角川文庫 横溝正史 由 ..
[2ch|▼Menu]
85:名無しのオプ
20/06/08 11:43:07.62 G98NeQDi.net
事実を言うとポリコレらに引っかかるご時世だけど
「赤屋敷」の問題部分は本当に科学的的にも間違ってる偏見だからなw

86:名無しのオプ
20/06/08 11:59:06.27 Hr+k63/c.net
ドラマ告知記事で興味持ったので由利・三津木探偵小説集成を読み始めた
事件の妖しさと主人公2人のキャラがいい塩梅で好きかも
由利先生の一人称が俺と書いてわしと読むのが気になる
演じる人が広島出身だし「わしゃあのう」とか言うのか

87:名無しのオプ
20/06/08 16:01:52 VaumaOH1.net
ドラマスレはいつ立つのかな

88:名無しのオプ
20/06/08 21:26:06.19 YQWfV6Z2.net
>>86
探偵と言えば
仮面ライダーWの鳴海荘吉 / 仮面ライダースカルだろ

89:名無しのオプ
20/06/12 21:12:22.50 RNLydgVL.net
米動画サービスが『風と共に去りぬ』配信停止 人種差別理由に
AFP 2020年6月10日
URLリンク(www.afpbb.com)
【6月10日 AFP】米国をはじめとする各国で人種差別と警察の暴力に抗議するデモが拡大し、
放送業界が配信内容の見直しを進める中、動画配信サービスHBOマックス(HBO Max)は9日、
映画『風と共に去りぬ(Gone with the Wind)』をストリーミング配信のコンテンツから削除した。
 南北戦争を舞台にした1939年公開の同作はアカデミー賞(Academy Awards)9部門を受賞し、
インフレを考慮した興行収益で歴代トップに君臨する歴史大作だが、奴隷が不満を言わず、
また奴隷所有者が英雄のように描かれているという部分は批判の的にもなっている。
 HBOマックスはAFPへのコメントで、
「『風と共に去りぬ』には、現在の米国社会でも当たり前となっている民族・人種差別的な表現がみられる」
「このような人種差別的な表現は当時も間違っていたし、現在でも間違っている。
これらの表現について説明も非難もせず、作品を配信し続けることは無責任だと考えた」と説明した。
 アフリカ系米国人のジョージ・フロイド(George Floyd)さんが警察の拘束下で死亡した5月25日以降、
反人種差別デモは全米に拡大している。
また、市民の間には警察の改革を要求する動きや、奴隷制を敷いた南部連合国に関する像など、人種差別の歴史の象徴を排除する動きも出ている。
『それでも夜は明ける(12 Years A Slave)』の脚本を担当したジョン・リドリー(John Ridley)氏は
8日付のロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)の論説に寄稿し、
『風と共に去りぬ』について「表現において基準を満たしていない」だけでなく、奴隷制の恐ろしさを無視し、
「有色人種の最も痛ましい偏見」を永遠のものとしていると指摘し、排除されるべきだと主張した。

90:名無しのオプ
20/06/13 16:59:13.36 T02Z8x/8.net
朝日新聞出版の分冊百科「大江戸捜査網 DVDコレクション」は毎回4話×75冊とそもそも全話収録を目指してないし、収録話は意図を持って選択されているし、音声も所々消されている。親会社が朝日らしい反吐が出るような仕様

91:名無しのオプ
20/06/13 21:24:36.57 mUyNjT2q.net
獄門島の「キ〇ガイ」っていまどうなってるんだっけ。
歴史物だったか昔の映画で、DVDになったとき、
農民のセリフの一箇所だけ音声が途切れてて、
オリジナルではまさに「キ……」という単語を喋ってた。

92:名無しのオプ
20/06/15 12:08:02.31 11jFBl2F.net
>>87 ようやく立った

93:名無しのオプ
20/06/15 21:03:43.33 g7eZVBEj.net
直前SP 見たらコントラバスケースへの入り方が杉本表紙とは違ってたな
そりゃそうかという気もするが

94:名無しのオプ
20/06/15 22:17:27 NXxK1rJS.net
>>91
古屋ドラマ版は「気が違っている」じゃなかったかな?
これだったらまあ意味は通ってるから良いとは思うが、後のドラマ
作品には「木が違っている」と言うのもあったな、死体を吊るす
木が違っているという、全く訳の分からないクソ改変だったw

95:名無し募集中。。。
20/06/16 22:41:01 Rtgd0hBA.net
>>91
2016年版の長谷川博己主演のやつではキ◯ガイじゃが…って言ってたよ

96:名無しのオプ
20/06/25 04:26:07.28 yr6ekCyE.net
>>94
古谷連続版は「キが変わってる」

97:名無しのオプ
20/06/25 04:26:55.90 yr6ekCyE.net
市川映画は「キチガイじゃが…」
小説のまんま

98:名無しのオプ
20/06/26 09:12:18.25 3vjzriu5.net
でも確か「キィちがいじゃが〜」てイントネーションだった気が
だから気狂い=与三松の迷宮よりすぐに季・違いと気づいてしまいそうだった

99:名無しのオプ
20/07/01 10:20:17.37 KUfiOtvc.net
>>73 サブタイトルに付く副題が、内蔵の番組表と新聞のテレビ欄とでは微妙に違うんだよね。
wikiに書く人は要注意!

100:名無しのオプ
20/08/10 16:50:02.89 a+fjRnsF.net
キチガイじゃが、オリジナルゆえに仕方ない

101:名無しのオプ
20/08/11 17:28:19.01 S4oDbzTc.net
時代小説読んでたら、セリフの部分で「物を見るに不如意なおなご」みたいな記述があった。今で言うなら「目の不自由な女性」なんだろうけど。
「め〇ら」はともかく、「盲目」は使ってもいいような・・。

102:名無しのオプ
20/08/12 08:53:59.22 u5eE8t2f.net
よく勘違いされてるけど原作に「きちがい」という明確な台詞はない
あれは和尚の呟き(ラストの説明では「キが違っているが」とされてるが本当にそうなのかはわからない)を
金田一耕助が勝手に脳内変換したものだったはず

103:名無しのオプ
20/08/19 09:04:15.08 w7RS6JXV.net
作中で与三松を指して基地外を連呼していたような気がするが

104:名無しのオプ
20/08/31 05:30:57.32 sXxYjnIJ.net
「キチ××じゃが仕方がない…」
セリフが消されるのは、キチガイじゃから仕方ない・・

105:名無しのオプ
20/09/18 03:17:15.38 kvf1Zfdd.net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/28 KB
担当:undef