Bless Unleashed Part39 at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名も無き冒険者
21/10/14 13:27:02.69 2pOChyt8a.net
ホント

201:名も無き冒険者
21/10/14 13:27:35.28 v8t/1fps0.net
>>190
ガデの存在意義はそんなにない
どのMMOでもだが、タンク職をやりたがる人間は自己顕示欲の塊が多い
その人種が結構いるから高くても売れる(自己顕示欲が強いためステアップは絶対)

202:名も無き冒険者
21/10/14 13:48:35.27 KYM1XeDI0.net
自己顕示欲=最強厨だからその論は的外れ
NewWorldでもタンクはクソ少なくてヒーラーは足りてて他は全部火力にばっかり振ってる

203:名も無き冒険者
21/10/14 13:48:51.14 csYQ3ni10.net
ガデは戦場で旗守るのに役立つ、レンとかメイジがキル取ってもリスポーンが早すぎてあんま意味ないガデがちょっと耐えれば死んだやつがリスポーンしてくるからなPvPのダメージ減らすなら戦場のリスポーン時間は伸ばすべきだった

204:名も無き冒険者
21/10/14 14:00:52.88 HnEtViCR0.net
モンハンライズの体験版が配信されてるな
これで明日のメンテを凌ぐか

205:名も無き冒険者
21/10/14 14:55:29.56 OsF+jfwR0.net
全職Lv40以上GS1400以上の火力寄りまで育ててブレスも全体的に適度に育てた俺の感想
戦場
ガデ:装備を防御HP特化にするとキルは取りにくいけど4人相手だとしても拠点を長い間1人でも守れるので最強
バサ:気絶地獄ができてキルもとりやすい
メイジ:割と強く5キル以上は確定
弓:もろいけど可もなく不可もなく普通
ライオン弓:使えない
プリ:回復は微妙でキルはとれないし空気感がある
地域
近距離職は遠距離職に比べモブを集めにくいから微妙で、遠距離は弓>プリ>メイジの順で集めやすかった
ライオン弓は使えない
手配書
ガデはタゲをとってくれると他の職が火力を出しやすくなる
ソロで行く場合だとライオン弓は火力が出せなさ過ぎてつらいけどPTでいけば使える
ID
被ったら申し訳なくなるプリが野良で行きにくいくらいで他の職はバランス良く活躍できた
火力が高いPTだとプリはいらないまであるけど、火力が低い知識無しPTに当たったらプリの仕事が増える
ライオン弓は火力は全く出せないけどデバフとして一人くらいは欲しいけど二人はいらない
ガデも火力UP要因として一人くらいは欲しいけど二人はいらない
どの職も一長一短があるからいらないことはない

206:名も無き冒険者
21/10/14 15:05:50.80 t8cGC0WKa.net
修行僧か何か?

207:名も無き冒険者
21/10/14 15:13:10.14 wslVFUx8d.net
ニートなんだろ
社会人がそんな時間取れん

208:名も無き冒険者
21/10/14 15:19:49.08 C7NE+9z3M.net
>>201
オンラインサロンで信者集めてそう

209:名も無き冒険者
21/10/14 15:22:35.27 w0WT7csUd.net
真偽は別として有用な情報にさえも文句つけるんやなお前らw
過疎の原因の一つとして文句しか言わない何の役にも立たないやつの存在もあると自覚しろよ?

210:名も無き冒険者
21/10/14 15:29:02.25 t8cGC0WKa.net
いや尊敬してるんですよ〜

211:名も無き冒険者
21/10/14 15:29:36.23 TsYZVvfC0.net
韓国ニキはミートボール沸せるのが主流なの?
なんか逆に遅いし事故ってるんだけど

212:名も無き冒険者
21/10/14 15:38:26.03 8ZRrFFPoa.net
好きなジョブで好きな事したらええ
釣りでもPKでも地域ハムスターするもええ
全チャ雑談は少し控えめにしてくれたらええ
ただしRMT お前は消えろ

213:名も無き冒険者
21/10/14 15:49:40.95 KYM1XeDI0.net
まず基本的におれつえーしたい奴ってのはダメージ厨がほとんど
そして献身的な奴は補助職を選ぶ
じゃあタンク職はどういう人間が選ぶのか?自分を犠牲にするドMタイプだけだ

214:名も無き冒険者
21/10/14 15:51:44.75 +gFuwq7f0.net
>>205
戦場でプリが空気とか流石に無いわ
拠点落とす時にバリアで支援出来るし衰弱の設置で防衛も可能だし

215:名も無き冒険者
21/10/14 15:52:53.17 O4YjZ8JV0.net
うんRMTカスはまじで〇ね
たまに意味わからん値段で弱いアクセサリーとかが売れてるの見るとああ…ってなるわ〇ねやカスゴミくず共二度とこのゲームすんなタコ

216:名も無き冒険者
21/10/14 16:01:35.02 ZXmO9xed0.net
現実世界では廃人ニートは人に顔見せられんくらい肩身せまい社会のゴミだが
ゲームの世界では一気に神になれるという恐ろしい世の中よ

217:名も無き冒険者
21/10/14 16:08:29.06 x42wWnB30.net
言うほどかな昔はそういう側面もあったけど
最近は強くても嫉妬の的になるだけだし
人格的な問題の方が重要や
ブレスで装備強い対人強いで好かれてる奴おるか?

218:名も無き冒険者
21/10/14 16:13:07.82 csYQ3ni10.net
この開発は修正が遅い、プレイヤーが辞めた後で修正するから意味ねんだわバサの無限タックル修正しないまま1v1実装したら笑うわ

219:名も無き冒険者
21/10/14 16:23:26.38 TsYZVvfC0.net
9月スネリンナーフで12月珠変更だっけ
RMT対策か何か知らんけど帰属スクとかカバンも取引できんし取引所は新規の締め付けにしかならんし
勝てない相手に喧嘩売って一般人が締め付けられるだけという何とも格好の悪い結果に

220:名も無き冒険者
21/10/14 16:24:36.78 LgiiDwQR0.net
クリダメ武器のほうが欲しいし別にいいしっ
それが出るID今月実装されるだろうしそれ待ってるしっ
別に引導とかいらんしっ!!誰が変異蜘蛛沸かしたと思ってるんだか

221:名も無き冒険者
21/10/14 16:26:11.44 x42wWnB30.net
帰属スクに文句言ってんのってよくわかってないやつだけだよ
あれがそのままだと装備買うにしてもアホほどスクロールする手間が出てただろうし
15kとかのクソアイテムが溢れてただけ
キャベツが豊作すぎると市場に流さず潰すように装備が取れすぎても値崩れ起きるだけだから
潰して核にするのが正解なんだよ

222:名も無き冒険者
21/10/14 16:27:46.15 kMIk12gvd.net
珠リロはどんなクソ仕様にしてくるかな

223:名も無き冒険者
21/10/14 16:28:59.82 O4YjZ8JV0.net
誰蜘蛛沸思?w

224:名も無き冒険者
21/10/14 16:29:53.01 ZLBmUG280.net
もうみんな変異クモ興味ないの?
普通のクモ狩る人いないよね

225:名も無き冒険者
21/10/14 16:30:29.36 O4YjZ8JV0.net
今月8種類は実装予定だからなw
引けて売りぬいた勝ち組が羨ましい

226:名も無き冒険者
21/10/14 16:32:15.92 LgiiDwQR0.net
課金限定か勇者とか核に追加されるか
もしくは帰属スクみたいな入手率にするか
さすがに同じ装備に何度も使用できる仕様にはせんやろうし一個の装備に対して3回までとかかな
まあこれのお陰でOP数値良けりゃ当たり装備になるし

227:名も無き冒険者
21/10/14 16:32:46.47 gz6YEr3H0.net
珠のリロールも武器とか強化時期によって変更できる、できないありそうなんだよなぁ
全部の武器変更出来たら、S武器の高オプションで珠が変な奴を買うだけでゲーム終わりやぞ
今でもミシックS+5が500万SSあれば買えるし

228:名も無き冒険者
21/10/14 16:39:05.13 XiH25ujb0.net
本場の経済統制を実際に学べるゲームだぞ

229:名も無き冒険者
21/10/14 16:39:09.96 o21tReKz0.net
>>221
帰属スク修正は一般プレイヤーの金策手段を制限する目的もあるぞ
金策を制限すれば公式RMTに客を流せるからな
GS1574到達に必要なSSが足りなければ公式RMTを使わざるを得ない
なお実際は業者RMTに流れるだけな模様

230:名も無き冒険者
21/10/14 16:42:01.85 /r6/fmxA0.net
>>224
最初は熱心に通ってたけど緑素材の一つすら落とさないからやめた
時間の無駄

231:名も無き冒険者
21/10/14 16:46:32.83 x42wWnB30.net
>>229
制限されてると感じてるだけでされてないんだよ
今の装備の値段が保持されてるのは帰属解除が無限に買えなくなったからで
クソ装備でもそれなりの価格で売れてるのは解除回数がある程度限られてるから
それがなくなったら一つ売っても大した儲けにならなくなるしそもそも売れなくなる
今の装備を抽出して取れる核の値段とさほど変わらんよ
防具で2k武器で4kぐらいのssになるからな
逆に売る手間が省けて楽なぐらい

232:名も無き冒険者
21/10/14 16:59:01.15 Aj+Techu0.net
このゲームこんなマップ広くする意味あんのか?
街とか山ほどあるけど使える施設限られてるしワールドマップの広さが邪魔でしかないんだが
令和勢はこういう広大なオープワールド最高って感じなんか?

233:名も無き冒険者
21/10/14 17:06:56.65 u1gWDDxIK.net
そもそも勇猛メイジやレン選ばんだろ
このゲームは弱いだけで罪なんだよ
ガデなんていう地雷職選んでる時点でだめ
ブレスがたかい理由?
他職のブレスの糧になってんだろ言わせんな恥ずかしい
ウルフ糞ガデもキャラ消して欲しいな
あいつらの与えてるダメージは0が二個程足らんわ

234:名も無き冒険者
21/10/14 17:11:37.35 xAnVDpY+0.net
そもそも広大なオープンワールドは初期mmoの売り文句だから平成の話だろう

235:名も無き冒険者
21/10/14 17:12:31.91 mOsvFCVj0.net
ニグラほぼ一人で全部倒すような弓みてどんだけ強化したんだろうって思った
ワンマンすぎて仲間待たずに進むから通報投票食らってたけど
他全員30と一人だけ34のプリな状態でこいつ蹴ったらクリアできないの他全員わかってるから蹴られなくて笑った

236:名も無き冒険者
21/10/14 17:13:55.13 KYM1XeDI0.net
エリオンはフィールド上で両陣営の争いがあるから広さにも一応意味はある
先制攻撃できない敵陣のマップでもやることがあるからね

237:名も無き冒険者
21/10/14 17:14:06.97 0iZBmPiYM.net
CS版で初心者が出した2000SS以下の装備を買いまくって核を荒稼ぎしてたおれのせいでこんな仕様に…

238:名も無き冒険者
21/10/14 17:18:44.55 xAnVDpY+0.net
別に勇猛メイジそこまで弱くないぞ

239:名も無き冒険者
21/10/14 17:20:41.04 Aj+Techu0.net
もはやこのエリオン信者を信じてみようか
ってきになるぐらいストレス溜まってる

240:名も無き冒険者
21/10/14 17:26:31.36 Aj+Techu0.net
そもそも帰属スクの問題以前に無駄なアイテムが多すぎるのとトレードのUIがクソすぎて必要なアイテム探すのも一苦労ってきとじゃないか
縦一列にしか表示しない古臭いゲームエンジンからのコピペじゃなくてオリジナルのUI作れよ

241:名も無き冒険者
21/10/14 17:29:53.02 Aj+Techu0.net
各だの勇者コインだのSSだのいっぱい通貨作りやがって
じゃあメインの金はなんの意味があるんだよ
これからウォンの価値がなくなってデフォルトして紙屑になるときようのシュミレーターでもやらせてんのか?金の意味なんてまったくねえじゃないか

242:名も無き冒険者
21/10/14 17:36:42.38 mOsvFCVj0.net
やっぱコボルトのレア面倒だわ
どのボスも面倒過ぎる
スリープスケイル返せ

243:名も無き冒険者
21/10/14 17:43:32.15 lkkdsVIL0.net
うそやん...29ID最初の石が出る前に終わったわ俺たちはこんなに強くなっていたのか

244:名も無き冒険者
21/10/14 17:44:28.07 x42wWnB30.net
スリープスケイルは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって、
君も40TDと向き合う時なんだ

245:名も無き冒険者
21/10/14 17:44:34.20 TsYZVvfC0.net
バフ取る前にあいつ倒せるんか

246:名も無き冒険者
21/10/14 17:46:40.23 XqdeIhGb0.net
ライオン弓いればいけるんかね

247:名も無き冒険者
21/10/14 17:47:39.09 rzjpm38L0.net
40レベ以下のガデってマジで使えねーな
死ぬし火力もねーし

248:名も無き冒険者
21/10/14 17:48:30.35 X2JZcSkY0.net
ブレス2週間で辞めたやつがブレスのスレでエリオンエリオンてセールスしてるの正直キモイ通り越して怖いんですが!

249:名も無き冒険者
21/10/14 17:50:08.28 mOsvFCVj0.net
そもそも正式サービス開始してないゲームに勧誘とか
オープン前の遊園地に来いっていってるくらいの狂気

250:名も無き冒険者
21/10/14 17:51:44.82 CxaXLcm10.net
辞めたままでいいから毎日息吹ガチャして取引所に流してちょ
同じゲームで遊んだよしみでさ

251:名も無き冒険者
21/10/14 18:03:02.00 TsYZVvfC0.net
明日のアプデ見る限りもう新規は見込んでない運営方針なんだろうな
11月の人口減少度合いによっては12月あたり日韓鯖統合くるで

252:名も無き冒険者
21/10/14 18:03:09.89 X2JZcSkY0.net
俺はこんなに好きなのにと言いながら女にすり寄りそうw
こんなに好きって価値観が自己中心的って事に気が付かない危険なタイプな。

253:名も無き冒険者
21/10/14 18:05:38.12 Aj+Techu0.net
今でもIDだの神託だので韓国と鯖同じになってないか?

254:名も無き冒険者
21/10/14 18:17:54.50 ZyWe3evzp.net
頭コスってミシックにする必要ある?

255:名も無き冒険者
21/10/14 18:19:20.78 yCmDyCMYd.net
めっちゃガデディスってるやついるけどそんなことしても装備もブレスも値下がりしないから諦めてね

256:名も無き冒険者
21/10/14 18:20:33.82 mOsvFCVj0.net
便所の落書きより公式discordや全チャの方が効果あるよ

257:名も無き冒険者
21/10/14 18:22:02.88 KYM1XeDI0.net
エリオンはどっちかというとtimetowinの育成ゲーだからな
ずっと育成してるだけでもやる事尽きんし
気になるなら北米版触っとけ

258:名も無き冒険者
21/10/14 18:23:45.83 Gvv9KNDnM.net
ここで別のMMO勧めるやつは桜もちみたいな全チャボーイと思って見てる

259:名も無き冒険者
21/10/14 18:24:40.89 x42wWnB30.net
無い事は無いぞ
今安いのだとミシ150万で25万で7回ぐらいリロール出来て
ステがちょっとあがるわけだから優先度で言えば服>頭>武器
ただ作るのはやめておけ課金者に任せてミシコスを買え
見た目が気に入らないならオプションからオフ

260:名も無き冒険者
21/10/14 18:26:32.43 m/r9TSpX0.net
ライオン弓やってる奴の気が知れん
あんなパスパスするだけの作業の何が面白いんだ

261:名も無き冒険者
21/10/14 18:30:04.03 LgiiDwQR0.net
ガデはここで新月持ち上げに騙された奴らが勇猛に乗り換えてるせいでアホみたいに値上がり
新月は使ってるやつ自身が自覚あると思うがスケール来てからは特に寄生でしかない
雑魚ですら一瞬で溶かせず通常ブンブンおっそい回転斬りで舞ってろくに削れてないの見ると悲しくなってくる

262:名も無き冒険者
21/10/14 18:30:25.77 3uD9jFVld.net
頭はまじでスキル+1つかねぇ

263:名も無き冒険者
21/10/14 18:32:53.53 X2JZcSkY0.net
エリオンさんそろそろむなしいね、
ブレス辞めたことが正しかったのか確証が欲しいのかなウンウン気持ちわかるよ!
でもブレスが楽しいからごめんよ!

264:名も無き冒険者
21/10/14 18:36:43.21 gz6YEr3H0.net
そうそう、無課金でもSS使わなくてもログボの探検隊コスを合成していけばミシックコス(頭と胴)ゲットできるよ
オプションのリロールもエピック探検隊でできるのかなぁ?

265:名も無き冒険者
21/10/14 18:48:06.94 1qpXrzhF0.net
>>751
そいつしってるwww
至近距離相手にセンチネルぶっ放してて笑ったわ

266:名も無き冒険者
21/10/14 18:49:07.18 1qpXrzhF0.net
すいませんすいません
スレ間違えましたほんとすいません

267:名も無き冒険者
21/10/14 18:56:39.99 W++fkoMYa.net
X切りも回転斬りも威力の設定がおかしい
CDも8秒位が適正だろうに新月あるから38秒にしときました
ブレス調整よりスキルの調整が欲しい
ライオンとウルフは両方必要だけどまあ…誰も使ってないだろ!

268:名も無き冒険者
21/10/14 19:00:39.16 sQ3keTMN0.net
ログイン!
太古の祭壇!
合成!
ログアウト!

269:名も無き冒険者
21/10/14 19:02:08.80 0Ch714Ntd.net
端々に調整力不足というか欠如を感じる

270:名も無き冒険者
21/10/14 19:05:11.52 mOsvFCVj0.net
X斬りは新月でも使い物にならないあの火力をなんとかしてくれ

271:名も無き冒険者
21/10/14 19:06:35.31 KYM1XeDI0.net
エリオンの大きな特徴としてスキルが24個もあるのに死にスキルがない
どのスキルも必ず有用になる状況が用意されている どんだけバランス調整頑張ったんだよって思った
スキル24個×5種類の派生=実質120種類のスキルから9個選ぶのでビルドの組み合わせは2兆通りを超える

272:名も無き冒険者
21/10/14 19:07:11.71 XiH25ujb0.net
隙エリ

273:名も無き冒険者
21/10/14 19:10:23.03 x42wWnB30.net
一切隙ないの草
もはや達人だろ

274:名も無き冒険者
21/10/14 19:15:49.37 TFOPe6kV0.net
エリオンはそんな調整してねーでグラフィックなんとかしろや
何十年前のゲームだよ

275:名も無き冒険者
21/10/14 19:17:49.94 LgiiDwQR0.net
スキルが24個もあってどのスキルも必ず有用になるどんだけバランス調整頑張ったんだよっていうビルドの組み合わせは2兆通りを超えるエリオンやってみようかな

276:名も無き冒険者
21/10/14 19:18:04.09 xudIIuWf0.net
>>270
あれは反撃のトリガーやで

277:名も無き冒険者
21/10/14 19:26:58.70 wfBusonF0.net
運営様お願いです近接直の強化を!大幅強化を!お願いします!

278:名も無き冒険者
21/10/14 19:27:26.52 mOsvFCVj0.net
中身のないゲームに限って組み合わせは〇〇通り!とかいうよね
スキルの場合結局BLESSみたいにテンプレートが絞られて選択肢無くなるのが殆ど
>>276
わかっちゃいるけど他の職の攻撃スキルと比較すると弱すぎて泣けてくる
直球勝負も最初にヒットした敵にしかつかないから雑魚バラマキにも使えないし
それでも勇猛の猛襲よりはマシだろうけど

279:名も無き冒険者
21/10/14 19:27:53.74 KYM1XeDI0.net
スキルの組み合わせはプリセット登録できる たしか10枠ぐらい
いつでもボタン1つでビルドを切り替えられるので場面に応じた最適な組み合わせを考えるのが楽しいぞ

280:名も無き冒険者
21/10/14 19:29:20.23 m/r9TSpX0.net
>>277
そなたにメイジの杖をさずけよう

281:名も無き冒険者
21/10/14 19:30:34.86 KYM1XeDI0.net
ちなみに1年続いてるチョン版でもビルドの最適解は出てないらしい
毎週バランス調整が行われてるから常に試行錯誤してる状態なんだろうなとは思うが

282:名も無き冒険者
21/10/14 19:30:51.11 QEDHWEu5M.net
ちなみにBLESSもスキル9種4枠、クラススキル10種2枠、戦闘用ブレス4枠、職業5職で組み合わせはなんと500万種類以上だ
なお

283:名も無き冒険者
21/10/14 19:32:19.82 I7jiCt+Za.net
>>268
今それやるってどんな装備してんの

284:名も無き冒険者
21/10/14 19:33:00.78 X2JZcSkY0.net
エリオンは本国で失敗している!

285:名も無き冒険者
21/10/14 19:33:43.17 uQMaIeuD0.net
>>268
領地、スターシード交換を忘れておる

286:名も無き冒険者
21/10/14 19:36:01.91 TFOPe6kV0.net
エリオンに都合悪いレスは無視してて草

287:名も無き冒険者
21/10/14 19:37:26.38 mOsvFCVj0.net
便所の落書きから人を集めるノルマを課される契約社員とか涙がちょちょぎれてくる

288:名も無き冒険者
21/10/14 19:37:51.60 KngF7yFc0.net
たぬの配信でAPEXやってるけど話題のC4の闇堕とろんが参加してるぞ、どや顔PKの実力見てやろうぜ

289:名も無き冒険者
21/10/14 19:38:12.24 o21tReKz0.net
ロードマップにすら職バランス調整が載ってないブレス民の不満をついたいいアピールだと思うぞ
実際ちょっとエリオンに興味わいたからな

290:名も無き冒険者
21/10/14 19:41:03.53 KYM1XeDI0.net
毎週バランス調整を1年間続けるとかよっぽどやる気ある会社じゃないとできんと思うわ
グラが気になる奴は高画質設定にしてカメラちょっと近づけてみたらいい そこまで悪くないって感想になる
モーション気になる奴は遠距離職のガンナーミスティックエレメンタリストがおすすめ

291:名も無き冒険者
21/10/14 19:41:12.24 mOsvFCVj0.net
エリオン社員の次はC4の広報担当か
こんな便所の落書きに何を期待して出向してるのか
>>289
ロードマップに乗せるのは新規要素で改善要素はまた別だって放送でいってただろ!

292:名も無き冒険者
21/10/14 19:41:36.02 TFOPe6kV0.net
>>290
最近のゲームやってみろよ
数年前のゲームにすら劣ってるぞ

293:名も無き冒険者
21/10/14 19:45:04.41 jgoNePxl0.net
最初の夢に出てくる人物ってオルド大学次期校長のオルフィーナ教授だよね?テラオン時は知らない筈なのになぜ出てきたの?

294:名も無き冒険者
21/10/14 19:46:40.07 ePyJ5sU/0.net
たぬってドブボのおばさん過疎Vtuberやん
姫プメンヘラってだけでなんでこんな晒されてんの?私怨?

295:名も無き冒険者
21/10/14 19:46:50.18 TGWPnnnH0.net
シェフのドコドコ見てるとやる気も萎んでくる
長すぎだろ硬いし

296:名も無き冒険者
21/10/14 19:49:04.66 O4YjZ8JV0.net
たぬとかいう変異蜘蛛周知機械

297:名も無き冒険者
21/10/14 19:55:46.31 W27gOg8gF.net
枯れ木も山の賑わい

298:名も無き冒険者
21/10/14 19:59:22.21 X2JZcSkY0.net
エリオンはどうあがいてもアンリアル3という古い世代のエンジンて呪縛を抱えているのだよ

299:名も無き冒険者
21/10/14 20:08:14.37 w3PBod860.net
既にテイム登録してる奴はテイム素材にならないようにしてくれないかな
生産物素材のほうがよっぽど有難い

300:名も無き冒険者
21/10/14 20:09:42.27 mOsvFCVj0.net
登録証は取引所に流して領地で肉とか買えばいいぞ
オオカミとか大暴落してる奴以外ならそれなりの値段になる

301:名も無き冒険者
21/10/14 20:09:55.92 KYM1XeDI0.net
グラよりも中身だなあ
というかUE3だからこそ250vs250の陣営戦ができるんじゃね

302:名も無き冒険者
21/10/14 20:15:26.51 Aj+Techu0.net
エリオンやるならFF14でいんじゃねえの?

303:名も無き冒険者
21/10/14 20:28:33.92 TFOPe6kV0.net
まぁそう思うならやればいいんじゃない
俺はグラフィックが嫌いだからやらない
数年前から待ってたのによ

304:名も無き冒険者
21/10/14 20:29:29.59 mOsvFCVj0.net
あの目がテラテラするグラと寒い広報なんとかならん限り全く食指が動かない

305:名も無き冒険者
21/10/14 20:47:53.26 dK0UyiTkr.net
なあ
近接で35TDいってええか?

306:名も無き冒険者
21/10/14 20:49:39.49 bnF22xuY0.net
ええよ
遠距離でも敵動いてスカるし
床ドンタイムなんか敵硬いし

307:名も無き冒険者
21/10/14 20:56:50.74 Aj+Techu0.net
開始二ヵ月で初心者お断りのゲームバランスになってない?

308:名も無き冒険者
21/10/14 20:58:54.16 mOsvFCVj0.net
むしろ初心者は何もしなくても上級者が倒してくれるからヌルゲーだろ

309:名も無き冒険者
21/10/14 21:01:04.97 wfBusonF0.net
レンジャーなら初心者でも活躍できるよ

310:名も無き冒険者
21/10/14 21:01:52.34 Aj+Techu0.net
視聴者全世界で90人になってんだけどw
しかも日本語配信が一番人集めてるっていう

311:名も無き冒険者
21/10/14 21:02:17.29 X2JZcSkY0.net
俺も実はエリオン期待してたけど結局ロスアクに毛の生えた視点で古臭いAIみてすべてを察した!

312:名も無き冒険者
21/10/14 21:05:36.43 bnF22xuY0.net
POTやったがこっちで満足してるなら移るほどではなかったな
俺は地域もIDもつまんねーし乗り遅れた後発だからエリヨーン行くけど

313:名も無き冒険者
21/10/14 21:06:20.09 uQMaIeuD0.net
今週やることないじゃんけ 報酬微妙だし

314:名も無き冒険者
21/10/14 21:06:33.45 KngF7yFc0.net
今週のダンジョンしょっぱいし引導引けなかった人はわりと萎えてるからな

315:名も無き冒険者
21/10/14 21:07:57.32 O4YjZ8JV0.net
明日からガチでイベント回せよ

316:名も無き冒険者
21/10/14 21:10:16.18 Iev4tRkNd.net
エリオンは本国で失敗してるってよく言うけどBlessは成功してるの?
韓国では今ロストアークなんでしょ
そもそも日本人とじゃ感性が違うと思うけど
どっちにしろBlessもアプデに将来性ないから今ならFF14かNewworldか
エリオン含め今後の新作待ちかな
ブループロトコルやアーキエイジ2はどうなってるんだか

317:名も無き冒険者
21/10/14 21:13:18.15 KYM1XeDI0.net
チョン人って常に頭爆発してるから対人ゲーしかやらないのでは?
未だにずーっとlolやり続けてる国なんてチョンぐらいでしょ

318:名も無き冒険者
21/10/14 21:19:36.72 Aj+Techu0.net
Blessは韓国では人まじでいない
まだ日本と中国のほうが人いる

319:名も無き冒険者
21/10/14 21:26:24.43 X2JZcSkY0.net
アーキエイジ2だと!?初耳だぞ!

320:名も無き冒険者
21/10/14 21:26:25.09 X2JZcSkY0.net
アーキエイジ2だと!?初耳だぞ!

321:名も無き冒険者
21/10/14 21:29:00.57 MGqWj6iw0.net
FF14の1強時代になったから、大衆はFF14で満足してるけど、
肌に合わない奴等がネトゲ難民になってるのほんまかわいそうw

322:名も無き冒険者
21/10/14 21:39:58.01 1qpXrzhF0.net
逆に聞いてみたいFF14のどこがおもしろいのかをwww
かなり昔に絶バハクリアまでやったけどスケジュール縛りがダルすぎて辞めた
まぁ戦闘がクソつまらないってのもあったけど

323:名も無き冒険者
21/10/14 21:41:34.18 Aj+Techu0.net
FF14もロストアークに抜かれてるみたいだけどな
今更やるきせんけど

324:名も無き冒険者
21/10/14 21:42:29.04 l5igOuyp0.net
DPSツール使いながらパズルゲームするのは流石にもうやりたくない

325:名も無き冒険者
21/10/14 21:42:37.68 pm4Z6Eied.net
URLリンク(imgur.com)
バチってて草

326:名も無き冒険者
21/10/14 21:42:43.86 x42wWnB30.net
引導者とか草抜いて買えやw
もう格安やんつーか完成品買った方が安いからな
引導者引けないような雑魚運じゃ俺みたいに強化で1000万SSぶっ飛ぶ

327:名も無き冒険者
21/10/14 21:44:26.10 Aj+Techu0.net
FF14とブレスに違いはあるか?
俺にはほぼ同じゲームデザインに思えるんだが

328:名も無き冒険者
21/10/14 21:45:32.68 mOsvFCVj0.net
>>327
タゲとノンタゲの時点で全然別物じゃね?

329:名も無き冒険者
21/10/14 21:45:48.48 XiH25ujb0.net
そのうち廉価版のA35lv装備が出てくるでしょ
いつ出てくるかは知らんが

330:名も無き冒険者
21/10/14 21:52:59.11 kmEA8q5D0.net
14は良くも悪くもあっという間にLvカンストして装備も最強一歩手前まであっさり揃って
キャラクターの強化に関係しないコンテンツがアホみたいに多い
引退して一年後に再開して1ヵ月後にはずーっと遊んでた人と装備と強さが並んでても全然不思議じゃない
何故そんなゲームとこれが同じように見えるんだ

331:名も無き冒険者
21/10/14 21:53:06.59 mOsvFCVj0.net
名前違ってレベルついてるだけで〇〇化か

332:名も無き冒険者
21/10/14 21:53:11.87 mOsvFCVj0.net
ミス

333:名も無き冒険者
21/10/14 21:53:26.99 Aj+Techu0.net
>>328
そこにこだわるのか
どっちも大縄跳びでIDぐらいしかないって意味で同じかと思ったが、ブレスは地域クエがあったな

334:名も無き冒険者
21/10/14 21:56:56.35 kmEA8q5D0.net
大縄跳びって、誰かが失敗したら問答無用で全員アウトってゲームだぞ
ド下手糞1人と超絶ベテラン4人でクリアできないID・TDってどこだよ

335:名も無き冒険者
21/10/14 22:00:01.75 mOsvFCVj0.net
>>333
拘るというか、違う点を挙げるときりがないから一番違うところにした
それにしても流石にFF14をIDしかないというのは遊んでなさすぎだろ
BLESS側も大縄跳びなんていう程のギミックは少数で役立たずが居てもだいたいゴリ押しがきくし
どっちのゲームももう少し遊んでやれ

336:名も無き冒険者
21/10/14 22:03:54.35 KYM1XeDI0.net
いまどき固定組むの前提なゲームは時代遅れ
エリオンなんてソロで育成できるしな

337:名も無き冒険者
21/10/14 22:05:23.06 XiH25ujb0.net
隙あらばエリオン

338:名も無き冒険者
21/10/14 22:08:13.37 741UPrb2M.net
聞いてもないのに自分が好きな話題の話を止めないのはキモ・オタクの特徴
そんなやつばかり居るエリオン遊びたくないな

339:名も無き冒険者
21/10/14 22:09:38.88 1qpXrzhF0.net
じゃあapexヤろうぜ

340:名も無き冒険者
21/10/14 22:11:04.55 741UPrb2M.net
>>339
FPSやTPSは人格が猿化するからやらないなあ

341:名も無き冒険者
21/10/14 22:11:31.32 wfBusonF0.net
近接職を大幅強化してくれなきゃエリオンに流れちゃうぞ!!

342:名も無き冒険者
21/10/14 22:13:55.60 XiH25ujb0.net
Blessなんて3時間ごとに地域まわってソロで育成できるしな

343:名も無き冒険者
21/10/14 22:14:08.08 Iev4tRkNd.net
FF14はMMOというよりオンラインRPGなんだよなあ
全員が主人公で同じ事をするRPGがオンラインになりましたって感じ
Blessはその下位互換
鍛冶屋とか道具屋とか世界の一員になれるようなMMOがやりたい
それがNew worldなのかな

344:名も無き冒険者
21/10/14 22:14:24.86 Aj+Techu0.net
FF14で新規キャラ作ったらなにもしなくてもIDクリアしてるよな?
違ったか?

345:名も無き冒険者
21/10/14 22:19:47.70 EQSC1nXX0.net
とりあえず今からチャンネル4いって変異クイーンスパイダー狩るべ

346:名も無き冒険者
21/10/14 22:21:10.32 kmEA8q5D0.net
何の話をしてんのか全然分からん
14語るならせめてフリートライアルで遊べる範囲のメインクエスト終わってから語れよ
なんで大して遊んでないゲームを持ち出して話し出したの

347:名も無き冒険者
21/10/14 22:21:46.66 j5nuv8tv0.net
誰変

348:名も無き冒険者
21/10/14 22:30:05.11 O4YjZ8JV0.net
誰蜘蛛沸思???????

349:名も無き冒険者
21/10/14 22:31:26.77 Iev4tRkNd.net
イシュガルドくらいまではやってるよ?
FF14の下位互換ってのはギミックID周回ゲーなところかな
地域クエだってFATEと変わらないと思う
FF14の場合装備が追いつけるっていうのがつまらない点でもあるけど
新規や復帰ユーザーが見込めるというメリットにもなってる
だからこそ息の長いゲームになってる
一人ミスしたら全滅なんて初期でいうバハみたいなコンテンツだけであくまで選択肢の一つ
やらなくても最新についていける
全く一緒ではないけど将来性といいFF14の方が上位なのは確かでしょ

350:名も無き冒険者
21/10/14 22:34:01.30 mOsvFCVj0.net
古い木箱から出てくる武器って外見獲得できる?
強化しないとできない?
>>349
イシュガルドとかBLESSでいったらノールランド荒地メイン程度じゃねーか
それでBLESS語るのあほくさいだろ?全然遊んでないから漆黒までちゃんとやれ

351:名も無き冒険者
21/10/14 22:35:02.45 Aj+Techu0.net
FF14もブレスも初心者の立場で語っちゃだめなのか?
どっちも初動組以外はお断りか

352:名も無き冒険者
21/10/14 22:35:42.37 kmEA8q5D0.net
>>349
上のレスは>>344宛なんで気にせんでくれ
君が読み解けたんなら解説してくれると嬉しいが
俺は黙々とキャラの強化がしたいのでわざわざこっちに来たんで
14とブレスが同じって意見に欠片も共感できない
そもそもベクトル別方向向いてるわ

353:名も無き冒険者
21/10/14 22:37:01.73 Aj+Techu0.net
14漆黒までやんのに一ヵ月はかかるだろ
じゃあブレス一ヵ月と似たような体感で比べても問題なかろう

354:名も無き冒険者
21/10/14 22:37:40.84 741UPrb2M.net
沢山あるコンテンツがまるで解禁されてない状態で
「IDしかない」と言ったのが気に触れたんでしょ
初心者とろくにプレイしてない奴は別物だし

355:名も無き冒険者
21/10/14 22:41:46.48 bARbLoMAd.net
初心者の立場でなんで大縄跳びって単語が出てくんだよwwww
初心者が行けるコンテンツにそんなギミック無いわww
まとめサイトとかスレの愚痴ばっか読み漁ったエアプさんの語りは初心者の意見でもなんでもないですー

356:名も無き冒険者
21/10/14 22:44:32.61 Aj+Techu0.net
ゲームで過疎りだすと人は荒れる
公式ディスコでも晒し合いが始まってアポカリプス状態になってきたな

357:名も無き冒険者
21/10/14 22:46:14.14 Aj+Techu0.net
なにをそんなに怒ってのか知らんが落ち着けよ
初IDでもギミックはあるし初心者はイフリートで死んでるぞ

358:名も無き冒険者
21/10/14 22:49:19.64 KYM1XeDI0.net
野良でIDやるのムリゲーな時代の14しか知らんな
メインコンテンツがつまらないとモチベ続かんやろ

359:名も無き冒険者
21/10/14 22:50:44.53 sQ3keTMN0.net
やはりNGSしかないな

360:名も無き冒険者
21/10/14 22:52:10.26 w3PBod860.net
どれもパクリゲーなんだから仲良くしろよ

361:名も無き冒険者
21/10/14 22:55:32.54 mOsvFCVj0.net
良く知らない物を批判すれば知ってる奴からダメだしされるという社会勉強

362:名も無き冒険者
21/10/14 22:58:01.24 w3PBod860.net
俺がPC新調までして根性版FF14掴まされた話する?

363:名も無き冒険者
21/10/14 23:00:57.10 Aj+Techu0.net
俺はFF14•WOW系とNewWorld•UO系の二つの系統に分かれてると思ってる
片方はサーバーの負荷を軽くしたmmoというよりmo系列のネトゲーでそういう意味ではFF14とblessは同じ系統だろう
もちろんFFが上位互換だという意見には賛成だが

364:名も無き冒険者
21/10/14 23:01:15.02 vVQbX5Sk0.net
ラムジー戦前の雑魚でピヨったからそんな攻撃あったっけ?と思ったらちっちゃいヤツの屁なんかい
これは今まで知らなかったわw

365:名も無き冒険者
21/10/14 23:08:43.81 KYM1XeDI0.net
PvE主体のゲームってなぜかコンテンツがIDばっかりになりやすい
そして高難易度IDは野良じゃ攻略困難になりやすい
そして固定前提になり人間関係を維持する事が強要される
そして身内のギスギス話が公開ブログに大量投稿される

366:名も無き冒険者
21/10/14 23:10:04.45 Aj+Techu0.net
よく考えたらなぜブレススレにFF14ガチ信者がいるんだ
ひたすらエリオン勧めてるやつもいるしもはやここにはブレスアンインストールしたやつが何人も残ってるんじゃないだろうか

367:名も無き冒険者
21/10/14 23:11:18.50 mOsvFCVj0.net
>>366
今FF14は大規模アップデート控えてて一番暇な時期
なので別ゲー遊んで11月まで暇潰してる状態

368:名も無き冒険者
21/10/14 23:13:21.11 w3PBod860.net
今日のレジェンド息吹合成は勇猛レンジャーだった
そっとログアウト

369:名も無き冒険者
21/10/14 23:31:36.25 Iev4tRkNd.net
毎回低い天井があるFF14と違って黙々と強化していけるってのはあるけど
アイテムレベルっていう名前の数字がただのコンテンツ参加権であるFF14と本質は変わらないと思う
Blessのギアスコアも天井が高いだけで
そしてその先に何があるかというと定期的に大型アプデと拡張があるFF14の方が上だろうと

370:名も無き冒険者
21/10/14 23:34:59.06 FGnGbgwQ0.net
フィールドマップに奥に行けば行くほど強い敵が鬼沸きしててちゃんとパーティ組んで戦略的に戦わないと5分も生き残れないような場所作って欲しい。そこで30分狩ってればS出るようにすれば盛り上がるゾ

371:名も無き冒険者
21/10/14 23:37:21.90 xAnVDpY+0.net
こっちはロードマップでお先真っ暗なのがわかったからなぁ
自信満々で中身ない上バグ修正レベルで早めにやっとけよっていうのを目玉内容としていれてたからなぁ

372:名も無き冒険者
21/10/14 23:39:50.04 mOsvFCVj0.net
他のゲームが一か月か二カ月のアプデで収める内容を半年以上に薄く引き伸ばしたのがあのロードマップだからな
そんなに悠長に待ってくれるほどユーザーがやれるコンテンツがあるかというと

373:名も無き冒険者
21/10/14 23:40:12.84 MGqWj6iw0.net
すまんな、俺が難民怒らせたみたいだわ。
「将来性のあるMMOに人は集まる」
これが今のMMOの真理でFF14はそれを体現してるだけ。
いまのソシャゲみたいに、資金回収目的のハリボテゲーの波が
MMOにも浸食してるってこと。

374:名も無き冒険者
21/10/14 23:41:07.10 Aj+Techu0.net
この手のMMOは簡単にはじめて簡単にやめれるってのが利点だよな
へたにNewWorldなんか始めちゃうと廃人になっちやう

375:名も無き冒険者
21/10/14 23:43:48.61 Aj+Techu0.net
>>370
そういう昔ながらのMMOは化け物サーバー用意しないと負荷に耐えられねえんだ
そうするとパッケージ無料基本無料だとやりくりできない

376:名も無き冒険者
21/10/14 23:48:56.60 XiH25ujb0.net
まあこのゲームもいろいろ削ぎ落していけばやってることはソシャゲと同じだもんな

377:名も無き冒険者
21/10/14 23:50:12.42 mOsvFCVj0.net
BLESSも一か月前くらいはスレで売り逃げ売り逃げ騒いでるのが居たけど
実際開発費ってそう簡単に回収できるもんなんかね

378:名も無き冒険者
21/10/14 23:53:22.21 xAnVDpY+0.net
IDとかいってるとソシャゲのほうがまだまし感がある
一週間回って何もないと本当虚無だからなぁ
頑張る気になる要素よりも萎える要素のほうがこのゲーム多いと思うわ

379:名も無き冒険者
21/10/14 23:53:29.19 FGnGbgwQ0.net
>>375
わかるけどつまんないね。あれが楽しいのに。

380:名も無き冒険者
21/10/14 23:53:50.60 Aj+Techu0.net
ブレスって7年70億かけてこけたゲームの新生イシュガルド版じゃないのか
回収っていうか会社傾きかけてんじゃねえか

381:名も無き冒険者
21/10/14 23:54:08.18 csYQ3ni10.net
現状でGvG追加して、さらに来年下旬にGvGの拡張版追加したって盛り上がるとはまったく思えんがメインコンテンツがこれだけっていうね韓国鯖と合併させて対立煽りしてくる未来しか見えない

382:名も無き冒険者
21/10/14 23:56:01.97 XiH25ujb0.net
武器掘りでなんかグラブル思い出したわ
あと古戦場(地域クエ)から逃げるなってね

383:名も無き冒険者
21/10/14 23:57:18.54 Aj+Techu0.net
俺はモンハン的な戦闘期待してはじめたんだがなあ
ライズPC版はまだ先だし、もうちょいモンハンかダクソあたりによせて戦闘面白くしてくれないかねえ

384:名も無き冒険者
21/10/14 23:58:29.64 X2JZcSkY0.net
何で誰もプラレールみたいな3歳児のオモチャで戦うPSO2の事は勧めないの?

385:名も無き冒険者
21/10/15 00:00:59.31 A3qZaIQMa.net
今やりたいのは100人規模のTD

386:名も無き冒険者
21/10/15 00:01:27.61 Y2vb0FAJ0.net
GvGするほど人残ってんのか
そもそもこの職業バランスで対人メインコンテンツ作ったら火に油なきがするがw

387:名も無き冒険者
21/10/15 00:13:59.24 hLWnxpJa0.net
みんな弱いときの最初のボンドラまじでワクワクしたわ
引っ張られて柵に囲まれてドクンドクンって大量に音鳴って死にまくってるのみてひっさしぶりにMMOやってるわーって感じたもんなぁ
変異ボンドラも楽しみにしてるよ

388:名も無き冒険者
21/10/15 00:18:36.45 gHVe3Tm30.net
コボルト1週いってきたけどそういやこんなクソIDだったな…
というかスリスケが快適すぎたのか

389:名も無き冒険者
21/10/15 00:29:17.72 x2RyzCgd0.net
ほんま盾ガールか竹ガールかしらんけど人格ゴミやなおまけにたぬの腰巾着かよ
平和宣言使ってボス狩り紛れむとかちっちぇわ
C4もやたら見るし人減ってやばい奴が目立つようになってきたな

390:名も無き冒険者
21/10/15 00:36:43.84 OipXyyh4a.net
>>387
今でも変異蜘蛛行けば似たような光景が見られるぞ

391:名も無き冒険者
21/10/15 00:44:13.11 D0+mCv7+0.net
変異クモはもう即死しないわ
ボクツヨクナッタwww

392:名も無き冒険者
21/10/15 01:08:26.99 LdZOe7ZU0.net
Riasはめちゃくちゃ性格が悪くて気持ち悪い
確実に社会不適合者

393:名も無き冒険者
21/10/15 01:12:08.08 oOBy78Dw0.net
唐突に無名奴出されてもわかんないンだわ

394:名も無き冒険者
21/10/15 01:26:15.93 QdUaEbWu0.net
ヲチ板に晒しスレでも立ててそっちで糞してくれ
知らん奴の名前出して恨みつらみかかれてもストーカーにしか見えない

395:名も無き冒険者
21/10/15 01:29:39.34 RYImd3T80.net
そんな潔癖症が5chなんて見るなよ、こんな過疎ゲーでスレ乱立はねえわ

396:名も無き冒険者
21/10/15 01:32:11.73 o/l9c/CJ0.net
ガデ、バサ、弓、メイジ、プリで強いなコイツて思う奴ら教えてくれ
誘ってどんなもんか見てやる

397:名も無き冒険者
21/10/15 01:33:05.26 QdUaEbWu0.net
別に本スレとヲチスレで2個くらい乱立とは言わんだろ
それとも人に糞してるの見られないと興奮出来ないのか

398:名も無き冒険者
21/10/15 01:34:26.48 o/l9c/CJ0.net
早く言えよ、暇人どもが

399:名も無き冒険者
21/10/15 01:37:16.21 o/l9c/CJ0.net
riasとかざこの中でざこしてる奴だろ

400:名も無き冒険者
21/10/15 02:12:14.47 ymSnip8V0.net
GVGはガラケー時代のソシャゲのように対立煽って重課金させるシステムだから過疎っててもいける
むしろ毎回同じ面子なくらいなほうが恨みや妬みが課金に繋がっていい

401:名も無き冒険者
21/10/15 02:48:15.63 dojnsFB10.net
盾ガールほんとゴミやな
レベル30台前半の子のボス募集に行って粘着PKとかみてて気分悪かったわ
IDで見かけたら蹴る等PK勢は完全に干してこ

402:名も無き冒険者
21/10/15 02:50:55.55 y1F6AFLj0.net
司書堀したいけどマッチングせんな
どんだけ人減ってんだ

403:名も無き冒険者
21/10/15 02:54:28.41 RYImd3T80.net
多分家庭環境が悪く、他人から認めて貰った事が無いんだろうここや鯖チャで名前が出る事で、他人から認められてる、自分は生きてても良いんだ!って気持ちなるんだろ

404:名も無き冒険者
21/10/15 02:59:44.50 ZnYThQBv0.net
URLリンク(imgur.com)
バチってて草

405:名も無き冒険者
21/10/15 03:24:04.65 7+SfWi5O0.net
視線のなんとかって武器のレシピは先に何があるんだ?

406:名も無き冒険者
21/10/15 04:03:54.31 A9HwcgVI0.net
>>401
それはさすがに神経疑うな
レベル差でPK制限かければいいのにな

407:名も無き冒険者
21/10/15 05:31:23.75 TAR/vvRW0.net
>>359
>>384
PSOって言われてもだれも反応できないくらいマジでやってる人にかたよりがあるんだろうな
年末のアプデでコケたらほとんど再起不能になるんじゃないかと思ってる

408:名も無き冒険者
21/10/15 05:53:22.77 pMi15oAE0.net
PKするつもりのないプレイヤーが無理矢理巻き込まれるシステム設計が時代遅れ
LV差、人数差、不意打ち、等々プレイヤースキルを競うでもない陰湿なスタイルがシステム上は認められることが時代遅れ

409:名も無き冒険者
21/10/15 06:07:39.79 CS6ktzI30.net
今日からまたみんな大好きトカゲか

410:名も無き冒険者
21/10/15 06:49:51.31 TAR/vvRW0.net
>>409
なんでや!!
もっとまともなイベントかもしれんやろ!!!!!!

411:名も無き冒険者
21/10/15 06:51:23.64 MQ33/Yl50.net
トカゲはイヤだあああああああ

412:名も無き冒険者
21/10/15 07:19:22.83 0kMeGnN20.net
君たちイベントはきっちりこなしておくことをおすすめするよ^^
製作がきたなら製作を、両替ならサブキャラ作りハロウィンきたらそれをやるといいことあるぞ^^

413:名も無き冒険者
21/10/15 07:26:55.11 M/yiz39M0.net
>>383
コイツ間違いなく弓やろw
近接はおもろいぞ

414:名も無き冒険者
21/10/15 07:34:11.82 fd1mLG+A0.net
よし、今日はウルフキングの戦利品箱をムービー直後に開けることに成功したぞ

415:名も無き冒険者
21/10/15 07:45:13.11 M/yiz39M0.net
>>401
相当ヤバいやつやw
772名も無き冒険者 (ワッチョイ cb01-XmdY)2021/10/12(火) 18:25:38.40ID:VwMBMuZ50
C○ネームド狩りしてるとき襲って来たけどあの盾なんちゃら、
普通に弱かった。
569名も無き冒険者 (オッペケ Sr03-SWHk)2021/10/08(金) 17:41:06.06ID:7rjewhmhr
盾ガールのPT入って弱かったらPK対象になるらしいよ
599名も無き冒険者 (ワッチョイ 8379-b36D)2021/10/08(金) 20:02:54.83ID:AIGOpSkZ0
盾ガール(アホガール)ってキチガイ?
580名も無き冒険者 (ワッチョイ 8379-b36D)2021/10/08(金) 18:04:04.49ID:AIGOpSkZ0
アホガールて病気か?
通報しとくか
826名も無き冒険者 (オッペケ Sr47-7baw)2021/10/06(水) 00:01:46.17ID:6rQ1FoS9r
割とマジで盾ガールとか恥ずかしい名前よくつけれるよな
870名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-OxX7)2021/10/06(水) 08:38:18.72ID:QJAQe0TJ0>>874
>>866 だれ?このスレにも出てる盾ガールって人にPKはされたことあるけどPKのうまみがわからないからなんでやんだろ?
871名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-F+s0)2021/10/06(水) 08:46:47.17ID:ydr1JygR0
嫌がらせ楽しいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ワロタwwwwwwwwwwwwwww
お、お腹痛いWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
って感じです
997名も無き冒険者 (ワッチョイ c346-2jfQ)2021/10/06(水) 17:58:56.28ID:lxOVS8vI0
盾ガールで思い出したけど闘技場でマッチングしたとき味方のプリがバリア貼らないとかで暴言吐いてたわ
こいつお尋ね者だったのな
823名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fda-zD50)2021/09/26(日) 00:01:41.75ID:rmn/FdSg0
盾ガール鯖茶うるさいのでV4に引っ込んでてください

416:名も無き冒険者
21/10/15 07:54:34.97 qHbcDFoTM.net
アホガール
桜なんたら
黒服なんたら
協栄丸
たいへい
あとは上記のやつらに群がる金魚の糞
この辺ブラックリストに入れておけば超快適

417:名も無き冒険者
21/10/15 07:56:29.80 M/yiz39M0.net
アホガールww

418:名も無き冒険者
21/10/15 07:56:33.48 HsGcZ5QSa.net
これもう本人だろ

419:名も無き冒険者
21/10/15 07:57:00.66 RYImd3T80.net
底辺同士の争いはお腹いっぱい

420:名も無き冒険者
21/10/15 07:57:51.88 dojnsFB10.net
CHEMI
闇堕ちとろん
raudou
この辺りもボス募集に乗り込みPKしてるのみかけたことあるわ

421:名も無き冒険者
21/10/15 08:02:16.87 M/yiz39M0.net
PK自体が悪いわけじゃないけど粘着PKとか
暴言サバ茶晒しとかやろアホが悪いのは

422:名も無き冒険者
21/10/15 09:10:06.84 wwwYbK250.net
ガデバサの大型アップデート来る〜

423:名も無き冒険者
21/10/15 09:11:45.37 0kMeGnN20.net
こねえよ

424:名も無き冒険者
21/10/15 09:14:53.10 Cj70A+JEM.net
>>416
鯖チャで〜おる?って聞いてる奴いるけど
フレンド登録してないのかよって毎回思う

425:名も無き冒険者
21/10/15 09:19:25.13 8f9oanwT0.net
ガデは戦場で輝いてるし大抵は1人でできる君じゃん
バサはIDで輝いてるし戦場も妨害役、準タンクとして貢献できるじゃん
おるやろ?修正するべき可哀想な子が

426:名も無き冒険者
21/10/15 09:27:58.84 eteaev1S0.net
もうダウンロード自体はできるようだな

427:名も無き冒険者
21/10/15 09:33:55.87 A9HwcgVI0.net
メイジは杖使わないのなら弓持てばいいのに

428:名も無き冒険者
21/10/15 09:43:19.56 2GYRd48w0.net
火力が高くてタゲられやすい人なら分かるけどタゲをとってくれるガデは有益
ガデに文句言ってるのは火力が低い子だと思ってる

429:名も無き冒険者
21/10/15 09:47:07.48 Y2vb0FAJ0.net
バサとかガデって敵の火力下げるデバフスキルかブレスもってるんか?

430:名も無き冒険者
21/10/15 09:54:15.31 zv1a4PLya.net
頼むからもっさりやめるか火力上げるか杖使うかしてくれ
弓でええやんって言われるのもう嫌や

431:名も無き冒険者
21/10/15 10:01:39.18 xdkhVNoF0.net
ガデはいらん子

432:名も無き冒険者
21/10/15 10:05:13.11 OaN63RPu0.net
フレイムリザードマンイベントは二度とやるなって運営に言っておいたから、やらないとは思うがホワイトリザードマンとか言ってコピペモンス出してくるの怖いな
不評なイベントはみんなも運営に言うべき

433:名も無き冒険者
21/10/15 10:05:29.94 uavI7AKn0.net
勇猛ガデはブレスしっかり上げていればフルチャージ渾身3連続で打てるから瞬間火力はレンジャーの平均火力に並ぶと思う

434:名も無き冒険者
21/10/15 10:14:49.95 Cj70A+JEM.net
>>432
すげーなお前株主か何か?

435:名も無き冒険者
21/10/15 10:17:33.15 QdUaEbWu0.net
トカゲイベは番人さえ出さなきゃまだマシ
あいつがチクチク遠距離から攻撃してくるのが最大のストレス

436:名も無き冒険者
21/10/15 10:17:37.59 6gKzOIo20.net
新月ガデはクリ率とクリダメとブレスと防御しっかり上げて反撃できるモーション覚えて張り付ければ勇猛ガデとアベレージのダメは変わらないと思う
そんな奴居ないけどなw

437:名も無き冒険者
21/10/15 10:22:53.06 WsEySdyu0.net
ブレスと装備が一段落して全スキルコスが欲しくなってる今だとトカゲは神イベだった気がするわ
またコス配ってくれねーかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

970日前に更新/146 KB
担当:undef