【このミス】ミステリ ..
[2ch|▼Menu]
210:名無しのオプ (ワッチョイ bf7d-6Inm)
17/03/19 23:25:42.97 WmidlbsP0.net
>>192
ノキドアもいろいろ疑問だが
なんで半席はあんな評価が高いんだろうな。
「ミステリとして読める話がいくつか混じっている人情系時代小説」
くらいの評価が妥当だと思うんだけれど。

211:名無しのオプ (ワッチョイ bf7d-6Inm)
17/03/19 23:28:06.73 WmidlbsP0.net
>>186
>島荘の日本disは笑えるけど
日本disるだけなら別にいいとして
「ぼくがかんがえたりそうでさいきょうのがいこくじん」を出してきて日本disらせるのがなー
本当に外国でいわれている日本評とまるであべこべなこといわせていたりするし。
外国でも容赦なくdis始める分、芦辺の方がまだ一貫してないか。

212:名無しのオプ (ワッチョイ 53ba-tpgq)
17/03/20 22:57:33.09 507WCsnl0.net
ファンからすると読んでてあーまた始まったよwとしかもう思えないけどな

213:名無しのオプ (ワッチョイ bfb5-9jmm)
17/03/22 17:35:36.46 XFL4neUl0.net
スレチだが言わせてくれ。
ミステリーっぽいエコバッグがほしい。
館シリーズの最初の表紙をまんまプリントしたやつとかほしい。
乱歩とかルパンとか辰巳四郎のやつとかも!

214:名無しのオプ (スププ Sddf-bgMq)
17/03/22 17:47:08.87 gZc239Pld.net
自作すれば

215:名無しのオプ (ワッチョイ 53a3-tpgq)
17/03/22 21:30:21.04 wMEL4D+q0.net
シャーロック・ホームズならあった
URLリンク(img-cdn.jg.jugem.jp)

216:名無しのオプ (ワッチョイ 133c-12+v)
17/03/22 23:05:34.04 OOr2ol3g0.net
>>208
持ち運びが厳しいぞ折りたためるのかこれ

217:名無しのオプ (ワッチョイ 7f8e-u6wT)
17/03/22 23:29:52.44 biZUraZE0.net
辰巳四郎エコバッグ…
人狼城の表紙みたいなん?

218:名無しのオプ (ワッチョイ aab5-sIi0)
17/03/23 09:10:39.99 ZqTUCNWo0.net
>>210
そういうのいいなーなにそれ?にはなるよねw
白地に赤い血が飛び散って黒で「密室殺人」、とか書いてあるエコバッグも素敵そう

219:名無しのオプ (スププ Sd4a-NkW4)
17/03/23 09:25:20.42 7Ag+IG1qd.net
なんでエコバッグなんだよ

220:名無しのオプ (オッペケ Srd3-AFty)
17/03/23 09:32:59.91 709Qguiir.net
図書館の本でも入れるのかな?

221:名無しのオプ (ワッチョイ aab5-sIi0)
17/03/23 09:48:24.62 ZqTUCNWo0.net
エコバッグじゃなくてもいいけど話題だったんで
ストランドのバッグもいいね
日本も本屋でいろんなの出してもいいと思う

222:名無しのオプ (ワッチョイ 2b76-MIO4)
17/03/29 14:21:24.42 dECaQ08N0.net
>>203
同意過ぎて自分の読み方が間違ってるんじゃないかと疑うレベル

223:名無しのオプ (ワッチョイ f3ac-pIe9)
17/03/30 05:32:43.17 s7nch5Pv0.net
>>203、215
同意、俺も半席多いに期待したんだが、イマイチだった。
少なくともミステリとして評価はできんよ。

224:名無しのオプ (ワッチョイ 13b7-nAPT)
17/04/01 00:26:30.03 nxOnNc0r0.net
とりあえず3月までに出た本でランキングに絡んできそうなのありますか?
Evaluation: Poor..

225:名無しのオプ (ワッチョイ 733c-bndB)
17/04/01 00:44:37.92 mynvTGF70.net
狩人の悪夢
Evaluation: Good!

226:名無しのオプ (ワッチョイ ef72-QmV0)
17/04/01 07:31:29.13 Eg3tUTFL0.net
固定票のありそうなシリーズものの続編は強い
黒川 喧嘩
米澤 いまさら翼といわれても

227:名無しのオプ (ガラプー KKb7-4Rs/)
17/04/01 09:54:19.69 5/rkraF3K.net
「悪魔を憐れむ」も絡んでくるかな
西澤保彦のタック、タカチシリーズ 短篇集だが

228:名無しのオプ (ササクッテロレ Sp17-rEWk)
17/04/01 11:43:40.90 QWxh/7IWp.net



229:まほろの新作



230:名無しのオプ (ワッチョイ 933c-QmV0)
17/04/01 12:35:20.44 u4jy3WMh0.net
まほろは警察もののほうはあまり好きじゃねーなー

231:名無しのオプ (エムゾネ FFdf-rqva)
17/04/01 14:26:49.00 bQRWoiOgF.net
まほろなんか入っても本ミスギリギリだろ
それすら危ういわ

232:名無しのオプ (ワッチョイ 0fdb-3RlF)
17/04/02 07:07:45.02 UQqOKtD70.net
いや、まほろと言っているのは単なるネタだろう
毎年言っているし

233:名無しのオプ (アウアウカー Sad7-8qOE)
17/04/02 10:31:14.41 ZptCDxEKa.net
まほろは本人が痛いのがバレているから無理

234:名無しのオプ (ワッチョイ 3f96-J4/Y)
17/04/02 11:40:37.31 VuBGgO3m0.net
まほろは本人もアレだけど信者が相当ヤバイ
Twitterブロックされてもサイン会に行くメンタルがおかしい

235:名無しのオプ (ワッチョイ 0fdb-3RlF)
17/04/02 16:06:12.66 UQqOKtD70.net
推理作家協会賞にノミネートされた愚者の毒はどうなの?
結構評判いいみたいだけど

236:名無しのオプ (ワッチョイ 933c-qRXs)
17/04/02 17:12:37.21 fMeR8bWD0.net
青崎さんのやつなんだろうね
てか、創元逃がすなよ生きの良い若手を

237:名無しのオプ (スップ Sddf-8ugA)
17/04/02 17:20:32.27 SCWsxVDPd.net
エイプリルフールじゃないの?

238:名無しのオプ (ワッチョイ 06db-e2cQ)
17/04/11 21:59:39.56 +7B7JLIP0.net
罪の声3位、暗幕のゲルニカ6位
両作品とも本屋大賞ならず

239:名無しのオプ (ガラプー KK33-Wq7J)
17/04/12 10:22:29.99 mysxxOB7K.net
直木賞作品を本屋大賞にするなよな 直木賞と本屋大賞の二冠なんて本屋大賞の趣旨から逸脱してるのに
今さら言うのもおかしいけどね

240:名無しのオプ (スップ Sdb2-y/v4)
17/04/12 10:58:51.66 sGMw7eamd.net
恩田さんの本は二度と買わない
もうあの後半のgdgd感はまじで勘弁

241:名無しのオプ (ワッチョイ 07a3-D6lx)
17/04/12 18:35:01.82 /CV+WpGe0.net
何かあるよ→何かあるよ→何かあるよ→何もありませんでした→完
恩田小説のイメージ

242:名無しのオプ (ワッチョイ 06db-e2cQ)
17/04/12 19:28:25.42 mZC3m5pv0.net
>>232
蜜蜂は恩田陸にしては珍しく王道的展開だったから評判がいいと聞いたのだが
違うのか?

243:名無しのオプ (スププ Sd92-+feM)
17/04/12 20:05:39.38 z1eIWo/Ud.net
>>233
短編かよ

244:名無しのオプ (ワッチョイ db92-30C2)
17/04/12 20:43:44.78 pFWPQVFQ0.net
ジュンク堂でお勧めされてたから
泡坂妻夫の湖底のまつり読んでるんだけど
今のところポルノにしか見えないんだけど
ちゃんと本格になるの?

245:名無しのオプ (ワッチョイ 7ec8-D6lx)
17/04/12 22:03:39.09 QDFcLgF30.net
前代未聞の結末っていうから双蛇密室読んだけど
そりゃあさあ・・・前代未聞だわさ・・・
おすすめ・・・じゃない

246:名無しのオプ (アウアウイー Sa97-DYLG)
17/04/12 22:06:24.12 SXw6MKgqa.net
>>236
最初から最後までど本格だ

247:名無しのオプ (ワッチョイ cfdb-x01q)
17/04/13 11:53:29.79 rcq7sraU0.net
>>237
>そりゃあさあ・・・前代未聞だわさ・・・
虹の歯ブラシのオチよりひどいのか?

248:名無しのオプ (アウアウカー Saef-gqNS)
17/04/13 12:17:30.83 BgE6G9ffa.net
双蛇は、たしかに前代未聞のオチだったな。トリックの意外性だけなら過去最高かもしれん。

249:名無しのオプ (ワッチョイ efc8-HE/W)
17/04/13 15:45:18.40 pdZLd7b30.net
>>239
今まで誰も書かなかったというかこの作者にしか書けない

250:名無しのオプ (ワッチョイ 1fb5-cjSC)
17/04/13 16:00:40.82 2XyD1Ewn0.net
またエロが絡んでくる?

251:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/13 22:27:43.18 iTnXAxWLK.net
○○○○○○○○殺人事件、虹の歯ブラシと二冊続けて、読み終わると壁にぶつけ即座にBOOK-OFFに売り飛ばした
さすがに誰も僕を裁けないは購入していない だけど、双蛇密室の皆さんの書き込み読めばまた購入してしまう 前代未聞のトリックだと!

252:名無しのオプ (アウアウウー Saaf-tMQK)
17/04/13 22:44:03.03 ShHwXLCHa.net
ラノベ?

253:名無しのオプ (スププ Sd3f-CHD+)
17/04/13 23:21:14.25 DNhGi7F4d.net
これ以上ブックオフの経営圧迫してんじゃねーよ

254:名無しのオプ (ワッチョイ cfdb-x01q)
17/04/14 00:34:53.14 Uf8yhRgL0.net
それで、双蛇密室は本ミスにランクインしそうなの?
過去のらいちシリーズと比べるとどのくらいの位置?

255:名無しのオプ (ワッチョイ db1e-Cfwq)
17/04/14 06:17:38.26 Ps4ndfqS0.net
前代未聞でエロならなんでもいいわけじゃないことを体現した超駄作
早坂は実はエロくもない。下品なだけ

256:名無しのオプ (アウアウカー Saef-xuOz)
17/04/14 08:17:07.40 NNuEgERea.net
超駄作? そうかな。細かい伏線にロジカルな推理、過去に類例を見ない驚愕の真相と、三拍子そろってるように思えるが。

257:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/14 09:12:07.11 o9uO1jiyK.net
評価するにせよ、罵倒するにせよ、今のところ今年最大の話題作??か
さて読むかどうするか 作者と相性が悪いからなぁ

258:名無しのオプ (アウアウカー Saef-Cfwq)
17/04/14 12:30:20.02 G+eRIM/ua.net
相性悪い人が真相知ったらブチ切れそう

259:名無しのオプ (ワッチョイ 4b3c-3MbB)
17/04/14 18:57:00.58 Azpj1G6r0.net
自分は、○○歯ブラシ誰も裁けない楽しめた口なので、今度のやつも楽しみだな

260:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/14 21:23:21.71 o9uO1jiyK.net
>>250
そうですか 相性が悪いとぶちきれますか...
間違いなく自分はぶちきれますね...

261:名無しのオプ (ワッチョイ 9ff7-CHD+)
17/04/14 21:32:56.79 0ND2HzDB0.net
読まんかったらええやんけ…

262:名無しのオプ (ワッチョイ db1e-0/8P)
17/04/14 22:17:14.20 ZS4k5L450.net
早坂のクソ作品しか話題にならないって時点で今年はひどい不作

263:名無しのオプ (スップ Sd3f-8aNn)
17/04/14 22:21:35.50 6De8xdsMd.net
まだ先は長いぞ

264:名無しのオプ (ワッチョイ 1f98-V7Gz)
17/04/15 03:24:35.85 86W5BjOm0.net
毎年前半は不作不作言ってる印象

265:名無しのオプ (アウアウカー Saef-Rb9Z)
17/04/15 08:13:16.03 J1xZRcfOa.net
そうはいうが後半も不作不作言ってるし
終わったら今年は不作の年だったって言ってない?

266:名無しのオプ (ワッチョイ cfdb-x01q)
17/04/15 10:01:08.38 d0FQOj0o0.net
らいちシリーズはいつも問題作だけど双蛇密室は特大級なのか
ネットでの評判も今のところ上々だし、楽しみだな

267:名無しのオプ (アウアウカー Saef-63li)
17/04/15 11:48:28.87 lW3GNzMWa.net
>>258
爆弾級

268:名無しのオプ (ワッチョイ db1e-0/8P)
17/04/15 12:00:43.89 a5ylU6CP0.net
あんな下品極まりないバカな思いつきが好評とかないわー

269:名無しのオプ (ワッチョイ cfdb-x01q)
17/04/15 12:31:31.47 d0FQOj0o0.net
>>260
>>248
>細かい伏線にロジカルな推理
未読だけどこの辺りが評価されたのでしょ?
ネット評でも
「バカミスだけどそれを成立させるための伏線や舞台装置がよく考えられている」
みたいな意見が多かったし。
まあ、どっちにしろ、「下品極まりないバカな思いつき」みたいな作品は嫌いではないので楽しみではある。
読んだらまた感想書きます。

270:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/15 12:48:25.89 GaqIAxwBK.net
>>260
ライチシリーズでは、誉め言葉になるのと違うか?

271:名無しのオプ (ワッチョイ db1e-0/8P)
17/04/15 15:59:02.88 a5ylU6CP0.net
それはそれで一理あるな

272:名無しのオプ (ワッチョイ 9b5c-jM4a)
17/04/18 15:47:43.18 gcpjxSTs0.net
去年の乱歩賞の最終候補が出版されている。
(仮)ヴィラ・アーク設計主旨
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これ凄いよ。本格+社会派で個人的には受賞作のQJKJQより絶対いい。
お勧め。

273:名無しのオプ (ワッチョイ efc8-c8+E)
17/04/19 00:36:30.34 S9iiSyM50.net
双蛇密室気になるけどシリーズ読んでなくても大丈夫?

274:名無しのオプ (アウアウカー Saef-63li)
17/04/19 08:25:28.39 dMUQCk08a.net
>>265
前作までの決定的なネタバレ等は無いから特に問題ない。けど、できれば順番に読んだほうがいいよ。ラスト一行の感慨が全然違ってくると思う。

275:名無しのオプ (アウアウカー Saef-63li)
17/04/19 08:27:29.67 dMUQCk08a.net
好き嫌いは当然あると思うが、『双蛇』は年末の『本格ミステリ・ベスト10』の上位に食い込んでくるかもしれん。

276:名無しのオプ (ワッチョイ 9b5c-jM4a)
17/04/19 17:14:39.23 stlGTbdR0.net
>>264
アマの評判も割といいね。読んでみたい気にはなる。
無名の出版社からだけど、こういうのが掘り出し物的に出てくると面白い。

277:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/19 17:52:10.52 7c6yaBtQK.net
>>267
ライチシリーズは全て本ミス10以内に入ってたかな?
投票者との相性もあるから、これも上位になるかもね まだ未読だけど

278:名無しのオプ (スップ Sd3f-Ohh1)
17/04/19 21:00:37.54 Qft3TXgtd.net
双蛇密室読んだ。傑作とか名作と評価されるかはともかく
凄まじいゲテモノとして歴史に残りそう

279:名無しのオプ (ワッチョイ efc8-c8+E)
17/04/19 21:27:54.83 S9iiSyM50.net
>>266
そうかありがとう
シリーズ順に読んでみる

280:名無しのオプ (ガラプー KKaf-Mijh)
17/04/19 21:42:24.04 7c6yaBtQK.net
>>270
作者にとっては最高の誉め言葉かもね
とにかく読んでみる事にする 感想はその後で

281:名無しのオプ (ワッチョイ 0ab5-a3St)
17/04/20 09:19:14.87 kPW/Bl6X0.net
禁じられたジュリエット、なんにも面白くないまま半分来たんだけど…

282:名無しのオプ (ワッチョイ 06c8-HDOw)
17/04/20 13:52:33.06 s5yryhnE0.net
>>264
館はいいね
あと思わせぶりな変人探偵が欲しかった・・・

283:名無しのオプ (ワッチョイ 06c8-HDOw)
17/04/20 19:25:47.48 4E8xhndK0.net
第70回日本推理作家協会賞受賞作決定
〈長編および連作短編集部門〉
『愚者の毒』(祥伝社)
 宇佐美まこと
〈短編部門〉
『黄昏』(ランティエ 2016年9月号)
 薬丸 岳
〈評論その他の部門〉
該当なし

284:名無しのオプ (オッペケ Sr23-3+bo)
17/04/20 19:59:57.23 sWSCatkOr.net
>>275
宇佐見まことは初めて聞く名前だ

285:名無しのオプ (ワッチョイ 8a3c-AhUp)
17/04/20 20:40:09.41 N1MGkCJq0.net
クソつまらない涙香迷宮を選ばなかったことは評価したい

286:名無しのオプ (ワッチョイ 1f1e-C4NQ)
17/04/20 21:50:29.59 1PDTR4K80.net
評論賞なしは慧眼だね

287:名無しのオプ (ガラプー KK96-hNWh)
17/04/20 22:57:48.32 2o8OBfUjK.net
宇佐美まことさんはホラーで良く名前を見る人だわ
るんびにの子供も良かった

288:名無しのオプ (ワッチョイ 1e75-8wDQ)
17/04/20 22:59:55.32 PS7cxRpW0.net
涙香迷宮は正直つまらないと思うけど、功労賞的な意味合いもかねて
竹本が獲ると予想してたから結構意外

289:名無しのオプ (ワッチョイ 6be3-E80G)
17/04/21 05:26:50.99 D7o9q5mm0.net
双蛇密室 面白かったよ。
あの前代未聞のバカトリックを笑って許せるかどうかで評価が
分かれそうだ。

290:名無しのオプ (ワッチョイ 1ef4-kbTE)
17/04/21 09:55:38.84 krOjda160.net
愚者の毒って文庫なのか
なら買おうかな

291:名無しのオプ (ワッチョイ ab31-HDOw)
17/04/21 11:38:40.55 62nnwXXX0.net
『愚者の毒』は去年、週刊文春のミステリレビューに取り上げられてた。

292:名無しのオプ (ワッチョイ 8a3c-9YAC)
17/04/21 12:36:03.63 comLxx1F0.net
推協賞は作品主義だからね。功労賞的な意味合いは全くない。
もしあったら竹本も西澤も芦辺も獲ってる

293:名無しのオプ (アウアウカー Saeb-Xafy)
17/04/21 13:20:42.70 aDbAnRAMa.net
芦辺ってツイッターで日本人を腐しまくってるんだけど
なんか日本人に恨みでもあるのかな

294:名無しのオプ (スッップ Sdaa-TkTn)
17/04/21 14:15:55.56 wGrzaCM9d.net
最近の日本、特に政治の体たらくを見れば、芦辺でなくてもdisりたくなるだろう。

295:名無しのオプ (ワッチョイ 1f1e-C4NQ)
17/04/21 21:42:52.25 V62zQqAs0.net
サヨク作家としてはアシベより柳広司のほうがガチ

296:名無しのオプ (ワッチョイ 8a13-E80G)
17/04/21 23:16:14.95 x0rGXbtt0.net
山本地方創生相の学芸員批判するための
「大英博物館はこんなことやっている(やっていませんでした)」発言を聞いて
同じことをしょっちゅうやっている作家がいたよなあと思ったのは俺だけではないはず。

297:名無しのオプ (ワッチョイ 8fc8-RiJK)
17/04/21 23:32:40.66 rjODbuxj0.net
>>284
過去の選評を見ると作家のこれまでの実績も評価しているようだけど、どこかに内規とか公表してないのかな。

298:名無しのオプ (ワッチョイ 8fc8-RiJK)
17/04/21 23:39:11.15 rjODbuxj0.net
>協会賞は作家の過去の業績も考慮していい―という、特別な賞でもある。つまり、《作家》に与える賞という面がある。
一例。麻耶雄嵩が受賞した2011年の北村薫の選評。

299:名無しのオプ (ワッチョイ 1e75-8wDQ)
17/04/22 00:38:59.60 UqC79O0G0.net
>>284
案外良い作品書いた何年か後に微妙な作品で受賞したりするパターンも多い
功労賞というか、後払い的な感じ

300:名無しのオプ (ワッチョイ 467a-uBNc)
17/04/22 02:08:07.62 9pK1Aagp0.net
「Aさんがまだ取っていないな。じゃ、今年はAさんに」という具合でBさんが選に漏れ
しばらくすると「Bさんがまだ取っていないな」といってCさんが賞を取れず……
という具合で、常に受賞が遅れるんだろうな

301:名無しのオプ (ワッチョイ a3a3-HDOw)
17/04/22 09:22:49.52 Xa6uzlW10.net
直木賞がそんなイメージ

302:名無しのオプ (ワッチョイ 8a3c-9YAC)
17/04/22 14:43:41.31 WUHpm9zR0.net
柳は推理作家協会に共謀罪に反対すえう声明を出させようと画策して失敗してたからな

303:名無しのオプ (ワッチョイ 1f1e-C4NQ)
17/04/22 17:09:37.77 56r/swW60.net
>>294
あれなw 日本ペンクラブの浅田次郎みたいになりたかったんだろ

304:名無しのオプ (ワッチョイ eaf7-Gt0d)
17/04/22 17:24:49.75 B6TYIsyp0.net
文筆業なんだからここぞという時に声明を出すのは真っ当だろ
どっかのハゲみたいにネトウヨ焚き付けるようだと文化人失格だけど

305:名無しのオプ (アウアウカー Saeb-fKs8)
17/04/22 17:54:56.42 QSD0G+Dga.net
そういうのは個人でやれ
ブサヨは勝手に全会員を巻き込むなや

306:名無しのオプ (アウアウカー Saeb-Xafy)
17/04/22 18:37:59.22 WaiV2sX3a.net
>>296
そんな個人でいくらでも出せばいいんだよ
推協はいろんな思想の人がいるんだから

307:名無しのオプ (ワッチョイ 1f1e-C4NQ)
17/04/22 18:50:48.65 56r/swW60.net
自身も左派なのに賛同しなかった今野会長えらいよね

308:名無しのオプ (ワッチョイ 06c8-HDOw)
17/04/22 19:00:59.77 4rzb2EBO0.net
第30回 山本周五郎賞候補作品
候補作品
『ずうのめ人形』 澤


309:コ伊智 KADOKAWA 二〇一六年七月刊 『明るい夜に出かけて』 佐藤多佳子 新潮社 二〇一六年九月刊 『満潮』 朝倉かすみ 光文社 二〇一六年十二月刊 『不発弾』 相場英雄 新潮社 二〇一七年二月刊 『敵の名は、宮本武蔵』 木下昌輝 KADOKAWA 二〇一七年二月刊 ミステリは相場英雄のみ?



310:名無しのオプ (アウアウカー Saeb-fKs8)
17/04/22 19:09:54.11 QSD0G+Dga.net
佐藤と朝倉の一騎討ち?

311:名無しのオプ (ワッチョイ a392-s2fv)
17/04/22 19:27:42.86 0kf7M3mE0.net
朝倉かすみか相場英雄に取ってほしい

312:名無しのオプ (ガラプー KKef-ynud)
17/04/23 11:32:01.14 +QChY0yVK.net
敵の名は宮本武蔵、面白かったけどな まあミステリじゃないからどうでもいい

313:名無しのオプ
17/04/27 09:15:59.28 P60znetja.net
昨日の水曜日のダウンタウンは叙述トリックのミステリ的な構成

314:名無しのオプ
17/04/27 13:36:47.94 08gnmXMF0.net
乙一が新作ウルトラマンのシリーズ構成に起用されててワロタ

315:名無しのオプ
17/04/27 19:08:47.49 MC7EWKWXd.net
恩田陸は大物になったな
あの程度の作家がね

316:名無しのオプ
17/04/27 19:42:21.62 Dte4Us41a.net
作家としての力量は奥泉あたりに全然及ばないのに
女子供に受ける作品書いてるからいつの間にか大物作家あつかい

317:名無しのオプ
17/04/27 20:20:47.39 qm5jXm3Hr.net
奥泉は読みにくいのとネタが人を選びすぎててな

318:名無しのオプ
17/04/28 21:58:20.03 foYp/RJEK.net
奥泉はクワコーのは面白かったけどな

319:名無しのオプ
17/04/28 22:43:36.48 lKVmERXt0.net
乙一はありきたりな過大評価とは違うとおもうけどな
奥泉との二択なら乙一のほうが上だわ

320:名無しのオプ
17/04/28 22:44:34.45 lKVmERXt0.net
つーか恩田の話だったか
恩田はどこがどう評価されてんのかマジでわからない

321:名無しのオプ
17/04/29 01:06:37.36 GuB67dIU0.net
分からない俺すげー乙

322:名無しのオプ
17/04/29 16:46:13.79 t717K/mRC.net
恩田陸はパクってもインスパイアで許されるポジションを築き上げたのは凄いと思う

323:名無しのオプ
17/04/29 18:04:19.03 v1UmxQ3w0.net
>>312
君が一番つまらない人間だとおもうわ

324:名無しのオプ
17/04/29 22:58:22.32 GuB67dIU0.net
>>314
あっ先輩。乙っス。先輩サイコーに面白いっス。ちなみに先輩が面白いと思う作家って誰っスか。

325:名無しのオプ
17/04/30 11:02:02.47 azGUbjup0.net
双蛇密室だけど、昔栗本薫がミステリ史上○○○な犯人としてブラットベリの
某作品をあげて「これ以上○○な犯人とするならもはや○○による殺人しかな
いではないか」と書いていたが、それを実現させちゃうとはね。

326:名無しのオプ
17/04/30 16:52:59.86 yQM9IqiD0.net
月九でドラマ化してほしいよな

327:名無しのオプ
17/04/30 22:38:41.83 eiTiGgP90.net
ID:GuB67dIU0はおもしろい書き込みしてるつもりなんだろうな

328:名無しのオプ
17/05/01 00:59:35.79 0LTSsROD0.net
お前が面白いと思う作家を書けよ。悪口だけなら誰でも書けるってこと教えてやるから。

329:名無しのオプ
17/05/01 07:43:01.38 BgDHro/h0.net
じゃあ赤ちゃんに悪口言わせてみろや

330:名無しのオプ
17/05/01 11:16:54.78 ZFaJhdne0.net
>あっ先輩。乙っス。先輩サイコーに面白いっス。
こいつ笑いのセンスありすぎだろw
センスありすぎてどこが面白いのかもわからんw

331:名無しのオプ
17/05/01 15:13:13.40 0LTSsROD0.net
>>321
早く言えよ。俺にもマウントさせてくれよー

332:名無しのオプ
17/05/01 15:19:47.94 0LTSsROD0.net
>>321
>つーかxxの話だったか
>xxはどこがどう評価されてんのかマジでわからない
このxxにお前の好きな作家入れてやるから。もう入れ替えて貼るだけなんだよ。

333:名無しのオプ
17/05/02 01:09:51.67 KJOugEZ+0.net
つまり好きな作家を書かないだけで自動的に1b76-PXQBの敗北が決定する…?

334:名無しのオプ
17/05/03 09:08:16.22 78Zm99Iu0.net
双蛇密室はまさにこのシリーズだからこそって感じだな…

335:名無しのオプ
17/05/03 12:43:09.94 aYT4pMaF0.net
フジも貴族探偵じゃなくて、らいちシリーズドラマ化すればよかったのにな
○○○○○○○○殺人事件から高視聴率望める

336:名無しのオプ
17/05/03 13:54:54.20 i89aXOw20.net
ミステリとしてやるならどうやって撮影するねん
ハサミ男の実写は見たがあぁそうやるのかって感じだったな
anotherとかアニメになったらしいんだがどうだったんだろう

337:名無しのオプ
17/05/03 19:51:49.56 w2H4FNzOd.net
>>326
らいち役のハードル高え

338:名無しのオプ
17/05/03 20:09:20.77 UKBkUEynx.net
○年連続主演記録を更新するために
観月ありさがらいち役に

339:名無しのオプ
17/05/03 20:09:49.02 UKBkUEynx.net
anotherはメガネと髪型で誤魔化してた

340:名無しのオプ
17/05/04 07:02:12.25 hPtQZYSp0.net
常に顔のアップだけで進めていけばいいよ

341:名無しのオプ
17/05/07 13:07:49.64 GAT/XkMrF.net
フロスト最終巻が来月出るんだな

342:名無しのオプ
17/05/10 23:54:28.74 UxJ3PiqR0.net
新・本格推理03の「Y駅発深夜バス」の人、
東京創元社から本を出版するんだな。
10年ぶりの新刊か…
というか、同じ本の「とむらい鉄道」の人は行方しれずなのか。

343:名無しのオプ
17/05/11 00:15:58.23 7179+malr.net
>>333
園田修一郎さんも何か書いてほしかった

344:名無しのオプ
17/05/11 18:41:22.17 NTsUiMnDK.net
七尾さんの『ドS刑事』シリーズが好き。

345:名無しのオプ
17/05/12 16:59:22.40 FUQNmsLM7
冬雷、このミス10位以内にインしてもおかしくないくらい良かった

346:名無しのオプ
17/05/13 18:02:46.53 XCJUqqwm0.net
本格ミステリ大賞は『涙香迷宮』受賞だってさ

347:名無しのオプ
17/05/13 20:16:19.89 XXHYD5WO0.net
【小説部門】 『涙香迷宮』竹本健治 【評論・研究部門】 『本格力』喜国雅彦、国樹由香
URLリンク(twitter.com)

348:名無しのオプ
17/05/14 09:23:39.27 GRPr0+keF.net
まあそんな予感はみんなしてたよね

349:名無しのオプ
17/05/15 18:08:24.84 jR9cMXUAa.net
○○○○○○○○殺人事件と双蛇密室買ってきて○○○○○○○○殺人事件読んだ
しねしねしねしねしねしねしねしねしね!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジ壁本

350:名無しのオプ
17/05/15 18:42:49.65 kM7yIhu2M.net
そこまでひどいとかえって読みたくなるが…w

351:名無しのオプ
17/05/15 21:00:56.69 EhoKhVnO0.net
なんにでもいえることだが、合わん人には合わんだろうな
だがまぁ、某壁本と違って特集される程度に認められてるんだろう

352:名無しのオプ
17/05/15 21:08:41.87 yITEiYA00.net
まあ企画は斬新

353:名無しのオプ
17/05/15 21:22:29.54 Kg7vZ/cFd.net
最近の勘違いオサレ()の方向に走ったのより
メフィスト賞らしい作品で良かったけどね

354:名無しのオプ
17/05/15 21:37:14.55 +TmYeN+VM.net
>>340
めっちゃ気持ち分かる

355:名無しのオプ
17/05/15 22:22:36.04 kK3MbVA5d.net
勘違いオサレって何や

356:名無しのオプ
17/05/15 23:50:15.08 Qti8pkqsK.net
>>340
発売当時の自分と同じやなw 自分は懲りもせずに虹の歯ブラシも買って、やはり壁に投げつけたけど

357:名無しのオプ
17/05/15 23:51:00.63 DDsJLINg0.net
○殺が駄目なら双蛇


358:ネんか絶対無理だな 今まで以上に読み手選びそうだし、誰も僕を裁けないの後だし諸ランキングも伸びないかな



359:名無しのオプ
17/05/16 05:48:48.76 QOhX4Vpdd.net
清涼院に比べたら○○殺人なんてかわいいかわいい

360:名無しのオプ
17/05/16 06:39:59.99 lRI6NPtI0.net
神経質な奴が多いんだな

361:名無しのオプ
17/05/16 15:24:17.07 /qTcnFxSd.net
1988年生まれとかそんなガキが書いたもんなんか読む気にもならん

362:名無しのオプ
17/05/16 16:22:07.43 QOhX4Vpdd.net
オマエ
70歳の頃には読むもん無くなるな

363:名無しのオプ
17/05/16 18:55:36.54 gI1S2M9m0.net
第30回山本周五郎賞は佐藤多佳子『明るい夜に出かけて』(新潮社)に決定

364:名無しのオプ
17/05/16 19:13:07.84 gI1S2M9m0.net
『三島由紀夫賞』は宮内悠介が受賞

365:名無しのオプ
17/05/16 23:42:59.33 JaMaq2Ec0.net
江戸川乱歩賞、46年ぶり受賞作なし

366:名無しのオプ
17/05/17 04:11:48.07 v/emlVrE0.net
月の満ち欠け
恋愛小説なんだけどミステリとしても秀逸な出来。このミスにはランクインするかも。
追想の探偵たち
これまでのアクション路線からガラリと変えた日常の謎解きもの。小粒だが出来はいい。
合理的にありえない
この人は好みではなかったがこれは面白かった。こういうものも書けるのだからけっこう引きだ
しは多いのかも。
午前三時のサヨナラ・ゲーム
ミステリかと思ったら野球小説だった。ファンなら読んで損のない出来だけどやっぱミステリを
書いて欲しい。
スマホを落としただけなのに
帯に「驚天動地のトリック」なんて書いてあるが犯人は途中で分かるし期待外れだった。
ifの悲劇
こちらは帯に「絶対だまされる」と書いてある。確かにだまされたけどあざといなあ。

367:名無しのオプ
17/05/18 13:24:20.87 +9D4Umb70.net
スマホを落としただけなのに
これミステリーというよりアラサー女の恋愛物語だろ
トリックがしょぼいし、オチをいわれても
だから何? としか…

368:名無しのオプ
17/05/18 20:11:35.60 s8MSXIZia.net
>>357
帯がピークだった

369:名無しのオプ
17/05/20 19:38:40.24 HDBlMYoZ0.net
ザ・ベストミステリーズ2017の収録作品
「黄昏」薬丸岳…「ランティエ」2016年9月号(角川春樹事務所)
「影」池田久輝…「小説推理」2016年3月号(双葉社)
「言の葉の子ら」井上真偽…「小説すばる」2016年8月号(集英社)
「陰獣幻戯」歌野晶午…「文芸カドカワ」2016年8月号(KADOKAWA)
「都忘れの理由」大崎梢…「小説BOC」第3号(中央公論新社)
「みぎわ」今野敏…「ランティエ」2016年9月号(角川春樹事務所)
「旅は道連れ世は情け」白河三兎…「小説新潮」2016年5月号(新潮社)
「留守番」曽根圭介…『宝石 ザ ミステリー Red』(光文社)
「鼠でも天才でもなく」似鳥鶏…「野性時代」2016年6月号(KADOKAWA)
「ロングターム・サバイバー」南杏子…『サイレント・ブレス』(幻冬舎)
「きれいごとじゃない」若竹七海…『宝石 ザ ミステリー Blue』(光文社)

370:名無しのオプ
17/05/20 19:42:47.75 egVlfAJfd.net
愚者の毒読んだけどつまらなかった、というか読むの疲れた

371:名無しのオプ
17/05/20 19:51:10.47 HDBlMYoZ0.net
ベスト本格ミステリ2017の収録作品
「何かが足りない方程式」天野暁月…「ミステリーズ!」2016年8月号(東京創元社)
「早朝始発の殺風景」青崎有吾…「小説すばる」2016年1月号(集英社)
「もう誰も使わない」西澤保彦…「小説幻冬」2016年11月号(幻冬舎)



372:鼠でも天才でもなく」似鳥鶏…「 野性時代」2016年6月号(KADOKAWA) 「言の葉の子ら」井上真偽…「小説すばる」2016年8月号(集英社) 「交換日記」葉真中顕…「読楽」2016年10月号(徳間書店) 「シヴィル・ライツ」佐藤究…「小説現代」2016年9月号(講談社) 「琥珀の心臓を盗ったのは」青柳碧人…「ミステリーズ!」2016年6月号(東京創元社) 「佐賀から来た男」伊吹亜門…「ミステリーズ!」2016年12月号(東京創元社) 「もしかあんにゃのカブトエビ」倉狩聡…「小説宝石」2016年2月号(光文社) 「『日常の謎』と隠密--瀬川コウ『謎好き乙女と奪われた青春』論」諸岡卓真…『層―映像と表現 vol.9』(ゆまに書房) 重複は2作だけか。



373:名無しのオプ
17/05/23 22:04:29.06 YE3Esy/40.net
柳広司がまた国会みて発狂してそう

374:名無しのオプ
17/05/25 07:02:03.61 stOEUfK00.net
#貴族探偵に本格ミステリ大賞特別賞を
URLリンク(togetter.com)
ドラマが盛り上がってますな

375:名無しのオプ
17/05/25 20:52:09.42 09XW7Hpo0.net
「原作の欠点を補って」とか書かれて、
マヤはいい気持ちしてないだろうな

376:名無しのオプ
17/05/26 00:04:15.38 kwxKxMSc0.net
原作の欠点てなんだ?
麻耶スレ見てないからよう分からんがそんな話題あったんだ
てか、そんなに面白いのなら録画してあるであろう知人に見せてもらうか・・・

377:名無しのオプ
17/05/26 01:29:13.81 kUznMTgKa.net
ドラマは相葉くんのファンならおもしろいかもしれないけど…うーん

378:名無しのオプ
17/05/26 11:46:24.76 mpRnQ6yr0.net
ドラマはまあそれなりに楽しめてるけど、ドラマ向けにトリック改変しててそこがお粗末になってるのもあるからなあ

379:名無しのオプ
17/05/26 20:33:38.75 W/gmwyGEd.net
ドラマそんなにいいか…
三毛猫ホームズの方が面白かった気がする

380:名無しのオプ
17/05/26 20:44:16.29 p4KeKOGo0.net
別に相葉くんのファンじゃないけど楽しんで見てるよ
中山美穂の使い方が新しくて面白い
貴族探偵未読だからトリックが改変されてるなら原作読む気になれるし
貴族探偵で麻耶のやりたいテーマはしっかり出されてるから悪くないと思う
月9を記念するほど面白いとは思わないが

381:名無しのオプ
17/05/26 21:37:18.13 ICLNnfrfd.net
俺はどうしても違和感が拭えず結局見てない
相葉が嫌いなわけじゃないし原作との相違も気にしないんだけど、貴族と名乗る相葉の姿に無理があった
何にしてもドラマ化で読者層が広がるのはいいことだと思うが、まさかみらい文庫で出るとはなあ

382:名無しのオプ
17/05/26 22:49:09.23 0CvKW/o5K.net
ドラマを見て興味を持った若い女の子が
他の麻耶作品にも手を伸ばしてくれたらうれしい

383:名無しのオプ
17/05/26 23:26:22.06 yK4+CqqY0.net
神様ゲームを平積みしてみよう!

384:名無しのオプ
17/05/26 23:57:09.33 kwxKxMSc0.net
>>367
それはしゃーないんじゃないっすかねぇ
金田一君でもそうだったし
しかしあれだな、自分役者に詳しくないんだがやっぱあうあわないってあるんだね
昔、私の嫌いな探偵というのがドラマにやってて、ちらっとテレビのスレ覗いてみたら
ゴーリキがどうのこうのばっかだったなぁ、ドラマの感想よりも

385:名無しのオプ
17/05/27 00:35:40.09 OmSSDogm0.net
>>373
当時はゴーリキーさんごり推しだったからねぇ
私の嫌いな探偵も楽しく観てたよ
彼女の演技は特別うまくもないけど下手じゃない。あ、でもビブリアだけはちょっと許せなかった
(せめてウィッグでロン毛にするくらいはして欲しかった)
探偵と言えば北川景子主演の探偵の探偵が期待してなかったわりに良くて面白かった
MOZUもONも毎週楽しみにしてたし近年のサスペンス、推理ドラマは結構好き

386:名無しのオプ
17/05/27 00:59:12.55 XyRsUmon0.net
神様ゲーム寺田心で実写化希望
貴族探偵は映像になると推理する人が多すぎて散漫になるなと思った

387:名無しのオプ
17/05/27 06:03:56.77 uM7IW9dEK.net
神様ゲームを実写化したら放送倫理〜とかいう所が即座に取り上げてくれるぞw
神様ゲームは文庫にはなっていないんだな 同時期に同じミステリーランドから発売された倉知の「ほうかご探偵」は、最近文庫になったけど

388:名無しのオプ
17/05/27 08:49:30.83 TgTV7Luxd.net
>>376
神様ゲームとっくになってる
ほうかご−6月
さよなら−7月

389:名無しのオプ
17/05/27 09:16:48.94 uAVYEO4sd.net
メルカトルもドラマ化するんだろうか

390:名無しのオプ
17/05/27 11:31:17.90 HmKd6Hltd.net
キャラクター人気の高い作品は総じて荒れやすいよな
作品への思い入れ度が少ないものの方が成功しやすいんだろうな
その点貴族探偵チョイスはなかなかだと思った
相葉くんは棒演技より滑舌の悪さが貴族らしく見えなくて残念
北村薫の円紫さんシリーズなんてどうだろう
ちょっとした落語ブームきてるし

391:名無しのオプ
17/05/30 08:41:33.60 6X7LYZBJ0.net
>>379
円柴さんシリーズねえ ちょっと地味だけどなあ

392:名無しのオプ
17/05/30 09:06:02.29 QuBvXjWQ0.net
原作当時の設定年代か
それとも現代に変更するか
それが問題だ

393:名無しのオプ
17/05/30 22:13:21.97 sqbdq0Fj0.net
円柴の年齢が下げられ、大学生の私との恋愛模様が描かれる変更がされるだろうな

394:名無しのオプ
17/06/02 17:21:12.09 ZF2FtLGE0.net
そういえば道尾秀介が出てるフジのクイズ番組に我孫子武丸が出てた
仏頂面でw
「裁く眼」だかが紹介されてたがこのミスにランクインするような感じ?

395:名無しのオプ
17/06/02 19:38:46.14 /n0xP4Hod.net
んなアホな

396:名無しのオプ
17/06/02 22:11:16.54 EYaM83XX0.net
たまたま当時の京大推理研にいて
たまたまデビューできて
たまたまゲームに関わって
我孫子はそういう運がなければとっくに消えてる人なのになぜか尊大
もうぜんぜん売れずランキングで評価されることもまったくない

397:名無しのオプ
17/06/02 23:18:15.13 /LMVEiUod.net
むかし本ミスに書いた私怨剥き出しの解説ベスト10とか凄かったw

398:名無しのオプ
17/06/03 00:37:31.96 6ZOnJFlr0.net
ディスコ書き上げただけで十分だよ自分的には

399:名無しのオプ
17/06/03 15:23:14.47 Oedr3jzq0.net
殺戮とかまいたちだけでも「たまたま」売れたとは言えないと思うけどなぁ
私怨丸出しベスト逆に読みたいわw

400:名無しのオプ
17/06/03 17:27:57.43 6ZOnJFlr0.net
ディスコちがうじゃんなに考えてるんだ自分

401:名無しのオプ
17/06/03 21:36:17.34 YN/TBmKu0.net
物語作りの勉強に司法試験に受かるくらいの時間をつぎ込んだバカ
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】14
URLリンク(mint.2ch.net)

402:名無しのオプ
17/06/03 21:49:11.28 UYQ9kwIzK.net
>>383
裁く眼は昨年の作品、このミスにはかすりもしなかったはず 本ミスにもランク入りしてなかったと思う
読んだが、読んで時間の無駄とは思わなかったが、面白いとも思わなかった 読みやすかったけどね

403:名無しのオプ
17/06/03 22:41:34.17 NYPfCUXh0.net
上手いんだけど面白くない、それがあびこ先生

404:名無しのオプ
17/06/04 04:57:54.67 sfXIQSuDK.net
なるほど凄いなぁ よく考えられてるなぁとは結構思うんだけど
でも面白くないという不思議

405:名無しのオプ (オイコラミネオ MM2e-TQar)
17/06/07 18:50:50.12 59CGvJVoM.net
しかし人少なくなったな
もうミステリ板いらないレベルだ

406:名無しのオプ (ワッチョイ 25db-zUMb)
17/06/07 19:20:51.75 7T1MrTs80.net
SF板とくっついても変わらんだろうし、ライトノベルとはくっつきたくないし

407:名無しのオプ (アウアウウー Saa1-qbsq)
17/06/07 20:24:11.09 qQskcUUQa.net
二次を待つ彼女
いらないキャラクターが多いし、そもそもミステリーか?って感じだけど、読ませるとは思った。主人公は妻夫木聡で映画化出きるな。

408:名無しのオプ (ワッチョイ 236a-Rt+9)
17/06/08 16:48:08.94 eKfXrKU50.net
いやーほんとに過疎ってるなw
なので質問。
「ライプツィヒの犬」「フォークロアの鍵」既読の人いる?
感想聞きたい。

409:名無しのオプ (ワッチョイ 2311-gZRq)
17/06/09 12:02:56.02 pGxvyKld0.net
むしろ過疎ってなかった時期ってどんだけ賑わってたんだよw想像つかないわ

410:名無しのオプ (ワッチョイ 85db-D9zB)
17/06/11 13:33:10.79 6Esq5kt/0.net
>>398
黄金時代はそりゃ1日1スレペースだったんじゃよ
アガサが失踪したときはそりゃ凄いもんじゃった

411:名無しのオプ (スフッ Sd43-b8px)
17/06/14 04:56:19.70 iwrNUbDod.net
ろくな新人がいない

412:名無しのオプ (ワッチョイ 8ba9-nvtg)
17/06/14 22:19:47.51 XZXEEChf0.net
>>399
クソつまらん
こんな住人だらけじゃ人もいなくなるわ

413:名無しのオプ (ガラプー KK97-y1Eh)
17/06/15 14:34:17.86 7rZEqex9K.net
今年の鮎川哲也賞の「屍人荘の殺人」 題名からしてど真中の本格ミステリみたいだな
昨年のジェリーフィッシュは凍らないが中々の当たりだったから、今年も期待してしまう

414:名無しのオプ (ワッチョイ bb11-VgqF)
17/06/18 17:26:42.68 9I/ygInC0.net
いいねぇ

415:名無しのオプ (ササクッテロラ Spab-QeqB)
17/06/18 17:51:02.86 jqqsrkV4p.net
探偵は嘘をつかない今読んでる途中だけどなかなか面白いな。最後まで読まないと評価できないが。あの設定についてけない人は全然ダメだと思うけど。これ東川とかがデビューしたカッパの賞から出てるんだがまるでメフィスト賞の作品みたいだ今んとこは。

416:名無しのオプ (ワッチョイ baea-FyNN)
17/06/18 21:29:26.45 qjL4Qmd80.net
『時限紙幣』の作家は若いのに亡くなっていたのね。てっきり一発屋で終わったんだとばかり
店頭で見かけるまで文庫化されていたことも、亡くなったことも解説読むまで知らなかった

417:名無しのオプ (ガラプー KK97-y1Eh)
17/06/18 22:02:37.00 oU6MNW5UK.net
>>404
復活したカッパワンのやつだね 東川篤哉、石持浅海の二人が選考の
この二人が選んで、どんな作品が選ばれるのか期待と不安が半々だったけどw 読んでみようかな

418:名無しのオプ (ワッチョイ 1311-2Bgz)
17/06/18 23:45:37.97 WHTKef7c0.net
名探偵は嘘をつかない気になったからポチったわ
楽しみ

419:名無しのオプ (ワッチョイ 962c-0Nc5)
17/06/19 15:26:06.53 jG/U4qa90.net
なんだ、麻耶のことか

420:名無しのオプ (ワッチョイ 5623-2WTa)
17/06/20 18:57:22.50 S


421:a6921oO0.net



422:名無しのオプ (ワッチョイ bac6-OGEG)
17/06/20 23:42:25.92 LBjz7OPu0.net
題材からして受賞向け

423:名無しのオプ (アウアウエー Saf2-L5yI)
17/06/21 09:22:46.78 5uDq6dKQa.net
なんでみんな木嶋佳苗好きなん?

424:名無しのオプ (ワッチョイ 3a6a-FyNN)
17/06/21 09:29:14.83 7/2esXBm0.net
佐藤正午だけ読んだ。つまんなかった。
柚木麻子はつまんなそうで読まなかった。

425:名無しのオプ (ワッチョイ 53c0-2WTa)
17/06/21 11:59:29.58 YW8JwGqg0.net
>>409
柚木麻子『BUTTER』はこれから読むとこ。
宮内悠介『あとは野となれ大和撫子』を読んでるとき、池上永一『シャングリ・ラ』をちょっと思い出した。
好みが分かれるとこだけど、宮内作品らしいシリアスさと軽妙さが混じっていて面白かった。

426:名無しのオプ (スププ Sdda-OGEG)
17/06/21 12:07:09.78 /jcNfOO4d.net
このタイトルが宮内の代表作になるのはちょっと…

427:名無しのオプ (アウアウカー Sa33-/DVd)
17/06/21 12:47:51.59 L3gcr77za.net
この面子なら佐藤正午っぽいな

428:名無しのオプ (ワッチョイ 1723-fou9)
17/06/21 14:57:40.08 BOCaUeTn0.net
『罪の声』のときも思ったが、『BUTTER』は現実の事件の訴求力をただ利用しているだけに見える。小説として昇華できたかというと疑問。

429:名無しのオプ (オッペケ Srab-F7Rs)
17/06/21 15:49:00.95 5E/acUKur.net
本格ミステリーワールド休刊だってよ

430:名無しのオプ (ワッチョイ bf97-AU9i)
17/06/24 18:13:29.33 iW+Zr5l90.net
それは残念。
出版途切れている作家の近況報告+内情告白で重宝したんだ。

431:名無しのオプ (ガラプー KK1b-fd/A)
17/06/24 22:17:07.48 M7BE5hd4K.net
ちょっと値段が高すぎたよな 売れないから仕方ないけど
このミスや本ミスに近況書かせてもらえない作家も1P丸々もらえていたからありがたかったな

432:名無しのオプ (アウアウカー Sa6b-q/w5)
17/06/25 14:23:23.55 BQUaBZ4za.net
>>416
それな

433:名無しのオプ (ワッチョイ 9fc6-oAPy)
17/06/25 15:16:50.15 qEg1b4Tq0.net
現実の事件より面白い小説なんてないよ

434:名無しのオプ (ワッチョイ 9f11-4I0S)
17/06/26 09:32:24.61 x28a4ujI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ふふってなった

435:名無しのオプ (ワッチョイ 4623-wjSU)
17/06/30 10:31:10.21 DbDWsh6i0.net
その犬の歩むところ
『神は銃弾』で「このミステリーがすごい!」第1位。
『音もなく少女は』で「このミステリーがすごい!」第2位。
名匠ボストン・テランが帰ってきた。
犬を愛するすべての人に贈る感涙の傑作。

436:名無しのオプ (ワッチョイ c1c0-wjSU)
17/06/30 12:38:43.30 LbMCV/uu0.net
>>423
犬、死なない?
読む予定だけど、そこだけが心配。

437:名無しのオプ (アウアウカー Sae9-HpRm)
17/06/30 14:48:01.67 pmvqaEOua.net
犬好きとしては犬は死ぬなら読まない

438:名無しのオプ (ワッチョイ 1911-nP2k)
17/06/30 22:01:16.45 BIkpQRWn0.net
ハチ公読んだだろお前様方

439:名無しのオプ (ワッチョイ 42ea-Aklm)
17/07/01 09:57:58.99 mAj1kLzY0.net
クーンツの『ウォッチャーズ』も犬好きが大半
すくなくとも、反響の手紙をよこしたのは犬好きばかりだったと文春のひとが書いていた

440:名無しのオプ (ワッチョイ c1c0-wjSU)
17/07/01 14:33:41.24 aYBS9Qtn


441:0.net



442:名無しのオプ (スッップ Sd62-2+Ny)
17/07/02 14:12:13.58 r87jzsSLd.net
>>427
あれは良かったよな。

443:名無しのオプ (ワッチョイ c1c0-wjSU)
17/07/02 21:41:10.11 XCF90+ai0.net
ロバート・クレイス『約束』のマギーは頼りになるコでしたよ。
ちょっと長い1冊けど、マギーの心情シーンはかわいい、パタパタ。

444:名無しのオプ (ワッチョイ f901-mnYI)
17/07/03 10:53:53.61 CxL88np00.net
ハチィッ!

445:名無しのオプ (ワッチョイ bf23-KuRC)
17/07/09 19:08:19.60 i9+otF4g0.net
春畑行成がついにデビューするぞ
宝島社から

446:名無しのオプ (ワッチョイ 5c11-iSwv)
17/07/13 22:09:53.74 x2smTGjE0.net
高かったが論創の鮎川哲也探偵小説選買ってしもうた。

447:名無しのオプ (ワッチョイ 7674-iE9f)
17/07/17 20:14:26.51 3+/OK1Oh0.net
「フロスト始末」読了。
期待を裏切らない出来。久しぶりに読み終わりたくないという気持ちに
させられた。遺作でこの水準を保てたのは凄い。
不満を言えばラストにもう一工夫欲しかったことぐらい。
ベスト3は外さないと見る。

448:名無しのオプ (ワッチョイ 622c-UmNz)
17/07/18 11:47:54.62 YYq7zx4O0.net
青山文平の遠縁の女はミステリとして読んでおいた方がいいやつ?
半席が意外にも評価されていたからその系統なら押さえておきたいのだけども

449:名無しのオプ (ワッチョイ b223-z+eH)
17/07/18 21:18:44.18 YvUpzAC30.net
今更ながら竹本先生の1位になったやつ読んだけど
単に自分と合わないだけか面白くなかった
これ、どのへんが評価されたの?
例年の1位作品みたいに売れてるの?

450:名無しのオプ (ワッチョイ dc23-Vnn/)
17/07/18 21:31:47.47 Bov2IHM+0.net
古びた暗号解読ミステリをよみがえらせたのは評価が高く、殺人事件部分は要らない(微妙)という感じかと思ったけど。

451:名無しのオプ (ワッチョイ eeea-1CH6)
17/07/18 22:34:00.89 aPmRRcN+0.net
涙香は面白いから1位になったわけではないな
暗号部分のやってることは凄すぎる

452:名無しのオプ (ワッチョイ f09b-MRQN)
17/07/18 22:53:11.18 Gs8vCbWj0.net
十角館もどんでん返し以外は面白くないよね

453:名無しのオプ (ワッチョイ b223-z+eH)
17/07/18 23:25:37.53 YvUpzAC30.net
暗号よりも、五十音を全部使う短文は
よく思いつくもんだと思った

454:名無しのオプ (ワッチョイ dcf3-1CH6)
17/07/19 02:07:26.24 ScG2X+fc0.net
うむ面白くはないのだけれど、あそこまでやられると
推さにゃならん、という気持ちもわからんではないな

455:名無しのオプ (オッペケ Sr5f-b2jd)
17/07/19 08:23:51.53 G6xan70Vr.net
殺人も涙香の遺産とか、暗号がからむのを期待したんだが
あの解決法はねーわw

456:名無しのオプ (ワッチョイ b223-z+eH)
17/07/19 20:49:11.22 llHYYSxM0.net
ニコ動で芥川賞会見見てるけど
受賞者が凄い不健康そうで覇気がない・・

457:名無しのオプ (ワッチョイ b223-z+eH)
17/07/19 22:27:31.12 llHYYSxM0.net
あと佐藤正午、60すぎのおじいちゃんかと想像してたら
フサフサでワロタ

458:名無しのオプ (ワッチョイ e711-pqVL)
17/07/20 20:59:15.07.net
ニコってそんなのもやってるのかすげーな

459:名無しのオプ
17/08/04 08:19:26.93 gv6Qebyja.net
「虹を待つ彼女」の人の二作目はどうなんだろ。まだ読んだ人いない?

460:名無しのオプ
17/08/04 09:44:16.78 LR6nDpeX0.net
>>446
これから読む予定、たぶん10日くらい後。

461:名無しのオプ
17/08/05 16:18:10.50 hxwcr0whd.net
「名探偵は嘘をつかない」は、絶賛する人と酷評する人が半々で買おうかどうか迷う。

462:名無しのオプ
17/08/05 22:16:37.99 MOgRkjv8K.net
>>448
読んだが、酷評までいかないけど、面白くはなかった あの世界をあっさりと認めれる人なら面白いのかな 星をつけるなら五段階で2と3の間ぐらい
選考した二人のうち東川篤哉より石持浅海に近いと思う 値段が高かったから少しだけ後悔した

463:名無しのオプ
17/08/05 23:04:05.25 sXbMTc3ya.net
>>448
ギガントドラゴン?だよね

464:名無しのオプ
17/08/06 22:05:17.68 yFdSnaUX0.net
円居挽のように、むしろ公式で『逆転裁判』を書かせればよいのではないかと思う。

465:名無しのオプ
17/08/11 20:49:13.12 SkNUrIiga.net
乱歩賞の選評が載ってるが、今回はどうしようもない作品ぞろいだったことが伺える

466:名無しのオプ
17/08/13 19:48:03.01 yNPfox2bd.net
選考委員も大概だなと思ったけど。酷いやつがいるのは昔から変わらんな。

467:名無しのオプ
17/08/14 00:37:15.96 vKsipv5ga.net
ミステリ書く人が減ってる
みんなSF行ってる

468:名無しのオプ
17/08/14 19:58:18.69 DTnBDE7R0.net
>みんなSF行ってる
まじで
終わってたのかSFの冬の時代

469:名無しのオプ
17/08/14 21:10:34.97 FqW80r+PC.net
一方SFファンはSFの書き手が減っていると嘆いていた

470:名無しのオプ
17/08/14 23:22:04.24 7R4j9l480.net
そりゃねーだろ
SFなんて売れねえぞ
ラノベに行ってるって話ならまだわかるが

471:名無しのオプ
17/08/14 23:52:52.93 B9yepmCs0.net
ミステリーが売れてるかのような物言い

472:名無しのオプ
17/08/15 10:10:14.12 7ibIR/5A0.net
ミステリーは売れてるだろ

473:名無しのオプ
17/08/15 10:58:51.42 x5aB0laaK.net
最近表紙が漫画みたいなの多くて買いづらい

474:名無しのオプ
17/08/15 11:01:16.73 rlHp14YE0.net
わかる
アニメ絵の表紙めちゃくちゃ萎える
ミステリーとラノベの境界線も曖昧になってきてる感

475:名無しのオプ
17/08/15 11:14:38.28 38Zw8YEpr.net
ミステリーは昔からラノベ的だったろ
探偵はキャラクターものだし

476:名無しのオプ
17/08/15 11:24:35.70 NYH8YPq9a.net
漫画買うと思えばどうってことない
書店員も気にしてないし気にすんな

477:名無しのオプ
17/08/15 11:43:51.04 4iy1QXepa.net
表紙がラノベ調の時点で読む気なくすよなw

478:名無しのオプ
17/08/15 14:18:44.90 NFUxBprF0.net
>>463
40過ぎてるから漫画も買いたくないんだ。

479:名無しのオプ
17/08/15 18:03:57.03 0TdTtUJWd.net
かっこいいデザインがなくなったよな

480:名無しのオプ
17/08/15 23:54:07.57 MSIF0he8K.net
ミステリーズの編集後記より 鮎川賞受賞作「屍人荘の殺人」、昨年の受賞作「ジェリーフィッシュは凍らない」に勝るとも劣らない傑作となっています 大変魅力的な作品をお届けできます 楽しみ!
>>465 同年代だが、漫画買うときは子供の為に買う振りをして買っている 表紙が漫画風になっている最近のミステリーも然り

481:名無しのオプ
17/08/16 05:48:48.91 12GC0kSfa.net
結構自意識過剰なおっさん多いんだな

482:名無しのオプ
17/08/16 13:51:14.50 W0ldjK8/0.net
店員は全く気にしてないから堂々と買えばいい。
万引き犯や立ち読み、雑誌記事スマホ盗み撮りに比べれば、金出してちゃんと買ってくれる客というだけでありがたいんだから。

483:名無しのオプ
17/08/16 13:57:08.89 Q6up7mUKa.net
自意識とかじゃなく単純にラノベの表紙ダサいし
家に置きたくないだろw

484:名無しのオプ
17/08/16 13:59:35.23 P616+JUTM.net
それ
ラノベアニメ絵の表紙が単純に嫌いじゃ

485:名無しのオプ
17/08/16 19:29:45.22 bSbI5PG60.net
文庫版て結構ラノベチックなのあるんだし許容しないとアカンだろう
それにつられて買った人でミステリにはまってくれれば言うことないんだし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1498日前に更新/219 KB
担当:undef