C21-MMOロボットアクションRPG-637 at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-rs7n)
20/05/30 20:45:55 +EN70fSop.net
>>927
格上に囲まれても追加コマンドのコンボ攻撃で無茶苦茶に殴れるのが強い
図体デカい奴とか追撃の雷がヒットしまくって死ぬし

あと使ってて普通に楽しい(重要

951:名も無き冒険者 (スッップ Sdb3-oOfV)
20/05/30 20:54:54 dKBxcfJCd.net
ツインエレキはバレル強化のデメリット受けないのもありがたい

952:名も無き冒険者
20/05/30 20:59:13.66 GfzmuxkH0.net
オーラ機とぶっぱ機を作りたい(始めてからニ週目)
>>929
追加コマンド…?はわからないけど
雷のおかげでやたら範囲広いからリンチされた時に助かるわ
>>930
バレル強化…?

953:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-rs7n)
20/05/30 21:01:47 +EN70fSop.net
>>931
マジか
サブ振って押しっぱのままメイン2回押してみ

954:名も無き冒険者
20/05/30 21:14:09.03 1EUZEIBY0.net
>>928
めいどいのは否定しないがそれだけガチャロボ揃ってるなら負けはせんだろ
ビーム弱点だから、高度とってオグナの勾玉なりで中距離から削れば行けると思う
取り巻きはウザいけど
てかガチャ運いいな

955:名も無き冒険者
20/05/30 21:19:55.27 GfzmuxkH0.net
>>932
おいおい、なんだこれかっけえな!
>>933
なるほど
ぶっちゃけ時間かかる割にあまり良いもの落とさないからやってなかったのよね
挑戦してみるわ

956:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/05/30 21:39:23 GfzmuxkH0.net
ちなみにツインエレキも作れたし次のステップに挑戦してみたいけど何したら良いんだろう
記憶操作のヘブンズタワーをクリアしたほうが良いかな…?
ソロで行けるか分からんが

957:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/05/30 22:38:54 RTMBFg4c0.net
何したらと言われてもな
エレキもっと作りたいならリンジャ篭ったり、ストーリー進めたいなら続きやったり…
まだまだやれる事は沢山あるから、いろんな所にいって経験積んで楽しむといい
その手持ちロボ達なら多分大抵のところはソロでも何とかなる。駄目なら募集すればいいし

958:名も無き冒険者
20/05/30 23:15:21.75 1EUZEIBY0.net
>>935
非ガチャで強い武器を教えろって意味ならネラ武器だろうなぁ
素材として、アクリルの最終面で手に入るレーヴァ★も必要とされてくるから
アクリル最終面に入るために記憶ヘブンズのシナリオを進めるのはいいと思う
詳しくはググれ

959:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/05/30 23:36:48 GfzmuxkH0.net
>>936-937
逆に自由過ぎて困ってたのよね
とりあえず記憶ヘブンやってみた
何か虹色に光るやつ倒せないからウィルス武器を手に入れるために
とりあえず密林地下ゲルニアだかで
シュリデガント黒を手に入れてみる

960:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/05/30 23:37:26 GfzmuxkH0.net
カッパの惑星ゲルニアか

961:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/05/30 23:42:54 GfzmuxkH0.net
しかし、似た名前というか同じ名前が多すぎて覚えきれない…
とりあえずアクリル決戦を最後までやるにはストーリー勧めなきゃだめなの?

962:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1300-moxv)
20/05/30 23:56:57 TRtiix6/0.net
回復装置止めるところまではできたんじゃなかったっけ
更にその先のオフィサー救済ルートはハテック進めないと入れない

963:名も無き冒険者 (スッップ Sdb3-oOfV)
20/05/31 00:34:33 quOH6h+td.net
アクリルを最後までやるには記憶のヘブンズタワーって基地の装置から飛べる奴のフラグ建てればいい
詳しく説明してるサイト見た方がいいかもなあ

964:名も無き冒険者 (ワッチョイ f101-UxUG)
20/05/31 01:11:33 Q0BmHcw20.net
ストーリーから続く話だけど軍曹になってしまえば先に記憶のヘブンズタワー行ってフラグ立てられるんでアクリル回れるように済ましてもいいかも
ただアクリル二倍の期間がもうすぐ終わるし合成分集めるの大変だからゆっくりでいいと思う

965:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/05/31 01:32:08 477YsAgY0.net
記憶操作の〜ってゲルニアだかの欠片を5個用意して飛べるやつ?
崩壊の惑星みたいな?
あそこ行くだけでいいの?

966:名も無き冒険者
20/05/31 01:48:27.89 n1Lj5JRb0.net
おまえいくつやねん

967:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b02-k/X1)
20/05/31 07:53:34 305oSRHX0.net
おまえどこの中学校よ?

968:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-rs7n)
20/05/31 08:23:00 Msb/DDbJp.net
そういえば今って緊急作戦の報酬で1.5倍になってんのか
Twitterで達成の可否くらいアナウンスすればいいのに

969:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9361-MDw3)
20/05/31 12:48:50 aWpb9DNY0.net
>全プレイヤーのクリア回数を合わせて21回クリアすると
自分だけが全部クリアしても30回になるんだけど・・・

970:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1300-moxv)
20/05/31 13:00:14 +bQIi2X10.net
それが達成されなくなった日がC21サ終決定の日

971:名も無き冒険者
20/05/31 13:14:31.64 /3TexT3U0.net
リツイートキャンペーン、たとえばFGOなんかは開始1時間で軽く五万は行くけどC21は一ヶ月で500行くかどうかってのが残酷だよな

972:名も無き冒険者
20/05/31 14:01:19.58 u/oaGLQ20.net
そりゃ24時間手元にある携帯端末のゲームと比べるのがおかしい

973:名も無き冒険者
20/05/31 15:57:19.94 eGwR3vIt0.net
ロボットアクションってそんなにないからな
武装神姫やアーマドコアやスパロボがPC版でガチアクション出たら…

974:名も無き冒険者
20/05/31 16:31:58.06 Msb/DDbJp.net
ないというか淘汰されたに近い

975:名も無き冒険者
20/05/31 17:23:38.70 477YsAgY0.net
カッパゲートはいれるようになったぞ!

976:名も無き冒険者 (ワッチョイ c11e-7GQX)
20/05/31 20:01:44 crDE9r830.net
淘汰っつうかメカゲー自体に面クリ型や対人用のアクションゲーが多くて
長く世界が続くmob狩りメインのRPG型がほとんど無いんだよな

3段BDによる突き抜けたカスタマイズ性とは別にそこも珍しい部分だわ

977:名も無き冒険者 (ワッチョイ a12f-tWzB)
20/05/31 20:42:25 zZ8V3ZE90.net
メカゲー特有の高いファッション性がMMOの雰囲気


978:とうまくマッチしてる感がある ただ他に出て来ない理由はメカゲーと言うジャンルがニッチ過ぎて売上が見込めないから



979:名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-bbOF)
20/05/31 21:01:24 U9b0cLCua.net
イケメンや美少女が戦った方が売れるだろうし

980:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/05/31 21:02:06 hkzbVDNC0.net
ロボット物自体取っ付き難いのもあるかね
スパロボみたいに好きなアニメ作品参戦してれば興味わくが、C21みたいに独自の世界観でロボットメイン、しかもそれほど積極的に宣伝してないゲームだとやりたいと思う人はかなり限られると思う

981:名も無き冒険者
20/05/31 22:34:13.67 eGwR3vIt0.net
ソシャゲやネトゲのアニメって作ってる途中でブーム終わるイメージが

982:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp8d-JPTW)
20/06/01 00:45:03 H9aorEi4p.net
グラフィックうんぬんより
やはり自由度なんだよなぁ。

983:名も無き冒険者
20/06/01 01:10:39.56 xgzXr+hD0.net
ガチャっていつが美味しいとかある? やっぱり正月かな
200Mt貯まったので回そうか悩んでるんだけど、今のメガガチャは、当たりロボの半分くらいは持ってる感じで
外れも多いし、どうしようかなぁって感じ
スティカとアルバは欲しい

984:名も無き冒険者
20/06/01 01:13:07.33 hEfQFQMn0.net
一緒に遊べるフレンドもいないのにビークルロボの準備だけは常にしている

985:名も無き冒険者
20/06/01 01:19:00.93 D+FMrtNt0.net
やった!
月曜のノルマのためにカッパのゲルニア行ったらシュリガデント黒手に入ったー
これでヘブンズゲートのアサルトオックス1stだか倒しやすくなるかな

986:名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-bbOF)
20/06/01 02:27:46 w1S2tXrsa.net
せやね
でも敵が無敵化する前にブッパで削りきる方法もある

987:名も無き冒険者
20/06/01 04:45:31.79 klGIL069M.net
アクリルみたいなところのためにトライビームシールドを購入しようかと思ったんだが「縦方向のパーツ数の限界」にひっかかるからやめた
この制限要らんよな

988:名も無き冒険者 (JP 0H75-23Hn)
20/06/01 06:19:39 jiPiKV3TH.net
パーツを☆化した時ってスキン書き直しなんだね、同じ形同じ部位なのに保存してもアレだった。試してないけど画像読み込みならイケるのかな

989:名も無き冒険者
20/06/01 07:41:12.11 eqMO8mY1p.net
>>961
スキロンないなら先ずは入ってるガチャにぶっぱ
4日か11日のメンテで新ガチャくると思うから様子見だな

990:名も無き冒険者 (ワッチョイ b37d-4KSb)
20/06/01 09:14:15 y2DS+XFs0.net
>>966
合成したら性能変わるんだから(見た目は変わらなくても)そりゃ別パーツだよ。

991:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM9d-ymXE)
20/06/01 09:48:45 BgPIlF8GM.net
ジョスガンぶっぱって見た目はどうしようもない?

992:名も無き冒険者
20/06/01 10:34:35.24 G++NAoVi0.net
まあ普通にどうしようもないけど、C21に慣れてくるとなんとも思わなくなる
そもそもAM2つ装備してる時点で既に悪目立ちしてるし、今更だな

993:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 11:04:35 pYBSr+CO0.net
>>966
対象のパーツのスキン全体コピーして別の部位に貼り付ければまったく同じに出来るから書き直さなくてもよかったりする

994:名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e5-DnWm)
20/06/01 11:11:19 xgzXr+hD0.net
>>967
やっぱスキロンあると違うのか
ありがとう
様子見します

995:名も無き冒険者
20/06/01 12:30:36.78 BgPIlF8GM.net
>>970
まぁ確かに
元々無駄にでかいし今更気になる必要もねえな

996:名も無き冒険者 (アウアウクー MM0d-trLx)
20/06/01 12:38:12 g


997:TvnqpNZM.net



998:名も無き冒険者
20/06/01 13:05:30.33 eqMO8mY1p.net
アルバV3を3段にしてる脳筋すぎるやついて笑えたりそういう面白さがあるよな…ゲンブラ3段もあの見た目が最強とか正直どうかしてるし
リアル路線だと干渉してるのがダサいだのなんだの言われるけどコミカル路線だから笑って許される

999:名も無き冒険者
20/06/01 17:53:32.14 YVEAgS7Lp.net
新マイティいかつ
そして恒例の★化か…

1000:名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM6b-fDFM)
20/06/01 18:00:43 OKgea8nCM.net
新マイティは足も腕もハの字になっててかっこいいね
ゲーム内でもこうあって欲しい
ポリゴンエディタが実装されたらこんな心配もする必要なくなるのだろうか

1001:名も無き冒険者 (ワイエディ MM6b-oOfV)
20/06/01 18:03:42 oHnRqthkM.net
ポリゴンエディタ面白かったけど21でできるのかなあ?
出来たら自分だけのロボになるが

1002:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 19:26:17 pYBSr+CO0.net
トルクはコズミックコマンダーが初出でいいんだっけ?
いかにもな重量級でカッコいいな。ヒートガトリングあたり持たせて赤く塗りたくなる
前回のゼロセイバーやポーンジャーといい、ベテラン組のロボの派生機が多いな

1003:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 20:14:12 pYBSr+CO0.net
レス見返したら970踏んでるな俺
スレ立てやってみるか

1004:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 20:21:46 pYBSr+CO0.net
立ちはしたがなんか失敗したくさいな…
スレリンク(mmo板)
不備があったら他の方頼む

1005:名も無き冒険者
20/06/01 20:42:03.11 D+FMrtNt0.net
ワッチョイが無さそう

1006:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 20:48:48 pYBSr+CO0.net
>>982
コード入れるの忘れてたわ
また失敗したらたまらんからスマン今回は控える

1007:名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-bbOF)
20/06/01 20:57:18 SHC6IYrLa.net
>>928
もういっそblenderとか使ってフルにやらせてほしい

1008:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9302-YHRm)
20/06/01 22:21:29 WZENduiA0.net
>>983 サンクス
次スレ C21-MMOロボットアクションRPG-638
スレリンク(mmo板)

タイトル同じにしちゃったことに後から気づいたんだけど別タイトルで作り直したほうがいいかな?

1009:名も無き冒険者 (ワッチョイ 93ad-o24V)
20/06/01 22:43:56 pYBSr+CO0.net
>>985
多分大丈夫だと思う。こっちが作ったのは何もしなければ落ちてくはずだから
手間掛けさせて申し訳ない、ありがとう

1010:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-LwiI)
20/06/01 22:47:12 ZGti+XWU0.net
スペチケ交換って今は何がいいの?

1011:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp8d-rs7n)
20/06/01 23:14:08 QRIv7O6Xp.net
オーラ短縮機作るレベルならLG目当てでガデロガ、HDにメインlv2ついてるガルスチールハウルとか…
定点射撃できるイルグリプスは1機あると便利

どれも火力だけ見ると環境には追いついてないんでユニークなポイントで選ぶのが無難

1012:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4101-LwiI)
20/06/01 23:40:06 ZGti+XWU0.net
始めたばかりよ

1013:名も無き冒険者
20/06/01 23:56:57.65 QRIv7O6Xp.net
それならアーティラスブラストかな
武装が余すところなく高火力で後半まで使える

1014:名も無き冒険者
20/06/02 00:17:51.09 DQBwMP1M0.net
次短縮6秒のBSJ出たら
いっそ二万くらい課金したろかなと思ったけどオーラ機沼過ぎて笑う…
まだ俺には早かったか…?

1015:名も無き冒険者 (アウアウクー MM0d-trLx)
20/06/02 00:25:13 BaFTIKzHM.net
とりあえず天2枚と短縮BSJあれば形になるぞ
天は紫カプセルで四天交換する

1016:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5114-0poX)
20/06/02 00:25:24 WLyEidDk0.net
ゼログリBSJゲットしに逝くわ
次スレ終わるまでに報告したい(r

1017:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8d-rs7n)
20/06/02 00:28:42 5NiOCfMhp.net
ついでにライフルとブレードも探してきてくれ!

1018:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/06/02 00:30:21 DQBwMP1M0.net
>>992
調べた感じ二万の6秒短縮とトークン交換で得られる5秒短縮で四聖買えば
今シェイデンシン持ってるからとりあえず2秒は出来るのね…
後は必要なサブを集めるだけか

初心者としてはオーラ機、ブッパ機が欲しい
移動機も複合したいところだけど

1019:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8d-rs7n)
20/06/02 00:31:58 5NiOCfMhp.net
トークン2倍とか店売り半額とかのキャンペーンあるから予算と相談してな

1020:名も無き冒険者 (ワッチョイ c102-ymXE)
20/06/02 00:35:18 DQBwMP1M0.net
>>996
そこも大事よね
理想はBSJ6秒の時に課金して半額セールとログインボーナスで四聖を集め
ガチャでバスターアーマーを当てつつー…

みたいな?

ブッパ機ってリモアにツインエレキ2つもたせただけでも名乗って良いのだろうか…

1021:名も無き冒険者 (JP 0H75-23Hn)
20/06/02 00:35:52 PIrucuNkH.net
ピエッタBS2とスィーツフォーク装備するとサテラ(衛星)使った後二度とサテラ使えなくなるんだけど、こういう組み合わせって他になんかある?

1022:名も無き冒険者
20/06/02 00:49:55.68 uURgz0vj0.net
サテラはトウキマルやガデルの召喚と使い方が微妙に異なっていて
一度召喚した後はサブボタンとは関係ない基本システムのほうの変形ボタンを押して手動で回収しなければならないが
それをやっても再使用できないってことなのか?

1023:名も無き冒険者
20/06/02 01:10:22.28 Ba+yhpCCp.net
今から1秒機作るのってカートリッジ強化の方がキツそう
金券どうやって集めるんだ、リサチケの変換レートゴミだし

1024:名も無き冒険者
20/06/02 01:25:32.55 PIrucuNkH.net
>>999
出来たわ、そういえばイベントん時そんな操作した気がする。ありがとう、なんか使い憎いならいいかと思って解体するところだったよ。
次ってスレリンク(mmo板)でいいんか?

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 3時間 11分 4秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1468日前に更新/211 KB
担当:undef