Suchmos part 27 (slip無) at MUSICJG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:L/yC.net



501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:22:41.47 2q+QVQnm.net
兄弟はやっぱ声似てるしね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:23:25.29 XpNwL/yC.net
シンゴジラとサチモスちゃんぽん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:23:54.50 XpNwL/yC.net
>>487
兄弟いるの初めて知った
あの似てる子かな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:30:50.98 XpNwL/yC.net
よかった!

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:36:19.40 hJoEh2fx.net
新曲CD発売か、まさかのカウントダウン単独ライブ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 22:40:41.88 CeY65qrv.net
明日7時なんだろね〜?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:10:11.75 RS1h/Iix.net
最近ずっとMVの公開は朝だったから新曲のMVじゃないかなと予想してる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:50:14.22 N7ydRKg6.net
>>489
えっ?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 23:54:09.82 ZXo9eeC7.net
オオハラカイキとオオハラケントやぞ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 00:02:07.50 FW81HddS.net
本当に、ここ入れ替わってるんだな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 01:06:38.33 GpvebYVn.net
>>496
それな
隔離スレあったらそっち行くわw

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 07:19:55.98 DoAH1Sw5.net
wiperのライブ映像をCDショップで公開か…
………。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 07:21:51.69 CqMl1UXu.net
新曲じゃなかった…

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:26:17.34 P/EJAMc3.net
小出しばかりでタマが少ないのわかってきちゃった

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 08:56:43.58 LIQK7pqz.net
最新ライヴ映像といいつつ7月の野音かいな
チケットとれないから新曲聴かせてや

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:46:32.13 8niURisR.net
残念発表すぎる 年内何もないのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 12:57:01.66 HWLjP2YN.net
_(┐「ε:)_ズコー

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:03:44.45 q+ILZ27z.net
>>503
金子さーん
ネタ切れですよー
引っ張ったわりにコケてますよー
くるぞくるぞ ズコーwみたいな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:15:02.35 bRHI1POc.net
やっぱりためてためて からのー
紅白なんじゃないかな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:18:47.09 XpRn4HZo.net
ワクワクしてたのにしょうもなさすぎて笑ったわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 13:58:26.64 h/O7GhYe.net
サチモス 底が見えたな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 14:23:43.35 6ZhPgUs0.net
あんだけハードル上げておきながらニュースサイトにすら取り上げられないしょぼい情報って…

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:04:43.62 sYShqVPO.net
もったいぶっててろくな発表じゃなかったな。
みんなとっくに飽きてる曲まだ売る気なのか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:11:37.34 JoE/88D1.net
DVDでるのかと思ったのに残念

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 15:56:12.36 tHHbb/RY.net
サチモスの言うようにたばこ規制強すぎるよな
俺も喫煙者だが、あのボックス内で吸うたばこは旨くないのは同意だな
煙が苦手だって人いるけど
別に車の排気ガスみたいなもんだろ
排気ガスが嫌だからって車排除しよおうとは思わないだろ?
ならたばこも吸わせろっての

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:02:39.39 VZ3O6S53.net
>>511
屁理屈
小学生でも言わんわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:03:43.10 NEILUlof.net
車は便利
ないと移動がままならない
煙草は嗜好品
なくても困らない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:05:21.33 tHHbb/RY.net
サチモスにも文句言えよ
おまえらみたいな奴は奴隷だってさ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:08:03.95 tHHbb/RY.net
じゃー趣味ではドライブするなよな
排気ガスくせーからな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:10:59.68 pYfgW+mm.net
免許持ってようが持ってなかろうが
車の恩恵にあずか


531:チてない日本人なんて一人もいないんだよ よって車排除なんて言うやつはいない っていうとたばこ税どうのこうの言うだろうけど たばこ廃止で減った税収を消費税増税で賄っても俺は構わんよ



532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:12:27.75 pYfgW+mm.net
頭悪い連中って
中立的な立場で考えられないんだよな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:16:32.57 NEILUlof.net
「エコディーゼル車を室内で30分アイドリングした場合」と「タバコを室内で30分燃やし続けた場合」を比較した結果、タバコのケースの方では粉塵濃度がエコディーゼル車のケースの10倍になったようです。
URLリンク(tobaccocontrol.bmj.com)

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:18:51.37 tHHbb/RY.net
どんな趣味趣向でも大なり小なり自分の気が付かないとこで周りに迷惑かけてるもんなんだよ(ライブでもそうだし、サーフィンでもそう、他あらゆること)
そこはお互いさまで、ある程度寛容にならないと息苦しい社会になるだけなんだよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 16:28:37.85 NEILUlof.net
迷惑かける側がお互い様とはむしがよくないか

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 17:09:47.18 11zEQ00N.net
ワロタ
これが釣りじゃなくてマジで言ってんなら20歳超えた大人とは思えん

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 18:27:26.44 BZ2Vpgvb.net
あれ、ここ煙草スレに…?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:29:28.91 vZnaHTPL.net
tixeebox、アップデートしたら豊洲のチケットが消えてしまった!
こんなこともあろうかとやらずに放置していたのにうっかりした
こんな時は再DL出来るのかな?
それともtixeeboxに電話して問い合わせするべき?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:40:48.37 11zEQ00N.net
こんなとこに書き込む前に問い合わせるのが普通

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 19:44:58.07 vZnaHTPL.net
>>524
ごめん、誰か同じ経験した人いないかなと思って
でも更に現状がとんでもないことになったっぽいので明日電話します
お騒がせしました

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:00:07.44 1kNS+OTc.net
CDは世間に忘れられないために出すっていうけど、
一気に勝負かけたい年にフルアルバムとep1枚ずつは少なすぎ
ライブ行けない層をキープするためにももうちょい新曲リリースしてくれよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:13:37.86 IvhODU3I.net
stayチューンの時に今cmで話題のみたいな感じでMステ出てればなぁ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 20:16:54.69 6ZhPgUs0.net
さすがに次の豊洲で何らかの告知はあるだろうけど
まぁ気長に待つしかないか

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:35:53.87 A89zqrnv.net
>>523
仮チケットになったんでしょ
二度と戻ってこないよ
当日身分証持参で一か八かってところ
アプリの会社に報告してたら入れる可能性あがる
っていうか問い合わせてなかったら無下に帰らされる可能性しかない
てかこの話このスレで既出じゃないかな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 21:39:43.37 d0k5LUoH.net
気の済むまで電話責めにしてやれよ
電子チケットなんて余計な手間増えるから正直元に戻して欲しい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 01:37:56.00 AbUX//Tn.net
電子チケット増えてるからもう慣れちゃった
ライブ以外のイベントも今電子チケット多いじゃん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 09:12:04.04 IiNTydLi.net
>>525
アップデートする気でいたから書き込んでくれて助かった
ありがとう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 19:27:45.70 D0li194A.net
wiper開幕はクソカッコいいんだけどサビくらいから飽きてくる
新曲早く頼む頼む

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 19:47:17.31 0C6elONT.net
>>529
私も同じ事して仮チケットになったけど、しつこく2回「渡す」ボタン押したらしたら戻ってきたよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 19:52:37.48 lL5OYNuh.net
>>533
AGITもそうだがイントロは素晴らしいけどサビが弱いね
セッションで作る曲の限界かしら
曲の起承転結が微妙

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 20:02:08.68 2DsY0Xgk.net
>>534
逆にそれバグだろw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 20:15:28.46 Mavgm2j3.net
全ての曲で起承転結ないってずっと言われてるよね
ステチュンでさえつくりが甘い

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 22:04:00.65 IMeIduSC.net
つくりが甘いってなにさまだよ
起承転結とか
同じような金太郎飴展開とか飽き飽きすんだよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 22:10:56.64 Mavgm2j3.net
起伏がないのが金太郎でも飽きが来るんだよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 22:15:45.34 6ImhxuOr.net
お経みたいなもんか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 22:37:41.72 HY0tt0cx.net
disるばっかで、かっこ悪いわー

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 23:00:48.57 kH6CBeRN.net
彼らが聴いてる音楽がそういうAメロBメロとサビの緩急があんま変わらないのが多いんでしょ
影響受けてるってことは
そういう音楽好きな人は受け入れてあげて

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 23:24:05.32 IBGc8M39.net
JET COASTとFACEが最高すぎるんだが

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 00:04:49.58 saBIZz6s.net
ステチュンの生歌下手すぎ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 01:16:09.14 dDC2JRJu.net
>>542
緩急とかの問題じゃないぞ曲の盛り上がりって
ぶつ切りなんだよなSuchmosは

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 01:38:16.72 FncuSeHf.net
ステチュンでさえつくりが甘いw
玄人気取りかよw

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 02:28:26.57 g2dIGdEF.net
出た出た、批評を素直に受け取れないんだよな
このスレの人達

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 03:43:23.44 86SBC7Tz.net
過去にできあがったものをはめ込んでいる感じ
断片をつないでるだけで、粘りがない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 03:53:23.74 dDC2JRJu.net
そうそう、何人もの人が言ってるよね
パーツパーツのつなぎが弱い

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 08:49:45.13 Foq5/Xdy.net
最近はセッションで曲作るのが基本になってる?のと、人気が急に上がりすぎて曲の練り込み期間が足りなかったのが原因ですかね
自力はあるバンドだと思うし、マイペース且つ求められるものにもある程度応える、という矛盾を乗り越えられるような曲を出せるといいですね
FCLSは自主レーベルの第一弾にしてはやっぱりキャッチーさは足りなかった(俺は好きだけど)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 08:54:28.51 gWFU/OXF.net
何がダメって
俺らステイチューン並のヒットチューン作れるけどあえて作らないぜ
的な姿勢がダメ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 09:05:23.80 5v9LLPk6.net
FC L Sの2曲は全くの駄作
次回にとりあえず期待しとく

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:02:17.66 BKVsVlIH.net
セッションで作った方がスムーズにブリッジできて移行するもんじゃないかな、普通

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 11:32:45.49 8FHs6CLp.net
言われてる批判はわからなくはないがSTAYTUNEはあれで完成されていると思う
もっとこうしたらかっこいいとかは別にないな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 13:19:43.04 vCnlnaLi.net
>>551
ちょっとわかるw
大きい箱埋めれるけどあえて今は小さな箱でとか言ってるうちに大きい所も埋めれなくなりそう

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:


572:06:30.38 ID:BKVsVlIH.net



573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:18:57.64 8FHs6CLp.net
サビ弱いと物足りないなら、なんでこのスレにいるんだろう
サチモスで好きな曲、なに?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:22:09.68 BKVsVlIH.net
ミレー
まだ曲がまとまってる

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 14:30:10.56 8FHs6CLp.net
サビは?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 17:38:03.45 n1ZFlxUH.net
評論家ばかり
こういう方々はライブとか行って楽しめてるのかな
もしかして偉い作曲家か何かなのか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 17:43:15.31 QbY8LbCs.net
チケットとれねーしなあ
STAY TUNE とMINTはキャッチーさもあるけど
AGITやWIPERはちょっと落ちるのは事実

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 17:51:08.19 mAeNEfVA.net
FCLSの電話のメッセージ聞いた?
今CDショップで配布してるコースターの裏のIDが関連してる
Please keep secret.

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 17:53:23.09 4Oxr+X89.net
めんどくせー
少年宝探しかオリエンテーリングかなんかかよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 18:03:44.39 t4bDga3y.net
若い層が欲しいから、全体的に時間ある若い子をターゲットにしたプロモが多いのかな…。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 18:20:24.92 4Oxr+X89.net
アンダーグラウンド感が欲しいんじゃないの
宣伝で煽ったんじゃないよ感度の高い人らの間から自然に人気出たんだよ的なアリバイ
それすら工作だけどなー

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 20:35:13.76 hIVR2AUT.net
wiperに関しては曲は結構好きだけど、もっとボーカルに歌唱力があったらかっこよく歌い上げられる曲だと思うから少し勿体無いと思う。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 20:36:46.07 KX6VYtl4.net
>>566
それを言っちゃあおしまいよw
まあヨンスもっと頑張れってのがでかいな
STAY TUNE 歌うたびに下手になってるのは危機感持ってほしいわ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 20:47:25.62 hIVR2AUT.net
>>567
ヨンスはあまり器用なボーカルではないのかな?と言う勝手な印象。wiper、アジトを上手く唄おうとすればするほど、STAY TUNEとかmireeあたりが下手になっていく感じがする。その辺の歌い方の転換がうまく出来てない感じ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 21:03:31.32 fdwsaDgI.net
誰がカラオケで歌っても歌としてかっこいいってんでなければ
曲の完成度が高くないと言えるんでは?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 21:12:04.17 KX6VYtl4.net
それはないな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 21:20:02.37 fdwsaDgI.net
歌い方や歌ってる人頼りの楽曲では、曲としてそれほどではないのでは?
例えばヨンスが歌ってなくて、極端を言えばピアノでボーカルメロディをポンポンポーンと弾いたの聴くだけでも
かっこいいといえるかどうかがその曲自体の強さなのでは
ワイパーはそれ、足りないのでは

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 22:01:16.07 8S730Usw.net
>>562
今のsuchmosはなんかこういうのが好きだね〜
前に渋谷だかで何かが起きるみたいな発表あったよね
黒Tだかジャンバーだか忘れたけど結局あれはなんだっけ?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 22:23:02.02 g2dIGdEF.net
こいつらそういう細々したやつことごとくスベってる分かってないんかな?
曲が良いならともかく大した曲でもないのにそんなことばっか金かけてるようでバカみたい
そろそろメディアとか出て正攻法でやったらいいのに

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 22:39:10.44 J/hLHJBv.net



591:ソニー絡んでからじゃない? せこくなったの



592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:06:54.42 hIVR2AUT.net
ワイパーもアジトもジャズピアノでかっこ良く弾けば曲としてはそれなりになるんじゃないかな?結構想像すると良い感じになるんだけど。ジャズベース+ジャズピアノのセッションなんかも良さそう。曲の良し悪しは比較対象にもよるけどさ。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:10:23.23 Hwl7fxIf.net
要するにもう飽きられたってことか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 23:56:58.96 xEMcGUbD.net
FCLSレーベルとか何の意味あるのかわからんなー

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:12:02.61 9qjX2Nfh.net
THE KIDS、レコ大最優秀アルバム賞だと
なんじゃそりゃw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:14:56.79 1hrExXfT.net
出るってこと?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:34:12.11 ohWBnHQw.net
大人の事情な匂いがプンプンしますねぇ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:34:42.70 1hrExXfT.net
レコ大ってエグザイル八百長のやつ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:36:57.38 eumbN4yM.net
なになにアルバム賞ってww
そんなに売れたり、話題になったか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:47:08.27 t0XBZbPB.net
>>571
言ってるこて分かるわー

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 01:09:59.78 XUZ0DWze.net
最優秀か、ビックリ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 01:13:28.14 rYopfD2x.net
他の人達が辞退したとか?
レコ大って会場に行かないとダメなんだっけ?
献金疑惑があったばかりだし悪目立ちして、今以上に叩かれないか心配
昔からヤラセのイメージ強いしさ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 01:37:38.73 ohWBnHQw.net
レコ大なんてブラックなイメージしかないし、AKBやらセカオワやら西野カナやら、他のメンツに比べて浮きすぎて怪しすぎるよなぁ
ああ、AKBより金積んだんだ。って思う人は少なくないだろ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 01:50:40.14 0Xh43Wi4.net
レコ大って審査員が死んだりavexとズブズブでマイナスイメージしかないね
でも受賞した事は何か嬉しいな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 02:14:23.82 0/C/20ay.net
ゲス乙女も受賞してたからそんなに違和感はない
どこまでビッグになるかなこのバンド
とりあえず来年は武道館かね

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 03:00:20.48 Q/CLOyNn.net
アルバム賞は毎年ガチで選んでる
出来レースと言われてるのは作品賞と新人賞と歌唱賞

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 07:34:25.72 VnmuwVEx.net
素直に嬉しい
最優秀て

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 07:41:12.81 p8NT8yB0.net
アルバム売れたのは確かだもんね。
何十年ぶり?レコード大賞とか見ようかなw

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 08:02:16.81 h1QtbrLi.net
おめでとう
生歌あるのかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 08:18:01.43 ygqmyrJV.net
生歌でステチュン歌う時にヨンス声出るか心配

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 08:52:45.31 UHffyBvp.net
VTR出演かなあ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 09:34:16.96 80+ydybY.net
stayチューンだろうけど観客ポカーンだろうな テレビで見れるだけいいけど

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 10:24:52.72 d3ddYdW1.net
紅白出なくてホッとした

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 10:55:23.12 uGQb6tmU.net
紅白は出れないと思ってたけどまさかのレコ大にビビったわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 11:10:25.07 XUZ0DWze.net
紅白、シシャモが一瞬サチモスに見えた…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 12:48:43.18 UHffyBvp.net
まだFNS歌謡祭に出ないと決まったわけではない

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 12:54:56.86 hHijNEIp.net
テレビで見れるだけでも嬉しいよな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 13:25:47.71 /IGvdAIJ.net
紅白落選かー
まー仕方ない罠

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 13:55:15.02 BytRyjSw.net
日本レコード大賞アルバム最優秀賞
すっっっっっっげ
ぇええぇえぇえぇぇええぇ
!!!!!!
おっめでとうござ


620:います !!!!!! 紅白は残念だぁ



621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 14:18:52.51 2RGIX9E+.net
アルバム賞は歌唱ないんじゃない?最後にハイライトで授与シーンがあるだけじゃないかな。代理出席も多い。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 14:23:20.60 xwRpCg1J.net
レコ大歌唱無い気がする
去年も無かったよね
基本映像だけで終わると思うけどどうだろ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 14:34:00.63 WvGlCzqh.net
そうなんだ
録画でそこだけ見よう

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 17:58:18.22 et0eTABE.net
>>582
ソニーに移籍したから
今年の対象もソニー乃木坂らしいねw

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 23:48:44.91 ygqmyrJV.net
テレビで生歌声出るかハラハラするから出ない欲しい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 00:17:57.85 WC1ntHY4.net
レコ大なら歌わないから大丈夫

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 09:36:57.77 qtWK/8F9.net
テレビにはもっと出てほしいけど
出て欲しくない。草wwwwww

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 09:46:23.16 mBCTPHxG.net
草に草を生やすな(戒め)

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 10:19:15.97 /4fZSU4C.net
>>598
重症だろw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 18:43:21.88 8/23teR6.net
そもそも地上波に出た事あったっけ?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 20:40:00.06 Kr62wO2n.net
THE KIDSツアーのファイナルだったかにZEROのカメラが……というくだりで、ヨンスの舞い上がったMCが流れていなかったか>地上派

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 20:40:26.82 Kr62wO2n.net
あ、地上派w→地上波

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 20:43:01.85 NSINsHfF.net
ニュースZEROで緊張した顔でMCしてるヨンスは出たよね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:18:55.01 ML4asFJn.net
>>615
懐かしいな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:46:23.35 W1Rr8l1o.net
目覚ましの紹介とかiTunesのCMは数えないの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:51:19.74 R9nIo7J5.net
URLリンク(youtu.be)
zeroのやつこれ
確かになんか顔緊張してるなw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:52:20.90 pxW7nPT8.net
新木場でめざましに煮干し晒されたな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/17 23:55:32.61 xJdJlt9D.net
新曲のたばこ良い曲だな
詞が良い

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:20:06.41 9b9S9l3d.net
レコ大はすごいけど、チケット全然取れないし新曲も出ないしさすがに飽きてきた

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 01:30:18.41 59xPwaJk.net
わかる
ライブ行けないと少しづつ醒めてくるよね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 07:15:06.92 vN7iZE99.net
これだけデカイ箱でやりたいって連呼してるんだから、来年はホールクラスではやるんじゃないか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 07:32:34.06 TM5jDRWq.net
横浜アリーナなら関東やし埋まるでしょ

643:オッオー
17/11/18 07:43:12.69 fbCnLt5E.net
レコ大は一瞬の映像だけでほぼスルーだろw
そんなことより新曲2つほどだしてからアルバム頼むわw

644:オッオー
17/11/18 07:48:34.87 fbCnLt5E.net
そんなことよりいい加減back numberを紅白に出してやってくれw

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 07:57:45.14 uyEPu6Be.net
もうデカイ箱、ホールやアリーナでやれる集客力あると思うんだけど、なんでやらないんだろう?
金子さんの方針?
とりあえず早くアルバム出してくれ〜

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 08:57:23.77 n0XC5LmR.net
>>627
デカい箱でやったら散々な結果になるのは目に見えてる
集客って意味ではなく、パフォーマンスって意味でね
日比谷野音行ったけど、まだまだ全然無理だよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 09:40:03.78 uyEPu6Be.net
小さい箱でないと完成したライブが出来ないのに人気だけは凄くてライブチケット取れないとか、
なんつーか本人達もファンも辛い


648:のぅ…



649:オッオー
17/11/18 09:44:15.46 fbCnLt5E.net
WANIMAとか紅白に出して誰得な感じだろw
層が違うだろーハゲー

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 11:09:07.62 Zd4MyddR.net
大阪城ホールもアリーナをブロックにして、
整理番号にすれば埋まるかなあw
スタンドは適当にクローズして

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 13:25:53.61 Cqgy1WUk.net
そんな事しなくても席は埋まるでしょ。
ただ大惨事になる可能性大と…

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 13:32:06.07 z9MgmHVA.net
やっぱりパフォーマンス大事やな

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 14:34:26.32 g7N4DV/h.net
とっととでかい箱でやれよ
狭い箱でパフォーマンスの練習なんて
いつまでやってるんだ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 14:49:42.61 8PNKjZr/.net
イヤモニの練習中だしな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 15:49:05.90 9f/Df6Wg.net
ライブCDとか出してもらいたい

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 17:35:57.41 KVBZxQco.net
ファンの方々は本当にこのバンドのヴォーカルに満足してるの・・・?
演奏自体は凄く良いと思うんだけど、ヴォーカルの歌唱力に堪えられなくて聞き続けられない・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 19:25:06.49 hSCseprL.net
確かに…個人的には声はとってもツボですが、ご指摘の通り、声が安定してなくて…将来的に不安面がありますね。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 19:39:24.59 qq55ifdJ.net
>>637
歌唱力は、正直ファンとして
いつもハラハラしてる部分ではある
ただ、ヨンスの魅力は唯一無二
つくづくアーティストって、
歌の上手さだけではないと思う

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 19:48:32.47 h27MoXxG.net
私もヨンスのあの声が好き!
ライブでワイパーサビでたまに声がひっくり返るのがいつも心配…
でもやっぱり好き!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 20:26:12.28 FrE7IT2j.net
>>626
タイミング逃しまくってるやつらなw
大ヒット曲でも作れば来年はいけるんじゃない

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 20:33:25.04 KVBZxQco.net
うん・・・
声に色気があって背が高いし、PVでの振る舞いも魅力的でスター性を感じる分、歌唱力が勿体ないと感じちゃいますね・・・
本人はボイトレとかしてるんですかね?若い分今後期待ですね!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 20:58:08.79 M59+NWpV.net
ヨンスはボイトレしてないんじゃないかな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 21:27:02.82 +SjZPpiq.net
このバンドのもっとも心惹かれる部分はボーカルの声なんだが
ただ、staytuneは、生できくよりCDのがいい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 21:47:20.32 UYJf+pd2.net
バンドのサウンドに丁度いい声なんだよね
よく出会ってくれたと思う

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 22:01:10.25 PTqXcLbb.net
明日豊洲だ!寒いらしいし、何を着ていけばいいか悩む。
ロッカーに上着をしまってから番号呼ばれるまで薄着で待ってる自信がない…でも、そこそこ暖かいインナー着てくと始まってから汗だくになるのは予想がつくし。
みんな何着てくの???

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 22:23:34.41 TM5jDRWq.net
でかいとこに見に行って自分の場所が決まってしまうと音楽に乗れる自信ないわ
スタンドフリーだと周りにつられてゆらゆらしてる感じだけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 23:01:54.57 9/nbC+kk.net
>>646
パーカーを着て待ってライブが始まったら腰に巻く。
事前に持ち込んだお茶のペットボトルもパーカーのポッケに入れられるから邪魔にならず。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/18 23:21:16.74 PTqXcLbb.net
>>648
ありがと。パーカーの下は半袖T?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 00:29:11.93 sz6LyIlB.net
明日は整番二千番代だからギリギリに行って後ろで見よう
先行でこんなに整番悪いの初めてだわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 01:21:15.46 7G7fhkaf.net
お前ら、声が今のままヨンスで顔だけ田島貴男に変わったら
それでもSuchmosが好きか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 02:08:25.56 yEjsN0YT.net
そもそも田島貴男も好きなんで

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 03:09:07.88 vMg8PrNY.net
>>651
顔は蛭子や温水に変わってもどうでもいいくらい声がいいと思う
そもそもあの顔好みじゃない

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 06:58:02.60 WVGltDZ/.net
>>649
半袖!物販のタオル買わないならタオル持参で!
踊れって煽られるし、汗だくになるよ〜

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 08:45:14.11 pGn1Di/+.net
>>647
でかいとこって、そういう
雰囲気に欠けるよな

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 14:17:20.46 vvym30pJ.net
今日は何か発表あるかと期待してしまうな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 16:08:33.00 xxOrf6rJ.net
オッオが普通に会話に参加しててちょっとびっくりした
最近来てなかったからもう見切りつけたのかと思ったわ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:10:45.61 9l8X2q2U.net
wiper推すねえ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:15:29.07 P+gwM+nt.net
インスタライブ配信してるで
発表あるかも

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:17:21.88 QhnHP8DZ.net
Instagram生配信、ぐだぐだ。。。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:25:06.16 DXKHdKJl.net
URLリンク(twitter.com)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:33:36.21 JW8u5QTX.net
なんの曲やったの?
スタジオから配信みたいな感じなん?

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:37:52.46 GcyHsCrT.net
>>661
どうしようすごいハゲてる…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:47:33.42 vvym30pJ.net
>>661
これ以外発表は無しか…
何かあると思ったんだけどな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:50:59.82 nwXfGtZp.net
>>663
もう忘れようよ・・

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 20:59:45.94 pDQt/sG0.net
いちいち電話させるなって思ってきちゃう
毎回期待して損する。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:03:13.83 uY7dHLEc.net
前に行く気もせず後ろの方でたゆたっていたのと、むっちゃ目が悪いのでキチンと確認できんかったのだが、
もしかしてイヤモニ使い始めた?
野音の時がウソのように、リズム隊がドンズバだったのでとても気持ち良かったですよ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:11:33.60 nwXfGtZp.net
イヤモニ使い始めたよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:34:15.74 1xm1MNVS.net
overstand まさか口パクじゃ何とかったよね??
あまりに良く通るいい声だったから、疑ってしまったw
金髪でも許す!って思った程いい声だったな、今日は。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:34:26.56 uY7dHLEc.net
>>668
ありがd。
まだ慣れてないのか、アタマのAGITとかYMMはちょっとだけオンビート過ぎる感もあったかな。
でも野音以降のライブ観てなかったけど、今夜は非常によろしかった。
バンドは生き物ですなぁ。
あっと言う間に成長する。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:35:40.95 z4QqYOez.net
>>669
訂正!
まさか口パクじゃなかったよね???

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:36:01.17 uY7dHLEc.net
そうそう、ステイチューンも毎回心の中でずっこけてたけど、
今日のヨンスはとても良かった。
歌い方に工夫を感じました。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:42:52.21 cuDgkMDZ.net
>>663
ダイレクト過ぎて笑ったw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 21:57:29.96 lHBw8tmT.net
fm聴いてるけど今流れたalrightほんとジャミロクアイだな〜
メンバーにDJがいてスクラッチとかしてっから余計90年代っぽいんだよな〜

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:00:45.64


695: ID:lHBw8tmT.net



696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:18:48.41 d4a6vlqw.net
明日の目覚ましにさちもす流れるかも

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 22:24:31.28 P+gwM+nt.net
>>674
合いの手に入るオ-ライッはジャミロクワイのサンプリングだしな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:05:27.19 ftrivEc5.net
めざましとzipで流れるね新曲

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/19 23:16:53.39 6q6XKUq2.net
ライブ行ったので満足してインスタ生配信も気づかずラジオも聞き忘れてた…

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:04:23.65 kw8Bon9v.net
フルーツって死ぬほど駄曲だったね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:30:34.20 4vXR2k7M.net
集合写真のパソコンの中の兄さんは?
亡くなったわけじゃないよね?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:31:39.21 gtYp8LkR.net
その場にいなかっただけやない?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:51:06.87 pg+jHS8u.net
>>680
やろ?父や母に向けての感謝は
身内だけでしてくれや

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 00:57:01.26 kw8Bon9v.net
母さんがどうっていうのがこれかって思った
他2曲はバブルのかほり
嫌いじゃなかったけど

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:01:56.55 CYhnrUt3.net
いない人までパソコンで写真に写して載せるっつーのは
まさしく全員主役!って感じなんだね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:02:04.51 EgbwjAw6.net
バブル?
平野ノラリスペクト?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:28:44.31 +SXtK9V8.net
次のアルバムがフルーツみたいな方向性ならいらないなあ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 01:45:43.63 23ZZWVRe.net
>>678
その新曲とやらがwiperのことだったらどうしようと密かに心配してる

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 02:01:50.05 kw8Bon9v.net
フルーツじゃないと良い

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 06:54:56.15 dY50HEoz.net
フルーツじゃない新曲に、そこはかとなくインコグニートっぽさを感じた。
ZIP見たけど、オーバースタンドだったね。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 06:57:24.14 OTmZCDCj.net
yonceのボーカルの不安定さは気になるけどCD改めて聴くとやっぱり声がかなり好きだな。
まだまだ聴いていたいからなんとか頑張って欲しい。喉も大事にして欲しい。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 07:00:29.64 62Xu0zwk.net
めざましはYMMとステチュン、overstandが少しづつ流れたよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:15:00.56 OeQRVhTO.net
>>688
心配したとおりになっちゃったね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:20:02.58 uYDuYtV1.net
サチモス 今がピークだね 残念

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 10:35:54.26 ll8Mi66l.net
別にどこがピークでもどうでもいい
そういう評論家ぶるやつがうざいだけ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 12:57:51.81 2PUZ2SOE.net
年末にレコ大で注目集めたら
年越しライブ?や新年に新曲発売?くらいの盛り上げは持ってくるでしょ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 17:15:31.27 SS7sJv2c.net
>>696
現時点で何のアナウンスもないから有り得ん

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:36:26.41 sWix1Sw0.net
BAYとKIDSのレコード出して

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:42:26.64 OTmZCDCj.net
1月26日zepp東京かぁ。行けないな。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 18:58:11.23 A7jChSxq.net
>>698
アナログ盤ってあるやん
あれとはちゃうの?
レコード詳しくないからごめん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:14:04.87 1TvX4/ic.net
FCLSになってから2曲ともナオカワムラさん使ってないしサンプリングもしてない?
なんで?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:17:42.84 aQIdC5h8.net
サンプリングは見つかればサンプリング元から著作権料とられるから大っぴらに売りたいものに使わない方がよろし

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 19:41:23.88 VQTLnTiz.net
>>699
ん?何かあるの?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:33:58.80 8b3K5cAW.net
ソニーが版権持ってんのがあれだから売りたいんだろうかね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 20:43:52.09 NA3l4jxZ.net
レーベル内レーベルだから名ばかりじゃないの取り分そんな変わらないのでは…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:10:30.17 23ZZWVRe.net
>>702
じゃあ今後はサンプリングしない方向かな
あとコーラスもスータイヘイタイキでなのか

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:23:55.55 OTmZCDCj.net
>>703
ツイ情報そのままね↓
SAISON CARD presents
J-WAVE the Chris Peppler Show "JAM-O-RAMA" vol.2出演決定‼
2018年1月26日(金)東京都 Zepp Tokyo
w/ペトロールズ / SOIL & "PIMP" SESSIONS / Nao Kawamura

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 21:35:28.14 sWix1Sw0.net
>>700
アナログ盤=レコードは正解
ただTHE BAYのアナログ盤あるけどごくわずかしかないからプレミアついてる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 23:27:00.29 PIt9lgXa.net
ワンマン以外はいいや

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/20 23:44:13.23 A7jChSxq.net
>>708
プレミアついてるんかあ
再生産されたらええな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 00:33:15.46 XpurtC9O.net
>>710
3枚持ってるから譲ってやろうか。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 04:07:44.62 bGhn87bd.net
サウンドはジャミロクワイできてるけど歌がJKには全然劣る感じがする
歌がフォークっぽくベタってしててJKのような跳ねるような瞬発力がない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 05:57:37.74 jR0Lh4PA.net
寄せてきてるけど、根が湘南乃風だから、限度がある
お母さん感謝ソングまで出してくるとは

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 06:50:16.90 lxvi15Nk.net
家族に捧げる歌ねぇ・・・

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 06:58:57.97 3KPklIrT.net
根が湘南乃風…やめてーーーー

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 08:33:18.71 ggLANCDL.net
湘南乃風はキツイわな。
今まではそんな雰囲気出さなかったから都会のお洒落な()感じで売れてたし、心地よく聴けたけど、湘南乃風風味を醸し出して来るとなると話しは違ってくるなw

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:11:00.18 uePZLCDF.net
>>712
JKの全盛期は歌凄かったからな
日本は歌のレベル低いからヨンスでもうまい方になってる

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:36:49.00 sOMULAr+.net
というかメロディメイキングが根本から違う
あちらさんのは黒人の歌を知りつくし歌いこなしてる基礎から来る身体性のもの
日本の人達は多少洋楽を頭で齧ってもやっぱり基礎がJ−POP

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 09:40:29.80 sOMULAr+.net
>>716
ジャミロになくてサチモにあるのは湾岸要素や海感だけど
紙一重で湘南乃風行っちゃうからな
逆にトロピカルハウスまで行ったら誉めるわ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 10:04:10.11 BLLKbNLa.net
>>713
根が湘南乃風って言葉すごくしっくりきた!!
自分の中でもそう思ってたけどいい表現が見当たらずモヤモヤしてたよ
家族にすぐ感謝したがる辺り田舎ヤンキーとまではいかないがそんな印象だったw
ヨンスは色んな歌い方したいって言ってたけどきちんと自分の歌い方を極めてほしいな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 11:18:39.84 AykGf+nt.net
ヨンスのマイルドヤンキー感は魅力のひとつだからなあ
とはい


742:ヲ感謝モードに入るの早すぎじゃねとも思うw



743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 11:53:26.49 hGEkMtcH.net
ヨンスに睡蓮歌うたってほしいな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 14:11:51.45 lxvi15Nk.net
もうヨンスには他人の曲は歌わスナw自分たちの曲でも怪しい時あるのによー

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 15:48:07.13 vKL3vCGN.net
suchmosの場合パスタじゃなくってもっと凝った料理にしそう

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:16:24.39 hGEkMtcH.net
オリーブオイルたくさん使いそう

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:50:27.73 KQEdBLpw.net
湘南乃風風になるくらいなら、GAGAくらい意味不明で十分

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 16:52:07.14 aXKy4nvd.net
大手に行ったがためにレコ大なぞ
URLリンク(i.imgur.com)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 17:56:00.05 F4vAlrXK.net
湘南のかぜかぜ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:00:04.12 ytkyFGuA.net
湘南乃風路線
本人達は意図してないと思う
誰もが知ってる代表曲あるし、
全然格上だよな
なぜ、湘南発のアーって
マイルドヤンキー感出るんだろう?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 18:15:24.45 F4vAlrXK.net
アジカンてマイルドヤンキー?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 20:25:22.18 +LZQHYtB.net
違うだろ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 21:22:19.82 C0I0iTKw.net
第59回『輝く!日本レコード大賞』
最優秀アルバム賞
「THE KIDS」Suchmos
URLリンク(www.tbs.co.jp)
ソニー行って良かったね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:03:33.71 clA3guX1.net
大手行っていいのは、職人的芸術至上主義的音楽を作るアー
資金も豊富だから徹底的にこだわれる
大手行ったらだめなのは、ロック=不良、成り上がり的イメージを持ってるアー
ただの肥えたブタになる
これまでは前者だと思っていたが、どうやら後者の可能性が出てきた・・・

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:22:50.50 F4vAlrXK.net
成り上がってこそロックじゃね?
器の小ささ実力のなさをインディーズだから世間がバカだからって言い訳して
ごっこ遊びでオナって小さいカリスマ気取ってるのって
めちゃくちゃ自分の価値観ではカッコ悪いんだけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/21 22:49:11.90 SyZ4VAoS.net
とりあえずタオル回しは勘弁してほしい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:40:13.65 MkVf5yVv.net
>>734
何いってんの?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 00:48:59.56 XBQoLGsb.net
>>729
桑田佳祐「せやろか?」

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 09:50:58.40 t3NjTvDi.net
桑田さんは、昔は特にハチャメチャ
でも、ラブソングが大ヒットしたから
国民的なバンドに成り上がった

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:22:37.51 sWGZEW6/.net
サザンは学歴高いけどマイルドヤンキーの走りみたいなもんじゃないの
アジカンはオタク青春サブカルだから違う
ところでキマグレンというのを覚えてる人はいるかい
あれもCM曲だけ気に入ったんだけどアルバムはハマのおっさんじゃれあいで萎えたっけ
浜や海にはそういうものがつきまとうんだな、ハマでアーバンって難しい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 11:33:59.77 UYIhaoXJ.net
青学じゃ高学歴とは言わないだろ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 11:54:10.06 R5d0nk2h.net
桑田さんは青学卒業はしてないのよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 11:59:23.63 sWGZEW6/.net
だってマイルドヤンキーは高校中退なんだよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:21:01.44 mBp3i5fF.net
たいへいってこれからもかけ持ちしていくのかな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:58:08.86 t3NjTvDi.net
>>739
キマグレンっていたな
懐かしい 

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:45:45.20 R5d0nk2h.net
タイヘーの掛け持ちもいつまで続くかね。やっぱ今後大


767:マになると思うわ



768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:20:01.47 XBQoLGsb.net
>>739
バンド系が出来る仕事(又はバイト)はどうしても低学歴系になりがちだからねぇ…

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 00:09:44.55 KCoCJDLJ.net
でも タイヘイは情に厚そうだから 身体壊してでも続けそうだね。サナバやめて欲しくないな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 01:46:22.38 kkPVHScW.net
情に竿指せば流されるって奴だな
タイヘイはまだ若いからなんとかなるかも知れないが

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 05:11:03.19 Y1ji2AJB.net
708090年代のバンドマンは高学歴、一流大学な傾向あったな

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 05:13:44.06 Y1ji2AJB.net
昔は大学のサークルで、みたいなパターンが多かったのかもしれんな
いい大学ほど意識の高いサークルがあるから自然に

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 08:04:54.39 C+4xCflu.net
文春
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:06:19.37 MY2Q0ynF.net
>>749
ボウイとかグンマーの高卒じゃなかったか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:09:46.75 RpgnyawQ.net
>>752
バクチクもな
バンドブームのバンドマンは低学歴

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:43:00.26 jCheU7m2.net
>>751
今さらだよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 12:02:36.38 yhyRuciD.net
LOVE&VICEとMINT CONDITIONを続けて聴いたときの心地よさが好きだ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 16:31:03.00 PCSooa9L.net
今、スペースシャワーTVの
最強JPOPヒットソング大全集というのをやってるが、小沢健二、スチャダラパーのブギバック、Kick the can crew のマルシェと来て、部屋片付けながら懐かしさを感じてたら、そのあとにいきなり、STAY TUNE。
思わずボリューム上げてしまったぜw
ちなみにそのあとは、マッキーのどんなときも、藤井フミヤのTrue Love。
良かったな、サチモス。さすがはスペシャだ。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 16:59:40.16 X4TKqe6F.net
>>756
どこから来たの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 17:00:43.18 L+vMtuSZ.net
サブリミナル商法じゃんか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:44:20.58 BoAQ0emL.net
本当に大阪に帰ってくる

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:47:02.14 MiA7K91g.net
やっぱりレディクレかー!
行かんけど

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 23:59:43.72 BoAQ0emL.net
仕事納めの人多そう 紅白なんていらんかったんや

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:24:37.92 /DjyyJfO.net
レデイクレ>CDJ
それってどうなの?と思わんでもない。
まぁ確かに年末の幕張ってクソ寒いけどさ…

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:30:14.59 6j+X0P+F.net
>>753
バンドブーム時代は時代的に矢沢(高校卒業後広島から上京した)に感化されたバンドマンが多いからな
ヨロシク!

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 00:49:05.29 svIWWzR1.net
マルーン5のDoin'Dirtっぽい新曲あった?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 02:30:27.67 gWWUeitW.net
>>754
本当にな
こんなことでいちいちケチつけてたら芸能界どころか日本のあらゆる産業が崩壊するわな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 05:55:32.76 ydU2RYKP.net
守護天使橋本奈々未さんも急速に飽きてしまったようだし、もうダメかもね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 11:25:03.97 UWcq2Xty.net
飽きてくれてありがとう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 11:39:42.61 ZG8s+6b


791:d.net



792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 12:09:43.79 FOD8O2/c.net
橋本なんかどーでもいい

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 13:48:17.31 qwKIhzzA.net
サチモスはセンスがドラゴンアッシュと似てる
音楽の取り込み方といい、マイルドヤンキー感といい
もしサチモスが90年代に出てきてたらドラゴンアッシュと双璧になったんじゃないだろうか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 15:26:58.35 b3kjiySi.net
ドラゴンアッシュは古谷一行の息子=降谷建志ってダケで
「陽はまたのぼりくりかえす」以外の曲はぜんぜんピンとこなかった
サチモスはオッサンホイホイ要素あってリピートしても擦り切れないスルメ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 18:06:30.47 vgrYvjk3.net
90年代甘く見すぎ
ドラゴンアッシュはdisで揉まれる現場にちゃんといたし
サチモスが90年代にいたらそのままヤワなMoon Childなだけだろう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/24 20:55:51.78 jLKq5nVO.net
音楽的にはいかにも90年代にいそうなバンドだしな
90年代のレアグルーブブームを取り入れて今っぽさ(90年代)だそうとしてメンバーにDJいるみたいなの
サチモスには90年代以降の要素がまったくないから当時のバンドだって言われれば信じてしまう
あぁこういうサウンド流行ったよね的に
イギリスだったらアシッドハウス
日本だったら渋谷系やクラブ系(モンドグロッソやマンデー満、birdみたいなの)
もし90年代にデヴューしたらおっさんホイホイになってたかはわからん
ジャミロクアイやモンドグロッソが当時おっさんホイホイだったのか憶えてない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

320日前に更新/190 KB
担当:undef