角川文庫 横溝正史 由 ..
[2ch|▼Menu]
91:名無しのオプ
20/06/13 21:24:36.57 mUyNjT2q.net
獄門島の「キ〇ガイ」っていまどうなってるんだっけ。
歴史物だったか昔の映画で、DVDになったとき、
農民のセリフの一箇所だけ音声が途切れてて、
オリジナルではまさに「キ……」という単語を喋ってた。

92:名無しのオプ
20/06/15 12:08:02.31 11jFBl2F.net
>>87 ようやく立った

93:名無しのオプ
20/06/15 21:03:43.33 g7eZVBEj.net
直前SP 見たらコントラバスケースへの入り方が杉本表紙とは違ってたな
そりゃそうかという気もするが

94:名無しのオプ
20/06/15 22:17:27 NXxK1rJS.net
>>91
古屋ドラマ版は「気が違っている」じゃなかったかな?
これだったらまあ意味は通ってるから良いとは思うが、後のドラマ
作品には「木が違っている」と言うのもあったな、死体を吊るす
木が違っているという、全く訳の分からないクソ改変だったw

95:名無し募集中。。。
20/06/16 22:41:01 Rtgd0hBA.net
>>91
2016年版の長谷川博己主演のやつではキ◯ガイじゃが…って言ってたよ

96:名無しのオプ
20/06/25 04:26:07.28 yr6ekCyE.net
>>94
古谷連続版は「キが変わってる」

97:名無しのオプ
20/06/25 04:26:55.90 yr6ekCyE.net
市川映画は「キチガイじゃが…」
小説のまんま

98:名無しのオプ
20/06/26 09:12:18.25 3vjzriu5.net
でも確か「キィちがいじゃが〜」てイントネーションだった気が
だから気狂い=与三松の迷宮よりすぐに季・違いと気づいてしまいそうだった

99:名無しのオプ
20/07/01 10:20:17.37 KUfiOtvc.net
>>73 サブタイトルに付く副題が、内蔵の番組表と新聞のテレビ欄とでは微妙に違うんだよね。
wikiに書く人は要注意!

100:名無しのオプ
20/08/10 16:50:02.89 a+fjRnsF.net
キチガイじゃが、オリジナルゆえに仕方ない

101:名無しのオプ
20/08/11 17:28:19.01 S4oDbzTc.net
時代小説読んでたら、セリフの部分で「物を見るに不如意なおなご」みたいな記述があった。今で言うなら「目の不自由な女性」なんだろうけど。
「め〇ら」はともかく、「盲目」は使ってもいいような・・。

102:名無しのオプ
20/08/12 08:53:59.22 u5eE8t2f.net
よく勘違いされてるけど原作に「きちがい」という明確な台詞はない
あれは和尚の呟き(ラストの説明では「キが違っているが」とされてるが本当にそうなのかはわからない)を
金田一耕助が勝手に脳内変換したものだったはず

103:名無しのオプ
20/08/19 09:04:15.08 w7RS6JXV.net
作中で与三松を指して基地外を連呼していたような気がするが

104:名無しのオプ
20/08/31 05:30:57.32 sXxYjnIJ.net
「キチ××じゃが仕方がない…」
セリフが消されるのは、キチガイじゃから仕方ない・・

105:名無しのオプ
20/09/18 03:17:15.38 kvf1Zfdd.net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1364日前に更新/28 KB
担当:undef