〒□□□-□□□□
17/04/20 19:45:33.71 fpbLjfTh.net
>>303
その通りよ

356:〒□□□-□□□□
17/04/21 20:15:29.39 bT/v8MZD.net
>>353
アソシエイトの募集はあるよ。
労基で決まってる事だから。

357:〒□□□-□□□□
17/04/21 23:19:30.82 mKyGrsXT.net
心配しなくても本気でアソシエイトにしたくないと思ったら5年経過する前に雇い止めするから

358:〒□□□-□□□□
17/04/22 18:08:17.32 0ZQjD6xv.net
今回の件でリストラがあるとして、すでにアソシエイツになった人は切られないよね?
期間雇用の場合は半年ごとの更新で雇い止めもありえるんだよね

359:〒□□□-□□□□
17/04/22 18:29:25.87 z8FrSceI.net
まず切られるのは非正規からで、アソシエイトも期間雇用も関係ない。
まあ、リストラは無いでしょ。
どこも人が足りてないんだし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/129 KB
担当:undef