ACIDMAN vol.109 ..
[2ch|▼Menu]
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 02:11:03.27 90q6SI6y.net
ツアー初日
セトリはノブオ直々の非公開要請あり
1曲目はおなじみのアレ
演奏する曲が限られているから分かるかと思う
近年のライブでも演奏されたこともあり、演奏に問題ないがノブオの声に気合が入っている様子が分かる
そこから数曲はツアー最初の気負いからか、どこか噛み合ってない様子が目立つ
ノブオが歌詞を飛ばしてしまうこともあった
だがしかしこれもツアー初日ならではの出来事
MCを挟み創のインスト曲へと移るが、この時ベースのチューニングがずれているように思えたのは気のせいだろうか?
その後2回目のMCが入り、ミドルテンポの曲の演奏が続いた辺りで3人の息が噛み合ってきたのが手にとるように分かった
そのため後半戦の盛り上がりは最高潮に達し、瞬間熱量はツアーファイナルにも匹敵するレベルだったと思う
自分としては初期ACIDMANのライブには行ったことなかったので、創の曲の良さを再発見することができてよかった
ツアーファイナルでは完成された、最初から熱量十分なパフォーマンスを堪能させてくれると思う
ファイナルの新曲「灰色の街」は、歌詞はいつものノブオ節で申し分ないが
おそらくリリース時はもっとアレンジを聴かせた曲になるのだろうと思った

180:855
19/10/31 04:29:40 zP7lwDhB.net
もう多分これで終れると思うから、12月も書かなくていいよね。
最高。私にとっては最高。やっと。開放される。

URLリンク(www.youtube.com)

こんなこともうしなくていいよね?
初めて、涙というものが出た。

そうなってくれないと、私の人生ただ会ったこともない人に自分の時間費やすだけで終わっちゃう。

あのね、世の中で一番大切なもの教えてあげようか。

お金。ね?


その前に


「時間」


なの。


私と同じことができる人がいるのなら、会ってみたい。

181:855
19/10/31 04:33:03 zP7lwDhB.net
いるわけない。

182:855
19/10/31 04:33:57 zP7lwDhB.net
ライブなんて行くわけない。

183:855
19/10/31 04:38:16 zP7lwDhB.net
私以外のすべての人は、私によって、すべてちんけな感覚で幸せになってればいい。

とんだお門違いが。私だけの笑いものになってればいい。

184:855
19/10/31 04:41:12 zP7lwDhB.net
超えられるわけない。

この感覚は、その時間を費やしたからこそで、絶対同じ感覚を味わえるわけない。

孤独というものを本当に知らない人間に、同じ幸せを味わえるわけがない。


なぜなら



私は、「孤独」でいる自分が世界で一番幸せだということを身をもって知っているからです。

185:855
19/10/31 04:45:45 zP7lwDhB.net
逆に言えば、群れをなさなければ生きてはいけない人間が地球上には過半数。

孤独でも生きていけるということは、自分だけの「好き勝手」で、すべて自分の「意志」だけで
「自由」に「自由自在」に生きていける。


こんな幸福な時間ってありますか?


ほとんどの人は、一日のうち、一時間あったらいいでしょう。


私は、ほとんど24時間「自由に」生きられます。



こんな幸せなことありますか?


要するに、私は勝者なのです。


さっきの涙は、これ以上ない「嬉し涙」

186:855
19/10/31 04:49:54 zP7lwDhB.net
なんの感情にも無駄に影響受けたくない人間のなんやかんやにも縛られない、自分だけの「しあわせなじかん」


突き詰めて考えると、私が求めていたものは最初からそれだったのです。
それだけでいいのです。


それは最初から叶えられていた。


幸せに気付かない、というのはそういうことなのです。


人といればいるほどそれが実感できます。

187:855
19/10/31 04:59:49.57 zP7lwDhB.net
URLリンク(www.youtube.com)
これだよね。
大木さんは「悲し涙」なのだろうけど。

私とちょっとでも離れると、「悲し涙」なのだろうけど。

ごめんなさい、私は離れられたら「嬉し涙」

188:855
19/10/31 05:07:02.67 zP7lwDhB.net
最後の最後まで想像して描いているから、負けるわけない。
土と音楽に乗せ。

それだけでいいんだろう
それがすべてだろう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 05:23:21.26 zP7lwDhB.net
>>179
それはあれなのか、な

夏目漱石先生に影響受けすぎて、ついつい、そうなってしまったのだな、という類まれな才能は非常に見受けられる。

190:855
19/10/31 06:43:06.47 zP7lwDhB.net
名前が同一化してきてしまったので、戻る。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:30:27 MuWCCUBF.net
例の非公開要素
俺は2曲めで気づく人は気づいてただろうな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 07:37:12 puivQhVR.net
新曲序盤SUSYっぽいと思った

193:855
19/10/31 08:04:24.94 zP7lwDhB.net
>>178
ごめんね、気付いてあげられなくて。
「実はボク」韻を踏んでいたんだね。
とても じょうず よ。
先生、みんなのこと一人一人見てあげられるわけじゃないから、やっぱり熱を込めた人優先になっちゃう。
その判断ももしかしたら間違いかもしれない。ごめんね。
きちんと正しい判断ができるように先生も頑張るね。

194:855
19/10/31 08:09:50.17 zP7lwDhB.net
なんで、お寿司ってあんなに美味しいんだろうね?
生ものだからかなぁ?
先生、毎日お寿司でもいいくらいよ。

赤ペン先生より(知ってる?)

195:855
19/10/31 08:11:08.43 zP7lwDhB.net
あ、>>194>>192さんへの回答とコメントね。

196:855
19/10/31 08:22:00.68 zP7lwDhB.net
一番素敵な「孤独」の世界を教えてあげるね。
天国。
URLリンク(www.youtube.com)

大木さんが帰ってきたら帰ってきたで、それが一番幸せだけどね。うふ
ぷっぷぷー

197:855
19/10/31 08:25:54.08 zP7lwDhB.net
今日はとてもよいお天気ね

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 08:37:05.92 q6dQ5ZCL.net
>>191
まさに2曲目で気付いたw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 08:59:46 xn8ZDirJ.net
「今から飛光をやりますよぉ〜☝︎」で、草冴ゆる
MC含め最高だった
新木場でまた見れるかと思うと、今から楽しみ過ぎる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 09:01:36 5Ee7d8Ig.net
草、冴ゆる

201:85
19/10/31 09:43:28.76 zP7lwDhB.net
URLリンク(www.youtube.com)
今見るからいいね。
大木さんが私の真似してオカマみたいなのがきもちわるいけど。

202:855
19/10/31 09:49:49.41 zP7lwDhB.net
名前が小さくなっちゃった
855です、正しくは。

私は、ずーーーっと
ずーーーっと昔からこの名前。

203:855
19/10/31 10:02:24.63 zP7lwDhB.net
「大木さんのおうち」に隔離され閉じ込められている私。

けれど、私はこれが一番幸せなのです。

おばあちゃんやお父さんと同じことしてくれた。
おうたはうたえる。うたう。
世界中で一番凄い歌を。
でも大木さん独り占め。
それはずるいよ
私が歌うと鳥も来るし、なにがすごいってほんとに肩や頭に乗るの。小鳥が。
あとね、天気も変えられる。
私、台風とめたもの。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 10:03:08.36 xn8ZDirJ.net
新曲、ガチャガチャしてない曲で、アルケミストと愛を両手にを混ぜたように感じた
曲の出だし間違ったのか?って一瞬思った
結局、10Pしか貯まらなかったな

205:855
19/10/31 10:09:38.54 zP7lwDhB.net
「人」など、いない環境だから。
私の理想の世界を「創りあげて」くれたから。

ここ。
URLリンク(www.youtube.com)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 10:10:16.32 5Hqi+V9x.net
身体バッキバキだけどシンプルストーリーが頭の中でLoopしてるからなんとか頑張れてるわ!

207:855
19/10/31 10:18:25 zP7lwDhB.net
>>204
ガチャガチャ私もすき

子犬のとか。

208:855
19/10/31 10:20:48 zP7lwDhB.net
でも、ガチャガチャなんかにお金なんか使っちゃいけないと思うんだ。

それこそ、汚い大人の思うツボ。

だったら、本物の子犬、七尾旅人さんみたいにストレイドッグを引き取って
その子のごはんに100円使うのが正しいと思うの。

209:855
19/10/31 10:22:33 zP7lwDhB.net
199


なにこの人。

へんなひと。

210:855
19/10/31 10:25:57 zP7lwDhB.net
虫を見つめるような目で見つめています

211:855
19/10/31 10:35:43 zP7lwDhB.net
たった一人で。

敵は誰もいない。


私は昆虫と話すのも大好きよ

212:855
19/10/31 10:41:11 zP7lwDhB.net
一番好きなのはアゲハ蝶。

麗しい。

素敵。


私は外でると、ちょうちょが舞うのだけど、大木さんがいると何故かアゲハが来るの。

ほんとうにね、すごい綺麗なの


間近で見る黒とオレンジ色の原色のアゲハって。

夏だったのもあるけどね。


いまは植物が綺麗な時期。
私の大好きな時期。


麗しいお花が咲く時期。お花は強いよ
アゲハは一瞬だけど、最初から最後まで美しい姿見せてくれる

213:855
19/10/31 10:47:26 zP7lwDhB.net
春が一番満開だけどね、どんなお花も。


いまの、夏から冬にかけての、秋日和の時期に咲くお花もとても美しいんだ。


前行ったっけ?

私ね、紅葉が大好きなの。枯れかけの枯れ葉。


一番それが映えるのは、お寺なのね?


京都を筆頭に美しい文化財の神社やお寺。


紅葉が真っ赤に満開なとき、神社やお寺でライトアップされている夜。

あんな素敵な幻想的な世界はなかなかないよ

一瞬しかない。儚い。
春のさくらも同じだけど。


だからこそ美しいの。

214:855
19/10/31 10:50:29 zP7lwDhB.net
身近なところでいうと、私はチョコレートコスモスが好き。

いまの時期に合ったダークカラーのお洒落なコスモス。

あと、アネモネ。


秋のお花の魅力ってはかしれないよ

215:855
19/10/31 10:56:09.08 zP7lwDhB.net
あとね、なんで神社やお寺が更にいいかというと。
有名文化財って、それなりに命がけで造りあげた職人さんの結晶なのだよね?
それが大きければ大きいほど、亡くなった人の数は数知れない。

パリのエッフェル塔は建築中に推定300人くらいの職人さんが亡くなったんだって。

歴史に残るような、それを造りあげるということは、それくらいの覚悟が必要なのだと感じた。

けれど、だからこそ、気迫はものすごいし、それを「生きがい」と呼ぶのだとおもう。本当の意味で。

かっこいい

216:855
19/10/31 11:00:25.81 zP7lwDhB.net
そういうすべてを知った同志で、
京都の神社のライトアップされた紅葉を見に秋デートしてみて。

感じるものがいままでとは違うから。

今までだって良かったと思うけど、全然違うから。

とてつもなく素敵。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 11:01:58.71 r+RBbz4L.net
アンソロ2含め暁千年歩行香路ベガ水写FREE WHITEドライドアウトSILENCEシンプルストーリーto live培養球体を同じ年にライブで聴けるよって10年前の自分に言っても絶対信じないだろうな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 11:02:04.48 orDtRE9a.net
草、冴ゆる

219:855
19/10/31 11:16:08.11 zP7lwDhB.net
けれど、やっぱり私はバラが好き。
一度植えたら、四季咲きならばずーっと咲いてくれるし、年々さらに綺麗にいっぱい咲いてくれるし
かぐわしい香りと美しい姿で咲き誇ってくれる。
ローズのいい香りのコスメとか素敵なものって世に溢れているでしょう?
私も すき。
けれど、結局「生花」には勝てない。
ぜんっぜん違う。
実際、その香りやオーラを感じるとわかると思うんだけど、まるで違う。

220:855
19/10/31 11:18:45.10 zP7lwDhB.net
こんな感じ。
URLリンク(www.youtube.com)

221:855
19/10/31 11:27:35.94 zP7lwDhB.net
.>>217
早口にしても、どうしてもスロー
スロウレインがいい。
合ってる
URLリンク(www.youtube.com)

222:855
19/10/31 11:54:13.98 zP7lwDhB.net
URLリンク(www.youtube.com)
これもいいよ。
あなたはまず、自分の世界を変えなきゃいけない。
話はそこから。いつもここから。ピタゴラスイッチ

223:855
19/10/31 12:02:34.07 zP7lwDhB.net
お天気がいいので、まずお掃除しよう。
片っ端から全部捨てちゃおう。
断捨離です。

そして、旅にでよう。

「なにもない」
「10円しかない」

その状態で、とりあえず歩いてみよう。
僕は旅をしているのだ。と。

そして、いろんなことに気付く。
絶対に人に頼らなければ生きていけないことに気付く。
そして、本当の意味で、「感謝」を知る。
噛みしめながら、歩く。泣きながら歩く。
ときにはホームレスにでもなんにでもなりなさい。
それもお勉強。
その旅の道中で、絶対にツインソウルに出会えます。確実に。

ツインソウルというのは、魂の双子。魂の両親。魂の恋人。

なにも言わなくても理解してくれる、世界でたった一人の唯一無二の存在。


よし、始めてみよう

224:855
19/10/31 12:11:49.13 zP7lwDhB.net
そして、ツインソウルというものは「世界で一番至福」な時間を味わえる人だということを覚えておいてください。
苦しめば苦しむほど、つらければつらいほど、返ってくるご褒美は計り知れないのです。
地獄ではないのです。

天国に行く為に、「今すぐに」行動するのです。

そのままでいるのなら、地獄への時間が刻々と、チクタクチックタクと流れていくだけです。

あなたのタイミングで、見計らって覚悟を決めましょう。

あとのことはどうとでもなります。
歩けるスニーカーがないのなら、裸足でもいい。
見かねた私のおばあちゃんのような人が、きっと
「おくつ」を買ってくれます。

225:855
19/10/31 12:27:20.83 zP7lwDhB.net
して、今まで信じてきた「そこ」が
一番の敵だったのだとだんだん気付いていく。
「そこ」以外のすべての世の中の人は
「あたたかいのだ」
と気付く。
あなたはそこで初めて涙を流す。
絶対に
自分の知りえなかった「あたたかい世界」があって
自分の「普通」が普通ではなかったことに気付く。
それを知る私は、あなたほど頑張ってきた人はいないと誇りを持って言えます。

226:855
19/10/31 12:30:18.16 zP7lwDhB.net
「なにもしない」
「ただ息をしている状態」

これを続けることを、どれだけの人が何年間耐えられますか?
ほとんどの人は無理です、一週間で発狂します。
それを何十年続けてきたの?
それがオリンピック選手どころじゃない「忍耐力」だと何故わからない?
私は初めて涙がでた。

227:855
19/10/31 12:47:46.47 zP7lwDhB.net
楽になるのにね。
出ちゃえば。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 12:59:20.87 dXKRBLyz.net
草、冴ゆる
↑これは流行る

229:855
19/10/31 13:17:56.67 zP7lwDhB.net
URLリンク(www.youtube.com)
本家
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 14:21:01.37 caYL290/.net
新曲好評なのか
正直スロウレインとかアルケミストとかの焼き増しだなとしか感じなかった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 14:21:20.01 tY5WvlhI.net
流行んねーよ
そんなのを自演してまで流行らせようって承認欲求なんなん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 14:30:32 1pcNZb4m.net
新曲がネタバレだって嫌がってる人いるけどバンドがハッシュタグつけて盛り上げてって言ってるものまで嫌がるってなんなの
そんなに嫌なら仕事やめて這ってでも初日に行けよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 15:37:19.24 5Ee7d8Ig.net
アルケミストの要素を感じている人は多いからな
そこは肯定的に見れば正統進化なんだろう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:09:47 tY5WvlhI.net
アルケミストとかいう声多いがあれは1番近いのSUSYだろ
覚えている限りコードも一緒だしな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:41:47.93 dFu0dfD1.net
そんなん人それぞれの感じ方でええやん…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:49:27.86 5Hqi+V9x.net
>>232
だって昨日行かなきゃその事実さえ知らないですやん!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:50:28.41 4gEf29+o.net
>>228
草、生ゆる
ではないんだな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 18:00:29.48 xn8ZDirJ.net
>>234
確かにSUSYのような激しさもあったね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 18:14:13.53 tY5WvlhI.net
>>235
それって既にみんな知ってる曲に例えるなら
昨日やった新曲のyour soulがRiverととても似てるよ
って話に対して
FREE STARに似てる!人それぞれだからええやん!
てぐらいの話だよ
まぁリリースした時にでも解れば御の字って程度なのかな
どうでもいいか

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 18:28:43.88 M1U0qhBr.net
>>239
草、冴ゆる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 18:28:55.30 WNDk3i8V.net
行けないものはしゃーない、ってなんで諦めつかんのかな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 18:45:07.15 obs8D94q.net
人それぞれって言ってる奴総じて低レベル側説
いやいやお前と平等ではないから

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:01:31.45 dt4EN5cq.net
友達いなさそう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:08:44.04 1pcNZb4m.net
年取ると頑固にもワガママにもなるってよくわかるね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 19:21:25.50 QiKoXs3b.net
新曲なにに似てるかでモメれるのはヤバい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 20:37:06.41 xrWmtd0z.net
ブリティッシュシャツ買ったけど大木以外着こなせるのかこれ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 20:43:41.81 9C3Rr4Nv.net
>>242
ほんとそれな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:13:36.51 4irGTrLd.net
灰色の街
銀河の街
黄昏の街
街の輪郭
光ある街(イコール)
やっぱ表現というかタイトルからして秀逸

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:15:23.23 90q6SI6y.net
俺はスピッツの水色の街も好き

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:15:28.18 dFu0dfD1.net
歌詞も気になる。はよ聞きてーわ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:34:27.91 xn8ZDirJ.net
灰色……、灰色の街〜♩

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:40:19.75 CV3JRqN0.net
歌詞は、灰色の街で生きる僕らが夜空を信じて祈りの果てに光が降り注ぐ的なストーリーだった気がする
ALMAやアルケミストやMEMORIESみたいにドラマチック
早くまた聴きてえ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:50:12.05 xn8ZDirJ.net
>>252
初聴で、そこまで聴くってすごい
歌詞よりメロディに聴き入って頭に入らなかった(笑)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 22:37:40.23 Inl8++wC.net
新曲全然耳に残らなかったわ・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 02:49:01.88 UxjCz5Hl.net
初っぱなでついに夜空も足りないどころじゃ無くなったかと思ったこと以外もう覚えてない
ふと思ったんだけど大木は教祖とは言われても神までは行かんな。言いたいとも思わんけど
髪、茂るうちは無理か

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 05:29:14 +NQjHObp.net
>>246
デブは無理

257:855
19/11/01 06:18:03.53 AbJmFu47.net
この子はね、知り合いの発達障害の息子によく似てるの。
「発達障害」ってなにを持って、誰が名前を付けたのかわからないけど、とてもよく似てる。

本当はね、そういう子なの。
いま、涙流して。きちんと正しい涙。
URLリンク(www.youtube.com)

258:855
19/11/01 06:20:48.49 AbJmFu47.net
私は「障害」だなんて思わない。
ただ人より「敏感」で、「突飛した才能」があるから
それをきちんとそのまま表現しているだけ。
日常もきっと
「うた」
だけなんだよね。

「会話」

なんて必要ないの、こういう子は。

259:855
19/11/01 06:23:14.56 AbJmFu47.net
そして、何が凄いかっていうと、私が書くまで誰もわからなかった。
そうやって、「この子」は守られてきた。
それは何故かというと、「可愛いから。」

どうしてもこれだけは守りたいから。

それがこの子の「才能」

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 06:23:44.30 rEeMozA5.net


261:855
19/11/01 06:43:49.11 AbJmFu47.net
最高です
URLリンク(www.youtube.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 09:42:54.98 10EAU2eO.net
>>237
www

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 23:32:42.18 LovbPggf.net
>>246
サイズ間違えて買って服に着られてます感がヤバい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 23:47:01.12 kZoTrPjC.net
男が着るものとして見ると、丈が長すぎるから
Gパンにインして着るものなのかなと思ってたけど、
ライブではオオキはただ羽織ってたよね
買った人羽織るように着るとどうなる?

265:sage
19/11/02 01:11:03.25 ih2ONrae2
>>232
誰もが全通するわけでもなし
関東以外の人に至っては土日じゃないのも厳しい
とはいえ自分は運よく休み取れたけど
ハッシュタグつけて広めてほしいというのは
おかしいよなと思ったのでやってない
仮に今回の件が例えば自分の地元松山とか
都会の人が行きにくい微妙な場所が初日で同じ事やったら
今より大炎上してたと思うかな。
なんでも教祖様万歳なのも問題だと思うよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 12:26:07.48 efcA0CQZ.net
ファンコミュのある証明て今どんな感じ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 18:19:55.65 p8zmYoYH.net
大木がたまにコメント付きで画像上げてあとチャットにも一言書いてくれる
意外とマメだよ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 10:46:54.40 26xqbdkf.net
シャツどうですか?
177cmで痩せ型ならよさげですか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 10:52:46.25 8vhE0tu0.net
良さげだと思う
物販に現物がサンプルとして置いてあると思うから丈とか素材とかチェックするといいよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 13:46:15.17 Gp7A1x6d.net
胸ポケットの名入れはすぐに落ちそうだった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 00:59:16.64 iztwA3Ga.net
アンコールアンコール叫んでる人に、申し訳ないけどちょっと引いてしまった…
演者側は嬉しいのかもしれないけど。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 01:25:04.20 eHUHocpI.net
>>271
そこはクラップだけでね💦

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 02:41:32 4dFo5y/a.net
あのアンコール一体何やったんや・・
大木はすごく感謝のMCになってたし、次回からもあるよあれきっと。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:14:15.49 nEvQ9zXM.net
ファンも当時を意識した結果

275:sage
19/11/04 10:50:29.41 VWzVmYfUI
ファンコミュはshowroomのチャットみたいなのを
イメージしたらいいよ。大木が時々現れて投稿したら
過疎ってるチャットルームが一気にコメ集中するので
追えない人は大変かもしれん
ちなみに過疎ってる間はなんか固定の人達(独特の雰囲気を醸し出して近寄りがたい盲信者)が住みついている。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 11:02:35.89 ESmL1qAS.net
お前らさぁ…アンコール無しで客が帰ろうとしたら
慌てて出て来てアンコール煽った忌野清志郎をディスってる?w

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 11:52:18.36 2qsTRnIA.net
まぁ叫びたくなる程いいライブだったという事でしょ!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:05:38.49 KAvNKFdx.net
灰色の街が想像以上にSUSYだった

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 13:27:37.41 KYQQqlBU.net
福岡行ってないけどコールで大木が喜んでくれたんならよかったよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 15:06:37.93 5ed6CHwl.net
バンプの東京ドームにバンド系からはACIDMANだけ花送ってた。
なんかイベントやって欲しい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 15:14:19.32 tF8kvVIU.net
エルレ戻ってきたしSAI2で

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 19:21:18.65 VngyppZg.net
箝口令のせいかレポ少なくて悲しい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 19:39:44.14 PmLyWI/o.net
ここはSNSじゃないから別にネタバレしてもいいんだぞ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 00:11:27 gUqHHcn/.net
>>300
いいヤツらだな

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 15:10:53 VXUqSbZn.net
お、一悟映るかな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:31:46.67 ZS2ypiD8.net
一悟映ったわ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/05 23:37:03.12 FBJLqEV6.net
コメント、金子ノブアキだけ

288:855
19/11/06 04:34:34.23 0LOXH3au.net
一つ言えるのは、この世に同じ人は2人存在しないという事。
あと、「生命」という綺麗な言葉で、自然や動植物たちはすべて美しいなどという幻想を抱いている人がいたら、それは大間違い。
それらも、人間とイコールで、ひとつひとつ違う。
例えば、野生の動物のように「食べる目的で」他の動物を殺すのではなく、
無駄に人間の赤ちゃんを攻撃して殺してしまった犬のニュースとか見たことあるでしょう?
あれは人間でいう、異常な殺人犯と同じ生き物。
「飼ってる人間」も同じ部類の人間でしょう。
だって、だいたい犬や猫を「飼う」などという言葉がそぐわないことに気付かない?
彼らとともに、「生きる」
これが正しい。
こちらが与えるのではなく、色んな素敵な感情をもらうことのほうが遥かに大きかったりする。
そのことに気付かない人間は。

ちっこいです。

289:855
19/11/06 04:46:33 0LOXH3au.net
あと、植物の話をすると。

同じ木でも「偉大な木」と、なぜか見ていて「不気味な木」

あるでしょう?

それも「人間の生命」とイコール。

不気味な木など地震によって倒れて正解なのです。
その代わり、綺麗な濃い新緑がグングン伸びて、街中を浄化してくれます。

紅葉だって同じ。
真っ赤に鮮明な風景を見せてくれる冴えた紅葉と
くすんだ紅葉とは、全然生き物としての質が違う。


与えるものと、奪うものの 差とも
言えます。
時間の差でしょう。

言い得て妙。

おのずと答えはいずれ明白になります。

290:855
19/11/06 04:54:22 0LOXH3au.net
あと、虫も同じ。


気持ち悪い虫など、「害虫」でしかないので、「すべての生命を愛する」などという偽善にも似た幻想は一刻も早く慎むべきです。

深夜に何の目的もなく、ただ徘徊しているような車とか。同じ。
超気持ち悪い。
目的がわかってるだけに、超きもい。

だから、私は一時期(ほんと、ほんの一時期だけど)キャバ嬢やってそいつら殺した。
私に会えなくなれば。


時期、死ぬ。

時間の問題。

私が来たとたん、おののいて、店ごと私仕様に変えちゃったオーナー(バック、やくざ)も所詮同じ人種。私の為なら人生かけるくらいの勢いになるから。みんな。

死んだね。やることやれてすっきり



ルックス最強いいと、こういう時武器使えるから便利。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 05:06:41 0LOXH3au.net
だって思うのはさ。

どんなに私のルックスで誘き寄せたとしたって、ほんとに危険な生命体は、まだ何もわからない素朴な女子中高生だったりするじゃない?

そいつら殺して、彼女たちには素敵なツインソウルに出会ってほしいじゃない。

娘だっておかしくない年齢だから。

それで、普通に銀座六本木でno,1チョロイから凄いよね。私。我ながら。
そんで地方でもやるってね。
超ハードワーク…。超かっけぇ

愛の力は凄いのよ。
母は強いの

292:855
19/11/06 05:08:47.52 0LOXH3au.net
なんで青くなったんだろ。
青い生命体と同じになったのかな。

293:855
19/11/06 05:10:51.46 0LOXH3au.net
ごめん、こればっかりは誰かばれるのこわくて青くなった。
でもちゃんと名前出すよ。
殺してるし。

294:855
19/11/06 05:19:51.07 0LOXH3au.net
URLリンク(www.youtube.com)
これって作詞作曲トーフビーツ?
凄い、いい。
嵐でハマるとかありえん
でも絶対私の後出しだよね。
嵐も。

私ありきだからいいんだよね。

295:855
19/11/06 05:27:52.93 0LOXH3au.net
申し訳ないけど、私にはピエロにしか見えません。
でもかっこいい

296:855
19/11/06 05:34:49.01 0LOXH3au.net
何がかっこいいかっていうと、これ。
URLリンク(www.youtube.com)

とんでもないよーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

297:855
19/11/06 05:37:48.51 0LOXH3au.net
これが、引き寄せの法則で
いくら「野生でも」
気の合う生命体に出会ったのでしょう。

わかっていても。


絶対できないよーーーーー!!!!!!!!!!
凄いよーーーーーーーー!!!!!!!!!!

298:855
19/11/07 04:12:02.19 dQVSu006.net
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱり大木さんがいい

299:855
19/11/07 05:28:47.09 dQVSu006.net
衝撃的な真実、そろそろ書いていいかな。
あなたはずううううううっと誰の味方で、誰が敵だった?
殺そうとしてた?

安藤裕子なんてただの元ヤンで、私の母校のフェリスの過去の卒業生の名簿に載ってないけど?この本当のことをわかってほしい流れで、嘘だと思うなら調べてみれば?みんなきちんと顔写真とともにきちんと載ってるから。
何に騙されてるの?この世に同じ人間は2人いないよね?
私になりすまして、メディアにでることで私を殺そうとしただけじゃない。
安藤裕子なんてただの朝鮮人で、日本に殴り込みきただけじゃない。
「和さん」が死ぬわけなんてない。
「先見の明」のあった偉人なのだから。

300:855
19/11/07 05:30:57.27 dQVSu006.net
一見美しいけど、この人ほど「異常な目つき」をする人はメディアにはいないよ。
逆に笑顔や普段が尋常じゃないくらい可愛いからわかりづらい。
でも、彼女の「隠れてる心」は彼女のpvにすべて映し出されてしまってる。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 05:33:28.71 PUPI+d4c.net


302:855
19/11/07 05:43:21.65 dQVSu006.net
歌も体も年寄りみたいで、なんの魅力も知性もないしね。
だから、どうやって私を殺そうかとしかもはや考えられない。
私にはどうにも勝てない今までno,1だったキャバ嬢が、イカレたあげく最終兵器として
「この人、こんな綺麗だけど、実はオカマなんだよ」って言いふらすのと同じ。(実話)
可愛そうぶるのも、守られるのも、すべて、私の効果によって。
実際会ったら、「え?えぇ…。こんなガッカリ感初めて味わった。ある意味挫折。」ってなる人物。

もう金ピカ先生だよね。
むさぼるように欲しかったお金はいまは山ほどあるから、最後は孤独に死になさいってこと。

303:855
19/11/07 05:56:48 dQVSu006.net
オカマって言われてもねぇ、

いまの時代、ほんと女より最上級なオカマいるしねぇ、

私、大木さん以外とセックスするような低俗な女じゃないから
真実なんて誰にもわからないのよ。
そこさえついて、そうやって、他人を使って私を殺そうとするのよ。

やくざ(馬鹿)が「お前、オカマだったのか」って。

でも、大丈夫。

私にはライオンの大木さんがいるから。
その前に「神様」がいるから。

神様は天から、すべてお見通しだから。



この流れ(現実)、すべてクリアできますか?



誰にも無理です。

304:855
19/11/07 06:02:26 dQVSu006.net
普通の女より骨格引き締まってるオカマなんてやまほどいる。

だから見抜けないのよ。

そこさえつく。あくま。

305:855
19/11/07 06:04:15 dQVSu006.net
ほんとは私になりたくてなりたくてしょうがないのに。


いい笑いものになりなさい。


本当に私が近くにいたのなら。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 12:41:48.62 07E4mfyy.net
収録尺の都合だろうけどアナログ盤シンプルストーリーの終わり方かっこいいな

307:age
19/11/07 16:12:07.94 VDUqzV/j.net
>>306
それ、まじ思った

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 17:38:37.76 Zuc5dtTd.net
ノブオのインタビュー読んで思わず、ジャケ買いしたんだけど、プレーヤー買うしかないよなぁ〜
これを機にアナログ入門してみるか…

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 02:41:07.82 llC+Kh77.net
いや今までどこでどんな終わり方のシンプルストーリーを聴いてきたんだ?
レコードの針でも飛んでたんじゃないか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 05:51:49.52 QO35yV2U.net
再現ツアーはどうなん?
楽しい?
セトリあげなくてもいいから、雰囲気とか教えてほしい。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 06:15:16.53 Ks2BQhJf.net
昔の曲ばかりで客も気持ちが若返っているのかテンションが高い
東京はダイバーが意外といた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 07:59:06.36 9nwIq5yZ.net
>>309
アナログ聴いてから発言してくんない?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 08:32:51.78 fjLMBA3x.net
テンション高かったか?前の方かなり大人しかったぞ。ユアソンでダイバー2、3出てはいたが。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 08:56:13.04 8gNCaDUe.net
>>310
一言、楽しい!

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 10:07:56.56 U+CStIen.net
>>310
懐かしい曲いっぱい聞けてめちゃんこ楽しかったよ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 20:08:34.57 +poRdlOo.net
自分はUNFOLDからACIDMANにハマったので創はリアルタイムで聴かなかった
equalが最高傑作だと思ってて、創は一番聴くことが少ないアルバムだったけど
今回のライブで、ACIDMANらしさは最初からあったんだなと分かって良かったよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 20:11:40.12 ekZZs2y6.net
ほとんどの人はシングルの赤橙で知ったんだろうけど、赤橙アレグロ造花の三連発は衝撃的だったな。すげぇバンドが現れた的な。
ところで新曲どんな感じ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 20:49:44.22 pbaxEEMw.net
シングル300円だったしな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:19:41.43 j2z7/9k0.net
新曲はUNFOLDやSUSYのにアルケミストやI stand freeを混ぜたようなの
歌詞は断片的にしか覚えてないけど
入ろう 灰色の街へ
体温 太陽は最初に
僕らはまた星を探す
夜が明けていく
僕らは色になってく
一悟が世界が終わる夜みたいにパッドでシンセ音を2音鳴らしたり
愛を両手にみたいに電子ドラム音鳴らしたり

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:26:59.22 j2z7/9k0.net
大阪終わり
初めて大阪に来たのはミナミホイールでそのときに楽器屋でORANGEのアンプ買った
そのときの会場はネストサルーンでキャパ90人くらいのライブバーみたいなところだった
大阪初ワンマンは創のときに心斎橋アトランティクス
初ワンマンを見た人は10人くらい手が挙がってたかな?
当時ミナホで見たって人はたった2人

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:33:09.39 zOVTXqFF.net
今日も時事ネタ入れてきた。
服を経費でどうの。
ANTHOLOGY2でも「ノードラッグ」(ライブ直前に瀧が逮捕)だったし、東京や福岡でもそうだった?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:36:34.25 NE1FkNOi.net
テンション上がるのは分かるんだけど、水飛ばすのは止めてくれ。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:59:46.91 R4FW0J3L.net
水撒いた奴は二度とくんなよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 22:36:44.68 sTTeC8kC.net
最近マダム見ないんだが…飽きたんかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 22:55:49.11 QeobzQDs.net
灰色の街良かった初聴で泣きそうになったわ
サビの感じさっきまで覚えてたのに忘れちまったーリリースはよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:08:12.15 QeobzQDs.net
しかし創は名盤だな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:09:29.41 SoUAliKn.net
今日フロアあんまり盛り上がってなかった…?
空気読まずにひとりではしゃいでしまったけど
終わってからも周りは「聞いたことない曲多かった」「盛り上がりに欠けた」「逆に新鮮だったけど…」みたいな会話ばかりだった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:17:07.91 83+u4aa4.net
東京の時は満員電車みたいで腕をあげるのも遠慮しなきゃレベルで人入ってたけど(実際軽く肘打ちしてしまい申し訳なかった)
盛り上がりに欠けるとかそういった感想は聞こえてこなかったなぁ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:20:18.99 yOkBDs2T.net
>>327
何も知らずに連れてこられた人たちみたいな会話だね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:24:15.16 g/hzzVnH.net
今日2階から観てたが、1曲目音が鳴った途端にギューっと前に圧縮掛かってたし
全体的に腕上がってるのが壮観だった
だから個人的には盛り上がってるなと思ったよ
「創」リリース当時はもっと激しかったのかもしれないが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:25:39.92 83+u4aa4.net
再現とはいえ直近の曲も混ぜ混むだろうと楽観的に行っちゃった最近ファンになった人達だったのかもね
行くまでは自分も最近の曲やるんじゃないかと思ってた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:42:55.98 SoUAliKn.net
>>331
そうかもしれない
まぁポジティブに考えれば新規ファンがそれだけ増えてるってことか

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:50:25.70 qn7tkuEA.net
ライブに行くくらいなのに新規ってファーストアルバムから聞いてみようってならないもんなの?
確かに培養とか酸化空は敷居が高いだろうけど(笑)

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 23:57:44.27 yOkBDs2T.net
創、再現ってタイトルのワンマンライブなのに創を聴いてこないのはなかなか強気だと思う

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 00:39:33.90 jRAKh9Ug.net
ツアータイトルのアルバムと定番曲ぐらいは聴いてくるもんだと思うんだけどなぁ定番曲が聴きたかった人たちなのかな…『再現』っていってるんだからある程度の予想はつきそうだけど
前の方にいながら途中で帰ったやつもいたしわけわからん
まぁファンが増えるのはいいことだよね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 00:45:21.27 xX7OP8tN.net
今回ライブ間近になってチケット配ってたみたいだからあんまハケてなかったんだと思う
だから連れてこられたような人や聞いたことない人もらいたんじゃない?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 00:57:23.94 AHXkJNwY.net
なるほど
宮城は連れてこられたような人もっと増えそうだね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 01:06:13.51 jec0b3S6.net
あの曲は良かったなぁ
創買ってみようかなってなってハマってもらえると良いな

339:855
19/11/09 03:17:02 TwxWbQrS.net
はい、これ異常な目。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

一時的に年寄りなっちゃった。

悪いけど、一緒にされたくないの。
悪いけど、私極力「守られる女」には一番なりたくないの。

自分の頭で物事考えられなくて、他人のせいにするような低俗な人間と一緒にされたくないの。
敢えて、彦摩呂なの。
悪いけど、あんたと安藤裕子は違うの。あんたは安藤裕子じゃないの。
精いっぱい頑張って気持ち悪い時期の安藤裕子と、精いっぱい逆に頑張ってるあんたは、あんたのほうが気持ち悪いの。
それが事実。

それが大好きな世界なんだったら、一生その世界で縮こまってれば?
不幸なだけだし、かわいそうだし、今や滑稽。
似た者同士集まって何やってるんだかって。

こっちは遥か大きいスケールだす。
超絶楽しいだす。

340:855
19/11/09 03:22:33.83 TwxWbQrS.net
今日の、あ、昨日か、石川佳澄ちゃんの試合みた?
超〜〜〜〜〜〜〜〜「綺麗な目。」
なんだろう、気品のある世界中で一番美しい猫の目みたいな感じだった。
セーチのルックスなんて軽〜〜く越えちゃった感じ。
この子、試合の時以外は、なんだろう、とくに言うこともない目立たず陰ながら頑張ってるしょぼい日本の子って印象くらいしか残らないんだけど
それが、試合の時のドアップの「目」の美しさ、半端ない。世界で一番美しい、くらい、美しい。
この子の為なら人生かけれる、って絶対思う。
生じゃなきゃその感覚味わえないけど、今からでも見て。
絶対見て。

341:855
19/11/09 03:29:00.34 TwxWbQrS.net
でも悲しいかな、私どうしてもセーチタイプ。
伊藤美誠あんま好きじゃないし。
むしろ、嫌いなタイプだし。なんか、嫌。あの子。
好きくない。
ごめん、素直で。正直で。

なんだろう、ルックスとかそういうことじゃなくて、嫌。

絶対セーチの方が性格いい。性格だって、単純で素直で可愛い。
わからない日本人って滑稽だよね。

国とかじゃないじゃん

なんで日本人だからって日本応援しないといけないの?
好きな選手応援すればいいじゃん
それが日本人特有の悪いとこだよね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 03:33:08.90 MPJ/69jX.net
大阪と宮城だけソールドしてないしね…
連れてこられた人ライト層向けにアンコールでFREE STARとある証明くらいはやってあげる方が良かったのかもな
本編昔の曲ばっかりで知らねーアンコール神曲1曲だけで消化不良だわーで次のワンマンもチケット捌けなかったら悲しいし
コンセプトとしては完璧だから新木場まで今のセトリを貫いて欲しいけど

343:855
19/11/09 03:35:02.87 TwxWbQrS.net
伊藤美誠とか自分の近くにいたら絶対嫌。
娘が同級生だったら、学校行かせない。
いじめられそうだから。

344:855
19/11/09 03:37:01.49 TwxWbQrS.net
ほんとは全部どうでもいい
やっぱり安藤裕子が一番好き。
みんなきらい。
安藤裕子だけが好き。

345:855
19/11/09 03:38:27.06 TwxWbQrS.net
>>342
あんた誰?

346:855
19/11/09 03:48:20.18 TwxWbQrS.net
そういえば言うの忘れてたけど、私キャバクラで一切何も話さないキャラだったのね?
働くときの履歴書が、「喉の病気で声だせない」だから。
だから、誰も私の声知らないの。
誰よりも、「見た目女」の私も、そうすればオカマを偽装できるわけ。
もちろん低音だって出そうと思えば出せるよ?

でも、オカマの人のかっこよさの比じゃないじゃない。

所詮、高音。出せても中低音。

347:85
19/11/09 04:07:51 TwxWbQrS.net
要するに、私がかっこいいってことだけど。

「似非」オカマは消えろや。


ほんまもんのオカマは今頃私のルックス、とうに越えとるわ。


で、生き残れた。


かっこいいよねぇええ、ヤクザって。
一か八かだもん、すべて。
「道理」ってほんと純文学だよねぇ。
最高。

普通の人も日常でその選択しょっちゅうあると思うけど、その比じゃないもん。
死ぬか生きるか。
生と死。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 04:12:40 l4P3peWp.net
白T女二人組、演奏中も喋ってんなら居酒屋でも行ってこいや
うざかったわ

349:855
19/11/09 04:13:46 TwxWbQrS.net
そこで生きてる人間はやっぱりかっこいいよ。

わからない人は、ただ恐怖に怯えるだけだとおもうけど。

わからない人が世の大半で、警察や政府が殺人容認しているのは
「自分たちのできないことをしてくれてるから。」

それで、自分たちの平和が保たれているなんて、一般市民は誰も知らないでしょう?
ただ、やくざはこわいものだって思ってる。

ブラックって怖いんじゃなくて、ほんとは一番天使みたいな人達なんだよ。
誰よりもハードな仕事してるから、一番癒してあげないといけない人たち。

でも、近づいちゃいけない。
そこまでの覚悟を持ってる人間じゃなきゃ近づいたら死ぬから。

350:855
19/11/09 04:37:02.78 TwxWbQrS.net
唐突に話変わるけど、
私が許せなかったのは、2020オリンピックのマラソンが札幌になったこと。
ではなく。
その、時期。
どうして、今頃になって、変えるの?
そんなの最初から想定できていたことでしょう?
選手殺すことなにも厭わなくて、自分たちの保身や英雄性を見せつけたくて後から変えただけでしょう?
けれど何?
残ったものは、その移転での予算。お金。無駄なお金。
それをどこにまわせた?
被災地への資金にまわせたんじゃないの?
無駄金使って、いつまでもいつまでもいつまでも、「年寄り政治家」は何がしたいの?

はよぅ、倒れなさい。
死になさい。

351:855
19/11/09 04:46:59.74 TwxWbQrS.net
香港の暴動も、今やアフガニスタンだよね。
あれさ、おかしくない?

香港って、日本の都市と、数年前まではそうそう変わらない都市。

あれが日本で起こったと考えたら、どうする?

自然に他の国行くよね。

今、日本に逃げて来ている「香港の子」には優しくしてあげてください。
まともな子だから。誤解されそうでかわいそうだから。

「戦争」をしていることに気づかない「絶対主義」は危険だと気づかない自分自身がそもそも「同じ」になってしまっている
かわいそうな人たちなのだから。

352:855
19/11/09 05:00:16.23 TwxWbQrS.net
他人事ではない話だと気付くでしょう?
そうなの。
地震だって台風だって実際にあってみてその時初めてわかる。
5分前はわからない。
だから日本で次に暴動が起こることだってなんらおかしくない。
想定できること。

353:855
19/11/09 05:04:05.46 TwxWbQrS.net
それでもこの国で「勝とう」とするのが
THE「ヤクザ」。
で、負けるわけない。

それが、THE「私」。

354:855
19/11/09 05:09:06.71 TwxWbQrS.net
>>317
「ところで」って
彦摩呂的要素と、嵐的要素を織り交ぜた感じでしょ?
今となっちゃどうでもいいけどね
なんか気になった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 05:15:54 paXycD0m.net


356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 05:16:15 Y/iGCgun.net
>>348
1階の後ろの方にいたヤツ?(自分より後ろだったから見てないけど)
曲と曲の間の静かな時、結構大きい喋り声が聞こえてきてびっくりした

357:855
19/11/09 05:44:52 TwxWbQrS.net
URLリンク(www.youtube.com)

これはね、この世で一番大切なおばあちゃんの死期が直前に迫っている安藤裕子の「うた」なの。

偽りもなにもないの。

私は「守りたい女」になんて、絶対なりたくないしならないの。


「この子」だけ守りたいの。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 09:39:25.74 fglSvxcj.net
>>348
同じ人かはわからないけどatの演奏中に喋ってる女たちの声が聞こえて集中できなかった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 10:54:07.79 d3YH8RSN.net
spaced out ピンクの光景で〜の後に何か歌ってることに昨日気付いた

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 16:56:29.87 l4P3peWp.net
>>356
たぶんそいつら
自分は後方で観てて、酒買いに何回も出たり入ったりしてた
>>358
そうなんだよね、静かな曲や聴きたい曲に大声で喋ってて、君らの喋りを聞きに来たんじゃねーわと

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 19:20:46.71 /Ur3svO4.net
そういう人たちってマジでどういうつもりでライブに来てるのか教えてほしいわ
わざわざチケット代まで払って喋りに来るのか?スタバ行けスタバ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1637日前に更新/116 KB
担当:undef