Bless Unleashed Part ..
[2ch|▼Menu]
370:名も無き冒険者
21/09/28 11:32:10.39 2ms/80QgM.net
最近思うんだが
引導者とか欲しがる意味がよくわからんわ
現状Aラン育てていけば変異スパまでいけるやろ?
だったらS以上はエンコンの対人装備集めが主流になりそうなもんだが

371:名も無き冒険者
21/09/28 11:34:03.72 iKVT9kAj0.net
>>340
PS番だから宝箱の位置は多少違うがPC版のほうは道中に変更されてる
控えめに言って狂ってる
URLリンク(www.youtube.com)

372:名も無き冒険者
21/09/28 11:34:17.60 t8eKDger0.net
>>359
すごい分かる。
聞くならお前のも言えよと思う。

373:名も無き冒険者
21/09/28 11:34:20.74 s9ofdRekr.net
攻撃OPとかついてるからしゃあない
ちなワイの引導者斧はミシックまで強化したら緑赤赤虹になって装備の幅か広がった模様

374:名も無き冒険者
21/09/28 11:42:03.86 vRqkGilV0.net
引導者つっても色々あるだろうけど
A防具の攻撃OP揃ってんならそれ行くのが強くなるには大体一番安いんだよな
ブレスの金額にも文句言ってる奴居るけど大抵が適正価格
レジェブレス25万が適正価格だろとか言ってる奴頭悪すぎて草生えるわ

375:名も無き冒険者
21/09/28 11:48:58.08 t8eKDger0.net
料理と錬金上げたいんだけど仕組みが分からないから教えてちょ。
生活系コンテンツは10レベル以上に」上げられるのは一つ?二つ?
これは先にレベルを10レベル以上にしたら勝手に選択されるものなのかな?

376:名も無き冒険者
21/09/28 11:51:44.92 vxQDnQya0.net
アルバジャングルの地域クエで、ゴトスが作ってる酒に灰を撒いて台無しにするとかいうのあるじゃん
あれどういうストーリーの流れであんな事してるわけ?

377:名も無き冒険者
21/09/28 11:55:51.83 OcE0FvxL0.net
中国ゲーなら月餅、日本ゲーならSUSHIが必ず登場するのと同じで
韓国ゲーと言えば料理に灰を入れるんだ

378:名も無き冒険者
21/09/28 11:56:12.02 4A802Xr80.net
アクセは帰属解除無いのか?

379:名も無き冒険者
21/09/28 11:57:03.35 PEV22tpv0.net
それはおそらく濁酒に灰をいれて澄酒にするという逸話が日本にはあって
おそらく向こうはそれを知らずにだめにするととったのではなかろうか

380:名も無き冒険者
21/09/28 11:57:22.81 nYBhJ4df0.net
無いけど一度付けてしまったら二度と帰属解除出来なくなるw

381:名も無き冒険者
21/09/28 11:57:29.27 tLqHMrjw0.net
>>361
RPGゲーマーによくいる、目的なんぞどうでもいいから毎日こつこつやって少しずつキャラを強くするだけで楽しい勢
BLESSで対人するならNARAKAでもやった方がよっぽど面白いんだよなぁ

382:名も無き冒険者
21/09/28 12:00:31.80 4A802Xr80.net
>>371 売れないのかwサンクス



384:名も無き冒険者
21/09/28 12:01:11.70 hSxwhlwL0.net
酒作るクエストと酒潰すクエストがあるんだっけかあそこ
主人公サイコパスか何かで?っていつも思ってる
強いて理由を考えるならスカー村付近のゴトスみたいにやべー酒作ってるのがわかったら秘密裡にだめにしてるのかもしれないけど
FF14のF.A.T.E.とかと違って一切理由理由の説明がないから憶測しかできん

385:名も無き冒険者
21/09/28 12:02:57.92 vRqkGilV0.net
>>367
ブラザーフッド神託で酒のせいで周囲のモンスターが暴れてるのを駆除する奴が
そこらへんにあるからたぶんそれの抑制のためだと思われる
そういうバックボーンがわからんと酒作るの手伝っといて
それをダメにする畜生なんだよなぁ

386:名も無き冒険者
21/09/28 12:03:39.32 PEV22tpv0.net
>>370は正確じゃないな
もともとは酒屋の使用人が嫌がらせで濁酒に灰を入れたら結果的に澄酒になって酒屋大儲けという逸話だな
だからだめにするという観点ではあってるのか

387:名も無き冒険者
21/09/28 12:06:29.17 iKVT9kAj0.net
盗み聞き大好きな主人公

388:名も無き冒険者
21/09/28 12:09:07.01 13X+YoG00.net
そうですね
またきます

389:名も無き冒険者
21/09/28 12:09:17.04 PEV22tpv0.net
でもなぜ灰をいれる事になったかは分からないってことは同じか

390:名も無き冒険者
21/09/28 12:10:43.32 3r4Y9P+4a.net
>>361
40TD行きます〜引導持ち@4

391:名も無き冒険者
21/09/28 12:12:07.18 OcE0FvxL0.net
いやだから韓国のことわざに自分の食えない飯に灰を入れてダメにするってのがあるからそれじゃないの?
黒い砂漠でもやらされたからまたかって思ってたんだか

392:名も無き冒険者
21/09/28 12:18:23.63 WcAEz8z50.net
>>362
正直こんな面倒なルートだっけとみにいってみたけどこんなルート通ったことないや

393:名も無き冒険者
21/09/28 12:27:41.90 aM4YSOru0.net
>>362
マウントジャンプぐらいしろよ

394:名も無き冒険者
21/09/28 12:28:49.09 vxQDnQya0.net
皆詳しいんだなありがとう
理解はできたよ納得はあんまりできないけど
しかし2ヶ月やってて今更暴風撃った後のキャラがピョコンって左足上げてるのに気付いた
あざといかわいい

395:名も無き冒険者
21/09/28 12:36:36.43 aqKHuMz70.net
ありがとうございました
とれました!

396:名も無き冒険者
21/09/28 12:40:54.15 3HairLOId.net
引導者引けずに英雄叙事詩で妥協してすまん
貫通力もっと評価されないかね…
防御の概念がゴミだからやっぱりゴミか…

397:名も無き冒険者
21/09/28 12:42:21.92 vxQDnQya0.net
>>386
公式から思いっきり対人用ですって明言されたからな
すまんがクソゴミなんだわ

398:名も無き冒険者
21/09/28 12:42:43.85 O2oIrNwgd.net
ゴミS使うくらいなら吟味Aのが強いと思うんだが

399:名も無き冒険者
21/09/28 12:45:44.77 UHcEjcId0.net
>>380
数日待てば40TDのハズレ装備が出品されるからそっち買えばよくね
40とか実装されるの相当先だろうからそれまで持つか判らんが

400:名も無き冒険者
21/09/28 12:48:09.63 HlA4wexf0.net
クリ系opのSならまだわかるが粗大ゴミopのSは流石に厳選したAのがいいわな

401:名も無き冒険者
21/09/28 12:48:16.47 uWkJHxmO0.net
「お母さんが変なの助けて」
「まかせろ!」バシュバシュ!ざくざく!
「すまん死んだわw」
ってクエもあったな

402:名も無き冒険者
21/09/28 12:56:30.19 vxQDnQya0.net
依頼主の家族をコロすハメになるクエ
依頼主が幽霊でしたクエ
依頼主のペットが既に食われてるクエ
この辺絶対あるよな

403:名も無き冒険者
21/09/28 13:15:41.16 3HairLOId.net
>>388
元々遠征隊の微妙OPのミシ5だったから乗り換えちゃったのよね
まぁミシ5にしたらダメージは伸びたから引導者拾ったらまた乗り換えますわ

404:名も無き冒険者
21/09/28 13:57:21.84 jJ4biLP60.net
>>361
そのためにTD簡単にしたんじゃないかと思う、あまりにも皆PvE寄りすぎてPvPの装備考える奴が少なすぎたからな

405:名も無き冒険者
21/09/28 14:00:57.85 BmxVi/6va.net
PVP特化のオプションがあまり好きに慣れないわ

406:名も無き冒険者
21/09/28 14:01:07.07 aM4YSOru0.net
3日前の馬テイムデイリー未だに終わらんのだが
テイム率渋すぎん?

407:名も無き冒険者
21/09/28 14:03:01.41 jJ4biLP60.net
いらない貫通装備はどんどん安値で出品してくれよな!数値が高いやつだけで良いぞ!

408:名も無き冒険者
21/09/28 14:07:30.88 No9EEmH20.net
今メイジのブレス買ってる奴RMTだろ

409:名も無き冒険者
21/09/28 14:08:55.31 87JDhV3Ad.net
引導者じゃなくて審判武器落とせ
ニグラみたいに追加ダンジョンくるのかね
今だと落とすところないでしょ

410:名も無き冒険者
21/09/28 14:09:45.61 nYBhJ4df0.net
今プリと新月レンジャーとウルフメイジのブレス上げてるやつ全員RMT

411:名も無き冒険者
21/09/28 14:11:40.40 mgMvv/m/0.net
思ったより遥かに後発キツく感じてきたわ

412:名も無き冒険者
21/09/28 14:13:26.25 IVVRWAp50.net
>>116
あれ日本時間じゃなくて国際標準時間表記になってて
日本だと時差8時間あるから17時になったらちゃんとリセットされるで

413:名も無き冒険者
21/09/28 14:14:27.41 DvtTE5as0.net
高騰ブレス職以外は当たり変換があるからボーナス状態だけどな
紫辺りからレジェ変換するより美味しいの出たら売っぱらえばどんどん自ブレスが揃う
高騰ブレス職の後発は乙です

414:名も無き冒険者
21/09/28 14:17:16.27 No9EEmH20.net
500kくらいなら分かるけど1m近いのは無理
そもそも今週ローブ系売れるものないのにどっから資金調達してるんだか

415:名も無き冒険者
21/09/28 14:20:20.08 dv4Jq4RS0.net
防具はなくても深淵リング、花ネックレスあたりじゃないか?
周回数稼げればミシック進化石とかもそれなりに稼ぎになっていくかな

416:名も無き冒険者
21/09/28 14:22:13.86 87JDhV3Ad.net
バーサーカーの勇猛レジェンドは100kなんだ
人気ブレス1つの値段で10枚かえちまうんだ
新規ちゃんはバーサーカーやれ!!

417:名も無き冒険者
21/09/28 14:22:20.44 GqYs4h+q0.net
安い息吹買っといた方が良いかもしれんけど
ブレス調整やるやる詐欺状態だし前に来た調整があまりにも酷いものだったからあんま期待できないんだよな
弱体化はガッツリ強化はちまちまって感じ

418:名も無き冒険者
21/09/28 14:23:34.59 IVVRWAp50.net
>>145
いやロックしてあっても普通にカンカンできるが
装備してるやつは出来ないけど

419:名も無き冒険者
21/09/28 14:30:48.03 tLqHMrjw0.net
>>401
まだ先発部隊がブレス揃わず高騰してる段階だからな
後発どころか最前線に突っ込んでるぞ
Aミシ+5を金で買えるだけで楽できてるから気長にやればいいさ

420:名も無き冒険者
21/09/28 14:34:56.66 Q9KWa1Qo0.net
今新規が始めても数日はおかしい部分はあまり見えないし、アクションできるMMO楽し−ってなるだろうけど
数日経ってブレス強化とかも考え始めて息吹の値段みたら「は?」ってなってなるだろうなw

421:名も無き冒険者
21/09/28 14:36:00.26 YIwMESLh0.net
オオマダイ、キクリットの釣り報酬結局3週間くらいもらえてないんだけど
いまだにバグですかね?

422:名も無き冒険者
21/09/28 14:37:26.51 18JJVWsv0.net
意味不明なウルフメイジ弱体化だけ直してほしいもんだな
未だに初期のイメージ引きずったまま息吹が最高価格帯じゃねーか買えねーよ
今高値にするべきなのはライオンだぞ

423:名も無き冒険者
21/09/28 14:39:12.90 vxQDnQya0.net
近接「ライオンメイジ邪魔なんですけど^^;」

424:名も無き冒険者
21/09/28 14:52:21.58 tLqHMrjw0.net
息吹の交換上限50でもなりゃ紫ももう少し値が落ち着くんだろうけどな
いくら訓練されたソシャゲ民だって30凸しなきゃいけないガチャを課金で回しなんてしないぞ

425:名も無き冒険者
21/09/28 14:52:57.87 aM4YSOru0.net
レジェ息吹高値ほとんど売れてるけどこれ業者が価格操作のために買ってるだけだろ
RMTerも馬鹿じゃないからさすがに買ってないだろ
買ってないよな?

426:名も無き冒険者
21/09/28 14:55:55.78 No9EEmH20.net
RMTなら買うやろ
500k=380円なんだから2,3万あれば今の相場でもブレス上げれる

427:名も無き冒険者
21/09/28 15:01:37.06 nYBhJ4df0.net
おじ三銃士最強!w

428:名も無き冒険者
21/09/28 15:03:49.19 O2oIrNwgd.net
RMT三銃士つれてきたよー

429:名も無き冒険者
21/09/28 15:10:11.00 Z2SvOBi90.net
今このゲーム内容でRMTしてまでブレスとか装備を揃えたいって思うやついるんだな
ユニーク息吹までならゲーム内金策でも複数個買えるけど、
人気職のレジェブレスなんて800kくらいだしてまで買うのあほらしいわ

430:名も無き冒険者
21/09/28 15:11:14.44 hSxwhlwL0.net
9キャラLv30まで育ててれば配給3〜4日で1個ぶん稼げるぞ
そこまでする奴がどれだけいるかは知らん

431:名も無き冒険者
21/09/28 15:13:16.04 AUcFPL2Sa.net
公式RMTが高すぎるのは分かるけど業者RMTですら1M800円って高すぎる
どこの大人気ゲームだよ

432:名も無き冒険者
21/09/28 15:14:04.48 xPCgmgKu0.net
レンジャーメイン40
サブで各職30までは頑張って上げたけど
これ以上30作るのは気力がないわ

433:名も無き冒険者
21/09/28 15:35:22.55 3r4Y9P+4a.net
何の為に上げたか知らないけど装備使いまわせるから同じクラス上げた方がよくね

434:名も無き冒険者
21/09/28 15:42:01.52 Jad8spILp.net
へえー、みんなRMTなんだなあ…
俺なら仕事で稼いだ金でパッケージを買いつつ休日にはTDを堪能するけどなあ

435:名も無き冒険者
21/09/28 15:43:14.47 hSxwhlwL0.net
30まで育成するまで一番楽なのはどの職だろうな
個人的には勇猛バサが雑魚狩りも楽でよかったけど

436:名も無き冒険者
21/09/28 15:47:04.17 tLqHMrjw0.net
>>425
ガデなら死なない耐久、AOE殲滅、各種移動スキル、雑魚集め用飛び道具まで完備だぞ
ウルフならブレス中1個だけ上げれば火力出るから緑20枚と青1枚くらいもたせりゃ楽々育成よ

437:名も無き冒険者
21/09/28 15:50:21.63 hSxwhlwL0.net
>>426
強襲X斬り突破回転で只管移動&範釣り&範囲盛りもありかもしれんね
ガデメインだけど新月の場合強襲突破入れられないからX斬りのCT斬れるとテクテクあるくイメージが強かった

438:名も無き冒険者
21/09/28 16:01:13.33 RwXyuaGl0.net
近接て馬でかき集めて遠距離に全部持ってかれて文句言ってるイメージしかないけど

439:名も無き冒険者
21/09/28 16:03:55.25 hSxwhlwL0.net
それは近接も遠距離もなく他の人の獲物横取りするハイエナなだけでは
弓で集めてる最中にバサの強襲やホイールでなぎ倒されることもあるぞ

440:名も無き冒険者
21/09/28 16:04:00.21 /lK1ln5X0.net
ここが全てならそうだろうな

441:名も無き冒険者
21/09/28 16:06:31.34 3r4Y9P+4a.net
マウント馬てやばない?

442:名も無き冒険者
21/09/28 16:06:50.89 Z2SvOBi90.net
地域回ってるとよく遭遇するよ
職はバラバラだし大体そういうのはそいつ自身の性格が悪い

443:名も無き冒険者
21/09/28 16:10:31.18 VbKqEdoj0.net
継承者ミシック+5、A攻撃OP鎧・靴・肩・腕、変異ネックレス、執念リングでATK10600か
S取れる気しないしこれでもういいか…

444:名も無き冒険者
21/09/28 16:17:30.55 C1nNGprJM.net
>>425
圧倒的にプリだと思うよ
遠距離通常だし回復あるし制約で纏め狩りも楽

445:名も無き冒険者
21/09/28 16:19:00.56 C1nNGprJM.net
>>427
新月やるときもx斬り抜いて突破で良くない?

446:名も無き冒険者
21/09/28 16:21:34.71 RwXyuaGl0.net
>>429
他の人の獲物?横取り?
てか弓なら通常で釣ればいいだろ
遠距離やったことないだろ

447:名も無き冒険者
21/09/28 16:27:03.15 eIqOaDmP0.net
基本的なことだけど教えて
討伐クエのときに一発でも入れておけば他の人が倒してもカウントされる?
アイテム取


448:得は無理だろうけど



449:名も無き冒険者
21/09/28 16:28:58.12 tLqHMrjw0.net
>>434
サブ育成って条件だと装備は基本オバースペックだからな
A武器ミシック+5とか低レベルから持ってなぎ倒していくから回復なんてそれこそPOTで十分だろ
遠距離勢は移動スキル面が弱いのがマイナスに見える

450:名も無き冒険者
21/09/28 16:29:34.22 SupNZsrSd.net
カウントも入るしアイテムも手に入る
よって横殴り推奨

451:名も無き冒険者
21/09/28 16:34:07.68 AUcFPL2Sa.net
バサは雑魚狩り楽って言うけど雑魚狩り速度の目安になる神託を開始から参加しててもほぼ2級しかとれない
スケーリングで不利抱えてるにしても仮にも火力職で上位40%に入れないのは悲しいわ

452:名も無き冒険者
21/09/28 16:36:05.74 jJ4biLP60.net
アクティブモンスターを体で釣ってくから横取りで困るんだろ、遠隔なら通常スキル当てて釣ってりゃ良いだけ、本人がアホ

453:名も無き冒険者
21/09/28 16:37:20.55 uHRiz4rr0.net
横取りっていうけど誰も損しないし周りで狩ってるやついたら一緒に殴ってるわ
そのほうが相手も自分も早く終わる

454:名も無き冒険者
21/09/28 16:37:41.28 69VSR3yR0.net
どのTDもTA状態でもうダメかもわからんなこれ
エリオン早くても来月上旬だろうけど来たら糞でもごっそり減りそう

455:名も無き冒険者
21/09/28 16:39:23.50 jJ4biLP60.net
>>440
神託の判定は謎が多い、PTの分も換算されるのか総ダメージに対して%に満たないと1級取れない可能性もある
CS版だとどんな廃火力でも時間経過が短すぎて3級しか取れないって状況が長く続いてたからな、裏条件があって参加者の40%が必ずしも1級取れるわけでがない可能性はある

456:名も無き冒険者
21/09/28 16:39:24.35 GNZ4xVSU0.net
神託は職業別だぞ
バサの中で上位に入ってないだけ

457:名も無き冒険者
21/09/28 16:40:01.53 JExlV3jV0.net
キャンペーンって購入したほうがいいの?

458:名も無き冒険者
21/09/28 16:40:16.48 hSxwhlwL0.net
ワンパンした奴なら別に倒してくれて全く構わないしそれは横取りじゃないんだけど
そもそも馬で集めるって話から始まったように馬でヘイト取ってる最中に強襲とか電撃とかやってくるケースのお話ね
最近の地域クエは周りにいる人たたいたらスキル攻撃ってのが多いけど稀にそういうのもいるんだわ
>>436
ある程度密集してるなら当然遠距離で殴る方がいいけど
獲物がまばらだったりで個体の間が遠い時は馬に乗った方が早いと思うぞ
そういうケースの話

459:名も無き冒険者
21/09/28 16:40:21.64 jJ4biLP60.net
てか最近神託に遅れて行くとモンスター表示されないの俺だけ?

460:名も無き冒険者
21/09/28 16:41:04.61 hSxwhlwL0.net
>>446
報酬がどうしてもどうしても欲しいのでなければ不要
クソみたいな苦行実績を埋めないと得られないキャンペーンもあるし
焚火とかでぐるぐる回ってる人を見たことあるならあんな事をしないといけなくなる

461:名も無き冒険者
21/09/28 16:44:25.23 CSs22wlBM.net
メイジは通常コンボがトロすぎるから馬で集めてるわ

462:名も無き冒険者
21/09/28 16:47:08.81 +3ABReMI0.net
メイジさんは杖捨てて弓で来てね

463:名も無き冒険者
21/09/28 16:49:21.72 eIqOaDmP0.net
>>439
知らんかった
さんくす

464:名も無き冒険者
21/09/28 16:50:04.35 AUcFPL2Sa.net
>>445
職業別なら30前後から1級奪うの無理だな
もう諦めるわ

465:名も無き冒険者
21/09/28 16:50:20.72 6eqNBHyT0.net
ゴリラゲーで恰好いいキャラ可愛いキャラカスタマイズ出来る奴は天才

466:名も無き冒険者
21/09/28 16:51:57.87 RwXyuaGl0.net
何で集めようと人の勝手だがボクが馬で集めたから横取り禁止とか言わんでくれな

467:名も無き冒険者
21/09/28 16:58:22.06 ZK3YSCBVd.net
エリオンと比較してネガキャンしてる人まだいるの?
POTで実際にエリオン触ってないでしょ
スマホゲーみたいなグラに課金圧ゴリゴリのクソゲーだったよ?
何するにしても金!金!金!
戦闘モーションもモサモサで疲れる感じだった
あれでPVPメインとか地獄でしかないわ
BUのメインは飽くまでも地域クエスト

468:名も無き冒険者
21/09/28 17:00:30.09 DoBQoROn0.net
課金で強化はもうお腹一杯だわ

469:名も無き冒険者
21/09/28 17:01:07.32 VtzmsaNsM.net
両替用サブ育成ならメインと同職で地域巡ってB攻撃装備と白ブレス持ってくんのがコスパ最強だな
メインクエ終わらせて25から30はA装備持ってこれるし

470:名も無き冒険者
21/09/28 17:08:59.77 ZK3YSCBVd.net
変異した血のワイバーンのマウント欲しい
どこまで下がるかな〜
マウントに固有の効果とか今のところ無いから高額SS出すの悩みまくる
マウントよりブレス強化が正義なのはわかってる

471:名も無き冒険者
21/09/28 17:09:11.53 Z2SvOBi90.net
禁止とは言わないけどああこいつ性格悪いんだなとは思うよ
集めてるとこに死なない程度に攻撃あてるだけならだれも文句いわないよ
明らかに馬で集めたところにMOB倒すまでボコ殴りするやつはどうかと思うって話じゃないの

472:名も無き冒険者
21/09/28 17:17:37.30 87JDhV3Ad.net
地域周回おじさんすら消えてないか?
あとバーサーカーだけSドロップ率あげてください
メインでガッツリやってるようなバサの人口少なすぎて武器が全然出回らないんです

473:名も無き冒険者
21/09/28 17:18:22.09 69VSR3yR0.net
さすがにこのTA状態はあかんやろ
ゲーム性も糞もないやんけ

474:名も無き冒険者
21/09/28 17:20:24.14 tLqHMrjw0.net
>>462
そう思って緩和時に声上げたらこの難易度がいいわって声でスレは埋まったぞ

475:名も無き冒険者
21/09/28 17:21:53.27 QmSsp8gva.net
冗談抜きでやることない
赤白14とか赤か白20くらいの一定の水準いったら本当に終わり
強くなっても何にも意味ないし今の取引所見て他のブレス育てるための金策はまともな人間じゃ出来ない

476:名も無き冒険者
21/09/28 17:27:58.15 vRqkGilV0.net
>>461
バサとかチャンスしか無いだろ
武器が出回らないということは他クラスより周回効率が良いってことだぞ
お前がフロンティアになってバーサーカーの道を切り開くんだよ
実際に引導者もバーサーカーだけ異様に高いからな
ついでにブレスも安いで強化しやすい要素しかない

477:名も無き冒険者
21/09/28 17:31:25.08 RwXyuaGl0.net
>>460
まあ弓だから気づいたら範囲通常くらいは打ってやってるよ有り難く思えな

478:名も無き冒険者
21/09/28 17:32:28.90 AUcFPL2Sa.net
難易度についてはここで簡単すぎって言われるぐらいが丁度いい
クリア出来たとか攻略法が書かれるレベルになると不遇職が参加拒否られたりして碌な事がない

479:名も無き冒険者
21/09/28 17:36:00.62 3r4Y9P+4a.net
不思議なんだけど早く周回されて運営以外誰が困るの

480:名も無き冒険者
21/09/28 17:38:51.47 oH86bT2gM.net
エリオン楽しかったなあ
全職業がPVPもPVEもちゃんと活躍できるバランスになってた
後半はコンボ繋ぎまくって大量のモブ範囲狩りできて気持ちよかったし
対人はビルド次第でメタゲームやれるし
生産装備が最強なのもよかった 頑張って生産やる価値がある
チョン国では毎週バランス調整が行われていて、新規に強い装備配ってすぐに対人コンテンツ参加できるようにしてるらしい

481:名も無き冒険者
21/09/28 17:40:28.79 eGGHiLHK0.net
毎週バランス調整ってそれバランス取れてないやん
砂漠みたいにガッタガタのバランスにならないといいね

482:名も無き冒険者
21/09/28 17:42:47.69 vRqkGilV0.net
メタゲーっておもんなくね?
逆に考えれば装備強くても相性悪かったら負けるって事だろ
装備強ければどんな相手にでも勝てるぐらいでいいよ

483:名も無き冒険者
21/09/28 17:43:13.62 2U/RvKktd.net
空中戦っていう特異性を持たせようとしたけど断念して、結局は量産型の糞ゲーになったエリオンがなんだって?
頓挫した開発費を少しでも回収しようと日本に持ってくるんだろ?
あれ、この話しblessでもあったな

484:名も無き冒険者
21/09/28 17:43:50.97 jJ4biLP60.net
エリオンはイリュージョンのエロゲレベル

485:名も無き冒険者
21/09/28 17:46:04.26 69VSR3yR0.net
別にエリオン上げてるわけじゃないけどこのギミックすら発動させないTA状態がいいとは全く思わない
簡単通り越してチュートリアルレベルやろこれ

486:名も無き冒険者
21/09/28 17:46:50.18 eIqOaDmP0.net
廃神ニートというノイジーマイノリティにゲームバランス合わせたら商売にならないでしょw

487:名も無き冒険者
21/09/28 17:48:07.85 GqYs4h+q0.net
やること無くなってゲームクリアした感覚ではある
昔のRPGで隠しボス倒した後無駄にレベル上げしてる時のようだ

488:名も無き冒険者
21/09/28 17:53:19.37 PEV22tpv0.net
35TDに35になったばかりで来るなって言うんだから35レベルにとってはちょうどいいのでは?
みんながレベル上げて装備も鍛えてるんだから35TDが弱いのもあたりまえ
運営がやるべきは35TDの難易度をもどすのではなく上のレベルのIDを用意すること
なお今月のロードマップ提示すら怪しい模様

489:名も無き冒険者
21/09/28 17:53:27.57 DujzTL/ud.net
URLリンク(mmo-population.com)
今43位で31000人 FF11のちょっと下にいるのね
入ってるだけマシ!?

490:名も無き冒険者
21/09/28 17:55:25.30 eGGHiLHK0.net
>>473

でもまさにそんな感じの既視感だわ

491:名も無き冒険者
21/09/28 18:00:30.23 eGGHiLHK0.net
過度にエリオン下げたいわけではないけど、
新規に強い装備配って新規と先行組の足並み揃えるってそれサービス8年目迎えた砂漠が今やってることとほぼ同じでは
本国でサービス1年足らずでそれって色々ヤバいんではという気もする

492:名も無き冒険者
21/09/28 18:07:09.13 GqYs4h+q0.net
出血に属性ダメージ乗れば強いんじゃねとカカシを殴るも案の定乗らず
何に使うんだこの文鎮は
焚き火に燃やしてもなんか武器なのに核少ないし

493:名も無き冒険者
21/09/28 18:10:10.78 uHRiz4rr0.net
現状属性ダメージって機能しとらんよな
今後特定の属性に強いだの弱いだの出すのかもしれんけど調整下手すぎて炎上する未来しか見えん

494:名も無き冒険者
21/09/28 18:18:23.96 HiO2rQgAd.net
>>471
普通の対戦ゲームなら攻撃<ガード<投げ<攻撃って三すくみを作るんだわ
んでキャラの色付けとしてどの技が強い云々で環境が作られていく
LoLみたいにキャラ交換が容易なゲームならキャラメタって仕様もあるけど

495:名も無き冒険者
21/09/28 18:18:59.91 /lK1ln5X0.net
属性武器はせめて属性エフェクトでもあれば外見装備としてありなのにな

496:名も無き冒険者
21/09/28 18:20:02.31 175I+0JH0.net
>>375
そういう関係だったのか・・・
でも全文読めばマルコの息子だってわかんのに、あの物語展開にする辺りでちょっと受け入れられなくなったな
故郷を消滅されて主人公以外○されたからだ復讐心で正常でなくなっているからだってなら、これ含め全部納得するしかないけど、「折角創作したキャラがそういう一途をたどってしまう」っていうのが濃くなることになるから辛いな...
ポイ・・・

497:名も無き冒険者
21/09/28 18:23:01.05 SvAocCGi0.net
エリオンはモーションがスカスカでアクション性もないからPK、対人を楽しむならエリオン
IDや狩り、ボス戦を楽しむならブレスかなあ
あとは課金した方が強くなる対人ゲームにどこまで付き合えるかだわ
サービス始まったら一か月は楽しむけどね

498:名も無き冒険者
21/09/28 18:28:28.69 OYGVrfUwM.net
エリオンは細かい組み合わせ含めるとビルドの選択肢が軽く数億通りぐらいはあるんだわ
そんな中でチョン国版では対人ランキング上位に全職業がちゃんとそれなりの数入ってる
これはバランス調整かなり頑張ってる証拠だな
PUBG作った会社だけあってそこはしっかりしてる模様
あとチョン版は基本無料化してから結構人口増えてきてるらしいし後発優遇は当然やろ

499:名も無き冒険者
21/09/28 18:33:11.51 HiO2rQgAd.net
サービス開始すらしてないゲームと比べてもな
せめて遊べるゲームを紹介してくれよ

500:名も無き冒険者
21/09/28 18:33:29.10 jJ4biLP60.net
TD簡単にしたのはPvE置いといてPvPやれって事だぞ、いい加減どのステータス積めば良いかは分かってんだろ?とりあえずpvp装備持ってさっさと戦場行ってこい

501:名も無き冒険者
21/09/28 18:34:05.48 YhmShDxDr.net
BLESSはうんこ味のカレー
エリオンはうんこ味のうんこ

502:名も無き冒険者
21/09/28 18:35:39.43 dOmX/1ET0.net
でもエリオンの近接はちゃんとスパアマあってガードしてもダウンとかしないから

503:名も無き冒険者
21/09/28 18:35:59.21 KvXr74100.net
pvpなんかやらねーよ、いくら過疎だからって必死すぎる

504:名も無き冒険者
21/09/28 18:38:46.88 CHo5fGTAd.net
韓国とは別鯖だから安心してPvEしてくれよなーからの
やっぱり韓国と合併ですPvPでエサになって下さいは詐欺気味

505:名も無き冒険者
21/09/28 18:42:38.15 jJ4biLP60.net
韓鯖と繋がってから過疎ってはいないぞ、夜中以外は普通にマッチするアクティブタイムは戦場2枠くらいあるだろ

506:名も無き冒険者
21/09/28 18:46:23.93 KvXr74100.net
じゃあずっと韓国兄さんとやってればいいんじゃね?

507:名も無き冒険者
21/09/28 18:48:59.34 CHo5fGTAd.net
勝てないから雑魚に増えて欲しいという思い

508:名も無き冒険者
21/09/28 18:49:06.71 JMXn4qGod.net
>>489
PvPスキルに振り直しが抜けてんぞ
根本的にハードル作り過ぎなんだよ

509:名も無き冒険者
21/09/28 18:50:10.94 jJ4biLP60.net
そうだね

510:名も無き冒険者
21/09/28 18:57:54.79 n4k2igcTa.net
スキルのプリセットくらいは初期から実装して欲しいよね
課金してカバン増やしたから俺は平気だけど、無課金はカバン関連で絶望しないのかな
遊び易くする為の課金は方針としてはいいんだけど、その為に素の状態を絞るのはセンス無さ過ぎるわ

511:名も無き冒険者
21/09/28 19:23:42.71 gtpn3KrMd.net
40TDくるまでに装備集めとけよって意味やろ

512:名も無き冒険者
21/09/28 19:24:04.73 cdO+JLft0.net
ウェルカムパッケージ2種類のみ買ってあとはカバンの欠片で増やして今カバンの容量167マス開いてるわ
265マスまで開けれるようだけど、この際ずっと毎日1マスカバン欲しいな

513:名も無き冒険者
21/09/28 19:31:25.74 Q9KWa1Qo0.net
いまさらで申し訳ないんだがルーメナショップにあった公式のSSパックとか無くなってたんやな。知らんかったわ
てっきり帰属解除スクとかあの辺のアイテムが販売中止&取引不可になっただけだと思ってた

514:名も無き冒険者
21/09/28 19:48:01.84 DoBQoROn0.net
まともなS装備1個も落ちたことないわ

515:名も無き冒険者
21/09/28 19:57:11.06 nYBhJ4df0.net
勇猛プリ1m弱で売られてっぞw
まーた馬鹿なプリカスが標的かwざまあないな

516:名も無き冒険者
21/09/28 20:06:53.77 jJ4biLP60.net
明らかにRMT業者の逆襲による吊り上げだね、さあ運営どうする

517:名も無き冒険者
21/09/28 20:10:37.80 okfA6gLKa.net
>>485
ポイさんなら実はね…
錬金を上げるとね…

518:名も無き冒険者
21/09/28 20:11:21.33 aM4YSOru0.net
カバン上限あげろや
パンパンやねん

519:名も無き冒険者
21/09/28 20:11:27.28 nYBhJ4df0.net
RMT業者が息吹買い占め→価格をアホみたいに上げる→利用者から金を巻き上げ高い息吹を買わせる
アホくさ○ねや

520:名も無き冒険者
21/09/28 20:13:04.29 hj3rn3K30.net
運営がガチャ回させる為に買い上げてるかもよ

521:名も無き冒険者
21/09/28 20:17:59.92 FvC2Z+Pn0.net
花ネック売った金でブレス買うぞと思ったら一気に値上がりしたわ
みんな同じこと考えて同じタイミングでブレス買いに走ってるのかもしれん

522:名も無き冒険者
21/09/28 20:38:41.46 Xa8rW/gka.net
回線落ちたんやが俺だけ

523:名も無き冒険者
21/09/28 20:44:41.74 l7l/HkOR0.net
S対人防御に紫2個の弓下衣ってうれるかな

524:名も無き冒険者
21/09/28 20:46:17.68 asXF14FZ0.net
エリオンが課金ゲーって言ってるやつは具体的にどこが課金ゲーだとおもったんだ?
俺がやった分にはルミナス合成程度だったと思うんだが
まさかpotエアプじゃねえよな

525:名も無き冒険者
21/09/28 20:49:22.83 /lK1ln5X0.net
最近PK見なくなったな
やっぱ不意打ちして一気に倒せないとつまらんのかな

526:名も無き冒険者
21/09/28 20:50:33.62 l95PyYs30.net
逆だろ
不意打ちして何の反応もないからだよ

527:名も無き冒険者
21/09/28 20:53:42.37 5a3nkHP50.net
やっとサブ9キャラの領地の果樹園と鉱山がランク5になったわ。
これでチュートリアルらしいからなガチ勢にとってはw

528:名も無き冒険者
21/09/28 20:57:22.31 ECeNLd+ZM.net
エリオンはPOTで装備強化やった奴なら知ってると思うけど
強い装備を強化するとき課金アイテム一切使えないんだよな
だから実は全員平等の運試し強化なんだわ
弱い装備は課金アイテムで保護や初期化ができるけどたいして強くならない

529:名も無き冒険者
21/09/28 21:02:05.57 Nu4TM3J5d.net
ウルフ息吹買い占めてるやついるんだけど業者?
迷惑の極

530:名も無き冒険者
21/09/28 21:02:21.84 85z87eko0.net
エリオンスレあるよ
そっちいけばいい

531:名も無き冒険者
21/09/28 21:09:48.96 18JJVWsv0.net
レジェ息吹が欲しい人に行き渡るようなことがあってはますますやることがなくなっていくし、息吹買うためにS装備掘ってくれれば長くゲーム触ってくれることになるし
業者の買い占めだろうが運営的には結構助かってるのかもしれない

532:名も無き冒険者
21/09/28 21:10:09.15 ECeNLd+ZM.net
そもそもプレイ中に手に入る素材で結構貴重品が交換できるからなエリオン
前評判がデマだらけだったのほんと何だったんだ?
ちなみにキャラクリは細かいとこいじれるし
モーションが気になる奴は遠距離が違和感少ないのでおすすめ

533:名も無き冒険者
21/09/28 21:11:08.41 HlA4wexf0.net
実際は辞めていく奴のが多そうだが

534:名も無き冒険者
21/09/28 21:12:39.32 9lRWgpAb0.net
以前ネックレスで質問した者ですがようやく手に入れました
しかし聞いてたように錬金球の赤が8つ
大抵ダンジョンでは2つ錬金球が付いてて残り2枠は空欄です
この空欄に赤の錬金球を入れたりする事は可能なのでしょうか?
そもそも錬金球ってランダムで付いてて欲しい色がでるまでドロップ周回するものなのですか?
それとも強化でなんとかなったりするものでしょうか?

535:名も無き冒険者
21/09/28 21:12:43.90 dv4Jq4RS0.net
ブレス買い占めなんて業者なのか、RMTerなのかわからんし
でかい収入あった普通のプレイヤーが割高でも一気に買った可能性もあるし
いちいち取りあげてもしょうがないべ

536:名も無き冒険者
21/09/28 21:16:31.92 No9EEmH20.net
いつまでたっても買えないブレスや
10回に1回程度しか出ないSの当たり部位1~2/9引いて良オプ狙うゲームが
果たして良ゲーかどうか運営は考えてほしい

537:名も無き冒険者
21/09/28 21:20:44.25 vRqkGilV0.net
>>523
装備を+5にすると次の段階に上げれるからそうすると珠が一個増える
選べるわけではないが限定商人で事前に3万SSで確認するアイテムもある
>>514
そもそもPKが狙ってたのって初心者ばっかりだから
初心者自体が減ってるからね
それなりに強い奴だと初手で殺せないとpk負ける可能性が高まるし
それで消えたんじゃねえかな

538:名も無き冒険者
21/09/28 21:25:48.12 zhsDsX0v0.net
ナバラのお祈り前にいつも同じプレイヤーいてるよな?
レベルも上がってるような様子もないし何しているんだろ?
名前的に業者ではないと思うんだけど

539:名も無き冒険者
21/09/28 21:25:53.52 L20WpWTd0.net
ID周回するより筋トレしてる方が成長を実感できるんだよな

540:名も無き冒険者
21/09/28 21:27:39.58 9lRWgpAb0.net
>>526
ありがとうございます
完全ランダムなんですね
スネークリングでリングだけじゃなく装備も揃えたって言ってた人の気持ちわかりました
そういう出来事だったんですね、そりゃリングだけ回収されましてもってなる

541:名も無き冒険者
21/09/28 21:45:31.61 Jad8spILp.net
>>529
これは他人の痛みがわかる心優しきゲーマー
バサカス消えろだのメイジ杖捨てろだのRMTするなだの喚いてばかりの我々は、彼を見習うべきではないだろうか?

542:名も無き冒険者
21/09/28 21:46:51.98 WcAEz8z50.net
>>530
まてまてまてw
RMTするなはいいだろうよw

543:名も無き冒険者
21/09/28 21:48:10.83 SEFQnSnp0.net
35TD回ってるけどプリがいねーし、いても回復の玉ださねーし、スネリンナーフしてんじゃねーよw
スネリンあってやっと前線で張り付けるくらいだろ
遠くでうろうろしてみてるだけで弓頼みのクリアだよ
ベータやったんだろ?
ベータやってスネリン殺してたら意味ねーよ

544:名も無き冒険者
21/09/28 22:06:01.36 GyRsDA4r0.net
PKというのは拮抗した戦いをしたいわけではない
一方的に圧勝したいンだわ

545:名も無き冒険者
21/09/28 22:11:40.45 iKVT9kAj0.net
単純にに装備強いほうが勝つでいい
決着つかないのはさすがにつまらんわな

546:名も無き冒険者
21/09/28 22:30:45.34 vRqkGilV0.net
防御に関してはさすがに調整入るんじゃねえかな
スキルダメは割と適正な気もするがちょいちょい細かい調整は入るだろう

547:名も無き冒険者
21/09/28 22:31:25.72 uWkJHxmO0.net
戦闘中は一個もいくら出さないプリいたから戦闘特化?
って思ってたら全滅後たき火でイクラ出して自分を回復してやんの
あれなんなん?お前にくわせるいくらはねえ!ってことなんか

548:名も無き冒険者
21/09/28 22:33:12.69 vRqkGilV0.net
基本的に今はいくらで回復じゃなくて審判で回復が基本だから
それで無理ならポーション飲め
募集したプリならまだしもマッチングにそこまで求めるのは酷

549:名も無き冒険者
21/09/28 22:42:33.36 XtpOUH970.net
早急に高難易度ダンジョン、珠リロール、1人用ランキングタワーの実装してくれ頼むわ

550:名も無き冒険者
21/09/28 22:44:52.95 +ZXbrtOPa.net
初PK食らったのはNPCと会話中に背後からでした
そんなもんだよ

551:名も無き冒険者
21/09/28 22:52:37.04 uWkJHxmO0.net
やべえ合成やったらやることねえ

552:名も無き冒険者
21/09/28 22:52:51.74 /lK1ln5X0.net
ジャングル入ってすぐの熊手村だっけ
そこでメインクエ進行中にPKされるパターンが一番多いだろうな

553:名も無き冒険者
21/09/28 22:53:25.46 69VSR3yR0.net
いくらは回避の時なんとなく取らないように避けるからいらないといえばいらないなぁ
今はもう開始前とか瀕死からの復帰用になってんじゃないの

554:名も無き冒険者
21/09/28 22:53:32.33 4X8mEtvaM.net
>>525
ブレス高くて買えないから代わりにnew world deluxeぱっけ買ってきたw
なおログインゲーで遊べない模様

555:名も無き冒険者
21/09/28 23:23:50.51 WcAEz8z50.net
>>542
たまーにいっぱい置いてくれる人いるけど大抵すごい遠くにおいてて
取りに行くくらいならポーションのむかってなることがおおい
取りに行ってる間に攻撃巻き込まれで死ぬとかも嫌だしね

556:名も無き冒険者
21/09/28 23:26:38.71 Jad8spILp.net
>>536
イクラの回復量で攻撃力の数値がバレるのがイヤなんでは

557:名も無き冒険者
21/09/28 23:29:32.10 nYBhJ4df0.net
イクラで25000回復しない奴はゴミ

558:名も無き冒険者
21/09/28 23:29:35.08 aFudxAz7M.net
今のpvpはガデバサが多い方が勝つんだけど迫害されすぎて数が減った日本鯖は厳しいな韓国人はガデバサばっかりだわ、運営もこれで近接バフしたつもりなら日本鯖は衰退の一途だな

559:名も無き冒険者
21/09/28 23:30:37.67 OcE0FvxL0.net
弓よりガデバサの方が強いのか
分かりましたもっと迫害します

560:名も無き冒険者
21/09/28 23:33:23.69 aFudxAz7M.net
弓が強いなんていつの時代の話だよ

561:名も無き冒険者
21/09/28 23:50:47.94 uWkJHxmO0.net
特にライオン弓、あれゴミな

562:名も無き冒険者
21/09/28 23:55:18.80 AjjkufcSa.net
ガデはまあどうにかならなくもないけどうまいバサは一生転がされて終わる

563:名も無き冒険者
21/09/28 23:58:15.15 02EL0HuM0.net
クラス別難易度
バサ>ガデ=プリ>メイジ>弓
こんな感じ?

564:名も無き冒険者
21/09/28 23:58:44.04 02EL0HuM0.net
ごめんpveの話ね

565:名も無き冒険者
21/09/29 00:08:06.49 d9hg9kHrM.net
バサはずっとタックルできるしガデはとにかく死なないね旗守るのにも轢き殺すのにも多少装備揃ったガデバサが多い方が断然有利、開発は多分pveはレンメイジ、pvpはガデバサ、プリは両方普通って住み分けてサブキャラ需要増やしたいんだろうけど
現状pvpは日本人はメイジレンプリ多すぎ韓国人はバサガデ多すぎて韓国人が多い方が勝つわ

566:名も無き冒険者
21/09/29 00:10:03.28 nOGrC93u0.net
リキャ毎に審判つけてバリア貼るだけのプリなんて一番簡単だろ
ウルフならHP高いし瀕死になったら回復するし

567:名も無き冒険者
21/09/29 00:13:32.47 n7OIrdBP0.net
はやくエリオンやりてえええええ
POTのとき知り合った子にBLESS誘ったけどキャラがキモいから嫌だとさwww

568:名も無き冒険者
21/09/29 00:16:04.40 1e+GfADk0.net
エリオンの何がガッカリだったかって、
公式のスクリーンショットには砂漠のような自由なキャラメイクが出来るかのような画像貼っておいて、
実際には自由度相当低かったことだわ
ブレスとどっこいどっこいだろキャラメイクの幅

569:名も無き冒険者
21/09/29 00:17:58.57 X+tgOeoM0.net
もう画面下に0〜9のスロットあって床から避けるゲームいらねーから

570:名も無き冒険者
21/09/29 00:28:21.37 t/CG0P4qM.net
>>532
鉱山は1〜3全部ゴリ押しだからプリはいらんぞ
どこで必要になるんだよ

571:名も無き冒険者
21/09/29 00:30:48.80 n7OIrdBP0.net
2番目のとこでバリアあると1歩も動かなくていいくらいじゃんね

572:名も無き冒険者
21/09/29 00:47:58.99 nIJqfGnZ0.net
>>560
あれもプリ信頼して定点ブッパしててもいつの間にか死んでる時あるからもうプリは信用せんことにして避けてるわ

573:名も無き冒険者
21/09/29 00:53:19.49 iCogKDV90.net
諦めないってのはきっと大事なんだ。
30LVニグラ3ボスで散々コテンパンにやられても砕けないその心は素直にすごいと思ってる。
でも明らかに標準より低火力のプリ2を抱えて、おまけに2人が
魅了解除のトラップも理解してない状態じゃどうしようもないんだ。
その2人韓国・中国ニキで言葉通じないし。
しかも破棄投票には脊髄反射レベルの速さで反対してるし。
散々死にまくって本気でゴールドエクスペリエンスレクイエム喰らった気分になりましたぞ。

574:名も無き冒険者
21/09/29 01:02:02.35 ZnxukOnv0.net
RMTギルドおじ三銃士が募集してっぞw

575:名も無き冒険者
21/09/29 01:04:29.75 YuAhpmxn0.net
適正レベル帯では仕方ない部分も多々あるかと
高火力高レベ紛れてるだけでギミックすら体験できないし

576:名も無き冒険者
21/09/29 01:18:41.88 J0Qw0aGip.net
タイムダンジョン箱補給したのに手持ちにない
どこにもチャージしてないから間違いないんだけど

577:名も無き冒険者
21/09/29 01:19:24.64 nc7z8lyy0.net
どうも棄権投票は日本独自の文化っぽいね
あちらさんはこのメンツじゃダメと判断したら即離脱する傾向が強い
確かに抜けられても数分待てば代わりがマッチングされるからどっちがいいとも言えないこのごろ

578:名も無き冒険者
21/09/29 01:27:30.84 sywhmDQs0.net
今日のTDドロップ渋いよ〜

579:名も無き冒険者
21/09/29 01:34:03.83 SBaMWEy00.net
エリオンは直前でアイテム課金に変わったしPDも正式サービス曖昧にしてたからゴリゴリ課金体系に変更してくる可能性ある
買い切りで入るはずだった金をどっかで回収するんだから少なくともPOTと同じ仕様だと思ってるなら甘すぎだわ

580:名も無き冒険者
21/09/29 01:47:14.82 fCte+DAS0.net
イクラ出さないプリがいて困るって意見と
イクラなんか不要って意見の両方あるなあ
プリにしてみりゃ困るだろうねどうすればいいやらw

581:名も無き冒険者
21/09/29 01:52:15.39 2PJENB7/0.net
新規でメイジやり始めて今17れれるなんだけど、ブレスをウルフにして氷系のスキル伸ばすのは将来ゴミになる?新月でメテオ打つのが火力高いと言うのは理解した。
別に最強()目指すわけじゃないからIDとかで市民権ないと困るなってだけなんだけど。

582:名も無き冒険者
21/09/29 01:53:11.87 6LWWtjYB0.net
イクラ出さないってキレてるのは審判ではまともに回復する事ができない低火力ってことですよ

583:名も無き冒険者
21/09/29 01:58:47.93 dKo+3Fvgd.net
プリは審判とバリアやってくれればもう何でもいいわ
どこぞのGS1500↑の自称最強プリはバリア未実装だからブロック推奨
普通にやべえやつだった

584:名も無き冒険者
21/09/29 02:03:56.60 pbEwm5B5d.net
steam
現在のプレイヤー数 本日のピーク
696653 696653 New World
30973 36606 FF14
28321 28955 MIR4
19535 20421 黒い砂漠
17796 20775 TESO
14390 21984 Bless
New worldやば

585:名も無き冒険者
21/09/29 02:16:41.26 YuAhpmxn0.net
まぁNWがどんだけ人数増えようと日本じゃ絶対流行らない
日本語化とアジア鯖でも出来たら別だけど

586:名も無き冒険者
21/09/29 02:23:57.38 pbEwm5B5d.net
一番の問題が日本語なんだよね
まず日本語がないと誘ってもやってもらえない
最近のID周回ゲーばっかりのMMOの中では珍しく生産が重視されてそうなんだが

587:名も無き冒険者
21/09/29 02:24:37.61 /nJdiztC0.net
>>566
○○14で経験したんだけど
日本人PT「これ最後でダメだったら解散しまっすね」
外国人PT「あいつヌーブだから蹴ってやったぜ」
こうも違うんだってくらい色々と違ったなあ

588:名も無き冒険者
21/09/29 02:27:28.16 /nJdiztC0.net
イクラだせや!
プリ殴ったらイクラ出るってシステムにしてほしい

589:名も無き冒険者
21/09/29 02:31:19.88 X+tgOeoM0.net
プリのイクラって復活時の20%HPリカバリー用だろ
あんなん頼りにするやついるの?

590:名も無き冒険者
21/09/29 02:35:54.96 /9VHsQlg0.net
近接と遠距離とじゃ話が合わないに決まってるだろ
近接が遠距離から見てればいいだけなら話は別だけどな
イクラ出さなくていいからスネリン復活させろ
スネリンないと近接はお話にならない

591:名も無き冒険者
21/09/29 02:43:42.45 XpcKtrS


592:X0.net



593:名も無き冒険者
21/09/29 02:44:46.06 8y/HYLY60.net
審判かかってればスキル一個使うだけでほとんど回復するけど
耐久装備なの?

594:名も無き冒険者
21/09/29 02:52:07.19 vv2xehg20.net
ボスがここまで紙くずになるならスネゴ弱体化しなくても火力指輪使う人とスネゴ使う人バラけたと思う

595:名も無き冒険者
21/09/29 02:54:44.29 sywhmDQs0.net
>>580
リアルと一緒
嫌なやつなら関わらないだけ
風評被害なんてここで話題になるだけだしなー
むしろ便所に落書きされるのはある意味ステータスみたいなもんでしょ
むしろ全チャでRMTネタ話してる奴らの方がめざわりだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1000日前に更新/207 KB
担当:undef