【天使の】いきものが ..
[2ch|▼Menu]
398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 21:22:07.77 St7dpXfG.net
風が吹いているもそうだが、キラリをやってほしいわ
絶対誰もまともに歌えない
聖恵ちゃんの声帯の柔らかさは際立ってる

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 21:54:50.39 sR0OiCy6.net
聖恵ちゃんみたいに魅力的に歌えないからカバーしないよね、みんな
絢香とかは簡単トレースできて上手そうに聞こえるから結構好んでカバーされる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:02:22.73 zqXAP2zT.net
中性的で真似のできない強烈な個性
個性を騙る没個性が蔓延る世の中で最も個性的な歌手の一人
誰も真似ができないんだからな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:40:19.37 cRzi5VzH.net
風が吹いている聴いたけど、魅力的に歌う以前に外してる
音が多すぎる
声も変な声だしどうにもならん
まさにプロとアマチュアの圧倒的な差だ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:43:39.37 cRzi5VzH.net
聖恵ちゃんの場合は外さないのは当たり前だが
野外ライブでは>>3よりもさらに洗練された魅力的な声で歌ってたからな
もう異次元としか言い様がないな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:50:00.32 cRzi5VzH.net
他曲では99.8とか出してた子だが、97.8点か
外しても加点されるシステムで、アマチュア向け採点な感じだったな
まっ、風が吹いているを自分から選択してカバーする子はいないな、これでは

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:51:47.24 Z2E5YTpZ.net
音楽王で田中っていう女の子の「風が吹いている」聞いたけど、やっぱり聖恵の歌唱力ってすごいんだなって改めて思い知らされたよ
田中っていう子はビブラート乱用してるだけで歌心がないし日本語の発音もおかしい
聖恵みたいに自然に清らかに歌える女性歌手って少ないんだな
風が吹いているは、この前の関ジャムで歌ってた関ジャニの方が上手くはまってた気がする
渋谷すばるは所々音程外してたけどまあまあ良い味が出てた
この曲は女性が歌うより男性が歌うほうがしっくり来やすいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 22:53:23.35 Z2E5YTpZ.net
聖恵が軽々歌いこなすので今まではそうは思わなかったけど、この曲は意外と難曲だな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:02:04.79 1hvqbq2C.net
はっきり言って女性ボーカルで聖恵ちゃん以外にまともなのはいないよ
まともに歌えない
男性ならキラリとかでも魅力的に歌える人はアマチュアでも結構いるが
女性ボーカルだとプロアマで、聖恵ちゃん以外には皆無だろうな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:03:09.19 Z2E5YTpZ.net
風が吹いているは
音域が広くスタミナを必要とする超難曲

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:04:08.47 Z2E5YTpZ.net
さすがに「聖恵ちゃん以外は皆無」というのは言いすぎだし視野狭いよね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:04:44.39 Z2E5YTpZ.net
でも、聖恵ちゃんが日本有数の歌姫だということはたしか

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:05:01.28 Z2E5YTpZ.net
また戻ってきてね
待ってるよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:17:16.42 fIOPFkqm.net
さくらまやに勝った子が風が吹いているでも勝ったけど


412: あまりに残念な出来だったな さくらまやに歌って欲しかったが、やはり風が吹いているでは無残な感じになってしまうんだろうか



413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:26:37.03 zqXAP2zT.net
難しい以前に実はたいしたことない駄曲なんだよ
駄曲を歌の表現力で名曲風に聴かせている
歌で曲をプロデュースする天才プロデューサーなんだよ
そのプロデューサーを失った水野氏はいま(以下略

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/29 23:33:00.54 L78mTZ8d.net
風が吹いているはベンチマーク曲だよね
キラリは結構良いと思うぞ
この人のピアノとかね
URLリンク(www.youtube.com)
そして聖恵ちゃんの歌唱のすばらしさもわかる
URLリンク(www.youtube.com)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 00:34:37.77 LS3tJEYc.net
いい歳したデブハゲ老害共が三十路越した女をちゃん付けで呼ぶ
吐き気がする気持ち悪さ
実社会でも使い物にならない低能の集まりスレ
せめて吉岡さんだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:03:44.98 kB2RVSIs.net
聖恵を自分の娘みたいに思ってる年配の人は多いだろうね
だからちゃん付けになるのかな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:04:34.90 kB2RVSIs.net
まあ自分の孫みたいに思ってる可能性もあるがw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:05:19.03 A45OaUxk.net
聖恵さんは歌がうまいね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:05:56.06 kB2RVSIs.net
確かこのスレで以前に聖恵を自分の孫みたいだと言ってた人がいたよな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:06:50.02 A45OaUxk.net
aikoちゃん、とは言わないのに
聖恵ちゃんとは言っちゃう
なぜだろう?
安室ちゃん、YUKIちゃん、ヒカルちゃん
miwaちゃん…
うーん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:07:16.94 A45OaUxk.net
>>411
それは君でしよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:07:55.12 A45OaUxk.net
よっちゃん
30過ぎの男をちゃん付けするファン達!!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:08:09.24 kB2RVSIs.net
それでいったい何歳なんだと言われてたけど
おそらく80代ぐらいだろうね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:08:56.80 A45OaUxk.net
最近、聖恵も「よっちゃん」と呼ばなくなってきた
「リーダー」って呼んでるね
やっぱり30過ぎの男性をちゃんづけで呼ぶのはおかしいと気づいたんだろうか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:09:25.46 A45OaUxk.net
>>415
2chを使いこなす80代って

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:10:43.69 A45OaUxk.net
「水やん」って呼んでやろう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:13:23.82 kB2RVSIs.net
寂聴さんやほっちのおじいさんは90代でライブに来てたわけだから
そのぐらい不思議でもなんでもないよな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:13:59.27 kB2RVSIs.net
【寂聴さんライブ参戦】瀬戸内寂聴さんがいきものがかりのライブに参戦したことが,
同氏公式携帯サイト事務局のツイート(RT済)で判明。
寂聴さんは「三人とも清潔な感じがして気持がいい。
聖恵ちゃんは歌い終る度に,客席に向ってありがとうと最敬礼するのに,
心がこもっていていじらしい」と語る。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(yosizo-99.blog.so-net.ne.jp)

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:16:28.55 kB2RVSIs.net
ツイッターで一時期話題になってたステーキ爺さんは80代だったよな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:20:55.73 kB2RVSIs.net
2ちゃんだけでなく日本全体が高齢化待ったなしだからな
これからはそういうのが日常茶飯事になるんだろうね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:25:34.20 EQAhjMEk.net
>>416
このスレは水野と呼び捨てかコバンザメだのなんだのばかりじゃねーか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:28:47.09 kB2RVSIs.net
年寄りは口が悪いからな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:29:48.53 A45OaUxk.net
老害じゃん?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:29:48.62 kB2RVSIs.net
水野の糞ガキがーとか言ってる人もいたよな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:30:18.34 A45OaUxk.net
たまには若者の意見も聞いてみたいものだね

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:31:04.38 A45OaUxk.net
若いいきものがかりファンは水野信者が多い気がするよ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:31:21.53 kB2RVSIs.net
糸井さんも(水野なんかじゃなく)松本隆がよかったとか平気で言うもんな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:36:05.27 A45OaUxk.net
老害じゃん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 01:36:24.32 kB2RVSIs.net
水野に好意的なのはせいぜい高校生止まりだよな
それ以上になると騙されなくなる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 06:23:04.79 Sts1VREK.net
Twitterではほぼ聖恵ちゃんとちゃん付けでみんな
書いてるよ
ここも改めるべき

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 08:25:59.76 whxl6kj6.net
史上最高の女性ボーカルは史上最高のアイドル

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 08:35:52.64 A45OaUxk.net
聖恵と呼び捨てで呼ぶより
ちゃん付けて呼んだほうが
聖恵を敬ってることになるのでは??

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 08:36:16.80 sVNIZDoa.net
白い衣装でラブソングを歌う天使
URLリンク(www.youtube.com)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 09:40:58.17 gbJB4qzS.net
処女

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 09:51:24.59 A8ZYw36x.net
最近は草食化が進んでるからな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 09:58:50.12 A45OaUxk.net
聖恵は肉食だよ
本人がそう言ってただろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 09:59:11.81 A45OaUxk.net
好みのタイプは草食系だってさ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 10:12:31.26 uat31icq.net
ハリセンボン「経験のない聖恵ちゃんには言われたくない」
去年のクリスマスの一人は慣れた発言

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 10:16:48.67 wLgHg53S.net
経験など必要ない
それを証明し、また体現しているのが聖恵ちゃん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 10:36:00.56 7dP/LGRF.net
聖恵ちゃんはバンドのボーカルという隠れ蓑で隠れてる
うたコンに一人で司会者の隣に座ったことがあったが
あまりのおぼこさに、これはだろうと思った

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 11:21:27.13 SAiCdXjh.net
演歌の人たちは衣装がよいのがいいな
良い衣装が人の悲しみを際立たせる感じもある
聖恵ちゃんには悲しみより楽しさを歌って欲しいが
良い衣装は着て欲しい
高い気品で白雪姫みたいになるよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 11:44:50.14 HL5qdwvR.net
乱交
嬲り
孕む

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 11:45:20.74 PRi3m1fW.net
うつくしい処女

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 13:24:53.92 ACKjrLMj.net
うつくしい人を見たい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 14:39:48.47 kB2RVSIs.net
>>438
聖恵は鶏肉の唐揚げが大好き

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 14:40:39.31 kB2RVSIs.net
聖恵ちゃんは鶏肉の唐揚げが大好き

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 14:44:44.10 o8VxQYpH.net
権威で釣るっていうのもだんだん利かなくなってくると思うけどね
やはり最後は良いもの、魅力あるものしか残らない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 14:45:55.14 whxl6kj6.net
白雪姫

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 15:43:03.12 62vpCxRy.net
エマワトソンとかもきつい感じでお姫さまって感じじゃないな
聖恵ちゃんこそ野獣すら癒やしてしまうお姫さまだ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 17:15:53.69 kB2RVSIs.net
きよえ姫
URLリンク(www.youtube.com)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 17:16:17.46 kB2RVSIs.net
きよえ大作戦
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 17:22:30.80 kB2RVSIs.net
街中の人ごみに紛れるように
きよえの大作戦!
人目忍ぶエスケープ
URLリンク(www.kasi-time.com)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:27:57.36 kB2RVSIs.net
僕の戻るべき居場所
【いきものがかり山下穂尊の『いつでも心は放牧中』Vol.7】
URLリンク(www.walkerplus.com)
URLリンク(twitter.com)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:30:20.62 kB2RVSIs.net
3人が戻るべき場所

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:31:09.96 kB2RVSIs.net
その日は近いということかな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 18:44:31.46 kB2RVSIs.net
>>140
聖恵も準備万端のようだし・・・

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 21:27:20.68 0iP2tF9x.net
D-LITE (from BIGBANG)    VENUS
てれび戦士2017          たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!
関ジャニ∞             青春のすべて
おかあさんといっしょ        ぱんぱかぱんぱんぱーん
横山だいすけ            さよならだよ、ミスター
一青窈                七変化 (作曲のみ)
山本彩                愛せよ (作曲のみ)
山本彩                春はもうすぐ
和田アキ子             また明日歌いましょう
石丸幹二              愛してるなんてもう言わないでよ
ミズノリズム             白が人気
坂本真綾              CLEAR (作曲のみ)

よっちゃん提供曲一覧
飛ばしまくってるな すでに12曲

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 21:31:49.36 BU4OISlz.net
みずのばかり〜水野ベストセレクション〜作りそう

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 21:54:47.43 0iP2tF9x.net
VENUS、青春のすべて、春はもうすぐの3曲はぜひいきものがかりでセルフカバーしてほしい
和田アキ子への提供曲「また明日歌いましょう」がすごく気になる 早く聴きたい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 21:56:34.58 0iP2tF9x.net
復活後第1弾オリアル(8th)には
VENUS、青春のすべて、春はもうすぐのセルフカバー、
ほっち作曲の「History of J-POP」テーマ曲に歌詞が付いたやつ、
とかが入ってたらいいなぁなんて

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 22:14:25.40 kB2RVSIs.net
著作権は各々のレコード会社のものだから無理だろ
全ていきものがかりがカバーするとかならあり得るけどまずやらんだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 22:24:50.80 kB2RVSIs.net
ほっちのHistory Of Pops 70's のテーマ曲はもともと歌詞ついてるよ
We Are The Worldみたいに出演したアーティストで順番に歌って合唱してたよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 22:37:42.70 kB2RVSIs.net
紅白で歌の力の代わりに歌ってもらうのもいいかな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 22:52:45.13 kB2RVSIs.net
上手投げ!!!ラジオ‏ @uwate847 3時間前
番組スタートからほぼ1周年を記念して、番組Twitterを開設しました!
番組聴きながら、ぜひたくさんつぶやいてくださいね!!
#radiko #fmyokohama #いきものがかり #山下穂尊 #上手投げ
URLリンク(twitter.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 22:58:04.84 kB2RVSIs.net
上手投げ!!!ラジオの番組ステッカー
URLリンク(twitter.com)

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:01:29.66 kB2RVSIs.net
イッキーモンキーがいきもの健在を象徴していて
勢いとゆるさがうまくミックスされていいデザインだね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:18:13.70 kB2RVSIs.net
まだ150曲あるといういきもの曲のストックを
すべて成仏させるのは大変だな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:20:26.68 kB2RVSIs.net
水野の分は放牧中に成仏させてるのかもしれんが

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:49:20.83 A45OaUxk.net
>>464
そうなんだ
聴いてみたいな〜

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:50:57.05 A45OaUxk.net
>>455
ほっちってやっぱり高校時代彼女いたんだな
三本柱が「友達」「彼女」「路上」と言い切ってしまえるのがすごい
非リア充とは無縁のほっちんぐスタイル

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:52:14.89 A45OaUxk.net
「いつでも心は放牧中」の連載さ、ほっち版いきものがたりみたいだな
もしかしていつか単行本になるのかな?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:53:08.08 A45OaUxk.net
もし出版するなら俺、絶対買うよ
よっちゃんのいきものがたりに対抗してほっち版も出して欲しい

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/30 23:54:42.38 A45OaUxk.net
よっちゃん版とほっち版を読み比べるのも面白そうだ
個人的にほっちの文章が好きだから、是非本にしてほしい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 00:51:18.29 fXay3s47.net
上手投げ!!!ラジオ
出演者 : 山下穂尊(いきものがかり)
9月30日(土) 21:30-22:00
URLリンク(radiko.jp)

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 00:52:48.68 fXay3s47.net
それではここで一曲お届けします
USA For Africa - We Are The World
URLリンク(www.youtube.com)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 01:30:57.85 fXay3s47.net
シンディのあのひと際光るアドリブに辿り着くまでには
何度も試行錯誤を繰り返してるんだよな
URLリンク(www.youtube.com)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 01:37:54.01 fXay3s47.net
聖恵が追い求めるより自由な歌唱も
完璧を目指して同じ歌唱を繰り返すのではなく
さまざまな試行錯誤を繰り返すことではじめて見出されるものなんだろうね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:06:35.81 fXay3s47.net
その試行錯誤の引き出しを増やすために
聖恵は他アーのライブをたくさん観て参考にしたいわけだよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:12:05.95 gUUeVhQK.net
だから何?
いつも同じ事しか書けないの?
それも糞つまんねえ事ばかり馬鹿なの?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:23:15.06 fXay3s47.net
やはり文章を読めないんだな
だからつまならないと思うし
自分が分かる同じ部分だけ見て同じと判断してしまうわけだ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:47:18.20 fXay3s47.net
同じ行動をするのにも人によっていろんな目的があるわけだよ
そして同じ結論であってもそこに至る理由の広さや深さに大きな違いがあって
そのために人によって得る収穫の量が全く違って来てしまうわけだよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 02:52:09.61 fXay3s47.net
ライブをたくさん観たりいろんな場所を旅していろんな人と出会っても
ただ遊んで楽しかったで終わってしまう人もいるわけだよ
そしてそういう人は視野が狭いから
他人も自分と同じようにただ遊んでるだけだろうと思い込んでしまうんだよな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 03:27:00.09 fXay3s47.net
どうして3人が戻ると言えるのだ?
大丈夫と確信できるのだ?
URLリンク(www.youtube.com)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:01:41.02 fXay3s47.net
いきものがかりに贈る物語
モーリス・メーテルリンク原作
青い鳥

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:02:19.73 fXay3s47.net
青い鳥 その1
とあるクリスマス・イブの夜。サンタクロースも素通りしてしまうような小さな森のきこり小屋では、
兄チルチルと妹ミチルが窓辺に並び、イブでにぎわう村の様子を眺めていました。たくさんのプレゼントや
はなやかなパーティー。貧しい暮らしのふたりは、そんな様子をただ眺めているしかないのです。
そこへ、突然、あやしげな老婆があらわれ、ふたりに青い鳥を探してくれと頼みます。
なんでも、そのお婆さんにはひどく病気の娘がいて、青い鳥が見つかればその娘さんが幸福になるというのです。
突然のことに驚くチルチルとミチルを前に、お婆さんは奇妙な帽子をさし出しました。よく見ると小さなダイヤが
ついています。そのダイヤを操作すると、身の回りのすべてのものの精があらわれヒトの言葉がはなせるように
なるといいます。「とても信じられない」、驚くふたりを前に老婆は「試してごらん」とささやきます。
チルチルがダイヤを回してみると、ふしぎなことに、きこり小屋の中のパンやら牛乳や砂糖やら、いろいろなものが
動きだし、ふたりに話しかけるではありませんか。イヌやネコも言葉が通じるようになって大よろこび。
それどころか火や、水や光の精まであらわれ踊りだし大騒ぎになりました。
ドン、ドン、ドン。大変です。あんまり騒ぎすぎたので、お父さんが起きてきて部屋のドアをノックしています。
チルチルは急いでみんなを元に戻そうとダイヤを回しましたが、あんまりあわてたので急には戻れません。
そこでチルチルは、みんなを連れて青い鳥を探す旅に出発したのです。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:02:54.82 fXay3s47.net
青い鳥 その2
最初に訪れたのは「思い出の国」。濃い霧が立ちこめています。ようやく霧が晴れてくると、小さな百姓家が
見えてきました。庭で、とうの昔に死んでしまった懐かしいおじいさんと、おばあさんが居眠りをしています。
しばらく様子を見ていると、大きなノビをしてふたりが目をさましました。
大喜びで駆けよるチルチルとミチル。「もう会えないと思ったのに」。そう告げると、おじいさん、おばあさんは
ニッコリとほほえんで「生きている者が思い出してさえくれれば目がさめて、いつでも会えるんだよ」といいます。
庭先の梅の木の枝にとまっていたツグミが、いきなり鳴き出しました。
それも、チルチルがツグミのことを思ったからだとおじいさんは説明します。
チルチルは、そのツグミの色が青いことに気がつきました。探している青い鳥です。
おじいさん、おばあさんの許可をもらって、持ってきたカゴに青い鳥をしまいました。
ホッとしたチルチルが、ふと死んだ妹や弟たちのことを思い出すと、小屋の中から、みんなが次々と姿を
あらわしました。かわいがっていたイヌのキキまであらわれる始末。
一緒におばあさんが用意してくれた夕食の席につきます。キャベツのスープと梅の実のパイ。
久しぶりのにぎやかな食卓にチルチルはおかわりをせがむほど夢中になります。
そこへ、大きな時計の音。戻る時間が来たのです。最後のキスをかわし大急ぎで村を飛び出した
チルチルとミチルですが、まだ別れの手を振っているのに、おじいさんの家は次第に霧に包まれ始めます。
それと同時に、連れてきたカゴの中の青い鳥も色が変わってしまったのです。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:03:32.38 fXay3s47.net
青い鳥 その3
次にチルチルとミチルは「夜の精」が住む御殿にやってきました。
そこには夜に支配された多くのトビラがあり、その中に青い鳥がいるらしいのです。
みんなは怖がって尻込みしますが、チルチルは鍵をもらい、ひとつずつトビラをあけ始めました。
最初のトビラをあけると、おそろしい幽霊が飛び出しました。チルチルはパンやイヌと力を合わせて
元の部屋に押し戻します。「病気」「戦争」「影」「恐れ」次々とあけていくと、最後にまん中の大きなトビラが
残りました。「そのトビラを一度でもあけたら最期、生きて日の目を見られないよ」と脅されます。
ミチルや弱虫のパンなどはこわがってガタガタ震え始めます。チルチルは勇気をふりしぼって、そのトビラをあけました。
すると、意外にもそこにはたくさんの青い鳥が飛んでいます。何千、何万、何億という数の青い鳥です。
たくさん捕まえたチルチルでしたが、一歩、外へ出たとたん、みんなぐったりして死んでしまいました。
日の光の中でも生きていける本当の青い鳥ではなかったのです。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:04:08.80 fXay3s47.net
青い鳥 その4
次に一行は森の中へ入りました。
帽子のダイヤを回すと、たくさんの木々の精があらわれます。年取った樫の木の枝に青い鳥がとまっています。
「その鳥を下さい」と頼むチルチルに、木々の精は断ったばかりか動物たちの精と共に戦いを挑みます。
昔から人間たちは木を切りたおし、動物を殺し数多くの罪を犯してきた、その仕返しだというのです。
チルチルはナイフ一本で立ち向かいますが、何しろ相手の数が多く、あわやと言うところまで追い込まれます。
絶対絶命。そこへ光の精が登場し、ダイヤを回すようにアドバイスします。チルチルがダイヤを回すと、
木々の精も動物たちの精も、またたく間に姿を消し、あたりは、また静かな森に戻ったのです。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:04:39.08 fXay3s47.net
青い鳥 その5
次に訪れたのは不気味な墓地でした。死んだ人が自分の墓の中に青い鳥を隠しているという噂を聞いたからです。
時計が夜中の12時を打つのを待ってチルチルがダイヤを回しました。十字架がゆるぎ、土が口をあけ、
墓の台石がもちあがりました。何が飛び出すのでしょう。
固唾をのんで見守るみんなの前に、思いがけない風景が広がりました。
しおれた花が美しさを取り戻したのをきっかけに、あたりは一転してはなやかな空気に包まれました。
贅沢な宴が始まったのです。たくさんのごちそう。美女をはべらせ、宝石で飾りたて、心地よい音楽が響きます。
お金持ち、地主、たらふくお酒を飲み、必要以上に眠りをむさぼる。
そんなぜいたくにおぼれた人たちはチルチルを誘います。
先にテーブルに座ったパンやイヌたちは食事に魂を奪われてチルチルの言うことも聞かなくなってしまいます。
あわててチルチルはダイヤを回しました。すると、どうでしょう。ぜいたくたちは一斉に小さな穴に逃げこみ、
代わりに、あたりは何ともいえない清らかな光で満たされ始めました。いつしか天国へ導かれたのです。
「青い鳥はどこにいるの、青い鳥さえつかまえられたら幸福になれるのに」
そう問いかけるチルチルは、世の中には人間が考えているより、もっとたくさんの幸福があることを教えられます。
なかでも「母の愛の喜び」が最高だと教わると、チルチルの目の前にお母さんがあらわれ語りかけます。
どんな悲しいときでも子供とキスさえすれば涙は星に変わる。
どこでもチルチルがお母さんにキスする所は天国なんだよ」。お母さんの限りなく美しい愛に浸ることが
最も大きな幸福であることを知るのです。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:05:11.97 fXay3s47.net
青い鳥 その6
次に訪れた「未来の国」は、目に見える何もかもが青色に染まっていました。
そこで、チルチルとミチルはたくさんの子供たちに出会いました。どの子もみんな空色の着物を着ています。
広間にぎっしりと集まった子供たち。しかもそんな広間が他に3万もあるというのですから驚きです。
その子供たちはまだ産まれていない、つまり、誕生を待っている子供たちなのです。
子供たちはそれぞれ大切なテーマを抱えています。
世の中を幸福にする機械を発明しようと考えている子がいます。
月の中に隠してある宝を見つけようと考えている子がいます。長生きの薬を発明しようと考えている子がいます。
羽がなくても空を飛べる機械を発明しようと考えている子がいます。
それぞれ誕生してからの「自分」を準備しているのです。
なかには馬車の車輪ほどの大きさのひな菊を作るんだと訴える子がいます。
メロンほどの大きさのリンゴを作ろうと考えている子供ももいます。
その一方で、大きな罪や病気を持っている子もいます。
つまり、人間は何かひとつ「自分の運命」を持って産まれていかなければならないとうのです。
そこへ「時のおじいさん」があらわれ、子供たちはみんな大きな船に乗り込みます。地球へ出発するのです。
その地球からは清らかな歌声が聞こえてきました。お母さんたちが歌いながら迎えにきたのです。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:05:47.58 fXay3s47.net
青い鳥 その7
長い長い旅が終わりました。チルチルとミチルがハッと気が付くと、そこは見なれた自分たちの部屋。
懐かしい木こり小屋へ戻ってきました。光やパンの精たちとも、これでお別れです。
おまけに、チルチルとミチルはお婆さんとの約束を思い出し、気が重くなります。
とうとう青い鳥を見つけることができなかったからです。
朝日がのぼります。部屋をノックしていつものようにお母さんが起こしにきました。
チルチルとミチルはお母さんに、長かった旅のことを一気に話し始めます。
パンや水や砂糖を連れて旅したこと。亡くなったおじいさん、おばあさんにあったこと。
天国でお母さんの愛の深さを知ったことなどを話します。
けれども、お母さんには何かなんだかさっぱりわかりません。
そこへあのお婆さんがやってきます。
チルチルは青い鳥を探せなかったことをお婆さんにわびます。
すると、お婆さんはチルチルが前から飼っていた鳥をほしがります。


502:それは青くもなんともない一羽の鳩。 でもふしぎなことに、その鳩をよく見ると旅に出る前よりずっと青くなっているではありませんか。 チルチルはずいぶん遠くまで青い鳥を探しに旅をしたのですが、なんのことはない、それはごく身近にいたのです。 チルチルは青い鳥をお婆さんに差しだします。そのおかげで病気の女の子はすっかり元気になりました。 こうしてチルチルとミチルは、幸福とは気がつかないだけでごく身の回りに潜んでいるもの。 しかも自分のためだけでなく、他人のために求めるとき、それははかりしれなく大きくなることを知ったのです。



503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:11:48.94 fXay3s47.net
いきものの3人が青い鳥を見つける日まであとXX日

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:16:34.96 fXay3s47.net
それではここで天使の歌声をお聴きください
URLリンク(www.youtube.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 06:46:30.88 Awfse6Nr.net
白雪姫のようにうつくしい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 07:07:32.07 lRBxGPsy.net
>>455
ほっちの「煮詰まる」の使い方は正しいのか
聖恵は「声楽科」ではなく「ミュージカル学科」ではないのか
数ヶ月の旅行に行けるほど法大は春休みが長いのか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 07:52:11.08 /HSw6cG8.net
>>464
なにそれ 
めっちゃ聴きたい
いい曲じゃないわけがないな〜

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:12:19.69 j8xNTJas.net
>>497
授業に出てなかっただけでは?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:14:07.76 j8xNTJas.net
あの真面目なよっちゃんでさえ
授業さぼってたらしいじゃないか
仮面浪人してまで一橋に入ったのになw
大学生なんてそんなもんだろ
ほっちは大学行かずに旅行ばかりしてた説に1票

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:17:07.05 j8xNTJas.net
一方の聖恵は、音大に真面目に通って
先生の教えを真面目に聞き入れようとした結果
自分の従来のスタイルと相いれなくてスランプに陥った
あれは真面目さゆえの挫折だったんだと思うよ
3人の中で一番真面目なのは聖恵だと思う

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:18:10.08 j8xNTJas.net
ファンの中では仮面浪人して一橋に入ったよっちゃんの話が美談みたいになってるけど
音大で挫折を乗り越えた聖恵の話の方が美談なんじゃないか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:18:52.04 j8xNTJas.net
努力の人、聖恵は美しい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 10:19:30.19 j8xNTJas.net
放牧中の今も、彼女は見えないところできっと努力している

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:17:51.65 SlrSzs4x.net
>>497
細かいなw
>>497の言う通り、ほっちの「煮詰まる」の使い方は誤用だ
でも意味は伝わるからよしとしようじゃないか
ちなみによっちゃんはいきものがたりの中でこの場面を「煮詰まる」ではなく「息がつまる」と表現しているね
それから、聖恵は昭和音楽大学短期大学部の音楽科ミュージカルコースの卒業生だ
この「コース」というのがややこしくて
聖恵が当時通っていた「ミュージカルコース」は現在廃止され「声楽コース」に変わっている
だからほっちが間違えたのも無理はない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:18:53.09 SlrSzs4x.net
ちなみによっちゃんはいきものがたりの中で
「ミュージカルコース」と正しく表記している

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:20:45.24 SlrSzs4x.net
内容の正確さではよっちゃんが上
新鮮さではほっちが上
という感じだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:23:16.93 SlrSzs4x.net
聖恵は音大でミュージカル女優を目指してたみたいだから
この前のエピック飲み会でいろんな舞台俳優と話ができたのは楽しかっただろうな
もしかしたら、今後の聖恵の進路は舞台女優!?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 11:25:10.78 j8xNTJas.net
ほっちの三本柱
「友達」「彼女」「路上」
よっちゃんの三本柱
「金」「名声」「プライド」
聖恵の三本柱
「歌」「歌」「歌」

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 16:51:00.89 N6AzCuR5.net
YUKIも放牧するんですか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:34:25.83 fXay3s47.net
YUKI専属マネジメント契約終了「本人の意思」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
YUKI、所属事務所との契約満了「円満に」、ファンクラブも終了へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 18:35:09.53 fXay3s47.net
1年2組は大丈夫か?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:09:50.60 j8xNTJas.net
大丈夫でしょ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:13:41.80 j8xNTJas.net
YUKIの件ってどういう状況なの?
ソニーとの契約が満了して今後の活動が不明ってことか?
ファンからすればいきものの放牧宣言よりも不安な状況、なのか?
YUKIくらい売れてたら普通は契約更新するよな?それがなぜ期間満了?
YUKIが辞めたいって言って、ソニーが了承した?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:14:12.19 j8xNTJas.net
安室奈美恵引退より話題になってないみたいだが

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:17:08.99 j8xNTJas.net
放牧中、YUKIのライブに足を運んで感銘を受けていた聖恵にとっては残念なニュースだっただろうな
奇しくも、来年の2月28日にファンクラブ閉鎖だってさ
聖恵の誕生日(の前日)じゃん
悲しい誕生日になりそうだね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:17:40.63 j8xNTJas.net
聖恵は当然YUKIのファンクラブに入ってるだろうし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:19:17.90 j8xNTJas.net
このままYUKIが現役引退の流れになるとしたら
聖恵も引退する方向に意志が傾いてしまうかもしれない…

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:19:47.14 j8xNTJas.net
聖恵大丈夫か?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:22:11.17 j8xNTJas.net
うーん
個人事務所設立の説が濃厚、なのか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:26:57.37 fXay3s47.net
水野がフリーランスになるかな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:28:59.67 fXay3s47.net
楽曲提供者は別にグループの外にいても構わないもんな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:35:16.77 fXay3s47.net
いきものも外部から楽曲提供を受けるようにした方がいいんじゃないかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:40:14.57 fXay3s47.net
そうすれば聖恵がソロ活動しなくていろんな歌が聴けていいよね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:45:02.50 j8xNTJas.net
>>521
よっちゃんはフリーランスだよ
ツイッターで言ってた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:45:39.77 j8xNTJas.net
>>523
それが今のところ最善の考えだと思う

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:46:39.20 j8xNTJas.net
よっちゃんほっち以外からも楽曲提供を受け付ける形でいきものがかりを続けるか
聖恵ソロデビューでよっちゃんほっちからも楽曲提供を受け付ける形にするか…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:47:40.45 j8xNTJas.net
山本彩の「愛せよ」「春はもうすぐ」を聖恵にカバーしてほしい
山本彩との歌唱力の差を見せつけてやってくれ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 19:48:46.19 j8xNTJas.net
「青春のすべて」もカバーしてほしいけど
この曲音域が広すぎるから多分聖恵には無理だ
いきものがかりの楽曲に比べて音域が広すぎる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:23:07.08 /HSw6cG8.net
>>529
え?
カラオケで歌ったけど全然広くないよ
むしろ「笑顔」とか「マイステージ」よりはるかに歌いやすかった

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:24:04.27 h6LX18hg.net
水野の駄曲を名曲に見せかけるための便利な道具
そんな使われ方でいいのか?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:29:58.43 j8xNTJas.net
>>530
そうか?
自分もカラオケで歌ったけど高低差が大きいような気がした
「マイステージ」は確かに歌いにくいな
特に音域の広い曲だし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:31:32.76 j8xNTJas.net
青春のすべてのBメロが突然高くなるから歌いにくいんだが
これは俺が音痴なだけか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:33:07.42 /HSw6cG8.net
でも提供曲で1番好きなメロディは「ぱんぱかぱんぱんぱーん」のサビだったりするw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:35:36.92 /HSw6cG8.net
>>533
そんな高くない
音域かなり狭い自分でもまぁ出るから
青春のすべては関ジャニファンの人も「いきものがかりが歌ってるバージョン聴きたい」って言ってる人多い印象

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:38:46.06 dwOJkNsd.net
青春のすべては自分も歌いやすい方かな
でも一応あの曲2オクターブ弱あるらしいから実は音域広いのかもね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:40:50.53 dwOJkNsd.net
2オクターブあるけど裏声使えば余裕でしょ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:41:17.97 dwOJkNsd.net
聖恵はプロなんだからそれくらいなんとかなるだろう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:42:09.63 dwOJkNsd.net
まあ、いきものがかりの楽曲はたいてい
1オクターブ半までに収まってるから
それに比べると若干青春のすべては音域が広め

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:43:31.78 j8xNTJas.net
>>534
わかるw
さよならだよミスターも結構好き
脳が退化してるのかな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:45:18.47 j8xNTJas.net
>>535
まじか
関ジャニファンからも「いきものがかりっぽい」っていう声が多かったな
関ジャニ大倉も「吉岡さんが歌う青春のすべても聞きたい」と発言していた

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:45:47.16 /HSw6cG8.net
「白が人気」もなかなか良い
歌詞がシュール過ぎて笑えるw
ってかよっちゃんの提供曲の編曲ってほぼいきもので関わりある人だね
この曲も田中ユウスケさんだし
URLリンク(www.youtube.com)

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:46:02.01 dwOJkNsd.net
聖恵なら余裕でしょ
音域の心配なんて不要

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:47:51.69 dwOJkNsd.net
>>542
真ん中で歌ってる子役って福くんの弟なんだな
歌ってる時の顔おもしろすぎだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:50:06.76 j8xNTJas.net
秦基博×バカリズムのときは「美メロの無駄遣いw」と思ったけど
水野×バカリズムではそうは思わなかった
よっちゃんの量産無個性なメロディーにバカリズムの個性的な歌詞を乗せることで
良い効果がでてるかんじ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:50:28.10 COwH4LP6.net
とりあえず結婚してから復帰する予定なんじゃないの
宇多田ヒカルみたいに

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:50:52.36 j8xNTJas.net
>>542
人見知りだからいきもの時代のアレンジャーを使う方が楽だし何かと都合がいいんだろう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:51:18.00 j8xNTJas.net
>>546
とりあえず結婚か…
今はお相手探し?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:51:49.06 j8xNTJas.net
なんとなく、B級舞台俳優と結婚しそうな予感

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:52:42.47 j8xNTJas.net
もしくは普通の一般男性か
東スポの記事で実業家と熱愛の記事が出てたけどイメージに合わない

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 20:56:50.77 /HSw6cG8.net
今年のよっちゃんの提供曲
どれもなかなかイケてるよ
URLリンク(www.youtube.com)
 D-LITE (BIGBANG) - VENUS   (JAPAN DOME TOUR)
URLリンク(www.youtube.com)
 てれび戦士2017 - たてっ!よこっ!ななめっ!みんなのちから!
URLリンク(www.youtube.com)
 おかあさんといっしょ - ぱんぱかぱんぱんぱーん
URLリンク(www.youtube.com)
 横山だいすけ - さよならだよ、ミスター
URLリンク(www.youtube.com)
 関ジャニ∞ - 青春のすべて  (ピアノver)
URLリンク(www.youtube.com)
 一青窈 - 七変化
URLリンク(www.youtube.com)
 山本 彩 - 春はもうすぐ
URLリンク(www.youtube.com)
 山本 彩 - 愛せよ
URLリンク(www.youtube.com)
 バカリズムと - 白が人気 (ミズノリズム)

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 21:04:07.78 j8xNTJas.net
七変化は駄曲
ひゅーるりひゅーるりってダサすぎ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 23:12:10.34 fXay3s47.net
ひゅるりーひゅるりーらら
URLリンク(www.youtube.com)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/01 23:12:36.88 wy3Zbtd9.net
プチせつな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 06:32:38.07 DLFb6V0h.net
この世のものとは思えないうつくしい歌の女神
URLリンク(www.youtube.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 07:22:51.86 rdEyb4Pz.net
白雪姫のようにうつくしい

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 07:48:49.16 1kaKtipO.net
アイドルも聖恵ちゃんみたいなかわいい感じの子がいないな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 08:19:37.44 f3Y3oFZz.net
さよならだよミスター歌ってた本田紗来ちゃんもかわいいけど
女の子はどんどん変わるんだよな
芦田愛菜ちゃんも変わってしまったし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 09:00:15.71 nSJKd6I/.net
史上最高の女性ボーカルはうつくしい処女

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 09:41:31.53 6fCYLQiA.net
水野オタは水野が作りゃ何でも良曲だろうな
世間はそんなのに付き合わされる筋合いはない
世間が、自分のポリシーを簡単に曲げる奴を批判する流れになってて面白い
水野と水野オタへの天罰、始まるよ!

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 10:34:27.57 /bSkhoTI.net
陸上女子とかも高校大学ぐらいまではかわいい子が多いけど
実業団とかになると変わってしまうな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 11:48:31.60 c1UZUa8P.net
白い衣装でラブソングを歌う天使
URLリンク(www.youtube.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 12:58:09.35 Jbg1Jdrt.net
>>562
これは普通にかわいい
FFFライブのキラリは圧倒的なかわいさで惚れさせにくる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 14:08:34.39 k6nhrOIP.net
声量、音域は最高レベル
魅力は他を圧倒している
間違いなく史上最高の女性ボーカル

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 14:51:06.48 XpZIKpR5.net
さよならだよミスターは曲はジャンプなみだなあ
歌詞はちょっと考えてるが
やはり本気曲は外部には出さないんだろうか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 14:54:12.75 FjKCcySZ.net
これとは、圧倒的な差があるな
ピアノ
URLリンク(www.youtube.com)
そして聖恵ちゃんの歌唱のすばらしさ
URLリンク(www.youtube.com)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 18:29:19.32 QpEkRVOl.net
ごちゃんねる

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 18:33:27.07 QpEkRVOl.net
ごねるちゃん

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:46:07.96 i5bMTPHK.net
キラリレベルのかわいさのパフォーマンスが出来るアイドルって
いないよな
聖恵ちゃんはいろんな面で突出しすぎてるな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 20:51:12.10 gavt4CBk.net
>>565
いや外部に出してるのはすべて本気曲だよ
これが今のよっちゃんの限界

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 22:50:58.27 j/y1hLYA.net
お前ら、もっと よっちゃんをチヤホヤしてやれよ
そうでないと
放牧やめた
とか言い出しかねないぞ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/02 23:48:16.24 gavt4CBk.net
やめれば?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 00:53:06.11 RDLiz+9e.net
つまり早くいきもの再開して欲しければ
チヤホヤするなってことだろ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 00:55:35.94 RDLiz+9e.net
それを逆説的に表現したわけだ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:03:27.51 RDLiz+9e.net
みんないきもの再開を首を長くして待っているのは知ってるはずだから
チヤホヤしないように誘導しようとしてるということかな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:06:57.95 RDLiz+9e.net
まあチヤホヤするなというと角が立つし
反感を持たれて攻撃されるかもしれないから
遠回しな表現を使ったんだろうね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:12:04.65 RDLiz+9e.net
ツイッターでアカウント凍結されたことのある人かな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:13:02.89 RDLiz+9e.net
転ばぬ先の杖

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:18:59.50 l53lVg6i.net
これ以上長引くと過去の人になってまうわ
なんで一線から逸れたんだろう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:22:29.04 RDLiz+9e.net
高くジャンプするためには一旦屈まないといけないということか

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:26:10.13 RDLiz+9e.net
でも94位まで屈む必要はないと思うがw

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:27:49.28 RDLiz+9e.net
屈み過ぎて尻餅をついたか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:29:09.10 RDLiz+9e.net
これが本当の
屈み餅

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 01:30:12.84 RDLiz+9e.net
おあとがよろしいようで

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 07:50:17.87 78pZtIXI.net
よっちゃんが自らの才能の無さに気づくなら
放牧も意味があったということだ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:09:08.71 +iyluZ62.net
自分売りの為、ポリシー曲げて人気者にすり寄ったが失敗
見えない力でレコ大作曲賞までは、シナリオ通りなのか
世の中はポリシー曲げる奴が叩かれ


596:髣ャれ 組織との繋がりとか見えてきて面白いね 水野と水野オタへの天罰、期待しちゃうね



597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:13:01.67 KaKGoKfr.net
演歌は悲しみを歌うものだ
さくらまやは聖恵ちゃんと同じタイプで悲しみよりも楽しさを
歌うタイプだと思う

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 10:28:15.85 IaXfrdy6.net
しかし、さくらまやは経験がありそうな感じ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 11:53:38.56 gUgwSKgo.net
創価組織
在日組織

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 11:58:00.22 gUgwSKgo.net
承認欲求が強いと組織に足元を見られて利用される

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 15:42:39.64 rRfIuV1r.net
うつくしい女神

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:27:55.29 bqhDqswr.net
やっぱり何でも一生懸命やってる人はうつくしいよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 17:57:07.12 bnu6OSKB.net
実業団でかわいくなくなってしまうのは経験から来る余裕だろうな
聖恵ちゃんとかはそういうのがないからいつまでもかわいい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 18:03:37.23 POhodvoS.net
しかし、スポーツ中継とかでも美人イケメンばかり
アップで映るな
やっぱりみんなうつくしいものがみたいんだな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 18:31:30.18 DI8oqd10.net
陸上女子選手は露出が激しいな
聖恵ちゃんがあんな格好をしたら大変なことになる

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 18:38:46.18 DI8oqd10.net
陸上競技もバレーとか他競技なみには客は入ってるんだが、観客席が大きすぎて
がらんとしてしまう
あれは音楽ライブでは起こしてはいけない現象だ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:01:47.17 UXMEj7ie.net
今男性ボーカルのほうが売れる理由はこれを聴けばわかる
マイステージのカバー
女性版
URLリンク(www.youtube.com)
男性版
URLリンク(www.youtube.com)

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:16:45.17 UXMEj7ie.net
聖恵ちゃん版
URLリンク(www.youtube.com)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/03 20:55:23.21 7mvp9bfv.net
聖恵ちゃんは女性ボーカルとしては誰よりも女性的なのに
一面誰よりも中性的なんだよな
不思議な存在だ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 00:59:56.26 Bwq56f6I.net
>>586
レコ大の作曲賞は独創性を問われるから
どこかで聴いたことのあるような曲ばかり書いてる水野は対象外だな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 01:07:15.03 Bwq56f6I.net
専門家が選ぶ賞というのはオリジナリティを重んじるものなんだよな
でもそれは水野の目指す大衆歌とは相容れない方向なんだよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 01:51:39.33 Bwq56f6I.net
うまくパクったで賞でも新設すれば取れるかな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 01:52:47.98 Bwq56f6I.net
あるいは(過去曲の)リサイクル賞とか

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 06:47:21.14 1331bhqW.net
吉岡って「じょいふる」とか歌ってる時 池沼に見える
所詮その程度の歌手

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 07:37:10.20 Bwq56f6I.net
かわかっこいい聖恵
URLリンク(www.youtube.com)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 07:37:37.51 Bwq56f6I.net
太陽の聖恵
URLリンク(www.youtube.com)

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/04 07:38:02.50 Bwq56f6I.net
天使の聖恵
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

575日前に更新/216 KB
担当:undef