at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:26:18.94 NVasixHY0.net
快適だわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:41:49.40 NkHyJvW+0.net
>>478
まだ?
そんなこといったら すべての話題は 常に過去の話

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:42:33.87 NkHyJvW+0.net
>>481
すべてだよ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:42:56.02 NkHyJvW+0.net
ユーミンでもカバーしてくれ いっそ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 16:54:53.32 vE8jxdxd0.net
ユーミンといえばユーミンのカマスレでDWL散々言われてて笑った
的得ていたけど。。。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 17:04:52.96 zPAZU+xa0.net
大丈夫。ワンダーランドは前座。新国立のこけら落としライブにドリカム!で、また盛り上がるからファンだけは。
つーかまたマサブロで、わがまま歌わせてもらいますだと。言い訳しなきゃいいのに…。てか演出変えてくれたらいいだけ。。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 17:09:34.70 kaKQWB/z0.net
演出変えてくれたらいいだけとか簡単に言うのなw
絶対にやらないよー変更前の日しか行けない人に不公平なことしない
安全上の問題とかだと変わるかもしれないけどね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 17:16:04.33 E8J5+Ed2d.net
ずっとここでセトリがー演出がーって言い続けてる人は、
このスレを中村正人が見てて不評だと訴え続けてたら変更してもらえる
と、本気で思ってそうだよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 17:55:58.54 OxmVDR0e0.net
>>492
クリエイターは頑固だからね
否定されればされるほど意地になる
その相手がネット掲示板ごときなら特に鼻であしらうわな・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:13:08.27 u/qA0dZQa.net
>>493
頑固とかそういう問題でもない。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 18:22:26.34 RyfT9+PF0.net
まあ変える気はなくとも、不評の声は当人たちに届いてはいるだろう
その声を今後の糧にするか、無視するのか…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:27:19.64 z5fMRN5cs
4年後に期待することだな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:34:56.96 VIxEzZOCa.net
新国立競技場のこけら落としは嵐だよ。
毎年国立でやってたんだから。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:41:34.86 NkHyJvW+0.net
>>489
そのクソガマどもは行ってるの?
行ってて言ってるなら別にいいけど
言ってないなら 金出してないなら
なんの権利もないわな
ユーミンの釜ファンって下品だし
ユーミンも曲はいいけど性格は悪い

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:42:56.69 NkHyJvW+0.net
>>492
誰も変わるなんて思ってねえんだよ
真面目かよw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:44:11.49 NkHyJvW+0.net
この声 無視したら
もうドリカムに未来はないよ
小さなライブハウスで歌っていく程度なら
ファンいるだろうけど
ライブいってもメリーライフやら歌われるなら
金出したくないもの

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:45:03.49 NkHyJvW+0.net
私だけのドリカムだって
ミワディスクだけ クソセレクトだもんな
中村正人にまかせとけよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:05:54.80 kaKQWB/z0.net
また連投の人始まったのかなーレス番飛んでるねー

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:12:19.53 rkCNKtUyr.net
松田聖子2019セトリ
1.時間の国のアリス
2.秘密の花園
3.渚のバルコニー
4.ボーイの季節
5.白いパラソル
6.ピンクのモーツァルト
7.ガラスの林檎
8.Marrakesh
9.小麦色のマーメイド
10.gone with the rain
11.野ばらのエチュード
12.瞳はダイアモンド
13.Sweet Memories
14.大切なあなた
15.モッキンバード
16.赤いスィートピー
17.Strawberry Time
18.裸足の季節
19.青い珊瑚礁
20.風は秋色
21.ハートのイアリング
22.天国のキッス
23.Rock’n Rouge
24.チェリーブラッサム
25.夏の扉
26.天使のウインク
27.20th Party
28.あなたに逢いたくて

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:17:32.67 bjLtxsGC


520:F.net



521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:27:56.97 9DcOEdB30.net
メリーライフってベストにも入ってるけど人気あるの?それとも吉田さんのゴリ押しでねじ込んだだけ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:41:06.22 8osAUoDia.net
モッチーファンの支持で繰り上げ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:46:47.58 XmeF7Z8Ep.net
>>505
ごり押し

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:48:37.74 jugKsFnx0.net
>>385
セットリストを変更なんてできないんじゃない?
照明だって演出だってその他もろもろの流れ全部変わってくるし。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 20:55:33.67 jugKsFnx0.net
>>503
聖子


526:ちゃんのセトリは毎回そういう感じだからファンの人はレア曲を待ち焦がれているみたい。 バランス取るのも難しいんだろう。



527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:04:14.34 o6HgbD+Kp.net
ナゴヤドーム埼玉の時よりライトダウンが率先して取り組まれてたな。
席もバックネット裏辺りの中心部だったから、端っこの席だった埼玉より2倍以上楽しめた。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:25:13.44 +oF3CRnC0.net
>>509
毎回唄われる曲はあるけど、毎回こんなセトリではないよ。
必ずアルバム曲が入る。
今年はオールヒット曲にしたからガチファンからライト層まで好評だよ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:31:12.71 RyfT9+PF0.net
>>508
大幅な変更はなくても、会場によって数曲程度変えるのはよくある話(ドリカムは知らんけど)
今回は渋いゾーンの合間に、何かメジャーな歌を1、2曲入れるだけで、だいぶ印象がよくなる

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:32:46.95 vQ0O8M9r0.net
必死だな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:38:49.44 o6HgbD+Kp.net
大曽根駅まで歩いたけど、4年前より遠く感じた。
おそらくライブ後の高揚感が違ったと思われる
サクサク歩けるから元気な人にオススメです。
基幹バスのバス停の方が近いから、栄までなら基幹バスがオススメ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:48:15.91 OxmVDR0e0.net
飛んだり踊ったりの体力消耗減らして、その分あと2曲、やさしいキスをしてとloveloveloveをマイナー曲の間に突っ込んでくれてたら・・・(´;ω;`)

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:52:03.08 8BWvtyrb0.net
ドリカムのファンのくせに
セトリがイマイチとか言ってる
バカはジャニーズjrでも追っかけ
てろよ、カスw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:52:23.77 kaKQWB/z0.net
ここはネタバレ禁止っていうのも守れない奴が愚痴愚痴言ってるんだね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:53:02.69 NkHyJvW+0.net
>>512
go for it!
晴れたらいいね
時間旅行
ring ring ring
笑顔の行方
JET
メリーライフとワンラストの2曲を差し替えれば
まず文句はなくなるだろう
鐘を鳴らせはやさしいキスをして
3曲さしかわったら、完璧
もちろん本当に変わるなんて思ってないが

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 21:56:12.92 NkHyJvW+0.net
もしも願いが叶うなら
あなたのようにをLove Love Love
完璧すぎて鼻血でる
渋曲もがぜんイキイキしてきて
ライブ全体にしまりがでてくる
前半ポップ色を強めれば会場の明るさも少しは気にならなくなる
そしてうれしいたのしい大好きからケロケロを排除したら
50過ぎてるのにすげえ!の絶賛の嵐

叶わぬ願い。。。
大人の恋は叶わない
ファンの夢は叶わない
夢よ全部叶わないでしまえー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:05:40.87 hQlg7lIv0.net
ここはネタバレでいいだろ

糞5ちゃんなんか
誰も来てないw

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:15:55.35 o6HgbD+Kp.net
規制退場もトラブル回避の為か、任意に御協力お願いしますのような感じなんだね、昔だとゲート封鎖して有無をいわさずブロックされたけど、今日は皆さん無視してどんどん退出されて、案内された時はすでに2割くらいしか人いなかった(^^)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:19:59.66 dL8PkjCjr.net
>>521
今日それをやると新幹線の最終に乗り遅れる人が続出するからではないかと。
名古屋だけなぜか開演が1時間遅いんだよね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:32:03.06 o6HgbD+Kp.net
>>522
なるほど!確かに新幹線乗り遅れたら責任取れ!なんて言われたらバイトさんは辛いですねー
アリーナは何時くらいに出られたのかな?
スタンド30列の私は20:30過ぎに出て、東京方面21:25のひかりに乗ってます。明日は関東組ワンダーベイビーズで夜の名古屋駅新幹線ホームが賑わいそう。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:50:21.37 9DcOEdB30.net
かんぽが後援だったから、あなたのようには外せなかったんじゃないかな。
盛り上がり的にはlove3のほうが絶対いいけどね。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:13:47.77 iNLwPMFW0.net
ここまで不評のdwlってあった?
2003の時とかも酷かったのかな。
個人的にはこじんまりで好きだけど。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:15:20.57 FBCclVdl0.net
>>518
go for it !聞きたかった
CM採用されて期待してたのにちょいがっかり
曲一つ一つは嫌いじゃないけども前半盛り上がる流れがないのが惜しい
曲順を少し変えるとでも印象違うんだけどね

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:22:45.07 k8M3PBXcr.net
>>525
2003良かったよ。
個人的にはどちらかというと2011の方が好きではない。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:22:50.76 o6HgbD+Kp.net
>>526
おっしゃるように、しょっぱなからヒット曲3連続、間髪入れずに畳み掛けたら、ファンもテンション上がって印象違うでしょうね。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:36:00.03 GNIOdWuwa.net
>>525
2003年は良かったよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:56:32.44 WR18jTA+d.net
メリライ・あなトラは、山山あたりの中盤か
ラスト近くにもってくればよかったのにと思う。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 23:57:11.64 z5YxqrcXa.net
一曲目はデビュー曲にすりゃ良かったんだ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:01:55.15 fUd4F/xlr.net
>>531
それ思った!

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:25:32.88 Y6Y/McaN0.net
>>515
新しい曲入れるってどうなんだろう。
海外の有名ミュージシャンも来てるのだし、契約で決まってたり、途中で内容変わるならお金がまた発生して、、

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:00:26.62 ybpltUzq0.net
渋ゾーンは大好物だけどメリランが実質一曲目というのはよしだみの過信だったのかな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:02:41.28 ybpltUzq0.net
やべっこっち表だった

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:06:49.97 8LHbWnH40.net
>>535
どんまい

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 01:08:39.45 ybpltUzq0.net
口うるさくダメだって書いてたのにすまない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 02:10:43.13 Y6Y/McaN0.net
>>534
正直嫌いじゃないけど1曲目にすることはなかった。
んでまだ実際行ってないけど、1曲目にしてはテンポ遅いんじゃないだろうか?アレンジが変わってる?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 05:05:57.84 uMVremHx0.net
裸のドリカムが今回のテーマって言ってたから、裸になってって念押ししたくて一曲目に選んだのかなと思った。
いつも早送りする曲だったから、サビがくるまで何歌ってんのか分からなかったよ…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:09:37.37 YHATBJtXa.net
自分も決して嫌いな曲ではないんだけど20周年でもメリランが実質1曲目(実際には3曲目だってことはわかってますツッコミ不要です)だったから
あ〜この人たち10年前とおんなじことやってんな〜そんな思い入れある曲なんかな〜って気持ち半分
残りの半分は、企画/構想に4年もかけたなら1曲目にふさわしい曲書けなかったの?って気持ちが半分

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:53:01.22 3mKXR5sLM.net
誰もメリーさんを聴きたいなんて思ってない
申し訳ないけどクソ曲にもほどがある
ましてやワンダーランドこれからはじまるぞ!で
会場全体が
なに?
新曲?
え?
あれ裏ワン?
は?
知らない。。。。
分からない。。。
やばい いやな予感 吉田美和セレクション。。。
きた 吉田美和の悪ふざ


559:け。。。 あー 吉田美和が暴れてるのか。。。 だからあれほど吉田美和にセレクトさせるなと。。。 というライトファンの困惑とあきらめ 普通ファンの失笑とため息 コアファンの絶望と帰る準備



560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:54:14.47 3mKXR5sLM.net
ヒット曲を歌い継いでいくベテランであって
新しいことはもう求められていない

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:58:27.96 3mKXR5sLM.net
アンコールの拍手のまばらなワンダーランドなんて
初めてでショックだったわ
多くのファンは
損した 損した 損した だろうね
もう二度とドリカムのライヴにも来ないだろうし
サブスクも聴かなきゃ 作品買うこともない
二度とドリカムに金も落とさない
ましてやさいたまは大雨
そんな中みんなたのしそうにグッズ買って
やったーワンダーランドだ!って盛り上がってたのに
あの内容だもん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 06:59:45.84 3mKXR5sLM.net
せめて 鐘やあなたのようにが
別の曲だったらね
前半のフラストレーションも少しはふきとんだかも
後半のヒット曲すら 鐘やアンコールのあなたのようにって
もうネタバレしまくってるからガンガン書くけど
セトリ知ってる知ってないなんて
もはや関係ないライヴだわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:01:52.26 3mKXR5sLM.net
メリーライフはオープニングだからしょうがないとして
ワンラストはやさしいキスあたりに差し替え
鐘はラブラブラブ
あなたのようには時間旅行
この差し替えで
せめて、さいたまや札幌組みには無料でBlu-rayでも配ってください

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:03:23.16 bepf4IVur.net
最初のMCで「あの曲聞きたかった」とかあったらメールくださいって言ってたから
セトリの不満はdcteやラジオへメールしたら?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:32:55.33 D9YAEFOra.net
毎回同じこと連投してる奴はもうドリカムと決別したほうが良いんじゃないかな
思い通りにやってくれる歌手でも見つけたら?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 07:56:08.73 UCY8NaiO0.net
>>547
うざ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:10:35.80 ybpltUzq0.net
>>547
その人はドリカムプロデューサー希望なので何度言っても無理
批判があるのは分かるけどずっと同じこと書いてるのって◯◯

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:15:11.05 3mKXR5sLM.net
ファンが歌手に不満言うのは当然

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:15:22.24 3mKXR5sLM.net
盲目ファンはいらないよ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 08:48:18.66 2mE5UnFF0.net
みんなでメールしようね。
セトリも演出も最悪で二度と聴かないしお金も落としません。ましてや今回のBlu-rayは買いません。て。自分は怒りがおさまってきたし…Blu-rayだと見え方違うかも?と買いそうだが。
不満はメールしてみる。夕べぐらいカエルなしだよね?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:03:29.19 4ATRGd+r0.net
おはようございます、今日も熱い!
ナゴヤベイビーズは熱中症に気をつけて行ってきて!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:14:05.35 3mKXR5sLM.net
あんなにお通夜状態でも
決戦は金曜日のラストで盛り上がるファンが
なにを求めているのか
吉田美和と中村正人は
真剣に考えろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:16:15.62 3mKXR5sLM.net
あのライブでファンがなにを求めてるか
ファンがなにを待っていたのか
肌で感じ取れないなら
ミュージシャンとして失格
メールするまでもない
ミュージシャンとしてもう終わってる
あんだけファンを次々喜ばせてくれたドリカムはもう消えたよ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:44:23.05 aYRPwxyud.net


575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:46:13.32 3mKXR5sLM.net

でしょ
きもいのは盲目ファンのお前

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:46:52.15 +Y/Bj2DO0.net
既に話題に出てたのならゴメン
昨日のナゴヤドーム、スピーカーがおかしかったの?
一回、一部の音が全く聴こえなくなった事があったし、みわちゃんのボーカルが聞き取り難い状況も何曲かあった
音が割れてた感じ?
最初の方の音が出なくなった時は、終わった直後も誰も何も言わなかった
ああいうときはスル


577:ーして取り敢えずそのまま進めるもん? それとも演者には気付き難いもんなのかな? 今日行く人が気持ちよく楽しめると良いけど・・・



578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:47:47.63 os96f6XMd.net
>>546
メールくださいってことは期待できるかな
あの二人負けず嫌いだから、2021年リベンジツアーあるかもね
スポンサー次第か

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:50:45.70 3mKXR5sLM.net
>>558
全会場そう
こんかいは
たぶん

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:52:04.25 3mKXR5sLM.net
リベンジするわけないだろ
主題歌もファンぴーも台無しにするんだから

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:52:51.84 3mKXR5sLM.net
あなタッタの不評で
よくもあんな曲をファンぴーやったもんだわ
リベンジどころか
同じこと繰り返す

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:53:50.96 3mKXR5sLM.net
しっかりしてくれドリカム
ワンダーランド不評で もう次ないぞ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:54:33.29 3mKXR5sLM.net
いままで何度ファン投票やってきたよ?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 09:59:55.09 eWL4ftAJ0.net
>>547
盲目ファンもいらんけど
「お客様は神様です」を勘違いしてるファンもいらんよな
ま、今回のDWL…というか最近のドリはちょっとな…
言われてもしゃーないことばかりしてる気がw
本人らもどうしたらええかわからんのとちゃうやろか

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:08:20.28 3mKXR5sLM.net
チケットだけじゃなくて
宿泊やらなにやらみんなたくさんお金つかってる
それでリハ見せられるんだよ
あんたはご近所で気楽にいけるのかもしれないけど
客に対価を支払うのがミュージシャンの仕事でしょ?
お値段以上のグレイテスト・ヒッツがワンダーランドの強みだった
それを築き上げたのは2人
それを自らぶち壊した
しあわせにしてやるんじゃなかったの?吉田さん
ファン投票なんどもやってきてるんだから
ファンがなにを求めてるか分からないはずはないんだよ
客観的に

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:27:58.56 3aiKl89Ud.net
あなたのように
吉田美和的には「ドヤ!」なんだろうなぁ
あんなしょうもない歌が
秋元康かよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 10:39:16.97 UCY8NaiO0.net
音響スタッフが無能

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:07:24.99 sgt1kKpta.net
初日だけならまだしもなんで全然音響なおさないんだろ。
ボーカルの声が演奏に埋もれてるのはまずいでしょう。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:18:50.82 ybpltUzq0.net
直さないのではなく直せないんだと思う
どういう事が怒ってるのか判らないけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:19:30.32 ybpltUzq0.net
× 怒って ◯起って

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 11:40:59.86 GVHphHfcM.net
今回のワンダーランド
とにかくどうしちゃった?だよ
音響と照明が死んでるって。。。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:25:25.83 55wDL6310.net
物販は現金のみですか?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 12:47:27.44 dj5rQDJYa.net
公式より
<ナゴヤドーム公演でご利用いただける電子マネー>

・交通系電子マネー(Kitaca, Suica, PASMO, TOICA, ICOCA, SUGOCA, manaka, nimoca, はやかけん)

・クレジット系(iD、QUICPay)
・流通系(WAON、nanaco、楽天Edy)

・QRコード決済(LINE Pay、d払い、楽天Pay、Origami Pay、PayPay、ALIPAY、WeChat Pay)

※会場ではチャージができません。あらかじめチャージを済ませた上でご利用ください。

※※※ただしガチャは現金のみ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:11:05.50 55wDL6310.net
>>574
ありがとうございます

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:18:45.95 TEkTqxP20.net
連投してる人
すごくドリカム好きで期待を裏切られてショックなんだろうけど。
少し


596:hリカムと距離を置いてみるのはどうだろう。 ファンがアンチ化するってこんな狂気に満ちるんだ、と驚いている。



597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:21:37.77 TEkTqxP20.net
>>565
確かに。積もりに積もってワンダーランドで爆発という感じだろうね。
まして今回不満に思う人が多いからそれも手伝ってヒートアップしてしまったんだろう。
何事もそうだけど、あまり拳を高く上げすぎると自分で下げるタイミングを見失っちゃうよね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:50:31.94 xUsQKCg00.net
すごい正論!まともな人がいて安心した。
本当、嫌なら一旦離れてみればいいよ。
かっこ悪過ぎ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:50:36.94 D9YAEFOra.net
ワンダーランドしか人生における楽しみがなくて四年間ずっと苦痛に過ごしてたというなら分からなくもないけどそんな人居るはずないしな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:09:27.37 Y6Y/McaN0.net
極端な話は置いといて。自分の人生の色んな現実から解放されたい、ワンダーランドをすごく楽しみにしている人って人はたくさんいると思う。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:12:17.43 dj5rQDJYa.net
>>576
狂気が隠されていたのね
こんなDWLマチガッテイル
ドリの2人はワカラナイノネ
こんなDWL私は承知してない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:19:26.88 3OqRiTDka.net
完全な推測ですが、かんぽ生命があんなことになってるから、今回のプロジェクトにお金が回ってこなくて縮小されて、人件費がまかなえなくなって質が悪化する、なんてことはあるのでしょうか。
セトリは人の好み的な部分はあるけれど、照明とか音響とかがダメダメで、改善もされないというのは、致命的だと思います。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:28:12.98 zwAMS9+J0.net
>>558
PA最悪だったね
バンドメンバー紹介の時も、マイクの音量あげるタイミング悪くて、初めの音入ってないとか
プロの仕事とは思えない

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:33:17.54 B6iQmo5gM.net
>>582
あるわけありません
社会に出たこと無い深窓の令嬢ですか?それか単なる世間知らずのババァ?
ビジネスですので問題発覚前に交わされた契約ならたんたんと資金提供されるだけです

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:54:34.03 zsFzm+Yar.net
>>558
よしだみの声が聞こえない件は、PA云々じゃなくてまずそもそも声が出てないから
原音がないものをある事には出来る訳ないので(小さい声で囁かれても上げるには限度があるし)
こればかりはPAに文句言えない。
メンバー紹介のマイク上げ損ね(遅れ)はたまアリでも昨日の名古屋のYURIの時にもやらかしてるので
それは完全にヒューマンエラーだからそろそろどうにかして欲しい。
昨日の下手スピーカーとベースの件は…なんだったんだろうね。
ただ両方同じ様なタイミングで起こった事象だから原因も同じなのではないかと思われ。
それこそ電源とか。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:56:08.69 OeB49xvGM.net
極端ではないにしても
みんな楽しみにしてたんだよワンダーランドを

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:57:14.34 OeB49xvGM.net
いままでのワンダーランドでも不満な年はあったけど
今回は酷すぎる

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 14:58:49.12 zsFzm+Yar.net
>>558
イヤモニがっつりしているとメインスピーカーが鳴っていなくても耳には音が返り続けてるから気づかなくてもおかしくない。
多少回り込みが減るからおや?とはなるかもしれないけれど。
さすがにベースの音が出なくなっていたからそのトラブルは気づいていたみたいだけれども。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:34:02.49 JasgNIvM0.net
音響ダメ
照明ダメ
演出ダメ
セトリ


610:ダメ 頼りはマサさんの面白トーク



611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 15:57:45.70 UCY8NaiO0.net
ふひゅ王

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:23:19.90 fyauOJIy0.net
>>589
今回に関してはトークも少ない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:30:21.95 dj5rQDJYa.net
そして、きょうのあのブログである
グダグダ文句ばっか言ってねーで楽しめよと
そういうことなんでしょね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:42:01.21 OeB49xvGM.net
金出してる客に
何様だよ
ワンダーランドはフリーライブか?????

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:42:21.93 OeB49xvGM.net
お客様は神様でなければ
ミュージシャンも神様ではない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:43:30.68 OeB49xvGM.net
楽しめないライブしたのは
誰だよ?
楽しむためにチケット買って宿とって飛行機や新幹線のってくるファンに
自分たちのやりたいことおしつけたの
誰だよ?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:43:48.60 OeB49xvGM.net
楽しめるライブにしろや!!!!!

618:名無しさん@お腹いっぱい
19/08/04 16:49:37.59 E534buWDH.net
すっごく楽しみにしてた人生初のワンダーランド
チケット取るためにファンクラブも入った
そして迎えた当日、すごく楽しかったよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 16:53:04.61 ybpltUzq0.net
>>584-596
見れないあぼーん怖い怖い

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:05:42.45 OeB49xvGM.net
>>598
普通の書き込みもあるが?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:07:00.84 OeB49xvGM.net
>>597
あんたがどの程度のファンかしらんからな
30年ファンで初ライブだったのか
20年ファンで初ライブだったのか
メリライで好きになった奇特な最近のファンか
いままでも狙っててこれなかったのか

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:23:23.50 4ATRGd+r0.net
どりーむずかむつるー
わんだーらん
つえんてぃーないんてーん!

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 17:51:48.70 RiZRf1uW0.net
今回のワンダーランドのBlu-rayが
出ても買わないファンは、ファン
やめてね!お願いします。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 18:19:07.61 VUh6N2Isd.net
まぁ、「盲目的なファンはダメ」or「今回のライブを批判する人は失格」
...みたいな極端な話はどうかと思うよね
どっちの言い分もわかるし

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 18:21:25.23 JasgNIvM0.net
前夜祭の方が良いセトリだったとか
シャレにならんな

626:名無しさん@お腹いっぱい
19/08/04 18:54:13.46 E534buWDH.net
>>600
それで何か変わるのか?
自分はドリカムがデビューした時にはまだ生まれてないが

627:sage
19/08/04 19:13:40.77 WUQIJRuR0.net
>>600
外野やけど腹立ったから書かせてもらうけど、お前みたいにBBAばっかじゃないんだよ、超ご新規さんの姪っ子つれて参戦するんだよ、初ライブのデビューにワンダーランドを選んでるのにマニアックな曲やられても喜べないんだよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:14:19.44 dj5rQDJYa.net
何かと不評な今年のDWLですが、まだチケ確保できてない関東在住のみなさ〜ん
URLリンク(mpse.jp)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:17:20.79 fyauOJIy0.net
今日のナゴヤは撮影あった?さいたまかな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:53:51.97 cUQibS/5r.net
>>607
関東在住じゃないけど狙います笑!!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 19:57:44.88 +PHZPKg/d.net
>>606
知らんがな…としか…

632:sage
19/08/04 20:14:59.89 WUQIJRuR0.net
>>610
だったら狭い視野でコメントすんな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:18:23.95 gOm7pWJmM.net
いいじゃん!シングル曲もいっぱいやるんだから。
曲知らなくてもライブは楽しい!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:23:12.36 J8Esva3/d.net
>>611
あなたの方が個人的な狭い視野でコメントしてるよねぇ…
Twitterとか見てる?楽しんでる人沢山いるんだけど?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:44:44.41 WUQIJRuR0.net
… 
頭花すぎ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:45:37.68 Y6Y/McaN0.net
>>606
アンカーのつけ先間違ってない?その人は同じく今回のワンダーランドの内容に怒ってる人だよ?
それに


637:超ご新規(意味がよくわからないけど)ならあなたがプレイリスト作ってあげるなり、ライブに向けてオススメ(古いのがいいならswinging starでもいいじゃん)を教えてCD貸すとかしてあげればいいじゃない?



638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:46:22.46 xUsQKCg00.net
>>613
ちょっとこの人もおかしな感じよ、、、。
無視でいきましょう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 20:51:58.60 EcONxsfOd.net
超御新規なら昔のヒット曲さえあんまり知らないんじゃないの?
しかも、まだ行ってもないみたいなのに、今から楽しめないこと前提に話するのって頭悪すぎ…
で更に、楽しんでる人を頭花呼ばわり…何でも自分の基準に当て嵌まらないと気に入らない視野の狭さ
オマエみたいな奴は何しても楽しめることが少ないでしょうね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:02:47.71 WUQIJRuR0.net
>>613
あ、ホントだ。読み間違ってました。598の人ごめんなさい。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:12:23.69 WUQIJRuR0.net
>>617 昔のヒット曲さえあんまり知らないんじゃないの?
私ドリなら知ってます程度。勝手な推測で話される所が視野が狭いって気づかないのかな?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:18:06.52 gMZY5+Rfd.net
自分の視野の狭さを棚に上げて不平不満ばかり
上で誰かも言ってるけど、まだ時間あるんだから文句言う前にセトリ通りのデータ作って聞かせりゃいいんじゃないの?
そういうことにも気付けないで不満たらたらな視野の狭さと頭の悪さ
ならもういっそのこと行かなきゃいいんじゃない?
そんな気持ちで行ってもどうせ楽しめないよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:24:22.56 WUQIJRuR0.net
>>620
あんたに行く行かない言われる筋合いないわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:29:30.19 RFENUdb/d.net
>>621
いや、本心をいうと、オマエみたいなのが会場にいると周りの人まで不愉快にさせるから行かないで欲しいんだよねぇ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:30:39.37 qq982OFGp.net
>>621
だったら、他の人もあんたから頭花とか言われる筋合いなんてないだろうが
自分に不利な指摘をされたら、正論で返せもしないくせにさ
あんたがおかしな書き込みを前スレから連投しまくるせいで、ライブ楽しんでる人まで嫌な気持ちになる
もうここには来ないか、来るんなら黙ってロムってろよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:36:30.20 WUQIJRuR0.net
盲目オタが巣張ってるのでロムるわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:42:35.36 cgHWO8BDa.net
>>624
逃げんなよw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:49:27.02 +7fWLNODd.net
自分が気に入らないものを楽しむ人は盲目なんだ…
本当に視野が狭いね
でもまあ、もう書き込まないみたいだから良かった良かった

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:57:57.79 eblwUgGK0.net
>>606
勝手にきれてね?w

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:58:27.01 eblwUgGK0.net
>>606
一番の狂気

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:59:02.54 uMVremHx0.net
客電も改善したみたいだし、来週また参戦してみようかな〜
なんだかんだ言っても今回の渋セトリ好きだし。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:59:29.60 eblwUgGK0.net
みなさん設定がめちゃくちゃです
自作自演するにしても設定守ってね

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:00:03.24 cgHWO8BDa.net
>>627
この暑さで脳ミソまで煮えたのかもねw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:00:06.51 eblwUgGK0.net
>>629
じゃあ さいたまは返金すべき

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:06:04.93 fyauOJIy0.net
で、結局撮影はSSAなのかな?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:15:57.33 MFX1E3ZYd.net
>>630
あ、一連のレス、スフッとスププ は私一人だからね
スマホの調子悪くて電源落ちたり再起動したりするから度々ID変わるのです
ごめんなさい

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:31:47.65 +dtww0Le0.net
>>633
福岡じゃね?
アリーナとドーム行ったけどやっぱりワンダーランドはドーム規模じゃないと
さいたまスーパースタジアムモードアリーナが盛り上がらなかったのはドーム規模のうわぁー!凄いっていうインパクトが欠けたこともあると思う

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:36:31.04 D9YAEFOra.net
小金井のアイドル刺傷事件の犯人もこういう感じなんだろうね
好きな対象が自分の思い通りにならないと憎しみに変わる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:38:39.47 NZBCiR6fd.net
イヤなやり取りが続くね...

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 22:44:15.81 ybpltUzq0.net
連鎖あぼーんで殆ど見えない
このためにワッチョイ 入れたんだしお互いにスルーが一番かな
撮影のこと気にしてる人がいたけど私のタイムラインでは話題になってなかったよ
たまアリか大穴で最終大阪?たぶん撮影機材のこともあるし
たまアリだろうねー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 23:15:14.69 4569l7b3d.net
上で粘着してる人はtwitterでさいアリ初日にガッカリして遠征やめるとか言ってた人かな?聴きたい曲とか言ってる内容がほぼ同じ。twitterから消えてこんなところで粘着してるなんてよほど楽しみにしてたんだろうなぁ。お気の毒に。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 23:29:49.19 cjUdMapsr.net
>>633
福岡まで撮影クルー連れて行くのかなぁ?
大阪な気がする。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 23:34:15.52 PrrtKFKT0.net
大阪だとするとかなり久し振りだね
99以来?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 00:04:56.09 znYCK62G0.net
絶対京セラだと思う。
ドーム公演あるのにさいアリとか狭苦しいとこで撮影なんかするわけない。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 00:35:57.54 7k2c5j550.net
行ってきました〜〜曲目渋すぎる!!ゲキ渋ですぜ!!
渋いとはこれまたうまい表現だな!!

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 01:02:02.28 nO7C2kKDa.net
ナゴヤドーム素晴らしかった。さいたま2daysよりやっぱりドーム規模の方が映えるのかも。照明もかなり改善されてて。メンバー達もこなれてきて自信もちゃんと持ってたし。…さいたまだけの人達には気の毒か…。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 05:29:59.77 DYJJXopo0.net
>>639
消えた人本人なのですが、ここにまで書き込むことはしようとは思いませんでしたね。そもそも匿名で書くなら名前出して書くと決めていたので、ここには絶対に書き込みません。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:03:29.10 lqyb7BDE0.net
さいたまだけの人達には気の毒とかかれると微妙な気持ち
気持ちはわかるけど 
自分はだいたい1回しか参加しないし
さいたまあればさいたま参加だからだいたい初回スタートなんだよね。
すぐみれるのはありがたいけどやっぱり後半のほうがおちついてくるよね。
会場の都合でローテーション決まってるんだろうけど

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:06:51.96 UHgW0u27M.net
さいたまだけの人が何万人いるのにな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 08:13:47.73 vfJLye/pa.net
だんだん完成されていくのは仕方ない。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 09:19:23.66 Pz17nKAE0.net
私の友人はネタバレは嫌だけど初日のドタバタと吉田美和のドキドキが伝わり過ぎて楽しめないと行ける日程でも
もう10年くらいツアー初日は参加してないな
ライブは客とアーティストで作ってくところもあるからね

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 11:06:09.11 LXDPDkVH0.net
>>645
消えた本人さんいらしたんですね。
絡んだ事はありませんがあなたのDWLへ向けての活動や小気味良い


673:リり口のツイートを陰ながら拝見し応援していました。そしてさいアリ後からのあなたの落ち込みっぷりに心が痛みました。 今夏にここ数年のほぼ全てを賭けて遠征を複数する程に期待して挑んだ初めてのDWLが過去の流れや事前のふれこみ、想像と違っていて…… ドリを愛する気持ちが逆転して狂気となり粘着してまったのかと勘違いしてしまいました。すいませんでした。



674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 11:42:13.39 DYJJXopo0.net
>>650
いえいえ。自分も5chの書き込みを見て、これは自分の思考が張り切ったらこうなるなと思ってゾッとしたので、間違われても仕方ないかと思います(笑)あれらを見ていただけていたのはとても嬉しいです。
過去のセトリとか演出の素晴らしさとかを知った上でのさいたまはかなり厳しくて、1週間経っても気持ちが収まらずに好きな思いが狂気に変わりそうだったのでアカウント消してクールダウンを入れて、別の趣味の割合を増やしてます。
札幌には行ってある程度彼らのやりたいことは納得をしました。これからは彼らが30周年からどういう道を進むかを近すぎず遠すぎずの距離で見ていこうと思ってます。
まだあと夕べ含め5公演行く予定なのでツアーとしての完成度がどこまで上がるか楽しみにしています。
長々と申し訳ありません。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:08:24.71 DGCfMOfy0.net
mixiでやれよwww

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:08:42.17 BOWu6/nid.net
自分は札幌に参戦して、後は夕べの参戦のみになるのだけど、
夕べは一体どんな曲をもってくるのか
逆に楽しみになってきたわ。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:21:24.20 8mXhvnzqd.net
>>653
ENEOSの時は本編も夕べも同じセトリだった気がする

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:30:19.70 pQWUTdLYd.net
夕べもセトリは同じ
演出なしで歌主体のコンサート

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:33:46.68 bv1puj97r.net
ライブの開演から終了まで時間どのくらい?
3時間ありますか?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:44:53.80 Pz17nKAE0.net
三時間半はみといた方がいいよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:45:07.18 UHgW0u27M.net
>>655
その方がいいな。。。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:47:54.52 Pz17nKAE0.net
夕べがどんなものか分かってない様な人だったのか

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:51:03.03 bv1puj97r.net
>>657
ありがとう。んじゃ会場出るまで4時間くらいかかるってこと?それともそれ込みで3時間半?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 13:02:09.66 DqwvmBBN0.net
>>660
ライブの時間 規制退場は席で違うから時間は読めない

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 13:12:15.90 Pz17nKAE0.net
>>660
本編アンコールで三時間半 規制退場は場所によるから
4時間になる人もいると思うよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 14:13:44.16 bv1puj97r.net
>>661
>>662
ありがとうございます。参考にします

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 14:31:39.55 j3c/rArtM.net
>>663
締めた後にごめんね
名古屋初日は
本編 2時間50分
アンコール待ち 10分
アンコール20分でコンサート自体が3時間30分弱
規制退場で最終組のアリーナ真ん中は25分程待たされるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/251 KB
担当:undef