【TESO】The Elder Sc ..
[2ch|▼Menu]
2:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9110-iHas)
19/11/27 21:29:07 rQuq+xQZ0.net
BRB=すぐに戻ります
CC=移動阻害スキル、またはキャラクターチェンジ
CP=Champion point.チャンピオンポイント

Tank LFG ? =Looking for group.?用のグループ探してます
LF Tank ? =?用のタンク探してます
LF Trade Guild =トレードギルド探してます
※LFはLooking forの意味で探していますという意味になる
PST=Please send tell.ウィスパーください(文脈によってアメリカ標準時刻の可能性も有)
※ESOはTellじゃなくWhisperにあたる
PUG=Pick up group.即席グループ

PC [item]=Price check.相場を教えて下さい
WTB=Want to buy.買いたい
WTS=Want to sell.売りたい
WTT=Want to Trade.トレードしたい

WW=Werewolf
Vamp=Vampire
Bite=Bite.噛み付いてもらいたい(噛みつきで各種感染できるため)
AD=Aldmeri Dominion.アルドメリ・ドミニオン
EP=Ebonheart Pact.エボンハート・パクト
DC=Daggerfall Covenant.ダガーフォール・カバナント
Vet,Vt=Veteran.ベテランダンジョン

3:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9110-iHas)
19/11/27 21:29:41 rQuq+xQZ0.net
BC [Banished Cells] 追放者の監房
DSC [Darkshade Caverns] ダークシェイド洞窟
EH [Elden Hollow] エルデン洞穴
FG [Fungal Grotto] フンガル洞窟
SC [Spindleclutch] スピンドルクラッチ
WS [Wayrest Sewers] ウェイレスト下水道

AC [Arx Corinium] アークスコリニウム
BH [Blackheart Haven] ブラックハートヘヴン
BC [Blessed Crucible] 聖なるるつぼ
CoA [City of Ash] 灰の街
CoH [Crypt of Hearts] ハーツ墓地
DFK [Direfrost Keep] ダイアフロスト
SW [Selene's Web] セレーンの巣
TI [Tempest Island] テンペスト島
VoM [Vaults of Madness] 狂気の地下室
VF [Volenfell] ヴォレンフェル

【DLC】
ICP [Imperial City Prison] 帝都監獄
WGT [White Gold Tower] 白金の塔
RoM [Ruins of Mazzatun] マザッタン遺跡
MA [Maelstrom Arena] メイルストロームアリーナ
CoS [Cradle of Shadows] 影のゆりかご
BF [Bloodroot Forge] ブラッドルートフォージ
FH [Falkreath Hold] ファルクリース要塞
SP [Scalecaller Peak] スケイルコーラー・ピーク
FL [Fang Lair] 牙の巣
MoS [March of Sacrifices] マーチ・オブ・サクリファイス
MHK [Moon Hunter Keep] 月狩人の砦
DoM [Depths of Malatar] マラタールの深淵
FV [Frost Vault] フロストヴォルト
LoM [Lair of Maarselok] マーセロクの巣
MF [Moongrave Fane] ムーングレイブ神殿

【試練 [Trials]】
HRC [Hel Ra Citadel] ヘルラ要塞
SO  [Sanctum Ophidia] 聖域オフィディア
AA  [Aetherian Archive] エセリアル保管庫
DSA [Dragonstar Arena] ドラゴンスターアリーナ
BP [Blackrose Prison] ブラックローズ監獄  ※DLC
MoL [Maw of Lorkhaj] モー・オブ・ローカジュ ※DLC
HoF [Halls of Fabrication] ホール・オブ・ファブリケーション ※DLC
AS  [Asylum Sanctorium] 聖者の隔離場 ※DLC
CR [Cloud Rest] クラウドレスト ※DLC
[Sunspire] サンスパイア ※拡張パック エルスウェア

4:名も無き冒険者
19/11/27 21:30:16.29 rQuq+xQZ0.net
オススメaddon
【戦闘系】
Foundry Tactical Combat: 定番の戦闘系addon。
AUI - Advanced UI ;AUI - Advanced UI これも人気の戦闘addon。
Srendarr - Aura, Buff & Debuff Tracker: バフ管理のみのシンプルaddon。これ入れると経験地表示がバフと被るからちょっと設定で調整しないといけないけどバフ管理しやすい
【マップ系】
Lost Treasure; 宝の地図の場所マップ表示
HarvestMap; 生産系アイテムをマップに表示してくれて便利だけどこれ入れると貧乏性の人は疲れる
SkyShards: スカイシャードをマップに表示 超オススメ!
※とりあえず名前で検索して一番上のクリックしちゃうと勝手にダウンロード始まっちゃうからESOUIでまず検索
Destinations:本家版で日本語対応済み
pChat:本家版で日本語対応済み
●SLI有効化の設定
URLリンク(steamcommuni...)
ここのEnty2kの人を参考に
●起動時ロゴムービーのスキップ
\Users\YOUR_NAME\Documents\Elder Scrolls Online\liv\UserSettings.txt
内の
SET SkipPregameVideos “0”

SET SkipPregameVideos “1”
に変更する
●その他パフォーマンス向上設定
OSが7ならCoreParkingを切る(8以降はデフォでオフなんで無視)
UserSettings.txt開いて
SET RequestedNumJobThreads "-1"
SET RequestedNumWorkerThreads "-1"
の2つを "-1" から "0"へ変える
これでCPUのスレッド橋渡しで起こるオーバーヘッド無くせる
SET GPUSmoothingFrames "10"
も"0"にしておくと悩まずに済むかも

5:名も無き冒険者
19/11/27 21:35:08.50 4U/rTzd5d.net
スレ立ておつです。

6:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5da-R3ru)
19/11/28 00:55:46 JGKyDRwb0.net
立て乙です!

7:名も無き冒険者
19/11/29 20:09:30.32 D/i7Of6Y0.net
前スレの初心者はこれやっとけは
・マウント(騎乗)のレベル上げ
・装備の特性の研究
は特におススメ


できればおススメは
・装備は軽中重それぞれ2部位づつは装備しておくとすべてのレベルが上がっていく 低レベル装備は解体しちゃえ
・vPに特にこだわらないならメインシナリオやクエスト、スカイシャード集めと色々冒険したほうがいい
スキルもレベルも十分上がる 必死レベリングは2キャラ目以降でおK
・バック、銀行枠が足りない時は銀行経由で将来使えそうなキャラ作って倉庫代わりに預ければいい
・アドオンで快適に
こんなところかな?

8:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/11/29 22:42:32 AGPL+fOq0.net
ばっちりメイクして髪型をスタイリッシュなものに変えれば
君もタムリエルヒーローだ

9:名も無き冒険者 (ワッチョイ f510-UfrM)
19/11/29 23:00:37 3QOWYdFy0.net
全裸になってから /dance もおススメ。なお兜は脱がなくてもいい

10:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e9d-ywWo)
19/11/29 23:19:09 EHNaONOe0.net
前スレ995
MorrowindのVivec Cityおすすめ

11:名も無き冒険者 (ワッチョイ a9da-1SwO)
19/11/29 23:33:18 vmNXXHGB0.net
新規ちゃん大人気だなw Lv10なったら、デイリークラフト始めると思うけど、錬金と料理の素材がないーー!ってナルト思う。

錬金素材:自然水・ホテイアオイ・アオイッポンシメジ・オダマキ・ムラサキ草・光ベニダケ・山の花・蝶の羽・コーンフラワー・タネツケバナ・ドラゴンソーン・聖なるシッスル・スッポンダケ・肉バエの幼虫・木椅子キノコ・光ベニタケ

料理素材:リンゴ・ライス・レモン・ニンジン・小麦・魚・スリリー・グレープ

倉庫いっぱいになるかもだけど、こいつらは捨てずにとっておくと困らないぞ。

12:名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-AE7Q)
19/11/29 23:40:13 HWe5nSnkd.net
なんで?w

13:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-oIaw)
19/11/29 23:44:46 KQOhsZEra.net
基本的に新規は歓迎やろ
日本人自体少ないからな
便さんみたく新規に粘着してるガイジはレアケースやで

14:名も無き冒険者
19/11/29 23:56:27.40 GbEyxIj60.net
新規ちゃんだけど前情報なしでやってなんとなくでカジートのドラゴンナイトスタートしたらパッシブ全然相性よくないから既に失敗して2キャラ目作成したんだけどwwww

15:名も無き冒険者
19/11/30 00:18:52.33 qGWiFKCX0.net
種族クラスの相性とか気にすんな

16:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-oIaw)
19/11/30 01:30:19 OQr/KXHpa.net
>>14
ええんやで
っていうか猫は万能種族やから
スタDKもマジDKもそれなりに行けると思うやで

17:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/11/30 04:48:14 tAl3FW4b0.net
>昨年、私たちはアクティビティ検索が「100%確実に」機能するまで、アクティビティ検索に重点を置いた別のイベントを開催しないと告知したにも関わらず、皮肉にも開催してしまいました。
新しいアクティビティ検索は、古いアクティビティ検索よりも正常に機能すると思い込んでいたのです。
しかし、私たちは完全に間違っていました。

なんかワロタ

18:名も無き冒険者
19/11/30 05:00:48.62 LAqietIPd.net
アウさんの言うとおりやったんやな
似た者同士で同族嫌悪で、面倒臭い存在やったわ

19:名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-AE7Q)
19/11/30 05:02:21 LAqietIPd.net
アウさんには迷惑かけたわ

20:名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-3RYV)
19/11/30 05:03:52 s0cyqqX+0.net
ユーザー黙らせる飴の撒き方がちょっと下手

21:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/11/30 06:21:20 Qh2GUtgC0.net
>>11
無課金でクラフトやろうとすると倉庫爆発するぜ

22:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-R3ru)
19/11/30 07:51:10 c45cotvN0.net
俺万能種族って言われて一番先に思うのはダークエルフだわ。

23:名も無き冒険者 (ワッチョイ 097e-YC6P)
19/11/30 11:05:38 rGqqx2HC0.net
shunchanキモ・・・キチガイじゃん・・・・・・・・・・・・・

24:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/11/30 11:07:23 BktT3jV2d.net
困ったらノルドにしとけ
身長が高いぞ

種族スキルの差なんて知らん
俺は全キャラノルドだからな

25:名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-AE7Q)
19/11/30 11:10:27 LAqietIPd.net
種族選ぶにもどんなパッシブあるのか情報欲しいだろ?

26:名も無き冒険者
19/11/30 11:21:48.46 BktT3jV2d.net
wikiあるやんけ

27:名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-AE7Q)
19/11/30 11:50:46 LAqietIPd.net
wiki見れたら、確かに良いなw
種族で背の高さも違うとかわからんよな
ハイエルフとウッドエルフなんて同じエルフなのに背の高さ違いすぎじゃね?ww

28:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9224-psrz)
19/11/30 11:54:26 6WbaTbK30.net
何のクエスト受けてるかわからないけどこれは仕様ですか?
ミニマップも表示されません

29:名も無き冒険者 (ワッチョイ ddea-wmJU)
19/11/30 11:55:28 UN/nw15n0.net
スタミナならインペリアル
マジカならブレトン

30:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12b5-pFxZ)
19/11/30 12:10:32 sgxiOma70.net
質問スレが次スレ立たずに終わってる

31:名も無き冒険者
19/11/30 12:16:27.50 +wf8hfIS0.net
誰かが建ててくれた模様

32:名も無き冒険者
19/11/30 13:07:22.66 qGWiFKCX0.net
>>27
そこはTESだと常識なんで

33:名も無き冒険者 (スプッッ Sd12-AE7Q)
19/11/30 13:44:58 XilPaUH9d.net
>>でもさ、兄弟みたいなもんじゃん

34:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/11/30 13:50:19 E3FXpUpId.net


35:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/11/30 14:02:13 E3FXpUpId.net
tesはesoが初めてという人はオークもエルフと知った時どんな顔をするのだろう

36:名も無き冒険者
19/11/30 14:30:37.69 E8/eFEG10.net
更にTESのドワーフはエルフなんだぜって言ったら「お前は何を言ってるんだ?」って言われそう

37:名も無き冒険者
19/11/30 15:57:21.61 BqrHyaZ/0.net
スカイリムさえ知らずに入って来る人が結構居て驚いたけど、ジャンルやシリーズを問わず、オンラインゲームを好んでプレイする人達が居るのね

38:名も無き冒険者 (ワッチョイ f510-UfrM)
19/11/30 16:05:58 Opc0ZuzQ0.net
>>35 指輪から入った人は「当たり前だろ」って言う

39:名も無き冒険者
19/11/30 16:15:51.14 +wf8hfIS0.net
>>37
俺もそのクチだな、TESシリーズはOblivionをちょっとプレイしたぐらい
ESOでタムリエルの歴史に興味もって色々しらべるようになったが
ヴァーデンフェルで色々頑張ったけど結局壊滅するんかーいってなった

40:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/11/30 16:53:36 qGWiFKCX0.net
実は俺もエルフなんだ

41:名も無き冒険者
19/11/30 17:00:10.77 v5fhae860.net
やっぱりトラックはいすゞだよな

42:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/11/30 17:26:50 Qh2GUtgC0.net
オブリでTES知ってモロウィンドに興味あったんだけど結局プレイせず
ESOでヴァーデンフェルに行けて感動した俺
ちょっと癖あるけど良い所やんけ

あとESOでイヴァルステッドとか知ってる土地行くとなんか感動する
懐かしい曲かかるし

43:名も無き冒険者 (アウアウクー MM39-j1nP)
19/11/30 19:13:36 +4xV19MfM.net
TESなんか、おっさんの大冒険見たくらいしか知らん

44:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/11/30 19:15:06 qGWiFKCX0.net
へいよーぐっつすっす

45:名も無き冒険者
19/11/30 19:49:13.85 c45cotvN0.net
ハイエルフは最大で作ればハーフジャイアントの雪のリリーと身長で並べるぜ。

46:名も無き冒険者
19/11/30 20:26:48.30 tAl3FW4b0.net
初めてヴァーデンフェル行ったときにあのクソでかい虫の乗り物見てビビった

47:名も無き冒険者
19/11/30 20:50:27.99 guqt07meM.net
クワマー鉱山とかナウシカの世界かと

48:名も無き冒険者 (ワッチョイ 51e6-j1nP)
19/11/30 21:33:37 4tQYo7v60.net
アッシュランダーとかまんま原作の蟲使いや土鬼だしな

49:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-UQyu)
19/11/30 22:25:25 j7RjD4vma.net
私は、ヴァーデンフェルのメインストーリーはイマイチだったかな?
サマーセットのメインストーリーは凄くドキドキした
ヴァーデンフェルのあのサマーセットに逃がした小娘は殺しとくべきだったのを後悔したぐらい

50:名も無き冒険者
19/11/30 23:56:07.65 lsDnyNhc0.net
ヴァーデンフェルの黒檀鉱山の紙をフラールのおじさんの前でクシャっとしてしまった
紙残ってたら悪用される心配もあるけど治療の手段もあったのかなって少し後悔してしまった

51:名も無き冒険者
19/12/01 01:13:46.85 J6k+XzWiM.net
ヴァーデンフェルのストーリーの最後の方、デイドラの像に話し掛ける時、たいぶ上見ないと話し掛けられないのを、最初のキャラの時それがわからずにストーリークリア出来ないと思って削除したな

52:名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-3RYV)
19/12/01 02:00:53 N5LcLysV0.net
面影の爪痕が神話レベルになってる気がするんだけど

53:名も無き冒険者
19/12/01 03:28:48.28 Y6xtMJRA0.net
やっぱ1番はオルシニウムでしょ!

54:名も無き冒険者
19/12/01 05:30:52.97 QhAdQ+wAM.net
ははうえーーーー!

55:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e9d-ByFH)
19/12/01 06:23:03 CKGeHA6e0.net
オルシニウム嫌い
すぐ落ちて死ぬし

56:名も無き冒険者 (ワッチョイ 32bc-R3ru)
19/12/01 08:16:04 IFTFnChY0.net
オークに育てられた猫が良かった

57:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-R3ru)
19/12/01 10:51:53 fcFIRPP30.net
DELLの有機ELはスイッチのONOFFの度に焦げ付きが起き辛いように
ピクセルの調整をしたり、パネルのメンテナンスをする機能が付いてる。
完全に防げるとわけではないだろうが、そういうのが付いてると安心感はあるからな。

58:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1202-R3ru)
19/12/01 10:52:43 fcFIRPP30.net
すまぬ、誤投稿です・・・

59:名も無き冒険者
19/12/01 13:09:54.48 eGEhZAvk0.net
あの猫クエスト後にオルシニウムのどこに移動したんや
見つからん

60:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp79-1MGI)
19/12/01 13:28:48 oxQARevYp.net
あの猫なら南エルスウェアで頑張ってるよ

61:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9224-AE7Q)
19/12/01 16:55:28 lTiZ6i8J0.net
しっかし、サイジックの本拠地初めて出てきたけど、どんだけ魔法の能力優れてんだろ。
サイジックはエイドラもデイドラも祖先も全て神として崇拝?してる感じだけども、どこまで魔法使えるんだろうか。
意思伝達の魔法とかあるんかね

62:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/12/01 19:13:34 TFvjC9Yb0.net
武器の威力落ちてるのがチャージゲージの武器耐久かと思ってたけど恒久的に落ちてるからなんでだーと思ってたけどレベル差によるものなんだな
スキルスロットもクラスだけじゃなく武器、防具、ギルドとかはめられるのすげー困惑してたけどある意味新鮮だわ

63:名も無き冒険者
19/12/01 21:56:53.44 JE7AZTRZ0.net
>>62
エリアチェンジ中に表示されるヒントを読む習慣つけるといいよ

64:名も無き冒険者
19/12/01 22:00:44.34 A3bMOEdb0.net
オブリビオンのナイツオブナインに出てくる予言者ってヴァレンなのかな

65:名も無き冒険者 (ワッチョイ 12b5-pFxZ)
19/12/01 23:56:15 K6NlqXem0.net
この世界に時系列はあって無いような
メインストーリーで救出したアブナーと、北エルスウェアに居て、ドミニオンの地域サブクエストで救出した死霊術師が居たり
新キャラでスタートしたら、先に会うことに

66:名も無き冒険者 (ワッチョイ 092d-oRXv)
19/12/02 00:23:55 pBZR/RGD0.net
まだEP陣営のクエやってないんだけどファルメルってのはこの時代にはまだいないの?

67:名も無き冒険者 (ワッチョイ 097e-YC6P)
19/12/02 01:20:25 7TLkQZKi0.net
DCボコボコにするのたのし〜

68:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9224-AE7Q)
19/12/02 01:40:25 SfQPvevH0.net
>>66盲目のファルメルのことなら、esoの時代にもいると思うよ

69:名も無き冒険者 (ワッチョイ 55f6-R3ru)
19/12/02 09:23:14 PdvGsKRA0.net
そういえばESOやってるとファルメルって異質な響きだって思うようになったけどESOにもマーじゃなくてメルとかマルでおわるエルフ種いる?
スカイリムのファルメルって結局誤訳?まぁ英語音声で確かめろって話か…

70:名も無き冒険者
19/12/02 09:42:44.44 sUKZZnyq0.net
>>69
誤訳だよ。メルで終わるエルフはいなかった、はず。

71:名も無き冒険者
19/12/02 09:57:04.82 PdvGsKRA0.net
>>70
おはやいレスありがとう
やっぱり誤訳だったんですね!TESニワカだから色々わからなくて謎だったんだ

72:名も無き冒険者 (ワッチョイ f510-UfrM)
19/12/02 11:45:25 srsY1qcD0.net
アルトマー、ダンマー、ボズマー、オーシマー、ファルマー(ファルメル)
全部語尾はmer

73:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/12/02 11:53:39 GJcBFw9ld.net
どぅえまー
まおまー
他に何居たっけ

74:名も無き冒険者 (ワッチョイ 928c-YC6P)
19/12/02 12:07:05 rRISBz1E0.net
アルドマー
チャイマー

75:名も無き冒険者
19/12/02 12:26:58.32 R47LpbM/0.net
オークだってエルフなのに・・・

76:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9224-AE7Q)
19/12/02 12:34:59 SfQPvevH0.net
トリニマクが悪い。負けたからなボエキャスに

77:名も無き冒険者
19/12/02 13:02:33.65 SFeyPhvI0.net
マンマ〜

78:名も無き冒険者
19/12/02 14:27:15.09 GJcBFw9ld.net
>>75
おーしまー

79:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/12/02 14:37:57 IbpFlH6Z0.net
そういえばゴブリンって久しぶりに見た気がするけど
スカイリムにいなかったんだな
寒いところ苦手なのかな?

80:名も無き冒険者
19/12/02 17:20:44.31 xt5zJKIj0.net
>>79
フロストボルトでごーぶごぶごぶとか言ってたようなw

81:名も無き冒険者
19/12/02 17:51:52.37 i3iiTUY5d.net
イーストマーチ…宴会…吟遊詩人…ゴブリン…う、頭が(トラウマ

82:名も無き冒険者
19/12/02 17:54:27.99 IbpFlH6Z0.net
>>80
そうだっけ?
シロディールだと面白いクエストに関わってたりレベル上げると異様に強くなったりで
存在感あったのにスカイリムであまり見かけなかった気がするんだよね
CP120超えたからいよいよCP160後の一張羅でも妄想するべと思ってギルドショップ見て回ってるんだけど
金装備クッソ高いな…特性だけ決めて紫あたりのそこそこ付呪でシロ行く方がええんかな

83:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e1b-UfrM)
19/12/02 17:58:53 75lRXqWw0.net
紫を自分で金にすればええんやで

84:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/12/02 18:02:39 IbpFlH6Z0.net
金素材5個くらいしかもってないから
いざこんな高級品と知ると使う決意が…(ブルブル

85:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/12/02 18:12:19 5ppuhAX50.net
初めて3日目くらいだけどまだ30レベってやばい?
レベル上がるの遅いなこのゲーム

86:名も無き冒険者 (ワッチョイ f551-X+wU)
19/12/02 18:18:48 6nCxlTnV0.net
十分早いよ
ESOはソシャゲとかと違ってガチャ要素も課金重視要素もないけどレベルアップはかなり早い方だとは思う
ストーリーを楽しみつつちゃんとレベルが上がっていくバランスはいいと思うけどな

87:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/12/02 18:52:32 5ppuhAX50.net
ソシャゲと比べるのはナンセンス、他のMMOと比べたらやっぱ遅い
会話系はほとんどE連打で済ましてるのに進みが悪い
というかメインクエってデイドラだっけ、倒したら実質終わり?
別の地域を”体験”せよみたいなメインクエになったけど
にしてもロードがくっそ遅い
メインクエやってれば50くらいになってCPっての上げるのがエンドコンテンツみたいなもんかと思ってた

88:名も無き冒険者 (スップ Sdb2-YcX+)
19/12/02 18:54:52 TVrF1aFQd.net
>>73
ブレトンのことをマンマーということもあるとかないとか

89:名も無き冒険者 (ワッチョイ f6ad-3RYV)
19/12/02 19:27:46 SFeyPhvI0.net
>>87
エンドどころかCP160までがチュートリアルだぞ

90:名も無き冒険者 (ワッチョイ b51f-R3ru)
19/12/02 20:13:21 sjKAm2Qb0.net
100時間やってもまだまだ先があるのが恐ろしい
てかパブリックダンジョンソロクリアしたいけど無理ゲーなのだがレベルカンストするまで待つべき?

91:名も無き冒険者
19/12/02 20:48:12.72 rfZ3QMiL0.net
>>87
会話ちゃんと読まないのはもったいないぞ
あと本も読むと面白い

92:名も無き冒険者
19/12/02 20:57:19.21 N2lKKmNz0.net
>>90
レベルもそうだけど最低でも装備整ってないと無理ゲー

93:名も無き冒険者
19/12/02 21:03:13.85 /3S0DwAL0.net
>>90
レベルカンストがレベル50のこと言ってるなら待つべきやで
最低CP160まで行って装備を紫品質にまでした方が良いで

94:名も無き冒険者 (アウアウクー MM39-j1nP)
19/12/02 21:10:21 ouUSGKDSM.net
グレナンブラのパブリックダンジョンくらいなら何か食べていけばクリアはできるでたぶん

95:名も無き冒険者
19/12/02 21:26:31.95 o+DP/3h30.net
>>90
クエストしっかりやってたら、100時間だと1/4も終わってないなんじゃ
CP上がって装備ちょいと揃えたらパブダン超簡単になるし、今のうちに試行錯誤楽しむのも良いよ
パブダンなら頑張ってるところ他の人が助けてくれるMMOらしい楽しみもある

96:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/12/02 22:14:43 rN8dXN610.net
クエストを連打で読み飛ばすのはもったいないというかそれだけだとただの作業になっちゃうぞ
無理やりレベル上げても敵も自分に合わせて強くなるんだし、レベル50いってもCP160〜810までが長いからそこで嫌になって辞めることになる
長い目で見ればクエを「消化」するより一つずつ楽しんだほうが良い  ゲームを楽しむんじゃなくて終わらせるのが目的になるのは勿体無い

97:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/12/02 22:16:45 N2lKKmNz0.net
好きに遊んだらええがな

98:名も無き冒険者
19/12/02 22:28:05.65 vpEaFteB0.net
久しぶりにログインしたら滅茶苦茶接続悪くてマトモに出来ん

99:名も無き冒険者
19/12/02 22:31:30.48 5ppuhAX50.net
お前の楽しみ方を押し付けるなよ
自分のやってる事見直してみ?相当気持ち悪いぞ
「何が1つずつ楽しんだほうが良い」だよwww生まれて始めてゲームやるんじゃねえし俺がその選択をしないのは自由だろ

100:名も無き冒険者
19/12/02 22:32:08.41 6nCxlTnV0.net
FFやドラクエはラグ少ないのかな?
洋ゲーだから仕方ないにしてもNAタイムのシロディールはザ・ワールド状態だから

101:名も無き冒険者
19/12/02 22:33:31.83 N2lKKmNz0.net
ワッチョイ被ってんのかい?

102:名も無き冒険者
19/12/02 22:51:38.21 F51dCz+y0.net
俺が今までやったMMOはキャラ性能を最高まで持ってくのに
廃プレイするかマネーパワーで解決する必要があるのが多かったから
ESOはだいぶ楽だと感じた
どんどん解放されるキャップについていくのに延々とレベル上げしないといけないゲームとか
レア堀数百時間かけて新装備出たらまたレア堀を繰り返すようなゲームとか
昔のMMOはそんなんばっかだったけど今は違うのかね?

103:名も無き冒険者
19/12/02 22:51:40.73 rN8dXN610.net
>>99
別に押し付けてるわけじゃなくて一つの意見だよ レベル上げてサーっと終わらせようとする人って途中で飽きてやめる奴多いし
そうなったらアレだなと思って言っただけ レベル上がるの遅いだの成長システムだって他のゲームと全然違うのにナンセンスなこと言ってたら指摘されるでしょそりゃ
誰も俺のやることに文句言うな!とか喚くならツイッターでどうぞ

104:名も無き冒険者
19/12/02 22:52:21.33 pV1toL4J0.net
なんか最近素材地図絞られてない?
デイリー回してたら消化が億劫なほど出た気がするけど、銀行スカスカ、シルクも空っぽ

105:名も無き冒険者 (ワッチョイ 655f-UfrM)
19/12/02 23:02:55 SNsiqGf/0.net
>>103
TES好きとしては
寿司のネタ捨てて酢飯だけ食って首傾げてるようにしか見えないもんな

106:名も無き冒険者
19/12/02 23:14:21.19 /3S0DwAL0.net
アズラ「定命の者よ。未来の幻視を授けます。このスレはまた荒れます。」

107:名も無き冒険者
19/12/02 23:20:09.62 XwLJD0hz0.net
>>101
このワッチョイさかのぼってみてみ BBAさんが定期的に自演で話題を投下してんだよ 
スレを過疎らせた責任を感じてるんやろな

108:名も無き冒険者 (ワッチョイ f510-UfrM)
19/12/02 23:39:58 srsY1qcD0.net
800x600のオプション最低でFFやる感じ

109:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9224-AE7Q)
19/12/03 00:38:04 yGwfScwp0.net
>>107
はぁ?誰の自演って?別に過疎っていいよー

110:名も無き冒険者 (ワッチョイ 092d-oRXv)
19/12/03 00:41:04 i720aaB30.net
ヴァルキンスコリアの隕石発生率が明らかに下がった気がする
今までが高すぎておかしかったのか?

111:名も無き冒険者 (ワッチョイ ddea-wmJU)
19/12/03 06:38:08 8n0ImwxD0.net
>>99
じゃやめれば?
主張だけ喚き散らして人の話を聞かないような奴はいらん
おまえみたいなのとマッチングするとか最悪

112:名も無き冒険者 (ワッチョイ ddea-wmJU)
19/12/03 06:40:22 8n0ImwxD0.net
レベル上げも効率的なやり方はいくらでもあるが下手くそだからわからないんだろ
ブラゲーが向いてるよ

113:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/12/03 07:01:31 oMKYDlCb0.net
ちんちん

114:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e9d-ByFH)
19/12/03 07:03:11 OPXcOqii0.net
TESは本を読むゲーム
異論は認めない
ナリューたんのジャーナルなんてハアハアしながら集めまくったものだ

115:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/12/03 07:20:52 oMKYDlCb0.net
認めないのか

116:名も無き冒険者 (ワッチョイ b51f-R3ru)
19/12/03 07:54:03 ry0lGLCO0.net
>>99
お前みたいなのはゲームやらなくてもいいんじゃね
てかソシャゲやってろよwwww

117:名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp79-1MGI)
19/12/03 08:05:40 g7FxOK/Dp.net
ESOで見逃した悪人
結局さらに大きな問題起こしがち

118:名も無き冒険者 (ワッチョイ 92da-3RYV)
19/12/03 08:10:21 OcVQTzBa0.net
ESOで悩んだ選択肢
結局全部無かったことにされがち

119:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/12/03 08:49:33 DfU9CzrVd.net
人に迷惑かけないなら好きな遊び方すればいいのよ

120:名も無き冒険者
19/12/03 09:18:56.56 P+PFErrE0.net
ESO面白いし何となくインしちゃうけどファインダーが腐っててボーっとしてる時間が増えてきた
タンクとヒラでファインダー何度も入れなおして30分経過とかきつい
ソロ専だとほぼ脂肪確定じゃないのこれ
メンテせずに済ましてる場合じゃないと思うわ

121:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-oIaw)
19/12/03 09:37:46 3RA9YS6ca.net
>>111
便器臭い煽りガイジやなwww
人の言うこと聞き入れてないのはお前自身やろ
「俺様の言うことを聞かない奴はいらん」って正しく言い直せやガーイwwwwww

122:名も無き冒険者 (ワッチョイ ddea-wmJU)
19/12/03 10:38:08 8n0ImwxD0.net
話を聞く の意味がわからないんだろうな
日本語難しいからね

123:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-oIaw)
19/12/03 11:11:56 3RA9YS6ca.net
自己紹介で草wwwwww
イチビりチンカス雑魚は新規にやたら煽りかかるよなwww
話を聞く云々と偉そうに言えるのは他人の話を聞いてやる奴だけやぞwwwwww

124:名も無き冒険者
19/12/03 11:18:34.45 UgrZKGFNd.net
>>120
ギルドの仲間と二人、事前グループ化で
ファインダー募集してるけど、
タンク+αであれば、最初はスコーーンと来る
でも一旦解散後、再度グループ化、これが腐ってて
待てど暮らせど来ない!
リーダー変えて、再募集、ダメ
キャンセル、再募集、繰り返してもダメ
前回のメンテ改変以降、こんな感じでマッハですわ

125:名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp79-ywWo)
19/12/03 14:46:29 tgJDTDYyp.net
あーあと3秒待っていただけたら入れたのに

126:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5ba-gHIs)
19/12/03 16:09:57 MbytDnav0.net
どこのギルドも募集が全然埋まらないな
つーかギルドに入ってきて活動に全く参加しない人らは何がしたいの?

127:名も無き冒険者 (スッップ Sdb2-/4wZ)
19/12/03 16:52:59 jzt0e2hvd.net
ギルドの活動ってなんやろ
雑談やグループで遊んだりかな

128:名も無き冒険者 (ワッチョイ 515f-wmJU)
19/12/03 17:29:23 /8jSnawZ0.net
>>126
ソロ専でもギルチャが流れるだけでもいいって人はいるね
あとは参加しても楽しくないと思われてるからかな
参加強制じゃないなら自由だし参加して欲しいならその人らも楽しめるよう自分でも努力してみたらどうかな?

129:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e1b-UfrM)
19/12/03 17:31:20 aK3m5KE+0.net
単純にその活動がギルドに入ったばかりの人間にとって的はずれなだけでしょ
無能を民草のせいにしちゃだめだよ

130:名も無き冒険者 (ワッチョイ f6ba-l5ZX)
19/12/03 17:36:19 35bx92yE0.net
仕事でもないのになんでこっちが楽しませないとならねーんだ?
気に入らないなら抜けろよ

131:名も無き冒険者
19/12/03 17:46:18.51 aK3m5KE+0.net
じゃあ文句言うなよってブーメランなんですけどね

132:名も無き冒険者
19/12/03 18:39:16.06 fUFby8CP0.net
スノーグローブの家の再販来るやん 買わなきゃ

133:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8188-R3ru)
19/12/03 19:44:51 wxH1U37D0.net
>>126
活動が面白くないから参加してくれないだけじゃね?
万人にとって面白いことなんてまず存在しないぞ

134:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8101-tQqL)
19/12/03 20:20:22 795DsH8C0.net
物乞い王子のナミラはきっとカワイイだったと思うんだ

135:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-YC6P)
19/12/03 22:15:45 3BNa+tfL0.net
トレードギルドで声掛けしてる人たちの募集
まとまんない奴は参加してあげたいと思うけど
こっちは引きこもりだから他人と話すの面倒で
放置してしまう。ごめんね。来世で会おう。

136:名も無き冒険者
19/12/03 22:40:46.14 mlU6dQcU0.net
寝転がってパッドプレイだからキーボード触りたくないんです

137:名も無き冒険者
19/12/03 22:41:05.86 njCNebK80.net
>>120
今ってタンクヒラで待たされるの?
ウンコじゃん

138:名も無き冒険者
19/12/03 23:24:56.90 BeXe5lLJ0.net
>>137
少なくともタンクは待たされないよ
装備目当てで追放者の監房1と狂気の地下室のノーマル、ベテランにチェックいれてたけど、
7周して待ち時間は毎回ほぼゼロだったわ
多分人が少ないダンジョンとか選んでたんじゃないかな

139:名も無き冒険者
19/12/04 02:03:50.25 sgeD9sr+d.net
手、太すぎやろ。

140:名も無き冒険者
19/12/04 02:33:16.11 tihPzwkj0.net
>>135
こんど、「○○募集〜無言おk」って募集だしてみるw

141:名も無き冒険者 (スフッ Sdb2-wmJU)
19/12/04 07:46:13 amxREg9Gd.net
>>130
その考えは間違ってないんだけど人が集まらなくて困ってるんでしょ?
それならルールを変更するか募集掲示板に最初から「基本的にはギルドイベントに参加して下さい」とする
あと試練ならあまり会話に加われてない人に役割を持たせるとかは?
パーティー組んでもらったり、指示出しをお願いしたりね

ギルメンは人数合わせ要員じゃないんだよー

142:名も無き冒険者
19/12/04 09:08:16.95 amxREg9Gd.net
>>140
あまりに下手だとアカ名覚えられて拒否られるから注意な

143:名も無き冒険者 (ワッチョイ 32bc-R3ru)
19/12/04 09:44:27 0CRNy+E20.net
ギルド入りたいっす…たまにクエストとかで通りかかった酒場とかで集まって話してるの楽しそうっす…

144:名も無き冒険者
19/12/04 09:48:51.51 ShhmtY6wa.net
自分で作ればええんやで

145:名も無き冒険者
19/12/04 11:06:27.09 Y7Vr3Cm10.net
酒場で文字の色変えて喋ってんのはRPギルドだから想像してんのと大分違うぞ

146:名も無き冒険者 (ラクッペ MM69-2q2r)
19/12/04 12:38:44 SvQIc9+uM.net
ギルド入ったけどニートでキモイ奴とかVCでギャーギャーうるさい古参がいたりするから掛け持ちで居心地いい所にしか参加しないよ
参加率悪いギルドってのは見限られてるのよ

147:名も無き冒険者 (ワッチョイ f535-tQqL)
19/12/04 13:09:02 II+1EfFI0.net
皆あつまれー誰でもウェルカムーなギルドは、
皆目的が違うから。人数はいるけどただそれだけというギルドになりがちだよな
新規やとりあえず群れたい、でも深い付き合いは嫌、という人にはいいんだろうけど

148:名も無き冒険者
19/12/04 14:11:41.76 6AO3K7sr0.net
A「今日の鍵、非DLC2箇所VHでどなたかいきませんか? @DPS2 ヒラ1」
B「鍵クエVH DLC抜き タンク&DPSの方」
C「だれか鍵いきませんか〜」
A「すみません取り下げます」
B「集まらないので〆」
C「だれか鍵いきませんか〜」
うちのギルド、こんな感じで競合からの共倒れがほぼ日常みたいになってんだけど、どういう心理状況なんだろな

149:名も無き冒険者
19/12/04 14:28:43.72 qomV+J0Kd.net
>>148
おっかねえ

150:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-oIaw)
19/12/04 15:01:39 ShhmtY6wa.net
>>148


151:名も無き冒険者
19/12/04 15:08:35.14 r55myBxs0.net
地雷だらけでお互いブロックし合ってる

152:名も無き冒険者
19/12/04 15:08:53.36 68Z/xo4W0.net
野良はファインダーが不安定なのもあるけど、一番はタンク不足なんだろうなと思う
高難易度DLCのダンジョンがデイリーに入ってると、タンクが来たがらない
あとグループから誰か抜けると、補充が機能してないのも痛い
シロディールも今日はすぐ落ちるし
自分の入ってる海外ギルド、みんなサーバーパフォーマンスを理由にやめていってる
はよなんとかしてほしい

153:名も無き冒険者
19/12/04 16:20:22.25 C6ahU7iU0.net
とりすたんみたいなガイジに入ってこられたら嫌だからなぁ
できるだけガイジはBLぶち込んで関わらないようにしたいよね

154:名も無き冒険者 (ワッチョイ f535-tQqL)
19/12/04 16:23:46 II+1EfFI0.net
DLCの場合、まずベテラン経験者が少ない上にタンクでの経験者となると激減するからな
非DLC系二か所回った所で、DLCもどう?って誘われる事たまにあるけど大体断ってる
DPSで慣れたらタンクでもDLC行こうと思うけどマッチングしないジレンマ

155:名も無き冒険者
19/12/04 16:38:54.12 ntgsQRoLM.net
ファインダーがダメになったらプリメイド以外どうやっても入れないってことは、全てのマッチングを一つのシステムでまかなってるからなんだよな。
ランダム、鍵クエ、仮面イベント中の特定ダンジョンとかでも分ければいいと思うし、アンドン横orダンジョン入口横にマッチング用の掲示板でも作ってそこから入れる様にするとか。
いくらでも方法あんじゃんなあ。

156:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-7zys)
19/12/04 18:02:43 E7VWyCIb0.net
DLCダンジョンって長くてめんどいのが多いからあんましやらないなFF14みたいに強制的にデイリーダンジョンをやり続けなくてはいけないみたいのがないからESOのデイリーは気が楽でいい

157:名も無き冒険者 (アウアウウー Sacd-5gqS)
19/12/04 18:05:17 5RTEAczAa.net
「お前ベリハやったことあんの?」
「最低でもCP160からだぜ。覚えとけよ」
「今度から気を付けろ」

みたいに外人2人に説教されたんだけど
いやここノーマルだから…お前らが間違ってノーマルに入ってんだよ
って言ったら途中で抜けて行きやがった
せめて最後まで付き合えや

158:名も無き冒険者
19/12/04 18:15:31.80 LlnN0BeB0.net
灰の街2 スケピ マーセロク 牙の巣 マーチオブサクリファイス 月の砦 マラタール フォージ 帝都監獄
このへんもっと短縮してほしかったわ 道中ダラダラ長すぎる

159:名も無き冒険者 (ワッチョイ f535-tQqL)
19/12/04 18:22:28 II+1EfFI0.net
帝都監獄は敵無視してマラソンして短縮すれば…と思ったけどそれでも長いな
でもマスク欲しいから鍵クエの日は割と行っちゃう、まぁ野良だとVH断念する時も多いけど

160:名も無き冒険者
19/12/04 18:56:12.33 s0pNmwxn0.net
メンテだと?
はよ終わらせろや
手が震えてきた

161:名も無き冒険者
19/12/04 19:15:30.25 gQQpbgOT0.net
いい加減に武器のホバーボード化直してくれんかなぁ
TESOだとまじで面白さ半減だと思うんだけど
壮大な冒険!でも武器は足元に浮いている

162:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6502-3RYV)
19/12/04 19:33:37 yBUDKgrU0.net
確かに、初めてあの現象を見た時はエウレカセブンを思い出したわw

163:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e9d-ByFH)
19/12/04 20:06:41 28fleKU40.net
馬の上で走るのってバグ?それともそういうコマンドあるの?

164:名も無き冒険者
19/12/04 20:15:44.01 II+1EfFI0.net
>>163
コマンドはなくバグ、あれ確かラグいとなるんだっけか
サービス初期の頃からあった気がする

165:名も無き冒険者
19/12/04 20:22:15.66 ShhmtY6wa.net
ランニングマシンホースの発生原因って不明なままな気がするで
あれも確かに長く見るな

166:名も無き冒険者
19/12/04 20:23:32.36 qx7eSCoz0.net
ファインダーバグって深刻な問題だと思う
運営はいつまで過去の栄光にしがみつくつもりなんだろうか
MMOが下火で他ゲがイマイチだからもってるけど尻に火が付き始めてるだろ

167:名も無き冒険者 (ワッチョイ d2f9-AZH5)
19/12/04 21:16:49 33ejWH1Q0.net
ネガキャンやめろ
運営を崇めないなら出ていけ

168:名も無き冒険者 (ワッチョイ 09da-R3ru)
19/12/04 21:24:05 hjzrzzdd0.net
メンテ終わったー

169:名も無き冒険者
19/12/04 21:32:45.25 RRTPVxje0.net
この者はインしたぞ!

170:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9289-/4wZ)
19/12/04 22:48:28 NhJJLXDl0.net
>>157
ワロタ

171:名も無き冒険者 (ワッチョイ 092d-oRXv)
19/12/04 23:46:53 YtekRAza0.net
募集にのってみたいんだけどタンクを募集してるのを見たことないんだよな今のギルド
だからdpsとフタナリ目指してるわ

172:名も無き冒険者 (ワッチョイ f510-UfrM)
19/12/04 23:47:10 fcH6g0Ok0.net
ドラゴンさん毎日プレイヤーに追いかけ回されて死ぬ思いでイベチケ配るお仕事

173:名も無き冒険者 (ワッチョイ a901-R3ru)
19/12/04 23:58:50 DKC2fEVw0.net
今日のドラゴン狩りはいつにも増して瞬殺祭りだったけどなんかあったの?

174:名も無き冒険者 (ワッチョイ a501-V35x)
19/12/05 00:29:38 tE4yyWcG0.net
最近作業用BGMとしてクラシック音楽聴きながらやってて年取ったなって感じた
ちょっと前まではJPOPとか流行りの曲聞いてばっかいたのに

175:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-8J5H)
19/12/05 09:36:52 /DwElgIhd.net
極端だな

176:名も無き冒険者
19/12/05 13:20:53.51 aJvxeDof0.net
>>173
ドラゴンボーンが来た!んじゃね?

177:名も無き冒険者
19/12/05 15:23:00.43 TFZLoemh0.net
PC版のスカイリムでやることがなくなったのでこのゲームに興味を持ちました
今から始めても問題なく遊べますか?あと英語が苦手でもなんとかなるのでしょうか?

178:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-dFsA)
19/12/05 15:35:02 GvSeNTfTd.net
>>177
何の問題もないよ
MMO全般に言えるけどある程度は自分で調べたり試行錯誤出来ないとつらい
逆に出来るならesoは1ヶ月で現役の平均レベルに追い付ける

179:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-dFsA)
19/12/05 15:38:58 GvSeNTfTd.net
一応無課金でもプレイ可能だけど月額ありきのバランスなのは覚悟で(アイテム所持上限がつらいのです

180:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-8J5H)
19/12/05 15:47:46 /DwElgIhd.net
>>177
ソロでやる分には日本語版あるので大丈夫
他の人と遊びたい場合は日本人ギルドに入ると捗るよ

181:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23da-Fgt1)
19/12/05 16:54:15 WDBKcuvu0.net
>>177
まるで別もんだから注意ね

182:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-R7sg)
19/12/05 17:40:28 cu+2ySmzd.net
スカイリムからの興味というのが世界観なら無問題だが
自由度の高いオープンワールドのイメージで来ちゃうとあれ?とはなるから注意やな

183:名も無き冒険者 (ワッチョイ cd10-AIHr)
19/12/05 18:36:59 /G5O44cY0.net
TES旧作やってるなら通常はアイテム上限問題無いと思う。
伝統的に拾ったアイテムは取捨選択するゲーム。
拾ったガラクタを何故か銀行に詰め込み続けるようなことしなければ、保管上限は問題になったりしない。

月額の容量増とか諸々はあったら便利なだけ。

184:名も無き冒険者 (ワッチョイ 03ca-3VsC)
19/12/05 19:01:47 pQUR5LMO0.net
銀行以外に保管箱もあるしな

185:名も無き冒険者 (ワッチョイ cb9d-8joC)
19/12/05 19:04:42 8+tyfYPM0.net
そういえば、なかなかplus無料期間こないなあ

186:名も無き冒険者 (ワッチョイ cd35-GJme)
19/12/05 19:18:07 pj9yEUTW0.net
コレクター癖があったり、装備を色々集めるようなプレイスタイルじゃなければアイテム枠は余裕ではあるな
ただもしそれに該当するならESO Plus加入、保管箱全開放、倉庫キャラが複数いてもアイテム枠に悩む事になる
ソースは俺

187:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b7d-e23S)
19/12/05 21:14:58 nttf2H790.net
またクラフトの報告書と宝箱の印が出なくなってる、銀行に預けても直らねぇ

188:名も無き冒険者 (ワッチョイ 238c-MVf8)
19/12/05 22:06:46 ZNb6wd+b0.net
>>187
Lost Treasureのアドオンの事ならいくつか追加で入れなきゃいけないライブラリが増えたよ
まぁそれでもエルスウェアの地図は表示されないけど

189:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7501-GJme)
19/12/05 22:13:31 kzwjLyTb0.net
なんか今日むちゃくちゃ重いな
ダンジョンでラグりまくる

190:名も無き冒険者 (ワッチョイ a501-V35x)
19/12/06 00:12:28 35eYTOwo0.net
初めて1週間くらいだが昨日当たりからpingが200前後維持してるけど仕様?
始めた頃は90前後だったのに

191:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed5f-gDhO)
19/12/06 00:12:37 URKIUqzl0.net
>>188
うちは南北ともに表示されてる

192:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7501-s/HI)
19/12/06 00:44:06 cLCU6j3a0.net
メインクリアしたが熱い展開で楽しかった

193:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-dFsA)
19/12/06 09:43:23 JJd8jvNId.net
>>190
日本人で90とか聞いたことない
どこ住み?

194:名も無き冒険者 (ワッチョイ d55f-MVf8)
19/12/06 11:50:55 S+bGzoWA0.net
マークマイアの歌うたってるやつらが可愛すぎるんだが
あれ家具でほしい

195:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5e6-R7sg)
19/12/06 12:12:40 3Kk6gSMg0.net
クヴァステエエエクヴァステエエエゲコゲコビヨーンビヨーン

196:名も無き冒険者 (ワッチョイ cd10-AIHr)
19/12/06 12:50:36 4Mb8To9K0.net
Ping値は200前後で正常。90は多分見間違いだと思う、日本在住なら。

北米に接続する洋ゲならそんなもの。DiabloII、西海岸鯖で125、東海岸で200、ヨーロッパで250位、昔から。
ちな、東京テキサス間の直線距離を光速で往復したとして、かかる時間は70msくらい。実効で90msは無理臭。

197:名も無き冒険者 (ワッチョイ e3bc-V35x)
19/12/06 13:02:57 6LZKRUMr0.net
>>182
よく勘違いされるけど「スカイリムオンライン」じゃないんだよな。
あくまで「エルダースクロール」オンラインであって。
TESの世界観をMMOでやるとこんな感じ、なんだよね。

198:名も無き冒険者 (ワッチョイ 15a7-TCJi)
19/12/06 13:54:32 H2FxyOWb0.net
エルダースクロールシリーズの初プレイタイトルがスカイリムって人は多いだろうから
エルダースクロール=スカイリムみたいになってるとこあるんだろうけど
「スカイリム」も「エルダースクロール」の中の一つなだけなんだよね

FFやDQで言うところのナンバリングみたいなもんだよ

なんでスカイリムの世界観って言われるとそれはエルダースクロールの世界観でしょ?
ってなるんだよね

199:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-8J5H)
19/12/06 14:04:28 V0NPBXnvd.net
熱狂的なファンオンライン

200:名も無き冒険者
19/12/06 16:36:57.43 35eYTOwo0.net
>>193
>>196
横浜住みだけどマジか
ping表示できるのかって知って最初に表示した時に見たのが90で、それ以降は赤くなった時に見たくらいだから見間違いなのかな
別ゲだけどconan exileって奴では鯖一覧で見た時は北米鯖でも100切ってるのは何個かあるよ(糞過疎だけど
本当の意味でのMMORPGでNA鯖は初めてかもしれんな

201:名も無き冒険者 (ワッチョイ cd10-AIHr)
19/12/06 17:34:45 4Mb8To9K0.net
Conan Exilesをちょっと検索してみたところ、個人でサーバー立てられるP2P接続するMO?
だとすると、西海岸の都合の良い位置に鯖が立ってれば100切ることはあるかもしれない。

FO3でお馴染みTES作ってるBethesdaの社屋はテキサス。ZenimaxのESO公式ページもテキサス。
ESOメガサーバーがテキサスとは限らないんだけども、Ping値的に以東の可能性もある。

ESOでPing値90マークしようとすると、書いた通り道のりや機器の作動時間のマージンが無さすぎるので、
物理法則の限界突破してるおそれが大きいです。

202:名も無き冒険者 (ワッチョイ a501-V35x)
19/12/06 19:09:20 4PJcFBi30.net
1月16日(木曜日) およそ午後12 時から午後4 時(PST
日本だと2020年01月17日(金) 05:00〜9:00ごろに ESO新章の発表

次どこやろな?

203:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2389-8J5H)
19/12/06 19:35:32 7hmk2xyY0.net
リバーウッドたのむ

204:名も無き冒険者 (ワッチョイ cd35-GJme)
19/12/06 19:52:46 38V92uhV0.net
デイドラの領地もそろそろ増やして欲しいな、他も行ってみたい

205:名も無き冒険者 (ワッチョイ a501-V35x)
19/12/06 19:53:39 7WDWNchT0.net
リバーウッドやホワイトランは最後に持ってくる予感がするなぁ
まーウィンドヘルムやリフテンが出てるからそこまでもったいぶる必要も無さそうだが

206:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa9-JQcc)
19/12/06 20:08:04 cx0X+E4Na.net
リフテンすこ
紅葉が暖かいんやで

207:名も無き冒険者 (アウアウクー MM41-R7sg)
19/12/06 20:18:46 cYc8kQbMM.net
ハンマーフェルの西海岸に2500ガバス

208:名も無き冒険者
19/12/06 20:52:00.96 7hmk2xyY0.net
>>205
最後っていつになるの…

209:名も無き冒険者
19/12/06 21:40:41.29 hIdGmIWD0.net
タムリエル全部網羅してもまだアカヴィリがあるしなんならアトモーラという手もある

210:名も無き冒険者
19/12/06 21:44:58.76 1qSL7r9r0.net
スラスかピャンドニアに攻め込もうぜ

211:名も無き冒険者 (JP 0H39-gZGC)
19/12/06 22:01:26 WL3JG33kH.net
近接の方が好みだからサイジック会よりソードシンガーのスキルライン欲しかった
サイの再登場でちょっと期待しちゃったよ…谷の再建が終わればワンチャン?

212:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5e6-R7sg)
19/12/06 22:08:52 3Kk6gSMg0.net
ここで西スカイリム来るなら、TES?の舞台はハンマーフェルが濃厚になるな
新鮮さ感じさせるために、ESOとエリアかぶらせたくないだろうと考えると

213:名も無き冒険者
19/12/06 22:43:29.14 9WqBdCnP0.net
なんか昨日から重いんだが俺だけ?

214:名も無き冒険者 (アウアウクー MM41-R7sg)
19/12/06 23:25:00 cYc8kQbMM.net
重いというか時々止まる程度にはラグい

215:名も無き冒険者
19/12/06 23:36:33.77 6r7Bjsbq0.net
>>212
前からTESYはアカヴィリって言われてなかったっけ?

216:名も無き冒険者 (ワッチョイ e33f-V35x)
19/12/07 00:02:59 8XiBeU3H0.net
ちなみに具体的にどこ情報?
定期的にアカヴィリだったらいいなぁって感じで言われてはいるけどはっきりソース付きでアカヴィリってのは知らなかったわ

217:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bda-Fgt1)
19/12/07 00:06:34 HFTH/CaZ0.net
ふんわりと「言われてなかったっけ?」程度の雑談に
はっきりソース付きだなみたいな噛みつき方されても困るんだけど…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1623日前に更新/220 KB
担当:undef