BAND-MAID 27 バンドメイド at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:43:25.53 nesZh4TK.net
>>298
待っぽ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 22:06:42.73 OikjQEf5.net
他のバンドやベビメタの話題になると決まってジャンルが違うと言い出す奴がいるがHRしか聴かない奴の方が稀少だろ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 23:25:49.92 j7/jS0mZ.net
>>296
ディジーは近場に来てくれさえすれば行きたいぐらいには好きだけどでもあそこも今に産休で活動出来ないよね?
バンメに相似したジャンルは在りそうで意外にないんだよな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 23:48:17.72 UeBneFz2.net
>>300
ミクさんの肩幅は仕様ですか?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 00:02:12.37 YDqsh3V1.net
ディジーとやるくらいならSpecial thanksとやって欲しかった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 01:04:46.05 tWL3/Jur.net
>>302
たしかに。ディジーも好きだけどバンドメイドの方が好きだわ
>>304
スペシャルアザーズの方が良いなあ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 05:01:51.87 QtLgFxGj.net
>>303
増量キャンペーン中っぽ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:27:53.98 MdSzBsXh.net
君らバンメに対バンしてほしいバンドありますか?
実現可能な範囲で

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:48:50.25 MC+xR7jK.net
今日ツアー初日なんだ
スリルやるかな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 11:37:51.39 hROaUoKg.net
>>307
やっぱり嬢メタルが良いかな。お互いメンバー同士触発受ける利点もあると思うし
普通のガルバンだと互いにどっちのファンも興味示しそうもないんだよな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 13:50:56.20 t5P3Q8j1.net
公式画像のさいちゃん細すぎて顔でかく見えるね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 16:57:45.61 DIIRGkWo.net
>>307
ローリングストーンズが来日したら対バンかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 18:09:12.07 MdSzBsXh.net
外人多いみたいね

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 18:59:58.51 E7hQiCy6.net
>>311
なんでそんなじいさんどもとやらせたがるw
俺はMUCCがいいなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:03:33.37 vaglqxEt.net
>>307
八十八ヶ所巡礼かな
お互いメンバー同士触発受けあったりとかはナシで

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:17:23.52 hROaUoKg.net
>>313
ガルバンに興味持ち出す前はV系好きだったから1回ライブ行った事あるけどあそこも客のノリがツーステやらリフトやら激しいけど大丈夫かい?w寧ろ今はX JAPANのほうが客もサイリウム振るぐらいで割りとソフトだと思う

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:40:13.40 VOrxvn8R.net
ツーステは場所考えてやってくれる分にはいいんだが邪魔なんだよな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:07:08.08 vvTInFTP.net
ちょうど二時間で終わりました
初ライブ、カナミだけを目的に行ったけどサイキの堂々たるステージングに圧倒されました
初めて見たからアレなんだけどずっとニコニコ笑ってるのな
ムスッとして歌ってるのかと思いきや、ずっと笑顔で、声もめちゃくちゃ伸びててDVDより上手い
楽器隊もカナミも上手いしあーちゃんの安定感がハンパない
曲によってはスギゾーと真矢を彷彿とさせた
あと客の大半が男なので、ライブ全体的に掛け声やノリが氷室のライブっぽくてウルッときた
とにかく5人とも上手くて驚いたわ
若いのに凄い!感動した!

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:15:28.49 MdSzBsXh.net
だろう?
彩ちゃんも生で聴くと声量あるよな
楽器隊の演奏にも圧倒される
おつかれさん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:18:37.37 XjZoaScN.net
アンコールなしの2時間だったわ
やっぱ新しい曲はイマイチに感じるし、新曲もヒットしなさそうな甘いポップスだったわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:20:11.31 XjZoaScN.net
あとバラードいらないな、個人の感想です、おっさんも多かったけど若いのや女もチラホラいたな
鳩がやたら後ろに一歩下がってとか怪我しないように安全にとか呼び掛けていてモッシュとか嫌いなんだろうなと思った

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:22:36.31 XjZoaScN.net
チラシ受け取らずに帰ってツイッターで今知ったけどパスコードマジかよ、違う対バンで見たことあるけど激しいぞあれ、俺は嫌いだけど行こうかな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:25:19.37 MdSzBsXh.net
まあポップイマイチ説はわかるよ
俺もその方向は深入りしない方がいいと思うしな
でも次のアルバムはそういう曲が多いんだろうな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:26:00.62 t5P3Q8j1.net
さいちゃんのバラードは退屈だよな
SU-METALと違って

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:29:33.21 XjZoaScN.net
パスコード主催ならバンメが先か
なら安心やな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 20:34:26.17 UpUO+bZU.net
>>317
彩ちゃんがニコニコするようになったの割と最近からだと思う

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:02:38.46 N+pp7RyC.net
ベビメタ→主催ライブのゲストにサバトン、Avatar
バンメ→地下アイドル主催のライブにゲスト

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:16:39.36 MdSzBsXh.net
※当公演はBAND-MAID主催公演ではございません。
公演ルールは主催側に則る公演となりますのでご注意ください。
URLリンク(bandmaid.tokyo)
だとよw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:27:29.34 hROaUoKg.net
>>317
女が稀に居ると黒い鯉ばっかりの中に色鯉が混ざってるみたいで微笑ましいよねw
因みに自分もルナシーも氷室も好きでdreaminは布袋バージョンでも聴きたいぐらい好きな楽曲

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:31:34.43 tHWyx3lN.net
べビカスがまた何んか煽ってるぞ
ウぜえなカス

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:39:07.99 Q0S2eTW9.net
>>307
LOVEBITES

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 21:58:37.11 kcgnStIU.net
>>323
どちらの板でも嫌われて居場所が無いのか? 態度を改めるしかないよなぁ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 22:30:27.34 6+wOAkQl.net
>>317
レポ乙
人見が待ち遠しいわ!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 22:58:58.96 4f7KmURR.net
なんで対バン?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:07:28.24 eSczQdwL.net
なぜか笑助

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:14:22.49 0aEOWQ6w.net
対バンどちらも大好きだから行きたいけど北国からは遠すぎる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:20:02.37 N+pp7RyC.net
アイドル見下してた癖にアイドル主催ライブのゲスト
お前ら息してる?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:30:32.47 MdSzBsXh.net
何言ってんだいまさら
去年Bisとも対バンしてるし
ベビメタとやるサバトンの気持ちだろw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:32:44.79 7UyTtiE3.net
サバトンはベビメタ見下してないけどな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:33:55.45 YDqsh3V1.net
新曲やっぱポップなんすか?Jロックなら許せるけど

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:34:57.39 MdSzBsXh.net
バンメのメンバーもパスコ見下してないだろ
サバトンのファンは知らんけどなw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:37:50.34 qLgR6z47.net
昔フェイブルドとパスコとバンメのスリーマンあったけど
彩ちゃんの手術でバンメだけキャンセルになったんだよな
それのリベンジじゃねーの?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 23:42:33.10 X+sDgbPe.net
>>327
パスコの方が集客力があるから、パスコのファンを引き入れたいんだろうね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:24:44.42 jT0myKd4.net
こんな面白そうな対バン、関西じゃなくて関東でやってくれよと思った

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:38:36.87 Cxc/yr2x.net
そもそも前回2年前のキャンセル分が大阪だし、
梅田TRAD→なんばハッチで規模でかくなって良い事じゃないか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 03:05:43.32 1HtSvqTf.net
>>343
関東ならキャパでかく行けたよなあ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 05:35:20.65 UiIXuap3.net
バンメの課題は新曲微妙問題
なんばハッチもソールドアウトだし売れてきたのにねえ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:00:38.74 son9Its7.net
ワンマンで地方もまわってくれる方がありがたい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:38:46.54 +koBfdIY.net
>>346
今後もJポップ寄りの曲が増えて微妙になっていくんじゃねえの
バンメは一体どこを目指しているのか分らんちサマランチ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:43:05.86 6x6Beb2c.net
海外ではポップロックが主流なんじゃないの?
マンウィズの最新曲も海外意識したポップ路線だし
マンウィズもバンメも試験的に作ったんだろうけどワンオクがポップ路線で爆死したからなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 08:58:37.82 UiIXuap3.net
昨日萌キュンの振りで、一部でいらないと言われてようと絶対にやる、ムスッとしたご主人様も一緒にやってくださいと鳩が言ったときにくすっときたわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 10:07:44.08 9QFiYfkn.net
ワンオクでも爆死するんだもんな
ああいうのは日本人には難しいよ
日本人は消化するのに20年ぐらい軽くかかるから
路線替えるのは慎重になった方がいい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 10:13:11.13 pZBA5/Z2.net
>>350
いらないのはそういう爺さん達なのを本人達が気付いてないのがまたね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 10:24:08.46 0avEWPcA.net
>>347
それは凄く言えてる。浜松民だけどこっちなかなか来ないんだよな。関係者がここチェックしてるの見据えて期待込めて書いてみるけどww

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 11:38:16.65 ioS+4hbC.net
うるせえ浜名湖の鰻ぶつけんぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 12:17:57.95 1HtSvqTf.net
浜松で1000人来ればやるだろ
500人も無理だろ
東京で1000人の箱2日やった方が楽だし稼げる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 12:19:19.19 0avEWPcA.net
>>354
車もないから名古屋行くにも金券で新幹線の往復切符買ったり大変なんだわ
で、御宅は何処民よ?関東ではなさそうだけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 12:48:11.96 bO4ynBIm.net
ワンマンでソールドする箱で対バンやるメリットなんてあるの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:11:14.39 olbLLe4w.net
パスコード主催だからパスコードに言えよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:13:08.61 tjPHO9Pi.net
メリットつーか、採算ラインに乗るからやるんだろ
ビジネスなんだから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:24:09.98 GwAAFEjL.net
>>357
パスコードの若いファンをバンメが取り込みたいから

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:25:59.57 GwAAFEjL.net
ファンクラブ先行で既にかなり売れてるはずなので、当日はパスコファンだらけだと思う
はっちならパスコだけでもバンメだけでもソールドできるキャパ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 13:41:47.61 GwAAFEjL.net
普段のバンメのライブが地蔵だらけでツマランと思ってる人は、パスコファンが集まったバンメのライブは楽しめると思うよ
パスコードの前座なので、みんなパスコのために体力温存してヌルい可能性もあるけど、
それでも普段のバンメとは比較にならないレベルで熱くなると思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:26:14.52 +koBfdIY.net
バンメの事務所の売り方の下手さにはつくづく呆れるわな
二流もいいとこだな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 14:29:20.57 nw8Tn3mj.net
アンコール無しでみっちり二時間というのは男らしくて良いな
予定調和のアンコールだるいからな
お互いの休憩時間でもあるんだろうけど、小鳩ソロで休めるサイキはともかくあーちゃん二時間叩きっぱなしはかなりのもん
小鳩ソロと言えば十分歌上手いし、サイキも小鳩も歌えるというのはバンメの強みだな
ピアノも弾けるYOSHIKI、バイオリンも弾けるスギゾー、みたいな唯一無二感は強みだね
小鳩のモエモエタイムもバンメならではの唯一無二感だし、あった方が良いと思う
新曲は確かに微妙
スタートオーバー以降はどれも微妙
誰の意向なんだろ?
小鳩なのかな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:00:10.84 vE/m9O9G.net
>>363
モデル事務所、演歌レコード会社でロックバンドだからね、迷走は今に始まった事じゃない、Jポップよりで受け良くなければ、今の路線に戻るでしょう。、

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:05:20.96 1HtSvqTf.net
昔、マネージャーの名前挙げて文句言ってる人いたよね
そのマネージャーが辞めてから言わなくなったから
顔見知りの人かね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:19:00.55 wQUpE10O.net
ハッチで グリーンのポータブルパーカー 買ったけど、なかなか質感良くて 普通に着れそう。写真のように簡単にコンパクトにもなるし。 同等品は多分4〜5千円で買えるんだろうけど そこは活動存続の為のお布施ということで。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 16:21:02.44 vp+ecUwR.net
バンメのパーカー、普通に結構使えるよ。
梅雨時期とか良さそう。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 18:46:23.42 9QFiYfkn.net
日本クラウンのバンメにかかわっている人
昔ラウドネスをプロデュースしていたとか小耳にはさんだけど
ロックやメタルに詳しい人が関与してることは間違いないんだよ
単なるモデル事務所や演歌レコード会社がバンメのようなサウンドのバンドをプロデュースできないよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:01:23.06 9QFiYfkn.net
今ググったらその人徳間ジャパンに異動してたわw
それが影響してたりしないよな〜

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:41:38.35 vE/m9O9G.net
>>369
少なくとも事務所にはいないと思うな、MAID IN JAPANを聞けば事務所の考えていた、
バンメの方向性がよくわかる、Thrillが受けて慌てて方向転換したけど、ノウハウが
無いので、その辺に詳しい人間を外部から招聘してマネージャーにしたり、バンメの
メンバーにアドバイスできる立場の人間がJロックでやってきた人達だから、
アドバイスを受け入れるとどうしてもJロックになってしまうのでは。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:07:32.76 9QFiYfkn.net
いやサウンドプロデュースの現場や能力に問題があるんじゃないよ
これまでもいい楽曲は作ってこれたからね
そうではなくて意図的に方針を転換しようとしているところだよ
HRHM路線では現状より拡大できないと考えて路線を変更しようという意思決定があったんだよきっと

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:14:30.59 9QFiYfkn.net
事務所に問題があるという点は否定しないよ
プラチナムで成功してるグループってサイサイぐらいだからなw
成功のノウハウはそのぐらいしかないから
事務所の方が音楽の方向性に関して茶々を淹れてきたのかもしれない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:16:30.04 UiIXuap3.net
ノリのいいメタルっぽい曲やれば簡単に売れそうだけど
本人たちはそういうのやりたくないんだろうな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:24:10.22 e+RAGapl.net
皆さん考えすぎや
単に「今はこれやりたい」ってやってるだけだろ
古いバンドをひとつ、ひと通り聴いてみな
その時々でやってることやりたかったことがあるんだよ
バンメのようなバンドは長く見なければならないと思うので、現状が路線変更とは思わないな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:25:46.32 UiIXuap3.net
まあ気の済むまでやりたい事やればいいんじゃないの
売れないと思うけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:27:52.22 eylfXREX.net
「ノリのいいメタルっぽい曲」のほうが売れないと思う

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:32:27.69 e+RAGapl.net
>>376
それでいいんでしょう
それこそ事務所の人形ではないという証かと
明日死んでもいいと思える今日、を選んだんだろ
最近この曲やらないね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:02:28.93 pZBA5/Z2.net
簡単に言うけどバンドが売れるってこの御時世そうそう無いぞ
そもそも海外でツアーできるバンドがどれほどいるって話

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:04:03.21 GuWOXPH3.net
だからおいらがBAND-MAIDのゼネラルCEO&SEO&TPPプロデューサーになろうって言うとるんだがやっ!
おいらがBAND-MAIDのゼネラルプロデューサーになった暁にはみんちょのケツを叩いて
Boz Scaggs - JoJo
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
のような超名曲を作らせる
お尻叩いダメならおっぱい揉んで作らせる
あるいはこれ
Grover Washington Jr - Just the two of us
URLリンク(www.youtube.com)

Ray Parker Jr., Raydio - A Woman Needs Love (Just Like You Do)
URLリンク(www.youtube.com)
Rainbow - I Surrender
URLリンク(www.youtube.com)

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:05:02.93 eylfXREX.net
正直3、4年前のこと考えるとZEPPやらなんばHATCHやらをソールドとか奇跡みたいなもんだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:19:34.32 pZBA5/Z2.net
逆に言うと売れたいならここにいるおっさん達に刺さってるようじゃダメなんだよな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:22:27.78 EINCYdZ8.net
>>381
だよなあ
新曲もまあ正式な音源が出てない直近のやつは置いといてWD以降のシングル全部いいと思う

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:23:49.97 vE/m9O9G.net
そうだね、事務所にノウハウが無いから、実力のみでここまでやって来たね、
特に楽器隊にはこんなに才能があるって事務所は思ってなかっただろうね、
最初は楽器が弾けるルックスいい女の子ぐらいの扱いだったような、

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:25:43.74 UiIXuap3.net
残念ながら新曲たちはここにいるおっさんにも刺さっていない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:28:43.93 XxBu7Pdm.net
たむたむはマネージャーとして2年間休みなかったっていって辞めてたな
まぁしかしその働きによってバンメもよくなったか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 21:58:09.82 +koBfdIY.net
Jポップ寄りにしたって日本ではこれ以上売れないと思うよ
しかもそれによって海外のファンが離れて行く可能性もある
どっちにせよ間違った方向に向かってることは否めないな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:06:26.55 PR0UjYvj.net
売れっ子音楽プロデューサー気取りが小蝿のように湧いてくるスレだよなここ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:16:05.72 3/lqud1F.net
どっちにせよ間違った方向に向かってることは否めないな(キリッ
色々な可能性を模索してるバンドに対してどエラい上から目線だな
さぞや名のあるプロデューサー様なんでしょうなぁw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:38:48.25 yOObnw9q.net
あー、特にカナミなんかは若いのに何でオッサンが好みしそうなギター弾くんだろと思ってたけど、ラウドネス系の人がプロデューサーだったの
自分の意思ではなく弾かされてたって事か
結構ショックだが、まぁそうだよな
そんでまぁ、そうしながら人気も上がり個人の演奏力も上がったところで本人達が本当にやりたかった曲を作ろうとなって出来たのが最近のポップな曲という事なのかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:43:47.05 /PKG84B1.net
マイノリティーも大事なお客様と言う事で
ここは穏便にw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 22:53:05.98 9QFiYfkn.net
>>390
いやかなみんちょは元々サンタナが好きだし
クリエイションの竹田和夫リスペクトだから渋いギター弾くのは地だと思うよ
最近のインスト聴いてもそれはあらわれてる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:13:55.49 +koBfdIY.net
>>389
少なくともお前のような音楽音痴とはちゃうがなwww
お前の普段聴いてる音楽がどういうものか容易に想像つくってもんよwwwww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:16:39.08 fhb6gAL4.net
さっきYouTubeでオススメされた。
いいね。もっとゴリゴリのサウンドでもいいと思う。事務所がプラチナムだから胡散臭いのが欠点か。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:20:04.72 eylfXREX.net
>>393
出たよプロデューサー様
具体的なこと一切言えないから草生やすしかできないのかな?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 23:55:42.95 pZBA5/Z2.net
>>393
臭すぎ巣に帰れよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:31:37.23 +RsaPaXK.net
オレ思うんだけど、HRHM路線自体には問題なくて、それを若い子に
どう届けるかっていうとこが問題なんじゃないかな。
今の路線でも、フェスとかで聴いた若い子はご新規さんになってくれるし
単にロックを聴いた経験がないんで、ロックは聴きませんていうことだけ
なんじゃないかな。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 08:54:02.78 8laWCm5w.net
売れるために、Jポップ路線に変更するのは間違ってないと思う
ただ、みんちょの書くJポップはあまり良くないのが問題
一言で欠点を書くと、エモくない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 08:56:50.63 paV/j9KP.net
ていうか元々十分すぎるほどキャッチーだろバンメの楽曲は
肝心なのは宣伝よ、どんないい曲作っても知られなければ売れようがない
お前らここでくだまいてるだけじゃなく俺みたいにちゃんとステマしてるか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:35:00.47 Xuh0DuT6.net
DICE並みのHRナンバーを量産できる作家いるか?
歌波に高望みしすぎだ。
今は音楽の幅を広げていくでいい。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:40:35.55 ZNhfrT5t.net
宣伝戦略はベビメタを見習いましょう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 10:52:12.02 tvrgmwFv.net
>>399
それはあんたがロックオタクだからだろ
一般人はメロディーしか聞いちゃいない
メロディーが凡庸なんだよバンメは

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 11:01:35.73 tTCQhu6/.net
みんちょは考えすぎな所があるからな
でもバンメはバンメらしさがあるからそう来たかって感じもあるな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:12:49.24 FfD3wqZq.net
パスコードってバンドだと思ってYouTube検索したらアイドルかいな
アイドルだけど曲がロックでエモいてこれ初期のBISやんけ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:29:43.23 6UfrdHW4.net
米津玄師の方がメロディー平凡じゃね
悪いとは思わないけどなんであんなに人気あるのか分からん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 12:36:20.97 yDOht5Sk.net
松隈ケンタが昔ヒット曲ばかり聴いてて、
「こういうの好きなんですか?」って聞かれたら、
「何がいいか分からないから聴いて研究してるんだよ」って答えたエピーソードが好き
それが今やヒットメーカーだもんな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 15:54:05.43 ZNhfrT5t.net
>>404
ライブ動画見たほうが良い。安全の為に

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 18:11:50.34 6UfrdHW4.net
BiSHの曲なんてオタクしか知らないだろ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:00:54.70 8laWCm5w.net
>>405
lemonとかエモいじゃん
最近のヒット曲はだいたいエモいね
参考例)欅坂46 - サイレントマジョリティー
URLリンク(www.youtube.com)
BiSHのプロミスザスターなんかも、イントロのピアノとストリングがいきなりエモい
URLリンク(www.youtube.com)
スマイルが評判いいのも、イントロからいきなりエモいからだよ
逆にStart Overは全然感情が動かないから評判が悪い
一聴した時に感情を動かさないとヒットはしないよ
逆に言うと、職人芸でとりあえずエモくしておけばヒットは狙える

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:15:40.30 v36S6n7f.net
エモいってキモい

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:32:22.80 paV/j9KP.net
例に挙げたのが米津と欅とビッチとかワロウタ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:37:10.42 8laWCm5w.net
少なくとも、今米津以上に売れてるアーティストいないけど?
横浜アリーナを目指すなら、今やってる音楽は間違えてる
それは客層を見て本人たちも気が付いているはず
おっさんをどれだけ集めても横浜アリーナまでは行けない

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:47:53.71 4XaFjt9R.net
それは否定しないな
今の路線だと動員に限界が見え始めてるもんな
アリーナクラス行くには何かチャレンジしないといけないということなんだろう
ハードロック好きのおっさんとしては心苦しい所だが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 21:50:00.47 2hdpVPA9.net
米津って髪型とクネクネで男にはウケんだろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:03:15.54 paV/j9KP.net
ドルヲタが無理に音楽語るなよやめとけ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:07:08.35 2hdpVPA9.net
ベビメタおっさん17000人そっくりそのまま頂く

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 22:58:22.30 9fxnPaUV.net
いや別に横浜アリーナ行かんでいいし

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:26:02.81 S14dqhFj.net
>>412
じゃあ横アリ来てくんなくていいよ
バンメがやりたいようにやってくれれば良い
その結果売れなくてもそれでも良し、売れるならそれも良し
売れる為だけに流行りにおもねった音楽やってほしくないね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 23:35:40.32 Bp9vxOEJ.net
パスコードとは何度も対バンしてきてるから特に驚きもせん

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 05:34:07.16 8czapNT/.net
>>408
いや、あそこはもうオタクじゃなくて一般層

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:41:07.13 Vlfq3Et7.net
バンドメイドは横浜アリーナは一生無理
武道館も無理だろ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 07:49:27.14 i3CymRi9.net
>>420
BiSHは戦略的に音楽性を変更してブレイクした
紅白で流れそうな音楽をイメージして作ってるらしい
Without holding backを大晦日に爺さん婆さんが
コタツに入りながら聴くシーンは想像出来ない
人気が出るとはそういう人達に音楽を届けるという事

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 07:53:36.93 pkM3zwO4.net
しょうもな
自分達が表現したい物とか関係なく、音楽を売れる為の道具にしてる奴らはクオリティ如何に関わらずつまらん
バンメがやかましいジジイ共に推されてるのはそこがちゃんとできてるからだぞ小僧

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:16:14.93 VCoVNWUG.net
乃木坂とかAAAみたいのがドームで出来んのに
バンメが武道館すら出来ない日本という国が
おかしいんだよ
日本は正にクソ耳国家と言わざるを得ない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:18:08.68 pkM3zwO4.net
まあお前らの事だからバンメが売れたら売れたで、入ってきたにわか連中をいじめるんだけどなw

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:21:41.83 7rGS/9we.net
綾瀬はるかや石原さとみが主演のゴールデン枠ドラマで主題歌でも取れれば広く認知されるでしょ。
まぁ、それを取ってこれるコネと運があればだけど。
音楽性とかじゃなくブームを作り出す人達の目に止まるかどうかだけ。
今の業界なんてそんなもん。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:57:01.90 2GSdZsLs.net
>>423
売れるためにハードロックに路線変更したバンメに対する皮肉か?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:01:15.93 F/GP8bkt.net
普通にHR路線だって売れるよ。確実にファンは増えてるんだから。
HRは若者には理解できないなんて、大嘘。
かっこよければHRだろうがHMだろうがJ-ROCKだろうが
ファンになると思うよ若い連中は。
われら爺だけがバンメのHRを理解できるんだなんて、
致命的な思い上がり

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:20:38.34 pkM3zwO4.net
>>427
売れる為じゃないだろあれは
そうそうこれこれってやつだろハゲ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:25:58.10 VZa/nsID.net
そうやってすぐ禿げ煽るのやめろよ!性格悪いぞお前ら!!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:54:24.08 G7wmyrAO.net
有名になるためなら手段構わずでタレント転身するならまだしも、音楽やりたくて活動してるなら
大きなステージへの夢は持っても、自分たちで表現したい音楽を実現できてなければ本懐じゃない希ガス

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 09:59:04.28 F/GP8bkt.net
逆に言えばHR路線はThrillが本人たちもしっくkり来たってのあるけど、
バズったったことで売れる成功体験からやってきたとも言えるしね。
本人たちが本当にやりたい音楽。
もちろん今までやってきたHR路線も本人たちのやりたい音楽なのは間違いないと思うけど、
HRだけってわけでもないと思うけどね。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:09:24.99 azO6u9KU.net
いつの間にかHRがやりたい音楽になったんだよw
子供の頃からHR聴いてたメンバー一人もいないだろ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:12:26.48 pkM3zwO4.net
ルーツとやりたい事は別だろ
それにバンメはHR無理やりやらされてる感はないしな
好きでやってるのぐらいは見てわかるだろ、最初はなんちゃって感あったけどちゃんと血肉にしてんじゃん
偽物だったらジジイ客はつかない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:17:23.98 G3ajC7T6.net
HRである程度売れてきたから本来やりたかった音楽ができるようになってきたんだろ
それが最近のJPOP路線

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:21:18.80 F/GP8bkt.net
結論としてはバンメさんがHRを捨てるわけないし、
音楽の幅を広げる試みは支持します。
暖かく見守ってあげなよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:33:18.56 6aacLq/n.net
Without holding backみたいなのを否定されてもな
何でもいいから売れるはやっぱだめだな
それだったらBiSH聴いてりゃいいってなる
バンメらしさは残さないと何が何だか分からなくなる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:35:44.77 pkM3zwO4.net
だからいちいちBiSHとかさあw
ほんとキモいなドルヲタは・・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:36:31.10 F/GP8bkt.net
お爺ちゃん大丈夫ですよ。誰も否定してませんよ。
さお薬飲みましょうね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:39:03.37 6aacLq/n.net
>>438
違うわw
BiSHヲタが力説してるから合わせてるだけ
ほとんど聞いたことないね
何でもドルヲタにするなよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:42:31.86 azO6u9KU.net
BiSHなんてこの前まで似たような集客力だったのに、
今やBiSHのオールナイトニッポンだからな
差が付きすぎで、もはや背中も見えない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:46:15.57 VCoVNWUG.net
Jポップ路線で行くなら行くでファンにきちんと説明すべきだろ
バンメのゴリゴリ感が好きでファンになった人に失礼だわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:46:35.49 2H4bguI3.net
だからチンコとか連呼してるアホ共が何の参考になるんだよ頭おかしすぎる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:47:11.77 6aacLq/n.net
そういうのよりさ
俺は武道館はやってほしいけどお茶の間でバンメ聴きたいとは思わないな
例えばcoldrainとか武道館やってるけどお茶の間で流れてるわけじゃない
そういう売れ方でいいと思うんだけど

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:48:46.66 pkM3zwO4.net
>>443
それ
BiSHBiSHうるせーから聴いてみたらひどすぎてお口アングリィだったぜ
すげえブスだしw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 10:51:16.45 F/GP8bkt.net
お前らいい加減にしないと、また歌波がスランプになるぞ
ハードロック親父嫌いからハードロック嫌いになったら、どうしてくれるんだよ。ごるぁ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:19:47.86 thfgaNO7.net
ここの爺共は他アーの名前出すだけですぐ隙あらばなんちゃらとか言うからな。爺のくせに複数のアーティストをフォローする財力も余裕もないのか。無職爺なのかもしれん

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:27:13.18 pkM3zwO4.net
出しすぎなんだよハゲ
ここは他のアーティストのステマがひどすぎる
ハゲんな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 11:36:21.68 VCoVNWUG.net
>>447
真面なアーティストならフォローもするが
おまいらがステマするのは生ごみばっかりじゃん
経済力云々以前の話だ
お前の悪趣味な価値観を人に押し付けんじゃねえよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:22:18.07 lAMSLxme.net
今のバンメってかなりマニアックな曲作ってるよ、自己満感が強いというか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:24:22.36 MQZQsZml.net
>>449
今俺のイチオシはCY8ER
URLリンク(youtu.be)
この前までは六本木EXシアターだったけど
次は東京ドームシティーホールなので、既にバンメは追い抜かれた
この勢いだと来年の今頃は横浜アリーナでやってるかも

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:25:04.26 Tbjy59Tm.net
ここでステマする意味ねーしw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:29:19.32 F/GP8bkt.net
>>450
ちょい前、王道ストレートな楽曲を作ってるから、
たまにはサイケみたいな楽曲も欲しいって意見あったけどね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:30:05.48 dHcJpht3.net
俺は興味なかったらスルーするが怒るってことは
心が揺れ動いてる証拠だなw
パスコにはまっちゃいそーお金がヤバいみたいなw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:33:41.66 eIBk4R/2.net
>>420
一般といっても若いのが中心だろ
BiSHに恋チュンとか怪盗少女みたいに幅広く浸透してる曲はない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:34:42.11 6aacLq/n.net
TDCなんてガチャピンでもやってるじゃん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:35:25.01 aaWFwtnU.net
>>453
出た。隙あらは、パスコ語り、
ステージにペットボトルを投げる、
意気がりヲタw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:36:16.07 F/GP8bkt.net
>>457
アンカー間違ってるよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:37:55.22 VCoVNWUG.net
>>454
こいつ何独りよがりな解釈してんだ
べビメタとかパスコとかBISHとかああいう異質な生ごみは
1mmも心が揺れない
吐き気がするだけだww

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:40:55.30 F/GP8bkt.net
>>459
正確に表現しような。趣味じゃないベビメタやパスコやBishも熱狂するファンがいるわけで、
それだけ生ごみじゃないの。
生ゴミは、趣味でも無いベビメタやパスコやBISHを押し売りするオタ。
ガチャ爺と同じ類い

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:43:48.48 6aacLq/n.net
なんか俺らドルヲタに遊ばれてるみたいだなw
あげてくる他のグループがアイドルばっかりなのがなんとも
音楽的にはまったくバンメに共鳴してないみたいだから話が噛み合わない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:44:12.60 lAMSLxme.net
フリーダムやドンレミが好き
あんな曲が聞きたいだよね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:44:34.51 pkM3zwO4.net
自分語りの一種だろ
寂しい老人が今はネット使えるから現代ではこうなる
老人って会話のキャッチボールじゃなくて自分の言いたい事だけ語るじゃん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:44:57.01 aaWFwtnU.net
>>458
すまん、
あらためて、
>>454
ハッカーたがバカターたがよくわからんが、自分語りやめろ、
意気がりヲタ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:45:23.84 pkM3zwO4.net
そもそもドルヲタの方がここよりジジイだらけなんだからw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:58:57.63 mA1Ulj+o.net
>>459
異質という表現がしっくりくるな
ロックの中には多くのサブジャンルがあり少しでも好みから外れると異分子扱いだ
同じロック村の中でもこうなのだから一般人が入ってくるわけがない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:07:10.19 F/GP8bkt.net
一般人がカッコイイとおもうか否かじゃね。
あとバンメさんの音楽はアニソンに近い。
FREEDOMやCROSSなんて典型。
若い層も比較的なじみのある楽曲をやってる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:09:01.94 lYFUYv5v.net
お前らも一般人だろ何様なんだ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:10:45.16 F/GP8bkt.net
この文脈で一般人ってのは、コアな音楽ファンじゃない層という意味でしょ。
文脈もよめない馬鹿晒し乙

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:21:56.65 azO6u9KU.net
しょうがないな、おまいらアイドルに対してアレルギーがあるみたいだから、
ロック界で赤丸急上昇のアーティスト教えてあげるよ
今年のロッキンに出るから、唾つけとくなら今のうちだよ
URLリンク(www.youtube.com)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:30:45.11 dHcJpht3.net
だから他アーを生ゴミとかdisるのがおかしいんじゃないの? バンメしか聞かないのもキモい。若者も引くわ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:31:22.95 dHcJpht3.net
俺はしょっちゅうフェス行ってるからな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:32:06.10 dHcJpht3.net
さいちゃんもそんなファンの方が好きだってさ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:33:47.91 pkM3zwO4.net
>>471
まずスレタイぐらい読めねーのかよ目玉金玉かよお前

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:34:56.93 lYFUYv5v.net
何のための個スレだ
じいさんの癖にルールも守れないからゴミ扱いされる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:36:58.99 dHcJpht3.net
爺さんどもは最近フェス行ったのか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:40:50.83 F/GP8bkt.net
>>471
他アーをDISってないの、他アーを押し売りするオタを生ゴミと言ってるの(2回目

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:41:04.30 6aacLq/n.net
みんなつべで気に入ったバンドならチェックしてるだろ
ガン爺さんなんて最近の流行りもの強いぞ
大体バンメを知ってる時点でアンテナ低くない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:43:03.61 dHcJpht3.net
だからスルーすればいいだろ
そんなことだとバンメも生ゴミとか言われるぞ
そうなったらおまえらのせいだ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:43:52.63 F/GP8bkt.net
ガチャ爺の生ゴミ感が理解できんかなぁ〜

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:45:55.11 F/GP8bkt.net
>>479
馬鹿だろ。他アーを生ゴミなんていわんわ。熱狂させてるファンがいるだから。
押し売りするオタは生ゴミだ。
すれ違い。ルール違反。マナー違反。ガチャ爺と一緒

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:50:08.47 F/GP8bkt.net
民度が低いのはどのアイドルユニットオタなんでしょうjね。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:50:23.35 pkM3zwO4.net
>>479
スルーじゃなくてお前がよそ行けボケ
スレ違い連投は通報すれば焼かれるの知らんのかジジイ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:52:23.22 F/GP8bkt.net
パスコオタが大阪バンメさん対バンで、バンメさんステージでお行儀よくしてたら、
民度を評価してあげるわ。 できそうもないけどな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:53:25.59 lYFUYv5v.net
何で荒らしって気に入らんならスルーしろって皆言うんだろうな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:55:12.90 F/GP8bkt.net
>>485
スルーすべきは愉快犯だけ。
真性の馬鹿はスルーした調子にのるだけ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 13:58:36.77 dHcJpht3.net
まぁ俺はバンメ以外にあと4つフォローしてるからな
5つ中4つまでファンクラブ入ってるし
フェスやライブで忙しい。
おまえらみたいにバンメオンリーじゃないから
いろいろ客観的になれる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:00:34.16 F/GP8bkt.net
負け犬の遠吠えみたいなのきたな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:01:24.44 pkM3zwO4.net
>>487
だからお前がどうとか知らんがな死んどけ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:03:38.64 azO6u9KU.net
>>484
残念
対バンじゃなくて前座ですから
前座がメインアクトのファンにあれこれ指示する方がおかしい

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:05:54.43 F/GP8bkt.net
じゃ、TPOくらいわきまえてるんだろうな。
大阪パスコ対バンで、TPOを頼むわ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:06:56.88 dHcJpht3.net
>>489
なんだバンメのライブまでまだ1ヶ月以上あるな
待ち遠しいなw
だからイライラしてるのかw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:08:22.77 6aacLq/n.net
前座じゃなくて対バンだよ
感エロの人も怒っちゃうよ?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:08:42.48 F/GP8bkt.net
>>490
ま、そういう民度なんだってことはよく分かった。パスコオタは
そりゃステージにペットボトル投げるわ。
恥を知れ。アーティストにリスペクトを1mmを感じない。
パスコのメンバーもこんなオタがいると知ったら嘆くよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1829日前に更新/127 KB
担当:undef