Goosehouse/グースハ ..
[2ch|▼Menu]
978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 18:36:36.32 HxvBO4iu0.net
楽曲の版権をどっちの陣営がもっているかで、演奏曲が変わってくるぞ
版権がなくても、使用料を払えば使わせてくれるだろけど

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 21:36:24.56 oWQ6ZYGBd.net
>>978
ライブ演奏の申請を出すのはJASRACであって作者とか権利者ではない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 09:01:45.14 2j91U2IP0.net
権利関係はどうなっているんだろうね、singに関してはデータベースによると下記の模様。
作詞作曲名義はGOOSEHOUSEで無信託(要するにJASRACに管理を委託していないということ)
そしてなぜか「この作品の収録物はありません 」
--------------------------------------------------------------------
作品名 用語解説
SING
作品コード 用語解説
196-5608-4 収録曲一覧アルバム一覧この作品の収録物はありません
作詞 無信託 GOOSE HOUSE  
作曲 無信託 GOOSE HOUSE  
出版者 JASRAC グースハウス 株式会社  
副題
SING 2012バージョン
SING 2015
歌手・演奏者
Goose house

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:59:46.84 8dvU5zlfp.net
りおかちゃんのライブ先週末久々に見たけどパフォーマンス?や声のパワーが凄くて圧倒された!
生で見ないと伝わらないけどこれがライブアーティストってやつなのかな。グースにはない感じの

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:42:42.84 8WAAKeO/0.net
>>981
単純にマイクが近いか遠いかの違いだろ、Play.Gooseの生放送に出てるときだとパワーが凄いだなんて感じられないぞ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 17:48:49.42 WAvFtCBt0.net
でも、生歌とマイクを通してだと全然違いますよね。
YTLもマイク使えばもっと上手く聴こえるのに。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 18:58:17.91 8dvU5zlfp.net
>>982
放送っていうか両方のライブを比べてっていう話で…
グースはほんわかゆるっとした感じだけど、りおかちゃんはパワーあふれるエネルギッシュな感じ?
どちらも違う良さがありますよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 19:19:53.69 8WAAKeO/0.net
>>984
あ、ごめんライブってツイキャスと勝手に勘違いしてたごめんね

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:11:30.37 LYaUZP1P0.net
Play.Goose/Goose house part18 [無断転載禁止]©2ch.net [プレイグース/グースハウス]
スレリンク(musicjg板)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:54:06.11 mKqukA9s0.net
なんでこんな過疎ってるの

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:44:01.49 upVg8ZPk0.net
先にこっちから埋めろや
てかワッチョイ無しだと妄想君やマナミ馬鹿がまた自演するから立て直した方がいいな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1957日前に更新/250 KB
担当:undef