King Gnu vol.12 at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 00:47:43.23 SFli8XmK0.net
すみませんがあちらでやって貰えますか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 01:02:35.65 RwCZojTz0.net
>>485 の番組後っていうのはMステ終了後って意味です

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 03:42:32.11 jFS3pepad.net
>>484
虚勢を張ってる様に見えて緊張しいとか萌えしかない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 03:52:35.12 iwwWfGDx0.net
笑うと目がなくなるの最&高

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 04:52:35.35 InmJxOeg0.net
常田さんはシャイなだけだと思うがなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 06:34:18.14 e54tbk0L0.net
>>492
わかる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 09:49:41.72 5NAiz0Sx0.net
>>453
音割れしてないのは音が良いからかと思ったけど音が小さかったのか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 10:47:47.57 USQaEKhY0.net
ヌーの噂スレがエグいは

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 11:15:09.04 52y5idN80.net
>>496
見てきた
噂スレ立ててくれた人ありがとう
おかげで本スレが平和

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 12:34:31.65 K5cveD9vp.net
ここ 一気に静かになりましたな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:25:43.20 igMHpVqjp.net
King Gnuの無敵感 引き出しが多過ぎる(川谷絵音)
URLリンク(style.nikkei.com)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:40:30.44 oUX4l4sfd.net
他に絶賛してたミュージシャンて
ごっちさん、水野良樹、家入レオ、槇原敬之、米津玄師
他誰かいたっけ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:44:19.92 SFli8XmK0.net
くるりの岸田さんとあとサカナクションの一郎さんも褒めてなかったっけ?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:45:02.25 LxUFqiDVa.net
aikoも
charaもかな?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:52:22.89 QHlgYN5G0.net
涌くねー源泉かw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 13:54:56.12 QHlgYN5G0.net
褒めるとかバカっぽい感じする
やっぱけんちゃん(米津)みたいにアルバムで一曲あずけるぐらいとかね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 14:01:08.79 zSLrDyNld.net
スガ


517:シカオ



518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 14:31:12.46 RwCZojTz0.net
>>499-502
ソイル 社長・秋田(TV
セカオワ Fukase(Twitter
おまけ?で浅野忠信

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 14:44:03.39 Nk8z0+yAa.net
あとゴッチ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 14:54:00.28 NxUjNEme0.net
ジャニーズの若い子たち

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:00:30.16 mwqs/eLIa.net
誰が褒めてるとかどうでもいい…
自分が好きで聴いてるんじゃなかったの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:12:28.54 bZRndK3la.net
誰々が褒めてるから聴いてるって話なんてしてないぞ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:14:46.32 5ah4FQrM0.net
>>499
バンド版星野米津か〜星野と米津の名前何回出るんだ
やっぱ作り手が一番褒められるんだね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:15:50.99 NxUjNEme0.net
少数だろうけどそれが入り口の場合もあるわな 別に問題ないでしょ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:24:56.40 g52UipJg0.net
この錚々たるメンツに褒められる音楽を聴く俺たちかっけー的なことでしょ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:26:00.01 5ah4FQrM0.net
ゲスも売れた直後は色んな芸能人やミュージシャンがこれでもかと持ち上げてくれたよね

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:35:42.80 pYkDI4gS0.net
綾野剛もファンだってなんかで言ってたような。インスタだったかな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:37:15.72 RqWlrObT0.net
まあ似たような内容が多いけど書くの大変なんでしょ
マニアックになってもいけないし
ここですらちょっと何か書いたらあれこれ言われるんだから

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:40:16.68 6T0XwmtJ0.net
井口が好きなアイドルBiSHの事務所社長兼プロデューサーの渡辺淳之介も昨日好きな邦楽にKing Gnu挙げてた

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:44:30.77 SFli8XmK0.net
井口の好きな七尾旅人さんにもいつか褒められる日がくるといいね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:49:35.88 x+7lqX0Xp.net
>>517
井口の推しメン今日バースデーだけどお祝いツイートするかな これだけ売れたらしないかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:50:54.97 Rw+bqBlTd.net
Suchmosもワンオクも売れる直前はものすごく色んな人に褒められたからヌーも完全に売れたね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 15:58:52.76 aV/yrvFEa.net
>>510
好きで聴いてたら普通誰が褒めてるとか興味持たないでしょw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:08:52.50 HiWMTm2H0.net
そうかな
くるり、サカナ、浅野、chara、スガ、川谷、このあたりが誉めるほど好感持ってるってのは、いつか何か一緒にやる事もあるんじゃとか素直に嬉しいけどな
あと七尾旅人は良いよな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:22:04.56 TjWXFS3M0.net
EYESCREAMでテンパの小原が
今はあまり関わりたくないです〜(略)〜その人気にあやかってるように見えないですか?
って冗談言ってたのが低体温でいいなぁと思った

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:23:40.17 QOAz+qNfa.net
>>515
両方フォローしてるからわかるけどヌーのにいっつもいいねしてるよ綾野剛、かわいいやつめ
よく言われてるけど、引き出しの多さと巻き舌が美しいのと拡声器でちょいちょい椎名林檎の若い頃思い出すわ
尖ってる(常田)と思いきや笑顔がプリティ(井口)とか
あと流れるようなベースとかタイコが元気いいのも事変に通じる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:26:27.11 SFli8XmK0.net
そんな事言って井口の田植えラインをツイにあげちゃうのもうすぐアルバム発売だから?とか思っちゃった
Tempalay好きなんだけどね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:28:40.22 RqWlrObT0.net
七尾旅人は音楽


539:云々より友達になったら褒めてくれるみたいなとこあるよね あの人もちょっとネジ外れてるから…



540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:28:53.31 SFli8XmK0.net
>>524
ヌーも綾野剛も好きならそれはたまらんね
綾野剛も音楽やってるから刺激うける事はきっとあるんだろう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:29:54.47 SFli8XmK0.net
>>526
天然っぽいから友達になるのが大変そう
フィーリング合わないと無理そうだし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:34:04.98 bZRndK3la.net
>>521
決めつけるなよw
こんな人も褒めてるのかとかそれは普通に嬉しいことじゃん

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:34:24.20 TjWXFS3M0.net
>>525
確かにそろそろ発売日だなって思い出したからアルバム関係ありそ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:35:23.20 RqWlrObT0.net
七尾旅人は凄いと思ってたけどなかなか影響を受けたって人が現れなくて寂しかった
最近は井口とか(彼はソングライターじゃないけど)中村佳穂とか、彼に影響を受けた人も出てきたね
井口ボーカルで共演、実現するといいな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:39:05.09 RqWlrObT0.net
あやかりたくない/あやかって欲しくないって気持ちも分かるけど、倫理に反さないなら何でもやって売れた方がかっこいいよ
tempalayは埋もれるには惜しいバンド
ヌーも米津引き合いに出されるの止めようと思えば出来たと思うけど、あえて乗っかることにしたんだと思うな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:46:17.39 v+5hkxW30.net
>>531
井口の好きな曲は元カノの影響めっちゃ受けやすいから七尾旅人に影響受けたというより元カノに影響受けたと言った方がいいんじゃw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:47:30.45 EplL1jmnd.net
白日もlemonもまだお互いにランクインしてる
二年前にアリス団をやった米津はいい意味で変態

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 17:52:24.19 QHlgYN5G0.net
よっぽど気に入ったんだけんちゃん(米津)って印象だったよ
メジャーきて蔦谷さんいたけど
無名どころwではじめて他人の名前を聴いたような気がした
あのこうるさそうなけんちゃんがプロデューサーで選ぶんだから

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 18:02:16.71 QrMpXu8B0.net
>>535
何だこいつ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:06:43.03 4aAija4m0.net
けんちゃん草

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:10:23.68 TjWXFS3M0.net
売れたやつが仲間をアングラから引っ張りあげるのとかラッパーぽくておもろい(J-POPだけど)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:43:17.53 T1pSFXoG0.net
このスレでミレパ行く人おるんかな
いたら仔細なレポ欲しい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:57:29.42 x+7lqX0Xp.net
ヌーとWONKの混成だね たまたまだけど両方ともライブよく行く

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 19:57:48.68 DATVuOdL0.net
>>539
行くよ
多分やばい、すごい、かっこいいとかしか書けないけど

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 20:16:57.70 HiWMTm2H0.net
ヌーって場数慣れした所で本当にライブ向きなバンドなのか説はあるよな
mpは映像作品だけど、ヌーもライブ向きの曲はあるとは思うけど、Mcdonald romanceとかあのMV見ながら聞きたい方が強いもんな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 20:22:27.79 T1pSFXoG0.net
>>541
当然そうなるよねw
興奮が落ち着いた頃にでも何か書いてくれたら嬉しいなー
会場の雰囲気とか3Dや光の演出がどう音楽と絡むのかとか、未知すぎるから欠片でも知りたい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 20:51:51.78 DATVuOdL0.net
>>543
まかせとけ!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 20:55:58.04 NxUjNEme0.net
3Dってどこらがベストなんだろう 最前は近過ぎないか

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 21:18:49.87 RqWlrObT0.net
>>542
音源は本当に絶妙なバランスで成り立ってるからねー
暴力性と繊細さの両方を表現し


560:ないといけないから演者の気持ちの持って行き方としても凄く難しいと思う レディオヘッドなんかはそれを再現してくるから凄いんだけど、ヌーがそこに至るのはまだ時間がかかるだろうな



561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:03:25.36 gwPaKGd90.net
バンドは成長するからね
音源に負けてると言われてるの知ってるだろし
この夏はヘェス出まくりで修行

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 22:18:13.10 TjWXFS3M0.net
今は勢いのエネルギーが先行してるけど器用なイメージもあるからフェスが終わる頃にはライブ力も上がってると思う。
リキッドルームの狭さにバンドと客と、CGの投影スクリーン(?)って会場内にどう収めるんだろな?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 23:41:55.89 Ht1IkA7x0.net
ミレパの場合観客も作品の一部みたいなとこありそう
おしゃれなファンが集まってるといいね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 23:49:44.54 ExhM7irrp.net
>>547
音源に負けてる?そんな事言われてるか?そりゃ音源は音重ねてんだから生とは別物だろ…耳見てもらった方がいいんじゃない?
修行も何も出たくないってマネージャーと揉めたんだけどな

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 23:53:58.02 TjWXFS3M0.net
こないだのビバラ見る限りじゃ揉めても押し切ったマネージャーGJ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 00:05:08.80 W5MM8yGH0.net
>>550
耳見てもらった方がとか余計な一言は喧嘩の元やで

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 01:41:25.76 fJa2YOVx0.net
まああんまりライブには興味なさそうだよね
ライブで観たい!って人は残念かも知れないけど
ライブのビルドアップはやれば出来るだろうけどそのエネルギーがあったら新曲作りたいってタイプだろう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 05:19:55.87 EsJjEsVga.net
このスレきもすぎる
ババア多すぎ
こいつらが同じように今後も良い曲作っても
有名になって世間的にヌーて糞ダサいみたいな風潮になったら離れる奴糞多そう
ババアどもは否定するだろうけどババアに目つけられたタイプの今までの多くのバンドもそうだったし

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 06:39:09.43 ttMtrL4Ar.net
>>554
参考のためにどういったバンドか教えてくれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 06:56:44.82 OEesBLuG0.net
ミーハーな風潮がダサくなっても良曲なら離れないんじゃ?
離れるのは曲が売れ線狙ってダサく変わった時だろ?
つうてもバンドの音が変わり続けるのはよくある事だけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 07:04:57.23 OEesBLuG0.net
>>553
「東京ドームでTokyoRendezvousって感じで。〜略〜そのために誰もが知ってる曲が必要」
って常田は雑誌で話してるから 両方楽しんでそうだけど

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 07:06:22.70 OEesBLuG0.net
>>556
狙って→狙いすぎて

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 07:06:25.48 ooA9SpG40.net
大っきいとこでやるとライブ楽しんじゃない?
フェス楽しそうだけどね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 10:02:33.61 ENbyUarld.net
>>554
金持ちのババアに目をつけられた方がバンドの資金源になりそうだけどね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 10:29:42.46 wqk39fqed.net
全国ツアーとかしなさそう

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 10:29:52.42 WlW9zeR20.net
ミレパ、3Dの度合いで自分だと酔っちゃいそう…
まぁその前にチケが手に入らないんだけど

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 10:49:34.50 Nz/BRX6d0.net
>>500
浅野忠信

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 14:47:44.26 b1U+gpsXr.net
あなたは蜃気楼〜とかってダサいけどクセになるなw
不思議な感覚だわ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 14:54:12.15 W5MM8yGH0.net
家入レオちゃんも言ってたね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 16:25:32.64 mTgV1cENk
>>554
ババアよりアニオタファンが多いほうがダサいと思うけど。
twitterとかでメンバーやらのキモいタッチのイラスト見るたび辟易するわ
ババアはそれなりに色々聞いてきて良いと思ったんだろうからまだマシ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 16:21:31.43 Wn7eNcvG0.net
くるり岸田

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 17:46:28.42 N45V8QHu0.net
>>564
私は「僕が傷口になるよ〜」の歌詞がクソさぶくて聞いてらんないんだけど、みんなはあれ感動してんの?結構歌詞ダサいかもね

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 17:50:38.44 W2ticcDy0.net
蜃気楼はともかく傷口はレアで秀逸

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 18:39:02.31 Nz/BRX6d0.net
>>568
そう!曲がかっこいいだけに歌詞が結構ありがちでダサいのが気になる
〜でしょう
〜ならば
頻出

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:19:07.45 11N4wKqH0.net
これ笑った
#もし自分が女で常田大希と出会ったら
ケント「付き合いたい」
シュウ「そっと寄り添う」
りょうへい「かっこよくないよっていいながら本当は好き」
せきゆう「好きすぎて絶対にやりたくない、醜い自分のことみないでほしい、でも本当はやりたい」
せきゆーだけ頭おかしいw

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:23:36.22 s3MWRAEYd.net
flashって曲初めて聴いたんですが
メロディーこれ↓とそっくりですね
URLリンク(youtu.be)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:23:54.13 Ab7h0L/LW
似てるけどそれがどうした

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:54:09.37 dTAzht/I0.net
>>572
flashはこの曲のパクりだね

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:58:30.40 ENbyUarld.net
えっ全然似てない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:04:35.36 FnS+Qq8w0.net
このコード進行だと思いつきやすいメロディーとか?
音楽詳しい人の見解求む

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:09:53.60 hev8Sfhi0.net
でたよ、パクり厨
何でもかんでもパクりパクりって

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:10:49.11 7nZzpXF7r.net
>>572
URLリンク(youtu.be)
これにも似てるよね?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:20:36.70 N45V8QHu0.net
パクリとは違うね。もっと似てるやつ持ってきてくれ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 20:59:15.83 3IfVde9ca.net
>>574
コード進行が似てるだけな
他の人が言う通りそれにつけやすいメロディー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:00:40.63 3IfVde9ca.net
>>570
その語尾は多分井上陽水リスペクトw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:01:55.20 lmi2WTW50.net
ユニゾンの田淵と斎藤もライブ行ったみたいだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:02:48.49 w1IMIjCr0.net
出だしはBlurのsong2に似てるよね

あとひっそりと思ってたけどprayer Xのサビはガッキーが恋空の映画で歌ってたheavenly days?にメロディーが似てる気がするw
まあ偶然だと思うけど

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:03:28.87 4l92SshjM.net
これはパクリだね
フーファイの方をパクったな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:04:54.73 hev8Sfhi0.net
コード進行てだいたい決まってんだよ
忌避されているコード進行とかあるからな
この世にどんだけ曲があると思ってんの そりゃ似るわな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:07:36.18 KWo7oJKnp.net
洋楽のパクリバンドだよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 21:25:38.92 Db6vcOzoa.net
パクリにもサンプリング、オマージュ、パロディ、インスパイアなど色々言い方はある
ニルヴァーナ好きな常田がフー・ファイターズからちょっと拝借してても不思議な話ではないがこれくらい


602:は良くある話だな



603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:04:50.31 aom/KSWp0.net
パクリじゃなくてインスパイアもしくはオマージュでしょ
セーフ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:12:22.05 IvpywaGf0.net
B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(1/2)
URLリンク(www.youtube.com)
B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(2/2)
URLリンク(www.youtube.com)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:18:11.87 w1IMIjCr0.net
>>583
URLリンク(youtu.be)
恋空懐かしすぎてわろた

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:18:45.41 MkuyGEMF0.net
>>570
lineミュージックが歌詞が恥ずかしい場所ばっかりチョイスされてるから結局課金になっちゃう

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:29:42.96 Db6vcOzoa.net
>>590
これ再生する前にあ〇みょんのマリ〇ゴールド流れたのも偶然だと思う

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:35:27.39 Db6vcOzoa.net
ちなみにサンプリングってこういう感じですね
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:35:30.99 WZhcQDyUM.net
露骨にフーファイパクってて引くな
小林建樹もパクってるし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:37:13.76 dTAzht/I0.net
>>593
Dragon Ashは問題になって発売中止になった曲もあるよね

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:43:47.30 83X0GQ1b0.net
プレイヤーxはレディオヘッドのparanoid androidパクってるよな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:43:58.18 MkuyGEMF0.net
人気出るとこうなる運命よね
でも平井大クラスではないしカッコいい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:44:59.29 Db6vcOzoa.net
>>595
ジョン・ジェットの曲ね
あれはパロディーだな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:46:44.50 w1IMIjCr0.net
>>593
へぇー。音楽についてあまり詳しくないから勉強になるわ。hiphopでよく使われる手法なんだね。
似ている=必ずしもパクリではないということか。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 22:56:53.96 Erv0VjGe0.net
正直ヌーの歌詞が良いと思って聞いた事がないw
歌詞ならmpのが面白いんじゃないか
サンプリングって言い切れるのはアリアナの7ringsくらいのものだと思ってた
平井大はパクリ、フーファイとflashはたまたまコード進行が似てるかオマージュまでいかないインスパイアくらいに聞こえた

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:02:04.05 gnihstfN0.net
歌詞あーだこーだ言ってもFlash!!!に励まされたこともある
これ白日聞いてそうだよなぁって物思いにふけったこともある
常田何者!?って時々思う

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:06:36.56 N45V8QHu0.net
>>596
1秒も似てなくてびびった。どゆことw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:07:07.36 Erv0VjGe0.net
誰かが、常田の作る曲は、本人の魂の叫びだとか、心に響かせる歌詞とかそういう系統の曲ではない、こう作ったらカッコイイだろうって計算されてるって言ってて、
自分も実はそう思ってる
で、その出来た曲がカッコイイからかっけえなーと思って聞いてて、正直歌詞をあまり一生懸命聞いてはない

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:09:34.61 Erv0VjGe0.net
○ヌーの曲
×常田が作る曲


620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:10:04.91 gnihstfN0.net
>>603
さよならあーいをこめて〜
とか言わなそうなキャラだもんな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:10:28.72 Erv0VjGe0.net
>>605
ワロタ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:12:34.33 sL4xnA/ea.net
白日の井口さんの声がエモすぎる
特にまっさらに生まれ変わって〜からのくだり
この人特別な人だなぁと感じるくらい天性の素晴らしい声してるね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:14:06.21 dYpRiEf/d.net
井口の声は凄いよな
日本人に万人受けする声質って言われても納得する

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:16:23.09 d3jq8FNGa.net
ヌーの歌詞は安いよ正直

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:16:31.39 W5MM8yGH0.net
>>605
なんの歌詞やったっけ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:16:43.37 6RV+Zj6a0.net
白日の春風が吹くだろう がなんか何もいい歌詞思いつかなかったのかなぁって思っちゃう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:17:05.87 dYpRiEf/d.net
>>610
vinyl

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:17:42.61 W5MM8yGH0.net
>>612
ありがとう恥ずかしい

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:21:44.49 Erv0VjGe0.net
ずっと思ってたんだけど、ヌーって歌詞を一生懸命聞くとか、ライブで盛り上がるとか、キャッチーでヒット曲を連発するようなタイプのバンドなんだろうかって思ってるんだよな
flashとか東京ランデブーはライブ向きだけど、どちらかと言うと映画の挿入歌とか視覚ビジュアルありきのショービジネスに使うのに向いた曲が多いような

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:25:42.48 wJCxDOzy0.net
>>603
完全同意
頭のいい人が作った曲だとすぐわかるし、白日は確実に一位を目指し大衆に寄せて行った曲だと思う

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:39:22.42 Db6vcOzoa.net
>>602
MVの話でしょ、俺も思ったけど誰だって何かに影響受けてるからかっこよければ何でもいいと思ってる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:39:42.51 Erv0VjGe0.net
個人的な主観だけど歌詞より音寄りのイメージがあるんだよな
むしゃくしゃするぜって歌詞自体に意味があると言うより、あれを井口の声と巻き舌で歌うとそのフレーズが音としてカッコイイみたいな作り方されてる印象

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:42:58.07 CnIgLOAe0.net
バンドとして伝えたい大事な歌詞は大希が歌ってるって何かで井口が言ってたよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:44:48.68 nqixpBTTa.net
これから更にタイアップも付きそうだししばらくキャッチーな感じで行くんじゃないかって思うのと同時に
SOILの人も似たようなこと言ってたけどあと1枚popなアルバム出して、その後どんどん攻めてきそうな気もしてる

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 00:10:46.24 3cz8LuiZ0.net
>>617
同意
関係ないけど洋楽も歌詞はあまり重要視されない傾向があるらしい
でも音をかっこよく作るって難しいよね
昔の人間なので古いメジャー所でいうと
pump up the volume
enigmaのsadness
こういう新しい音作りのアーティストが好きでking gnuにも新しい音構成や芸術性を感じて
こういう人が引っ張って日本の音楽をもっと面白いものにしてくれたらと切に願う

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 00:59:59.22 Y1oqg5vSd.net
大部分の人が井口の声に魅力を感じてるのに他のボーカル使うって何を考えてるのか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:06:14.09 hXRDO9Pd0.net
常田を出せばより綺麗さが際立つみたいなのはあるだろ
linkin parkみたいな役割分担感はある

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:06:57.19 Fu/lXRy8d.net
>>621
わかる。勿論常田の作った曲ありきで井口の歌声が生きてるのは大前提でね
叩かれるの承知で言うとmpのお披露目ライブに応募してる人って、King Gnu から入った常田の顔ファンが殆どのような気がする
常田の作る楽曲が純粋に好きな人が居るのも勿論わかってるけど一握りだよね…?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:07:52.53 NjWG0aTo0.net
そうかなあ自分も井口だけより音としてダブルボーカル派だな
曲によるだろうし好みの問題だろうけど

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:11:13.20 SskALthu0.net
あ、mpの事じゃないのかw
自分もKing Gnu の場合はダブルボーカルでいいと思う

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:14:58.19 cuzu0quQa.net
細かいけどツインボーカルな(一応)

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:16:27.18 NjWG0aTo0.net
mpはmpで結構好きなんだよな
応募してる人間達がどんな層かは分からんけど、あの音楽が好きなわけではない顔ファンはmpに馴染めなくてそのうち離れてくんじゃないかなーと思ってる
自分は良く分からんのだけど、コメント見てるとヌーよりmpは馴染みづらいんだよな多分

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:19:34.51 SskALthu0.net
>>626
ごめんww恥ずすぎるww(☝ ՞ਊ ՞)☝

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 01:46:22.90 +L2di/eNE
でも春の風 夏の匂い 木々の色めき そして今年もまた雪が舞うなんて井口にはない感覚だと思うw 案外ロマンチスト

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 02:22:34.18 yrL0wPrSd.net
>>621
グランジ感がないのが気持ち悪いってやつじゃね、常田の

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 03:20:08.32 erMyMU030.net
>>595
あれは発禁じゃなくて予想以上に売れたからアロウズ側が印税もっとよこせってなって少しゴタついたからや

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 08:19:42.60 7lSxtnMD0.net
常田はグランジ感バリバリだもんな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 08:45:21.22 HiONVVmoM.net
フーファイと小林建樹さんをパクっててインスパイアって言い訳通用するか?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 09:06:52.70 lF9xuGMj0.net
でもそのフーファイも元はビートルズの曲じゃね?っていう

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 10:58:47.99 apQZ/Zyv0.net
>>621
極端な話常田が作詞作曲して常田が歌った曲より井口がカバー曲出した方が売れそう

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 11:41:47.36 E0e0yFKWr.net
わかる
URLリンク(youtu.be)
次のアルバムでこれを井口くんVoで再録してほしい

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 12:56:46.57 UBLsH+2Ua.net
>>634
なんの曲ですか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 13:07:42.32 UBLsH+2Ua.net
>>595
この曲ですか?
URLリンク(youtu.be)

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:21:19.89 m1Js2xLjr.net
白日MV再生2000万回おめでとう!

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:44:46.06 rPiNF9YF0.net
>>636
井口がラップするん?想像つかん

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 15:46:03.83 rPiNF9YF0.net
>>639
2000万回かー そりゃスレが増えるわけだな(ここは平和で有難い)

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 18:11:39.65 FdMrj+Yo0.net
>>641
その割盛り上がってないなココw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:05:19.45 mbYZ+Gvs0.net
普段はこれくらいのペースで丁度いいんじゃない
ライブや新曲出たときに盛り上がるスレになれば最高

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:33:50.10 d2VSYnu60.net
早く次の新曲聴きてーなー

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:42:05.88 9DyBUp3ba.net
>>642
聴けば誰でも分かるようなあっさい音楽トークとメンバーと誰々の繋がりがどうたらこうたらの話しかしてないから当たり前

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 19:52:17.22 d2VSYnu60.net
このちょいちょい現れるウエメセ野郎は同一人物なの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:22:23.15 JDXKpo0wa.net
>>645
お前このスレ出禁な

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:24:33.82 xo8pLOQRa.net
5ちゃんの井口www

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:45:04.70 JDXKpo0wa.net
>>638
この曲出した事でヒップホップガチ勢から嫉妬と怒りを買ったんだよね
URLリンク(youtu.be)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:52:20.70 PjlzaAYO0.net
>>648
痛いファンばっかっての自覚しててわろたw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 20:52:49.65 3m3CGTt90.net
ヌー好きだけど、ワンマンよりフェスの方が気合入ってそうだったり完成度高かったりしがちなのがモヤる



667:今はそういう時期なだけなら期待して待つけど 常田ツアー嫌いだしな



668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:04:28.77 9DyBUp3ba.net
>>647
いいよ
出禁にする価値もないスレだからな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:08:21.82 RemdPp610.net
>>651
色んな人に聴いて貰いたいって気持ちはあるだろうしね そしてフェスの方が楽しそうw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:22:11.54 FdMrj+Yo0.net
>>652
井口のラジオ聞いてないのかよ。ネタなのにわからんのか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:27:35.17 Mzch7utoa.net
白日の影響で他の曲も再生回数上がってるな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:28:26.98 5Yl0tK35M.net
>>609
確かにめっちゃ浅いなw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:50:57.93 9DyBUp3ba.net
>>656
バカな話に合わせてたのに人の話の一部だけ切り取って、自分らは正しいと思ってる典型的なバカ…はぁw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:53:25.30 YHNVkAw60.net
Mステで新しいと思った音楽10位が白日

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:55:28.75 xo8pLOQRa.net
バカでも分かる歌詞はいいぞ
即聞き1秒で意味理解できるで

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:58:41.61 E99YRX3N0.net
スレ民は知ってるかもだけど、
2016年の拝啓、民泊様ってドラマの音楽監督が常田だったんだね
サントラ聴いたらまんまDTMPで日本のドラマに全然合わなさそうで草生えた

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:04:40.38 5Yl0tK35M.net
>>657
まだいたんだwだっさ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:16:13.17 gsbH2V+u0.net
>>660
同じ事思った
タイトルからして純和風でなんなら古風なのに、あれが挿入歌ってどんだけファンキーなドラマかと興味が湧いた

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:19:25.54 mbYZ+Gvs0.net
>>660
過去スレでも何度か話題になってるね、アマプラやYouTubeでも聴けるって
常田節全開で好きだわ
映画ピンポンでのスーパーカーみたいに世界観を担うような音作りが似合いそう

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:41:30.61 gsbH2V+u0.net
これ伝わるか分かんないんだが、岩井俊二、犬童一心、是枝裕和が作る映画の挿入歌に向いてそうだなみたいな曲が結構ある気がする

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:42:57.49 RemdPp610.net
>>664
岩井俊二と犬童一心好きだから分かる!
意外なところで堤幸彦とかね

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:27:40.39 JVy1hw970.net
江崎さん話面白いな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:41:24.96 gGGTzQqt0.net
曲調にオシャレでわかりづらい歌詞だとヒットしないらしい
インタビューで常田が言ってた
洒落た曲にちょいダサでストレートな歌詞をつける方が大衆受けするからあえてそう作ってるんだと>常田
井口のボーカルもキャラも良いけど、ぶっちやけ常田の天才的な作曲能力とプロデュース力があってこそだよ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:42:27.81 gGGTzQqt0.net
>>667
文字抜けてた
オシャレな曲調にオシャレでわかりづらい歌詞

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:53:34.64 d2VSYnu60.net
はぁぁ〜なるほどね〜やっぱ天才やな常田
そこに最強のボーカルが加わったらそりゃ売れるわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:59:06.27 ua5oUOosp.net
井口が居なきゃ売れてねぇよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:05:13.74 G12s9/r60.net
なるほどねー
常田は作曲も楽器も歌も編曲も何でもこなすけど特に突出してるのはプロデュース能力だと思う
こればかりは鍛えれば身に付くって類のもんじゃない
元々のセンスや嗅覚、情報を結び付けて閃きに変える力とか俯瞰で見る力とか、アンテナと客観性に優れてないと無理
本当に先々が楽しみな存在だよね
そこに


688:Fの異なる稀有な才能の井口が絡まるんだからGnuは奇跡のバランス



689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:29:07.32 SAZf8Oyy0.net
>>651
前からそうだから ファンの盛り上がり方の問題なんだろな
常田はツアー始まったらドアtoドアで誰かお迎え拉致したら問題なさそーだけどな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:41:29.33 SAZf8Oyy0.net
歌詞は頬赤くなるけど。
アツイけど低体温のリズム隊がいて 奇行フロントマンが生きるんだと思う

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:44:43.41 SAZf8Oyy0.net
radiognu 新井じゃなくて石若さんだったら完全に昔話歯止め効かない回だっただろうに

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:00:14.37 LJwIlttx0.net
計算通りすぎて恐ろしや

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:06:48.34 cPn/tCwf0.net
歌詞も結構好きなフレーズある
ただ難解な詞とか井口らの歌詞も見てみたい

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:18:53.44 INR0pYxg0.net
>>676
井口にはくだらなくて狂った歌詞とか作って歌ってほしい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:20:29.32 INR0pYxg0.net
で、みんなのうたとかになってほしい

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:31:26.02 IIHQNhk70.net
井口の声でHIATUSのInsomnia聴きたい
絶対はまると思う

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 02:34:13.71 bsOlgKkMa.net
Mステ「世界に一つだけの花」に大アクビして叩かれたロッカーに思わぬ賞賛 URLリンク(asagei.biz)
『メジャーに迎合しない勇気に拍手』とか大袈裟過ぎて笑う、そこまで考えて欠伸してないだろ
むしろ常田ってメジャー志向強いんじゃない?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 02:38:23.88 DjzJhgs40.net
Mステ前日の朝もペリメトチーム忙し過ぎて完徹みたいなインスタストーリー上げたし普通に過労でしょ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 03:02:10.68 XVQMbQP+r.net
たしかに
URLリンク(www.cinra.net)
全部常田の思惑通りにいってて恐怖すら感じる

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 03:19:17.08 b7Ez1Oaf0.net
>>680
緊張がほぐれたことと疲れで欠伸が出てしまった
それがたまたまカメラに抜かれた
これだけで大騒ぎするの日本人だけじゃないか
どこかの議員さんも死に追い込まれたし

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 03:26:37.99 LEIdmvLiM.net
騒がれてかえって迷惑してんじゃね常田さん

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 03:34:29.39 eUSkLkp00.net
カラオケで全然「白日」歌えない

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 03:44:10.73 ch4Dxi8Ar.net
裏返ったり戻したり忙しい曲だしなあ。
すごく練習必要な気がする。カラオケ行きたいなあ。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 04:46:53.66 Fs3O+T4H0.net
>>679
うわめっちゃわかるわ
聴きてーーー

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 05:51:25.33 Fxa62dgrd.net
ここのみんなはKing Gnu歌詞浅いって考えみたいだけどmillennium paradeの歌詞はどう思ってるの?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 06:19:17.04 L9XEAb180.net
なんの根拠もない勘だけど、MPは、一般受けさせる気がない、と言うか楽曲DLで儲けたい方向で考えてない気がする
自分はMPの歌詞も映像も音も面白いんだけど、MPは自分みたいな一般人が面白いと思ってもそんなに常田達は美味しくないと言うか、
ヌーは日本で普通に大衆に売って、
MPは、それこそブランドや空間やショーの主催者とか監督とか、楽曲を使う決定権を持つ、海外も含めた著名権力者の目に止まれば良しみたいな事じゃないかと思ったり
だから上で言われてた、常田のファンだからMP無理矢理聞きます好きになりましたみたいな人間達は無理して聞く意味はない気がしてる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 06:52:02.07 c+nso8Swp.net
白米
URLリンク(www.youtube.com)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 06:56:27.49 1AybrnAI0.net
自分はざっくり言って「演りたい曲」と「聴きたい曲」に分かれるんだけど、白日なんかは前者でmpは後者なんだよね
mpは歌ってみたいとか弾きたいとかは全く無いけど延々と聴ける
だからなんだと言われるとなんにもないけれどw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

169日前に更新/219 KB
担当:undef