ザ・クロマニヨンズ p ..
[2ch|▼Menu]
138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 12:30:08.25 crHw9gvAd.net
>>137
多分コメントって録音だとおも

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 13:20:36.08 OCTFljUO0.net
いつものように大量の録音を二人でやったんだね
一緒にラジオ局に行かないのはブースの密を避けるためかな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 14:02:42.87 n4O/i0+o0.net
早く皆さんと…ね、近くで会いたいです…はい、それだけです
やるぞ!ライヴいっぱいやるぞ暴れてくれよ!いつかな
泣くわこんなん
まいったね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 14:10:46.74 8NV46xS40.net
忙しいよ〜4時間くらい寝なきゃならないから・・・

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 17:09:22.08 DfHFeGE10.net
ヒロトと峯田なんて全然方向性が違うのに
その2人を比べる時点でニワカやなってなる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 17:15:54.87 FX4gT+Sy0.net
>>138
当たり前やん
コメントとゲスト(対話有り別撮り)と生ゲスト(生出演)あるの知らんの?
自分ニワカ臭半端ないな。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 18:32:51.42 Ue0JDp280.net
2人ともガリガリで免疫力弱そうだから心配

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 18:57:19.55 OCTFljUO0.net
コロナばかりは心配すべきは肥満の方だな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:02:45.10 dueE3ZQL0.net
現役の喫煙者、タバコをやめたが喫煙歴が10年以上あった人、BMI30以上、これらは既往歴、年齢関係なし
年齢50歳以上の人々
これらも即死ライン

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:12:56.07 B5kHfI8eF.net
入院したくない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:14:22.96 dueE3ZQL0.net
病気で死にたくない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:31:41.37 aZHOaRm9r.net
あたればイチコロだ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:53:45.50 OCTFljUO0.net
最近じゃ喫煙が感染リスクを低くするという説もあって混沌としてるね
ワクチン打ったから万全とも限らないし、まあ無事を祈るしかない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:56:39.46 yVL5ECU+p.net
俺は俺の死を死にたい

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:35:12.00 FSWj+2HH0.net
今更だけどPUNCHって名盤じゃね?
何曲かしょうもない曲はあるけど、全体的に楽曲のレベルが高い気がする
特にマーシーの曲がいい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:43:41.59 Cl/hiDkgd.net
あれが最後のちゃんとしたクロマニヨンズの新譜で良かったな コロナ以前のちゃんとしたライブはもうそれで最後だろう ロケッティアも最後っぽいしらしいな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:47:37.74 OrV0cxti0.net
PUNCHは捨て曲ナシだよな
全部好きだ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:48:55.04 Cl/hiDkgd.net
いや、何曲かクソ曲はある

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:52:33.54 8NV46xS40.net
マッドシェイクスいいよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:55:14.60 dueE3ZQL0.net
リリイ、長い赤信号
この2曲はPUNCHの中でも好きだね
楽曲、構成ともに好きで優れてると思うのはOi! Um bobo、JUNGLE9、レインボーサンダーかな
ACE ROCKERは殿堂入りってことで

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:55:46.16 n4O/i0+o0.net
punchツアー楽しかった
ケセケセシネシネパラッパパラッパめっちゃ盛り上がった
あれを最後に何年もツアー出来なくなるなんて思わなんだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:14:39.48 crHw9gvAd.net
>>143

コメント別撮りだから2人なんでしょ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:17:30.61 OrV0cxti0.net
パラッパッパ楽しかったな
リリイは感動した

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:26:24.43 8NV46xS40.net
ヤッホーしたかったなあ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:32:19.28 crHw9gvAd.net
コメント録音って何週間も前に録音してそうだけど
そうでもないのか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:37:15.52 SDGIEhrqp.net
やべーアルバム出過ぎてアルバムの順番がガンボの次らへんからごっちゃになってきたw

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 21:39:39.82 kV4i/UJo0.net
エースは間違いなく震災の影響もあってメッセージ性が強めで名盤になったけど 震災がもしなかったらどんな作品作ってたのか気になる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 22:07:17.85 dueE3ZQL0.net
ウンボボがそれまでの作品に比べると飛び抜けて良いと思ったのでACE ROCKERは震災もあったけどそのままのテンションで作られてイエティまで達したと思ってるよ
ガンボだけ自分の中では特殊扱いでJUNGLE9からまた新しい季節かな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 22:36:47.13 1NLvksLm0.net
ガンボがクロマニヨンズの中でも一つの節目なイメージ そこから先は良くも悪くも方向性が定まってブレてない感じ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 22:41:46.02 kV4i/UJo0.net
ウンボボ素晴らしかったですね 野音のDVD化待ってます

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 23:21:53.46 GUpPonjUp.net
PUNCHすげえ良かったと思うけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 23:59:33.43 1NLvksLm0.net
会ってすぐ全部で始まるライブ最高だった

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 00:45:32.03 2Fal29wJ0.net
リンダリンダズすげーな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 02:01:45.86 yY0yqSXu0.net
個人的には今聞き直すと1stとCAVE PARTYだけちょっと異質で、FIRE AGE以降はクロマニヨンズらしさみたいのがはっきりしてる気がする。
FIRE AGEはPUNCHと並べても違和感ない。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 08:55:35.50 mDBYVIDzp.net
Punchは最初は微妙と感じたのに、聴き込むにつれてだんだん好きになっていったなあ。そういう盤この2人多くない?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 09:00:01.29 IHj0n9Fz0.net
日本語でカバーしてるんだね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 12:08:13.77 rgQSfJE7d.net
映画のリンダリンダリンダ見て、
決めたらしいよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 15:57:18.00 qcuayHXKa.net
デイジーは名曲だと思う
怪鳥ディセンバーも好き

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 16:01:12.70 qcuayHXKa.net
長い赤信号って ましまろ用に取っておいた曲なんじゃねえかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 17:28:56.00 FchYWKU90.net
長い赤信号…コロナ直前だったので予言したみたいだったな
去年の踏み切りうどんもなかなか遮断機が上がらない感じだった

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 17:30:20.55 E0FCGfw10.net
こうしてこじつけられていきます
彼らはずっとこじつけられています

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 18:26:58.14 uF2Xnb1Ar.net
>>178
生きててつまんなさそーな奴

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 18:28:52.20 qcuayHXKa.net
>>178
4ねよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 18:30:35.16 uF2Xnb1Ar.net
>>180
みんなが精一杯生きようとしてる中ではそんなこと言うなし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 18:41:07.54 uF2Xnb1Ar.net
ヒロトマーシーはPiL聴かなさそうなイメージだけどジョン・ライドンの映画見たんだろうか
正直に生きるって難しいと思った

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:03:24.01 E0FCGfw10.net
>>179-180
お前ら毎日いるもんな
同じ奴だったんだな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:04:27.62 E0FCGfw10.net
もうここも用ねえな
ニワカのガキがずっと荒らしてる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:11:24.26 qcuayHXKa.net
マーシー、oasisの話もっとしてくれねえかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:20:54.75 djmdoG5T0.net
最近なんかオアシスについて話してたの?
昔ソロでカバーしてたよね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 20:17:49.24 OvxPpYhl0.net
うす目ーでー見ーていーる
かーぶーとーむーしさーまー

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 22:05:41.06 yPJQWf7w0.net
マーシーは家で何してるのかな?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 07:35:33.79 bIwUOkM50.net
光の魔人はそろそろ解禁されるかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 09:21:08.26 eWIVUQDV0.net
光の魔人がコロナを打倒してくれるだろう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 14:06:33.87 zQyNWhPXp.net
>>184
二人はガキのファンが欲しいんだからこれで良いのかも

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:46:09.25 6o/WjW4D0.net
ガキのファンが欲しいならサブスク解禁しろクソジジイ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:46:46.56 jFEirB0d0.net
>>175
『誰かの理想を生きられやしない』
は本当に刺さるフレーズ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:21:47.64 zQyNWhPXp.net
クソジジイいいね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:02:51.40 wiETZ+mhF.net
ホッテンダー
ケツに突き刺さる良い言葉だ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:43:33.31 zozj6iXva.net
カッコいいクソジジイだわ
あんなカッコいいクソジジイになってみたいもんだわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 01:44:08.76 6bUZsAiJ0.net
ヘッドバンガー ライブすっげえ楽しかったな イエティも名盤だったなあ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 08:00:50.07 B+D18qtj0.net
レインボーサンダー…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 08:30:45.97 bKqFsUBAd.net
レインボーサンダーは最近のクロマニヨンズがどういうバンドかってのが詰まった、丁度いいアルバムだと勝手に思ってる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 09:11:24.30 irSJ6sHA0.net
レインボーサンダーはまとまりがあって良いアルバムだよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 10:44:24.98 H+Q5H07dd.net
2021年9月25日(土)、26日(日)開催
「THE SOLAR BUDOKAN 2021」
配信切り替えのライブにザ・クロマニヨンズの出演なし
URLリンク(solarbudokan.com)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 10:50:58.61 saLi+zIf0.net
ガキのファンが欲しいのか
ガキじゃないけどサブスク解禁待ってる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 12:29:05.78 rNE/Nss7d.net
>>199

レインボーサンダーが一番好きだ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 12:30:21.48 rNE/Nss7d.net
恋のハイパーメタモルフォーゼは
クロマニヨンズ版の千年メダルだと思ってる
なんか浮かれてるテンションが似てる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 17:19:20.03 1/Rn4GZB0.net
ハイパーメタモル好きだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 18:42:06.20 Ufj6DQQdd.net
峯田がパクった曲か ブルハ信者だからあの曲は相当気に入ったんだろう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 00:41:02.84 /k3Hjumap.net
ハイパーメタモルフォーゼ
昨日の俺と今日の俺はまるで別人のようだ、
あなたを好きになったからさ、というだけの曲なんだけど
なぜかわからんが俺も大好きだわ
今まであまりにも語られてこなかった曲な気がする

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 02:42:07.42 5Ikn3giCp.net
>>201
残念だよね。配信で観たかった。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 08:20:48.71 bqiebNXy0.net
ヒロトマーシーの恋の歌大好きだけど語るのはテレる

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 08:58:18.93 vGlt65v80.net
レインボーサンダーってなかなか名盤だよな
そもそも先行シングルの 生きる が強いし
それ以外でもなかなか良い曲が集まってる感じ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 09:00:01.20 vGlt65v80.net
>>207
ヒロトらしい曲だよな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 09:03:06.20 vGlt65v80.net
てか、マッドシェイクスが微妙すぎるだけで最近のクロマニヨンズは比較的いいアルバムばっかだろ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 09:22:16.04 uCDW8APF0.net
アルバム単位でならレインボーサンダーはJUNGLE9以来の快作だと思った
先に挙げられてるようにシングルが強いとアルバムの勢いも増すと思う

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 10:59:45.88 C8zDcU9Md.net
マーシーのミシシッピとファズトーンとgigsヒロトのサンダーボルト
この辺の曲がいい

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 14:01:50.84 7/hcLmv+F.net
シャイニングでマーシーヒロト一緒に歌っているのがスキ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 18:45:30.27 5tI0IBvq0.net
JUNGLE9もガンボが暗かったのを吹き飛ばす
勢いがすごかった

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 19:47:40.40 YICt4z0hp.net
毎作欠かさずレンタルしてる俺もマッドは借りずじまいだわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 22:25:33.80 I659vogBp.net
JUNGLE9は夜行性ヒトリと俺のモロニーが傑出して良い

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 22:26:05.37 HgVmS1O90.net
サンダーボルトは感動した 今回のアルバムには名曲がない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 22:44:38.13 uCDW8APF0.net
BIMBOROLLとラッキー&ヘブンを飛び越えて絶賛されるレインボーサンダー

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:02:05.72 HgVmS1O90.net
俺のモロニーのライブ版やばかったよな あれを映像化や音源化してないのもったいねー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:03:51.04 I659vogBp.net
ラッキーは流れ弾とかユウマヅメとかワンゴーとか何なら盆踊りも
好きな曲結構あるわ
ビンボは…まあ…誰か好きな人がいるならええわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:05:00.80 I659vogBp.net
>>221
モロニーはスタジオ版の時点で相当やばかったがライブはおっしゃる通りさらにすごかった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:08:14.51 KJo89FY8p.net
シングル強すぎたファイヤーはアルバム的には評判悪いがな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:11:13.31 +bBMPbnz0.net
ビンボ好きです

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 23:19:49.79 uCDW8APF0.net
JUNGLE9のツアーは70本と最多本数のツアーだったね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 00:07:22.61 SpNHqkcX0.net
ファイヤーは最後がドロドロなのも賛否大きく分けたと思う
太陽さんとかジェームス・ディーンが最後だったら評価も変わったのだろうか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 01:15:41.70 wuFvvs5fp.net
やっぱファーストが1番やな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 01:31:19.38 gUTJS/XZp.net
>>227
「言葉は通じるけれども話は通じない」は
独り言でよく言うわ、そしてだいぶ楽になる

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 02:46:17.74 jkpbmPT30.net
マーシーが作った最高傑作は
ブルーハーツ時代→TRAIN TRAIN
ハイロウズ時代→青春
クロマニヨンズ時代→ナンバーワン野郎!
になるのかな?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 02:47:59.81 jkpbmPT30.net
最高傑作って言い方は語弊があるか
「一番有名な曲」だとこれになるのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 03:34:22.07 SpNHqkcX0.net
>>229
確かに、そこ注目するとラスト曲の役割あるかもなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 07:21:18.16 rqAfk97p0.net
その並びならエルビスかなぁ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 08:43:54.37 wHx7nm++0.net
>>230
クロマニヨンズはまだ現在進行形だから決めかねる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 09:08:19.80 n4NKA7BX0.net
ハイロウズは即死かもしれない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 09:57:31.15 Bi9By34/M.net
JUNGLE 9はライブ音源出して欲しかったな、最高だった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 10:02:19.72 KWdnRQgo0.net
楽しかったよね でもその頃からシングルばっかセトリにいれてきたよね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 10:54:18.56 wHx7nm++0.net
GUMBO INFERNOがジンクスの8枚目なのもあり
ライブDVDも出たからクロマニヨンズはここで終わるのかと思った

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 12:18:59.80 KWdnRQgo0.net
終わるわけないまずクロマニヨンズて名前からジジイまでやるんだろうなと感じてた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 14:37:52.81 jkpbmPT30.net
エルビスがあったな
忘れてたわ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 14:39:28.50 jkpbmPT30.net
URLリンク(youtu.be)
マーシーと出演するとヒロトがツッコミに回りがちだなw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 18:10:14.60 KWdnRQgo0.net
ヒロト 仲良しの伊集院のパワハラ問題どう思ってんのかな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 19:32:31.66 EkK/+rNbr.net
>>242
ヒロトじゃなくて個人的に思ったことだけど
なんか被害者が仕事できないだけに見えてた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 09:57:02.42 +caQcwec0.net
細けえこともパワハラに分類される時代
多様性重視よね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 21:19:54.08 ogv87iZL0.net
ザ・クロマニヨンズ テレビ出演情報
●10月03日(日)フジテレビ系列「Love music」(24:50-25:50)
URLリンク(www.cro-magnons.net)

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 02:23:57.84 rUWGnVsX0.net
演奏する曲なんなんだろ
リリース時期的に光の魔神か?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 07:10:21.99 rkWaNFXf0.net
光の魔神が本来ならシングルカット扱いだったのだろうか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 08:25:24.89 GqPrnTKw0.net
アルバムに入る曲がシングルとして6ヶ月連続で出るシリーズだけど「光の魔人」、「大空がある」の2曲は両A面曲で通用してしまう
シングルクオリティがある曲だと思ってるが期待しすぎると「大空がある」はぼんやりしたマーシーのブルース、ポップスかなとも思う

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 11:33:39.77 8EXByCoS0.net
なぜか松山千春が連想される

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 14:28:40.73 fE61MKlB0.net
光の魔人ププッピドゥ ププッピドゥの
マーシーコーラスを期待してる

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 19:04:14.21 rUWGnVsX0.net
大空がある は月光陽光レベルの名曲でもいいんだぜ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 19:06:09.68 rUWGnVsX0.net
夏なんだな とか 荒野はるかに とかハイロウズ後期っぽい名曲を期待してる

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 20:29:04.30 vohhf6MqM.net
こんなこと言うと過剰にアレルギー反応しめす人でそうだけど
この機会にほんの少しだけと窓をあけようをクロマニヨンズでリリースしないかなと無い期待を少しだけしてる
コロナ禍の今の時代にぴったりだと思うんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:07:21.04 rkWaNFXf0.net
ブルーハーツの未発表曲はもったいないくらい良い曲ばかりだよね 呼んでくれはクロマニヨンズになってからゲストで歌ったりもしてるしワンチャンないかなとは自分も妄想してる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:08:42.64 sHfC7tLd0.net
ヒロトは預言者だな リリィとかさ 別の春とか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:10:42.37 rkWaNFXf0.net
そういえば未発表の中には伝染病なんて曲もあったなw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:38:11.16 GqPrnTKw0.net
過去キャリアでやったことある曲をクロマニヨンズで出してきたら本当に新曲ができなかったのかと思ってしまうw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:44:01.96 sHfC7tLd0.net
そんな峯田みたいな事する訳ないだろ過去の曲のリメイクなんて

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 22:23:39.70 lA7uW1Bor.net
>>253
実際に公式で流れた呼んでくれを探しておくれ
ベルをさがしてって映画でヒューストンズの音源のまま流れてた

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 22:24:16.16 lA7uW1Bor.net
まちがえた、ハルをさがして

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 23:06:36.23 GqPrnTKw0.net
麺神のCMに人にやさしくの替え歌
URLリンク(youtu.be)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 23:07:46.07 wUWMG+sR0.net
VIVA!自由!!はGUのCMに使えそうだと思った

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 01:05:32.08 vC1IJACz0.net
クロマニヨンズ内閣発足してほしい
総理はよしお

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 08:04:51.61 UpNMqgud0.net
お断りします。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 09:49:48.03 WNEetWPur.net
そういうのはクロマニヨンズTV内でのならやってほしい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 13:00:43.80 ZmCzEIQPp.net
>>262
俺も思った

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 21:46:17.23 fxPJOMI70.net
>>262
自由(GU)は最高!VIVA! GU(自由)!!VIVA! GU(自由)!!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 00:05:48.35 fqmnjBQz0.net
光の魔人、初オンエアはジャンゴかな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 00:49:16.08 0y1V4/cP0.net
光の魔人
光(金髪)の魔人(筋肉)=松本人志
ってそんな糞安直なわけねえよね
ランプを擦って助けてもらおうみたいな曲なのか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 09:08:28.10 U/wd45jVa.net
>>261
こんなんあったんや
まだテレビで見たこないなあ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 16:41:20.76 niTuNvK00.net
"あさくらさんしょ"とか"やる人"ってシングルカットされてもおかしくないぐらいの曲だよな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 17:06:19.63 oCmhWVnm0.net
クロマニヨンズは正直最初聴いてもピンと来ない曲も多いけど毎回1、2曲はアルバムにぶっ刺さる隠れた名曲が入ってるから買っちゃうわ でライブで全曲好きになるルーティンでずっとファン

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 11:44:15.03 NTNqlPdl0.net
>>271
やる人はシングルでも通用する

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 15:53:08.19 rn8MErRQa.net
エレ片のラジオで流れたな
光の魔人、神曲

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 15:58:32.61 w4kajfWO0.net
>>273
エルビスが違うアルバムだったら間違いなくシングルカットされてたよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 18:04:55.98 JHCciho30.net
すっげぇ聴きたい… 聴ける方どなたかradikoで貼ってもらえませんか…?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 19:10:18.66 JHCciho30.net
全部は流れてなかったけどヒロト覚醒してるじゃん!正直アルバムまで待とうと思ってたけどシングル買うわこれ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 19:37:25.42 NTNqlPdl0.net
>>275
やる人かエルビス (仮)の2択だったかもよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 19:42:16.57 Ycrp4jQd0.net
そんないいのか楽しみだ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 19:45:36.20 NTNqlPdl0.net
昨夜のラジオなんだね。自分も聴いてきた
光の魔人は今作の中でもキラーチューンのポジションだと思う
URLリンク(twitter.com)
ここで少しだけPVもみれるね
(deleted an unsolicited ad)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:00:09.78 JHCciho30.net
この歳でここまで真っ直ぐな曲が書けるのは流石としか言いようがないわ ロックの初期微動を突き詰めたクロマニヨンズだからこそなのかもしれないけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:09:15.30 8uhINn3d0.net
光の魔人聴いててワクワク止まらなかった!
これこそ新曲を待ってるときのあの気分だ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:21:01.81 Ycrp4jQd0.net
曲が良かったら買うんだよね上の人も ドライブGO!!はシングルとして酷いもん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:27:10.05 iDeJF6TO0.net
あれエレ片ってなくなったと思ったらまだやってたのか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:39:04.43 w4kajfWO0.net
光の魔人は一瞬聴いただけで名曲の予感がするな!
B面のおそらくマーシー曲も楽しみ
love musicでやるやつは光の魔人かな?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:41:30.70 Ycrp4jQd0.net
光で頼むわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:47:34.71 iDeJF6TO0.net
光の魔人聴こうかと思ったけどせっかく予約してるし
手元に届くまで我慢することにした

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 20:49:57.87 6jN6nlO00.net
俺も買うまで聞かないようにしてる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 21:15:34.06 7xjIVIC2p.net
人間ランドはシングルでも通用する

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 21:21:45.78 NTNqlPdl0.net
>>289
マーシーなら東京フリーザーをシングルに持ってきたかもね

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 22:34:07.43 w4kajfWO0.net
ACE ROCKERってなんか全般的に音質悪くね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 22:49:35.87 w4kajfWO0.net
クロマニヨンズでピアノ使ってる曲ってある?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 22:53:55.25 pykHQ1pGd.net
>>292
デトマソパンテーラを見た

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:03:57.55 w4kajfWO0.net
>>293
ハイロウズの実質的な解散理由がキーボードの白井さんが脱退だから

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:04:42.88 w4kajfWO0.net
>>293
本当やん
ハイロウズの実質的な解散理由が白井さんの脱退し

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:05:39.43 w4kajfWO0.net
>>293
本当やん
ハイロウズの実質的な解散理由が白井さんの脱退だから、クロマニヨンズでは頑なにキーボード使ってないんだなぁー
ってイメージがあったけど、この曲だとふつうに使ってるな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:06:16.52 w4kajfWO0.net
>>296
なんかクソみてえに誤投稿してるけど無視してね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:22:19.34 JHCciho30.net
ちょっとスレチだけどファンでの通説になってるハイロウズの解散理由が白井さん脱退した後大島とヒロトが揉めたって話ソースなにかあるの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:39:34.00 x6uOy67id.net
>>297
投稿荒ぶってて草

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 23:45:31.29 7xjIVIC2p.net
大島が自分の曲もやりたい的な感じになったんじゃなかった?忘れたけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 00:08:50.94 uL3jKtJE0.net
バイツァ・ダスト!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 00:31:17.79 ooebhTsC0.net
2021年12月22日(水)発売 SIX KICKS ROCK&ROLL第5弾シングルジャケット写真&購入者特典絵柄が決定!
SIX KICKS ROCK&ROLL第5弾シングル「縄文BABY」
■「縄文BABY」ジャケット写真公開
URLリンク(www.cro-magnons.net)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 00:52:28.15 eFRjqL+m0.net
クロマニヨンズのシングルはどれもいい曲だな
いつ聴いても楽しいし次の光の魔人もいい感じ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 02:32:41.85 rQx5D1Bl0.net
「バンドに活気が無くなったから」ってマーシーが解散を言い出したらしいけど、これは確かにその通りだと思う
ハイロウズはキーボード有りきで曲作りしてたってのもあるし、リズム隊も演奏技術が高くて全体的に音が派手だからね
だからキーボードいなくなると妙に音が足りなくて寂しい感じがするんだよな
最後のアルバムは四人編成って言っても結局ピアノ使ってるし
妙に演奏がぎこちないからマーシーあたりが弾いてるんだろうけど、ぎこちない演奏からは白井さんが居なくなった穴のデカさを余計に感じさせられるよね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 02:35:33.73 rQx5D1Bl0.net
ヒロトと誰かが揉めたって話 説は多分違うんじゃないかな
ハイロウズでやるための曲を作ってたっていうし
日曜日の使者なんて解散後も何回か演奏してるから、ヒロトも不本意の解散だったように思える

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 04:27:14.48 bWxe7+Vb0.net
ヒロトのソロの天国うまれが確かハイロウズでやる予定だったんだっけ マスタングツアー中だかのインタビューでヒロトは白井さん抜けたけどまだやれるみたいなこと言ってたしやっぱマーシーが完全にやる気無くなっちゃったのかな 

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 10:25:45.02 U0LNJ6WW0.net
やっぱり白井さんがいなくなったのは大きいよ
ギターの負担がハンパなくなるし
今までの曲を編曲し直すような後ろ向きな作業をするくらいなら
4ピースバンド向けの新しい曲をどんどん作った方がいい
まずマーシーの中にそんな気持ちが芽生えたんじゃないかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 11:24:59.87 ooebhTsC0.net
クロマニヨンズもリズム隊の勝とカツジは始めてからもしばらくはサポートメンバー扱いだったし
慎重だったね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 14:29:06.12 ui5pKbeD0.net
ドラムはハイロウズ、ベースはクロマニヨンズが好き

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 16:49:26.56 K0d9yL2Op.net
カツジの立場よ。。。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 18:59:40.39 jlBEQR/Od.net
大島のドラム良かったのにな まあ人間性かな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 20:07:03.22 ooebhTsC0.net
明日は光の魔人のフラゲ日か

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 20:55:54.51 W4gTRIFda.net
光の魔人、ヒロトの声が進化してるな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:10:42.70 rQx5D1Bl0.net
けいおんとハイロウズどっちも好きなやつがどれだけいるかわからんけど
"風の王"とけいおんのアルバムに入ってる"冬の日"ってちょっと似てね?
メロディーじゃなくて曲全体の音作りとか雰囲気が

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 22:52:47.68 ui5pKbeD0.net
Singingとふわふわ時間のイントロって似てるよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 23:40:05.32 sWIovRCCd.net
日本の夏ロックンロールとふわふわ時間のイントロは似てる

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 00:49:34.41 tDpcmWLQ0.net
というか、白井さんの抜けた後のライブは正直痛々しかった
ハスキーの間奏で幻聴は聞こえるし
本人たちは意地になってわざわざママミルクとかやるし
抜ける前は白井さんのソロ5分以上やって始まってた曲なのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 01:28:57.79 fe+JFxyy0.net
ママミルクは演奏部分がサビだからある意味ではこれがハイロウズの演奏ってアピれる曲って感じ
クロマニヨンズでは草原の輝きロングセッション版とかあったっけ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 11:24:25.80 GOFfWv7R0.net
ここにあるも良かったわ 最初が燃え上がる情熱と重なってしまったw 光の魔人は二番もうちょい聴きたかったな最高だけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 11:52:59.25 nmoNKVehp.net
大島のドラムはしゃしゃりですぎてて個人的にはそこまで好きじゃないんだよな。後期の真夜中レーザーガンとか特に

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 11:59:22.53 E6zP77CK0.net
カツジが一番好き

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 13:07:46.53 kTAL70VVd.net
スレチかもしれないですが教えてください
東京でヒロトとマーシーの聖地ってどんなところがありますか?
みん亭と小金井公園は行きました
マーシーが少年時代遊んだ場所とかだとなお嬉しい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 13:23:08.92 E6zP77CK0.net
花小金井のサクランボっていうおにぎり&サンドイッチ屋さん
もう閉店してるけど跡地どうなってんのかな
その周辺がマーシーじゃないの、団地とか
後はちょい違うけどむげん堂の雑貨屋のどっかの店舗でバンダナまとめ買いしてたはずマーシー、渋谷だか高円寺だか
渋谷にはヒロトが通いつめてた古いレコード屋もあったけどそこも閉店したかな
後はうーん思い出したら書く

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 14:16:25.66 iyQGhtnr0.net
A面B面どっちもいいね
今回のアルバム個人的には名盤になりそう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 14:37:00.80 E6zP77CK0.net
光の魔神今さら聴いて胸を射たれて泣いています

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 17:55:53.80 E6zP77CK0.net
定番の笹塚、歌詞に出てくる新宿靖国通り、目黒寄生虫館もあるな
南武線の武蔵中原と武蔵小杉でナンバー1野郎を発車メロディにしてたけど今はどうなってんのかはわからないなあ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 19:02:10.21 LDv+GiNS0.net
>>323
さんくす
マーシーが住んでた団地もう取り壊されてるんだよね
>>326
さんくす
笹塚のどの辺が特に聖地とかもわかると有難い

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 19:36:40.37 DXO4hrNz0.net
ドライブGO!がクソだったから今回良かったわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 20:36:56.29 z+QJLO1c0.net
ここにある
URLリンク(youtu.be)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 20:38:43.30 z+QJLO1c0.net
なんかエンジェルビートルらへんのハイロウズの曲みたい
いい曲だわ
大空がある が余計楽しみになった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 20:41:05.38 z+QJLO1c0.net
光の魔神めっちゃいいわ!
なんか今回はどっちの曲もハイロウズみがあるね
若返った?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 21:17:16.87 qsufghLT0.net
むかしは新宿ジャムとかだったんだろな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 21:18:28.32 E6zP77CK0.net
>>327
ヒロトマーシーが一緒に住んでたバドミントンの用具工場?だったかはもう随分前に取り壊しになってて場所はわからないな
ブルーハーツメンバー皆で通いつめてた弁当屋はまだあるからその辺かな→味咲屋笹塚十号通り店
唐揚げ弁当ばかり買ってたのは有名で食べログにも書いてあるから見てみて
笹塚駅前にはヒロトがバイトしてたカレー屋もあるC&C
マーシーがバイトしてた工場とバーは場所不明

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 21:24:21.34 qsufghLT0.net
>>333
コカコーラ多摩工場じゃなかった

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 21:28:29.06 9Z2lgfZM0.net
昨日深イイ話に出てた昆虫マニアの11歳の女の子
自分で死んだクワガタの標本作っててヒロトと話合うんじゃねと思った

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 21:29:50.82 E6zP77CK0.net
>>334
マーシーのバイト?
あー!そう言えばコカ・コーラで自販機に飲み物補充するバイトしてたって言ってたような
忘れてたマーシーごめん笑
自分も年取ったw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 22:32:09.92 bR4bbW3U0.net
いつもみたいに普通にシングル1枚でアルバム発売だったら
光の魔人がシングルだったんだろうなって思う

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 23:10:29.26 9Z2lgfZM0.net
>>337
昨年と同じサイクルのリリースなら順番的には今年のシングルはマーシーがA面やってシングルは終わりだったよね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 00:14:42.46 a+KpORQJ0.net
光の魔人めちゃくちゃいい曲ではあるけどシングルカットされてたかと言われると違うような気もする エースロッカーのハルとかガンボの孤独の化身とかそこらへんな印象 これは曲の良し悪しのレベルとかじゃなくてね やっぱルーティン的にはマーシーだし大空があるがそうなのかな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 00:15:50.32 a+KpORQJ0.net
アルバム曲で一曲一曲感想が出るなんて事あんまりなかったから新鮮でいいね 毎月楽しみ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:57:24.24 CpNFMEet0.net
まだ全曲出てないんだから判断のしようがねえだろw
もぐらとボンゴが情熱の薔薇以上の名曲の可能性もあれば
縄文BABYがTRAIN TRAIN以上の名曲の可能性もあるんだし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 02:34:53.46 a+KpORQJ0.net
今までもそうだけどなんとなくタイトルの雰囲気でわかるところあるじゃんw でも毎回新アルバムの曲タイトル発表見てこれが代表曲になったらどうなるんだろうって思ったりするわw 人に勧める時「単二と七味とか小麦粉の加工って曲がオススメだよ」みたいなw

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 02:39:51.77 CpNFMEet0.net
>>342
光の魔人はタイトルだけ見たら微妙なのかなと思ったけど良い曲だったな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 02:52:40.20 qOEVZXL7p.net
単二と七味はほぼ単二の話で七味は一瞬しか出てこないし
小麦粉の加工は小麦粉の加工自体はあまり関係ない、と言われると
さらにわけわからんだろうしなw
光の魔人はとにかくよかった
というか初めて聞いた時なぜか「汚ねえ…こりゃ良いわ」と思っちゃった

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 03:33:22.43 a+KpORQJ0.net
汚ねぇって思う気持ちわかるわ これ絶対自分の強みとリスナーのツボわかってて書いたよねってやつw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 07:12:36.51 oN/0qlz50.net
めっちゃハイロウズっぽいもんな最高だ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 08:31:51.73 x4JmU3v10.net
毎月新曲が2曲聴ける異例の年だからね
6ヶ月、月末に新曲の感想大会となる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 10:25:51.32 prUa18A3p.net
ヒロトC&Cでバイトしてたのかぁ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:09:52.02 du9HvlNn0.net
youtubeでたまたま流れてきた「エルビス(仮)」と「生きる」聴いてカッコよかったからアルバム聴いてみようかなと思うんだけど、いっぱいありすぎてオリジナルアルバムでファンの間で評価高いの何ですか?
ブルーハーツもハイロウズも全く通ってません

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:15:21.33 wlbmLBaT0.net
シングルベストでいいじゃん

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:47:10.81 J5NZBuSF0.net
>>349
エルビスの入っているJUNGLE9おすすめだよ
あと6枚目のACE ROCKERもキャッチーな曲が多いのですすめる人が多い
エルビスや生きるはドラマタイアップした代表曲
だけどクロマニヨンズの真の魅力は最初聞いたときにはふざけてんの?みたいな感じでも
聞きこむほどにじわじわ癖になるスルメ曲にあるかも
だから戸惑う曲やアルバムがあってもめげずにいろいろ聞いてみて

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:23:49.46 du9HvlNn0.net
>>350
>>351
教えていただきありがとう、まずはその2枚聴いてみます
ベストアルバムは統一感がなくてつまらないからバンド関係なく殆ど聴かないです


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

986日前に更新/77 KB
担当:undef