大航海時代Online〜Lo ..
[2ch|▼Menu]
94:名も無き冒険者
20/11/04 00:18:08.74 /D+zPYzu.net
過疎状態しか知らない奴らにサービス当初のファロでさえ数十人いた頃を見せてあげたい

95:名も無き冒険者
20/11/04 00:32:32.61 xaEreteb.net
>>94
見せてくれて、その時の大航海時代に戻ってくれええ

96:名も無き冒険者
20/11/04 01:27:29.73 KR+ODefT.net
古参に言わせれば自分たちは横山三国志の一巻の坊主みたいなもんだわw
古参「食うもの(コンテンツ)なんてもうどこにもないわ。黄巾賊(竹田一派)が南蛮と大学とガチャで全て持って行った。」
黄巾賊「食うものないなら爺はなんで生きてるんだよw」
古参「ネズミとか草(過去の思い出)くって」

97:名も無き冒険者
20/11/04 01:40:47.92 nHCcrAPt.net
>>94
あの素晴らしいDOLをもう一度

98:名も無き冒険者
20/11/04 02:16:15.88 3AEyV6xE.net
豚捌きオンライン懐かしい

99:名も無き冒険者
20/11/04 07:51:27.61 bMElJ+rT.net
ジェノバが熱かった

100:名も無き冒険者
20/11/04 10:51:49.51 wgoRHLif.net
更新されたけど、やっぱり金紙は出てこなかったね
文化投資実装以降、出てきていないんだよね
総括の該当ページは、他の人が書き込むと消す人が常駐していて
その人がやらなくなってから1年ぐらい経つみたい

101:名も無き冒険者
20/11/04 11:33:24.05 Uf4z4wTz.net
金紙は文化投資でも手に入るし課金ロット買っても付いてくるし入手方法困らんけど
地味に大ストームの紙がね、1隻作るのに結構使うし今年は全然来てない感じするわ

102:名も無き冒険者
20/11/04 12:30:54.45 LGiahSaY.net
うっわ、大スト紙じゃねーかw
今週分だけ無理とはいえ結構な損だぞ、糞だな

103:名も無き冒険者
20/11/04 12:44:29.71 wgoRHLif.net
船素材発注書(NO.1)は3月にも1回出てるよ
月間報酬は設定ミスだよね?
9月の週末報酬と同じものが同じ数

104:名も無き冒険者
20/11/04 12:51:51.74 o42o5HfM.net
今年大航海時代オンライン続編出るんでしょ?そしたら普通にサ終では?

105:名も無き冒険者
20/11/04 13:03:04.50 LGiahSaY.net
>>104
何言ってんだ、まったく別物のスマホガチャゲー
あっちの方が2年持たずすぐサ終するのは目に見えてる

106:名も無き冒険者
20/11/04 13:19:23.01 35I2pJTF.net
現状の大航海を良くする事に注力せず他のゴミゲーに人と金まわしてるんだから
共倒れだろうな  

107:名も無き冒険者
20/11/04 14:42:55.43 d5vxzDkv.net
戦闘シーンは最近の操作めんどいアクションじゃないからよさげに見えたけど
無駄にきれいな画像とかイカのモンスターみたいなのと戦ってる画像見ていやな予感がした

108:名も無き冒険者
20/11/04 16:01:19.40 wgoRHLif.net
DBを荒らした人宛に管理人から警告が出ている
ここを見ているかどうかわからないけど
ちゃんと読んだほうがいいよ
Twitterで執拗に絡んで嫌われたり
他人の管理しているサイトに妄想を書き込んで怒られたりしないで
自分でゲームを開発するとか
自分用の妄想サイトを立ち上げるとかしたほうが面倒が少ないと思う

109:名も無き冒険者
20/11/04 16:49:20.75 LGiahSaY.net
頭のおかしい奴に正論説いて注意して聞くと思ってるの?
自分の欲望のままに行動して、目立って注目集めたくて、かまってほしいだけの
リアル寂しいド底辺人種には関わるだけ時間の無駄

110:名も無き冒険者
20/11/04 19:57:23.16 wgoRHLif.net
>>109
聞かないのは知っているよ
たぶん、公式掲示板があったときから
僕の望む変更を大量に投稿していろんな人に注意されていた
(けど誰のいうことも聞かない)人のひとりだろうから
たぶんゲームもやってないよね
とっくに実装済みのことも要望に入っているみたい

111:名も無き冒険者
20/11/04 20:44:09.81 cyUKVQu7.net
ここでプチ航海者サポ入れてくるのはこの秋の5倍速成長はないな。と思ってる。
次のメンテじゃ連チャンになるし12月の頭のメンテでも近すぎるから。 

112:名も無き冒険者
20/11/04 20:48:12.92 xgBSlkLI.net
韓非子の法家思想ですな
パスカルも似たようなこと言ってるのが興味深い

113:名も無き冒険者
20/11/04 23:29:14.60 /av/nwGH.net
キモオタはブツブツ言ってないでPKにブルって上納投げてろよw

114:名も無き冒険者
20/11/04 23:39:11.73 LGiahSaY.net
と、物乞い、こそこそ委任狩り、初心者狩りしか出来ない雑魚PKステアドが言ってますw

115:名も無き冒険者
20/11/04 23:40:28.84 nHCcrAPt.net
次、無料来るとしたら年末年始か?
無料PKしたくて手が震えてきた

116:名も無き冒険者
20/11/05 02:04:01.07 44fq7dCA.net
流行らねー

117:名も無き冒険者
20/11/05 05:58:00.94 uxD3Bmrw.net
先週の錬金イベで人智1の方は埋まらなかったから、身なりのいい紳士で
アテナの聖木配ってるのかと思ったら登録されねーじゃんw

118:名も無き冒険者
20/11/05 09:06:50.39 sK2maQMM.net
朝から中華RMT業者が堂々とボッタクリシャウトして運営はそれを放置と
無職の俺の人生と同じぐらい終わってるなこのゲーム

119:名も無き冒険者
20/11/05 10:19:20.77 Y5gZ/dOF.net
紳士から貰うものは
毎回そうだけどメモリアルに登録されないよ
前は小さく書いてあったけど、今回は入れ忘れたみたいだね
道具屋に一時的に出た時にも埋まらなかったらしい

120:名も無き冒険者
20/11/05 12:40:57.16 fLXe45QT.net
始めて2週間の新参者です。
戦国IXAとゆうゲームに飽きてのんびりできそうな
大航海始めてみました。
航海していると盗賊団(海賊)にすぐ襲われて難破します。。
難しすぎる(>_<)

121:名も無き冒険者
20/11/05 12:59:51.61 uxD3Bmrw.net
相場の半額以下で買い、倍以上で売ろうとしつこいシャウトするがめつい中華一覧
無限の空腹
宇宙飛行
じゃがいもだ
お菓子食べに行こう
狂気の物
カエルル
くるくる回る
キャサリンかな
天才かな(E)
セルロ
泥棒たち
美しい
風のように
天の川
カモにされて取引してる情弱がたまにいるが無視しろよ、どうせ魔王とかの裏キャラだろ
値段も提示せず造船+1買いとか、船つくれとか、変な外人は5回も6回もシャウト連呼してきてウザい

122:名も無き冒険者
20/11/05 16:08:52.58 aTcax4A6.net
>>120
海で撃沈されたりしたら救命具というアイテムを使うか、救助というスキルを使えばその場で復帰できますよ
なかなかうまく行かない頃が一番楽しいと思うので、自分のペースで楽しんでくださいね

123:名も無き冒険者
20/11/05 16:56:07.26 GtJ2hRh7.net
復帰したんだが造船って錬成できる?

124:名も無き冒険者
20/11/05 17:38:27.37 DxoIa8p5.net
慣れるまで海事LV0理解できたら大学とか乗れる船のために海事Lvあげ

125:名も無き冒険者
20/11/05 17:41:05.51 DxoIa8p5.net
造船錬成できないと過去にスクチャでしてたな

126:名も無き冒険者
20/11/05 18:15:13.93 GtJ2hRh7.net
>>125
サンクまでいって来た、やっぱり出来なかったよ

127:名も無き冒険者
20/11/05 19:01:51.13 9ahmwtPI.net
造船+装備が3箇所で+4、副官、船大工16
選べるからねー

128:名も無き冒険者
20/11/06 10:00:37.56 mfKkEyNM.net
>>122
ありがとうございます。
とりあえず課金してしまったので懲りずに続けてみます〜
特急ジーベックとゆう課金船にしてみましたがやはりすぐ襲われますねw
逃げきれるように努力中です。
相手の砲撃では20ダメージぐらい喰らうのにこちらの砲撃では1ダメージしか
与えられないのがキツイ。。。

129:名も無き冒険者
20/11/06 11:42:53.67 TMzhr2Ow.net
地道な攻撃と防御のスキルアップ
船の船首と船尾が撃たれ弱いと言う原則を頭にたたき込む
好位置が来るまで砲撃を我慢するのを覚える

130:名も無き冒険者
20/11/06 13:35:31.96 BVA7voQX.net
行商人から停戦協定状を買うといいよ
停戦拒否されたら何度も叩けばいい

131:名も無き冒険者
20/11/06 13:52:44.44 qC6VbVyY.net
>>128
戦闘になって、敵が扇形の中心近くに来たら撃つといいよ
基本は扇形の外周近くだとダメージが極端に減るからね
少しずつ慣れるといいよ

132:名も無き冒険者
20/11/06 14:14:05.18 mfKkEyNM.net
>>129 130 131
アドバイスありがとうございます!
考えずに大砲マークを連打してただけでした><船首と船尾が撃たれ弱いメモメモ
停戦協定状買いました。
敵が扇形の中心近くに来たら撃つ。メモメモ

133:名も無き冒険者
20/11/06 14:36:22.21 FIXCOt5E.net
船首と船尾というか、真正面と真後ろから撃つとクリティカルヒットになって大ダメージが入る
角度が大事
距離は基本的には近ければ近いほどいい
システムの問題で撃ってもすぐ弾が出ない時があるから、それを念頭に敵がその角度になるちょい前に早めに入力するといい
一部、至近距離が射程外という大砲もあるけど、やってたらどれがそうかなど、大砲の特徴も分かってくる

134:名も無き冒険者
20/11/06 15:02:33.62 mfKkEyNM.net
>>133
ふむふむ
ありがとうございます!
練習しないとですね

135:名も無き冒険者
20/11/06 15:21:55.83 JSp4XQ4p.net
いや、基本海事レベルを上げる目的で相応の場所で装備やスキル整えて戦う場合以外は
襲われても停戦協定か地方海賊への上納品ってアイテムで強制離脱だよ
砲撃系スキルなし、店売りゴミ大砲じゃまともに戦えないし
移動用の冒険、交易船は出だしが遅いから逃げきるのは難しいし、冒険や交易中に大砲や弾積んだり、耐久減る装備するのは無駄でしかない
PKも同様、このゲームのPKは雑魚ばかりだけど戦う準備もしてないのに相手するだけ無駄だから

136:名も無き冒険者
20/11/06 16:39:05.09 mfKkEyNM.net
>>135
無理して10万Dぐらいする大砲を装備したのですが
ゴミなのですね;;泣けてくる。。。
他の人の情報を覗くと皆さん数千万D〜数億D持っていますよね。。
まずはそれぐらい稼げるようにならないとダメなのか。w

137:名も無き冒険者
20/11/06 16:54:05.95 JSp4XQ4p.net
はじめにやることは、襲われないように警戒、測量、運用の3つ使って冒険職でクエしながら街発見めぐり
次にやることは商人で交易してお金稼ぎ、生産スキル上げ
最後にやるのが装備や大砲買って戦闘LV上げ
どれか一つ明確な目的でやる、冒険職で戦闘とか交易職で冒険とか戦闘職で交易とかちぐはぐなことはしない

138:名も無き冒険者
20/11/06 17:43:06.39 mfKkEyNM.net
>>137
肝に銘じて精進致します。
ありがとうございます。

139:名も無き冒険者
20/11/06 17:54:59.21 AXm9FEH0.net
・サイト 初心者の館を見ろ
・wikiとデータベースサイトはいつでも眺められるように
・最初の3ヶ月は商会入るな
・人に指図されず好きなことやれ、船は自分で作れ
・人恋しくなったらスクールチャットいけ(初心者装ったベテランが相手してくれる)

140:名も無き冒険者
20/11/06 18:57:25.93 OabpPhF0.net
>>138
いいんよ、10万Dの大砲で全然初期のレベル上げはできるしね
最初から最高効率もとめると楽しみがへると思うよ
失敗しながら試行錯誤を続けて、時には人に聞いて時にはサイトを見て、ってやるのが一番だよ
失敗も後になれば笑い話にできるしね

141:名も無き冒険者
20/11/06 19:18:37.35 UMh+H7OH.net
サグレス実装以降に作ったキャラはスク茶参加できないと補足。

142:名も無き冒険者
20/11/06 22:27:03.69 Fa/arHRQ.net
サグレス→受付おっさん→深呼吸→窓観察

143:名も無き冒険者
20/11/06 23:16:16.89 VpLT4s5M.net
手探りでインドに到達する瞬間がこのゲームの頂点

144:名も無き冒険者
20/11/07 08:50:01.06 y+RhEp/x.net
サグレスでログイン、あるいはサグレスで請けたクエストを達成していない状態で
スク茶に入れる条件を満たしている場合には
自動的に入るはずだけど・・・?
本当にやらないで妄想を書く人が多いよね

145:名も無き冒険者
20/11/07 08:57:13.92 6sxRoSAg.net
カンスト船大工に船を作って貰ったら強化とかオプション付与って造船1でも出来るの?

146:名も無き冒険者
20/11/07 10:36:49.07 eixgSlDp.net
作るのも造船R1でできる
>強化とかオプション付与って造船1でも
体験版じゃなければ
助け舟のほうで聞くか、ワールドチャットで聞くかしたほうがいいのでは?
問題になっているPK乞食じゃないのなら

147:名も無き冒険者
20/11/07 21:49:01.47 rb+OD7vu.net
>>140
ありがとうございます!
いまは持ち物50個制限に苦戦してます。
ちなみに紅海到達しました。無法地帯でビクビクしてますw

148:名も無き冒険者
20/11/08 00:58:13.88 qPx2GxQi.net
Nには納品オレつぇーには青旗仕様でべつにどうということはない

149:名も無き冒険者
20/11/08 04:02:05.16 m9MbE3ML.net
大航海時代のオンラインマニュアルのこのページにかいてあるけど
URLリンク(dol.gamecity.ne.jp)
以下のいずれかに当てはまるプレイヤー・艦隊は、「危険海域」「無法海域」でも襲われません(賞金首・大海戦・海賊大戦・模擬戦を除く)。
@冒険・交易・戦闘の合計レベルが50未満
A冒険・交易・戦闘の一番高いレベルが30未満
B冒険・交易・戦闘の一番高いレベルが、海賊側のレベルの半分未満
だから青旗にしなくても初期はPKに襲われない
むしろNPCのほうが脅威なので停戦協定状や地方化遺族への上納品を常備したほうがいい

150:名も無き冒険者
20/11/08 14:37:57.70 O9+/mUOu.net
てめえら今からコッド岬沖でPKしてやるから震えてろよ

151:名も無き冒険者
20/11/08 14:55:31.70 2O1ovbCn.net
>>149
NPC怖すぎなんですよね...1撃で沈められちゃう時もあるし。
紅海行くのに停戦協定状使いすぎて無くなってしまってリスボンまでの帰路が怖すぎました。
>>150
お疲れ様です。
コッド岬はまだ行けないので会えません。
いつかそこまで行けるようになったら御手柔らかにお願いします。

152:名も無き冒険者
20/11/08 16:43:26.75 KlnbgG+7.net
AとE2鯖あるから、両方無法ってことはほぼないし鯖移動すればいい
というか、無法だから何?って感じで委任航行開始できない以外特にデメリットもないが
停船協定は効かないNPCもいるので地方海賊への上納品も必要

153:名も無き冒険者
20/11/08 17:23:10.74 zmHXoZ81.net
青旗実装、南蛮貿易ですべて終わったクソげー

154:名も無き冒険者
20/11/08 17:44:58.53 zmZ1vt0v.net
南蛮強すぎ

155:名も無き冒険者
20/11/08 17:57:11.00 KlnbgG+7.net
南蛮の方がよっぽど儲かるのに、PKなんてやってる奴は頭弱すぎると思う
リスで物乞いしてるくらいだし
NPCみたいな相手に最強気取りとかバカ丸出し

156:名も無き冒険者
20/11/08 19:03:49.01 Rd78KvLY.net
南蛮はどうしたあんなにしたんだろうな、普通の交易システムの方が楽しいのに
プレーヤーは儲けだけ考えてるわけじゃないんだよ
ソシャゲの作りすぎでゲームとは何ぞやという点が分かんなくなってしまっているんだろうね

157:名も無き冒険者
20/11/08 21:06:49.34 zi1zB2nN.net
南蛮はソシャゲ隆盛の時代より前に実装されたシステムだからあまり関係ないのでは…?

158:名も無き冒険者
20/11/08 21:56:54.73 O9+/mUOu.net
>>155
おまえみたいな奴が乗ってるポトシ狩ると最高に興奮する

159:名も無き冒険者
20/11/08 22:13:18.70 ovmX2uHE.net
遠ければ遠いほど過疎りがちだから
アジアにはコショウをさらに超える旨味が必要って考えたんだろうな
でも交易のインフレでやり方が固定化されちゃった

160:名も無き冒険者
20/11/08 22:28:41.43 jJjHnhif.net
ナツメースが粗利20000くらいだから、30000くらいで普通のやり方に
したらどうなっただろうな
やっぱ今と大して変わらんかった気もする

161:名も無き冒険者
20/11/08 22:30:09.64 X0F4JMnR.net
南蛮って騒ぐけどその前もナツメースしか運んで無かっただろボンクラ共

162:名も無き冒険者
20/11/08 22:37:40.93 zmHXoZ81.net
俺はインドでジャスミンやってたぞ
ナツメースで陰って南蛮でとどめ刺されたけどな

163:名も無き冒険者
20/11/08 23:16:44.95 B9x0a/8p.net
南蛮の問題はシステムじゃねーぞ
最も高く売れる品目が「イベリア用」で「暴落耐性のある工芸品」というクソアホな設定にしたのが決定打だぞ
このせいで筆運ぶだけのゲームに成り果てた

164:名も無き冒険者
20/11/08 23:35:16.00 VVCGpTCx.net
シンプルで遊べるのが一番いいんだが
砂糖入れすぎて甘くなって塩で中和してまた砂糖入れてを
繰り返す運営だから仕様が滅茶苦茶になってるもんな
始めから先まで考えて作れよ

165:名も無き冒険者
20/11/08 23:56:58.24 skjtUQzY.net
無料PKしたくて手が震えてきた
無料いつ来るんだ?

166:名も無き冒険者
20/11/09 00:10:51.06 Zgc1IRPX.net
南蛮はいつもの「低予算でEVE的な目新しい何かを入れたかった。バランス調整?世界観?何それ旨いの?」だろな
もう当時を知る者はほとんど残ってないけど実装当初は東南アジアでけっこう高く売れて
欧州までもって帰れば65Kで売れると今より滅茶苦茶だったw
ほんでナツメ―スと違ってPK回避も用意
さらに近距離南蛮下方修正後は売り場が本拠地周辺に固定されたため旗争いも終焉
PS2の新規組が多かったからスルーされてたけど、南蛮と緊急造船(+雷神のお守り)で引退者大量にでたな
青旗でPK引退?そっちはあんまり関係ない。実装時に絶滅危惧種だったから。

167:名も無き冒険者
20/11/09 00:20:55.26 Zgc1IRPX.net
無料PK君には悪いがカムバックキャンペはもう要らんだろと思う
復帰者誰も定着しねーもんw
やるんだったら@復帰者には蘭陵王配って
A過去の福袋(もちろん宝箱もつけて)と特典アイテムをいつでも買えるようにして
Bアトランティスはずっと浮かべてる
これぐらいしないとダメだろね
追いつけない状況で古参に復帰してくださいよとよく言えたもんだと思うわw

168:名も無き冒険者
20/11/09 00:37:01.06 Yrgxp2SI.net
それ南蛮と一緒だろ
便利にしすぎて、誰でもいつでも何でもできるものに魅力は感じない

169:名も無き冒険者
20/11/09 02:01:08.48 ZIr3zb03.net
>PS2の新規組が多かったから
DOLはPS2に対応していない
信ONとごっちゃになっているのでは?
PS3組が多かったのはBoreasだけだと思うよ
開始から数か月で大半はいなくなった気がする
PS3対応開始が2009年4月、東アジア実装は12月
>>167
対人をやらない人には特製蘭陵王の仮面とかどうでもいいんじゃないのかな
それが出た頃に90日チケットを買っていない人は結構いたし
それ以降に始めた人もいっぱいいるわけで
復帰者にだけ配ると過去のカムバックボックスと同じことになる
アトランティスはずっと浮いていた時には世界一周していたし
毎週移動していて、移動後に密勅をやる必要があった
単に自分がそうして欲しいだけなんだろうけど

170:名も無き冒険者
20/11/09 02:44:33.48 ZIr3zb03.net
ああそれと
ここはcharset=Shift_JISだから機種依存文字は使わないほうがいいよ
総括もEUC-JPだからだめなんだけど、気にしない人が結構いるよね
自分の環境で表示できても他の人も同じとは限らないのにね

171:名も無き冒険者
20/11/09 08:45:55.85 kPyNSIoB.net
PSの人はチャットしないよね

172:名も無き冒険者
20/11/09 12:43:22.27 vvsr9fRy.net
>>147
あのあたりは湾の幅が狭い上にNPCウヨウヨしてるから大変だよね
個人的には慣れるまで青旗の課金はしないでゆっくり遊ぶのがおすすめ
俺はPKに遭遇するのもスパイスだと思うからずっと青旗課金してないよ
頑張ってインドから胡椒を持って帰る途中で海賊に遭うとか、それこそ大航海時代だと思う
プレイスタイルなだけだけどね

173:名も無き冒険者
20/11/09 13:04:00.41 imBhrQsl.net
あれ?
停戦協定状が売ってない。。。。


174:名も無き冒険者
20/11/09 14:15:34.84 PXUyJllt.net
青旗課金している人間を悪く言うつもりは無い、カネで便利を買って何が悪いかって言えば何が悪いものかよ
そう言うものを売っている運営を批判しない現役プレイヤーはバカにされて当然だとも思うが
ゆっくり回っていずれ死に至る毒性を含んだ美味い食い物を、有害性を認知しつつ規制しない政府があったら普通は批判する

175:名も無き冒険者
20/11/09 16:54:20.58 FvHE9si/.net
>>169
そら俺は模擬屋だ(った)から知り合いも模擬屋メインだわ
模擬屋と PK が 復帰しない理由しか知らん

176:名も無き冒険者
20/11/09 21:03:02.01 PRjsLaVZ.net
ネクラ共今宵もPKしてやっから震えて航海しろよ

177:名も無き冒険者
20/11/09 21:12:21.45 XAlE34d7.net
またコッド岬か?
そっち行かないから好きなようにしてくれ

178:名も無き冒険者
20/11/09 21:25:17.82 Yrgxp2SI.net
人もいない、たまにいても青旗かたいした金も持ってないのに時給の低い底辺活動暇人ご苦労様としか
100Mくらい痛くもかゆくもないしな、まだリスバザせどりのほうが儲かるだろw

179:名も無き冒険者
20/11/09 21:35:14.43 ZLPY5SGj.net
>>121
加茂の流れに(動画略)

180:名も無き冒険者
20/11/09 21:45:56.28 ZLPY5SGj.net
>>128
プレイヤーキャラのPK相手だとどうにもならないけど、NPC相手なら剣術、突撃、救助、外科、回避があれば海自レベルはいくらでも上げられるし大砲なんて店売りのを飾りで充分です
対人なら4種のスキルのジャンケンが必要だけど、N相手なら突撃あれば戦術など他の3種は要らん

181:名も無き冒険者
20/11/09 21:46:17.36 l+jwZgqf.net
エアPKは予告ばかりでなぜか狩りの成果報告が全く無いのが面白いね
掛け持ちしてる他ゲーではあまり勝ててない格下ランクなんだろうな

182:名も無き冒険者
20/11/09 21:56:20.71 ZLPY5SGj.net
救助、応急処置、外科だった

183:名も無き冒険者
20/11/09 22:37:16.24 ZLPY5SGj.net
>>128
大昔にDOL鯖で録画した唯一の動画が今でもニコニコに残っていたので参考まで
URLリンク(www.nicovideo.jp)
海事レベル30前後、他20未満、剣術、突撃、応急処置10前後だったと思う

184:名も無き冒険者
20/11/09 23:24:53.56 3gVW6EdQ.net
>>178
無料PKだけどPKは儲かるかどうかなんて関係無い
嫌がらせすることに意義がある
それにどんだけ労力と時間がかかろうとも

185:名も無き冒険者
20/11/10 00:30:54.25 +++VR+E0.net
>>184
DOLじゃPKはハイリスクローリターンだからな
せめてUO並のリターンが見込めればやりても多かっただろうけど

186:名も無き冒険者
20/11/10 00:33:27.79 m3ZAYnm7.net
たいした嫌がらせにもならないのに、時間たくさん使ってわざわざご苦労な事だね
ドラクエでLV30くらいになっても初期エリアでずっとスライムばかり倒してる人みたい

187:名も無き冒険者
20/11/10 03:57:33.56 oSAV8bWU.net
しかも感謝状使われたら、クソザコナメクジだと思ってた商人にすら
倒される可能性があるわけだからなw

188:名も無き冒険者
20/11/10 06:48:19.58 FK/6gjck.net
感謝状の援軍AIって白兵中でも構わず砲撃してくるんじゃね?
ロンスクとかポトシ等の商船とPKマルタで襲撃直後に白兵入ったとして返り討ちにできる可能性あるか?
煽ってる訳じゃなくて純粋な疑問

189:名も無き冒険者
20/11/10 07:40:21.41 AWmoqgzg.net
南蛮商人は複垢やってる人ばっかだから
一隻囮に使う手がある

190:名も無き冒険者
20/11/10 07:52:01.14 m3ZAYnm7.net
つーか、そこまでして勝っても何か意味ある?
感謝状集めも面倒だし、構うだけ時間の無駄
もっと優秀なプロヂューサー招聘してバランス考えて作り直さないと、PKとPKK、投資合戦、国同士の勢力争い
といったコンテンツはすべて死んでる
やる価値がなく自己満程度のものだからほとんどの人がやらない
PKK報酬よくしても自演できちゃうし、キャラも色んな国に作れちゃうし、南蛮ポル有利すぎで人口偏りすぎだし

191:名も無き冒険者
20/11/10 08:13:01.08 h7K0yRbo.net
>>188
大学SSで白兵強化系付けてたら突撃一発で死ぬから無駄

192:名も無き冒険者
20/11/10 12:30:34.88 nZ8obl1G.net
>>183
ありがとうございます
見てみます!!

193:名も無き冒険者
20/11/10 12:34:03.10 nZ8obl1G.net
>>183
すみません
画質が悪くてボコボコにされているようにしか見えなかったです。。。
白兵戦に持ち込んでる感じでしょうか?

194:名も無き冒険者
20/11/10 13:04:54.40 IDwfUYYh.net
だから実戦は白兵即甲板だっつってんだろ
援軍なんて意味ねーんだよバーカ

195:名も無き冒険者
20/11/10 16:10:40.98 +++VR+E0.net
>>193
白兵戦に持ち込んで10隻のガレオンをすべて拿捕した動画です
NPC相手ならちっこい船でも勝てますよ

196:名も無き冒険者
20/11/10 17:48:19.87 nZ8obl1G.net
>>195
そんなことが出来るんですね!スゴイですね
まだまだ先の話になりそうだけど長く楽しめそうで良かったです。
まだサービス終了にならないことを祈ります。

>>194
白兵即甲板できるように頑張ってくださいね!
サービス終了にならないように一緒に祈ってくださいね!

197:名も無き冒険者
20/11/10 18:18:34.67 m3ZAYnm7.net
誰も付き合てくれる人いないのに、膨大な時間かけて甲板とか鍛えてるのバカみたい
魔王も別キャラで外人PK仲間のお嫁さんとこのスキル熟練50%アップ期間にアゾスクやってるけど
商船狩りのためにそこまで必死になって何になるの…
陸戦と白兵は対NPCレベルで十分

198:名も無き冒険者
20/11/10 18:20:48.75 pG4uv+ZQ.net
とりりんなんて海事15でPKしてるよ

199:名も無き冒険者
20/11/10 19:23:09.58 YqhZRoNl.net
>>197
最近は漕船錬成してマルタガレーを移動船にするのが流行だから
陸戦はともかく白兵スキル上げはしとかないと返り討ちにあう

200:名も無き冒険者
20/11/10 19:44:52.04 m3ZAYnm7.net
先制入れてる白兵バカ相手には白兵迎撃つけとけばいいよ

201:名も無き冒険者
20/11/10 22:08:05.96 nluyTTkc.net
PKエアプが多いけど鍛えてないと商船より狩られまくるから
商船襲うだけだから鍛えてなくて良いだろとか的外れもいいとこ
雑魚過ぎたら賞金首も討伐者もブルって漂白してくマニンのように

202:名も無き冒険者
20/11/10 23:00:33.25 m3ZAYnm7.net
逃げ方が下手なんだろ
実戦動画ならサッチャンの昔のが参考になるが、委任狩ってるようなのは糞雑魚ばっかりだよ
そもそも大海戦やBC、模擬と言った対等の戦闘をほとんど経験してない、名前を売ってないような奴ばかりだし
中には裏キャラもいるかもしれんが
URLリンク(www.youtube.com)

203:名も無き冒険者
20/11/11 01:32:36.47 DtYcMt7V.net
pkバ海賊そんなに暇なのか

204:名も無き冒険者
20/11/11 03:21:50.05 drK1ld4I.net
pkされた、めっちゃ悔しい

205:名も無き冒険者
20/11/11 09:01:47.03 B30UBp6H.net
【11/17〜12/1】ペットグランプリ 〜癒しの時間〜

206:名も無き冒険者
20/11/11 09:55:00.76 Oi7NFV7k.net
>>202
かっこいい!!

207:名も無き冒険者
20/11/11 12:26:26.12 T90D46fe.net
>>202
その委任狩りの糞雑魚に狩られてる雑魚以下なんですね

208:名も無き冒険者
20/11/11 12:54:43.54 prIGBAIx.net
軍船が商船狩れるのは当たり前だろう?
これだから脳みそまで遅筋は

209:名も無き冒険者
20/11/11 15:44:52.69 coq74pB/.net
複垢除けばアクティブ100人でガチャガチャ回すだけのゲームにバランスとか必要ない

210:名も無き冒険者
20/11/11 15:55:26.95 DWz9laVi.net
そろそろ1鯖に統合かな

211:名も無き冒険者
20/11/11 16:48:04.20 Wo2Vu8tZ.net
また大海戦はポルーフラなんだな

212:名も無き冒険者
20/11/11 16:59:40.66 4xkEnJsm.net
>>210
1鯖に統合してくれたら無料海賊しやすくなるからありがたい

213:名も無き冒険者
20/11/11 21:28:38.77 aDlgiYAh.net
>>211
フランスいい加減にして欲しいわ
自重してくれよ

214:名も無き冒険者
20/11/11 21:31:03.16 QQg6+o88.net
次の大海戦は人口が多いポルイングがAとEに分かれるから、また微妙な雰囲気になりそうだな

215:名も無き冒険者
20/11/11 23:52:54.69 hhkSyvxj.net
アップデートは20門砲欲しけりゃレガシーやれよ
陸戦ばりにグリグリくっさいの鼻に押し付けてきてるじゃねーか

216:名も無き冒険者
20/11/12 02:29:33.15 bEodb1GZ.net
ガチャ引いて鍛錬具箱で交換してもらえよ、という抜け道も用意しております
てか、キャノンなんて連弾入ってるか入ってないかで18門でも20門でもあまり関係ないだろ
海戦小型でインでぶっぱしてたら望遠鏡の餌食だし

217:名も無き冒険者
20/11/12 09:04:45.91 YpSRczIj.net
昨日発表されたAE同時大海戦について月刊大航海編集長ヤマシタさんに解説をお願いします。
ヤマシタです。今回先にE鯖から解説させていただきますがE鯖では海戦判定間近で小国落ちしたイングランドによるネーデルランド本国侵攻が発表されました、アントワープを選べばイング領地対ネーデル領地の激アツマッチ、リスクを取らずブレーメンを選んでも要塞4対4の好カードとなります。しかし今のEイングに戦意(やる気)がなく面倒臭静観となる見通しです。
A鯖は高確率ループのポルフラ戦に戻りますが今回フランス領地モンペリエが要塞になるサッサリが対象となるためポルトガルによるフランス本国侵攻で確定する見通しです。今回フランス本国戦でのポイントはフランス投資家とフランス国軍の温度差です、フランス国軍はヴェネツィアなどに救援を求めるなど本国防衛に必死となるでしょうがフランス投資家達が開戦までに空気を読まずリグリア海からティレニア海にかけての縦貫6港をフランス旗に変えてしまう恐れがあり、こうなると多勢に無勢のフランス国軍は大炎上しマルセイユがポル旗になるかのような大敗を喫する可能性が考えられます、このためフランスにトドメを刺したいポルトガルにとっても投資家のプライドを捨てて影働きに力を入れる可能性があり開戦までの動向が戦局を決めかねない今回の大海戦に注目が集まっております。
月刊大後悔編集長jkヤマシタさんの解説でした

218:名も無き冒険者
20/11/12 13:25:09.89 1cyA56/H.net
まあマジでありそうな展開ではあるなw>要塞抱えすぎてマルセ陥落

219:名も無き冒険者
20/11/12 13:27:42.08 1cyA56/H.net
ただ、領地や本拠地は影響度がどうあれ旗は変わらないんだけど、100%に戻すのすっげ大変だから陥落するとフランスは外向きの投資してる場合じゃなくなるかもなー

220:名も無き冒険者
20/11/12 14:40:44.13 HN82o3N6.net
首都は要塞無いから大海戦攻略対象外だぞ。エアプ乙。
ちなみにEイングでブレーメン選んだ場合、ネデは領地防衛戦でイングは同盟港のみ対象になる。(対象海域は北海とユトランド半島沖)

221:名も無き冒険者
20/11/12 15:10:59.09 7fhRiX4J.net
来週からロックダウンイベントかぁ

222:名も無き冒険者
20/11/12 21:30:54.46 47Ei+TA0.net
コッド岬沖もロックダウンしてやるから震えてプレイしろ

223:名も無き冒険者
20/11/12 21:53:51.73 vTL729DG.net
PKKいる間はロックダウンし返される癖に

224:名も無き冒険者
20/11/12 22:58:55.49 bEodb1GZ.net
同時開催なんていいことないし、Eなんて海域検索してもろくに人いないし、
E静観でずらせばいいのに

225:名も無き冒険者
20/11/12 23:17:56.25 78FTIZNI.net
バ海賊が楽しいならお好きなだけどぞ

226:名も無き冒険者
20/11/12 23:19:07.91 c38en5xx.net
E鯖のバルシャレース参加者100人に満たないwwwwww

227:名も無き冒険者
20/11/12 23:22:33.89 bEodb1GZ.net
賞品ショボいし、バルシャでレースして何が楽しいの?
ペット投票イベとか、なんでこんなしょうもない初心者イベしか考えつかないのかね
もっと参加するためにがんばってLV上げていい船乗ろうとか、競争心や向上心、物欲を煽るイベにしてくれ

228:名も無き冒険者
20/11/13 04:57:35.50 VsYkQXYS.net
>>227
コロナでゲーム人口が増えているという波に乗ろうとして新規囲い込みを目指してるんじゃない?
最近参加賞が初心者にとってはかなりいいものになってると思う。

229:名も無き冒険者
20/11/13 10:33:43.56 VjzSi5fI.net
あつ盛ぐらいの男女ユーザ比率ならいいけど
このゲームでカワイイ系のイベやってもあまり盛り上がらなさそう
ペット所持率も低そうだし
「特定過疎港交易品売却額大幅増回数券(上位1名報酬)」でも付けてほしい
レースは通常に加え、参加料・参加アイテムを払えば妨害する側として出れる部門を新設
される側はやられ損ではなく、払われた参加料・アイテムを分配で受け取れる
妨害側はジャマができるというだけで金品の利点は全く無いけど
「嫌がらせが好きだが狩れる力量もなく悶々として日々吠えてるエアPK君」みたいな人がやるでしょ

230:名も無き冒険者
20/11/13 16:34:54.41 DAwIxvQT.net
>>229
PK「速くて捕まえられないからやらない」

231:名も無き冒険者
20/11/14 09:56:10.72 DHMJNljq.net
公式ツイッターの固定ツイのリプ欄やばすぎて草
200件すべて同一人物のリプやんけ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

232:名も無き冒険者
20/11/14 12:26:17.19 V31/CQnE.net
★ DOLの噂話 ★
・Risaがペットイベントに便乗、猛獣系PK 『あにまる』 投入らしい
・リスボンの道具屋横の樹木は 『ひよりの木』と呼ばれている
・投資力:Aフラ>Aポル、体力:Aフラ>Aポル、知力:Aポル>>>Aフラ
・運営はネーデルラントでもネーデルランドでもどっちでもいい
・DOL達人はスタッフロールの最後で涙するらしい

233:名も無き冒険者
20/11/14 12:46:47.65 k9Rq9VzF.net
>>230
PKはボストン前出待ちに限る

234:名も無き冒険者
20/11/14 13:02:50.65 EfG8BMsy.net
>>231
ガチ障害者とニートであることをもはや隠そうともしないRisa親父と
過去の思い出にすがりついてるオッサン100人と10人に満たない新規で運営されてる地獄のMMOはここですか?

235:名も無き冒険者
20/11/14 16:01:22.25 sQyGjFyY.net
はー?玄人向けに収奪イベント定期的にやってますがー?
課金アイテムは出せないからいつものドロップで我慢してね♪

236:名も無き冒険者
20/11/14 17:30:05.00 IOtTSxkB.net
>>233
馬鹿でもPKポイントと分かるからやってるのは監視キャラ置いてる魔王様か
警戒されて大して狩れなくても雰囲気楽しんでるヴェネ系の海賊くらいだろ

237:名も無き冒険者
20/11/14 19:02:09.76 bGsRiNxK.net
ここもいつも気持ち悪い障害者連呼ブーメランおじさんにはりつかれてるな

238:名も無き冒険者
20/11/15 01:11:18.62 uJxjseAN.net
遥か昔だが、リスの教会でユーザーイベントの結婚式
やってるの見たことあるが、今でもそういうのやってるのか?

239:名も無き冒険者
20/11/15 01:16:34.69 Qt9dVJ2m.net
>>236
魔王じゃないけど無料の時はボストン前に体験キャラ置いて監視して無料海賊してる
無料の時は同じく無料勢の青旗無しが大勢いるから入れ食い状態だわ

240:名も無き冒険者
20/11/15 02:28:20.15 md3vHrp9.net
流行らねー

241:名も無き冒険者
20/11/15 03:38:11.86 IXWfNxPY.net
そこまでしてまでやりたいものなのか
ごくろうなこったな

242:名も無き冒険者
20/11/15 04:39:56.62 DHR7Cxht.net
バイト代出てもやりたくないレベルの単調作業だなw
まぁどうせエアプのてきとー虚言癖かまってちゃんなんだろうけど

243:名も無き冒険者
20/11/15 06:41:02.44 U4KdELle.net
>>238
中身オッサン同士ならウケるな

244:名も無き冒険者
20/11/15 10:22:09.12 2veVjEwq.net
13年前ぐらいは若い女も(男も)いたよ
オフ会で知り合って結婚した奴らもいるぐらいだ
今はヤベーオッサンだらけの魔境と化したけどな

245:名も無き冒険者
20/11/15 13:33:42.69 nfv7ye/v.net
ゆーかとか言う豚主婦みたいなのも多い

246:名も無き冒険者
20/11/15 23:57:37.59 Qt9dVJ2m.net
年末年始無料来るかな?
無料PKしたくて手が震えてきた

247:名も無き冒険者
20/11/16 02:06:26.34 whsi+2fu.net
12/1 に年パスの販売があるかどうか

248:名も無き冒険者
20/11/16 03:45:58.52 U65xLMuW.net
もっと流行れこのゲーム、最近楽しくてしょうがない

249:名も無き冒険者
20/11/16 05:05:45.14 UdIBz9Co.net
確かに楽しい時期もあるし、ハマる要素もあるけど、何も宣伝してないし
再生が安定して万単位の大物実況youtuberもいないからな
よほど歴史好きとかでもなきゃ新規が今頃始めるようなゲームでもないし
特に大航海と言えば海賊!とロマンを持って始めた奴はPKのショボさにすぐ幻滅してやめるだろう

250:名も無き冒険者
20/11/16 07:18:04.07 AUN3uazc.net
ここまできたら2週間後のX-dayを待とうや
12月1日のメンテ明けに年パス告知なかったら近々終わるわけで
終わるゲームをあーだこーだ言ってもしょうがない

251:名も無き冒険者
20/11/16 08:18:09.10 UdIBz9Co.net
赤字なわけでもないだろうし、終わらす理由はないから続くだろう
大規模なアプデや調整もしないから開発費かかってないし

252:名も無き冒険者
20/11/16 08:24:47.20 bYMntX3y.net
>>250-251
年パス販売するだろうけど売れ行き芳しくなかったら
返金してセービス終了すると思う

253:名も無き冒険者
20/11/16 09:52:17.94 UdIBz9Co.net
返金だけは絶対ないわ
手間と手数料がデカすぎるから、どこの企業も滅多なことではしない最終手段

254:名も無き冒険者
20/11/16 11:21:10.92 xZ1+a117.net
9月にwebmoneyと提携したオリジナルカードの特典企画が8月まで続くので
それまでに畳む構想はないと思うけどね
あと返金は三國志オンラインが事実この対応だったので現実味のほうが大きいよ

255:名も無き冒険者
20/11/16 12:57:24.97 whsi+2fu.net
ちなみに去年の年パスは最大395日で15950円のお得感ない価格。

256:名も無き冒険者
20/11/16 13:21:55.67 U65xLMuW.net
急加速と蒸気機関って同時に使えるの意味ある?

257:名も無き冒険者
20/11/16 13:40:42.92 j8kWtVb7.net
蒸気機関
使用時の加速度及び旋回速度を引き上げるスキル。
急加速と異なり使用中旋回能力が向上する。最高速度は変化しない。
だそうな。初期加速や曲がる際に有効。
委任航行時に使うと少しだけ時短も出来る。

258:名も無き冒険者
20/11/16 15:27:50.61 g5HiYUHM.net
Originに人集めるために終わらせます(笑)
夏頃リリースすれば時期もぴったりですね(笑)

259:名も無き冒険者
20/11/16 17:09:21.10 hWgL70jR.net
終わる終わるってウゼーだよ
ゲーム内には、まだ楽しんでる人
いっぱい居ますよ
終わってるのはお前の人生の方だ

260:名も無き冒険者
20/11/16 17:16:32.36 SX56D02H.net
>>259
終わる

261:名も無き冒険者
20/11/16 17:46:43.28 a5B7+Sff.net
まだだ!まだ終わらんよ!

262:名も無き冒険者
20/11/16 18:23:23.64 W71jhekb.net
落ちろDOL!忌まわしき記憶とともに‥

263:名も無き冒険者
20/11/16 18:32:28.14 SX56D02H.net
これ以上イメージが悪くならないように終わらせるべき

264:名も無き冒険者
20/11/16 18:40:40.34 UdIBz9Co.net
終わってる人は道連れに他人の足を引っ張りたがるもんだからね
あとまだオリジンが続編だの思ってるのもいるのか、糞スマホゲーの海6の続編だろう
開発期間短かすぎだし

265:名も無き冒険者
20/11/16 18:59:12.07 A42zOshV.net
引退した人何処に移住してるんだろう。
PCでもスマホでもいいから何かおすすめあったら教えてくれ。
重課金はNGで。
DOLは世界観もシステムも独特だから取って代わるものがないんだよなぁ。

266:名も無き冒険者
20/11/16 20:33:02.43 PNWJ6i0A.net
>>265
重課金じゃなくて人多いのってFF 14くらいしかなくない?

267:名も無き冒険者
20/11/16 20:48:25.72 A42zOshV.net
>>266
そうなるよねやっぱ。
後は黒い砂漠とかアーキエイジあたりか。黒い砂漠も終わってるってきくしなぁ。
まぁ、MMOじゃなくてもいいんだけど。
ところで恥ずかしながらオリジンって言うの出るの知らなかったわ・・。
どうせ感が拭えないみたいだけど動画見た感じでは期待してしまう感じ。
今はおとなしく貯金してオリジンとディアブロ4までにちょっと良いゲームPCでも
組んでおきますかねぇ。

268:名も無き冒険者
20/11/16 21:48:09.35 jG+N/PRj.net
人気シリーズのフリをして
過去の良作と同等の面白さだと錯覚・期待させて糞に食いつかせる手にはもう引っかからない
ゴミ課金ゲーをナンバリングタイトルにして出してるのも相当アレだし

269:名も無き冒険者
20/11/16 22:22:26.58 UdIBz9Co.net
>>269
知らなくても当然だよ、普通なら製作段階の様子をもっと前から告知宣伝してるはずだし
韓国で現地の人に投げっぱなしで短期間で制作した、ガチャを前面に押し出した粗悪なスマホゲーレベルの物であるのはやる前からわかる

270:名も無き冒険者
20/11/16 22:23:30.22 whsi+2fu.net
最近のスマホゲームはログボで課金石配るから週1くらいで10連ガチャ1回くらいは引けるよ。
イベントは毎週やってるし、所持枠制限も課金石で増やせるからストレス低い。

271:名も無き冒険者
20/11/16 23:43:34.96 5Sy3k65W.net
>>270
それ運営の思惑通り、取り敢えずつなぎとめておかないと課金もないからなw

272:名も無き冒険者
20/11/16 23:58:19.65 uaalbrHK.net
お世辞にもこのクソゲー楽しいーぜはないが
月々新聞代ぐらいだから遊ばせてもらってるよ
マイペースだし絡まれて嫌々付き合うこともないし

273:名も無き冒険者
20/11/17 00:31:37.40 MymqOvR/.net
懐かしいなあ
昔にケープタウンを拠点に大海賊として名を馳せた日々を
希望峰は俺の縄張りだぜ?というか領土であった
同国人であろうと俺の私有地を無断で移動するなど許されない
インドに行きたい勢からのTALLの嵐
事前にお金を払うので襲わないでくださいなど多数
出世ばらいのやつも全員通した
PKKに敗北しながらも(コピペ

274:名も無き冒険者
20/11/17 01:48:55.02 enSt5dPL.net
>>273
ロロネーさんか?

275:名も無き冒険者
20/11/17 02:42:54.21 bZQMDdpd.net
DOLは伊達じゃない!

276:名も無き冒険者
20/11/17 03:14:10.55 G1luEMLr.net
pkされてむかついて暴言吐いたらこっちが規制対象になる?

277:名も無き冒険者
20/11/17 05:58:22.31 /1JVbydU.net
現状のスマホゲーの画一なクソっぷり、重課金制度を知ってたらオリジンとか絶対に行かないね

278:名も無き冒険者
20/11/17 06:35:15.59 ksFmOUPr.net
だから後2週間は待とうやってw
年パス売って・ガチャ売って・サービス終了返金対応もないとは断言できんけど
年パス売ったらまず来年は終わらんさ
その場合でも望遠鏡みたいな糞アイテムが毎月売られる可能性はあるけどなw

279:名も無き冒険者
20/11/17 06:44:43.19 SRnoSomP.net
>>137
カルカッタ到着
コショウをリスボンで売ったら80万Dぐらい稼げるんですね(-_-;)今まで5万Dぐらいしか稼げなかったのでビックリです。。しばらくこれを繰り返してお金貯めます( ̄ー ̄)

280:名も無き冒険者
20/11/17 09:24:05.83 MZZiQZ/c.net
現実の大航海時代でも胡椒を求めてインドに行ったくらいだからね

281:名も無き冒険者
20/11/17 10:16:27.55 YdcF4NMY.net
年パスてどれくらいの割引率?
一ヶ月分は浮くのか

282:名も無き冒険者
20/11/17 10:27:49.93 enSt5dPL.net
>>281
毎回違う
最安の時は1ヶ月分くらい安くなった気がする

283:名も無き冒険者
20/11/17 12:14:21.01 4KnYaTRa.net
>>279
素晴らしい、それでいい。

284:名も無き冒険者
20/11/17 14:36:28.78 h3buA4pn.net
で南蛮貿易まともにできるようになると単垢でもDには困らなくなる
すげー飽きるけどな

285:名も無き冒険者
20/11/17 15:45:18.73 T3StYmBp.net
>>276
規約上はなる
ただ海賊側もロールプレイとジャッジ出来る挑発的発言は認められるので、リアルに言及した罵倒とかじゃ無いシャレの効いた上手いセリフが言えればバンバン言い返せ

286:名も無き冒険者
20/11/17 15:54:42.29 l5QnRYnx.net
なんかまた課金船員装備きたな、、これ強いのか?
課金ペース半端ないぞ

287:名も無き冒険者
20/11/17 15:56:58.30 iISxhX9p.net
で、結局ここでの予想通り船員装備ガチャNO2が追加されたぞw
がんばってガチャ回すんだぞオラ

288:名も無き冒険者
20/11/17 17:18:56.29 uqb4RWCu.net
オレツエ-! 重課金者の新船員装備お披露目大海戦今週開幕!
 〜買えねえ奴らはやめちまえ、残った奴らは運営のボーナスの為にガチャ回せ〜

289:名も無き冒険者
20/11/17 21:35:33.98 8cEAC5z4.net
いくら個人で船員装備最強にしたって組む面子がショボけりゃ意味ないし
今はもうそこまでしっかり準備するやる気のある奴もほとんどいないだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1297日前に更新/112 KB
担当:undef