【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part203 at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名も無き冒険者
22/11/11 18:27:57.50 9Eu+kRSj0.net
とうとうミグノノの強化が来てしまったな
調整後のミグノノの前ではサディオロも立場がないだろう

201:名も無き冒険者
22/11/11 18:31:25.60 pSmfCl6Q0.net
ミグノノが実をぎゅっと握ったらキャラバンが爆発して勝った
これくらいの強化は必要だろうな

202:名も無き冒険者
22/11/11 18:45:52.29 rHMYcIMHM.net
天魔のパキを召還するコンバミグノノは未だかね。

203:名も無き冒険者
22/11/11 18:59:34.71 mSeNWt4ga.net
コンバミグノノはパキ取り込まれENDだよ

204:名も無き冒険者
22/11/11 19:17:35.91 z3U9kuNt0.net
シャヴォンヌが赤牙アドで瞬殺されるというクレームが出たのでブロックを増やします 

205:名も無き冒険者
22/11/11 19:37:24.00 Z4Yd+dn1M.net
もう無敵自体がバフ盛りのエサになりつつあるな
ミグノノの強化雑すぎるw

206:名も無き冒険者
22/11/11 19:50:42.32 k6c8ltCW0.net
サディオロといいバランス調整といいデュエル大会予選とは何だったのか。お得意様の高額課金者を弄びすぎて愛想尽かされてもしらんぜよ。

207:名も無き冒険者
22/11/11 19:59:19.25 e56NLh7K0.net
ミグノノNS1000%超えるってダメ増無いけど、どんな感じになるのか…

208:名も無き冒険者
22/11/11 20:01:19.15 XS8QbwGTM.net
ここまでやって売上が伸びなかったらさすがにね

209:名も無き冒険者
22/11/11 21:11:55.62 e56NLh7K0.net
この調整、九尾終了か
シャボンヌのASがバフ2つ消すようになるから2発目からダメージ出るしブロックも1、2個残りそう

210:名も無き冒険者
22/11/11 21:56:23.30 9Eu+kRSj0.net
前から気になってたんだけどパフ解除でダメージカット消せるんだろか
ヘルプでパフ解除のとこ見ても、消せるとも消せないとも書いてないし
運営がダメージストップとダメージカットを混同してる予感もする

211:名も無き冒険者
22/11/11 23:28:03.56 XS8QbwGTM.net
パフ

212:名も無き冒険者 (ワッチョイ c576-S+9P)
22/11/11 23:44:04.47 hcBKjj2r0.net
かわいい

213:名も無き冒険者
22/11/11 23:59:47.26 hUSJwgCs0.net
ミグノノのパフパフ

214:名も無き冒険者
22/11/12 07:58:50.29 WfrAhmnD0.net
>>209
Buffってわかりますか

215:名も無き冒険者
22/11/12 10:32:10.92 BVn923J10.net
ミグノノやライオットなんかアニマ餌でしか無かったから今さら強化されても育てる気にもならん

216:名も無き冒険者
22/11/12 17:23:25.66 C8GeV3dl0.net
いつもミグノノだバズだ騒いでるのはパフパフと

217:名も無き冒険者
22/11/12 17:52:31.72 cVZdN1c0d.net
普通に既存を壊れキャラに調整してるのにレベル上限上げる必要あったのか?
42km走ってゴールかと思ったらゴールまであと30㎞ありますよwwwみたいに言われるのなんか癪にさわる

218:名も無き冒険者
22/11/12 18:03:24.92 gtInQX1k0.net
MMORPGはだいたいどこもアップデートで強さの天井が上がってくもんなのであきらめろ
某老舗MMORPGなんか4次職実装とか言ってて草生えたわ

219:名も無き冒険者
22/11/12 20:09:32.26 L+vepYLra.net
で、ミグノノは強くなったんか

220:名も無き冒険者
22/11/12 20:47:31.60 KbEfyKTw0.net
何があったかは知らないけど多少攻撃的になってたよ

221:名も無き冒険者
22/11/12 21:40:56.54 gtInQX1k0.net
ミグノノ、累積10スタックいったらNS1600%の攻撃になるんかね

222:名も無き冒険者
22/11/12 21:48:53.14 QiivtMLs0.net
それまで生きてるの

223:名も無き冒険者
22/11/12 22:00:59.91 FcDSibcZM.net
状態異常で止まらないキャラ作るためのデバフレスなのに消すだけじゃなく状態異常も入れて殴ってくるって正直意味わからんw
ミグノノを見習って欲しい

224:名も無き冒険者
22/11/13 00:04:41.98 unGRsi5u0.net
ミグノノは最弱なのがネタキャラとしておいしかったのにね。つまんね

225:名も無き冒険者
22/11/13 00:38:33.84 V5YgAxd20.net
むしろアレを面白いと思ってやってたのが驚き

226:名も無き冒険者
22/11/13 03:44:33.41 1TlPb7SlM.net
世界が成長しないのだからインフレで胡麻化すしかない
リアルと同じ

227:名も無き冒険者
22/11/13 03:48:27.53 w1ZWn4rOa.net
ロギは???

228:名も無き冒険者
22/11/13 12:44:08.64 4RGRfS/RM.net
サディオロゲーについて来れる人しか残らなくなりそうだなw
めぐみんみたいな遠距離範囲で挙動が早い無敵貫通キャラが来るまでがワンセットか

229:名も無き冒険者
22/11/13 14:33:34.85 JuT2m4HW0.net
サディオロって通常戦闘でも活躍できます?

230:名も無き冒険者
22/11/13 15:48:43.33 4KoKrHdh0.net
汎用的じゃないけど刺さる場面はある
NSが単体じゃなくて半径2mでもいいから範囲だったらクイック役としてもっとみんな回してただろうな

231:名も無き冒険者
22/11/13 16:59:36.14 JuT2m4HW0.net
>>229
汎用性は無いんですね
個人的に攻略用のキャラが欲しいので我慢しときます

232:名も無き冒険者
22/11/13 18:47:32.19


233:4KoKrHdh0.net



234:名も無き冒険者
22/11/13 18:48:27.58 Z3jMY5EY0.net
同じスキルを2つもった奴作れないだろうからもう無理なんじゃ

235:名も無き冒険者
22/11/13 19:02:23.20 V5YgAxd20.net
>>230
サディオロ単騎で試練6億出せたって記事書いてる人いるから使いどころかもしれんね

236:名も無き冒険者
22/11/13 19:45:50.30 4KoKrHdh0.net
威力累積と試練は相性がいいから、ミグノノ化けるかもしれんね

237:名も無き冒険者
22/11/14 10:04:33.81 N5RccMBA0.net
カニバ1戦 1勝793位 1敗911位

238:名も無き冒険者
22/11/14 11:10:55.75 dOFcW8szp.net
>>232
運営「え?作りますけど…?もちろんデュエル仕様で」

239:名も無き冒険者
22/11/14 12:13:44.98 6h3p8/5MM.net
周年のグロウオーブ誰に使うかなぁ

240:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-qOXV)
22/11/14 14:21:30.87 BLdfrTFyM.net
これ周年のは現凸されないのかね

241:名も無き冒険者
22/11/14 21:58:07.90 AjW/4yeH0.net
限凸はなさそうだな
逆に有償グロウオーブの方はスキルレベルや熟練度についての記述ないし有償のとは別ものっぽいな
新キャラが出たときに使えばアニマ200個は節約できるが

242:名も無き冒険者
22/11/14 22:18:22.28 5uyfLlNz0.net
レアリティ▶★6
限界突破回数▶5回
レベル▶35まで上昇
どれの話してるのかわからんが、周年のってコレじゃないの?
初期レア度によるがアニマ200個どころじゃなさそうだが
ヒーロー専用はスキル1、2と熟練度っぽいけども

243:名も無き冒険者
22/11/14 23:00:23.01 2HdqAgEz0.net
え・・・
有償のオーブとワールドチャレ配布のオーブ効果違うんですか?
チケットでエッダ交換してグロウで凸る計画が狂ってしまうの辛い

244:名も無き冒険者
22/11/14 23:28:32.26 AjW/4yeH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
貢献度窓のグロウオーブのアイコンをクリックすると説明を見られるんだが
有償(☆6・Lv35)とヒーロー用(スキル・熟練度・補助装備)の中間の性能じゃねこれ見る限り

245:名も無き冒険者
22/11/14 23:46:00.20 AjW/4yeH0.net
URLリンク(caravan-stories.com)
つーか、ヘルプに書いてあったわ
「レアリティ」が☆6じゃなくて☆5の可能性も考えたがさすがにそれはなかった

246:名も無き冒険者
22/11/15 00:01:51.61 VPOyvSVF0.net
なるほど、すまない
配布のがあったのね

247:名も無き冒険者
22/11/15 01:31:56.04 6gxPvtAy0.net
>>243
安心しました
ありがとう

248:名も無き冒険者
22/11/15 04:35:11.51 c0tECmUHM.net
結局凸れないのに何に安心したんだ

249:名も無き冒険者
22/11/15 07:11:33.18 6gxPvtAy0.net
>>246
この画像見ると5周年オーブ使用で☆1→☆6に上がってるから凸れてるってことじゃないんですか?

250:名も無き冒険者
22/11/15 07:17:09.24 6gxPvtAy0.net
よく見たらレベルは35までしか上がらないんですね
そこは残念ですね・・・

251:名も無き冒険者
22/11/15 08:39:38.36 rQhEsP4S0.net
周年グロウオーブ配布されたが、キャラ専用グロウオーブと違って熟練度・スキル・補助装備MAXになるのはええな
というかキャラ専用グロウオーブがしょぼい
>>248
凸と進化は別やろ

252:名も無き冒険者
22/11/15 12:55:26.71 teiUoDG9d.net
大安売りガチャやな

253:名も無き冒険者
22/11/15 13:40:44.82 sXYr1jjeM.net
前は闇鍋微妙だったが今の育成環境だと育成してない星5アニマ100枚で誇り4枚
今も微妙な気がしてきた

254:名も無き冒険者
22/11/15 14:08:25.67 rQhEsP4S0.net
ミグノノ、物防低いなおい

255:名も無き冒険者
22/11/15 14:34:27.76 rDl9yAQQM.net
防御ステもう一声欲しかったな
それよりもせっかくの攻撃より調整なのに50凸で3000そこそこしかないというw

256:名も無き冒険者
22/11/15 14:45:47.97 GRJgsUaR0.net
どんなに背伸びしてもミグノノはミグノノ

257:名も無き冒険者
22/11/15 15:11:25.85 teiUoDG9d.net
悲しい事言うなよ
頑張ったほうじゃないか
知らんけど

258:名も無き冒険者
22/11/15 15:12:06.34 1Y5E2DDVa.net
アルボとシャボンヌ復権したってほんと?

259:名も無き冒険者
22/11/15 15:47:31.41 c0tECmUHM.net
>>247
凸の意味知らないのに使ってる?限界突破のことだぞ
☆6になったとしても凸れてるとは言わないし何回も書かれてるように35レベまでも上がらない

260:名も無き冒険者
22/11/15 16:15:05.34 Fm2IQ86fM.net
アルボは強くなったけど使い心地はそこまで変化なしで単純な強化
シャボンヌは威力強化やブロックはそこまでだけど飛行の無敵貫通という唯一の強みが出来た
環境に返り咲くかはあやしいと思うけど選択肢は多いほうが良い

261:名も無き冒険者
22/11/15 16:46:47.09 VPOyvSVF0.net
カーニバル、九尾使えないのか
シャボンヌの強化具合が知りたかったが残念

262:名も無き冒険者
22/11/15 17:32:45.94 jR5KsAZfa.net
シャボンヌはバフ剥がしでどれだけ変わるかが気になる
アルボは実質4コスになりながらも初動の火力上昇やエッダピンポで狩れる調整になったのは偉い
反撃の鎧も地味に強い

263:名も無き冒険者
22/11/15 18:17:19.77 5t+jhuj2M.net
苦節5年
やっとカーディロス大先生が解放されました
長かった・・

264:名も無き冒険者
22/11/15 18:20:07.22 mCbFwR2+d.net
おつかれ
次は☆6進化だ

265:名も無き冒険者
22/11/15 19:42:30.22 NHrt15+z0.net
サディオロいないと対戦にならないね
迎撃に出したキャラ止められて一方的にやられてしまう
強化されたからシャボンヌ使ってみたが多段の一発目で止められた
ズッ友も止まるらしいし万能すぎるよ

266:名も無き冒険者
22/11/15 19:57:30.31 nIbayWvK0.net
ようつべとか見てると上位陣みんなカエル買ってるからなぁ
すっかり環境キャラだし買わなかったならランク落としてデュエるしかない

267:名も無き冒険者
22/11/15 20:39:47.06 c0tECmUHM.net
絶対必要なのが一目瞭然のスキルだったからそらそうよ

268:名も無き冒険者
22/11/15 21:30:22.65 VPOyvSVF0.net
デュエリストは大変だな
さてエビスと鏡リリのどっちの販売方法になるかね

269:名も無き冒険者
22/11/15 23:37:08.82 rQhEsP4S0.net
URLリンク(masters.caravan-stories.com)
ミグノノのあの近接火力ぐらいしかない低い物防は意図通りなのかよw

270:名も無き冒険者
22/11/16 00:04:16.57 lPDtJzdY0.net
ミグノノ酷いな
アルボより物理防御低いとかタンクの面汚しじゃん

271:名も無き冒険者
22/11/16 00:25:53.90 RkxhrzR6M.net
がっかりにも程がある

272:名も無き冒険者
22/11/16 00:28:29.20 0PhJ3+Tt0.net
いうてカリンと防御ステ同じだけどな
それで低い言われたら調整されてないタンクヒーローは存在価値ないやん

273:名も無き冒険者
22/11/16 07:10:53.77 7iqmhEp40.net
運営はミグノノに親を殺されたんだろうな

274:名も無き冒険者 (ワッチョイ d55f-Z/fX)
22/11/16 07:28:09.39 ZSWWT3Up0.net
ヒーロー引換券良かった
あれでモチベ上がったしデュエルまた本格的にやりはじめた
定期的に配布してほしい

275:名も無き冒険者 (ワッチョイ d55f-euK8)
22/11/16 07:36:16.83 GWP9oqYC0.net
そもそもミグノノは元々魔防タンクですし

276:名も無き冒険者
22/11/16 17:05:47.42 HELEgDpTa.net
調整されたアルボってどんな感じ?
カウンターで長時間麻痺だっけか

277:名も無き冒険者
22/11/16 17:44:18.30 sf2CC+lF0.net
自力クイックもいいよ
だらだらモーションなくなった

278:名も無き冒険者
22/11/16 17:50:10.32 xuD68CvX0.net
違う鎧の方1スタックしかないけど相手のHP半分削るのはなかなかだわ
麻痺も相手が止まるから助かる場面あって良かった

279:名も無き冒険者
22/11/16 20:02:31.88 0PhJ3+Tt0.net
シャボンヌ止めづら
エビスじゃ間に合わんしブロック解除か貫通持ちはコラボばかりだしでやっぱサディオロか

280:名も無き冒険者
22/11/16 20:07:56.98 /cX6rdNmM.net
アルボ環境に無敵とデバフレス多すぎてイマイチ刺さらないね
次のマップは活きそう
シャボンヌの採用率のほうが明らかに高い
まぁ実際は鏡カエルゲーなんだけどねw

281:名も無き冒険者
22/11/16 20:15:18.40 0PhJ3+Tt0.net
と思ったがよく考えたらアストゥスで良いのか
4回飛ぶの見てて楽しそう

282:名も無き冒険者
22/11/16 22:39:40.87 xuD68CvX0.net
サディオロつまんな
2コスの後出しでゲーム終了、クソゲーおつかれ

283:名も無き冒険者
22/11/17 07:21:54.58 JyV8ZIhyM.net
キャラを出す度にめんこで倒し合いだったのと比べてサディオロのおかげでどんなキャラも止められる危険が出たからデュエルに幅が出てかなり良かったな
持ってない雑魚はおつかれ

284:名も無き冒険者
22/11/17 08:51:21.96 uI8+SCE20.net
デュエルの幅出て良かったね
困ったらサディオロ出せば良いだけのゲーム楽しんでください😆

285:名も無き冒険者
22/11/17 09:22:36.71 69s6yHMIa.net
課金すれば無敵モード付与のストリーファイターみたいなもんやね
どんどん課金してどうぞ

286:名も無き冒険者
22/11/17 09:28:49.11 /8YRR3YO0.net
Duelなんかしないからなー

287:名も無き冒険者
22/11/17 09:35:44.72 8l1AeL6zM.net
間に合いさえすれば全て止められるカエル
そのうち無敵貫通の反撃持ったコーガボウみたいなキャラが来るやろうね

288:名も無き冒険者
22/11/17 09:39:32.94 /8YRR3YO0.net
有償5000石で相手のキャラバンが爆発しておわるボタン作れば良いな

289:名も無き冒険者
22/11/17 09:42:18.47 MorgSmhB0.net
>>283
サディオロは解放分だけでその課金すらほとんどいらんし

290:名も無き冒険者
22/11/17 13:42:03.07 T9HGlc+Q0.net
スクエニ社員がAiming株をドラクエタクト発表前に買いあさって逮捕されててワラタ

291:名も無き冒険者
22/11/17 15:14:41.19 8W0Lx33gd.net
元、スクエニ社員な
この件で直前に切られたか、なんなら今は永眠におったりしてw

292:名も無き冒険者
22/11/17 15:34:57.80 MorgSmhB0.net
おるもなにも逮捕されとるがな

293:名も無き冒険者
22/11/17 18:23:55.00 YX2SjzR+x.net
グロース・キャピタルと業務提携もありましたねw

294:名も無き冒険者
22/11/17 21:57:08.85 JyV8ZIhyM.net
>>282
かつてのラシャーナエビスとか最近だと登場5秒止められず蹂躙してたミャルロがいるのに「困ったらサディオロ出せばいいだけ」とか言って自分を慰めてるの流石に惨め
40レベにする必要もないから課金も要らないしな

295:名も無き冒険者
22/11/17 23:44:03.37 gG6THF/m0.net
ゴール海岸に伝説ビーストいないのだけど何か発動条件とかあるの?

296:名も無き冒険者
22/11/17 23:58:49.02 uI8+SCE20.net
>>292
何の反論にもなってないけど、結局困ったらサディオロ出すだけで良いよね?
その挙げたキャラも強いとは思うよ、でも状況考えて出さないと相手やらタワーにタゲ取れたとしても攻撃モーション長いんだから横から全然殴れるしね

297:名も無き冒険者
22/11/18 00:41:07.88 K1bEo/S50.net
>>293
夜時間

298:名も無き冒険者
22/11/18 01:00:31.57 txkpj3140.net
>>295
なるほどサンキュー

299:名も無き冒険者
22/11/18 01:05:41.35 hoSL2IStM.net
サディオロ自由配置にする必要無かったなぁ

300:名も無き冒険者
22/11/18 02:31:30.40 TxJzlIFxM.net
>>294
惨めだなぁという感想が反論じゃないのは当たり前では??
困ったらって相手のキャラが一体だけ想定なん?それこそ相手が一気に押し寄せてきて困った時は上で挙げた奴らの出番だし、その状況で「サディオロ出せばいいだけ」と本気で思ってるのかもう一度聞かせて



301:横から殴れる云々だってサディオロのASは数秒続くわけではなく一瞬だし近距離なんだから今時多い無敵貫通で一撃で落とせばいいだけ。状況考えて出さないと、とか当たり前のことを言われましても(笑)



302:名も無き冒険者
22/11/18 03:01:52.16 nCrB0yD00.net
>>298
状況考えずに出しても強いのがサディオロって事を伝えるために例を出して説明したのに意味わからん揚げ足取りやめてね
それに2コスで5コスを腐された後にそれを処理するためにCT減の5コス出して勝てると思う?

303:名も無き冒険者
22/11/18 06:12:28.01 TxJzlIFxM.net
>>299
説明を求めたくせに「言い訳するな!」と怒鳴る老害のマインドそのままやな。
思うね。例に出した無敵貫通キャラは赤アドもアンダリオもシャヴォンヌも無敵に出したら余計にバフが付いて登場できるから好都合。負けることがあっても「勝てると思う?」と疑問に思うほど勝てなくはない。お前の論は5コスキャラ全てにサディオロを投げられるとかいう意味不明な想定なら通ったかもね

304:名も無き冒険者
22/11/18 10:43:20.14 /bdpI9hOp.net
どれだけサディオロが強かろうと、あの見た目で回す気になれないんだけど
ドワーフの可愛らしい子がちょこちょこ走り回るとか可愛いゲッシーが走り回るとかにしてたらもっと集金できたんじゃないかって思うわ。

305:名も無き冒険者
22/11/18 10:51:13.96 S7wEQizCM.net
サディオロ持ってないと勝率が下がるのはもう仕方ない
単純にコダマが2枚になるだけでも強いと思うしこのゲームの暗闇麻痺が強力すぎる
火パの人の対戦動画観てるけどカエルの働きがやばい
サディオロ双方が持ってても生き残ったほうが無双する展開がマジで多い

306:名も無き冒険者
22/11/18 11:27:50.63 vnJAmDvq0.net
ASに対空がないとかだったら対策の幅は広がったんだけどな

307:名も無き冒険者
22/11/18 11:59:28.28 AydQFlCd0.net
サディオロ引きたい欲に駆られましたが26日に通常使用で強いキャラがくることを祈りスルーしました
当日は例の黒太子というのがくるのでしょうか?
エビス無いから吸引するタンクだったら嬉しいななどと勝手に妄想しています

308:名も無き冒険者
22/11/18 12:49:11.86 JGUK8mfbM.net
デュエルやるならサディオロまで待つしか選択肢無いと思う
結局好きなキャラだけでデュエルやっても一方的にやられるだけで楽しめないから

309:名も無き冒険者
22/11/18 13:21:42.39 +MddOGh6M.net
リエンで眠らせてボコれば

310:名も無き冒険者
22/11/18 17:46:00.15 W6GOZ27Ox.net
>>289
この件に触れてほしくない廃課金もいるかもねw

311:名も無き冒険者
22/11/18 18:56:20.03 cG5yUD850.net
ミグノノすげぇな。ゲームを停止させる能力を持ってしまったばかりに運営に臨時メンテさせる程の強キャラだったのか。

312:名も無き冒険者 (ブーイモ MM39-CrER)
22/11/18 20:01:36.20 0ziN+glvM.net
ミグノノ始まったな

313:名も無き冒険者
22/11/18 20:43:41.54 J2aLeWro0.net
ピラビエと農夫以外の初期タンクも鬼強化しろよ

314:名も無き冒険者
22/11/18 22:00:40.34 JPebweZQa.net
ボグズとポロ強化来ないかな~

315:名も無き冒険者
22/11/18 22:11:37.56 QR4fV7jj0.net
ポロは貰ってなかったか

316:名も無き冒険者
22/11/18 23:28:13.33 vnJAmDvq0.net
ボグスももらったな
ミグノノもそうだが何故か攻撃力を強化される修正されたはずだな

317:名も無き冒険者
22/11/18 23:35:49.07 QR4fV7jj0.net
あ、同時に貰ってたのか
ボグスが空気で記憶になかった反面魅了の印象強すぎたわ

318:名も無き冒険者
22/11/19 00:53:58.37 yRZtfdlAp.net
タンクの修正っていつもダメ増もないようなキャラに攻撃力増やしましたってなってるけども


319:っと修正の仕様ないんか? 攻撃力増えたやった!ってなるとでも思ってるのかAiming ちなみにワインみたいに攻撃しないタンクはどう修正してくれるのですかね?



320:名も無き冒険者
22/11/19 04:56:07.16 TD6rq6+70.net
ワインはカウンターに範囲挑発つければおk
むしろあの挙動をなんで今まで許してるんだって感じだが

321:名も無き冒険者
22/11/19 04:58:06.55 p2/SeEIVd.net
過去レス探す気ないんだけど、開始10溜まっても相手が出すまで待つの楽しいか?こういう議論されたことある?
10溜まった状態で一秒経過したらペナルティで5減らしてほしいわ。その上で後出しするなら納得がいく。
グラマスでコスト10以内に出す奴まじで居ない。俺はチキンレースなんかやりたかねぇんだよ。だまって出せお前ら。
あとビーストは10枠の中に含めなくていい。
3体くらい選んで将棋の持ち駒みたいにいつでも出せるようにしてくれ。30秒~60秒クールくらいで。運営に要望出しといて。
サディオロ追加でさらにデュエルがつまらなくなった。こんな糞ガエル出さなくて良いからビースト持ち駒制にしろ。こんなワイルドカードみたいなキャラはコダマだけで沢山なんだよ

322:名も無き冒険者
22/11/19 08:52:56.96 WznUnUQha.net
すみません、ウスグモとシャボンヌだと何方のほうがストーリー攻略で役に立ちますか?

323:名も無き冒険者
22/11/19 09:05:26.55 cwfC0rHy0.net
出血あるウスグモのほうがストーリーはいいかもね

324:名も無き冒険者
22/11/19 09:37:19.78 WznUnUQha.net
>>319
有難う御座います
ウスグモの6武器作ろうと思います

325:名も無き冒険者
22/11/19 10:29:04.79 rFKl+WLyM.net
シャボンぬは持ってないので分かりませんがウスグモは紙です
気付いたら死んでます

326:名も無き冒険者
22/11/19 12:15:46.00 ntO3hgiP0.net
>>317
後出し有利のクソゲーなのは昔から
俺も同じような事考えてた
先にヒーロー出した方にスフィラ+1か2
しかし、ビーストはその対象に含まないようにする
これだけで先にヒーロー出す方のリスクが多少減ると思う

327:名も無き冒険者
22/11/19 13:42:28.35 V4sTY1Qi0.net
自分はスコアがこっちの方が高かったら、ハンデだと思って先に出すようにしてる
しかし格差マッチでも徹底して後出しデュエリスト様の多い事
誰かが言ってたけど左から自動的に排出されるようにしてほしいね、技術的に無理なのかもしれないけど

328:名も無き冒険者
22/11/19 13:47:11.28 jhnKFGm20.net
>>318
シャボンヌは対空持ってない相手には一方的に殴れる。バフ解除も刺さる場面があって自力光攻バフ付与もある。
ただし飛行キャラはそもそもHPが低く設定されてるから対空持ちの相手には脆い。ブロック7スタは良さげに見えるが30秒耐性があるからあんまり信用できない。
あとこの間のバランス調整で無敵持ちに強くなったけどストーリーではあんまり関係ないな。
ウスグモはNS出血5スタが刺さる場面が多くて、ASも単純な火力が高い。無敵は最大5秒しかもたないがブロックと違って無敵は状態異常回避にも使えるからゴルダンとかでも使える。
つまり、どっちも強いぞ。

329:名も無き冒険者
22/11/19 14:07:35.16 +xH/W+RN0.net
割と最近復帰してやってるんだけど
ビーストデュエルって廃止された感じ?

330:名も無き冒険者
22/11/19 15:20:10.16 0GeojDB0M.net
ビーストデュエルもう2年くらい開催されてないんじゃないかな

331:名も無き冒険者
22/11/19 15:41:15.67 qa1+gtWA0.net
2022/04/15がビーストカーニバルの最後かな

332:名も無き冒険者
22/11/19 15:51:50.86 jJCMSVVfa.net
廃止されてるのか、、
まじかぁ、せっかくシキブ育てたのに

333:名も無き冒険者
22/11/19 15:53:41.17 46Ev9QIW0.net
来週ポケモンカーニバルやるんじゃね

334:名も無き冒険者
22/11/19 16:01:43.86 jhnKFGm20.net
コラボとかサスビの期間限定ビーストと通常ビーストの差がでかすぎるから無制限なのはやれないんだろうな

335:名も無き冒険者
22/11/19 16:17:05.41 DIRAIGlOF.net
コダマタランチュラあたり以外使い道無いのは相変わらずか

336:名も無き冒険者
22/11/19 17:19:23.31 p2/SeEIVd.net
>>331
そうなんだよね。なので通常デュエルは10枠から外し持ち駒制にして持ち駒枠を3枠くらい設けたい
1-2枠だとコダマタランチュラ確定だし、5枠とかだとフンボルトプレコラットルになっちゃうから3枠くらいで。
ビーストデュエルはそもそもビースト全体テコ入れしないとどうしようもないね。

337:名も無き冒険者
22/11/20 18:19:09.11 tvKcLkCY0.net
ログインできたりできなかったりするんだけど、他の人はそんなことにはなってないの?
前は落ちることはあってもログインしなおせば入れたけど、落ちると戻ってこれない事が
多い。入場制限でもあるのか。

338:名も無き冒険者
22/11/20 18:35:44.20 fdGWXWIb0.net
え?!知らなかったの?!

339:名も無き冒険者
22/11/20 21:59:54.64 7QMt9b0N0.net
黒太子きたぞ

340:名も無き冒険者
22/11/20 22:01:18.42 dUCuJONv0.net
水鏡逝ったあああああwwwww

341:名も無き冒険者
22/11/20 22:06:58.21 wu0rKBgi0.net
やはり初期☆6か

342:名も無き冒険者
22/11/20 22:19:55.12 5fruXYhb0.net
本当に黒太子だったんですね
装備出ちゃったってのやらかしですね

343:名も無き冒険者
22/11/20 22:23:40.79 ZXjiehQD0.net
ストップくらいで大したことなさそうだけど何か強みあるんかな
無敵貫通あっても暗闇と麻痺でこいつもサディオロで止められるやろ

344:名も無き冒険者
22/11/20 22:41:08.63 wu0rKBgi0.net
デュエル以外では普通に強いだろ
地ほどじゃないが闇火力はまだ層薄いしな
だが初期☆6だと有償にしても周年にしてもグロウオーブぶち込む気にならんな
>>338
完全にやらかしだな
「黒太子くるならサディオロ回すのやめるか」みたいなやつはそこそこいただろうし

345:名も無き冒険者
22/11/20 22:41:48.52 Pmn5J6t30.net
知らんけどデュエルキャラやろ
有志で頑張って課金して環境支えてよろしく

346:名も無き冒険者
22/11/20 22:48:07.11 ZmTp34lga.net
こいつキャラバンに乗っても浮きまくるだろ

347:名も無き冒険者
22/11/20 23:04:04.61 ZXjiehQD0.net
なる、即死反撃があるのね

348:名も無き冒険者
22/11/20 23:17:08.88 5fruXYhb0.net
通常戦闘向きじゃなさそうでがっかりしました・・・
26日に別の新キャラくることを祈ります

349:名も無き冒険者
22/11/20 23:17:19.15 qc9rwPm4M.net
半径20mを7秒止められるって強すぎるような?
あとは即死が無敵を無視してくるのかどうかとストップの発生がどれくらいか
鏡でも即死飛んでくるならリリも出せないのか
もうよくわからんねw
まぁ富豪多いしガチ勢は速攻50なんだろうけど

350:名も無き冒険者
22/11/20 23:22:28.30 N26DOICg0.net
>>300
都合良く手札にバフの恩恵ある無敵貫通いてようやく対処しつつ対等になれる2コスってことねー
やっぱ出し得やなこのキャラ😅

351:名も無き冒険者
22/11/20 23:23:51.28 5y6zu6oHa.net
即死は反撃の鎧だから置いてから最初に攻撃当てた相手に有効なのだろう

352:名も無き冒険者
22/11/20 23:46:51.26 ZXjiehQD0.net
AS発動させて無敵貫通付与してれば無敵でも即死させそうな気がする
無敵とデバフ両方持って


353:驍フ誰かパッと思いつかんが てか鏡リリが食らうってことは状態異常の反撃なんじゃ?



354:名も無き冒険者
22/11/21 00:04:43.74 Y2mlJF/IM.net
初手をサディオロで止められないようにしたんだろうけど他のキャラのほうが割食ってるような気がするw

355:名も無き冒険者
22/11/21 00:16:01.79 cv7VRcr80.net
フタバにでも無敵貫通と暗闇と麻痺解除付けてやってスフィラプラ1くらいにしてやれば爆売れやな

356:名も無き冒険者
22/11/21 00:34:17.06 cv7VRcr80.net
書いてて思ったけど、こらえるとか活力の盾に即死ってどういう挙動だっけ
こらえるは残りそうだし、活力もワンチャン無事なんじゃね

357:名も無き冒険者
22/11/21 03:17:40.41 i1VqmiitM.net
>>346
当たり前のことを今更遡ってまでしたり顔で言うの恥ずかしくて草
劣等感刺激されたんか

358:名も無き冒険者
22/11/21 03:18:44.92 i1VqmiitM.net
ということはここに来てタイガーキングの出番か…?

359:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8e-stRS)
22/11/21 04:59:37.99 xuqdoXRXM.net
アルファロとどっちが強いかなぁ

360:名も無き冒険者 (ワッチョイ c6a5-stRS)
22/11/21 08:46:08.08 MMavv0v60.net
カニバ1戦 1勝752位 1敗881位

361:名も無き冒険者
22/11/21 09:33:36.42 y6U9hg6S0.net
黒太子を馬車に乗せたら中で殺し合いになってそうだけど
どういうストーリーで乗せるんだろう

362:名も無き冒険者
22/11/21 09:48:10.44 V71788rud.net
正式に乗る訳じゃなかろうに
他のガチャキャラや英雄と同じ扱いよ

363:名も無き冒険者
22/11/21 10:15:55.72 nlPkpn7X0.net
アルバンなんか故人だしな
グルカン2世は幽霊だが

364:名も無き冒険者
22/11/21 10:28:16.57 y6U9hg6S0.net
そいや元からまともなストーリー1個も無かったわ…

365:名も無き冒険者
22/11/21 11:09:57.05 dBOoVh4Ed.net
そういう意味ではハゲが乗ってもおかしくないけどなー
忌避感は凄いだろうが

366:名も無き冒険者
22/11/21 12:00:02.38 UEFOT7fld.net
黒太子のASの画面見たけど、なんかもう遊戯王みたいな感じになってきたな

367:名も無き冒険者
22/11/21 12:29:40.75 Kil0n7YZ0.net
ジルニトラはスキル性能見た限りではアインズとズッ友の良いとこ取りしたようなイメージ。そのうち対策キャラ出るんだろうけど年初のエビスの立ち位置だとすると暫くはデュエル人権キャラになるんだろうね。

368:名も無き冒険者
22/11/21 12:42:01.48 qRhHoItS0.net
そのうち即死無効のキャラが来るのは間違いないだろうw

369:名も無き冒険者
22/11/21 13:33:23.43 nlPkpn7X0.net
即死はHP100%ダメージ状態異常だから上でも書かれてる活力の盾かデバフレスでええやろ

370:名も無き冒険者
22/11/21 15:26:57.99 RWzovMFOd.net
即死は出してから1スタック2秒だし、出す側のセンスが問われるな

371:名も無き冒険者
22/11/21 16:39:29.75 cv7VRcr80.net
デバフレスで防げるなら貫通あるエッダで困りはしなさそうだけど2秒で撃ち終わるなら発動遅いし間に合わなさそう
活力でも防げるならアルベドも腐りはしないか
あとライオットなら土嚢がデバフ効かないから予防策で設置しておけば反撃無効化した後にサディオロ間に合いそう

372:名も無き冒険者
22/11/21 16:50:34.96 5ibt8GUXM.net
半径20m7秒拘束の方がやばいんじゃないかと思ってるけどどうなんだろう
ズッ友とかミサクラの次弾までの時間稼ぎできる
コスト6のような気もするけどね

373:名も無き冒険者
22/11/21 20:56:40.08 MvYkmY7NM.net
もっと劇的に強いのかと思ったけどなんかうーんだな…デュエルでは強そうだけどそこはどうでもいいや
最近バフ&持続時間とかパッシブとかデュエル用に調整されたヒーローばっかだな

374:名も無き冒険者
22/11/21 21:43:05.00 g2R4qfZmd.net
睡眠火傷ストップ毒の耐性ヒーラーはよ作れよ
一部状態異常だけ卑怯すぎるわ

375:名も無き冒険者
22/11/21 21:49:57.32 q7DlvDZS0.net
睡眠はモコモコで火傷はカエルジャクシ、毒はハスッコで防げる
ストップはどうもならん

376:名も無き冒険者
22/11/21 22:09:27.21 8K74a3DNM.net
スリップダメージ耐性のヒーラーはヒーローで実装するつもり無いっぽい
デュエルで使うわけじゃないのになんでだろうね

377:名も無き冒険者
22/11/21 23:40:31.95 X/0lm9v60.net
キャラスト一年生の僕が欲しいキャラ
ロロミュの上位互換・吸引できる強いタンク・全状態異常治癒できるヒーラー
以上です
運営さんお願いします

378:名も無き冒険者
22/11/21 23:48:03.22 q7DlvDZS0.net
小学生っぽくて好きよ

379:名も無き冒険者
22/11/22 00:16:56.13 ZEYLbw6g0.net
文字通りならアンコウキングとアクシオンやんけ
ロロミュの上位互換だけおらんな

380:名も無き冒険者
22/11/22 00:32:42.47 L82vaxYk0.net
状態異常をばらまく手段は大量にあるのにそれへの対抗手段がすごく限られてるアンバランスさをなんとかせーよ

381:名も無き冒険者
22/11/22 01:39:03.57 9NLK0DSka.net
解除できないデバフ増やすな
デバフ解除で全部解除できるようにしろ

382:名も無き冒険者
22/11/22 02:53:18.15 rzQLBdlp0.net
ガンドASもね
アクシオンはNSAS範囲もっと広くなればなあと思うけどキャラ設定に合ってるっちゃ合ってるのでなんとも言えん

383:名も無き冒険者
22/11/22 09:00:36.26 3VB6cXik0.net
反撃即死なんにでもきくといいけど

384:名も無き冒険者
22/11/22 11:15:34.92 fooARftX0.net
アクティブのCTが長いんだよなー普段使いしにくい

385:名も無き冒険者
22/11/22 11:38:53.15 oGISfr8uM.net
ミグノノの強化楽しみだなー

386:名も無き冒険者
22/11/22 12:28:16.29 L82vaxYk0.net
デュエルでの上限解放延期だよかったなお前ら

387:名も無き冒険者
22/11/22 12:57:12.38 QfT5T/gsd.net
>>381
ま?
いや普通の運営なら一月前告知で上限アップ発表から10レベも一気に開放とかやらんから残当だが
ガチ勢ならステータス100上げるのに何万も使ってくれるんだから才気、修練値上限アップからやればよかったんだよ

388:名も無き冒険者
22/11/22 12:59:32.12 L82vaxYk0.net
そしてメンテ延長へ

389:名も無き冒険者
22/11/22 13:06:48.90 1Ksm+Zpl0.net
12月中に専用カーニバルやる気なら今までのパターンからして解放自体はすぐ来そう
年末年始にガチャ回させたいだろうし
最初は45までみたいに刻むくらいはするかな?

390:名も無き冒険者
22/11/22 13:29:35.58 oLQo/KywM.net
50凸発表で思ったより凸してる人が少ないのかデュエル人口が減ったのか
さすがに無理があったね
今の所3体だしそりゃ上位は様子見るよ
シャボンヌが想像以上に強いしジルニトラもいるし

391:名も無き冒険者
22/11/22 13:32:04.62 OgClOOova.net
凸してもレベル上げる手段がコラプタEV放置しかないからレベリングが追いつかないんだよねー

392:名も無き冒険者
22/11/22 13:34:31.77 L82vaxYk0.net
40以降全ステがゴリゴリ上がるせいで、40と41の間にでかい壁があるしな
デュエルだけ40以降のステ上昇を30~40の上がり方みたいにマイルドにするとかできねーもんかな

393:名も無き冒険者
22/11/22 13:51:50.87 GEkinxQjM.net
50になったときのステータスも格差がありすぎるからね
優遇キャラだけでいい

394:名も無き冒険者
22/11/22 15:36:39.05 4MpL1Enu0.net
定期メンテが延長した時は1時間程度で終わったためしがない
無能すぎる

395:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spdf-SxA5)
22/11/22 16:52:34.36 LUufAYnCp.net
今まで有能だと思ってたのか?笑

396:名も無き冒険者
22/11/22 17:00:30.06 iN4C3w1nH.net
珍しくメンテが長引いておる

397:名も無き冒険者
22/11/22 17:08:39.49 l4t/G5A80.net
珍しく?

398:名も無き冒険者
22/11/22 17:26:17.88 N6JLvHk3M.net
レベルキャップ延期にともなってレベル41までステータス反映されてるの


399:今更ながら気がついたんじゃなかろか



400:名も無き冒険者
22/11/22 18:29:01.13 7+Y0OAl70.net
ミグノノのヤケクソ強化

401:名も無き冒険者
22/11/22 18:47:24.12 ZEYLbw6g0.net
アンケート来てるね
事前にするならともかく、事後でやっても廃止されるわけでもなしただデータが欲しいだけやな

402:名も無き冒険者
22/11/22 19:15:27.67 ZEYLbw6g0.net
お、不正無課金決勝行ってんじゃん
癒着倒して不正が1番なの証明してくれ

403:名も無き冒険者
22/11/22 20:26:13.79 He5wFp0vM.net
メンテで暇だったからグラブルやってみたら面白かった
もうこれでいいや

404:名も無き冒険者
22/11/22 20:53:33.53 L82vaxYk0.net
地獄からもっと深い地獄へ行くのか…

405:名も無き冒険者
22/11/22 21:21:03.25 0JUzvdFf0.net
>>352
君性格悪いなぁ

406:名も無き冒険者
22/11/22 21:29:28.60 ZDNuluhVM.net
>>399
自分から突っかかってきてその返しはダサ過ぎて草
わざわざ煽ってきたご自分はどう?

407:名も無き冒険者
22/11/22 21:34:34.46 ZDNuluhVM.net
5周年の生放送タイムスケジュールはなんで下一桁5分台を区切りにしてんだよ
休憩時間を5分長くか短くすればいいだろこんなん

408:名も無き冒険者
22/11/22 21:46:51.31 0JUzvdFf0.net
>>400
なんかもうええわ、君こそ煽りしか芸ないやん
図星突かれたのに煽りしかしてこんなのならもう無理や

409:名も無き冒険者
22/11/22 22:38:21.34 FlTG0LeNM.net
ジルニトラダメージ部分はサディオロ普通に間に合う
ストップは置いて即発動
ブロック10枚はつよすぎる
即死はよくわからない

410:名も無き冒険者
22/11/22 22:53:11.36 ZDNuluhVM.net
>>402
両文とも自分に返ってて辛くないのか
これに懲りたらこれからは恥かかないよう黙ってるんやで

411:名も無き冒険者
22/11/22 22:54:47.42 ZDNuluhVM.net
即死はどの攻撃にまで効果あるんだろう

412:名も無き冒険者 (ワッチョイ a3c3-YKDp)
22/11/23 00:32:15.71 WK2psRAH0.net
出てきたら2秒待てばええの?状態異常ないキャラなら問題なし?

413:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0610-opmR)
22/11/23 00:39:24.99 veODaobU0.net
そ、2秒後にサディオロ投げとけば良い

414:名も無き冒険者 (ブーイモ MM8e-V+bV)
22/11/23 00:45:57.38 IgsokM8nM.net
ジルニトラをジルニトラで止められるらしいしもうわけわからんw

415:名も無き冒険者
22/11/23 01:03:34.23 veODaobU0.net
これ周年当日は白爪戦隊かね
宣伝が酷い
こいつらがデバフレス持ち且つ状態異常で止めてブロック貫通で黒太子産廃にするのかな

416:名も無き冒険者
22/11/23 01:31:03.31 CHI/eepdM.net
さ、流石に今週もう一体は無い…だろ…?

417:名も無き冒険者
22/11/23 02:33:36.62 VMa133C70.net
あ、そうか
周年当日ガチャあるか
ウスグモやろうか悩んだけど少し待とう

418:名も無き冒険者
22/11/23 09:04:24.71 M8EJ1ZHI0.net
結局カエルも黒太子もスルーなので周年イベントなのに不完全燃焼です
石は貯まって嬉しいところですがやはり強いキャラ引きたいですね
当日ガチャに新キャラ期待してます

419:名も無き冒険者
22/11/23 13:06:24.97 Kf2QXENJM.net
ジルニトラの即死マジでよくわからないね
サディオロに効いてる?

420:名も無き冒険者
22/11/23 16:33:43.17 AeSmaVQ/M.net
コラプターとかに効くんですかね?

421:名も無き冒険者
22/11/23 18:05:08.27 BnOGsPOna.net
黒大使、よく知らんけど範囲全員即死とかなの?
イツキの全体攻撃や無敵やブロックで既に対人として興味失った俺からすると
こんな子供が考えたようなゲームに良く課金するなって感じだけど

422:名も無き冒険者
22/11/23 18:21:15.99 7FfUqT8R0.net
弱いキャラがまだまだいるのになんでアルボシャボみたいな強キャラをさらに強くするんだか。

423:名も無き冒険者
22/11/23 20:38:49.63 o/E1FeWNr.net
ずっとルーキー保ってたのにアホのギブアップでソルジャーになったわ
ボケカス!

424:名も無き冒険者
22/11/23 20:47:43.37 veODaobU0.net
>>416
アルボはしゃーない
アンダリオ強くしすぎちゃって課金ヒーローかたなしだった

425:名も無き冒険者
22/11/24 09:37:57.09 3ZdNjq60M.net
動画見る限りじゃジルニトラよりサディオロの方が環境支配してる
生き残ったほうが勝つ

426:名も無き冒険者
22/11/24 22:09:12.72 5Wp73Iqhr.net
ポケモンイベントで強いビーストいる?

427:名も無き冒険者
22/11/24 22:23:36.60 3aoZ9b+m0.net
コス2の飛脚カエルより強いビーストなんておらん

428:名も無き冒険者
22/11/25 00:54:42.65 jBmcUMvM0.net
ミグノノより強いビーストってことでいいよもう

429:名も無き冒険者
22/11/25 12:29:45.72 6DGCteZJM.net
また後出しゲーが加速してるなw

430:名も無き冒険者
22/11/25 13:58:33.57 aueHtKh/a.net
タンク育ってないならカジロウかツクツクムシを50まで上げれば良し

431:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8e-stRS)
22/11/25 17:31:35.42 5i7TAiyYM.net
イベントワールド報酬残り4日で達成できるんでしょうか・・

432:名も無き冒険者
22/11/25 18:02:18.10 8ZpF/XuFp.net
ぶっちゃけグローオーブ以降はそんなに要らなくない?

433:名も無き冒険者
22/11/25 18:40:48.21 hPYTKlNB0.net
>>425
パクリぽけもんマップのだから余裕だとおもう

434:名も無き冒険者
22/11/25 18:52:15.44 PXb4PWiU0.net
言っても残りはコインと金塊100だから取れなくても良いけど
それより伝説サステナしんどすぎる。1クエ20個って少なすぎだろ
今凸42だけどもうやめようかな

435:名も無き冒険者
22/11/25 19:19:45.83 nAMPi79Pd.net
シキブいれて初日からコツコツやってりゃ余裕で貯まったろうに

436:名も無き冒険者
22/11/25 19:36:11.33 sqsmhOiv0.net
黒太子弱くね…?

437:名も無き冒険者
22/11/25 19:45:53.57 sqsmhOiv0.net
ストップの出が遅すぎて止められないし移動する奴だと攻撃すら当たらない
カニバでこれならデュエルじゃ使い物にならないんじゃね

438:名も無き冒険者
22/11/25 21:16:06.44 zv+FpI0v0.net
ずっともでやり過ぎたの実感したんじゃないのかな・・・

439:名も無き冒険者
22/11/25 23:34:58.57 QxsWZKcg0.net
初期レア6だし後で調整されるから引かないと後悔するかもしれない

440:名も無き冒険者
22/11/25 23:53:48.80 sqsmhOiv0.net
バフレス耐性あっても再度ASで付与するバフが大したことないんだよね
基本の防御バフ皆無だしブロック3〜5スタックくらいまたASで付けばいいのに30秒耐性あるんだし
無敵になりまくってバフ解除、デバフを撒き散らすコスト2がいるなかで他より高価な星6スタートヒーローがこれでは酷い

441:名も無き冒険者
22/11/25 23:55:33.50 j4HWdoupM.net
画面端からでも鏡リリ絶対溶かすマン

442:名も無き冒険者
22/11/26 00:51:26.02 Zslepum60.net
その後自分も溶けるけどね
ミャルロみたいに20%吸収あれば関係ないのに、せめて10%か邪霊付与した相手を倒すと回復とか欲しかった

443:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa5b-tmyp)
22/11/26 02:32:35.05 MGrWrGnha.net
星6って単純にレアリティの衣装を作る手間を省いて出したかっただけでしょ
あからさまな手抜きキャラをよくも買う気になるね

444:名も無き冒険者
22/11/26 02:52:02.72 Rjl38HZ40.net
※このスレのひとたちはデュエル以外のことは考えていません

445:名も無き冒険者
22/11/26 03:49:27.09 QOj6QHr4a.net
ストーリーでは使えますよね🥺

446:名も無き冒険者
22/11/26 07:48:05.13 P0NjD3iJd.net
ストーリーで使えるガチャキャラって誰だっけ
ガラッドは思いついた

447:名も無き冒険者
22/11/26 07:54:34.66 ZCE37nXpM.net
それはもう水リリよ

448:名も無き冒険者
22/11/26 09:55:25.08 aU72BCna0.net
水リリとずっとも

449:名も無き冒険者
22/11/26 10:09:06.55 iV6HBeUFa.net
5周年当日ガチャがしょぼすぎて3度見くらいした

450:名も無き冒険者
22/11/26 10:17:45.95 ZCE37nXpM.net
当日じゃないんだからまだ実装されてないが

451:名も無き冒険者
22/11/26 10:26:52.01 0RmsBuJ50.net
26日が当日となってるからあの闇鍋ガチャが周年当日ガチャじゃないの?
26日の0時に実装されてるし、イベントカレンダーでも26日が周年当日と書いてある

452:名も無き冒険者
22/11/26 10:39:25.58 XD5HWIkWM.net
無償1万石でランダムアニマ1200枚+アニマ300枚券
それなりにお得なのでは

453:名も無き冒険者
22/11/26 11:03:07.07 QMhVrX35d.net
イベントカレンダーはあれとして周年当日は石3000と無料種族アニマガチャ18連があるはずだから当日は28日なんでしょ

454:名も無き冒険者
22/11/26 14:04:06.12 0VdVZVUX0.net
石5000でアニマ500個
周年直前ガチャが石2000でアニマ300個 x3 +1回無料 = 石6000でアニマ1200個
引く気になれん

455:名も無き冒険者
22/11/26 14:43:57.82 aU72BCna0.net
それと好きなアニマ300個選べたよ

456:名も無き冒険者
22/11/26 15:48:43.93 I/oEHgkL0.net
もうすぐ人気投票の結果発表だな。
バズに28票入れたから1位の筈。

457:名も無き冒険者
22/11/26 16:24:51.85 I/oEHgkL0.net
エビスとコダマが1位だった。

458:名も無き冒険者
22/11/26 16:29:28.72 hxaezJI40.net
投票窓開いた時に表示さてるキャラが上位っぽいな

459:名も無き冒険者
22/11/26 16:33:38.68 HldH5y7x0.net
エビスが一位とかやらせ臭しかせんわ

460:名も無き冒険者
22/11/26 16:51:02.80 P0NjD3iJd.net
ミサクラ1位くらいガッカリした

461:名も無き冒険者
22/11/26 17:30:11.79 P0NjD3iJd.net
5周年生放送なのにスレが賑わわない

462:名も無き冒険者
22/11/26 17:52:16.95 sO6SzrGV0.net
そりゃ(盛り上がる要素がないから)そうよ

463:名も無き冒険者
22/11/26 18:05:02.37 hxaezJI40.net
ジャパネットタカタ終わったか

464:名も無き冒険者
22/11/26 18:08:34.39 3PccyHye0.net
コダマエビス1位とかほんまこのゲーム

465:名も無き冒険者
22/11/26 18:42:13.86 Zslepum60.net
台湾勝ってるやん
癒着も不正も負けたか

466:名も無き冒険者
22/11/26 19:26:44.13 HldH5y7x0.net
ファンアートにもエビスなかったけどそれでも1位…?
性別分けないと女キャラばっかりになるしな
新キャラ同人誌キャラとかFGOマネでカッコ悪いです
しかもあっちと違って同人人気なんて皆無だし
あとゴキブリアやっぱ調整きたかよ。見なくなって喜んでたのに

467:名も無き冒険者
22/11/26 19:54:45.10 3/Zy7aSc0.net
マリンが売上良かったのかラミィも来るとは

468:名も無き冒険者
22/11/26 20:07:44.09 Zslepum60.net
またバチャ豚歓喜のキモいコラボきたー
しかも調整も入るしアニメコラボより優遇やん

469:名も無き冒険者
22/11/26 20:09:33.37 0RmsBuJ50.net
6年目の抱負
レベル50のヒーローの活躍
エンドコンテンツの見直し
適度なコラボ
メインストーリーをしっかり進める
小学生か
あと何気にバグ改修はスルーしてるな

470:名も無き冒険者
22/11/26 20:15:00.31 LIHsh9X00.net
 
ゆきみんの皆さまへ
キャラストはいま周年でガチャ石とか大量に配ってるからコラボの前から始めてた方が良い
あとゆきみんは既存のギルドに入るより、ゆきみん同士でギルド作った方が確実にチャットが盛り上がる

471:名も無き冒険者
22/11/26 20:17:46.34 Zslepum60.net
Lv45じゃなくいきなりLv50を対象とした難易度のストーリーとコンテンツを作っていく気かな
またうちの○○が〜とか言ってくるキモいバチャ豚が出てきそう
マリンの方で何人残ってんだろ
残らず金だけ落としてくれたなら最高か

472:名も無き冒険者
22/11/26 20:50:06.69 Zslepum60.net
高屋敷が、とはいえあんまり変なゲーム、絶対やらないといけない機能だと「また」嫌なものになりそうって言ってたが、コレCSC


473:のことか?



474:名も無き冒険者
22/11/26 20:56:24.02 KZdK6BDKM.net
カゲマスのPVが2日で1万ビューとか行ってるし
エースはそっちに抜かれてるんだろうね‥

475:名も無き冒険者
22/11/26 21:47:54.56 9BQ1RmJka.net
事前ダウンロードした方が良いって言ってもラミィ引きたいだけならリセマラすれば良いだけじゃない?

476:名も無き冒険者
22/11/26 21:49:27.22 ZCE37nXpM.net
1人で何度も書き込んでる奴の糖質感キッツ

477:名も無き冒険者
22/11/26 21:54:17.50 3/Zy7aSc0.net
キーワード : だいふく

478:名も無き冒険者
22/11/26 22:07:17.17 0RmsBuJ50.net
今のところ1ビンゴだけど、これ一年で新キャラ増えるから揃い難くなる一方だよな・・・

479:名も無き冒険者
22/11/26 22:29:58.70 HldH5y7x0.net
コラボ多すぎなのを反省した流れで新コラボ開催は草

480:名も無き冒険者
22/11/26 22:33:48.86 JpNUerKZ0.net
リーチすらしなかったから何も楽しくなかったわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

462日前に更新/179 KB
担当:undef