【LostArk】 ロストア ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き冒険者
20/10/21 14:18:48.84 xNv8pZ3sp.net
●クラスなにがいいの
  PvPガチらない人はぶっちゃげクラスお試しでピンときた職業 見た目の好みでいい 強いて言えばハンター職はニッチなので吟味
  vEvP共に各クラスで一長一短がある PvPは調整が入ることがあるので本国の情報とか動画で追って
  ちな転職はできん
●大都市で利用する施設いっきに増えてわからん
  例:ベルン城
URLリンク(i.imgur.com)
●カンストしたorメインクエ終えたけどまず何やればいい
  カオスダンジョン、ガーディアンレイド 各2回
  エポナ依頼 デイリー3、ウィークリー3個(水曜リセ)
  ベルン終了後の「書記官テオの招請状」クリアで領地が貰えて遠征クエが可能になる
●エポナ依頼どれやればいいの
  最終的にクリア累積の評判報酬とゴールドに換金できる「エポナの証」が重要 初見は海賊硬貨ゲットして「共鳴の歌」交換がおすすめ
  ドゥキー(30日巨人心臓)、犯罪者検挙(海賊硬貨、6日島の心)、海上タクシー(海賊硬貨、21日船)、黒牙アジト(海賊硬貨、15日船設計図)辺りが人気
  エポナ依頼リストのタブを全ての受諾すると発生させるための前提クエ名などが確認できる
●スキルポイント分かってる時点でのまとめ(情報でたら更新おね)
  冒険の書の報酬で3つ
  島の心20 イグネアの印8 巨人の心臓4,6 物々交換
  ルーテラン城の紫連続クエスト アニスの黄色連続クエスト どちらもメインクエスト進めれば出る
  シュシャイアー港にいるネズミ倒して出るクエスト
  静寂の島クエスト
  タワー20F報酬
 巨人の心臓まとめ
  1 トートイク村長クエスト
  2 ベアトリス好感度
  3 サーシャ好感度
  4 シュシャイアーフィールドボス タルシラ
  5 ギエナ硬貨3300 黒牙のアジト
  6 海賊硬貨33000 海賊村アトラス
  7 ドゥキー島のエポナ依頼30日報酬
  8 ギエナ硬貨4000 自由の島
●遠征隊共有
  各種ステータスポーション(性向含)
  スキルアップポーション
  登録済みカード(ただし装着は別)
  登録済み乗り物・ペット
  エポナの週ポイント
  エポナの評判(また同じ日に同じ評判は遠征隊で一度しか上げられない)
  生活のオーラ・レベル・装備済みの生活道具
  領地関連全て
  好感度
  遠征隊倉庫
  各種トークン(金)
  刻印
  スキルルーン
  各種コレクション要素
 非共有
  倉庫の課金開放
  スキルプリセットの課金開放
  各種デイリーウィークリー制限(ただしエポナは遠征隊内で別途制限がある

3:名も無き冒険者
20/10/21 14:30:16.08 NFtLR+0W0.net
前スレの>991
ミッション報酬は遠征隊内で最も達成装備Lvの高いキャラを基準にされって1週間でもらえるポイントが増えるんじゃないん?
低い時1週70しかもらえなかったけど先々週辺りは80になってた
更にILあげて355で迎えた今週は+80%と合わせて180になってた

4:名も無き冒険者
20/10/21 14:33:53.15 SwrkfoZj0.net
急にログインしなくなった廃人どーこだ?

5:名も無き冒険者
20/10/21 14:34:01.40 XECXM6Bga.net
>>3
俺200以上しか出たことないけど遠征隊レベル依存じゃねーの

6:名も無き冒険者
20/10/21 14:35:13.44 UHBNrNUn0.net
ピーマンどうしちゃったんだ?
俺の知ってるピーマンはban祭りなんてするやつじゃなかったはずだ

7:名も無き冒険者
20/10/21 14:35:54.09 Yeh8kJt90.net
アビス週1だからいまだにちょっと緊張するサブだと

8:名も無き冒険者
20/10/21 14:36:04.60 tpHjUol20.net
●その他
 Q,質問いいですか?
  URLリンク(lostarkcodex.com) データ系はまずここでなんでも調べろ
 Q,鯖
  アマンでいい カーマインでもPvPダンジョン経済は共通だからそんな困らん
 Q,城防壁イベの大砲つかえんのだが?
  パッド抜け、ゲーム落ちる可能性大だけど
 Q,大陸の瞬時移動って定期便だけ?
  ビフレストの利用 ミニマップ下の紋章マーク 現在地の座標を登録して1000尻で瞬間移動 ベアトリス課金で2つ増える
 Q,ピン刺しとかってどうやんの
  緑マーク Ctrl+左クリック(設定によっては右)  チャットで指定した位置貼り付け Shift+右クリック
 Q,島と協同ってPT必須?
  海イベはPT組んでも貢献度は個人なので意味なし スピーダはボス戦あるが復活近いしソロでいい ちな調和の場所は渦潮マーク「大海原のどこか」
 Q,開始時刻になっても島でないが?
  島出現は10分後で3分後に消滅 ドゥキーは4つ中渦潮がでた所がアタリ、心配ならPT作るといい 全チャで教えてあげると少し気持ちが良い
 Q,ギルド入ったほうがいい?
  GvG実装予定なのでやりたければ 高難易度コンテンツやりたいなら重宝するかと ただしギルド入って30日以内に抜けると再加入ペナ有
 Q,モココ種どこ…冒険の書…
  ここ URLリンク(craiel.github.io) URLリンク(lostark.inven.co.kr) 場所変わってる所もあるので

9:名も無き冒険者
20/10/21 14:36:20.86 tpHjUol20.net
●ゴールド足りん
  ・エポナの証(定期入手手段)
  ・サブクエ
  ・アビスのクリア報酬
  ・調和の門で入手できる冒険の地図
  ・冒険島:ボラール島など(たまにゴールドが報酬になることがある)
  ・NPC好感度報酬
  ・取引所
  ・ロスアクショップで無料キャンペーンチェック
●ギエナの硬貨交換
3,300 五番目の巨人の心臓
4,000 八番目の巨人の心臓
6,680 冒険物:マイルカ
6,680 冒険物:北海の目
3,340 冒険物:渦巻
3,340 冒険物:神の槍
3,340 冒険物:難破船の残骸
3,600 偉大な美術品#12
3,300 偉大な美術品#20
3,300 星光の歌
3,360 エモーション:挑発
3,360 エモーション:咆哮
他、船員や船の設計図
計47,600
●海賊の硬貨
33,000 六番目の巨人の心臓
60,000 自由の島の心
16,800 海賊村アトラス
16,800 共鳴の歌
カルトヘルツの島の心 運次第
小幸運の島の心 運次第
他、船員とか色々(かなり数がある)
計83,400
●エポナでもらえる海賊の硬貨
逃亡者の島 32,000
黒牙のアジト 30,000
フェイト 34,000
フェイト(タクシー) 42,000
計138,000

10:名も無き冒険者
20/10/21 14:36:38.86 tpHjUol20.net
●好感度必要ポイント報酬一覧
URLリンク(gyazo.com)
●エポナ評判性向一覧
 妖精


11:の友達 ヴェールニル森林 知性+10  不安な心 港湾都市蒼天 知性+10  百回死ね! ペスナル高原 度胸+10  カダン聖堂の退魔儀式 ルーテラン城 度胸+10  くず鉄をお願いします 逃亡者の村 魅力+10  凍り付いた記憶 氷蝶崖 魅力+10  ドゥキー王を捕まえろ ドゥキー島 親切+10  アンドロイド解放 秘密基地X-301 親切+10  少年の夢 眠る歌の島 親切+10 ●好感度性向一覧  ▼ルーテラン東部 エリゼ=ロナウン 信頼 魅力+10 シリアン 信頼 親切+10 カルス 信頼 知性+10  ▼ベルン北部 エアダリン 信頼 度胸+10 ギデオン 信頼 知性+10  ▼シュシャイアー 黎明団ジャベルン 信頼 度胸+10  ▼大航海 トート長老 信頼 知性+10  ▼トリシオン ベアトリス 信頼 魅力+10  ▼アニツ セラ 信頼 魅力+10 霊乙女 信頼 度胸+10



12:名も無き冒険者
20/10/21 14:38:20.38 8pCUSPyu0.net
手数料の事考えずに守護石5gで買い込んでもうたわ
7gに上がらなきゃ利益無いしまだ5gで2万個売りに出てるし泣きそう

13:名も無き冒険者
20/10/21 14:38:56.38 NFtLR+0W0.net
>>5
遠征隊Lvで週で貰えるエポナの証増えるんかー
I装備Lvはまだ上げるつもりなかったけど遠征隊は上がりそうだからありがたい

14:名も無き冒険者
20/10/21 14:43:12.66 0LMGmSTlM.net
当たり前だけどまだ普通に多重bot居るな
7万件BANされたのが一部だと考えると恐ろしい
BOT排除し続けたら過疎過疎でしたとかいうオチやめてくれよ

15:名も無き冒険者
20/10/21 14:43:15.38 oTYN2JeXp.net
やばいメンバーサイトの掲示板カキコできないbanされたかもしれないwww

16:名も無き冒険者
20/10/21 14:44:52.02 ucMTYiLd0.net
バトルマスターのスキルって何使えばいいんだ?ストーリーですらきついんだが

17:名も無き冒険者
20/10/21 14:45:20.80 rF/IDh5/0.net
小銭程度のGはRMTしてゲーム楽しめよーって事かねえ

18:名も無き冒険者
20/10/21 14:45:58.80 FV9J2j3qa.net
もうバードが全部botに見えちゃう

19:名も無き冒険者
20/10/21 14:47:27.53 W8NiL4iI0.net
1Gで売っていた守護石がこんなことになるとは

20:名も無き冒険者
20/10/21 14:48:42.46 8wee/PVO0.net
今日も元気よくbotが走り回ってるな!
RMTなんてやるクソがいるから業者がいなくならねぇんだよとか文句言ってたフレンドがBANされててワロタw

21:名も無き冒険者
20/10/21 14:49:38.35 Ewyb9zCv0.net
7万件が3千ゴールド産出してたって恐ろしいことだよな2億ぐらいいくぞ

22:名も無き冒険者
20/10/21 14:50:21.21 wfH6XMqWr.net
クソ協同てこいれしろよ

23:名も無き冒険者
20/10/21 14:50:26.45 W8NiL4iI0.net
フレンドがBANされてるってどうやってわかるんや?

24:名も無き冒険者
20/10/21 14:50:49.74 CZ2yV0Kwp.net
10月のアップデート来たらめっちゃ盛り上がりそうですか?

25:名も無き冒険者
20/10/21 14:51:15.78 Y0SW13z60.net
全然

26:名も無き冒険者
20/10/21 14:51:21.93 4Szbo58l0.net
>>15
40後半になるまで修行やぞ
40台になれば雑魚処理が一番楽になる
とりあえず雑魚は竜巻10で処理しとけ
ゲージは回転蹴りで貯めるんや
ボスは満月の単身

27:名も無き冒険者
20/10/21 14:52:44.28 DKOm5pKEp.net
banされただけでも6万体が2000ゴールド生み出してたと思うととんでもねえな

28:名も無き冒険者
20/10/21 14:53:24.81 AFi3GkIra.net



29:北産業



30:名も無き冒険者
20/10/21 14:53:47.91 /7sjFvl/p.net
普通にまだゴールド販売されてるし意味ないな

31:名も無き冒険者
20/10/21 14:53:52.49 B5OOdVdL0.net
今日を気にインしなくなった奴はBANされたやつだ!!!

32:名も無き冒険者
20/10/21 14:54:14.25 tpHjUol20.net
適当にBANしましたって言ってるだけだろ

33:名も無き冒険者
20/10/21 14:54:49.86 T2Tnmbvl0.net
テンプレ貼ろうや?

34:名も無き冒険者
20/10/21 14:55:28.31 AI+93q4Qd.net
強化のゴールド半額よりも強化成功率を
50%上げてくれた方がよかったな
マネーゲームと無関係のワイには

35:名も無き冒険者
20/10/21 14:57:04.21 jtN0DraSa.net
公式ディスコでたつやにキレだす奴に草
こいつのほうがやばい奴にしか見えない

36:名も無き冒険者
20/10/21 14:57:24.00 t4H5BMyH0.net
このゴールド緩和が日本独自だとすると逆に本国のゴールド緩和がくるかどうかはわからないってことか…
国によってゲームの仕様変えるのってよくあるの?

37:名も無き冒険者
20/10/21 14:58:16.56 Li2WHbrA0.net
IL350でアビス340行ったけどおっさんにはきついなこれ!
予習もばっちりしたんだがいざ実践となると指がついていかねえな!
野良だったがPTメンバーには迷惑かけた、すみません
これからどんどん難易度があるがると思ったらおっさんにはもうロストアーク無理だと思った

38:名も無き冒険者
20/10/21 14:58:52.79 0zUC8ytv0.net
俺に知ってるゲームだとゲーム内価値は国によって結構違うよ

39:名も無き冒険者
20/10/21 14:59:03.39 0zUC8ytv0.net
ゲーム内通貨だ

40:名も無き冒険者
20/10/21 14:59:45.68 SwrkfoZj0.net
>>35
355あたりから被弾しても余裕できるから、それぐらいで再トライしてみようか

41:名も無き冒険者
20/10/21 14:59:46.14 3yBVMOEdM.net
アビス装備なんて買えばよくね

42:名も無き冒険者
20/10/21 15:00:09.67 rlAjEND70.net
ミスティックの復活4回って書いてあるけど10回じゃないのか?
流石にそこで難易度上げてくるとは思えないし表記ミスかね

43:名も無き冒険者
20/10/21 15:00:11.63 EzXSqI6iM.net
強化するの早まったわ

44:名も無き冒険者
20/10/21 15:00:18.79 mtcaD1hUr.net
ちょいインフレした?
昨日いろいろとゴールドで買い込んで正解や

45:名も無き冒険者
20/10/21 15:01:27.42 35gtait80.net
>>35
練習PT立ててみれば?

46:名も無き冒険者
20/10/21 15:02:04.18 UmjCeYR60.net
370カオスが実装?されるかしらんけどこの370って推奨ILなだけだったりするん?
355カオスはIL350くらいでも普通にクリア出来たから、
無理にIL370にしなくてもいいなら素材節約できて助かるんだけどね

47:名も無き冒険者
20/10/21 15:03:32.54 btNNXLxB0.net
ネカフェの船スキンってイルカのやつ?
これ永続的に使えるならネカフェ必須だがどうだろう

48:名も無き冒険者
20/10/21 15:04:18.89 3Bc3DQvk0.net
>>44
370制限だから370じゃないと入れないよ

49:名も無き冒険者
20/10/21 15:06:14.54 C3synRjM0.net
アマ券100万はいつもらえるんだよ!?

50:名も無き冒険者
20/10/21 15:07:40.49 ucMTYiLd0.net
>>25
だよなあ火力なさすぎて辛すぎるゲージ使うスキルも免疫ないからキャンセルされまくるし

51:名も無き冒険者
20/10/21 15:08:38.21 WJVTH67p0.net
出先だからBANされたかわからず恐る恐るマリィの秘密商店開いたら購入できたわ
セーフだなこりゃ

52:名も無き冒険者
20/10/21 15:09:08.50 2zPTJbI6a.net
>>47
BANされた垢にあたったから無効という設定だよ

53:名も無き冒険者
20/10/21 15:09:18.44 SwrkfoZj0.net
今日そういや生放送あるんだっけ?コメント楽しみだな

54:名も無き冒険者
20/10/21 15:09:35.82 UmjCeYR60.net
>>46
まじかありがとう
もしかしたら日本独自仕様でカオスは制限緩和とかいう淡い期待したいから
370目指せる分の素材確保して待機しとくわ

55:名も無き冒険者
20/10/21 15:09:45.14 01DkWyQed.net
>>44
370ないと入れないと思うよ

56:名も無き冒険者
20/10/21 15:10:36.81 yGiMxEP8p.net
>>32
成功率上がっても上限値変わらなきゃ意味ないっす

57:名も無き冒険者
20/10/21 15:11:41.65 IGCSAGNBp.net
IL400超えのフレINして来なくて草なんだw

58:名も無き冒険者
20/10/21 15:12:32.16 yGiMxEP8p.net
>>13
BOTが常にその数動いてたら実際のアカウント数は百万じゃたりねぇから
6万アカウントが全部BOTだとしても実際の中身は100人ちょいだぞ

59:名も無き冒険者
20/10/21 15:12:49.84 jbcWRhGk0.net
355にするのすらきついから370は無理だな

60:名も無き冒険者
20/10/21 15:12:58.48 0tw8kp6IM.net
なんでゴールド箱配ったんや
初めから今回のパッチ当てとけよ

61:名も無き冒険者
20/10/21 15:13:03.92 WTLgIsTN0.net
>>55
1カ月もしないうちに大金かけた装備ゴミ確定してまた下から強化させられると思わなかっただろうなw

62:名も無き冒険者
20/10/21 15:13:46.36 gr2IVNJId.net
クリスタルは値下がり来るから騙されるなよ

63:名も無き冒険者
20/10/21 15:14:48.10 3cFGc+dJp.net
情弱共が勝手に強化して勝手にキレるの笑うからやめて

64:名も無き冒険者
20/10/21 15:15:11.93 PrF9/ZC9M.net
ゴールド配布で複垢使って稼ぐ運営にとって都合の悪いやつを炙り出ししたんやな

65:名も無き冒険者
20/10/21 15:15:15.85 0VyG5U0E0.net
ルメルスにまだBOTおるやんけ

66:名も無き冒険者
20/10/21 15:15:26.24 xNv8pZ3sp.net
みんなアビスって毎回クリ80使って追加箱開けてる?

67:名も無き冒険者
20/10/21 15:16:04.70 eWv0/X0C0.net
BOTはなくならんよw
イタチごっこだし

68:名も無き冒険者
20/10/21 15:16:18.21 2zPTJbI6a.net
>>64
初回だけだったな、正直素材あまりすぎてる

69:名も無き冒険者
20/10/21 15:16:20.48 t4H5BMyH0.net
今のまま結局370まで頑張るのか
遠いなー
取引で340装備てにいるのムリなん?

70:名も無き冒険者
20/10/21 15:16:28.54 eZJZqygad.net
メンテ明けて数時間しか経ってないのにログインどうのこうのってお前らニートフレンズしかいねーのかよ

71:名も無き冒険者
20/10/21 15:16:33.62 01DkWyQed.net
パッチに書いてないしミスティックと同時に370カオスは来ないっぽいね。

72:名も無き冒険者
20/10/21 15:17:16.60 jbcWRhGk0.net
でも結局370までは強化しないといけないんだろ?

73:名も無き冒険者
20/10/21 15:17:27.25 iY4M3R4Dd.net
今新たにカンストマラソンしてるBOTがどれくらいでベルンに辿り着くか予想しようぜ

74:名も無き冒険者
20/10/21 15:17:58.48 2zPTJbI6a.net
みんなテレワークという名目でお金もらいながらロスアクやってるんやで

75:名も無き冒険者
20/10/21 15:18:14.62 SSrvgKfA0.net
>>58
韓国よりゴールド絞ったことから考えるにゴールドを不足させて課金で補わせようと目論んでたんだろ
ゴールドを絞ったって意識があるから、緩和のためにはゴールドをバラ撒きゃなきゃいけないという発想に至った
めちゃくちゃになった後で自分たちがやろうとしてたことの過ちにようやく気付いた

76:名も無き冒険者
20/10/21 15:18:33.49 xw6Ikw7j0.net
325のカオスとルメルス行ったらBOTぽいのと当たったわ
名前がひらがな6文字くらいのやつは警戒しちゃうね

77:名も無き冒険者
20/10/21 15:20:58.01 LhNZaWGD0.net
今370なんだけど上げたほうがいい?
融和材料が地味に痛い

78:名も無き冒険者
20/10/21 15:22:31.76 DajrX7Iup.net
>>48
キャンセルされるような時にスキル撃つのはさすがにヘタクソ
もう少し敵見ないと何使っても苦戦するぞ

79:名も無き冒険者
20/10/21 15:22:38.40 GcbRG3zmp.net
秋のBAN祭り!
採集放置連打マンとかも処罰されたんかね
400までは上げてよし

80:名も無き冒険者
20/10/21 15:23:00.09 eWv0/X0C0.net
>>77
それはされてないだろうなw

81:名も無き冒険者
20/10/21 15:23:05.97 rF/IDh5/0.net
新BOT確認!現在の位置アルデタイン!ばかな・・・早すぎるっ!

82:名も無き冒険者
20/10/21 15:23:21.14 anOJ7+vLa.net
>>75
340アビスは4人が340だと地獄だろ?
つまりそういう事だ

83:名も無き冒険者
20/10/21 15:24:09.60 UmjCeYR60.net
強化成功率が15%になるあたり(IL350→IL355)から明らかに強化がしんどくなるんだよな
ゴールドよりも素材が消し飛ぶ

84:名も無き冒険者
20/10/21 15:24:40.93 goHo1LjhM.net
340の強化素材って304と同じ?
304装備370止めで全部位ミスティックにしてから+6スタートさせた方がお得なのかな
370でクリアできるかは別として

85:名も無き冒険者
20/10/21 15:24:45.75 4jZUbOAF0.net
領地Lv21だから帰ってくるゴールド量楽しみにしておこう あんまり期待できないが

86:名も無き冒険者
20/10/21 15:25:42.90 VigxcV0u0.net
メンテ後だからサブでも楽に340アビス終わると思ったら
ポーションもってきてないやついて1時間無駄にしたんだが

87:名も無き冒険者
20/10/21 15:26:07.87 oTYN2JeXp.net
lv340に装備継承したら+22以下は-9されて装備lvはそのままでスタートみたいだけどこの場合再錬エフェクトは振り出しに戻されるって考え方でおっけい?

88:名も無き冒険者
20/10/21 15:26:32.90 WTLgIsTN0.net
>>79
それはBANされずに漏れてただけだろw

89:名も無き冒険者
20/10/21 15:28:36.57 R3mrwIjZ0.net
BOTがどこどこにもういた!とか言ってるやつらは、今回BANされたBOTが全てだと思ってるのか
当然今回難を逃れたやつらもいるんだから実際には倍はいるんじゃねーかな
ゴールドインフレは俺は一時的なもんだと思うわ
BOTが市場にどれだけゴールドを垂れ流してたかを考えたら今回のゴールド増量や削減なんてしれてるわ

90:名も無き冒険者
20/10/21 15:28:40.50 28jnzZ4r0.net
gold問題より帰属アイテムを遠征隊帰属に見直してほしいわ
現状サブキャラクターを作るメリットがない
サブアカの育成したほうがいいって仕様じゃ遠征隊とかいうシステムいらんやんけ

91:名も無き冒険者
20/10/21 15:30:54.66 GcbRG3zmp.net
>>88
それな、間違えてサブでマリーから買ったアイテムがメインに移せなくてキツイわ

92:名も無き冒険者
20/10/21 15:31:15.11 4jZUbOAF0.net
エポナの評判の存在忘れないであげてください

93:名も無き冒険者
20/10/21 15:33:02.12 TD/ISLJga.net
初アビスに野良で行ったらめちゃ死んで予習してからきましょうって言われたんだがそういうモードなん?

94:名も無き冒険者
20/10/21 15:33:25.96 k0pfOlEj0.net
いや普通に強化素材とかゴールドとか稼げるからサブキャラ作る意味あるけどエアプ?

95:名も無き冒険者
20/10/21 15:34:22.34 t4H5BMyH0.net
サブキャラもこのままだとずっと325かな
まあ325アビス行ければ十分だけど

96:名も無き冒険者
20/10/21 15:34:37.80 2zPTJbI6a.net
>>91
今のアビスは予習なんてしなくても余裕よ
しらないならしらないっていえば
親切おじさんが解説してくれる

97:名も無き冒険者
20/10/21 15:34:44.52 PKdtrIdC0.net
真のエンドコンテンツであるカード集めを甘く見てはいけない(戒め)

98:名も無き冒険者
20/10/21 15:34:49.53 LtoVwTP6M.net
>>91
気軽に挑戦していけ

99:名も無き冒険者
20/10/21 15:34:57.06 D5b+x/cE0.net
>>83
領地で使ったのって総額1000〜1500くらいじゃね?
返って来ても500とかでしょ

100:名も無き冒険者
20/10/21 15:35:38.96 xNv8pZ3sp.net
ベアトリスアレグロのカード欲しいけど今って入手方法はレジェンドパック手に入れて(ほぼでない)
そこからのランダム抽選?

101:名も無き冒険者
20/10/21 15:35:48.78 WTLgIsTN0.net
>>92
強化素材とゴールドが目的ならサブアカでも同じだろw
でその反論でサブキャラだとログインが楽とかいうのか?うけるなw

102:名も無き冒険者
20/10/21 15:36:15.75 N74kGYVsr.net
サブの装備まで強化する余裕ないからな

103:名も無き冒険者
20/10/21 15:36:23.14 D5b+x/cE0.net
>>95
入手手段が決まっててがんばってどうにかできることじゃないし
気楽にやろうぜ

104:名も無き冒険者
20/10/21 15:38:12.19 2zPTJbI6a.net
>>83
もともといくらゴールドあったかでお察しやろ
運営からもらった分合わせても1万Gもつかってないから誤差よ
しかもその頃にはゴールドの需要の桁が上がってるから端数にもならん

105:名も無き冒険者
20/10/21 15:38:23.13 pJdo7NSy0.net
気楽にやるには競争煽りや課金煽りが強いんじゃ

106:名も無き冒険者
20/10/21 15:39:07.58 E+bQ5K5O0.net
アビスうめえ…うめえ…

107:名も無き冒険者
20/10/21 15:39:29.54 kPiepkgS0.net
カードは死に要素ってわかってるんだからもっと販売価格下げるとかシリングで買えるようにするとか何かやれよって思うわ

108:名も無き冒険者
20/10/21 15:40:00.12 GFdqqGAS0.net
アビスで武器赤く光らせて「初見ですギミック分りません」なんていう人もおるしな
自信なくても下限+10ありゃ行けばいいのにと思う

109:名も無き冒険者
20/10/21 15:41:45.37 6kPVO6dA0.net
ゴールドの価値が完全に終わったなww
まあ、これで全員納得できる形になったよね。
特に公式課金者

110:名も無き冒険者
20/10/21 15:41:56.86 kPiepkgS0.net
強化は下手くそでも出来るから当てにならんやろ

111:名も無き冒険者
20/10/21 15:42:00.30 W8NiL4iI0.net
こんな昼間からINするわけねーだろニートが!(建前

112:名も無き冒険者
20/10/21 15:42:06.56 AI+93q4Qd.net
このゲー上手くないから武器の光消してる

113:名も無き冒険者
20/10/21 15:42:23.30 E+bQ5K5O0.net
最近のアビスは老眼&動体視力の衰えで一瞬だけの色波動見逃しても、誰かしらがチャットでピコンピコンRED orWhite教えてくれるからありがてえ・・・ありがてえ…

114:名も無き冒険者
20/10/21 15:43:05.85 D5b+x/cE0.net
カードパックの競争なんてあったっけ?
カオスは自分に直接ドロップだし
課金のアビスのクリスタル開封はそうだな・・・
まぁそこは最悪ゴールドでカバーできる

115:名も無き冒険者
20/10/21 15:43:11.88 tIahPAr10.net
これから時間差で廃課金のゴールドが返ってくるって事を忘れてる奴いて笑う

116:名も無き冒険者
20/10/21 15:43:42.45 DF+UI25J0.net
マジで色波動見えないからいつも2分の1に挑戦してるわ
間違えても知らないフリしてる

117:名も無き冒険者
20/10/21 15:44:03.22 TUhFeihX0.net
来週でIL370って普通のプレイヤーの半分ぐらいは到達してるのか?

118:名も無き冒険者
20/10/21 15:44:14.53 q9jIHzud0.net
bot4人がルーテランのタワーらへんの角で集まってからガーディアンのとこへ馬乗って一斉駆け出していってて怖かった
さっきもルメルスでbot混ざってきてたしもうこれソロしかやりたくないな

119:名も無き冒険者
20/10/21 15:44:55.65 AFi3GkIra.net
先週黒牙のカード取れたのイチバンウレシイ

120:名も無き冒険者
20/10/21 15:44:59.80 Ng3foOQw0.net
>>114
言わんけどミニマップで間違った人わかってるぞ

121:名も無き冒険者
20/10/21 15:45:45.84 tIahPAr10.net
>>116
botの名前とマッチしたけど中身いる動きだったぞ
時折中身がいるらしい

122:名も無き冒険者
20/10/21 15:46:05.36 DHQvxzHl0.net
強化素材の値上がりエグいから結局il上げる


123:フに必要なゴールド変わってなくね



124:名も無き冒険者
20/10/21 15:46:12.11 W8NiL4iI0.net
結局370でいいのか400いるのかどっちなんだ・・・

125:名も無き冒険者
20/10/21 15:46:39.37 W8NiL4iI0.net
>>120
ほんまこれ
結果としてより多くのゴールドが必要になった

126:名も無き冒険者
20/10/21 15:46:45.08 EbRzEU8h0.net
猫ぱんちアバター今週までだぞ  買え

127:名も無き冒険者
20/10/21 15:46:54.74 u/+Fo4lP0.net
BOT全然減ってないんだけど
これ絶対Lv50にし終わったゴールド送金済みのアカウントしかBANしてないだろ
それじゃ全く意味ねーよ

128:名も無き冒険者
20/10/21 15:47:29.61 q9jIHzud0.net
>>119
俺が見たのはずっとうろちょろ距離とりながら通常攻撃してた
でもbotだから敵の攻撃避けれなくて2落ちもしてた

129:名も無き冒険者
20/10/21 15:48:49.21 u/+Fo4lP0.net
>>114
最悪すぎて笑う
そこそこ時間の猶予あるんだからわからないならわからないって言えばチャットで色教えてもらえそうだが

130:名も無き冒険者
20/10/21 15:49:01.49 DF+UI25J0.net
>>118
マジかよ...

131:名も無き冒険者
20/10/21 15:49:10.74 SSrvgKfA0.net
青クリが245Gまで暴騰しててワロタ
もう二度と買えないねぇ

132:名も無き冒険者
20/10/21 15:49:23.66 E+bQ5K5O0.net
強化はゴールドより、下位なんとかとかいう素材が一番めんどくさい…
採取で全然出ねえし行くのメンど・・・

133:名も無き冒険者
20/10/21 15:50:23.90 t4H5BMyH0.net
>>129
生産でつくれるよ

134:名も無き冒険者
20/10/21 15:50:24.57 uiDMiUrd0.net
ゴールドの価値が無くなったけどこれからどうするんだ?

135:名も無き冒険者
20/10/21 15:50:51.36 zCy2hHOSa.net
ルメルスほんとウザいわ
探すの面倒だし戦う場所は狭いからすぐ壁にくっつくし

136:名も無き冒険者
20/10/21 15:51:04.03 RsRjxqkH0.net
メンテ後数時間で既にBOT ARKなんだが?

137:129
20/10/21 15:51:08.09 E+bQ5K5O0.net
ヴェールニル融和材料っていうやつだった

138:名も無き冒険者
20/10/21 15:51:19.44 ohIIh3nR0.net
>>35
pot使わない練習PTで何回もやってたらできるはずよ、気楽に練習みたいなPT作ってマイペースにやろうよ

139:名も無き冒険者
20/10/21 15:51:24.05 q9jIHzud0.net
また値上がりするから今のうちにペット買った
さっき見たら買ったときの2倍になってた
できたら先週のメンテ明けに買うべきだったなあの頃なら400だったのに
>>127
逆手にとってミニマップで周り見ながら皆が触ってる方を触るんだ

140:名も無き冒険者
20/10/21 15:52:19.81 wfH6XMqWr.net
一応素材あるのに強化できない層は救われただろ
取引所利用してる奴は死んだけど

141:名も無き冒険者
20/10/21 15:52:24.11 R3mrwIjZ0.net
>>120
この値上がりは投資家()の買い占めが原因だからなんとも
ゴールドの価値が思ってたほど上がらなくて大損こいてほしいところ

142:名も無き冒険者
20/10/21 15:53:06.84 LlidSime0.net
ヴェールニル融和材料は製作で一気に15個つくれるから材料の手頃さのわりにすぐ作成できるぞ

143:名も無き冒険者
20/10/21 15:53:48.20 ohIIh3nR0.net
>>132
わかりゅ

144:名も無き冒険者
20/10/21 15:54:18.26 E+bQ5K5O0.net
>>139
早速研究してくるthx

145:名も無き冒険者
20/10/21 15:54:34.91 4lj4ve050.net
ベルンにボットが渋滞してるんだが全部で何体いるのこれ

146:名も無き冒険者
20/10/21 15:55:12.36 EbRzEU8h0.net
この時間は採集すげえ楽
2点を往復するだけでもまにあわない

147:名も無き冒険者
20/10/21 15:55:22.48 2zPTJbI6a.net
>>129
勘違いしてる人もいるから教えとくけど
生産1回で30個作れるから簡単だよ

148:名も無き冒険者
20/10/21 15:55:25.17 Ng3foOQw0.net
>>127
完全に見えてないと判断したら3挑戦辺りから色チャしてる
まぁ間違える人はそれでも間違えるけどな
未クリアは余裕がないのかチャットも見えてない人多いわ
俺も初挑戦はそうだったから文句は言えない

149:名も無き冒険者
20/10/21 15:57:24.56 UmjCeYR60.net
まさか丸太や酸化鉄がここまで重要になってくるとは思わんかったわな
どんどん値上がってるわ安いうちに確保


150:キるべきだった



151:名も無き冒険者
20/10/21 16:00:24.54 RsRjxqkH0.net
酸化鉄集めるどこがいいんだぜ?

152:名も無き冒険者
20/10/21 16:01:00.65 2zPTJbI6a.net
>>126
見えなかったときは他の人の触ってる色カンニングしてからら向かってるわ

153:名も無き冒険者
20/10/21 16:01:57.98 L7uujHzr0.net
これ文句言いまくればそのうち刻印書の大幅緩和来そうだな

154:名も無き冒険者
20/10/21 16:02:37.99 Y0SW13z60.net
バサ全く考える必要ないな
ブンブン振り回して降り押してるだけで強いわ

155:名も無き冒険者
20/10/21 16:03:09.62 8Lp9FGjRa.net
80%アップって端数が気持ち悪いわ、2倍じゃあかんかったの?

156:名も無き冒険者
20/10/21 16:04:23.87 Ng3foOQw0.net
>>147
岩ならどれからでも出るから岩多いとこ

157:名も無き冒険者
20/10/21 16:04:37.66 mNqFqpAB0.net
このゲーム砂漠みたいにゲーム内通貨で課金アイテム買える?
具体的にはペット、アバター、乗り物を買おうと思ってるんだけどゲーム内通貨で買えるなら買いたいし、買えるとしてもあまりにもコスパ悪いなら課金するけどまだゲーム内の相場とかよくわかってないから先輩の意見を聞きたい

158:名も無き冒険者
20/10/21 16:05:10.31 jbcWRhGk0.net
フレンドが装備全然強化しないんだけどIL370を目指さない意味ある?
今後緩和とかあってIL325のままでもミスティックが手に入るようになるとかないよね

159:名も無き冒険者
20/10/21 16:07:22.14 t4H5BMyH0.net
ベアトリクスの祝福買ったらゴールド2倍にしてくれや

160:名も無き冒険者
20/10/21 16:08:47.01 XECXM6Bga.net
>>154
好きなようにやらせてやれよ

161:名も無き冒険者
20/10/21 16:08:47.48 ohIIh3nR0.net
>>147
他の素材が追加で取れないけど、酸化鉄だけならメテオーラが楽

162:名も無き冒険者
20/10/21 16:09:06.31 R3mrwIjZ0.net
乗り遅れててすまんが、丸太と酸化鉄ってなんに使うんだ?

163:名も無き冒険者
20/10/21 16:09:21.49 XECXM6Bga.net
>>157
そこじゃなくてアルトハイゼン?じゃね

164:名も無き冒険者
20/10/21 16:09:28.87 EbRzEU8h0.net
>>153
砂漠みたいに買えるよ
出品者が自由に価格設定できるから砂漠みたいに常に在庫切れってことがない
初期の○○買いますチャットの頃よりもほしいのが手に入るとおもうよ
購入にかかるシルバー稼ぐのは砂漠より少し大変

165:名も無き冒険者
20/10/21 16:10:08.77 LgK3FVCEa.net
カードが手には入らない上にそこまで劇的な交換ないんだからさ
もっと狩りでボロボロ落ちるようにしろよな
頭悪いだろ開発w

166:名も無き冒険者
20/10/21 16:10:52.35 16VN2+8v0.net
近距離職で火力出る職でオススメのキャラない?
サモナーとバードはNG

167:名も無き冒険者
20/10/21 16:11:24.28 zCy2hHOSa.net
カードはまずどのセットがいいのかわからん

168:名も無き冒険者
20/10/21 16:11:42.33 EbRzEU8h0.net
デビルハンター初めてみた・・・
デビルみたいな肌の色で猫背で目の色赤で中二系でかっけえ
死にづらくなればもっと見るんだろうけどね
死にやすい職はポーション確保するのが大変

169:名も無き冒険者
20/10/21 16:11:51.68 BqnQej+aa.net
結局収入は1.8倍だから物価もそんくらいで落ち着くとは思うけど、サブ大量が1番稼げる状況はきついものがある

170:名も無き冒険者
20/10/21 16:12:41.25 01DkWyQed.net
ミスティックの強化素材は中級融和材と偉大な突破石使うから無いやつは集めとけよ

171:名も無き冒険者
20/10/21 16:13:09.66 tveO8E1Na.net
ボットキャラにいちゃもんで囁き入れてたキャラバンされてるんだがw
関わるとダメなのか?

172:名も無き冒険者
20/10/21 16:13:54.73 GFdqqGAS0.net
メテオーラって生活オーラがっつり吸われて酸化鉄向けじゃない気がする

173:名も無き冒険者
20/10/21 16:13:57.27 EbRzEU8h0.net
あの今のところ出品不可のアバやペットや乗り物がないから常にほぼ全部買える
ひどいのは外見変更券ね
1回990円のリアルマネーしか方法がない

174:名も無き冒険者
20/10/21 16:13:59.90 sxL4OCSP0.net
運営今回の神対


175:応マジで感謝っすわー 生放送応援してるぞー



176:名も無き冒険者
20/10/21 16:15:50.30 6kPVO6dA0.net
本当に対応したのかねw
rmt普通にしてたけどバンもゴールド回収もされてない
とんでもない額の人はされたのかな

177:名も無き冒険者
20/10/21 16:16:01.36 zCy2hHOSa.net
外見変更なんてほぼほぼ使わんだろ

178:名も無き冒険者
20/10/21 16:19:12.88 Eq/CEh+70.net
BAN祭りでギルド崩壊ワロタァ!!

179:名も無き冒険者
20/10/21 16:19:18.83 sxL4OCSP0.net
>>171
マジで?口だけ運営かよー

180:名も無き冒険者
20/10/21 16:19:38.21 E+bQ5K5O0.net
>>171
RMT・BOTをとりあえずアカウント停止だけして操作できなくして
そのアカウントと繋がりがあったアカウントを紐づけて行って翌週翌月とBANっていうのはある話
調査段階の可能性

181:名も無き冒険者
20/10/21 16:20:01.23 tveO8E1Na.net
バンされた人がギルメンにいると表示どうなってるの?

182:名も無き冒険者
20/10/21 16:20:09.30 6tdo6fEl0.net
匿名でいくら書き込もうと信じてもらえないぞ
せめて画像貼らないと

183:名も無き冒険者
20/10/21 16:20:28.74 eWv0/X0C0.net
普通にカオスの周りにもBOTいるなw
既存BOTは一網打尽にしたと思ったけどそうでもなさそう

184:名も無き冒険者
20/10/21 16:20:40.88 tIahPAr10.net
>>167
それ暴言とかで逆に通報されてbanじゃねーの?
メッセージとかは証拠がまんま残るから速攻アウトだぞ

185:名も無き冒険者
20/10/21 16:21:05.80 6tdo6fEl0.net
匿名掲示板でさえ虚栄心で話盛りまくって嘘書きまくるやつばっかなんだから信じるわけ無いだろ

186:名も無き冒険者
20/10/21 16:21:42.17 vWppP5wp0.net
>>176
キャラは残ったまま接続不可なだけだから何も変わらん
今日から未接続期間が増えていったら察しろ

187:名も無き冒険者
20/10/21 16:22:08.63 tveO8E1Na.net
>>181
サンクス

188:名も無き冒険者
20/10/21 16:22:35.20 z3JptzlO0.net
ふっつうにBot港とかに大量におるぞ

189:名も無き冒険者
20/10/21 16:22:36.33 9kL/ElZ00.net
>>154
今この時点ですら緩和あったんだが

190:名も無き冒険者
20/10/21 16:22:41.55 zCy2hHOSa.net
スレに貼られてた420マン達生きてるのかね

191:名も無き冒険者
20/10/21 16:23:38.69 cLa/NQb+0.net
とりあえずギュルギュル武器光ってるやつ全然見なくなった…w

192:名も無き冒険者
20/10/21 16:24:56.91 ohIIh3nR0.net
>>168
まじか、確認してみる

193:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:08.44 ohIIh3nR0.net
キツネとペガサスって速度おなじ?移動多すぎてどっちか欲しくなってきた・・

194:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:29.34 FV9J2j3qa.net
まあ買い手がいなくなりゃbotもいつか減るだろ

195:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:33.48 zCy2hHOSa.net
こいつが生存してるのか気になる
225 名も無き冒険者 (ワッチョイ fb10-JNu3) 2020/10/15(木) 00:49:07.78 ID:Ane4gBqb0
ヤバい奴居たんだけど
URLリンク(imgur.com)

196:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:38.62 Y0SW13z60.net
というより人が居なくなった

197:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:41.99 tQ0uPYNg0.net
メテオーラとかメルシアは経験値ちょっと多いけどその分素材と生命オーラは取られるんじゃなかったかな

198:名も無き冒険者
20/10/21 16:26:51.94 u/+Fo4lP0.net
>>188
キツネのが早いよ

199:名も無き冒険者
20/10/21 16:27:57.75 ThXov2SXd.net
IL400なんかリアル金持ちがやることだし
金持ちは無駄にリスク負ってまで業者RMTなんかしないでしょ
正規の手順で札束の代わりにキャラ光らせてドヤるものよ

200:名も無き冒険者
20/10/21 16:28:51.03 ohIIh3nR0.net
>>193
さんくす

201:名も無き冒険者
20/10/21 16:29:21.17 mNqFqpAB0.net
>>160
>>169
二人ともありがとう、買えるならしばらく我慢して進めるわさんきゅーな

202:名も無き冒険者
20/10/21 16:29:48.67 XECXM6Bga.net
メテオーラ、メルシア、スライムアイランド、ドゥキの釣り、黄金波は経験効率が通常の半分だったはず他にもあるかも知らんが

203:名も無き冒険者
20/10/21 16:29:50.36 t4H5BMyH0.net
エポナのゴールド交換は後でもっとお得なやつがでるから今交換しないほうがいいらしいで!

204:名も無き冒険者
20/10/21 16:29:53.05 vU7MdiK90.net
BOT ARKはまだまだ健在だからなぁ
外人も元気に生きてたわ
対応しましたと架空の数字だけ並べてんじゃないのかこれ

205:名も無き冒険者
20/10/21 16:30:39.95 goHo1LjhM.net
>>198
sourceください

206:名も無き冒険者
20/10/21 16:31:46.84 u/+Fo4lP0.net
>>197
ドゥキーの釣りは生命オーラの消費二倍だけど貰える経験値も二倍だから効率変わらんよ
他は知らん

207:名も無き冒険者
20/10/21 16:39:36.47 Eq/CEh+70.net
ディスコでBAN奴暴れてて草

208:名も無き冒険者
20/10/21 16:40:21.31 tIahPAr10.net
>>125
bot名だからってクエアイテム前でモンスターに絡まれてるとこ横取りしたら怒られた事もある
時折中身いるのは笑える。流石にbotでガデは死にまくりで邪魔過ぎる

209:名も無き冒険者
20/10/21 16:40:42.67 E+bQ5K5O0.net
ゴールド溢れるおかげで領地で製造面白

210:名も無き冒険者
20/10/21 16:41:35.43 albeav9Gd.net
>>85
はい

211:名も無き冒険者
20/10/21 16:42:07.29 pJdo7NSy0.net
BANされてないけど飽きてきて辞めそう

212:名も無き冒険者
20/10/21 16:43:00.77 tgfl2v+t0.net
もう一生クリスタル買えないねぇ

213:名も無き冒険者
20/10/21 16:43:04.50 albeav9Gd.net
>>121
フェーズ1推奨が370
3推奨が400
間に合わないから俺は妥協するわ

214:名も無き冒険者
20/10/21 16:43:08.76 RsUtCQWW0.net
めっちゃBANされとるやん
僕は最初から神運営だと思ってました(クルッ

215:名も無き冒険者
20/10/21 16:43:57.10 WTLgIsTN0.net
これだけソシャゲ仕様ならクリスタルとか全員に毎日30くらい配らないとゲームにならんなw

216:名も無き冒険者
20/10/21 16:44:28.84 3yBVMOEdM.net
>>210
クリスタル使う必要性が一切ないのを知らない人…?

217:名も無き冒険者
20/10/21 16:44:36.90 eWv0/X0C0.net
早くも強化素材の値段落ち着いてきたなw

218:名も無き冒険者
20/10/21 16:45:33.94 Nmz3OHt6M.net
怒りの稲妻Lv3にしたら10万くらいダメージ出たんだけど強くない?
なんで話題になってないの?

219:名も無き冒険者
20/10/21 16:45:42.91 DHQvxzHl0.net
今日ログインしてこなかった奴はBAN奴だから追放しとけよw

220:名も無き冒険者
20/10/21 16:45:52.39 Ka2WNi8sp.net
ゴールド返還まじかよ神運営って思ったけど、今と数週間前はゴールドの価値全然違いすぎて意味ないな

221:名も無き冒険者
20/10/21 16:46:18.13 albeav9Gd.net
>>213
おい広めるな

222:名も無き冒険者
20/10/21 16:46:38.22 eKLdzziYM.net
クリアフェーズまでの報酬取って挑戦権消費なら
370じゃ370で集まることになってフェーズ1も結構辛そうだな

223:名も無き冒険者
20/10/21 16:48:09.19 DHQvxzHl0.net
あーあ韓国で人気の稲妻バラしちゃった
怨恨つけてる奴韓国じゃガイジ扱いだもんな

224:名も無き冒険者
20/10/21 16:49:34.83 8Lp9FGjRa.net
無課金はクリアフェーズを少しずつ伸ばして何週間かで装備変更、課金者は一発クリアで即変更
金入れてないからそんなもんじゃない

225:名も無き冒険者
20/10/21 16:50:03.13 PFIitnk2r.net
アルテミスに腐るほどBOTいるけど再発防止策はしてないんか?

226:名も無き冒険者
20/10/21 16:50:32.00 jbcWRhGk0.net
>>156,>>184
でも強化しないとこの先何もできなくない?
IL302の装備をIL370に強化して、IL370の入場制限の場所でIL340の装備をゲットして継承して強化しての繰り返しじゃないの?

227:名も無き冒険者
20/10/21 16:50:40.21 Y0SW13z60.net
してないで

228:名も無き冒険者
20/10/21 16:50:58.77 04mVwEt/p.net
固定ダメージが強いなんて嘘は流石に無理がある

229:名も無き冒険者
20/10/21 16:51:50.91 W8NiL4iI0.net
どんどん公式に問い合わせで文句言わないと何も動かないぞ

230:名も無き冒険者
20/10/21 16:52:42.20 R4fH0EeW0.net
再発防止なんて開発元がシステム的にやることであってぴーまんに何が出来るんだよ 永遠イタチごっこBANするだけだぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1311日前に更新/201 KB
担当:undef