【BlackDesert】 黒い ..
[2ch|▼Menu]
101:名も無き冒険者
21/10/19 15:22:36.96 ugg2j/nHa.net
どうせ猫の暴走だろ。マスター首になったやつ含めろくなのいない。

102:名も無き冒険者
21/10/19 15:26:08.33 tqKIf0ZZa.net
>>99
韓国で批判が多かったから
200連盟は無くなった

103:名も無き冒険者
21/10/19 15:27:45.17 tqKIf0ZZa.net
>>101
200連盟じゃないや
200人連盟

104:名も無き冒険者
21/10/19 15:34:06.18 jpuH+AjX0.net
あれ?100人のままなのか?

105:名も無き冒険者
21/10/19 15:56:52.52 W33B3Ntt0.net
単一だと100人上限のままで200人連盟やろうとしたから批判が殺到した。
やるなら単一ギルド200人上限にしないとどこも単一でやるやつとかいないわな。

106:名も無き冒険者
21/10/19 16:23:02.11 hhrfCgsAM.net
羊の歩兵強いから、いつも対戦する時楽しかったけどな。
しゃない。

107:名も無き冒険者
21/10/19 18:01:52.50 Fgl+b8V/r.net
猫羊ってもう一つギルド連盟してなかったっけ?

108:名も無き冒険者
21/10/20 00:00:56.25 54S1mYOR0.net
枠撤廃は良いよな
25に籠もってクソゲやってた連中も荒波に飲まれて強くなれ。人数必要だから連盟組むか移籍だが、ウがつくとこはやめとけ、これ常識な。

109:名も無き冒険者
21/10/20 00:37:21.81 4IvFA9N90.net
DIVAっていうギルドも猫連盟。
最近だと猫とDIVAはアックティブ多くなり、羊が低くなってたね。
25に籠もってクソゲやってるちびのことかい。
枠撤廃は良い

110:名も無き冒険者
21/10/20 08:43:33.69 DmcLfKIId.net
1段拠点ギルド考えてるなら水晶は人間追加が正解なん?

111:名も無き冒険者
21/10/20 09:41:14.62 TsLDwmO+M.net
それ効かない。

112:名も無き冒険者
21/10/20 10:30:18.99 i0ik774Gd.net
クロン城跡8砦で大盛況だったな
このスレだと猫手解散って話で早速DIVAが遊びにきてた
新規Gの参戦もあったようだし良いことだ
8砦なんでキャリー確定の流れだから御近所さん同士のバトルを楽しんでたようだったな
今日拠点戦改変くるのかね?

113:名も無き冒険者
21/10/20 12:32:29.83 D3Gt59hda.net
昨日のクロン城
SIX、ダンデ、羅針盤がラルコフ3タゲしてたけど
15人満たないラルコフ対して落とすのに40分掛かってる
そりゃキャリーになるわな

114:名も無き冒険者
21/10/20 16:16:55.44 rfsnWq6Va.net
水曜日に1段階はないんだな
明日の拠点戦が楽しみだ

115:名も無き冒険者
21/10/20 19:02:55.49 p8MwVcI3r.net
新仕様をよく理解してないんだけど1箇所拠点持ってる状態で隣接する拠点を攻めようとした日に持ってる拠点を攻められたら砦を2個守らないといけないの?

116:名も無き冒険者
21/10/20 19:08:08.65 4IvFA9N90.net
>>114
そうだね。正解

117:名も無き冒険者
21/10/20 19:21:34.88 p8MwVcI3r.net
>>115
ありがとう
強いギルドでも複数持ってると防衛が厳しくなるし空き巣が以前みたいに4箇所5箇所も維持なんて無理だからこれからの改善によっては以前より良くなりそう
ただ今入ってるギルドが日曜1回だけだから週に2回程2段階拠点に英雄で遊びに行ってたのにそれが出来なくなるのが辛い…

118:名も無き冒険者
21/10/21 22:39:33.78 PjAoN3sG0.net
まるで猫連盟から羊が一方的に解散されたという内容があっちこっち書いてあったんだが、
中身は事前に猫と羊が話し合ってdivaギルド蹴る為だったのかい。

119:名も無き冒険者
21/10/21 23:01:09.35 FZcuX+W+0.net
猫とDivaがケンカしたんじゃないの

120:名も無き冒険者
21/10/22 00:12:55.77 u3P2u0td0.net
ナルほど。喧嘩か

121:名も無き冒険者
21/10/22 02:04:13.44 O9BuVadP0.net
新拠点戦は制限変わったのか?

122:名も無き冒険者
21/10/22 08:20:31.91 54wWYvNU0.net
divaなんてガイジしかいないから揉めるなんてわかってたこと。

123:名も無き冒険者
21/10/22 10:08:47.02 QQRy+9/Kp.net
URLリンク(twitter.com)
こいつは猫所属
つまりそう言う事
(deleted an unsolicited ad)

124:名も無き冒険者
21/10/22 10:22:13.44 u3P2u0td0.net
シンプルで分かりやすい。
33人枠とってアックティブ5人だから蹴った。
まあ、ありえる話じゃね。

125:名も無き冒険者
21/10/22 11:28:17.47 UMmrHxfUr.net
そのツイート魚拓取ってあるし有能すぎ

126:名も無き冒険者
21/10/22 12:04:08.00 zxH1DWLZd.net
URLリンク(twitter.com)
すげえなこいつ
猫はこいつ放置か
(deleted an unsolicited ad)

127:名も無き冒険者
21/10/22 12:27:32.26 iKo8XaOf0.net
こういう話だと羊のツイート気持ち悪すぎるし、やっぱり猫はってなる

128:名も無き冒険者
21/10/22 12:33:20.62 dIYNgJ4Wr.net
余所規制でURL貼れないけど
そいつ電通大で2留して休学からの退学してて草
こういうやつってやっぱ攻撃的になるのね

129:名も無き冒険者
21/10/22 13:26:58.04 u3P2u0td0.net
羊は被害者ヅラしないで、じっとしてれば良かったな。
蹴って再結成しようという話を知らなかったはずないだろう。
その割にはこないだのdiva平日拠点で単独で10人以上出てたぞ。15人ぐらいか。
俺が思うには猫連盟は平日も開幕から枠あふれて観戦してる人結構いたはず。
純粋にdiva歩兵弱いから解体したと思っただけかもな。

130:名も無き冒険者
21/10/22 14:13:36.41 SBjVwXHKa.net
連盟相手が嫌いで拠点戦でてなかったやつとかもいるんじゃね?

131:名も無き冒険者
21/10/22 14:14:13.73 zmLFZk2jd.net
連盟ってこんなん言われんのか
組むとこ増えるやろうが相手探しは妥協せんほうがええな

132:名も無き冒険者
21/10/22 14:34:19.03 y91rH/oFr.net
1段階の特殊回避の上限が0%になった模様
ここまでするんならキメラとカイアアクセも制限しろよ

133:名も無き冒険者
21/10/22 16:27:05.67 LToL/AoM0.net
>>125
こんなやばい奴放置する猫も再結成企みながら被害者ヅラする羊も害ギルド

134:名も無き冒険者
21/10/22 16:30:29.48 Ulwp5diZ0.net
まぁ現状の仕様だとしょうがないかもね、気持ちはわからなくはない

135:名も無き冒険者
21/10/22 16:41:16.04 y91rH/oFr.net
猫は>>125をどうするのだろうね?
周りから見たらこいつ自体が癌に見えるが

136:名も無き冒険者
21/10/22 16:43:52.78 tapOU2RS0.net
>>125
カクタスのデスミント閣下って奴の不満ツイートやべえと思ってたけど
超える奴でてきて草

137:名も無き冒険者
21/10/22 17:58:01.85 L/LB7MCmM.net
あいつも癌だけどね。
今回の件は比較にならないほどやばい。

138:名も無き冒険者
21/10/22 18:18:34.74 LToL/AoM0.net
>>134
バレなきゃよかったけどここまで広がってしまうとな…猫はこれを容認するギルドって周りは思うな

139:名も無き冒険者
21/10/22 20:38:12.58 T8JuNPghM.net
デスミントの不満は、カクタスのギルチャ
で言われてる事を対外的に喧伝してる
だけでデスミントはオウムみたいに
聞いたことを喋ってるだけなんだよな

140:名も無き冒険者
21/10/22 22:00:32.23 L/LB7MCmM.net
そう。カクタスのあいつは対外に喋って良くない話もするから問題。
猫のあいつに比べたらカワイイもんだけど。

141:名も無き冒険者
21/10/22 22:17:10.15 iKo8XaOf0.net
カクタスのペラがいるおかげでギルド雰囲気悪そうなのわかるから助かる。

142:名も無き冒険者
21/10/22 22:41:24.95 u3P2u0td0.net
それは違うだろw。おそらく雰囲気よくも悪くも無く普通だろうよ。
あいつは雰囲気悪そうなところだけ喋ってるからな。
良い話は少ないやつ。ネガティブな話だけやってるからギルドがそう見えてしまう。
そもそもツイートやってる人ほぼ居ないギルドでそうなんだからやばい。

143:名も無き冒険者
21/10/22 22:44:00.08 u3P2u0td0.net
さすがにこれは猫も動くはず。やりすぎた

144:名も無き冒険者
21/10/22 22:49:25.92 zmLFZk2jd.net
カクタス雰囲気は悪くないんちゃう?
>>125の家名おしえて

145:名も無き冒険者
21/10/22 22:52:27.19 u3P2u0td0.net
カクタスの雰囲気悪すぎて、今1段トップの戦力だわ。

146:名も無き冒険者
21/10/23 09:45:28.31 PbA7P5N50.net
今たぶんトップは猫かな。
コルセアとランが多い。
人数で見るとウロボ、不死鳥も徐々に戦力戻ってきてる気がする。
カクタスは人少なくなった感じするね。
ウルスは見に行って無いのでよくわかんね
他のギルドはまだ見に行けてないので機会があったら観戦行ってみる。
大した情報でなくてすまんが、必要ならまた感想書くよ。

147:名も無き冒険者
21/10/23 10:16:46.47 Vu8KxZZEM.net
猫はコルセア率めっちゃ多いから、カクタスより強くなったかもな、
不死鳥はまだ力を戻してない感じ。
ウロボは元々強い。
ウルスは少しずつ強くなってる。
カクタスは現状維持かな。

148:名も無き冒険者
21/10/23 10:19:51.20 Vu8KxZZEM.net
猫>カクタス、ウルス>ウロボ、チビっこ。だと思うぞ。

149:名も無き冒険者
21/10/23 11:38:48.31 yJmFIpKk0.net
カクタス、ウルス>ウロボ、チビっこ。だと思うぞ。猫は連盟再編して弱体してる。

150:名も無き冒険者
21/10/23 12:31:19.70 kqXRP1EQr.net
猫連盟はバグセアで強いだけさ
ナーフされたら弱小になるんじゃね?
COのナーフしなかったらこのゲームの終わり
FF14行くか

151:名も無き冒険者
21/10/23 12:34:34.32 wRpqM73ad.net
癌ギルドだと言われて連盟から追放されたが俺の戦力に気づいて今更組み直そうと言われてももう遅い

152:名も無き冒険者
21/10/23 13:59:50.17 ui2htPxx0.net
現状、猫手連盟が一番に強い気がするな
1段階での強職とも言われているCO、SG、HSしかいない
特にCOが圧倒的に多いから、ナーフが来たら一気に
弱体化しそう

153:名も無き冒険者
21/10/23 17:21:24.73 xH8hRYVca.net
>>150
なろう系タイトルやな

154:名も無き冒険者
21/10/23 21:08:39.54 BNVZrQtn0.net
>>148
猫は連盟再編して弱体してる。<−
木曜日拠点戦で観戦の人で凄い数だったけどね。
報告来てない?5ギルド以上観戦してた。

155:名も無き冒険者
21/10/23 21:09:27.37 BNVZrQtn0.net
DIVA無くても数は変わらなかったぜ。

156:名も無き冒険者
21/10/23 21:53:37.35 rIEzdiTJa.net
ブラックシルバニアが解散だってさ。一段階ギルドがまたひとつ減ったぞ

157:名も無き冒険者
21/10/23 22:40:08.05 JEExT4Vg0.net
砂漠自体が微妙になってる来てるからな
この感じだと年末まで何もなさそうじゃないか?
くそみたいなリブート一生懸命やってるみたいだけどwww

158:名も無き冒険者
21/10/24 21:01:22.91 2syVVWdG0.net
ちぇるきおが星の下相手に船二隻で防衛中w

159:名も無き冒険者
21/10/24 22:33:43.83 BDN2XTrJ0.net
癌ギルドだと言われて連盟から追放されたギルド。
その連盟に更にボコラレル。かわいそう

160:名も無き冒険者
21/10/25 00:23:26.08 It4f1pkJa.net
今回の拠点戦システムとクロン城に他ギルド集まってるの見ると
みんなチビとやりたくなくて笑った。
今度からチビを一段初級に隔離するギルド出てきそう

161:名も無き冒険者
21/10/25 00:26:03.36 Z/wdihft0.net
ちぇるきお本当うぜーなw
3タゲされたから船出したとか嘘ついてるし、最初から船出したから3タゲになってんだよw
ここのマスターいちいち複タゲアピールで構ってちゃんがまじでキモいわwwwVCもうるさくてキモすぎて吐く、ちびとつるんでるしさっさと抜けよ

162:名も無き冒険者
21/10/25 00:45:36.56 gBCv6Ss/a.net
>>160 最初から船待機させてたの?

163:名も無き冒険者
21/10/25 01:31:55.88 CxdlxqzQa.net
複タゲされたから船出したとか言い訳要らんだろ。
船が出てから3タゲされたのか、3タゲされてから船が出てきたかどっちが先かは知らんが最初から攻められたら船は出す前提であそこに砦建てたんだろ
船見せてたら他ギルドの船持ちに準備された後攻められたりするしベリア目の前だから攻められ始めてから船出す方が対処されにくい

164:名も無き冒険者
21/10/25 03:00:45.92 jja/crJP0.net
ウロボウルス談合疑惑が浮上。
当該のTwitterは残念ながら鍵垢にされてしまったが、今後要チェックかも。
ウルスと言えば以前、猫羊との談合話もここに上がってたよな。
真偽は定かではないが、この二つのギルドが今後どのような動きをするか注目してみる。

165:名も無き冒険者
21/10/25 07:43:39.90 EDQChlAIa.net
ちぇるきおひどかったな、あれはコンテンツ潰しと言われても仕方ない
重帆船2隻だしてずっと全防衛とか決着つける気ないな
ちび同様にちぇるきおを避けたがるギルド増えるだろうな

166:名も無き冒険者
21/10/25 07:44:40.54 fedF5mM1a.net
>>163



167:んでもなく馬鹿疑惑浮上 今度お前の脳内CTで要チェック



168:名も無き冒険者
21/10/25 07:46:03.67 kb3CydNvr.net
インターネットアーカイブが自動でクロールしてるパターンもあるからとりあえず
そのユーザーのID貼れよ

169:名も無き冒険者
21/10/25 07:47:45.38 M7zEEapW0.net
>>165
ウルス乙

170:名も無き冒険者
21/10/25 08:28:59.99 LegiJFx5d.net
カクタスて、なぜ自分たちが複タゲうけてるか分からないほど知能が足りない人しかいないの?
それとも、分かってる人はいるのに自由に発言出来ないほど空気悪いの?
かわいそう

171:名も無き冒険者
21/10/25 08:48:27.57 +UPRPtaJa.net
>>165


172:名も無き冒険者
21/10/25 08:57:23.52 M7zEEapW0.net
考えてみなよ
毎週のようにウルスウロボに複タゲ食らって
カクタスが落ちたあとにダラダラと拠点戦やってキャリーでしょ
そりゃカクタス面子はヘイト溜まるわな、談合共闘みたなことされて
しかも、これもう何回やってるよ
昨日の拠点限らずに海岸でもやってるから

173:名も無き冒険者
21/10/25 09:11:50.88 IInvNNMId.net
ウルス→タイマンに持ち込めればなんとか勝てるかも
ウロボ→タイマンに持ち込めれば負けることはない
どうせこんな感じだろ
カクタスは倍の人数はきついだろうが2タゲキャリーできるようになればいいだろ

174:名も無き冒険者
21/10/25 09:51:25.18 SCwPYnhwa.net
あんまりいじめると篝火みたいに二段逃げちゃうだろ
オモチャがないとつまらんだろ
まあ壊れても次はちびぎゃんか

175:名も無き冒険者
21/10/25 09:51:26.03 SCwPYnhwa.net
あんまりいじめると篝火みたいに二段逃げちゃうだろ
オモチャがないとつまらんだろ
まあ壊れても次はちびぎゃんか

176:名も無き冒険者
21/10/25 09:51:26.83 SCwPYnhwa.net
あんまりいじめると篝火みたいに二段逃げちゃうだろ
オモチャがないとつまらんだろ
まあ壊れても次はちびぎゃんか

177:名も無き冒険者
21/10/25 10:08:45.58 IInvNNMId.net
もう篝灯はいないからあれだが篝灯、ちびっ子、チェルメールあたりは複タゲ受けてどんどん強くなったしカクタスもそうなるはずさ
複タゲする側は複タゲに安心してるから例外はあるけど成長が見込めない
まじで複タゲ側も学習しようよただでさえ人数撤廃でこれからきつくなるんだから

178:名も無き冒険者
21/10/25 10:20:40.90 zv2fac+ap.net
カクタスウルスから逃げたのに勝てないからってまたヘイト操作してる奴ホント草。チェルは中堅クラスだぞ。
クロン詳細知らんけど3タゲ全防しないギルドあるのか?w

179:名も無き冒険者
21/10/25 10:57:59.46 wmF6ohDFF.net
3タゲ全防衛は普通だし、3タゲされたから諦めるとか無い。
時間いっぱいまで粘れるかどうかは楽しみ方の1つでしょ
重帆船2隻出したのに対して言いたいやつが多いんだろうね

180:名も無き冒険者
21/10/25 11:00:34.31 aNB+u3jKM.net
>>175
だよな。
強いギルドから複タゲ食らったら強くなる。
弱いギルドからの複タゲは逆に練度を落とす。
カクタスとチェルは今が強くなれるチャンスだとおもうけど?
とりあえずちびっ子だけ取り残された雰囲気。

181:名も無き冒険者
21/10/25 13:41:16.96 zv2fac+ap.net
ちびは取り残されてるよな。グランタニアも拠点取られてるのが気になる

182:名も無き冒険者
21/10/25 17:23:36.95 T21cYBCH0.net
2段に逃げるというパワーワード

183:名も無き冒険者
21/10/25 18:28:00.94 JKIByRv3a.net
拠点戦は勝ちを目的とするコンテンツであってギルド自体の強さはその手段の一つに過ぎない
そして強さを見せれば見せるだけ勝ちに遠のくコンテンツで複タゲ受けている時点で戦略的に敗北しているにも関わらず「複タゲで強くなる」理論出されても負け惜しみにしか聞こえない
そんなにPS磨きたいなら赤戦でも行けよ

184:名も無き冒険者
21/10/25 18:32:08.73 BlLnoKnir.net
拠点を取る目的のギルドと長く戦いたいというギルドが混在してるから正解なんてないよ
そもそも勝利目的なら6個も建ってるクロン城になんか建てずにタイマンしに行く

185:名も無き冒険者
21/10/25 19:49:45.62 aNB+u3jKM.net
強さを見せれば見せるほど、
勝ちとは遠くなる。
今まではそうだったが改変後は変わると思うぞ。
強いギルドが複タゲが嫌ならある程度回避できるし、望めば高確率でタイマンもできる。
気づいて無いだけで、今後動きも変わって行くでしょう。

186:名も無き冒険者
21/10/25 21:01:47.00 IxCkUsB70.net
システム的に拠点広げるのが一応このコンテンツの目的だから
戦させてもらえず孤立なんてどんどん増えるだろ
いかに低リスクで陣取りゲームするかのルールになったんだし

187:名も無き冒険者
21/10/25 22:46:31.13 qCrjx+kM0.net
>>184
そうだね。孤立とか言ってもマス限られてるしな。
こういった陣取りゲームするはギルドが強くなるほど有利だ。
拠点のマスが全部埋まってからが始まり。

188:名も無き冒険者
21/10/25 23:23:03.58 wB3OT0Mr0.net
>>163
その談合疑惑を発したTwitter主はカクタスのKDASHだね。今後要チェックかも。
カクタスと言えば以前、あのちびっこからバカクタス呼ばわりされていたギルド。
真偽は定かではないが、このギルドとKDASHが今後どのような動きをするか注目してみる。

189:名も無き冒険者
21/10/25 23:48:37.82 lv+uXKn4d.net
ちびギャンは来週でバレノス制圧するだろうなこれ
セレだけ賑わいそう

190:名も無き冒険者
21/10/25 23:59:41.08 qCrjx+kM0.net
ちびっ子の煽りいつものことでカクタス向けに限った話じゃないし、
結構前から同人数状況でも猫とカクタスに負けてるギルドが言える言葉ではないね。
自分たちが中堅以上だと考えてるギルドはセレに集まるようになったけど、
セレで生き残れないと判断したギルドはバレに移住すると思う。

191:名も無き冒険者
21/10/26 10:17:57.24 bFpD7gM0M.net
ホントにちびがバレノス占領して1段階はみんなセレンディアだけで拠点戦しそう

192:名も無き冒険者
21/10/26 10:24:13.00 +WJG9eWNa.net
マジでチビ隔離されてて笑う

193:名も無き冒険者
21/10/26 10:55:22.78 M41FjAqY0.net
わらいが必死に重帆船防衛を正当化してるが
お前さー相手にやられた時ぶち切れしてたじゃん
よそは許さないのに自分はいいのかい?
あと一回晒された程度で顔真っ赤にして犯人探すの器小さいのバレバレだしきもいよ

194:名も無き冒険者
21/10/26 11:38:33.95 z/4Dre0IM.net
帆船使うのは自由だろ、、
だがヘイト爆上がりするのは当然のこと。
帆船使ってるぞーとか情報共有するのも自然な流れ。

195:名も無き冒険者
21/10/26 12:01:41.08 HIw9ZC350.net
そもそも重帆船って拠点戦でつかったらダメなん?

196:名も無き冒険者
21/10/26 12:08:30.47 +WJG9eWNa.net
重版戦

197:名も無き冒険者
21/10/26 12:08:47.58 NSEhhosBM.net
占領戦のオーガみたいなもんだからな
HPが時間経過とともに減少するとかいう
1段特有の糞仕様が輪をかけて
ヘイト上げの要因になる
重帆船からのダメージを抑えるか
拠点戦で重帆船が破壊された場合の
ペナルティをでかくするなら
有りだと思う

198:名も無き冒険者
21/10/26 12:12:11.42 +WJG9eWNa.net
間違えて書いた。
重帆船使ったら全タゲされんの今までの経緯見て分かるやん?
それでも使って勝ち筋自分らで無くしてるのにピーピー言うのも筋違い

199:名も無き冒険者
21/10/26 12:16:03.97 4g/M18Hdp.net
昔は重帆船少なかったから文句出てたと思うけど、今文句言うギルドの方が少なくね?

200:名も無き冒険者
21/10/26 12:16:52.63 +WJG9eWNa.net
3タゲ受けて30分耐えました→すごいねー
重帆船を使って30分耐えました→逆に30分しか稼げなかったんか?
そんなことしたから拠点戦部外者も来たんやないの?

201:名も無き冒険者
21/10/26 12:19:18.28 4g/M18Hdp.net
思ったけど重帆船云々というより、ただ>>191がチェルのマスター嫌いなだけだろw

202:名も無き冒険者
21/10/26 12:23:47.23 bFpD7gM0M.net
度々話題に上がるけど仕様で使える以上当然ダメじゃ無いけど
オーガ同様マジでコンテンツ冷めるからほとんどのギルドがあえて使ってない、モラルの


203:竭閨B 重帆船使うと圧倒的に戦力上がるから当然複タゲされやすくなる訳だけど、重帆船使うギルドほど複タゲに文句言ってるイメージあるわ



204:名も無き冒険者
21/10/26 12:26:05.45 mOsGXG26d.net
重帆船使うとこは即全タゲ
場を白けさせる糞ギルドは即消えてどうぞ

205:名も無き冒険者
21/10/26 12:34:22.27 bFpD7gM0M.net
191が事実ならほんとぺんぺん草さんと同等…
つかどんなに正当化してももう周りからはこういう目で見られることくらいは最初からから理解してたやろ、新規ギルドじゃないんだから。

206:名も無き冒険者
21/10/26 12:41:37.95 HIw9ZC350.net
てか内部情報的なの漏れてるけど文句あるなら匿名掲示板じゃなくて直接いったら?w
個人的な見解で過ぎてね?w

207:名も無き冒険者
21/10/26 12:42:59.91 +WJG9eWNa.net
結局、チェルキオは拠点戦を無駄に長引かせてキャリーにしたのが結果でしょ?
船使っちゃいけないルールうんぬんなら、今度から全部のギルドが海岸近くに拠点立てて重帆船防衛したらどうなると思う?

208:名も無き冒険者
21/10/26 12:50:38.68 /GpuKGqUd.net
どうもならんわ。全員好きにやれや。

209:名も無き冒険者
21/10/26 13:12:28.23 1CXamm9Xd.net
重帆船防衛が出来る拠点なら重帆船攻撃出来る拠点という事だぞ。
3タゲしてるなら、さっさと自分とこの重帆船動員し、3勢力で多数の重帆船で防衛船を蹴散らせば、逆に瞬殺できるだろ?
重帆船自体、最早一部のプレイヤーしか持てないレアな存在じゃないんだしな。
今では制海権を取りあう砦になっただけさ。

210:名も無き冒険者
21/10/26 13:17:16.09 bItcZrh/0.net
つか、複タゲ嫌ならセレンディア行けよ
日曜クロン城建てた時点で複タゲ確定って分かってたろ
確信犯なんだよなぁ

211:名も無き冒険者
21/10/26 14:23:44.45 c0VKsQLna.net
クロン城の戦況書いとく
チェル30人 星の下30人 outside15人 diva15人 arcadia15人 vint
itore15人 人数は大体
チェル→arcadia arcadia落
星の下←diva、outside、vinti

チェル→vinti vinti落ち
diva⇔星の下←outside

星の下→チェル→outside(divaがoutside防衛)
↓※ここから重帆船
outside、星の下→チェル⇔diva(1割くらいでoutsideがdivaの防衛に)

チェル3割で全防へ 21時50分落ち

212:名も無き冒険者
21/10/26 14:25:17.97 w0uonvsSa.net
   
 エ〜デルワ〜イス♪
   エ〜デルワ〜イス♪
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

213:名も無き冒険者
21/10/26 14:35:54.46 4Jewi9dL0.net
重帆船だけはまじでつまんなくなる。昔の占領みたいになりたいのか?限りあるコンテンツなんだから大事にして欲しいわ

214:名も無き冒険者
21/10/26 14:53:25.72 bItcZrh/0.net
>>208
戦況thx
つかチェルキオも重帆船とかでアレだが
星ノ下もずいぶんとやらかしてねぇか?
この面子なら1番手チェルキオで2番手星ノ下なら
2番手の星ノ下がチェルキオに3タゲする意味がわからん

215:名も無き冒険者
21/10/26 15:01:17.13 4Jewi9dL0.net
だから重帆船出たから3タゲ継続したんだろ

216:名も無き冒険者
21/10/26 15:14:57.37 bFpD7gM0M.net
重帆船使うチェルキオを2タゲで落とすのはキツいって思うだろそりゃ
実際3タゲでギリギリだったんじゃん

217:名も無き冒険者
21/10/26 15:15:18.32 c0VKsQLna.net
序盤で選択肢減らされてるからこうするしかないね。
チェルキオと星の下は人数同じでも歩兵力でも差が出てたから3タゲは妥当。
チェルキオがdiva1割のとき落としてたら勝ってたかもしれない。

218:名も無き冒険者
21/10/26 15:24:24.64 bFpD7gM0M.net
これvintが落とされたのを機に、慌てて星がチェルキオへタゲ変したように見えるけど
この判断一つなかったら多分チェルキオが拠点獲ってたよな
むしろファインプレーやん

219:名も無き冒険者
21/10/26 15:27:51.84 2QFBxcyM0.net
みんなじゅうはんせんちゅくろうねぇー

220:名も無き冒険者
21/10/26 18:08:18.76 3IVNYGzRa.net
重帆船は核兵器といっしょ!
皆んな使うと世界が壊れちゃうから皆んなで放棄
北朝鮮のような国には制裁!

221:名も無き冒険者
21/10/26 21:53:45.46 ns+AQh/L0.net
1〜2年前は重帆船使うな!1段階は新規ギルドの戦場だ!篝火は2段に行け!
現在…篝火が2段に行ったのに新規ギルドに1段戦場を譲らないベテランギルド連中w
1年経っても重帆船用意出来ずピーチクパーチクw
来年の今頃も同じ話題やってんだろうなぁ()

222:名も無き冒険者
21/10/26 22:06:26.64 eSYtTNDfa.net
重帆船使わない=持ってない
だと思ってるやつまだいたのか

223:名も無き冒険者
21/10/26 22:10:10.89 7ra5hN3H0.net
一番マヌケなのは相手が使って来てるのに使わず負けるパターンだから使えばいい
これが一番最悪でアホな結末

224:名も無き冒険者
21/10/26 22:24:02.98 jeEjwrPR0.net
重帆船使わないのは立派な戦略
ヘイトコントロールのために使わないという選択をしてる
もし重帆船使われて負けそうなのであれば重帆船を出してくるギルドも多いっしょ
持ってないから批判してる奴なんてさすがにいないだろう

225:名も無き冒険者
21/10/26 22:40:20.70 c+VD8BJ7a.net
本当にマヌケなのは船使ってんのに拠点獲れずに終わる事じゃね?
もしくは船使ってんのに落とされる事
例え相手が使ってても自分達は使わないってギルドの方が負けてもイケてると思うわ
これは感受性の違いだろうから別に他の考えを否定はしないが

226:名も無き冒険者
21/10/26 22:41:35.38 HvYl1DBc0.net
相手が使ってて自分達が使わないで負けるのはただのアホや

227:名も無き冒険者
21/10/26 22:43:23.53 c+VD8BJ7a.net
うろ覚えだが
一時期不死鳥が重帆船使いまくって篝灯にさえ勝ってたけどあの時篝灯は船使わずに相手してなかったっけ?

228:名も無き冒険者
21/10/26 23:07:24.94 7ra5hN3H0.net
勝手に縛りプレイしてキツくなってオレ達イケてるにはならんなwww

229:名も無き冒険者
21/10/26 23:09:41.11 qNtFU+530.net
場外拠点戦の会場はこちらですか

230:名も無き冒険者
21/10/26 23:15:38.36 2QFBxcyM0.net
ワールド占領戦でも日本ってローカルルールで不利になってなかった?w
使えるものはうまく使えばいいんじゃないっすかね
まあ俺重帆船持ってないけど・・・・・・・

231:名も無き冒険者
21/10/26 23:40:54.45 HIw9ZC350.net
勝手にローカルルールを押し付けてるから拠点戦が廃れていくんだと思う

232:名も無き冒険者
21/10/26 23:47:36.24 v9WAdq6X0.net
拠点戦とはこうあるべきだと指揮したこともない名人様が語ってる場所

233:名も無き冒険者
21/10/26 23:59:32.68 tk8AprZs0.net
今回なんでこんなにチェルが叩かれてるのは身内の不満があったからだろ?連盟だと意識が統一できないし今後組み直しとか増えそうだな
ちぇるっこギャング団でも作ったらええやんわらい仲良さそうだし

234:名も無き冒険者
21/10/27 00:05:22.14 fGm33kwm0.net
divaからジュ


235:ース泥棒が脱走して、故郷のゴミ箱ギルドに戻ったらしい。 divaは良いギルドだと思うし、これからまた連盟組んで強くなれる。 勧誘大変だと思うけど、ちびっこ産メンバーはちゃんと考えたほうが良いぜ。 同じコンセプトのギルドなら問題ないけど、、、



236:名も無き冒険者
21/10/27 00:36:21.62 KtjDuFP0d.net
なんやこの急激なレスの多さ
チェル沸きすぎやろ

237:名も無き冒険者
21/10/27 00:38:54.51 W2tdSEPN0.net
ねえねえ、久々にスレの勢いがあることだしみんなの思う1段ギルドランク付けとか知りたい
指揮が強いとか大砲が強いとかギルド選びの参考にしたいから教えてよ

238:名も無き冒険者
21/10/27 00:46:04.90 kiSjPKeS0.net
新拠点戦でまた盛り上がってきて良いじゃん
楽しもうぜ

239:名も無き冒険者
21/10/27 01:04:32.68 9kn4b7b90.net
>>228
廃れたからローカルルールが出来たんだろうがアホか、頭わらいだなお前

240:名も無き冒険者
21/10/27 01:34:24.78 aZdjl2gDd.net
出来てないけどね 普通に帆船使われてたし元々

241:名も無き冒険者
21/10/27 01:51:59.35 9kn4b7b90.net
確かに出来てはなかったな、すまん
オーガの二の舞にならんように祈るわ

242:名も無き冒険者
21/10/27 01:56:07.42 3nbsQtjK0.net
楽しくやろうぜ。ここは晒しスレじゃねーぞ

243:名も無き冒険者
21/10/27 03:10:39.14 TBYEF6Xja.net
divaから連盟の話来たが流石にお断り

244:名も無き冒険者
21/10/27 06:02:16.74 w/l1VOZla.net
船賛成派は占領オーガを知らないんだろな

245:名も無き冒険者
21/10/27 06:10:41.09 6fGZz+oLa.net
重帆船と同列にしてる時点で占領オーガろくに知らないよね君
1段階だからって知能の方にまでキャップ付けなくていいぞ

246:名も無き冒険者
21/10/27 08:28:42.15 Fh/GzTOW0.net
にたようなもんだよ

247:名も無き冒険者
21/10/27 08:56:20.04 UzgY9Kx+0.net
>>241
足りない脳味噌で重帆船が当たり前な今の新仕様の一段を想像してみろ、くそつまんねーから

248:名も無き冒険者
21/10/27 09:07:33.35 fbrz9ryBd.net
ちぇるの人らが話題なって喜んどるが
長いこと拠点戦やっててこういう事でしか名前があがらないって恥やぞ

249:名も無き冒険者
21/10/27 10:20:35.84 AvRDilE/M.net
ちびの下位互換みたいになってきたな
仲良いからこれも褒め言葉か

250:名も無き冒険者
21/10/27 15:39:37.51 kwTfPCHo0.net
ちびの下位互換なんて、さすがに失礼だろう。
いまからでもハイデル前で頑張って放置PK100回ぐらいしてくれないかぎり
下位互換なんて認めないぜ。

251:名も無き冒険者
21/10/28 02:03:23.75 Zhtn1CFm0.net
ちびもチェルも弱いとこだけ白チャやツイで煽ったり強気で、強いとこには媚び売って喧嘩売らなくてまじでダサいわwwちびは元々迷惑系だから良いけどチェルは最近人増えて煽りとかしてくるからクソすぎ。

252:名も無き冒険者
21/10/28 06:39:28.34 4qhBhgB4a.net
元々ギルマスがTwitterでよく煽ってるじゃん

253:名も無き冒険者
21/10/28 13:26:46.42 fyN59NOpa.net
>>247
チェルの白チャ煽りなんて見たことないけどいつの話?

254:名も無き冒険者
21/10/28 14:38:22.52 Qg5HMj0Na.net
火消しご苦労

255:名も無き冒険者
21/10/28 16:03:46.85 cwCzLO9bd.net
弱い奴が煽られる、MMOでは当たり前の話だな
口に出すのはバカだと思うがどこも格下はバカにしてるぞ

256:名も無き冒険者
21/10/28 16:42:12.55 vhDuJYBB0.net
久しぶりに見にきたらただの晒しスレになっててワロタ

257:名も無き冒険者
21/10/28 18:18:59.36 XyrlGCqud.net
>>252
火消しレスから1日半で久しぶりとか
頭わらいかよ

258:名も無き冒険者
21/10/28 18:23:43.55 W/gxmqidF.net
>>228>>258



260:名も無き冒険者
21/10/28 18:27:10.51 W/gxmqidF.net
>>252 か
すまん

261:名も無き冒険者
21/10/28 18:58:00.56 IJpJplUT0.net
>>250 火消しというか何回もやってるが見たことないから教えてほしい

262:名も無き冒険者
21/10/28 19:04:59.34 CeD51bqg0.net
このスレ誰もセレンディア戦闘には触れないのな

263:名も無き冒険者
21/10/28 19:40:55.91 D3tnbdpKM.net
バレが、セレがどうってより
今はただただチェルキオネタより面白い話題が無いからだろ

264:名も無き冒険者
21/10/28 20:10:27.01 WazuvEth0.net
>>251
煽られるのが当たり前とかもうゲーム脳に染まってるな。画面越しとは言え同じ人間だぞ

265:名も無き冒険者
21/10/28 20:22:34.14 QHaYgA3sp.net
あんまり調子乗るとそのうち誰も相手にしなくなって戦闘なしが永遠に続くからな、ちびがそうなりかけそうで可哀想www

266:名も無き冒険者
21/10/28 21:56:07.46 ew5/VQkL0.net
篝灯しかりウルスしかり1段ギルドって2段上がって来たと思ったら空き巣狙いばっかりなんだがそんなのしかおらんの??

267:名も無き冒険者
21/10/28 23:04:15.85 IJpJplUT0.net
次はグランタニアが餌食に

268:名も無き冒険者
21/10/28 23:05:35.09 3dXbeuc00.net
セレンは毎回激戦だぜ。
バラけてなくて良かった。

269:名も無き冒険者
21/10/29 00:10:43.01 OqvhhlXU0.net
バレのちびっ子は猫の手、ウルス、オロボ、カクタスの4ギルドでない限り相手にすらならないし。
10分解体で終わるぞ。ちょっと耐えたと思ったらそれは錯覚でただ遊ばされてるだけ。
素直に撤退してセレンディアに移住すると強ギルド複タゲか不死鳥級とタイマンとか狙える。

270:名も無き冒険者
21/10/29 00:58:53.08 YfwN+818d.net
ウルスはこの前ちびギャンを瞬殺してたし明らかにウルスの方が格上だけどな
ちびギャンは害だけに個は強いけど戦略が終わりまくってる
弱小からは目の敵にされてるしな

271:名も無き冒険者
21/10/29 01:04:34.96 NLB7dG+L0.net
ウルスカーマス行ってたね
1段卒業かな

272:名も無き冒険者
21/10/29 01:07:53.12 bEtuFDhd0.net
1段四天王最弱のウルスに瞬殺されたとかちびギャンがやる気なかっただけだろ

273:名も無き冒険者
21/10/29 03:07:59.15 zoV2Byc6M.net
ウルスは遊びに行ってる。
また戻るよ。
結構前からウルスはちびっ子より強かった。
個々の強さもちびと変わらん。

274:名も無き冒険者
21/10/29 07:19:11.78 2ahKTG9Pa.net
今迄の仕様だと仕方なくチビの相手してたけど、ある程度相手を選べるから害ギルドを避けるの当たり前
1ギルドのうちに至っては、もう害ギルドと仕方なく遊んでやるつもりないし

275:名も無き冒険者
21/10/29 09:22:22.28 Y11xBeXBM.net
やる気なかったら砦建てないだろ
ちびぎゃんとか今や害ムーヴに乗ろうとした奴しか居ない在籍してるだけで恥ずかしいギルドだろ

276:名も無き冒険者
21/10/29 09:48:52.02 zoV2Byc6M.net
>>267
ちびぎゃんがアレハンドロにしがみついた理由をわからぬか。
四天王相手にKDが五分五分しかならなかったんだぜ、これではモチベが持たないからな。そりゃやる気でないわ。
ある意味でちびのマスターは賢い。

277:名も無き冒険者
21/10/29 10:06:34.48 89JPLZwVM.net
ちびをタイマンで落としてこのスレを賑わせたいがどこも連盟組んでくれなくてつれぇわ

278:名も無き冒険者
21/10/29 10:29:26.07 zoV2Byc6M.net
>>272
四天王以外でちびっ子とタイマン勝負できる連盟とか現れてほしい。頑張ってくれ。

279:名も無き冒険者
21/10/29 10:40:46.97 vVQuzbgYa.net
四天王ってどこ?

280:名も無き冒険者
21/10/29 10:40:47.33 vVQuzbgYa.net
四天王ってどこ?

281:名も無き冒険者
21/10/29 11:16:00.17 lSSr3S4ca.net
昨日のウェイル農場
SIX Need ちび
ちび→SIX(need がSIX砦防衛)
SIX→ちび→Need need落ち
ちび→SIX SIX落ち

282:名も無き冒険者
21/10/29 11:25:19.44 CZRP1dVaa.net
26日 ブラッ


283:fィ修道院  不死鳥 チェル くらねこ diva 羅針盤 開幕 チェル⇔くらねこ ※不死鳥は別エリアでぷるぷるとタイマン戦闘 ↓ チェル⇔くらねこ←diva、羅針盤 ※ここでぷるぷる落ちる くらねこ3割くらい ↓ チェル→くらねこ←diva くらねこ落ち 羅針盤様子見 ↓ diva→チェル→不死鳥←羅針盤 ↓ 不死鳥3割で diva←チェル diva落ち 不死鳥⇔羅針盤 ↓ チェル→不死鳥⇔羅針盤 不死鳥落ち ↓ チェル⇔羅針盤 羅針盤落ち



284:名も無き冒険者
21/10/29 12:36:38.79 YfwN+818d.net
ちびギャンにその2つでよく建てる気になったな

285:名も無き冒険者
21/10/29 12:46:06.04 vVQuzbgYa.net
他ギルドが建ててくれると思って建てたぽいけど
不死鳥、猫手、カクタス、ウロボ、チェルキオ等の
主要ギルドはセレンディア取ってるから来れないし
唯一、どこも領地取ってなくてフリーだったウルスは
カーマス行っちゃってるからね

286:名も無き冒険者
21/10/29 13:59:33.97 YfwN+818d.net
バレノスはもう無理だな
セレンディアのほうが群雄割拠で面白いからみんなそっちに集まるだろう
連盟も領土戦なら土曜一本で話が早いけど、拠点戦クランで連盟組むとなると主要メンバーのアクティブな日がズレてたりで揉めるんよな

287:名も無き冒険者
21/10/29 15:05:13.64 89JPLZwVM.net
もう今週日曜からはちび以外の全ギルドがセレ設置かな
セレで盛り上がってこうぜ

288:名も無き冒険者
21/10/29 15:24:00.03 g4IcbdXB0.net
連盟って何ギルドまで組めんの?
小さいギルドが集まって200人の大連盟みたいなの出来たら熱いなと妄想してる

289:名も無き冒険者
21/10/29 15:34:32.59 RtInbpQgp.net
10人の10ギルドが理論上最大

290:名も無き冒険者
21/10/29 16:51:00.38 loDI1fcf0.net
一段ギルドに多い初心者、非戦闘民、不参加者を全部含めての連盟人数が100
連盟最大人数を200にしてくれないと一段で100人出すのは難しい

291:名も無き冒険者
21/10/29 17:39:06.51 zoV2Byc6M.net
強いギルドに対して共闘しようとしてもさ、
数が揃わんと話にならん。
セレは共闘もあるし、強ギルド同士のタイマン勝負も毎回起きてる。

292:名も無き冒険者
21/10/29 17:44:21.29 zoV2Byc6M.net
なんなら不死鳥、ラフコフ、アビス相手にタイマン果たし状を投げてみることも可能。
これが一番デカイ。

293:名も無き冒険者
21/10/29 22:35:28.18 0brK5LBWr.net
今日ウロボさん、重帆船3隻も入れて全力防衛したのに30分でカクタスに解体されたと聞いて吹いた

294:名も無き冒険者
21/10/29 22:58:16.37 MzcSdjQPM.net
furyってまだあるの?

295:名も無き冒険者
21/10/29 23:03:08.71 OqvhhlXU0.net
平日の四天王最弱はウロボだったか、でも日曜は60人近くだすぞあのギルド。

296:名も無き冒険者
21/10/30 00:00:52.52 QpUJlBP/d.net
>>286
所謂強ギルド、その中だと不死鳥くらいじゃねーか、ラフコフ、アビスとかクソザコだろ

297:名も無き冒険者
21/10/30 00:07:08.96 jTd7RR3wd.net
だから弱くてもタイマン相手探せるって意味じゃねえの?
入門にはぴったりよ

298:名も無き冒険者
21/10/30 00:17:26.46 XcdKfkAV0.net
nastyもいた。
今日はくらねこがnastyに果たし状を送る。
結果はくらねこが攻めきれずnastyが防衛成功したと。

299:名も無き冒険者
21/10/30 00:21:41.80 as3LL7j30.net
雑魚とかいうなよ
参加ギルド減る一方で参戦してくれるだけありがたいよ

300:名も無き冒険者
21/10/30 00:38:54.84 t0F4qzKC0.net
相手あっての拠点だから最低限のマナーがないとな
ぺんぺんとか今更媚び出しても誰も相手しないし

301:名も無き冒険者
21/10/30 00:54:46.26 nMupGyD60.net
ウロボなっさけないよね
重帆船使いたいが為に、川沿いに砦建て重帆船3隻使って全防衛しても
カクタスに押し切られて、領地取られるんだからさ
やっぱり重帆船使うギルドって、全部が全部ダメな気がするわ

302:名も無き冒険者
21/10/30 01:51:51.69 48Jn18f20.net
ウロボは


303:前のアレハンでも重帆船出して歩兵に沈められていたらしいぞ



304:名も無き冒険者
21/10/30 06:38:54.85 zDQE1XZ/0.net
>>296
それ見てた
あの日は防衛じゃなくて川沿いのウルス砦を攻めるために重帆船持ってきてたけど、
ウルスの歩兵に沈められてたな
見てた感じでは60人近くいたのに、カクタス砦を複タゲで落とした後は
ウルス相手に全防衛してたし、ウロボは指揮が下手すぎる

305:名も無き冒険者
21/10/30 08:33:42.39 aysjW5uBr.net
>>297
所詮、重帆船に頼ってる時点で弱いって自白してるも同じよ
チェルもウロボもこのままじゃ先がないね
悪いことは言わない他のギルドに移るなら今だぞ

306:名も無き冒険者
21/10/30 10:03:10.22 u3ac48Wsa.net
ウロボ、チェルキオは1段階で1番ダサい
みんなのコンテンツ潰しにかかってる

307:名も無き冒険者
21/10/30 10:05:11.88 6aa8f6mnd.net
初心者エリアで古参が新規ギルドを叩き潰していっててわろた

308:名も無き冒険者
21/10/30 10:43:51.16 o87Mwc/la.net
初心者のコンテンツなんて幻想だよ。そもそも新規ギルドで拠点戦維持できる体力がない。

309:名も無き冒険者
21/10/30 10:46:20.57 +zE50MmJ0.net
初心者エリアとか行ってる時点でコンテンツとしてもう終わってんだよな・・・
海外と日本の1段階拠点戦の認知の違いが顕著に出てる。

310:名も無き冒険者
21/10/30 12:17:37.55 m3Vwtz9n0.net
>299
害ギルドはバレノスに隔離しよ
戦ってもマジつまらんし
修正されるまで好きなだけ重帆船で防衛すりゃいい

311:名も無き冒険者
21/10/30 12:22:01.89 +zE50MmJ0.net
>>303
おまえ拠点情報みてないの?エアプ?
ウロボもちぇるもセレンデァじゃん

312:名も無き冒険者
21/10/30 12:26:27.53 Yz5TrKgs0.net
ウロボもちぇるも、ちびにやるなら何も文句言われないしもっとやれって言われるのにな
結局雑魚狩り楽しみたいだけの雑魚集団なんだよね
ちび如きに練度で負けてるのがヤバい、改善しようってならずに重帆船使いますちびから逃げますはほんと恥ずかしい

313:名も無き冒険者
21/10/30 12:28:04.36 m3Vwtz9n0.net
>>304領地ぜんぶ剥いでその後も潰し続ければ
ちぇるもうろぼも萎えてセレンディアから消えるでしょう

314:名も無き冒険者
21/10/30 12:34:51.90 +zE50MmJ0.net
>>306
そこまで考えて無かったわ
すまん

315:名も無き冒険者
21/10/30 12:35:32.74 zdezutnh0.net
重帆船出ただけで文句言う奴らなんなの?
カクタスみたいに撃沈させれば良いだけ。勝手なローカルルール作って、僕達は重帆船出しませーんだから君達も出さないでね?って言ってるようなもんじゃんwwwダサくね?昔の貴重な重帆船。今はどのギルドもってんだろ?時代についてこいよな

316:名も無き冒険者
21/10/30 12:46:23.40 TZzJkgHtd.net
人数上限撤廃されて苦しいが重帆船使ってまで勝とうとは思わん
全ギルドが制限なく使い出したら1段拠点戦自体が終わるからな
拠点戦楽しみで砂漠やってるからコンテンツ破壊の誘導広報してるわらいみたいな野郎は許せん

317:名も無き冒険者
21/10/30 13:06:04.14 MzJyXT070.net
>>309
重帆船持ってない視野の狭いお前のただの僻みじゃん
自分の価値観を人に押し付けんなって
つかルールで禁止されてないのに批判するんなら
強職や強ポジも全部禁止のローカルルール作って発表でもしとけ

318:名も無き冒険者
21/10/30 13:27:24.05 LvyN9Rdta.net
つまんねーからCO禁止な
俺の拠点戦の楽しみを奪う奴は許せん
こうか?笑

319:名も無き冒険者
21/10/30 13:32:32.67 yVnvhCwga.net
そんなに言うならうちは重帆船だしませんって君たちのギルドで公言したらいいんじゃないかい?
こんなところでしか話題にできないんだからそもそも世論じゃないよな。当たり前にしたいなら公で声あげていけよ。
ツイッターでもそんなやつ


320:ゥないがここにいるやつは砂漠をやっているのかい?



321:名も無き冒険者
21/10/30 13:35:21.41 nMupGyD60.net
ウロボチェルなんかは重帆船が強力だから使える物は使おうっていうことよ
そんなことやってるからチェルキオは毎回複タゲ祭りになったり
ウロボに関しては重帆船頼りの戦い方して、指揮の差が生まれるわけなんだが
まぁそれで昨日、ウロボは重帆船3隻で出して全防衛したけど結局カクタスに
落されるっていうオチなんですけどね

322:名も無き冒険者
21/10/30 13:35:21.94 nMupGyD60.net
ウロボチェルなんかは重帆船が強力だから使える物は使おうっていうことよ
そんなことやってるからチェルキオは毎回複タゲ祭りになったり
ウロボに関しては重帆船頼りの戦い方して、指揮の差が生まれるわけなんだが
まぁそれで昨日、ウロボは重帆船3隻で出して全防衛したけど結局カクタスに
落されるっていうオチなんですけどね

323:名も無き冒険者
21/10/30 14:21:35.45 ni1vfzlqM.net
最近のカクタスはやかましいね

324:名も無き冒険者
21/10/30 15:58:17.30 +zE50MmJ0.net
持論述べてないで行動起こせよ
運営に言うなりなんなり文句しかないなら砂漠やめれば?

325:名も無き冒険者
21/10/30 20:07:58.81 +NUM0KYNp.net
グラタン占領空き巣wwwww
もうゴミと化したなこのギルド

326:名も無き冒険者
21/10/30 21:52:36.38 LE8S27xi0.net
今いてる連中はグラタンの名前に泥を塗るだけのクズだよ。
ちなみに拠点も空き巣なw

327:名も無き冒険者
21/10/30 22:09:45.89 XcdKfkAV0.net
ちびっこも占領空き巣してたぜ。
なんでわざわざメディアに空き巣するかわからん。
カルフェで空き巣するとフリーにぼこられそうで怖かったのか。

328:名も無き冒険者
21/10/30 22:22:11.42 BHlpb4QEa.net
重帆船賛成派=ウロボ、チェルキオだから
そこだけほとんど匿名じゃないなw

329:名も無き冒険者
21/10/30 22:24:37.00 LE8S27xi0.net
グレイトフルでも人出してくるのに無人のちびっ子、グラタンはそれ以下のカスギルドって事だなwww

330:名も無き冒険者
21/10/30 22:32:11.22 XcdKfkAV0.net
グレイトフルもガイジギルドだけどなWW
糞ムーブはしても、戦場をおわこんにする空き巣はしないぜ。
そんなのやっちゃうと遊び場なくなるって知ってるんだよ。

331:名も無き冒険者
21/10/31 02:09:15.71 Cb9uh47B0.net
ダンデ連盟

332:名も無き冒険者
21/10/31 03:26:55.17 TjxHTVGG0.net
>>323何処と?

333:名も無き冒険者
21/10/31 03:44:57.64 Cb9uh47B0.net
>>324
日曜日にわかるらしい
どことはいってなかったけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

301日前に更新/220 KB
担当:undef