【UO】UOスレッド第1812章【本スレ】 at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名も無き冒険者
20/01/31 07:46:50 UaTpn7Hb.net
>>349
まだ大丈夫よ!週末だしはよおいで

351:名も無き冒険者
20/01/31 08:03:43 8bnN+gVX.net
>>345
他にワイワイやれる場所がない時に行ってる
BAFの価値とかより、見知らぬ人達と何となく協力プレイできるのは楽しいよ

352:名も無き冒険者
20/01/31 08:22:25 AJNWf1BM.net
次のパブは3月だから、
終わるにしろまだ時間はある

353:名も無き冒険者
20/01/31 09:00:08 xA8Ogxlg.net
ブラダンメイジの得意げなフィールド魔法やめてほしい

354:名も無き冒険者
20/01/31 09:07:29 DfMv+FY2.net
EFよくない?
不馴れでよくわかってないから気を付けるようにするよ

355:名も無き冒険者
20/01/31 09:08:29 8bnN+gVX.net
>>353
FencerとSampireはピョンピョン跳ねて意味ないからな
そもそも飛鳥の人が一番多い時間帯はキャプテンの足を止める必要もないが

356:名も無き冒険者
20/01/31 09:29:17.38 d22Me8tq.net
いや角に追い詰めてたり上手くクロス張れたら動かなくなるからEFはやって貰って構わないよ
あれSAクラでやればわかるけど、ジャンプしてるんじゃなくちゃんと走って移動してるんだよな
ただテイマーでやってる人からすると邪魔なのかもしれない

357:名も無き冒険者
20/01/31 09:34:32.45 nRzcia0n.net
>>353
その場で言ってみたら?

358:名も無き冒険者
20/01/31 10:06:12 455S1Evn.net
前のキャプテンを倒す時間見計らってアーチャーやサンバイアにクロス貼る有能もいれば
飛ぶやつを殴り始めてからあちこちにばら撒くゴミもいるから
フィールドは状況によるな

359:名も無き冒険者
20/01/31 10:12:40 At7oy7QY.net
おいしい場所には人が集まるのは定説
DOOMもついでに一周回したら全プレにしたらいい
ブラダン並みに大勢きて回す

360:名も無き冒険者
20/01/31 10:26:46 D4V9CWjq.net
ニュースレターの翻訳求む

361:名も無き冒険者
20/01/31 10:38:25 nRzcia0n.net
URLリンク(mailchi.mp)

ブタだたイノシシだかに乗れる??

362:名も無き冒険者
20/01/31 10:45:56 nRzcia0n.net
Publish 108で導入される次の変更を共有したいと思います。
?家の現在の腐敗状態は、家のサインに表示されなくなります。
?家の所有者は、家の現在の腐敗状態について家の階段に足を踏み入れるときにメッセージを受け取ります

パブリッシュ108には、優れたベテラン報酬とウルティマストアアイテムも含まれています。

ベテラン報酬
パブリッシュ108で登場-新しい獣医の報酬!

3つの異なる小像から選択してください! 豚、山羊、氷の悪魔!
Enchanted Sculpting ToolとGlass Kilnでパワーツールコレクションに追加して、石積みとガラス吹きの出力を新しいレベルに引き上げましょう!
魅惑的な花崗岩のカートで花崗岩を集めよう!
強大なイノシシの戦いに乗りましょう! どこでもオークの親族のお気に入り!

ウルティマストアに新しいアイテムを仕入れています!
らせん階段-ある階から別の階へ行く新しい派手な方法!

363:名も無き冒険者
20/01/31 10:50:16 R+3dnk2o.net
ニュースレター長いけど
家の腐敗状況が看板に出なくなった。
持ち主が、家に入ったら腐敗状況をメッセージで受け取れるようになった模様

あと、デブミの予定
Monday, February 10th, 2020 - Baja - 9pm ET
Monday, February 24th, 2020 - Balhae - 10am ET

最近、家の腐りを探すBOTが走り回ってたから
その対策なんだろうね。
いつも同じ人が腐りの回収してたから問題になってたんだと思う。

364:名も無き冒険者
20/01/31 10:56:16 R+3dnk2o.net
海の海賊の灯台船と、ブラックマーケットは、この先、残ります。
フェローシップのお店が無くなり、ブラック村ダンジョンのミニクエストがなくなります。
神殿の戦いと、ホークウィンドクエストは残ります。

って書いてあるな
フェローシップの奴、交換も出来なくなるのかな

365:名も無き冒険者
20/01/31 10:56:50 aq65Sv/B.net
>>363
共有者とかフレンドが家ん中入っても分かるのかな?
大家しか分からないんだと倉庫家のGT切らした日にちを細かく覚えておかないと

366:名も無き冒険者
20/01/31 11:27:53.67 c8YFgVAX.net
外人家腐り屋がやりたい放題だったから此れはGJと言わざるをえない

367:名も無き冒険者
20/01/31 11:34:42.67 R+3dnk2o.net
短い期間にまとめて、古い家が一気に腐り始めたんだよ
そのせいで飛鳥なんてマラスの家が大量に腐って空き地が相当できた
何があったんだろうな
数十件持ってた不動産屋がいたとか?
それとも311の後に止まってた家の腐り再開だったんだろうか

368:名も無き冒険者
20/01/31 11:36:23.72 dlUHZdYf.net
今更かよw

369:名も無き冒険者
20/01/31 11:38:17.67 0X5OzpyH.net
腐り業者撲滅はもっと早くやるべきだったな

370:名も無き冒険者
20/01/31 11:41:29.08 xA8Ogxlg.net
>>364
どこ?見当たらない

371:名も無き冒険者
20/01/31 11:45:43.58 Ly/rTlZd.net
>>363
おお、これは嬉しい!
腐り業者がしょっちゅう飛んでくるから鬱陶しかったんだ

372:名も無き冒険者
20/01/31 11:52:12 dlUHZdYf.net
真の腐り廃人総取りの時代到来だな

373:名も無き冒険者
20/01/31 11:58:39 AJNWf1BM.net
結局腐り屋がスクリプトで巡回するから
彼らに見つかって回収されそう

374:名も無き冒険者
20/01/31 12:15:32 I0v3RzaQ.net
屋上今年に入って1日1回はまわしてるけど、カメオはおろかサンダルも武器ダメマントもホークウィンドローブも出ない僕

375:名も無き冒険者
20/01/31 12:18:16 T0ytLLT7.net
変な言い方だけど腐りはエンドコンテンツの1つだしな
飽きの来る来ないの分岐点とも言える

376:名も無き冒険者
20/01/31 12:18:25 sn2lOGb5.net
>>364
ブラックマーケットは残るのか
トリトンの値下がり必至だな

377:名も無き冒険者
20/01/31 12:19:27 I0v3RzaQ.net
結局EFに文句いってんのはテイマーだろ

378:名も無き冒険者
20/01/31 12:24:27 VGhnD08f.net
捨てキャラらしき名前でリコin即リコoutしてるのはそういうことだったのか

379:名も無き冒険者
20/01/31 12:44:56.03 0X5OzpyH.net
>>378
あれは出来損ないでステルスで歩いてるよ

380:名も無き冒険者
20/01/31 13:21:47 zKRamYlI.net
お前らどうしてそんなにUOを楽しめるの?
いつまでも楽しそうにしてるのが羨ましい
新しい仕様についていくのが苦痛なんだけど

381:名も無き冒険者
20/01/31 13:26:12 8uV3HVaj.net
酸ドラって育成でスロ1→2程度ならテイムスキル0の戦士でも扱える?

いや、今は主人が死んだら乗ってた酸ドラも速攻で殺されてしまうんだけど
もしHPとか上げる育成が出来たら死ににくくなる気がして・・・

382:名も無き冒険者
20/01/31 13:52:04.16 AcQkhoXM.net
ゴキちゃんと同じでスロ2にしたらテイム40くらい必要になる予感

383:名も無き冒険者
20/01/31 13:58:43.03 cb37tkNg.net
テイムスキル無し・人間保障で使役出来るペットは騎乗可ではいないよ

384:名も無き冒険者
20/01/31 14:49:37 R+3dnk2o.net
こんどのデブミで、
少し前までガーゴイルを流行らせようと努力していた様に思えるのですが
最近はその様子が見えません、どうしたんですか
って聞いてみてくれよ誰か

385:名も無き冒険者
20/01/31 14:58:56 wlFOyBxF.net
腐る一週間前に本人にメール通知して欲しいな...

386:名も無き冒険者
20/01/31 15:15:45 uKSK54AW.net
ゴキ中途半端に成長させてテイムなしで使うのはもうできなくなった?

387:名も無き冒険者
20/01/31 15:22:02.92 R9dIN/Zw.net
長期報奨の豚スタチュー追加はレアつぶしの一貫かな

388:名も無き冒険者
20/01/31 15:22:18.21 yNaGyR75.net
メダリオン貰えなくなるっぽいけ

389:名も無き冒険者
20/01/31 15:32:01.58 455S1Evn.net
>>388
必要なくなるだけだがブラダンの修正も一緒かもな

390:名も無き冒険者
20/01/31 15:32:07.70 c8YFgVAX.net
>>381
死んだら直ぐにログアウトだろ
それでも死なせる無能なら知らん

391:名も無き冒険者
20/01/31 16:36:12.32 HZMruMPT.net
いきなりブラダンだけ終了とかなったらつまらん

392:名も無き冒険者
20/01/31 16:37:45.66 787pscac.net
>>386
育成ボタンポチるとすぐに保障やスキル無しじゃ使役出来なくなった記憶がある
騎乗不可なら保障・スキル無しでも少し育成出来るのはいるよ

393:名も無き冒険者
20/01/31 16:52:41.90 Lgh7RP4V.net
そもそも酸ドラって育成できるっけ?

394:名も無き冒険者
20/01/31 17:11:40 8bnN+gVX.net
>>358
テレポるのはFencerじゃなくてArcherだった、thx

395:名も無き冒険者
20/01/31 17:41:03 DfMv+FY2.net
乗りどらは育成できないんじゃない?
人間保証で育成できるのは難易度が0のペットの一部だけだとおもう

396:名も無き冒険者
20/01/31 17:52:38 1Cyfxfsc.net
PvPの変更だけどこれ白豚氏ぬやつ?

397:名も無き冒険者
20/01/31 18:34:30 B++Dgn8H.net
スタチューって染められるよね
豚系レア終わったんじゃ…

398:名も無き冒険者
20/01/31 18:41:18 R+3dnk2o.net
>>396
これの事か?

Bushido Evasion PvP is now subject to diminishing returns
after the first evade which will increase with each evade.
Diminishing return scales up to a max of 70% evasion reduction.
For example, a player with a 60% chance to evade would be reduced to
18% at the max reduction.
武士のイベーションが使いやすくなる


The weapon hit property Splintering PvP immunity now includes force walk
and now lasts 15 seconds.
破片武器での強制歩行は15秒間の耐性ができるって意味なのかなこれ


Shatter Potions will now provide 60 seconds of PvP immunity once hit.
Users of the shatter pots will be unable to hide for 6 seconds.
There is also a chance for the number of potions shattered to be reduced.
Reduced throwing range to 8 tiles.
シャッターポーションの仕様の変更、60秒間のPVP耐性が発生
レンジも減る


While players are in combat with other players equipping +skill items
will have a 15-second delay to increasing skill.
PVPの戦闘中に、スキル+アイテムを装備したら
そのスキル+が発生するまで15秒間のディレイが発生する

こんな変更がTCで実装だって書いてあるけど
深刻なのは4番じゃないのか?
ECクライアントなら装備を一瞬で付け替えられるって喜んでた人

399:名も無き冒険者
20/01/31 18:53:10 9+kSYcOy.net
マジかー
不調和掛ける瞬間だけブーストしてたキャラは実質遅延大幅に増えるのか

400:名も無き冒険者
20/01/31 18:59:48 ++zyyp3W.net
飛鳥のブラダンも時間帯での差が激しすぎ。

そこで提案だが人が多すぎる時間帯は、自発的にFに回るのはどうだろうか。

401:名も無き冒険者
20/01/31 19:03:30 455S1Evn.net
>>400
まずお前がやってから考えるわ

402:名も無き冒険者
20/01/31 19:09:49.78 1Cyfxfsc.net
>>398
グーグル翻訳だと攻撃受けるたびに回避率下がっていくように取れたけど逆なんか?

403:名も無き冒険者
20/01/31 19:20:49.71 lDEB92BJ.net
シャッターポーションって何だ?

404:名も無き冒険者
20/01/31 19:25:21.15 R+3dnk2o.net
>>402
すまん、武士のイベーションが対人ではイベーションする毎に
確率が下がっていくって書いてあるな
>>403
相手のカバンのポーションを消すポーションらしい
なんかシャッターポーションでぐぐってみたら
オフィディアンの忠誠とかの関連で手に入るんだな
すげーマイナーだとおもう

405:名も無き冒険者
20/01/31 19:33:20.44 D7Uha4S3.net
ゴールド貸した奴がログインしてこねえ

406:名も無き冒険者
20/01/31 19:33:34.92 hOV2tftn.net
>>397
特に高値の原色スタチュー
Flying pig
が終わったと思われるw

407:名も無き冒険者
20/01/31 19:41:24.98 1Cyfxfsc.net
>>404
対人ではなのか、てっきり武士道の受け流しボーナスが
PvM、PvP問わず攻撃受けるたびに下がっていくのかと

408:名も無き冒険者
20/01/31 19:49:23.52 a1B7/mq9.net
>>405
逆に考えるんだ、上げちゃったんだよ

409:名も無き冒険者
20/01/31 21:13:13 BzwN2vLx.net
IDOC外部から見えなくなるなら僻地に住んでる奴ならこっそり腐らせてEJで回収出来そうだな

410:名も無き冒険者
20/01/31 21:22:58 Ly/rTlZd.net
>>403
ちょうどそれに関する事で調べてたから詳しく教えよう

2010年頃のイベントでオフディアン対ペインの選民(キャラ右クリの忠誠度で見れる)で
オフディアン側について忠誠度を貯めると2500ポイントぐらいでポーション2種が購入でき
5000ポイントぐらいでブラックロックシチューのレシピのクエストが受ける事ができる

そしてイベントが終わりペインの選民が湧かなくなって忘れてしまった…が!
何と今でもその名残である蛇城(テラサン城ではない)や蛇のNPCは存在していた

それは蛇族の敵対者であるテラサン族を殺す事でポイントが溜まり
ロストランドのパプア北にある蛇城では今でもポーションとレシピをGETできる

ちなみにポーションの詳細は
破壊薬…投げた相手の持っているPOTをランダムで複数個破壊、@1271gp
恐れのエッセンス…複数の相手にパラライズの効果を発揮、@1271gp

詳しく手順を知りたければ「ブラックロックシチュー レシピ」あたりで調べると良い
ごちゃごちゃメモがお薦め

411:名も無き冒険者
20/01/31 21:24:36 c8YFgVAX.net
Potpourriタソの金策講座カッケー
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
お前らも見習えよw

412:名も無き冒険者
20/01/31 21:27:45 c8YFgVAX.net
そしてこの
URLリンク(imgur.com)
クソワロ

413:名も無き冒険者
20/01/31 21:31:50 OZp7zMKZ.net
アーティファクトの金床は、自分の望む数値に防具を調整できるってことかな?
まあまあほしいかも

長期報酬のガラス細工と石工の奴は、チャージできるやつかな?
ただ、むしろもう少し作れるものを増やしてほしいな

フェローシップショップが閉店するのは構わんが、ブラダンが変更が入るのは痛いな
入るまでにもう少しやっておくか
逆に神殿が残るってのは驚き
終わるものだと思って必死に回したのにな
それならフェローシップのついたアイテムをポイントに変換して何かと交換できるようにしてもらいたいな

414:名も無き冒険者
20/01/31 21:36:47 GEzFuLcC.net
破壊薬と恐れのエッセンスなら王コレのミズガメカイメンからも出るな

415:名も無き冒険者
20/01/31 21:43:23 R+3dnk2o.net
アクセ取り替えてから15秒後にスキル+が反映されるのって
PVP限定だよな。

PVMもそうなったらバード戦士とかテイマー戦士とか
めちゃくちゃな構成してるトレハンキャラも相当面倒な事になるよな

416:名も無き冒険者
20/01/31 23:04:41 8uV3HVaj.net
今夜の飛鳥ブラダンは熱いな

40〜50人ぐらいはいるな
ラグが起こっているのでバードキャプがいなくても普通に走れない状態

メイジはタゲが取れず、やけくそでEVを出すがそれがキャプに到着する頃にはキャプは死んでいるというw
たぶんテイマーも人が多すぎてペットがキャプに届くことはないだろう
戦士も飛び回る弓キャプとかローグ相手ならまともにルート権取れてないんじゃないか

たぶん今夜のブラダンは弓・投擲が最良だろうね

でも一番は、いかにキャプのライフバーを我先に引き出せるかのテクニック

417:名も無き冒険者
20/01/31 23:09:48 R+3dnk2o.net
今、飛鳥の金曜BBNNネットラジオ放送してるぞ
URLリンク(ladio.net)
ここの
playnewBBNN:Premium FridayDJ:OUT

418:名も無き冒険者
20/01/31 23:43:09 OZp7zMKZ.net
>>416
いや、メイジなら回復させてればルート権取れるだろ‥
それで普通にさっきも参加してたが、一回で50は取れたぞ

それにしても、外人っぽい名前がチラホラ見かけるな

419:名も無き冒険者
20/02/01 00:01:42 uC6ZUgv1.net
>>418

たしかに日本人ではなかなか考えないような名前の人が多いなw

420:名も無き冒険者
20/02/01 01:45:57 tfZPW1Zo.net
SAクライアントで「ミナックスの〜」だけコンテナ移動したいんですけど、
これは1個ずつ登録しないと無理ですか?
クラシック+UOAだと1個ずつ登録なので一部の名前だけで分別できたらいいと思いました。

421:名も無き冒険者
20/02/01 02:02:12 iW7eBHFD.net
戦士としてはアーチャとサンパイはクロスEFで貼り付けにして欲しいぞ。
ただ現状カオス状態でそれはムリだよな。

小人数ならメイジがクロス張るまで戦士は控えるし召喚もぶつけない。
パラ→クロスで簡単なお仕事だけどな。
ダメ入ると動き出すからそれまでみんなが引変えるという統制がとれないとムリだわ。
あるいは、息の合った二人で同時にいければベストw

アーチャとサンパイが室内とかに入ったらEF封鎖はいいんじゃね?
あるいは 井 に封鎖するとかさ。
井だとコロスケだせないとか、ペット噛ませれないとかあるやろけど
そこは臨機応変にバックヒールに切り替えるとか
直魔法を叩き込むとかすれば丸く収まるさw

422:名も無き冒険者
20/02/01 02:12:50.04 .net
たかが震度四でスマホ鳴らすなクソが
二度寝じゃー!

423:名も無き冒険者
20/02/01 03:08:46.86 cSPkXFEx.net
寝れないからブラダンしてくる

424:名も無き冒険者
20/02/01 04:18:18.28 42JxYr+G.net
腐りが表示されないっていうの面倒だな。
いまの運営のことだから、課金止まった瞬間に腐りました。
とかありそうで怖い。
あぁGTきれたかー、注文しとこ。程度だし。

425:名も無き冒険者
20/02/01 05:05:34 uC6ZUgv1.net
あの腐り待ちを見つけた時のドキドキ感、だんだん時間が短くなるにつれ
自分以外の人が気付いてないかどうかのドキドキ感、ハイドで眠い目をこすりながら崩れ落ちるのを待つドキドキ、
一攫千金の宝を得た時の達成感、など
腐り待ちには多くの楽しみと夢があるんだ

こんな優れたコンテンツを潰してどうする!?

426:名も無き冒険者
20/02/01 06:14:19 Q5pGKuov.net
その内腐った瞬間、室内にあった物も一瞬で消えて無くなる使用になったりしてなw
まあクソbotを追放したいんだろう

427:名も無き冒険者
20/02/01 06:40:12 bUvC84o2.net
正直いなくなった者の資産なんてパッと消えてしまって欲しい
無駄にアイテム増えすぎた

428:名も無き冒険者
20/02/01 06:46:51 sDVFdiwR.net
ブラダンのこの仕様無くなるかも
ってなった瞬間から賑わう
過疎鯖

それでも5人ぐらいいた。
飛鳥はすげぇのだろ?

429:名も無き冒険者
20/02/01 06:48:08 sDVFdiwR.net
家二件持てるようにしてくれれば良いのにな。
過疎鯖とそれ以外って感じで。

430:名も無き冒険者
20/02/01 06:54:27.43 dQnzG9DL.net
>>429
つ無限鯖

431:名も無き冒険者
20/02/01 07:26:13 kpfIv796.net
>>425
学生の時は時間がたくさんあったから
そういう楽しみ方もできた
今は普通に働いてるやつはできない

432:名も無き冒険者
20/02/01 07:34:02 bg5Ge5LK.net
>>429
本当なぁ
同一シャードは無理でも別シャードに家建築は出来ても良いかなって思う
転送とかしないし
イベント不参加な俺がメインじゃないとこで何すんのって話しだけど

433:名も無き冒険者
20/02/01 07:59:42 vyX10KrT.net
飛鳥のブラダンは激アツ。
戦士でsampireはすれ違いざまにヒットさせればルート取れる。
archerも同じ。
macerに張り付いているときにヒールもらえると猛烈に助かる。
だいたい一回まわすといろいろ失敗して60、普通にやれば70~80の戦果かな。

434:名も無き冒険者
20/02/01 08:19:43 LVdHkxRD.net
家ストレージ+20%券1000sovereign

435:名も無き冒険者
20/02/01 08:53:30 pc7mPadk.net
>>433
くー。土日頑張るかな
常設かとおもってやってなかったら
イベント仕様だなんて、
来週まだあるとはおもうけど

436:名も無き冒険者
20/02/01 09:33:31 SX2sH9PZ.net
次のパブ導入までは変わらんはずなので、その導入が3月って話だから、まだ大丈夫だとは思うが

437:名も無き冒険者
20/02/01 10:27:57 gRYc9dWB.net
ここで俺流のアトランの楽しみ方を伝授しよう
まずベンダーサーチで価格は無料にして検索する
運がいいと値段のつけ間違えで無料でいいものを買える

俺はこれでEMレアや酸ドラやAF類など過去に買えまくった

438:名も無き冒険者
20/02/01 10:47:25 Q5pGKuov.net
戦士にヒール打てない位余裕がないゴミテーマーが一番ラグの元で害

439:名も無き冒険者
20/02/01 10:50:58 OVJSq7bN.net
やった事無いけど
雑な神秘ヒールでウハウハなんじゃないの?

440:名も無き冒険者
20/02/01 10:53:32 fu4xtPOW.net
>>437
UO界の落合博満やな

441:名も無き冒険者
20/02/01 11:56:33 ANeoOlJu.net
似非イノシシいいね
何年褒賞だろ

442:名も無き冒険者
20/02/01 12:04:13 sDVFdiwR.net
普通にEBかファイアボール打ってりゃ出るのに、クーシー連れてきてモタモタしてる子はなんなの。

443:名も無き冒険者
20/02/01 12:44:41.25 oPjGF7DH.net
無料で検索というのは少し違うな
金額設定ミスった時の価格はアイテムによって違うからその価格帯で検索する、が正解だと思う

444:名も無き冒険者
20/02/01 12:44:52.57 LzDhEKwO.net
>>442
とりあえずクーシー連れていけば大丈夫ってところで思考が停止してるんだろ
テイマーはペットpub以降、恵まれた職業になったからな

445:名も無き冒険者
20/02/01 13:00:20.44 QzsheC7V.net
魔法数発で取れるなら、魔法使えるペット連れて行けば混んでても余裕じゃないんかな

446:名も無き冒険者
20/02/01 13:08:55.30 UXuUhcHZ.net
今の状況からすると飛鳥以外のプレイヤーは下級民確定やな
一人もおらん過疎鯖が存在するのが信じられなくて草

447:名も無き冒険者
20/02/01 13:19:41.14 hUM1ppFk.net
>>445
数発じゃとれない連射してないと。
モタモタしてると、他の人が削っちゃうし
クーシー近寄れなかったり、ティマーはルート権とれてないと思う。

448:名も無き冒険者
20/02/01 13:23:11.95 hUM1ppFk.net
飛鳥のゴールデンタイムはキャプテンが10秒ぐらいで溶けていくから
乗り降りしてる暇もなかろうと、
一番いいのは戦士へのヒールだけど、人が増えるゴールデンタイムだとキャプテンが頑張る前に
倒れるので、正直ヒールもクソもない。

449:名も無き冒険者
20/02/01 13:26:23 ANeoOlJu.net
ブラダンでフィールド魔法使いたがるメイジがいるとペットが攻撃出来なくなるね

450:名も無き冒険者
20/02/01 14:08:43.33 1CBcNw/U.net
ティマーもデス撃てばおk

451:名も無き冒険者
20/02/01 14:13:12 kf5LfIH/.net
ここまで眺めた感じ
魔法ペット多頭飼いでOK感

452:名も無き冒険者
20/02/01 14:20:04 JLwxWO5R.net
コーガルからエセリアルソウルバインダのアレ貰えるのも3月までなん?

453:名も無き冒険者
20/02/01 15:17:54.06 WkH+BU32.net
テイマーの場合は騎乗したままキャプテンに突っ込んで重なり>下馬>即アタックだろ
これならEFがあろうと戦士がBOXしてようと関係ない
騎乗ペットならポジショニングが自在にできるんだから活用しないと

454:名も無き冒険者
20/02/01 15:33:12.98 iW7eBHFD.net
>>439
神秘ヒールはPT組んでれば4*4マス(3*3だっけw)内全員にヒール入るが
そうでない場合、GHと同じや。
GHより詠唱遅いだけ効率はよくないが
解毒もできるんでアサシンとかの時は使える。
PT組んで一番楽にルート権とれるのはバードやな。
平和マスタリーだけで立ってるだけでウハウハやろな。
知らんやつからPT誘い来てもお断りだけどなw

455:名も無き冒険者
20/02/01 15:36:09.35 iW7eBHFD.net
テイマーはペットを戦士に相手されていないキャプに噛ませて
自身は戦士のヒールしてれば余裕でとれるぞ。
相手にされていないキャプのHPバーはその時に引きだしておく。

456:名も無き冒険者
20/02/01 15:46:30 zFN45SLW.net
>>455
あー、その光景良く見るね。

ペットとかコロ助が、足止めしてくれてるから有り難い。
乱入されてグダグダになるよりずっと良い。

457:名も無き冒険者
20/02/01 16:53:55.35 n957MMdl.net
団地にもいるよ。
ペット飼ってる人。

458:名も無き冒険者
20/02/01 17:02:19 Q5pGKuov.net
オナペットか?

459:名も無き冒険者
20/02/01 17:07:20 42JxYr+G.net
ペット当てるのにタゲとれないならガードからのEQでいいっしょ。
ポジション空いてないならボスに重なってから降りてEQもしくはそのまま攻撃食らって待避。
あとは戦士にヒールしてればいい。
と、白豚しかしないからテイマー事情わからんけどいってみる。

460:名も無き冒険者
20/02/01 17:08:23 CqxkaAw4.net
>>454
あれの範囲ヒールってPT時だけなんか

461:名も無き冒険者
20/02/01 17:37:29.35 yM8AVLg8.net
飛鳥見てたら我慢できず
アーチャー飛ばしてしまった。
これは楽そうだ。。

462:名も無き冒険者
20/02/01 18:04:32.24 FJfkq0mt.net
WKKは今晩か明日にチャットで募集がかかる
いつまでやってくれるかわからんが楽しみ

463:名も無き冒険者
20/02/01 19:18:23 0js8U2/1.net
市営団地の共同風呂は混浴?

464:名も無き冒険者
20/02/01 19:42:15 .net
ポプランたん面倒見良いなー

465:名も無き冒険者
20/02/01 20:47:20.27 JLwxWO5R.net
ブラダンのキャプテンは、キャプテン殴ってるギルメンの戦士に向かってメテオ撃つのがいいぞ
戦士のhp減ったらヒール
完璧

466:名も無き冒険者
20/02/01 20:48:10.72 0Y3NezGw.net
2月はブラダン祭りだな
知らない他人と協力プレイってのはやはり楽しい

467:名も無き冒険者
20/02/01 21:03:45.18 Jd5DdF8c.net
そういえばトランプ政権になってバレンタインギフト復活したけど
今年は何もらえるのかな?

468:名も無き冒険者
20/02/01 21:06:55.85 EogmUl8E.net
ブラダンが賑わってるとか言ってるけど全然人いないぞ北斗

469:名も無き冒険者
20/02/01 21:42:31.32 u+XvCetW.net
>>468
飛鳥の話やで。

470:名も無き冒険者
20/02/01 21:45:55 sDVFdiwR.net
>>468
北斗はシンガポール人と中国 台湾 アメリカに占領されて、独自の道をすすんでます。
ルナなんて半分以上 中国人のだぞ

471:名も無き冒険者
20/02/01 22:10:58.32 EogmUl8E.net
>>470
マジかよ
日本鯖で今まともに人いるのどこ?

472:名も無き冒険者
20/02/01 22:16:03.40 Xy19Et4q.net
中国と言っても香港とかシンガポールじゃないの

473:名も無き冒険者
20/02/01 22:38:49 xrt5eFxW.net
ナ巡

474:名も無き冒険者
20/02/01 22:40:04 q0k/B0Kj.net
>>471
だからすぐ上で飛鳥って言われてるだろうが

475:名も無き冒険者
20/02/01 22:49:29 gB6X8UGT.net
>>454
平和マスタリーのみでルート権とれるの?

476:名も無き冒険者
20/02/01 22:49:40 JLwxWO5R.net
今日って飛鳥で公開ステスクするって言ってたよな

477:名も無き冒険者
20/02/01 23:34:55 fu4xtPOW.net
いきなりステスク!

478:名も無き冒険者
20/02/02 01:31:04 Dl4lC5Kq.net
ステスクを公開しちゃうイベント楽しそう

479:名も無き冒険者
20/02/02 01:43:37 R/8YyWdy.net
視認した範囲では@@$は遠巻き。bnewは来ず。前回より盛り下がったかな。

480:名も無き冒険者
20/02/02 02:19:28 Hl7bA3sB.net
これブラダンのルート権獲得に関して「戦士にヒール飛ばしておけば〜」という意見が複数
でてるけど
飛鳥みたいに30人ぐらいで殴っているわけで
だれが今盾になって攻撃を受けているか、全員のHPバーを出しているってこと?

簡単そうですごく面倒くさい、、、というかメンバーの入れ替わりもあるだろうし画面の大きさの問題もあって
すごく安定しない気がするんだけど・・・

481:名も無き冒険者
20/02/02 02:22:08 I5IQ9EFQ.net
自分も適度に殴られるといいぞ

482:名も無き冒険者
20/02/02 02:30:55 haOs3BkC.net
始まる前に待機してるブレスタやD斧の近接戦士だけHPバーだしてる(途中参加はしらん
)
弓戦士は基本ダメージもらわん立ち位置するからヒール飛ばしてないな。
範囲毒はアーチキュア飛ばせば問題ないし

483:名も無き冒険者
20/02/02 03:01:05.52 Hrp8Vhy/.net
>>480
あらかじめ近接戦士のバーを五個くらい出しておく
あとは適当に飛ばす
自分で攻撃できないときの緊急手段だから出たらラッキー位の気持ちで飛ばせばいいよ

484:名も無き冒険者
20/02/02 03:13:19.71 Hl7bA3sB.net
なるほど、戦士に限定してライフバーを出しておくのか、
しかし実際にはコロスケやEVが盾になっていたり他人のペットが盾の場合も多いので
>>483がいうようにラッキーぐらいの気持ちで行かないと確実性がないよな

485:名も無き冒険者
20/02/02 03:45:00 GQqg3T9S.net
沸き場所全部見たけど、灯台船沸かなくなってる

486:名も無き冒険者
20/02/02 05:33:19 bqO5SPr7.net
解毒でもルート権取れるの?

487:名も無き冒険者
20/02/02 06:14:37 WXsC1kQj.net
本当は過疎シャードで顔見知りのベテランだけで回すってのが一番楽なんだけどね。土日限定になりがちで戦士が休んだりすると厳しくなっちゃう。
飛鳥のカオスも楽しそうだな

488:名も無き冒険者
20/02/02 07:15:01 mvyMIrdb.net
>>485
会場マーケットの隣に沸いていてビックリした

489:名も無き冒険者
20/02/02 07:48:40 QghU2+fp.net
アメリカの会社って言うのは決算というか、収支の締めが
3末、6末、9末、12末だからな

ブラダン終わっても3末から、また課金者だけが露骨に美味しい
そんなイベントがあるだろうな

490:名も無き冒険者
20/02/02 08:42:09 rI4cX+VN.net
EJってブラダンMAFでないん?

491:名も無き冒険者
20/02/02 09:41:51.05 KRGdDEdl.net
>>487
複垢でも確実に取れるからせわしなくやらなくても確実に80くらいとれてくから
飛鳥と両睨みでやるのが良いかもな

492:名も無き冒険者
20/02/02 10:03:59 bDLqtY2c.net
>>490
出ないし、交換所口聞いてくれないしね。

しかしメイジで苦労するより
ふつーに戦士で突っ込んだほうが早いと思うんだけどな・・。

493:名も無き冒険者
20/02/02 11:03:13 MSFpsTc8.net
>>490
キャプからは出ないけど灯台破壊からは出ますし、提出と申請もできます
2週間くらい前に試したときは出来ましたよ

メイジなら4サークルのArch CureとGreater Healが使えれば簡単に取れるので他鯖の人や飛鳥でEJで二の足踏んでる人は
捨て垢作って30日だけ課金してメイジを少し育ててブラダンに入るのが良いかと

494:名も無き冒険者
20/02/02 11:17:07.81 1Xbiicrx.net
0からはじめてフェローシップ金貨を買うまでがきつい

495:名も無き冒険者
20/02/02 11:29:55 MSFpsTc8.net
1000ソブリン買えばいいじゃない、装備も整うし・・・

496:名も無き冒険者
20/02/02 11:42:02 /F++ZH3G.net
AF調整機が出るのか
抵抗を好きに割り振れるようになるんだな
合計抵抗値60だとすると好きに割り振れるわけだ
これで装備の幅が広がるし、楽だな

こういう風にカスタムできるのは嬉しい

497:名も無き冒険者
20/02/02 11:44:58 DPnCY0AI.net
飛鳥の公開Sボスはドルが忖度して来なかったから余裕だった

498:名も無き冒険者
20/02/02 12:16:55 0naIF43j.net
AF調整できるとかあるけどマギ帽みたいな元から物理抵抗が無い場合はポイント振れるのか心配だな
いや別に心配でもなかった

499:名も無き冒険者
20/02/02 12:21:14 W0mlDAcc.net
さすがに運営も簡単にバランス壊すような事はしないだろうから、AFの抵抗値調整は出来るけど、合計値の上限が決まってて調整前より下がるとかの副作用を入れてきそうだな

500:名も無き冒険者
20/02/02 12:47:53 +M5oB/K2.net
>>470
北斗民ですが、私も友達二人も飛鳥にキャラ転送して
そっちで遊んでます。北斗では生産するぐらいしか
ないですね・・・
たしかに、アジア系外国人が多いギルドがあり、ルナで
よく見かけますね。
そのギルドのシンガポール人の方は、他鯖で超有名な方
ですよね〜

501:名も無き冒険者
20/02/02 13:00:59.47 6DbkFiCL.net
あいつのことかsinger paul

502:名も無き冒険者
20/02/02 13:03:23.39 P1sAudvl.net
バランスなんかとっくに壊れてるだろ

503:名も無き冒険者
20/02/02 13:17:31.87 WDUothjn.net
伝説が氾濫してて
抵抗なんて簡単にマックスになるから
全く気にしてない

504:名も無き冒険者
20/02/02 13:20:39.17 GQqg3T9S.net
>>500
他鯖ってどこ

505:名も無き冒険者
20/02/02 13:30:55.74 9Yw3Cw8J.net
>>492
EJでも交換所自体は開いてくれるぞ
俺は課金垢で溢れた分をEJキャラに渡してるしな
あと、ヒールだと一回だけでもルート権取れるしな、できないときもあるけど
戦士の方が苦労する感じだな、メイジ側から見ると

506:名も無き冒険者
20/02/02 13:32:03.21 9Yw3Cw8J.net
>>494
さけべば金貨くれるやつも出てくるかもな

507:名も無き冒険者
20/02/02 13:36:46.01 I5IQ9EFQ.net
5万10万で買えるんじゃないか

508:名も無き冒険者
20/02/02 14:03:51 dsjxB6wj.net
近くのコンクリートで作られたマンションに
住む人が居て、3人子供がいるみたいです。
そんな人から、独身無職いいなーって
褒められました。
わかる人にはわかるんだなって思いました。

509:名も無き冒険者
20/02/02 16:06:31.23 zQgXPcC+.net
飛鳥昼間からブラダンやってんのねw
うらやましい

510:名も無き冒険者
20/02/02 16:19:28.53 zQgXPcC+.net
>>500
北斗って未だに3Hが24時間監視してるんだろ。
正直怖いです。

511:名も無き冒険者
20/02/02 17:00:46 ox4vtXuA.net
日曜

512:名も無き冒険者
20/02/02 18:53:46 .net
ポプランたんのチャンネルの収益化は遠いお…

513:名も無き冒険者
20/02/02 19:00:45 xXUiixUi.net
経験の少ない初心な俺がブラダン行ったらフルボッコにされたorz

514:名も無き冒険者
20/02/02 19:45:51 RQ12u2wS.net
>>513
多分初めは試行錯誤しながらやってると思う
他の人見てたり慣れてきたら要領良くなるはず多分

515:名も無き冒険者
20/02/02 19:59:11 mFOa/oGl.net
新型ブラダンウイルス

516:名も無き冒険者
20/02/02 20:21:16.83 aTH5hSsG.net
コロナと共生するしかない、インフルみたいに

517:名も無き冒険者
20/02/02 20:59:36 7VPecIwU.net
UOは遊びじゃない定期

518:名も無き冒険者
20/02/02 21:53:57 SE8flVQO.net
遊びじゃない!

遊びじゃない!

本当のこーとさ〜


いづお

519:名も無き冒険者
20/02/02 22:15:08 +M5oB/K2.net
>>510
そうなの?
場所にもよりますが、PKが全然こないチャンピオン
エリアもありますよ。

520:名も無き冒険者
20/02/02 22:46:31 P1sAudvl.net
AF金床でスラッシャーブーツの物理を炎に移したらどうなるんだ

521:名も無き冒険者
20/02/03 00:45:38 nLf6YmUd.net
夕方前に飛鳥に転送終わって
2アカ目でしょぼメイジつくって
自分ヒールさせてただけで
合わせて1000以上は取れた。
ランプつけてくれてた飛鳥びとありがとう。

522:名も無き冒険者
20/02/03 01:10:03 LjEVu372.net
久々に復帰してUOAスキル上げてたら寝落ち中に不在マクロに引っかかったみたいで警告メールきてた
デンの変なポタ部屋とかに送られるかと思ったらそうでもなく何も処分はされてないけどこれは釘刺されたってことかな
もともと長時間する気もないけどちゃんとGM仕事してるんだなー昔はジェイル送りとかだったよね

523:名も無き冒険者
20/02/03 01:16:17 TMEkhxvk.net
で、ペットホイッスルどんな感じよ?

524:名も無き冒険者
20/02/03 02:00:43 82MAFWog.net
飛鳥と桜だけはプレイしたくない

525:名も無き冒険者
20/02/03 03:08:55.84 xTDgnWKU.net
>>522
次はbanだね、おめでとう

526:名も無き冒険者
20/02/03 03:36:55 T9Y4+qGc.net
しっかし今回のブラダンのせいで、飛鳥以外のシャードの住民は
ブラダンMAF欲しさにみんな飛鳥にキャラを転送してきたな

「たんなる一時的な出稼ぎに」と言ってるけど本当にそうか?
アイテム取得イベントの多くは(徳乃MAFのような例外もあるけど)多くのプレイヤーで
回した方が効率が良いものばかり
物欲センサーがある人は徐々に「あれ?このまま飛鳥の方がいいんじゃね?」と思うようになるだろう

現実、年末まで飛鳥T、18*18の空き地の半分以上は昨日見て回ったら家が建ってた
今や転送の盾があるからこのまま人口が多いほうが有利なイベントが続けばますます人の流れは止められないだろうね

527:名も無き冒険者
20/02/03 04:18:16 9o0ON52H.net
何を勘違いしてるんだ?
ルート権確保で平等にMAF貰えるのは今までなかったし、人が集まりやすい飛鳥が一番やりやすいだけだぞ

528:名も無き冒険者
20/02/03 04:46:46 T9Y4+qGc.net
>>527
最近のイベント、Pubだけでも
クランプス、神殿の戦い(タバード)、カルダン(PS)、ソウルバインダー(コーガル)、などなど
ソロでちまちまやるよりも大人数の方が圧倒的に効率の良いものばかり

529:名も無き冒険者
20/02/03 05:03:52 .net
生産も大勢でやるとなんかメリット生じるようにならんかなー
YouTube見ながら誰とも関わらずにマクロぽちぽちしてると
ワイのUOライフとは一体…と考えてしまう

530:名も無き冒険者
20/02/03 06:13:30 STOuMJfI.net
>>526
って言ってもTのみの広めの土地でしょ?
10年前と比べるのはあれだけど
マラス散歩しててもキリンとか捕まえる方にある土地なんて
スッカスカだから
転送組いるんだろうけど微々たるもんだと思うよ。

531:名も無き冒険者
20/02/03 06:20:13 KR5EQJSc.net
次はdoomに橋がかかって自由に行き来できるようになると予言しておく

532:名も無き冒険者
20/02/03 07:33:58 pqfReqan.net
他シャードからの移転と一極集中の話をしてるのに
なぜ10年前と今を比較した話をしだしたのか理解できない

533:名も無き冒険者
20/02/03 08:03:59 lZaNVImR.net
大和も過疎鯖扱いなの?時代は変わったなあ

534:名も無き冒険者
20/02/03 08:05:20 PcF8ytkA.net
飛鳥民って自意識過剰でどこにでも出張るから嫌い

535:名も無き冒険者
20/02/03 09:00:01 vWbjxxrZ.net
自いづお

536:名も無き冒険者
20/02/03 09:04:34.74 agXO/Enr.net
それよりOrcaうぜえよ倭国に帰れ

537:名も無き冒険者
20/02/03 09:41:03.43 DBesrqlA.net
がーご用のブラダン頭装備って眼鏡とイヤリグの、どっちが良いんだろう?

538:名も無き冒険者
20/02/03 09:47:50.53 ZZz759F/.net
>>526
アトランでブラダン周回始まってるから
今後は量産されて行くかもな

539:名も無き冒険者
20/02/03 09:48:26.45 390mjSiJ.net
自分の周りは半分以上移民だな

540:名も無き冒険者
20/02/03 10:09:23.42 VE4L6Cud.net
先住民とは...

541:名も無き冒険者
20/02/03 11:18:58.35 end3pXaA.net
アウトは無限に帰れよ邪魔だ

542:名も無き冒険者
20/02/03 11:26:18 390mjSiJ.net
昔からの首長連は移民増加鬱陶しいだろうな
自分たちの影響範囲外が拡大してるから

543:名も無き冒険者
20/02/03 12:13:30 ZZz759F/.net
飛鳥に移民の首長が誕生したら面白いな

544:名も無き冒険者
20/02/03 12:22:19 +EMENHQr.net
>>543
アウトがそうだろ

545:名も無き冒険者
20/02/03 12:22:38 Uv1BeQ+/.net
今日か明日飛鳥の首長が集まって会議するらしい
昨日ブリ銀で話してたよ

546:名も無き冒険者
20/02/03 12:27:37 pAjdSNAu.net
最盛期のDOOMではパパ数体湧く円陣前で殴り始めてカオスだった
でも包帯巻きあいで凌げてたけどブラダンは無理だ

DEX150の最速巻き、アナ120+小便包帯の回復量UPで挑んでみたけど
巻くタイミングが少し遅れるだけで盾役が死んでしまう
というか包帯持ちがあの頃より圧倒的に少ない

547:名も無き冒険者
20/02/03 13:13:56.82 Hg54KBdZ.net
戦士同士、包帯巻きで相棒が死ぬようなことは無いのだが、人が来ないと包帯の消費量が尋常ではない、、、

548:名も無き冒険者
20/02/03 13:14:01.57 Q57TqKLX.net
BOもらってると即死、ライフリーチ付とかじゃない?
それ以外で包帯間に合わんってことは無い

549:名も無き冒険者
20/02/03 13:41:46.80 Wsjzl9iG.net
>>545
倭国の首長がたむ王不要と皆言ってるとチクったらしいぞ

550:名も無き冒険者
20/02/03 14:14:01.43 VE4L6Cud.net
みんなもっと仲良くしろよ

551:名も無き冒険者
20/02/03 14:18:20 usdi4e7V.net
そんなつまらないことで集合かけんな

552:名も無き冒険者
20/02/03 14:24:44 RhDUAzS6.net
対岸盛況だった頃からやってる人なら飛鳥メインじゃなくてもブラダンで使える対岸キャラ持ってんじゃないの
それ以降に始めた奇特な方も結構居るのか?

553:名も無き冒険者
20/02/03 14:27:20 390mjSiJ.net
対岸盛況時ってそんなに出稼ぎいたのか?

554:名も無き冒険者
20/02/03 14:42:34.07 58kXK8se.net
ブラソンMAF集めも今月いっぱいだろ。
包帯戦士マジビルドするより投擲にハームかライトニングつけて便乗すりゃ良いって。

555:名も無き冒険者
20/02/03 14:43:43.80 +EMENHQr.net
>>549
>>536こいつか上京してきて田舎コンプレックスまきちらす首長ってw

556:名も無き冒険者
20/02/03 14:52:01 hSwejpW1.net
イギリスがEUを脱退したのは移民問題が原因だからね。
飛鳥もそれを理由に和鯖を脱退したらいい

557:名も無き冒険者
20/02/03 15:03:25 VDxzHrtB.net
>>549
俺もいたけど失礼な話だよな
あじたんが何度も私はやりませんから安心してくださいと言ってるのに
倭国の首長がしつこく飛鳥のプレーヤーの声を無視するなと絡んでいて気の毒だった

558:名も無き冒険者
20/02/03 15:27:53 5tAI/dmi.net
さっさと飛鳥以外の和鯖は閉鎖しろ

559:名も無き冒険者
20/02/03 15:31:11 MsCnUy9k.net
そもそも他所のシャードから出張ってきて物申すとかどんだけだって話
首長様は偉いんだそアピール糞UZEEEEEEEEEE

560:名も無き冒険者
20/02/03 15:31:19 Uv1BeQ+/.net
>>551は首長の1人?誰?

561:名も無き冒険者
20/02/03 16:30:09 jqbZ+Y68.net
ごめん話が見えないんだけど
こないだの大和のEMミーティングの話?
そこに倭国の首長が来て関係ない飛鳥の話をしたってこと?

562:名も無き冒険者
20/02/03 17:02:34 qf1n50+n.net
そのとおりでございます
聞いてるほうがイライラするくらい絡んでたね

563:名も無き冒険者
20/02/03 17:08:43 jqbZ+Y68.net
>>562
ありがとう
飛鳥民の総意じゃないしあじたんが気を悪くしなきゃいいんだけど

564:名も無き冒険者
20/02/03 18:00:40 ooYr1Ety.net
あのハゲネタ騎士首長かな

565:名も無き冒険者
20/02/03 18:30:00 SKU3LZjx.net
飛鳥の評議会はアウツがおっぱい大好きEMと癒着して好き放題やってたからな

566:名も無き冒険者
20/02/03 18:31:07 YRs4s/lB.net
飛鳥共和国の誕生である

567:名も無き冒険者
20/02/03 18:33:51.54 6Ix2gpNZ.net
>>557
あじたんは嫌って言っているのはアウトだけだよ

568:名も無き冒険者
20/02/03 18:34:26.64 8iMyi8w2.net
俺はむしろあじたんを送り込んでアウトがつまみ出されるところを見たいわ

569:名も無き冒険者
20/02/03 19:02:29 LdTuMOB0.net
アウトは謝罪しろ
巣へ帰れ

570:名も無き冒険者
20/02/03 19:55:26.46 gzKEn26B.net
本スレのウザスレ化が顕著で草
無能テンプレを改善する機会やぞ

571:名も無き冒険者
20/02/03 19:57:04.34 MsCnUy9k.net
ウザスレに行け厨今どんな気持ち?
ねぇ今どんな気持ち?w

572:名も無き冒険者
20/02/03 20:15:01.83 J78ljN3Q.net
おまえがかわいそう

573:名も無き冒険者
20/02/03 20:24:20 ZZz759F/.net
飛鳥の物価が上がってるぞ
何でだ?
ブラダンの為に飛鳥でキャラ作って色々買ってる人がいるのか?
にしても魔法関連品だけ売れればいいものを
戦士関連用品も一定の値段以下の物が
あらかた消え去っているような気がするんだが
アトランに全部持っていっているのかもしかして

574:名も無き冒険者
20/02/03 20:29:52 390mjSiJ.net
そりゃこんだけGPが流入すればな

575:名も無き冒険者
20/02/03 20:44:45.02 2XZhrNBS.net
>>563
アジアンタムにすればw自業自得だけどな

576:名も無き冒険者
20/02/03 20:51:42.02 9t0jiS/f.net
飛鳥またATM消えてる
もうわざとやってるとしか思えない
乗っ取るならオーブ@100で買い取ってるやつを乗っ取れ
そうでなきゃあんなカス鯖で育成できない

577:名も無き冒険者
20/02/03 20:52:46.39 PcF8ytkA.net
>>575
お前は広田剣見るなよ
日本語クライアントも使うな

578:名も無き冒険者
20/02/03 20:56:07.80 brV9hbzd.net
>>575
誰?
クビになってウザスレに負け惜しみ書いてた元ベス首長かな?

579:名も無き冒険者
20/02/03 20:57:11.80 Zx+nrwM4.net
>>570
うっせーんだよ猛虎ハゲ

580:名も無き冒険者
20/02/03 21:09:20.07 TMEkhxvk.net
新ベンダー、予想通りに価格急上昇したな、相場の倍の価格で誰が買うんだよw

581:名も無き冒険者
20/02/03 21:12:11.82 JLNCBIQm.net
>>575デブミ通訳頼んだぞ

582:名も無き冒険者
20/02/03 21:13:55.78 PcF8ytkA.net
>>575
たむさんだろ
ナニサマだお前


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1578日前に更新/202 KB
担当:undef