at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 10:21:55.07 nyJCIuuMM.net
ラブロック
アンドアイラブユー
ダイヤモンド15
当時より今の方が好きになってきた
ドリクエ
アタック25
いまだに微妙

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 10:23:24.42 nyJCIuuMM.net
モンスター
ドゥードリ
あたりも昔より好きになってきた
不思議なもんだ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 10:34:26.65 hCfZUy/g0.net
>>74
中村正人だってブログで名前出したりしてるし。
ニーヒャはいつもドリカム応援してるし。
お互い良好な関係性を築いてるならそっちの方がいいんじゃない?
いなかったことにされる方がファンとしては悲しい。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 17:52:09.16 2fYmD8MV0.net
サザンで札幌に行ったことあるけど、「芸能人が来るからちょっと観に行こうか」的な
客が多くて盛り上げに欠けたこと2回。
ドリカムはどうなのかね〜。
地元の利があるのか、それともセトリと演出の悪さで粉砕されるのか。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 18:03:31.54 rTbeeEwHd.net
ワンダーランドのセトリにガッカリ
チケット売るわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 18:10:02.44 rosiPIvN0.net
>>101
今ならまだ高値でいける

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 18:13:46.16 nyJCIuuMM.net
定価なら普通に買うわ
渋めも今回こそのセレクトだし
終盤は鐘以外 盛り上がるし

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 18:16:10.62 nyJCIuuMM.net
ファンじゃなきゃ売った方がいいけど
ファンならばもったいない 貴重なセトリ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 19:19:04.76 bQwDmqsOF.net
にわかのオレがワンダーランドはベスト盤だと思ってチケット取ったけどセトリみて呆然してる
有名曲ばかりで盛り上がると思ってたんだがな
ドリカムの


109:ライブはにわかや新規お断りになったんだな チケット手放すか



110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 19:51:57.27 RN+pcM1B0.net
どうぞ どうぞ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:32:26.53 cmjHGkAE0.net
勝手に期待してたわけだから、どうぞどうぞとしか言いようがないw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 20:55:34.67 7kjcBAlo0.net
ファンだけど、もう二度と生で聴けないと思ってた曲をたくさん聴けたから大満足。
ヒット曲を聴きたい人にはおすすめできないかな。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 21:33:58.95 7Mjr2snOd.net
URLリンク(i.imgur.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:18:29.78 GfvsWTD5r.net
定価以上で売ると警察に捕まるからな。
6月に法改正されたばかりだから、今はまだ取締かなり厳しいぞ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:20:13.18 5W3n93C8r.net
>>108
これが本当に救いだった。
ライト層には心の底から申し訳ないけれど。
このままだと裏ですら日の目を見なかったであろう曲が聴けてめちゃくちゃ嬉しい。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:41:28.30 5oyvr8hja.net
>>110
どういう法律か分かってないだろ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:51:02.71 RN+pcM1B0.net
30年もやってると殆ど空気に触れない曲が出てくるからね
ワンダーランドぽくないと言う人たちには残念だったねと
思うけどヲタまであのセレクトで楽しめないのかと思う気持ちもある

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:52:59.46 nLLopmEJ0.net
>>110
最初から転売目的で仕入れて大量に売ったら・・・だ
行くつもりを取り止めて1枚や2枚売りました、などは対象外

警察は忙しいんやで

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:54:56.85 9QaTLTDA0.net
ドリにはウラワンがあるし、アルバムツアーでなくてもイベントとしてツアー組んで発表する機会があるのに敢えてワンダーランドでやる必要があるのかどうかということだよ
オタならいつやろうと満足なんだから
ライトはワンダーランドにしか来ないんだから配慮したらいいのに

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 23:00:40.40 1E7gpIJed.net
多分、大きなワンダーランドは最後だから自分たちがやりたいことをやろうと思ったんじゃない?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 23:06:40.10 RN+pcM1B0.net
ここまでの批判が出るまでとは想像してなかったんだろうね
ヲタ側から一緒に行く人が楽しめないとかライトに配慮しろとかさ
自分の楽しみより周りの人の気持ちまで慮るなんて優しいヲタが多いことだ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 23:43:20.50 pbt38whs0.net
にわかファンはぜひチケットゆずってね
5回はいきたい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 23:44:59.07 pbt38whs0.net
>>117
それは普通に思う
にわかには申し訳ないし かわいそうだと思う
自分がサザンやビーズやミスチルなら同じ気持ちになる
一方でめずらしい曲きけてうれしかった
もう一回はチケットあるけど
できればもっと行きたいね

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 00:33:39.57 DexkJmhb0.net
批判は覚悟の上でしょ。それでも一回ぶち壊したかったんだと思う

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 00:54:28.61 ZS1zBXvI0.net
ぶち壊すにしては中途半端な

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 01:41:48.31 zaFIbVK70.net
山々は良かった
あとかくれんぼも震えた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 02:39:39.96 iqjW/Ppr0.net
セトリとか不満もあると思うけど
俺は、あの会場の明るさはどうにかならないの?
あれじゃサイリウムの意味ないし、照明の演出も全然わからないし
まるでリハーサルのようだった、

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 04:50:24.49 7nOvw7Oe0.net
>>123
ステージ動かすためなのかな?
しかし、お金がかかってるだろうけど豪華には見えないし、わざわざ動かす意味はないよね。


129: 客席もステージが止まるところは空いてるし、初めから花道とバックステージ作っとけはいいのにと思った。



130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 06:14:54.86 9UWlazZs0.net
サイリウムが全く、一切、完全に映えてなかったよね

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 07:02:31.05 ZS1zBXvI0.net
ほんと、サイリウムが生きる場面
一度もなかった

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 07:04:37.62 ZS1zBXvI0.net
本当に明るさだけは疑問しかない
やっぱりステージそのものが動く演出
人がぞろぞろ移動しなきゃいけない
明るくないと無理ってこと
まさか本番まで気づかなかったなんてことないよねw
こんたけ本数こなしてきた人たちが
なんでこんなアホみたいに明るいライヴやるのか
これが野外ならいいけどさ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 07:06:57.45 9UWlazZs0.net
とりあえずそれ思ったのが自分だけじゃなかったことに安心したわ あれのせいでどこで盛り上がって良いのかもわからなかった人多かったんじゃない?
初日だけど二日目はマシだったのかな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 08:28:37.81 Nh8yt5qG0.net
2日目参加したけど照明の件聞いてたから
思ってたほど全灯ではなかったと感じたよ
確かにいわれてみれば普段にくらべたら明るい時間が多かった印象だけどね
いろんな意味で今回は休憩時間がふんだんにあったね

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 08:44:05.06 WTNDhGrpa.net
2日目だけ行ったけど、明るさは気になって
連れとはすぐその話題になった

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 08:58:46.00 9UWlazZs0.net
休憩タイムのインターミッションにしても、明るさあんまり変わらないからトイレ行って良いものかすらよくわからなかったし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 09:24:15.78 ZS1zBXvI0.net
>>129
どうも席にもよるみたいだけど
さいたまの天井のライトは
渋いコーナー以外はずっとついてたよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 09:33:42.31 9UWlazZs0.net
アリーナは分かりづらいのかな?
200レベル15列くらいだとかなり気になった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 10:25:34.74 ElMOJGFq0.net
客電は3Dフライトの安全基準の問題じゃないの?
さいたまは、基準が厳しくて飛ばすの大変だったみたいなこと言ってなかったっけ?。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:41:26.89 R63AAUl30.net
曲によって、暗転する時ってないの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:42:12.17 9UWlazZs0.net
ほぼ?なかったよね
中盤の渋々タイムで一瞬落ちたかな?って程度

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:46:24.98 e9eO6dRuM.net
さいたまでやんなよ
さいたま ずっとオファーしてきてたわりに
つかえねえな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:47:19.33 e9eO6dRuM.net
>>135
さいたまの実績では 渋いコーナーのみ
まだ参加してない人なら
セトリは見ない方がいいけど
見ておいた方が逆にいいのかもしれないと思ったりもする
予習した方がいいかもよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:57:20.18 dcecItjR0.net
>>137
花火も軽く上がったぞ(笑)
消防法大丈夫か?って
思ったが・・・
スタジアムで飛ぶ予定が
さいアリでやらないわけ
にはいけなかったのだろう。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:04:37.42 rL9jf9Dd0.net
東京ドームがフライングNGなら、2011のように味スタ野外の方が、開放感も自然な明るさもあって、たまアリより100倍マシだと思う
時期的に天気だけは心配だけどな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 14:10:53.27 cuwLc29y0.net
>>140
味スタは音が悪すぎwあそこはもうやらないよw場所によってあまりにも音の遅延が酷いからw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 17:41:25.60 qOY5t0zg0.net
URLリンク(twitter.com)
そんなもんしらんがな
(deleted an unsolicited ad)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 17:54:41.63 1XpAtR/Q0.net
アミューズメント景品のワルクマのハンディファンがかわいかった。公式グッズもこのくらい気の利いたのを出して欲しいと思った。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:49:52.35 dcecItjR0.net
30周年前夜祭を観てるが、
ババアは映さなくていい。
目の保養が悪くなる。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:33:42.09 knhdPaMd0.net
>>140
というか。まず飛ばなくて良くない?
飛ぶ前提で色々考えてる気がして変な気分になる。
そりゃ条件が合えば良いけど。別にとばなくたって、あ〜今回やらなかったね、くらいしか思わんだろう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:37:50.15 jDH2JD0ua.net
>>144
目の保養が悪くなる…

どんな日本語だよ!バカ丸出しwww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:49:52.89 9UWlazZs0.net
飛ぶならずっと飛んどけばいいのにって思う
向こうのスレに書いてあったけど後方から見ると3Dフライトのトラス邪魔そう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 19:53:47.85 qlVSG9KVd.net
ドームではその辺の問題はないんじゃない?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 20:06:02.19 21m53P3S0.net
144は頭悪いか、日本語不自由な方だからw
フライング、たしかにいらんわー
その分、しっかりと歌を聴かせてくれよ
ベテランアーティストなんだからさ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:35:22.46 1XpAtR/Q0.net
裸のドリカムを見せたいっていうなら、ダンサーも派手なセットもなしでベストな選曲を歌だけで届けるっていう演出のほうが歓迎されたんじゃないかな。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:38:39.64 zBiU7y2Ya.net
>>150
シンプルだった2003年のワンダーランドはめちゃくちゃ良かったもんなぁ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:51:17.21 AmRgKR2z0.net
>>151
あれからもう16年か…月日の経つのは早いな
あの時はドリカムの二人は干された状態から復活するのに必死な時でお金も掛けられなかったんだろうけど、
あの静かな雰囲気は良い方に作用してたよね
滋賀は終わった途端に大雨になって大変だったけどw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 22:08:58.24 zBiU7y2Ya.net
>>152
自分も滋賀組だった
天気もギリギリ耐えてたのに、美和ちゃんが皆と一緒なら濡れてもいいやって言ったら
雨がドバーッて降ってきたの覚えてる
マサさんが、お前がそんなこというから雨が降ってきたろ!って怒ってたw

159:名無しさん@お腹いっぱい
19/07/21 22:17:16.58 3nIUE+CMH.net
the SOULの曲順そのままセトリでやってくれたら観客全員が歓喜の悲鳴をあげて狂喜乱舞すると思う
何曲か引いてそこにここ15年のヒット曲を足しても良い

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 22:19:43.86 R63AAUl30.net
そうか!わかった!
今回ワンダーランドでガッカリした人のために、2020年冬〜みんなが知ってる歌ばっかりのコンサートやります!
ていうツアーやるつもりなんだな

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:03:25.14 c5U0ZDTQ0.net
私は飛んで自分からみんなに近づいていく吉田美和が大好きだー!
こんな歌手世界中探してもいない
サービス精神よすぎ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:08:29.13 ETqXvYLma.net
>>143
ハンディファンもう出てるの?
4週目だから今週末(26か27)からかと思ってた!
ちな場所どこ??

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:26:55.11 knhdPaMd0.net
>>152
え?干されてたの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:32:57.24 pDBWewom0.net
2015は東京ドームでフライングやったよね。
今回のとは違うの?
あと、自分の思った通りのセトリじゃなかったからライトやニワカを口実に必死にdisってるファンが紛れ込んでるな。ライトやニワカどうこう


165:じゃなくて自分がどう思ったか書き込めば良いだけなのに。



166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:41:01.52 ZS1zBXvI0.net
>>154
すばらしいわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:44:38.05 ZS1zBXvI0.net
>>159
最近ドリカムの言ってることがよくわからないわw
チグハグな発言多い

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:51:07.43 1XpAtR/Q0.net
>>157
ううん、ネットで24日くらいから徐々にってお知らせとともに画像が出てたの。これならお金払って買いたいし、開演待ちの間に涼めるしいいなぁと思った。夏のワンダーランドだしハンディファンはツアーグッズにうってつけじゃない?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 23:57:55.27 JU/+YgnO0.net
セトリも照明もカエルも色々言われてるけど、自分はあの移動ステージセットがどうも地味で残念。
機能だけ突貫で作った重機のままみたいな。シンプルなのと飾り気がないのとは違う。
それと衣装。絶望的にダサい。舞踏会じゃなくパジャマパーティー。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 00:07:36.49 6ISWs89L0.net
>>163
レール敷いてある時点であー何かしら動くんだろうなーって見えてたしね
しかもそんな効果的な演出でもなかった

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 04:21:58.52 lajsZrE+0.net
>>152
2003年って会場外でいろいろアトラクションやってて
完全に今のフェスの走りみたいなことやってたじゃん。
まだぜんぜんお金掛けてたよ。
明らかに今の倍はお金掛けてる。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 04:36:34.47 lajsZrE+0.net
>>159
2017年に乃木坂の公演をやった時にあれと同じ機構のムービーカメラを使っていて
それが客席に落下した事故があったんだよ。
もしかしたらその事故が影響して東京ドームでは出来なくなったのかもしれないな。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 04:43:32.25 AKX4Hn8ma.net
>>165
2003年のワンダーランドは黒字にしなきゃいけなくて、できるだけシンプルにしたってマサさんが言ってたよ
それまでのワンダーランドは赤字だったからね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 05:03:02.05 6ISWs89L0.net
>>166
スパイダーカムのことなら今でも色んなアーティスト使ってるし違うでしょ
新しい3Dフライトは屋根にアンカーが必要だけど東京ドームは空気膜だから無理だったって話だったと思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 07:05:51.72 YmnClk4u0.net
わざと何だろうけどこのスレはツアー中はネタバレ禁止
>>4 ネタバレスレで演出も含め そちらで

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 09:52:37.10 40ZFnGNa0.net
>>159
たぶん、2015のフライングと、2011&2019のフライングの仕方が違うんじゃないかと。
今回のは2011の時に近いけど、2015はステージの周りだけだったからイケたのかなぁて思ったり。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 10:02:33.17 gbbstDzj0.net
>>169
あの板は見にくいしなぁ
5chにネタバレスレ立てればいいのにって思う
あと、ライブ前に情報を断ちたい人は自分で情報断ちするべきだと思う

178:159
19/07/22 10:37:59.35 aOs/K8z50.net
2015は3Dはサークルステージの中だけだったもんね。自転車とかのはスタンド近くまで行ってたような。今回との比較はさいアリではしずらいので他のドームで確認してきます。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 11:25:45.08 pyKtj6q50.net
>>158
干されてたよ
ドリカムはテレビからもラジオからも閉め出し食らってた
詳しくは中村正人インタビューを探して読んでみてね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 11:29:33.54 pyKtj6q50.net
>>153
その時二人とも涙目だったよね
DWL2003も本当にいいライブだった

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:11:51.68 ttvlnTaS0.net
>>161
それは一筋じゃないからよw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 17:14:53.52 ttvlnTaS0.net
月日がたてばたつほど一筋以外には


183:からなくなってきているのは事実w 一筋には楽しくてたまらないw



184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 18:52:16.58 gbbstDzj0.net
>>176
だからダメなんだけどね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 00:16:56.22 KIW/maeH0.net
ババアは帰れ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 01:33:49.05 IYqsuSdXp.net
一筋の何がダメなんやろ?
なんやかんやで人が集まってるからええんちゃうん?
文句ばっかのババアはくんな!

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 07:21:45.43 KEw++GQB0.net
ドリカムすら
一時期は干されてたくらいだからね
ミュージシャンたとグレイとかも
干されてたというか なんというかだけど

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 07:22:59.49 KEw++GQB0.net
いまは集まってるけど
せっかくのワンダーランドで評価がないと
本格的な終わりの始まり

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 09:08:08.39 NUwF/gTh0.net
>>179
自分が否定されてるんじゃないよ
ワンダーランドなんだからって見にくるコアなファン以外の人の期待を裏切らないセトリにしないとダメってことでしょ
あの演出、セトリ、何回もある間延びしたビデオ上映会
ステージから下がりすぎ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 09:52:57.92 L+EXm7d40.net
すきってホイッスルまだ出るの?

191:159
19/07/23 12:03:36.50 kI7dSHHGd.net
私はドリ一筋であのセトリで大喜び、むしろもっとディープでも良いと思ってるけどワンダーランドの性質から考えると>>182の言ってる事はもっともだと思います。
正直2015でお腹いっぱいだけどね。ワンダーランドだからね。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 12:11:39.48 JOqJABqpa.net
最近のワンダーランドは同じような選曲に飽きてたから大歓迎。
でも、あの選曲だと来年は裏ワン無いのかな?と裏ワン好きには心配になる。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 12:43:27.34 KXfEBvRVd.net
>>185
ウラワンは無いってENEOSの夕べで言ってたよ
オリンピックで会場取れないとか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:07:25.18 K46m9vDfr.net
動くステージゆずでも前にもやってたけど会場明るかったかな?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:14:47.84 aZsLqxVU0.net
ゆずも行ったけどあそこまで明るくなかった
てか客電ついてるライブとか初めて

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:24:48.28 YNLbha16d.net
2015のステージは良かったのに

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:28:53.25 /nqyIBj2M.net
ほんと
明るいライブなんてはじめてだわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 13:32:10.05 SsWhGlj50.net
何でローカルルールのツアー中はネタバレスレでって
ルールが守れない奴が語ってんの? 他所でやれ
ここは昔からそういうルールでやってんだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 14:06:39.80 j0toVR46M.net
>>191
ワンダーランドの既成概念を捨てろ
今までのライブと同じ扱いで語れないワンダーランドだからネタバレという概念もないんだよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 15:45:08.98 z9+v83L80.net
アルバムツアーはオープンセサミから始まるけど違うやつも聴いてみたくない?
ミリキスのオープニングとか格好良くて好きなんだけどな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 16:27:15.95 O+a3hiSP0.net
>>191
ワンダーランド2019初日 セトリ 
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-9s9I)2019/07/14(日) 20:19:16.38ID:fGJj76tDr
A theme of wonderland
MERRY-LIFE-GOES-ROUND
あなたとトゥラッタッタ
あなたに会いたくて
KnockKnock
ONE LAST DANCE, STILL IN A TRANCE
さよならを待ってる
世界中からサヨウナラ(3Dフライト)
すき
愛してる愛してた
忘れないで
THEWAY I DREAM
ねぇ
spoil(ファンピー)
うれしい!楽しい!大好き!(ブートキャンプ)
薬指の決心
行きたいのはmountainmountain
7/7、晴れ
I WAS BORN READY!!
escape
嘘に決まってる
hyde&seek
medicine
朝がまた来る
さぁ鐘を鳴らせ
何度でも
大阪LOVER
決戦は金曜日
サンキュ
-アンコール-
あなたのように
あの夏の花火
未来予想図

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 17:01:24.48 1TiPg1WSM.net
>>194
だからescapeやってねーだろ。
かくされた狂気に直せよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 17:42:37.78 lG0E1p9P0.net
最後は未来予想図じゃなくて
未来予想図Uな
全く違う曲だぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 18:22:14.23 wI3sWDSCr.net
>>146
クソババア、乙
消えろ、バカw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 20:13:56.70 V9DizzB6p.net
>>197 お前、本当にどうしようもねえアホだな 来んなカスが



207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:36:38.56 jW/XBhTca.net
>>191
逆にネタバレ禁止のところを外部につくっちゃえばいいんじゃね?と

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:56:25.87 H8KVyjBv0.net
ずっと思ってたんだけど、よりによって2ちゃんでネタバレ禁止して他に何喋るんだ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:59:15.91 jW/XBhTca.net
確かに。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:05:52.90 9dM2wnk9d.net
いつも関東が終わるとネタバレしたくてウズウズする人が出てくるよね
今回は初日が関東だから特に質悪い

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:08:59.78 H8KVyjBv0.net
そしてこういう訳わからない対立煽る人が出てくる
いつものパターン

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:10:10.03 KEw++GQB0.net
ネタバレしても楽しめる
むしろネタバレしてこそ楽しめる
ワンダーランドって ネタバレなんて概念を軽くこえたところにある
そうは思ってる
人それぞれだけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:11:00.95 KEw++GQB0.net
ネタバレいやなら
二ちゃんくらい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 22:11:13.58 aI7MhBy/d.net
いつものパターンがわかってるなら最初からネタバレしたいなんて言わなきゃいいんじゃない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 00:09:08.64 CFgDLTD/r.net
ババアは、ジャニスレに
いろよ、バカw
目が腐るwwwww

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 09:50:52.58 IdxQiK7Q0.net
すきってホイッスルまだ出るの?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 12:45:00.23 KIfPDIg90.net
ナゴド機材席開放きたよー
チケ取れてない人ちぇけら忘れないでー

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 12:53:41.21 WLqZdXQNa.net
>>197
俺、男だよ。あんた、筋金入りのばかだねw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 16:02:53.64 dTjTkOTS0.net
>>209
どこ情報?
ローチケ見ても検索してもTwitterでも情報が見付からないよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 16:45:34.26 CFgDLTD/r.net
い、い、イクッ〜!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:46:25.72 RpLzG8Y70.net
>>210
ちんこ大きいのw
>>212
SEXしたいのw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 18:54:30.22 HkosuPGMa.net
>>211
機材席開放はぴあからメールきたよ
明日まで受付

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:54:52.42 dTjTkOTS0.net
>>214
ぴあの方か!ありがとう!

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 21:36:50.46 9y+D3rdk0.net
内容知ってる方が多分楽しめるかもよ
行く人 楽しんできてね まわりがもしあんまりのってなくても気にせず
騒いだもん勝ち
(迷惑をかけてはだめだけど)
ライヴは楽しむものだから、たのしんでいいんだよ
さいたま2日はまさかだったからイマイチだったけど
内容がわかってる今は逆にそれを楽しんでくれ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 02:19:32.74 y9fP7hL2a.net
>>213
デカいよ、まじ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 08:48:45.66 gJy+WIWYa.net
ブートキャンプで禁断の首振り教えて欲しいよ
4万人が一斉にマ〜ウンテンマウンテ〜ンのとこで頭の上に山作りながら首を左右にグワングワンさせる
朝の情報番組で取り上げられて話題騒然!
25年越しにシングルカットされオリコン年間ランキング1位になるとこまで見えている!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 14:14:48.36 GbkUMBf50.net
すきってホイッスルまだ出るの?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 15:12:09.31 F2hRWNp40.net
札幌ドームはまだチケット売れ残ってるね

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 17:45:44.89 NRdefWYL0.net
ワンダーランド2019初日 セトリ 
804名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-9s9I)2019/07/14(日) 20:19:16.38ID:fGJj76tDr
A theme of wonderland
MERRY-LIFE-GOES-ROUND
あなたとトゥラッタッタ
あなたに会いたくて
KnockKnock
ONE LAST DANCE, STILL IN A TRANCE
さよならを待ってる
世界中からサヨウナラ(3Dフライト)
すき
愛してる愛してた
忘れないで
THEWAY I DREAM
ねぇ
spoil(ファンピー)
うれしい!楽しい!大好き!(ブートキャンプ)
薬指の決心
行きたいのはmountainmountain
7/7、晴れ
I WAS BORN READY!!
escape
嘘に決まってる
hyde&seek
medicine
朝がまた来る
さぁ鐘を鳴らせ
何度でも
大阪LOVER
決戦は金曜日
サンキュ
-アンコール-
あなたのように
あの夏の花火
未来予想図

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:09:18.42 QFXC4a7ia.net
北海道行かないわけにいかないってのはわかるんだけど、あんだけの機材(実際トラック何十台ってたまアリのMCで言ってた)をわざわざ北海道まで運んでたった1日の


231:ために設営撤収でまた次の公演地へ運ぶってどうなんだろね ジャニみたいに2days3daysできるならまだしも



232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:56:16.05 dgDTJrS9a.net
ドリクマハンディファンゲーーーーット!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:10:05.59 x6I/NhuDa.net
北海道は確実に赤字よね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:25:49.82 JBRaTEaD0.net
サクッと二台友達にお願いしてゲト
晩御飯奢ってくるわww

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:29:22.61 gJy+WIWYa.net
二台では運べないだろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 20:45:54.43 QFXC4a7ia.net
ハンディファンの話だと思われ
都内の皆さん、しんずくのタイトーより渋谷のタイトーのがアーム強かったですオヌヌメ
しんずくでドリクマ、渋谷でワルクマセンパイげっつ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:16:44.59 mWme67o80.net
東芝時代干されてたって言うけどそんな酷かった?
普通にミュージックステーションとか日テレのFUNとかTBSのうたばんとか歌番組出てたし、
タイアップもドラマからCMから貰えてたし。
雑誌のインタビューも特集組まれてたし。
あれを干されるといったら被害妄想のような気もするが。。。
自分の中では干されてたというより、単純に人気がなくて需要が減り露出が減ったように感じたけど。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:19:11.63 ajaHI1JPp.net
ドスコにニハ出演したらしいよ。
マサと肩組んでたって。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:20:13.18 B7Stlrq+a.net
>>228
マサさん自身が干されてたって言ってるからねぇ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:40:40.11 xo/AkC3tp.net
ねぇねぇKEITAってハゲなの?
頑なに帽子よね?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 07:09:26.87 trLN/Pz40.net
まじかよ ニーヒャさん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 16:38:14.22 bgADC7J1M.net
ドームリハやってるね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:25:21.13 LjSohyFJa.net
かんぽのとんでもないやらかしがまた出回っちゃったな
ドリカムも被害者だよなあ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:58:47.40 1NOoL0NF0.net
またなんかやったの? うそでしょ?

245:名無しさん@お腹いっぱい
19/07/27 00:15:12.04 UNJc1T27H.net
月17万の年金で暮らしてる痴呆症のばあさんに月25万分の保険を契約させてた
当然払えないからその分は担保で払わせようとしてた
離れて暮らしてた息子が気付いて発覚

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 06:18:48.29 IpK0Mi720.net
人殺しだな もはや 泥塗ってくれたなかんぽ
ドリカムも損害賠償していいぞ
タレントが不祥事起こしたら損害賠償されるなら
逆もありえるだろ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 06:19:40.79 IpK0Mi720.net
ドームは盛り上がってくれ
はなれた場所から応援してる
ドリカムにはがんばってもらいたい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:44:03.45 MPqR3k6oa.net
名古屋公演のかんぽ当選招待状は届いてるのかな?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:46:47.75 RGulmkjta.net
さいたまのチケット届きました。
管理番号Rってなんだ⁈ 笑

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:03:50.87 IpK0Mi720.net
アリーナ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:04:40.62 IpK0Mi720.net
rがアリーナ
それ以外はクズ席 照明常時 音響最悪 人間豆粒
それでもファンは楽しいけどね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 16:14:41.64 RGulmkjta.net
>>242
えっ、そうなんですね!
アリーナ埋もれるイメージですが行けるの有難いので楽しませてもらいます!
教えて下さってありがとうございます(^ ^)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:26:00.62 60+3dIv50.net
管理番号は毎公演エリア変わっとるし
何千番とか番号でも違ったよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:51:50.11 IpK0Mi720.net
さいたまのrはアリーナ
他の土地、ドームは客席の構成が変わるからしらん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:30:56.93 OZXgLdZh0.net
サポメンがネタバレしないで欲しい

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:21:27.49 /WuG/u+Kr.net
>>246
また?
SATOKOいなくなってやっとネタバレなくなったと思ったら。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:39:45.15 SyNQ2gJx0.net
タッタタラリラとかポイポイポピーとかいらなかったな。
うれしでの茶番とかも…。
さすがに声量・体力落ちたし演出で調整してるんだろうな、普通に歌ってる方が少ない。
とは言え、行って良かったし往年のスルメ曲にはしびれた。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:45:51.68 YhYslqpm0.net
ダンスで疲れて裏に引っ込まないで欲しい
引っ込んでる間のビデオ上映会やドラムで盛り下がる
みんな踊り見に行ってるんじゃなく歌を聴きに行ってるんだよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:51:15.12 sVfs3cyB0.net
>>240-241
アリーナより今回は200レベルがいい

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:54:47.09 wolRLDaG0.net
ライブ初参戦でシングル曲しか知らないけど通してずっと楽しかった
物議をかもしてる部分も普通に楽しめた
ただ最初声あんまり出てなくて不調かと思ってたけど終盤残り1/3くらいである曲から明らかに切り替えてかなり声出てた
思い返すと前2/3は明らかに抜いてたと思うとそこは不満

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:59:55.58 zWixwENJ0.net
楽しい部分もあったようで良かった
切り替えたというよりその辺りの曲が歌いやすいんだと思う

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 22:16:27.75 7M3s4XJA0.net
だから、escapeはやってねーよ。
かくされた狂気だよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:04:37.11 uYl8FK1Q0.net
すきってホイッスルまだ出るの?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:07:25.60 DP7J8ffD0.net
出る。
終わり

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:54:41.45 wolRLDaG0.net
>>252
素人が聞いても明らかにギアあげてたのは18曲目以降
だから多分歌い慣れてるとはちょっと違うと思う
それまで温存というか抜いてたというかリハみたいな歌い方も多かった

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 03:46:32.43 jL2nPKP70.net
>>254
でる
よかったね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 03:47:23.33 jL2nPKP70.net
札幌でそんな評価か
さいたまの反省いかしたのか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 03:48:20.07 jL2nPKP70.net
セトリ、プログラムかえれなくても
MCでうまく盛り上げるとかやらなかったのか??

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 04:09:41.66 /Avx/2vD0.net
美和にMC期待しちゃダメだろ・・・
それにしてもホント後半まで、通しリハされてるみたいで萎えたわ
まださいたまでの歌の方が良く感じてしまった
もうさ椅子にもたれながら静かにJazzでも歌ってくれんかな?高くても行くからさ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 07:39:14.15 OeBQYwDC0.net
札幌は座ってる人が結構いたな
地元でこれじゃ、演者も凹むだろうな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:23:33.60 XNdaTEHL0.net
前回の埼玉でセトリが渋く(ディープ)て、初心者を置いてけぼりにしてると自覚はあるんだな
やり切るとは言ってたけど、自覚があるならもう少し何とか出来なかったもんかねえ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:35:05.38 +Rgg1qKe0.net
MCにしてもマサのインスタにしても、自分たちは正しいって言い聞かせるようにそれ言い続けるのやめてほしいわ
自信あるなら突き通せよ 埼玉初日でずっと盛り上がってなくない?って言い続けてただけでイライラしたのに

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:40:17.24 0fAZxGR5M.net
札幌で見返すもんだと思ってたし
であればさいたまもまあ報われるかと思ってたのに
あれからなんの見直しもはからなかったの?
30周年で解散するつもりか?
あのセトリでも盛り上げることできるはずなのに

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:44:02.83 0fAZxGR5M.net
ライブ中に言い訳されてもファンはどうすればいいんだよ
今回はこんなコンセプトでいく!って言い切るならいいんだけど
言い訳のようにやりたいことをやるとか正しいと信じてるとか
どんだけ現状を理解できてないんだろ?
もうドリカムの全盛期なんてとっくに終わって
一部のファン以外は懐メロをききにきてるんだよ
ドリカムはもう懐メロであって、新譜を期待されてない
せっかくの朝ドラもあんなことして
ファンクザ・ピーナッツもあんなことして
曲作る能力もないんだから素直にヒット曲だけやれよ
これ以上ファンを困惑させないでください
一応ある程度のファンだから渋い曲も好きだけど
会場全体が盛り下がってるのにそんな曲やられても微妙です

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:46:04.14 0fAZxGR5M.net
やりたいことなワンダーランドの名の下でやるべきことか?
札幌でアウェイ状態のドリカムに未来ないよ
ファンが待っていたドリカムはどこいった?
ドリカムを返してくれ
勝手にどっかもっていかないでくれ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:50:21.93 homM3LJKd.net
ファンの為のワンダーランドじゃなくて、自己満足優先のワンダーランドなんだと思いながら参加してた
盛り上がってるの一部とわかっててやってて楽しいのか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:54:01.46 jx+BD9Dq0.net
>>265
ホントそれに同意
今年のサザン40周年ライブもレア曲連続で盛り上がらず座る人がいっぱい出た、それで三会場目からセトリ少し変えたよ
一曲ヒット曲を入れるだけで全然盛り上がり違うのになぁ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:15:07.92 iSg1nXwf0.net
6年ぶりにライブに行く
セトリみたけど、個人的には楽しみな曲が多い
メジャーな人気曲も入ってるように思うけれど、ここの皆さんはどの辺の曲を求めてるんだろ
声の裏返り減ってるといいな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:30:05.24 9wtoCdkKd.net
もしつまらないと思ったなら次からニワカが来なくなっていいんじゃない?
初期からのファンは楽しんでるんだから

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:33:17.64 OeBQYwDC0.net
セトリはまぁ個人的には良い
今回は演出が酷い、始まり、掴みの選曲、意味不明な指体操などなど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:34:05.43 XNdaTEHL0.net
コアなファンだけ喜ばせるLIVEしてたら衰退する一方だよ
俺にみたいなニワカファンがまた行きたいって思えるLIVEしないとアーティストとしてダメでしょ
過去のワンダーランドの映像みてたら、過去の方がステージも演出も凄そうだったわ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:04:06.47 eToRiFvuF.net
ファンとして悔しいよ
このワンダーランドでやっぱりドリカムすごい!って
なるんだと信じてた
たたかれるドリカムを
自らつくりだすの もうやめてほしいんだよ
ヒット曲を素直にやればいいんだよ
それが今のドリカムに必要
セールスがほぼない状態でライヴだけが頼りでしょ
そのライヴを台無しにして
しかもこれがワンダーランドって
札幌で見返してくれると思ってたのに

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:15:25.10 OcVcikCI0.net
>>263
盛り上がってなくない?
は言ってない。
緊張してるの?とは言ってるけど。
言いたかった事のニュアンスは同じなのかもしれないけど、言葉としての違いは大きいし、こういう情報操作は大嫌いだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:16:03.12 p5u/eTX20.net
さいたまはアリーナは外れだぞ
200レベルの前方の方が絶対楽しい
演出とかも良く見れるし、アリーナも場所に寄るけどほぼ外れ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:20:54.30 +HMdzW3+


286:p.net



287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:54:54.71 kOG6jX7o0.net
>>261
自分が楽しくなかったら他の人も心配になる優しい人がいるんだよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 12:58:12.27 t9DUgYM1d.net
前半の「無名な曲」立て続けの間にやさしいキスをして、ひとつ挟むだけで随分違うだろうね・・・

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:42:26.94 U9VFSle+a.net
セトリ変えるにしても大物奏者多いから今更曲変えるから覚えてくれなんて言えないでしょ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:54:12.58 w69k3NYua.net
ワンダーランドじゃなければ、ここまで言われてなかったんだろうな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:57:39.26 jL2nPKP70.net
アリーナ以外は全体が盛り上がってないから
渋メドレーがうれしいファン層も
盛り上がれないんだよ
さいたま
見辛くてもアリーナの方がたぶん熱気あるよ
まわりがお地蔵さんの中でmedicineとかのれないよ。。。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:01:11.52 jL2nPKP70.net
前半
一応知名度ある曲もあるのに
それが埋もれちゃってるからね あのへん雑すぎる
雑に次々ながれていって
中盤からヒット曲連チャンまでの中だるみ酷すぎと
曲名は一応書かない

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:02:50.57 jL2nPKP70.net
medicine書いてしまった
あれやあれやあれ
超うれしい曲なのに まわりが手のひらの地蔵状態 欲しいのは それではないぞ
美和さん 正人さん

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:05:22.30 p5u/eTX20.net
アリーナと200レベルの両方で見るのが、
一番いいと思うwww
自分はアリーナBの端の方で見たけど、イマイチだった
感じ方は個人差があるから、何処の席でも楽しんだ者の勝ちだな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:28:03.98 CP6MfrWPd.net
30周年&ワンダーランドの内容ではなかったな
もっと集大成的なライブになると期待していたよ
セトリも演出も期待を上回らなかった

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:42:05.77 c6JaAZIYr.net
4年前のワンダーランドみたいに
ファン人気曲ばかりやったら、
また?ってなるだろ?
ドリカムがやりたいようにやって
それを暖かく見守るのがファン
じゃないのかよ!
嫌なら、観に行くな。家で2007年の
DWLのDVDでも観てろよ、カスども

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 15:26:22.16 ejsczJin0.net
>>286
温かく見守るファンだけ呼ぶならアリーナツアーが関の山
にわかやグレーゾーンも無理矢理集めてドームツアーしてるのにその層を無視するから非難されてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 15:28:42.82 kOG6jX7o0.net
知らない曲も多かったけど楽しかったとかいうニワカやグレーゾーンも多いのにそこはいつも無視
結局はケチつけたいだけなのかよって思う


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1372日前に更新/251 KB
担当:undef