☆★★サザンオールス ..
[2ch|▼Menu]
75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:42:56.98 Lvh+AEYF.net
わろた

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:46:41.80 CNfI0q+W.net
そもそも>>70に書いてるのが大森のギターが必要な理由になってない件
視野狭窄の老害による論理の飛躍
日教祖に詰めこみ教育ばかりされた老害世代は論理学が弱い

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:50:45.96 UkuKlVBy.net
>>75
普通にサザンの曲を聴いてて大森のギターが必要だと思うか不要だと思うか、価値観、音楽観の問題だろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:54:04.06 1A+6fBcZ.net
大森厨も異常だが、大森憎悪厨もちょっと常軌を逸してるな
親の仇かって思うほど憎んでて引くわ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:55:35.73 pVP0dyar.net
正直
この話って揉めることじゃないよね(笑)
立ち位置と観点の違いだけ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:56:44.09 UDmy+ZBL.net
90年代のサザンは大森のせいでダブルミリオンヒットの力を持ちながら産み出せなかった
大森消えたからこその津波のトリプルミリオンクラスのヒット
仮に大森が関わってたらミリオンすら行かなかった

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:57:48.83 1A+6fBcZ.net
>>61
大森がプロ志向だったのは明らかな事実だぞ
それは桑田の著書である「素敵な夢を叶えましょう」にもハッキリと記述がある。
おれは大森厨でも大森アンチでもないが、事実は曲げちゃいけないと思ってるんで。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 15:59:31.08 O8U+s34A.net
>>72>>79も桑田が「大森がいなければTSUNAMIはなかった」って発言を知らないんだろうか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:01:40.28 Lvh+AEYF.net
そういや脱退したあともずっと大森ソロアルバムもディスコグラフィに残ってたよな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:03:20.03 UkuKlVBy.net
>>79
L側のバッキングギター大森の音だろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:04:01.86 pVP0dyar.net
>>81
それってTSUNAMIもなの?
エリーについて桑田がそう言ってたのは知ってたが…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:04:45.21 1A+6fBcZ.net
俺が一言言うとすればみんなムクの突キリを呼んで欲しいって事かな
あの本に書いてあることが一番正確なサザン史だと思う。
まぁサザンファンのバイブルだし、このスレの住人はみんな読んでるとは思うけど

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:05:54.11 UkuKlVBy.net
ちなみエロティカセブンの頃はムクが不在
ジャケにも写っていない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:10:55.03 UkuKlVBy.net
もし今、大森がサザンのステージに出てきて、エリーで間奏のスライドを弾いたとしよう
それ聴いた瞬間、みんな鳥肌立つよ
もし何も感じない人がいたらサザンファンとは認めない

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:20:14.78 Gh1T9OnT.net
ネトウヨのなりすましだな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:23:10.96 KMSpLTVw.net
>>81
桑田がそんなこと言ってたのか?
kwsk

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:24:22.28 O8U+s34A.net
>>84
そうですよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:25:28.07 O8U+s34A.net
>>84>>89
ID:UkuKlVByさんなら書き起こしてくれそうだけど、大森脱退時のラジオでの発言ね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:31:42.27 KMSpLTVw.net
「大森がいなければTSUNAMIはなかった」っていうのはなかなか解釈の難しい発言だな。
要は大森が桑田に対して「久々に王道のバラード、書いたらどう?」みたいな事を言ったんだろうか。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:32:09.10 UkuKlVBy.net
>>91
えっ私?
人違い
残念ながら自分は録音してないよ
大森がいなければ今のサザンはなかった、エリーもTSUNAMIもなかった、みたいなこと言ってたっけ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:32:56.27 vsfoltfe.net
脱退時の発言なら
それは単なる社交辞令を受け止めるべきだね

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:35:15.59 UkuKlVBy.net
確か「またギター練習して戻ってくればいいから」みたいなことも言ってたね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:36:17.55 vsfoltfe.net
つまりあまりに下手すぎておととい来やがれ状態だったんだな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:38:33.09 pVP0dyar.net
大森に関しての桑田の発言でおれが覚えているのは
「大森がサザンのデビューのきっかけをくれた」
「大森がいなければいとしのエリーはなかった」
の2つ
時期は覚えていないが
この発言は間違いなく聞いた
大森びいきとかではなく
俺はその時に社交辞令とは思わなかったな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:39:42.96 UkuKlVBy.net
>>94
>>96
なんでも悪意に解釈するんだね大森憎悪厨は

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:42:07.10 iUQfHwye.net
>>97
あの熱いギタープレイあってこそだからな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:50:26.51 +8OKCTry.net
大森がソロでくすぶってるから大森厨がサザン(桑田)の権威にすがりついてるんだよな。
大森厨の言うような実力があるならもっとソロで頑張ってもらいたいものだね。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:52:39.37 xvqR8qt1.net
つべで大森がTsunamiカバーしてる動画見たけど、やっぱりCD音源はバッキングも彼のプレーじゃないな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 16:54:22.95 UkuKlVBy.net
>>101
耳が悪いの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:02:55.71 U2onoTJi.net
>>87
もう今更出てこないでいいよ。
真面目な誠が弾いてくれてるんだから。
空白の多いおじさんが出てきても俺は喜ばないよ。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:08:19.86 UNrivDI1.net
>>93
それは失礼。以前の書き起こしさんかと思ったので
>>98
大森を落とすのが生きがいの人たちだから、しょうがない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:09:12.33 QhJfDSpz.net
樹木希林、追悼

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:10:47.99 /4sBCqdg.net
大森厨は桑田にだけ評論家ぶって批評するくせに大森のソロについては評価スルーだもんな...
もう大森大森ってめんどくさいから誠が正式にサザンメンバーになればいいと思う。
ギター空けてるから大森厨が騒ぎたてるんだろうし。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:11:36.79 CS8p/Ic1.net
>>103
今更出てきたところで40年一緒にやってきたメンバーに失礼なだけだしね
結局自立できずにサザンの曲で小遣い稼ぎしてるのもみっともないし

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:13:08.62 CS8p/Ic1.net
>>106
そもそも大森厨が言うような力が本当に大森にあるのなら
ソロでもっと自立できてなきゃおかしいし
サザンの曲で意地汚く小遣い稼ぎなんてする必要ないはずだもんね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:16:51.93 VLA6zbv4.net
大森はサザン時代を超えられるような功績を挙げられなかった 
これが大森の実力だよ 斉藤ハンカチと一緒だ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:17:01.98 thjpacrv.net
安室のファンの報道見てて思うけど、サザンが終わる時はあんなのにはなりたくないな。
でも、サザンのファンでもキモい連中は出てくるんだろうな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:17:33.38 UkuKlVBy.net
>>107
サザンの曲で小遣い稼ぎって失礼だろう
彼はサザン23年の蓄積で悠々自適で別に生活には困ってないだろ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:17:35.16 /4sBCqdg.net
>>108
ダヨネーw
大森厨に言わせると、あのサザンが大森が抜けた事によって陳腐な物になっちゃうくらいだからねw
ソロでも活躍出来てなきゃおかしいんだけどねーw
桑田はソロでも活躍してるけどw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:18:51.35 UkuKlVBy.net
>大森はサザン時代を超えられるような功績を挙げられなかった 
  ↑
当たり前だろ、馬鹿なのか?


115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:21:39.22 UkuKlVBy.net
価値観の違い以前に、無知すぎる
無知から来る偏見と憎悪

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:21:49.29 Awwj29bW.net
また連投してるよ本当懲りない爺いだな
ワッチョイスレで無視されて結局逃げ帰って来たのか

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:22:55.22 +8OKCTry.net
大森が抜けた事によってサザンの音楽性が低下したってのは巷では全く出てこない、5ちゃんだけで見る話だもんな。
しかもワッチョイ無しのスレだけ。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:23:38.14 CS8p/Ic1.net
>>112
そう、桑田や原坊の方がよっぽどソロで活躍してるからね
大森ソロなんてムクのソロにすら及んでないわけで

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:26:04.22 CS8p/Ic1.net
>>116
言ってるのは1人の老害だけだと思う

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:26:14.11 UkuKlVBy.net
>>116
大森憎悪厨がいるのは、ここだけだからな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:26:56.75 +8OKCTry.net
>>111
金が無いから焦ってるんだろ?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:28:19.68 /4sBCqdg.net
>>119
見苦しいぞw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:34:01.11 fXv2w5ua.net
いくらか前に50レスの人が「ワッチョイスレに書き込んで自演じゃないことが証明された」
って言ってたけどワッチョイとかよくわかんないんだけど何がどういう仕組みでどこを見れば自演じゃない事が証明されたの?
あの時はワッチョイスレに1レス書き込んだだけでそれっきりだった気がするんだけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:39:06.40 bFpmOYq8.net
よっちゃんはジャニーズの庇護が無くても引く手あまた
大森は元サザンを連呼しても仕事が無い
優秀なギタリストに高額のギャラを厭


125:わない一流アーティストなんて山ほど居るけどな 元サザンのギタリストをギャラさえ折り合えば使いたい二流のアーティストも山ほど居る なのにソロになってからの大森の仕事はライブハウスと称する飲み屋にサザンファンを集めてサザンのカバーをしているだけ



126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:44:52.76 CS8p/Ic1.net
>>123
そうなんだよね
ギタリストとしての評価が高いんであれば、スタジオミュージシャンとか
他アーティストのバックバンドのメンバーとして引く手あまたになるはずなんだよね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:47:00.71 +8OKCTry.net
>>123
なぜだかプロにも大森は評価されてないって事だよね。
ただこんな状況でもみんなニワカだからで片付けるんだろうね。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:48:51.46 CS8p/Ic1.net
>>125
ブレイクを目指してる二流歌手とかなら
元サザンのギタリストの力を借りてブレイクの足がかりにしたいみたいな需要もあるはずだよね
そういうところの仕事すら取れないのは
業界的な評価がその程度ってことだよね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:54:45.44 bpIowH+R.net
樹木希林 The Greatest of Them All

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:55:59.10 4kPGmPbf.net
ソロ志向が強まったとか取って付けたような理由で国民的バンドサザンを脱退する大森が許せないんだよね
首切られたのなら真相ならしょうがないが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 17:55:59.92 +8OKCTry.net
>>126
この事実を大森厨はどう言い訳するかとても楽しみだw
スルーするなよw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:00:46.78 /4sBCqdg.net
大森厨がいかに偏見で5人のサザン批判をしていたのが良くわかる流れだなぁ。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:30:52.70 WZLt2dWC.net
大森にはギタリスト単体としての需要がないってことかと
サポメンとして他のアーティストと仕事するとなると
サザンの中だけで活動するのとは比べものにならないくらい
数多くの曲をこなさないといけないからね

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:39:19.09 1A+6fBcZ.net
大森は''サザンオールスターズのギタリスト''としてこそ輝ける存在なんだよ
大森憎悪厨が大森に才能があるなら脱退しても売れてるはずだろwとかいう指摘は完全に的外れ。
彼が脱退した理由は色々あるだろう。宗教的なトラブルもあっただろうしさ。
ただ、大森が脱退した時点で''サザンオールスターズ''は解散してるんだよ。これは間違いない
2003年以降は桑田佳祐のプロジェクトとしての''サザン''だ。
もはやバンドではない。
異論は認めるぞ大森憎悪厨
ただな、死にかけだの誹謗中傷に終始するんじゃなくて、言葉で戦ってこい
受けて立とう。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:42:25.83 1A+6fBcZ.net
ちなみに俺は大森厨ではない。
ただ、大森憎悪厨のめちゃくちゃな書き込みに腹が立っただけだ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:43:49.13 vtaPqH1J.net
>大森は''サザンオールスターズのギタリスト''としてこそ輝ける存在なんだよ
つまり桑田のオマケになる才能しかないわけね
ギタリストってのは本来ポータブルスキルなんだが

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:48:01.55 +8OKCTry.net
>>132
>>大森が脱退した時点で''サザンオールスターズ''は解散してるんだよ。これは間違いない
あのー真実だけで話し合いませんか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:49:56.08 k0oIRtjC.net
仮にだよ、公式に大森復帰ってことになったとして、
反対する人間なんていないと思うんだが
しつこい書き込みを続ける輩はなにと戦ってるんだろうね
もちろん、公式に復帰ってことがない限り、いなくて構わないし特段困らない単なる元メンバー

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:50:35.31 1A+6fBcZ.net
>>134
桑田のオマケ?
じゃあお前はムクも、ヒロシも、毛ガニもみんな桑田のオマケだと思ってんのか?
桑田以外のメンバーのことをオマケだと思ってたのか?
桑田以外のメンバーのことをオマケだと思いながら、ずっとサザンの曲を聴いてたのか?
ちょっと信じられないんだが

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:55:40.51 +8OKCTry.net
>>136
俺ももし復帰となったら反対はしないよ。
まーいろいろあったけど6人で頑張って欲しいと思うよ。
ただサザンメンバーとファンにはしっかり頭を下げて欲しいな。
ご迷惑をおかけしましたと。
でも5人サザンをこき下ろす大森厨だけは大嫌いだw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 18:57:52.41 9zp+jmiy.net
サザンだからこそ輝けるミュージシャンってのは最大の侮辱だよな
大森厨は実はアンチ大森のようだ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:05:57.28 66mRxBy4.net
要はサザンでしかやっていけないって馬鹿にしてるわけだからな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:10:13.60 KMSpLTVw.net
大森はテクニックで評価されるギタリストではなかったよ。俺もぶっちゃけ飛び抜けて上手いとは言い辛いと思う。
ただ、サザンには大森のギターが必要なんだよ。
今の誠の出す男に不満を感じてしまう以上、そうだとしか言いようがない
ただ、俺がおかしいと思うのは繰り返しになるが憎悪厨が大森に才能があるならソロで売れてるだろと言ってること
ユニコーンみたいに別のメンバーが書いた歌をボーカルが歌うみたいな全員参加型のバンドじゃサザンはなかっただろ
例えばエレカシのギターやミスチルのギターやスパッツのギターがソロで大成できると思うか?
俺は思えない。
ただ、そのエレカシやミスチルのファンに聞いてみればいいけど、みんな「〇〇のギターがいないとバンドしてはダメだ」と言うと思うよ
オリジナル・メンバーとは常にそう言う存在なんだから。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:11:01.01 KMSpLTVw.net
ああ、スピッツな。誤字った

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:15:02.26 KMSpLTVw.net
要は、大森が居なくなった後のサザンを許容してるファンや大森アンチは、''サザンオールスターズ''のファンじゃなくて''桑田佳祐''のファンだって事になるんだと俺は思う
だって、オリジナルメンバーを軽視してるんだから。
それは要は、桑田のバック・バンドという視点でしか見てないって事だろう
オリジナル・メンバーとしての重みを理解してないんだから

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:16:54.02 9B5hil2V.net
>>141
脱退してソロギタリストになった奴にそんな言い訳は許されない

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:21:39.28 FE302AsE.net
いつまで大島の話ししてるの

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:30:17.49 k0oIRtjC.net
3人をNGにしたらすっきりした
大森脱退後のサザンファン否定って、圧倒的なクソキチガイぶりだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:37:19.32 yOscsrOa.net
大森はグズ
サザンは五人以外認めない
犯罪者は関わるな
マヤクダbaby nonono!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:38:35.29 KMSpLTVw.net
俺は何も間違ったことは言ってないよ
それだけは自信を持って断言できる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:41:15.17 yOscsrOa.net
>>148
おまえが自分の発言について
断言をしても無意味なんだよ
他のやつが言うならまだ意味がある
nonono!

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:45:45.15 U2onoTJi.net
>>137
横からだが、サザンは桑田が居なきゃ何も始まらない。
これはMr.Childrenもエレファントカシマシも同じ。
つまりおまけというのは事実。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:51:32.39 CS8p/Ic1.net
大森は特におまけ臭さが強い
他のメンバーと比べても実に影が薄い

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:52:50.22 VLA6zbv4.net
>>113
布袋はBOOWY時代を超える実績を上げたぞ
松本もTMのサポートメンバー時代を超える実績を上げたぞ
で大森はどうなんだ? 大森はその程度って事だよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 19:53:47.39 t5YlBi1B.net
大森なんてどうでもいい
時代は品川だろ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:15:20.33 qrK6feYz.net
都合のいい大義名分で長文を仕掛けて

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:23:14.36 /4sBCqdg.net
大森厨のせいで大森のダメさかげんが暴露されてるなw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:30:54.84 wdaxT+Ra.net
大森の音があってこそサザンだ。今のサザンは大森がいないから物足りないと言ってるだけなのに、大森がソロで成功でき


159:ネいから云々とかいう連中は本当に筋違いにも程がある 布袋と松本と比べてる時点でダメだよな あの二人はギタリスト以前に作曲家として圧倒的センスがあるだろ まぁ大森に作曲センスが全くないと言うつもりはないが



160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:41:45.69 k0oIRtjC.net
>>156
昨日今日に脱退したんじゃなく、大森は17年も前からいない
17年、大森のいないサザンは物足りないと思いながらサザン聴いてんの?
17年前から言い続けてんの? なんの活動家なんだか
あとさ、どうせ活動するならワッチョイスレでやりなよ
目立てて活動のしがいがあるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:49:25.02 CS8p/Ic1.net
大森厨が言い訳すればするほど
ソロのギタリストとしての大森を貶す結果になってるのが草

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:55:00.27 N54NMqya.net
桑田が求めたのは質じゃなくて姿勢なんだよね
ギターが下手なのは知ってる
味といえば味だ
でも練習しないのはダメ プロ失格 お客さんにお出しできない
それをストレートな言葉で伝えた、ってとこでしょ
「大森と心中すべきだった(つまり大森が辞めるならサザンも終わらせるべきだった)」
これにYesかNoかのテレゴングって感じだよね
参加者が増えるよう、まとめてみました

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:56:33.57 yAXENH3R.net
>>137
今のサザンが好きな自分が好きすぎて、過去を捻じ曲げ誹謗中傷に終止する人間に品性を求めない方がいいね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 20:59:40.30 A/J2Atjx.net
今のサザンをどう思うかと
大森厨を嫌悪するのは別の問題
ストーカーをキモイと感じるのは当たり前だから

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:02:34.36 yAXENH3R.net
>>159
未だにまるで本人から出ていったかのように言ってるやつがいるが、脱退という形を取ったのは事務所側だからな
大森なしのサザン(正確には学生時代からの仲間が集まって…というパブリックイメージを大手を振って使えなくなったサザン)が始動するのに2年以上クールダウン期間を取った
そこまでするなら、もっと新しいものを見せてほしかったね
過去の焼き直しみたいな曲ばかりだったからね
今のソロとの垣根が崩壊してジジくさい曲もサザンで出すようになるよりはマシだったとは思うけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:12:57.52 k0oIRtjC.net
>>162
脱退の経緯、とても詳しそうだから全部正しく教えてよ
事務所加害者、大森被害者みたいな視点なし、フラットにね
片方に全ての責があるとは思ってないが、事実を正しく理解してるなら冷静に書いてほしいもんだ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:15:39.71 nY6CGeV1.net
90年代まではテレビの力が強くて国民的ヒットが生まれやすかっただけ
サザンもミスチルもB'zもそうだが
90年代までににヒット曲を連発してたアーティストは
21世紀になってからそれ以上の人気曲は生み出せてない
大森がどうのじゃなく他のアーティストにも当てはまる話
無理矢理大森に結び付ける暴論は気持ち悪いだけ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:18:11.35 yAXENH3R.net
>>163
誰もそんなこと言ってないけど事務所の発表を人形のように読む桑田の発言を真に受けてるとしたらおめでたいなってことだよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:21:56.49 CS8p/Ic1.net
>>164
CDバブルが完全に弾けてテレビがヒット曲を生み出す時代の終わりの始まりとも言えた2001年に
波乗りと白恋でキラーチューンを続けて出した桑田ソロの実績を考えると
大森が居たから居ないからという問題ではないことがはっきり分かるね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:23:00.33 T/IfUkWs.net
>>141
スピッツも、エレカシも、ボーカルはソロ活動してない。
そのバンドしかないんだから、ファンはみんなバンドを、愛してる

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:23:03.78 U2onoTJi.net
>>164
そのとおり。
大森厨は東京VICTORYが今もてはやされてるの知ってるのか?
これだって10年代のサザンのヒット曲だよ。
大森居なくたって、サザンは売れてるんだよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:23:16.47 yAXENH3R.net
>>164
全く違うね
2003年からサザンの曲がしょぼくなったのは隠しようのない事実だからな
2003年からもそれまでと変わらない、もしくは今まで以上の進化を見せたと思ってるファンがこの世に一人でもいるのかよww
だがその理由は誰かさんが言ってる"大森のギターがなくなったから"ではない
「サザンが6人ではなくなったから」だ
オリジナルメンバーの脱退、そしてひたすら耳障りの良いポップなパブリックイメージだけを守ろうと守りに入った曲を連打する桑田
そんなことしてる間に次第に天性の才能も枯れていった
悲しいね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:24:43.22 k0oIRtjC.net
>>165
事務所発表以外の事実を教えてよって言ってんだが
想像や結論ありきの推測じゃなく、
あなたがそれだけ語るなら述べてください、って聞いてるんだが?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:24:47.88 yAXENH3R.net
>>168
おまえはあれがもてはやされてるように見えるのか
あんなのサザンで他に使う曲がなくて仕方なく、意外の理由ないだろ
ただのスターダストレビューの夢伝説なのに

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:26:42.44 yAXENH3R.net
>>170
事務所発表を信じてるの?
もしかして物凄い違和感を感じてるのを圧し殺して「あれが公式発表なんだからファンは信じるしかない」とか言っちゃう感じwww?
大森のソロ志向を尊重てwwwwww

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:27:50.14 nY6CGeV1.net
>>168
老害は90年代の日本で頭の中が止まってるんだろうね
そもそも大森のギターが好きでサザンファンになった奴なんて見たことないし
リアルで大森厨みたいなのがいたらドン引きだよね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:28:03.05 k0oIRtjC.net
>>172
信じるとか疑うとかじゃないんだが
書けないの? 書けるの? そのどっちか教えてよ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:30:28.40 U2onoTJi.net
>>171
2003年以降のサザンが嫌いならもうサザンファン辞めちまえ。
大森という天才ギタリストが居た2000年以前の曲だけ聴いとけばいいんじゃない?
夢伝説名曲な。それも忘れるな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:32:58.95 CS8p/Ic1.net
大森厨って昨日は鑑賞眼とか偉そうに言ってたけど
他を広い視野で見れてないのはむしろ大森厨じゃないかなぁ
21世紀の人気曲なんてほとんど一発屋の曲しかなくて
既存の歌手は90年代以上の人気曲は生み出せてない現実を知らないのかな?
むしろ21世紀に波乗りと白恋出してる桑田はマシな部類
どっちも大森関係ない人気曲だよね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:33:08.86 k0oIRtjC.net
>>172
連投になるが念のため
大森が辞めたくなかった、脱退を望んでいなかったとして、
最終的に脱退に至った経緯があるんだろ?
で、それをあなたは知ってるから発言してるんじゃないんですか、って聞いてるの

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:37:47.96 yAXENH3R.net
>>174
そんな話してないよ
事務所発表を丸々信じてるの?信じてないの?
そのどっちかを教えてよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:38:17.83 yAXENH3R.net
>>175
大森のどこが天才なんだよ
あんなしょぼいギターがよwww

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:40:00.99 pVP0dyar.net
強烈な個性とエッジの効いた感性をアピールしてデビューしたサザンが
長年の積み重ねで徐々に受け入れられて
ひいては国民的バンドになったんだから
尖り具合が落ち着いたとみなされるのは必然的な現象だと思う
国民的というのは
勝ちパターンと定番を求めて安心する客の方が圧倒的に増えたわけだからね
新たな笑いの方程式を作って普及させまくったために
昔よりも面白くなくなったとされるダウンタウン松本にも通じる話じゃないの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:42:23.79 wdaxT+Ra.net
このスレにも一瞬ポロっとメンバーのことを「桑田のオマケ」だと思ってる事を漏らしちゃった人がいたけど、要は大森憎悪厨の正体って言うのは桑田、原坊以外のメンバーを単なるバックバンドだとしか思ってない人達なんだと思う。
極論メンバー全員が脱退して、大友とか田島貴男みたいに桑田がたった一人でサザンオールスターズをやっても構わないと思ってるんだろう
あの6人で奏でる音楽こそがサザンなんだ。桑田原坊ター坊ムク弘毛ガニがサザンなんだと必死に説明しても、それを否定するんだからどうしようもない。
オリジナルメンバーである大森を否定するということは即ちサザンオールスターズというバンド自体に愛がないと言うことであり、つまりそれはもうサザンじゃなくて桑田佳祐のファンなんだよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:42:41.80 k0oIRtjC.net
>>178
ああそうなの、としか受け止めてないが
大森にソロ思考があるかどうか、興味ないから知らん
当時は創価絡みで脱退なのかな、と少し思った
というわけで、事務所発表以外の事実を書いてくれよ
書けるんだよな?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:43:23.22 CS8p/Ic1.net
>>180
時代の流れもあるよ
今や一発屋か企画ものくらいしか世に言うところの人気曲なんて生まれない時代だもん
どっちかというと、広く一般受けを狙うとかよりも既存のファン向けにいかに安定した路線を見せて
ライブに足を運ばせるかが重要な時代になった
幅広い層に円盤を売ってアピールするビジネスモデルは完全に崩壊している
6人とか5人とかの問題ではない
他の歌手にも見て取れる傾向だからね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:46:08.20 yAXENH3R.net
>>180
2000年までチャレンジしてきた人が、2003年からはまったくしなくなったことに対する不満なんだよ?
挑戦し続ける姿勢がいいなと思ってファンになったのに安定するだけの道を選んだら、まあ叩くよね
今のサザンを見てファンになるやつはものすごくセンス悪いと思うけど、サザンが持ってる地位、権威みたいなもの以外に"今"惚れる要素ってあるのかね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:46:18.57 CS8p/Ic1.net
大森厨の主張する「大森の居た頃の方が濃かった」って発言は
テレビの力で売れっ子歌手がミリオンなどの大ヒットを飛ばすという
ビジネスモデルが成立してた時代のイメージから抜け切れてないよね
ちょうど大森が抜けた頃くらいに音楽業界の潮目も変わって
そういうモデルが業界全体で崩壊に向かい始めたのは他アーティストの状況を見ても明らか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:48:06.51 H9sJEpfZ.net
今のサザンが最高!
2003年以降が真のサザンのスタートだったんだ!
と言えないところに踏み絵的なものを感じるね
さすがにそこまで堕ちることはできないか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:49:44.63 U2onoTJi.net
>>181
ター坊が余計。
5人がサザン。
ただこの先桑田さん以外が加齢でライブ活動出来なくなって、桑田さんがサザンを一人で歌い継いでくれたら、ファン続ける。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:50:47.80 CS8p/Ic1.net
>>186
こうやって6人厨は自分の敵が5人厨しか居ないっていう視野狭窄に陥ってるんだよなぁ
そういう二元論的考え方は脳の老化から来てるのかな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:51:24.98 yAXENH3R.net
>>185
サザンはテレビの力でミリオンはあんまり飛ばせてないけどなwww
2003年以降こそタイアップべったりで売れてる感のゴリ押しみたいな曲ばっかりじゃん
ていうか曲を聴かずに売れた売れないを基準にしようとしてるのな
音楽聴く資格すらないわおまえはww

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:53:10.26 vsfoltfe.net
売れた売れないを基準にしてるのは明らかに大森厨だよね
ほんと老害はこれだから困る
もうこの世にいない方がいいんじゃないの?無駄に老害に税金吸われるの腹立つし

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:54:59.53 vsfoltfe.net
>2003年以降こそタイアップべったりで売れてる感のゴリ押しみたいな曲ばっかりじゃん
老害は90年代もタイアップべったりだったのすっかり忘れてるのか
やっぱり自分が輝いていた時代の記憶は美化されるってことなのかね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:56:24.80 wdaxT+Ra.net
>>187
おっ。自分はサザンファンではなく桑田佳祐のファンなんだ宣言ですね
凄いね。ここまでハッキリと認めてくれたら逆に清々しいわ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:57:13.09 QjBFnmUk.net
6名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-VVJe)2018/09/16(日) 15:33:42.14ID:BA7XyTHCa>>8>>14>>55>>117>>197
B'zの凄いところ
人間性
演奏力とボーカル力
決して大衆的ではないところ(アルバムなどはマニアックなところをやる)
努力家
ライブと制作がすべて
liveが半端ない
liveに中毒性がある
liveに行けばファンでなくても6割がファンになってしまう力

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:59:15.17 H4+cAYeS.net
>>189
50レス
お前の正確な分析は興味ある
だが不必要に煽ったり挑発的な言葉を使うのは好きになれない
大森厨と同類に見られたくないならそういうのやめろ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:59:28.91 wdaxT+Ra.net
しかしすげえな。本当に桑田が一人サザンをやっても構わないと思ってる人が存在するとは思わなかった。俺も正直冗談半分で書いたのにw
唖然を通り越して、いやぁ、笑えてくるね。
マジで他のメンバーに何の思い入れもないんだな。
いやぁスゲエわ。
そりゃ大森とか言われてもどうでもいいわな。単なる桑田さんのバックの演奏隊としか思ってないんだから。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:59:44.64 zHC9KLBS.net
老害が90年代までを美化する根拠
売り上げ
思い入れ
これだけなんだよね
個人の感想をさも客観的事実であるかのように講釈垂れるのが気持ち悪い

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 21:59:52.86 yAXENH3R.net
>>191
おまえのその知識はどうせwikiとかで調べたもので、どういう使われ方してたのかも知らないんだろ?
もし90年代をファンとして生きてきてサザンが2000年代以降と同じタイアップべったりグループだと思っているのなら、おまえの感性は異常だよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:00:37.29 hmfJMT2M.net
大森厨さんたちはなんで応援団に入会してたりCD買ったりライブに来たりしているのかが理解できない
大森がいないサザンが好きにはみえないんだが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:00:45.22 yAXENH3R.net
>>194
前も言ったように俺はゴミにはゴミとはっきり言うんだよ
アロエは、ゴミ!!!!!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:01:02.55 U2onoTJi.net
>>192
桑田ファンだから何だって言うんだ。
俺はサザンも好きな桑田ファンだぞ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:01:04.89 CS8p/Ic1.net
>>196
それを無理矢理大森につなげてるだけなんだよね
単に荒らしたいだけの基地外だと思うが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:04:35.63 k0oIRtjC.net
>>199
なんだよ、182に返事なしか
今日5人目のNGにするから、書けるなら別NGできっちり書いとけ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:11:56.87 vsfoltfe.net
実際、サザンファンってほとんど桑田ファンだよね
波乗りが発売された当時、職場でサザンの新曲買ったって会話が普通に交わされていた
そんなもんだよ実際

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:18:09.57 qBk9GEYj.net
>>169
一言一句、同意せざるを得ない
また馬鹿を刺激して叩かれてるけど、俺はあんたを支持してるよ
>>176
それが最後なんだから「90年代以上の人気曲は生み出せてない」歌手と大差ないだろw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:19:06.34 wdaxT+Ra.net
まぁ、サザンほどの巨大グループになるとファンも多種多様なのは事実だが、まさ桑田が一人でサザンをやってくれてもいいと思ってる人がいるとは思わなかったよ
それってバンドとしてのサザンじゃなくて、ただ単に''サザン''という屋号を愛してるだけだと思うんだが。
世の中って広いんだな…。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:20:05.25 CS8p/Ic1.net
>>204
大差ないよ
老害が時代の変化を理解できてないなぁって話だし
爺になると時流が読めなくなるんだろうか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:21:24.87 qBk9GEYj.net
>>205
まあ、単にサザンのライブで盛り上がりたいわあ、みたいな豚みたいな存在なんだろう
「千と千尋」の両親みたいなもんだ
ブヒブヒ〜♪

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:22:23.91 qBk9GEYj.net
>>206
じゃあ「マシな部類」じゃないじゃんw
自分で書いたことも忘れちゃったのかな、おじいちゃん?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:23:11.89 yAXENH3R.net
>>205
端的に言って権威主義なだけだよ
これだけ長く人気あるサザンすごい!それを支持する俺すごい!みたいな
中身を見られない愚か者
昔で言えば野球なら巨人ファン、クルマはメルセデスに憧れ、休日はゴルフに…
あ、これ弘だった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:23:48.10 H4+cAYeS.net
みんな冷静になってよ
反論を書き込むことで大森厨の思うツボだよ?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:25:39.98 vsfoltfe.net
>>208
他の歌手はそれ以前まで遡らないとないからな
大差ないけどマシな部類ではあるよ
この2つは矛盾しない
日本語能力が低い人かな?老害

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:26:07.39 KY6RpKls.net
僕今タツローさんのライブ終わって風俗きてる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:27:03.48 wdaxT+Ra.net
>>209
なるほどなぁ。権威主義か…
確かに、サザンという名前自体に酔ってるっていうのはあるんだろうな。
コンサート行っても、桑田とダンサーしか基本的には注目してないから、他のメンバーが奏でるサウンドなんかは全く興味を持ってない
なによりも桑田さんにゾッコンなんだから。仕方ないわな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:27:07.07 yAXENH3R.net
老害連呼は何歳なの?35歳くらいが38歳くらいを煽ってそうなんだけどw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:27:28.76 fOSMxZah.net
>>210
大森厨って在日みたいなウザさがあるよな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:30:25.44 pVP0dyar.net
まあ、有らゆる世代に様々な切り口でいまだに語りつづけられるサザンオールスターズは
やはり凄いキャパシティを持っているんだなと実感せざるを得ない
古参と新規が常に居つづけないと
成り立たない話だからね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:30:53.42 I698Z4Ox.net
>>209
まんま大森厨じゃん
2003年以降は〜なんて言ってる奴は売上見て言ってるだけだわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:35:13.46 +8OKCTry.net
サザンファンの98%は桑田がいるからファンなんだろ。
俺も桑田のいないサザンのライブなんて行かないよ。
CDも買わないな。
でもロッキンで原坊、ムク、弘、毛ガニを見てあー久々のサザンだってほっこりはするぞ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:35:44.55 KOrMzy25.net
大森厨はいろいろ屁理屈付けてるけど
要は90年代のメガヒット時代を忘れられないだけだな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/16 22:36:58.09 wdaxT+Ra.net
大森厨とか老害とかが問題じゃないんだよ
要は桑田佳祐一人を信奉するのか、それとも''サザンオールスターズ''というバンドが好きなのか
この二択しかないんだよな
バンドのチャーターメンバーであった大森を貶し、他メンバーに対して特に何の思い入れもなく、ただ桑田さんだけがいてくれればいいと思っている桑田オンリー派。
6人の''サザンオールスターズ''というバンド自体に思い入れがあり桑田以外のメンバーも同じくらいに大切に思っているサザンオンリー派。
この二つに分けた方がスッキリするよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/276 KB
担当:undef