at MMO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名も無き冒険者
19/02/14 22:50:30.05 8VW6ipSt0.net
20まで行って万々歳で終わるんかな
ただメイプルまで来るとその辺のネトゲと同じものさしで測れない気もするしどうなんのかね
あーデータ消えるの嫌だ嫌だ

551:名も無き冒険者
19/02/14 22:59:41.60 nlrXWhJXM.net
そもそもガチで終了するようなゲームは一番人工多い鯖がリブート級になってるぞ

552:名も無き冒険者
19/02/14 23:05:06.48 t0E2abM70.net
バレンタインのはバニ鯖でも貰えるみたいだから移動予定のキャラをバニ鯖で作った人は一応貰っておくと良いんじゃないかな

553:名も無き冒険者
19/02/14 23:10:22.92 9pC7hqPH0.net
有能

554:名も無き冒険者
19/02/14 23:35:37.01 8VW6ipSt0.net
そろそろアディショナルも簡単に回せるようになってもいい頃だと思ってるんだけどアディのキューブは勿体付けて回させようとしないなこの運営
アディトードみたいなクソ寒いことやりたくない

555:名も無き冒険者
19/02/14 23:39:35.56 8VW6ipSt0.net
アディショナルが廃コンテンツとはいえ200レージのキューブ月1個で最高等級レアとか流石に寒い

556:名も無き冒険者
19/02/15 00:01:27.29 93EsHqyr0.net
レージが余ってしょうがないからアデレアキューブ購入制限10個に増やしてくれ

557:名も無き冒険者
19/02/15 00:10:37.84 LYF8Anbz0.net
イリウムちゃん弱すぎてゲロ吐きそう
オーブカウンター多段ヒット食らうと一瞬で消えるくせに消えたらエリボスにすらワンパンされるとかマジィ?

558:名も無き冒険者
19/02/15 00:17:30.04 zAB4QGskr.net
イリウムでルシードやらいってるひとを見かけない

559:名も無き冒険者
19/02/15 00:19:01.25 i0SwCang0.net
ある程度上位のイリウム見てみると大半は一般耳に整形してるから
やっぱあの初期アバが嫌でイリウム使わん奴が多いんだろうな

560:名も無き冒険者
19/02/15 00:22:15.23 DcCvSldT0.net
イリウム5次以降はかなり強い気がするけどな
特殊な操作性が人を選ぶんだろう

561:名も無き冒険者
19/02/15 00:26:20.11 U/5s06C90.net
イリウム何が面白いん? 作ってすぐ辞めたぞ

562:名も無き冒険者
19/02/15 00:29:33.61 DcCvSldT0.net
俺は氷雷に次ぐ厨二職だと思うけどな
210までしかやってないが

563:名も無き冒険者
19/02/15 00:37:55.13 h6vU0pKR0.net
>>545
3次するまでクソゴミ
全職でもワーストクラスのゴミ

564:名も無き冒険者
19/02/15 00:38:18.62 U/5s06C90.net
BTよりゴミならどんまい

565:名も無き冒険者
19/02/15 00:43:32.88 h6vU0pKR0.net
>>548
BTはプップの火力足りてないのが問題なんであって序盤の狩りは最強だからな
イリウムは3次からが強くなる
っていうか2次があまりにも弱すぎる

566:名も無き冒険者
19/02/15 00:49:32.14 qxNhEAgY0.net
イリウムは狩り強いのと特殊な操作がウリで
その分ボス火力と耐久低いってのが弱みなんだけど
ぶっちゃけ既存プレイヤーにとっては乗り換える意味ほとんどないんだよね

567:名も無き冒険者
19/02/15 00:50:25.11 dwTRRpnL0.net
3次までのワーストは弓じゃないんか

568:名も無き冒険者
19/02/15 00:57:17.70 8euxgx6Tr.net
こういう似たような職に強みパクられがちだった氷雷が
いつの間にか魔改造されてて驚いた

569:名も無き冒険者
19/02/15 00:58:45.2


570:8 ID:KycsVLEw0.net



571:名も無き冒険者
19/02/15 01:10:50.40 67h4DtLt0.net
旧DBのストーリー覚えてるやついるのかな
なんかエヴァンに喧嘩売ってた覚えがあるけど

572:名も無き冒険者
19/02/15 01:34:28.47 h6vU0pKR0.net
なんか大量の竜に襲われて師匠を失って
なんか流れでタイムスリップするも竜を恨んだままで
その竜を連れてるエヴァン殺すべしってなってたんだと記憶してる

573:名も無き冒険者
19/02/15 01:38:37.42 DcCvSldT0.net
えっ今のDBってストーリー違うの?

574:名も無き冒険者
19/02/15 01:51:42.98 6x1SGjmf0.net
エヴァンはテレポしながらアースクエイクしてたはずなのに操作むずくなりすぎだろ

575:名も無き冒険者
19/02/15 01:54:54.51 h6vU0pKR0.net
>>556
エヴァンと戦ってたのはJMSオリジナルだったからな
なんかいつの間にか本来のストーリーに戻ったとか聞いた

576:名も無き冒険者
19/02/15 01:56:11.13 DcCvSldT0.net
>>558
むしろそれが一番驚きだわ

577:名も無き冒険者
19/02/15 02:49:19.22 LYF8Anbz0.net
イリウム四次でも弱くね?今180超えたけど上下3段まで攻撃が出来る意外の利点が何も無いわ
あの超絶紙耐久が致命的すぎる

578:名も無き冒険者
19/02/15 02:57:18.97 dwTRRpnL0.net
ユニオンが充実してないならどの職も弱いわそら

579:名も無き冒険者
19/02/15 03:24:07.87 0Zb81eW1d.net
耐久力は200以降関係ないからそこまで頑張れ

580:名も無き冒険者
19/02/15 03:37:29.25 6x1SGjmf0.net
イリウムがガチで耐久ないし無敵剥がれると多段ヒットで墓落とす
安置から攻撃しまくって200にしたわ

581:名も無き冒険者
19/02/15 03:44:00.06 PDD3PiX/0.net
ブラスター以降の新職は開発時たぶんCPUに操作させて調整もそれ前提でやりすぎて
生身の人間が動かした際のストレスとか弱点を考慮してなさすぎる

582:名も無き冒険者
19/02/15 03:56:49.12 mxWCYqor0.net
狩場選ぶけど逆に適正狩場ならイリウムはエグイ効率出せるし2個の攻撃連打してるだけで済むからかなり楽
あと魔にしては移動のストレスが少ない気はする

583:名も無き冒険者
19/02/15 03:59:13.08 qP/Zn+1G0.net
ツイッターにはスタフォ強化だけで1000G使ってるプレイヤーとか何人かおるんだな
なんかもう住んでる世界が違いすぎるわ
生まれ変わったらこういう人達になりたい

584:名も無き冒険者
19/02/15 04:03:54.57 DcCvSldT0.net
新職は全部触ってるが全部強いよ
なのにプレイヤー層が薄いのはしゃーない新規が少ない証拠だ
5次イリウムはかっこよすぎだし狩り楽だぞ
ジャベリンとオーブの連携がくそだるだから
オーブはFA化してもいいと思ったけど

585:名も無き冒険者
19/02/15 04:36:07.51 U/5s06C90.net
最終的には見た目で決める方がマシということか

586:名も無き冒険者
19/02/15 07:44:51.68 7ZXIrcoCd.net
バーニング鯖だとアーク人気だな
新規も多いんじゃないか

587:名も無き冒険者
19/02/15 07:52:53.35 NhIh/nkX0.net
アークは分かりやすく強いしね
イリウムさんも強いと思うけどな.紙なのは言うまでもないが

588:名も無き冒険者
19/02/15 08:01:16.50 H1QH0zxtr.net
イリウムさんはよく死んでMVPもらってすぐ死んだら萎えてた

589:名も無き冒険者
19/02/15 08:04:43.19 eN5rfvIVp.net
イリウムさん5次で強くなんのか?
だとしても4次までがアレだと200なった瞬間サヨナラが多そうだわ

590:名も無き冒険者
19/02/15 08:13:26.46 UceWChRdr.net
4次も発掘2とか場所選べば効率エグいけどな
ただ耐久紙だからJTKとかでジャベリンとオーブ両方を連打する設定とかにして常にマーク貯めるようにしないとダメだが

591:名も無き冒険者
19/02/15 08:17:16.32 k0f2UewTM.net
エヴァンと入り有無を完全手動で操作できる奴尊敬するわ
マクロ言われようがJTKで専用設定作らんと俺には無理

592:名も無き冒険者
19/02/15 08:35:33.06 eN5rfvIVp.net
>>573
連打してもマークたまんねぇんだよな
攻撃速度の遅さのせいでオーブのマークが溜まる時間と接触でカウント削れる時間を比べると普通にやったら削れる方が早い。接触しながらマーク貯めるにはオーブ連打してないとダメだがそうすると火力がクソゴミ
接触しないように攻撃しない限りカウントは常に1か0だわ。

593:名も無き冒険者
19/02/15 08:52:52.44 U/5s06C90.net
イリウムが紙なのはなんで?

594:名も無き冒険者
19/02/15 09:05:44.08 8SxyQ7NDd.net
エアプだけどマジックガードみたいなやつの効果が消えやすいからじゃないかな

595:名も無き冒険者
19/02/15 10:12:34.25 c4F0t0h70.net
オーブうったあとのジャベリンは3割増しのダメージになるの知らないの?

596:名も無き冒険者
19/02/15 10:14:04.42 zPVBxO500.net
イリウムはたそぺりで死にまくって心折れかけて何とか200にしたけど
ARC足りない消滅の方がキツすぎてやる気失せた
移動前にマーク貯めてないと暗転中に玉に殴られて死ぬ

597:名も無き冒険者
19/02/15 11:30:16.81 lJUChANir.net
アーケインリバーの前提はその辺でヘルプ乞食や

598:名も無き冒険者
19/02/15 11:31:58.94 5dUjTly4d.net
JTKなしでやるとオーブジャベリンの連打遅いからイリウムは糞
ありだとオーブジャベリンの連打が早いから楽

599:名も無き冒険者
19/02/15 11:56:54.47 dwTRRpnL0.net
ミハエルソウルマスターDKのユニオンににBTカイザーキャノンマスターリンク入れてたらいきなり1万くらいからスタートするよ

600:名も無き冒険者
19/02/15 12:42:11.74 eN5rfvIVp.net
>>578
交互じゃマーク維持出来んぞ
マーク維持したけりゃオーブ連射だけどそれはゴミだから結局マークがある時ない時半々ぐらいでやらなきゃいかん
ところがマーク維持してないとワンパンされるという悲しみ。流石にDIのボナステ魔獣にワンパンされた時は目を疑った

601:名も無き冒険者
19/02/15 12:48:51.53 UceWChRdr.net
発掘2でカンナ3体出しても10と9で維持されるしどう考えても狩り方が悪いとしか言えんぞ

602:名も無き冒険者
19/02/15 13:25:02.64 4WuW64pp0.net
ミネ生見てる人、何がおもしろいの?
初めて見たけどイラついてすぐ閉じた

603:名も無き冒険者
19/02/15 13:35:23.50 EOcXiQ1T0.net
ユニ6000から8000に向けて200量産が苦行すぎるんだけどやりきった人はどういう順にあげたとかある?

604:名も無き冒険者
19/02/15 13:55:09.54 Cdx5CICZ0.net
>>586
戦士、魔、弓、盗賊、海賊それぞれのA,MAトードしたフェンサリル(マントは難易度高いので除く)
A,MAトードしたエレピ2種を事前に揃えておくと育成がだいぶ楽になるぞ、星強化も忘れずにな。
育てる順はメインでやってる職に恩恵あるやつからでいいとは思うが、楽な職からやっちゃうと後がかなり苦しいから気を付けて。
DIでまんべんなく上げる人もいるけど結局黄昏のペリオンがきつくなるから☆80以上にしてカニングタワーのスタフォ狩場で180まで上げて
黄昏のペリオンで狩るのがいいと思うぞ。

605:名も無き冒険者
19/02/15 13:56:51.61 eJNaG7qnr.net
大変だからこそ8000はすげえって言われるんじゃないのか?
アドバイスするとしてはとりあえずその最中は楽しむことだな苦行とか言ってる時点で人生損してるわ

606:名も無き冒険者
19/02/15 14:02:34.49 Cdx5CICZ0.net
>>587
追記
フェンサリルへのトードはアディA,MAの付いてる130装備状態の時に
本キャラのラッキーキューブでステ%いいやつ付いてからトードするとGood

607:名も無き冒険者
19/02/15 14:03:58.49 c4F0t0h70.net
で、皆はユニオンいくつあるの?

608:名も無き冒険者
19/02/15 14:08:27.95 h2nETimMr.net
1350
キャラスロ36000np分不公平のクソ運営に本当に萎えてます無理

609:名も無き冒険者
19/02/15 14:28:10.34 eN5rfvIVp.net
>>584
場所選べばだろ
狭くてワンパンで狩り切れるような場所ならそもそもダメージ受ける理由がないじゃん

610:名も無き冒険者
19/02/15 14:40:45.28 AOiI6i7GM.net
その36000p分をサービス継続年数で割って考えろよ
年間ログボとして考えたら安すぎるぐらいの優遇性だぞ

611:名も無き冒険者
19/02/15 14:55:24.97 ntOaFP60d.net
交換不可装備が素材でも、
トードすれば交換可能になるのか

612:名も無き冒険者
19/02/15 14:56:32.50 UceWChRdr.net
>>592
確1出来てない状態で火ブルもカニタワーも9〜10で維持出来てたが
本当に狩り方が悪いだけだと思うぞ

613:名も無き冒険者
19/02/15 15:00:03.21 i0SwCang0.net
キューブ1セット分の価格で確実に強化できるとかコスパ良いじゃん
と本気で思ってからがユニオンの始まり

614:名も無き冒険者
19/02/15 15:42:15.06 XxR3Ja2or.net
JMSはつみくれとかいう富豪が最強プレイヤー?
他より圧倒的過ぎて笑う

615:名も無き冒険者
19/02/15 15:45:14.48 XxR3Ja2or.net
ショウくんは火力、経験値稼ぎ両立のやばいやつだったんだよな
今と昔じゃ比較できないけどキャラの完成度的にはどっちのが強かったんやろ

616:名も無き冒険者
19/02/15 15:52:46.83 vpy3cCGHd.net
つみゅみたいな親の七光りプレイヤーとショウ君一緒にすんなよw
つみゅの装備なんて金出せば完成するんだし

617:名も無き冒険者
19/02/15 15:59:43.08 i0SwCang0.net
金出せば完成するって「イチローなんて野球が上手いだけの凡人」みたいな理論だな

618:名も無き冒険者
19/02/15 16:12:56.09 0g1u6YtUr.net
毎日遊んで働かず女の子と遊園地行ってうまいマンしてwebマナー数十万ドカン
親から貰ってるのか本人の能力か知らんけど最高すぎてな
嫉妬することすら許されない格の違いがある

619:名も無き冒険者
19/02/15 16:32:18.05 sDzPKyu20.net
キャラスロは金出せばいい話なんだけど肝心のサブ育てる気力がね…
皆よく200量産できるなーバーニングあってもなんだかんだ怠けちゃうわ

620:名も無き冒険者
19/02/15 16:34:54.38 4/tFRhyyd.net
>>599
親の七光りじゃなくて親の脛齧りでは?

621:名も無き冒険者
19/02/15 16:35:31.76 DcCvSldT0.net
メインと同じでちょっとやる気出せばすぐや
まぁ火力とキャラの見た目はモチベーションに直結すると思うけど

622:名も無き冒険者
19/02/15 16:36:36.18 c4F0t0h70.net
どんなにプレイヤースキルがあってもその金がなければ意味がないんだよな

623:名も無き冒険者
19/02/15 16:43:37.69 0g1u6YtUr.net
つみくれ嫉妬勢キツイな
時代の敗北者なんだよ…俺たちはさあ…!

624:名も無き冒険者
19/02/15 16:44:24.23 PrZjCQVXM.net
晒しがないから本スレで晒しOKになったの?

625:名も無き冒険者
19/02/15 16:44:58.85 0g1u6YtUr.net
知らん

626:名も無き冒険者
19/02/15 16:55:51.36 GwL2CgbUM.net
私怨晒しと全鯖最強クラスの廃人の名前出すのはちゃうやろ
興味な


627:いやつにはどうでもいいが



628:名も無き冒険者
19/02/15 16:59:56.75 DcCvSldT0.net
どっちかというと手帳で頑張るのほうが興味ある

629:名も無き冒険者
19/02/15 17:01:46.96 0r9z+eO4p.net
今のメイプル見て嫉妬なんて気すら起きんわ

630:名も無き冒険者
19/02/15 17:06:32.15 TZnrBvi/M.net
テンプレ読めないアホの多いこと

631:名も無き冒険者
19/02/15 17:42:09.27 0g1u6YtUr.net
彼岸島はセーフでつみくれはイカンの?
こんなとこで晒されても何とも思わんやろ
テンプレとか知らん
私怨はしょうもなさの極みだけどな

632:名も無き冒険者
19/02/15 17:43:17.45 0g1u6YtUr.net
プレイヤー強さランクそろそろ欲しいな?

633:名も無き冒険者
19/02/15 17:43:26.94 9pIeSrgQ0.net
我慢できなくてROM解除する奴はお察し

634:名も無き冒険者
19/02/15 18:08:38.52 MHGf+Ut2d.net
テンプレ無視はngでいいだろ

635:名も無き冒険者
19/02/15 18:10:39.80 U/5s06C90.net
脳内スルースキルにSP振らない奴は無職

636:名も無き冒険者
19/02/15 18:11:00.77 PJGCxYYZ0.net
>>600
おっさんってすぐ野球に例えるから分からんわ
野球はオワコンだから流行りのテニスで例えろ

637:名も無き冒険者
19/02/15 18:16:31.34 U/5s06C90.net
人生投げ捨てれば完成する、が正解だろ
めいぽもある意味ではeスポーツと一緒だよ。才能ないと人生投げ捨てられないから。
はたから見ればバカがガキのゲームやってるようにしか見えないのさ。

638:名も無き冒険者
19/02/15 18:20:43.27 +SYNwLJOd.net
昔のアカウントはキャラスロ40くらいあるから課金しなくていいの楽だわ

639:名も無き冒険者
19/02/15 18:20:59.47 c4F0t0h70.net
人生投げても金がなければ無理だろ

640:名も無き冒険者
19/02/15 18:26:50.74 C4eSZViXd.net
晒しスレってなんでなくなったの?

641:名も無き冒険者
19/02/15 18:30:14.76 U/5s06C90.net
お前が立てないからだろ

642:名も無き冒険者
19/02/15 19:28:26.03 CWoo2pQLr.net
給料極限をメイプルにツッパしてもつみくれは無理やろうな

643:名も無き冒険者
19/02/15 19:30:22.66 CWoo2pQLr.net
ジジババで金溜め込んでるメイプラーは知らんけどその辺の1流企業勤めでも20代30代前半じゃ足元にも及ばん

644:名も無き冒険者
19/02/15 19:47:10.66 CWoo2pQLr.net
400万どころか4000万くらい課金してるメイプラーが居たとは洒落にならんわほんま
火力差流石に縮めて欲しいしjmsもそうしたいやろうが火力上げコンテンツが一番搾り取れるから格差は広がって行くんだろなって

645:名も無き冒険者
19/02/15 19:56:42.17 4XrqMLig0.net
上を見るとキリがないから、自分の中で折り合いを付けないと正直息苦しいだけだと思う

646:名も無き冒険者
19/02/15 20:00:21.00 c4F0t0h70.net
だからこそフレンジートーテムの実装か敵の湧く速度をあげる課金アイテムと
転生の炎を実装する必要があるんです

647:名も無き冒険者
19/02/15 20:04:34.06 i0SwCang0.net
最上位の廃人見て火力差がどうこう言ってる人って「俺がビルゲイツ並みの金持ちじゃない世の中はおかしい!」とか普段から言ってるの?

648:名も無き冒険者
19/02/15 20:10:10.43 U/5s06C90.net
悔しかったら寝糞より面白いゲーム作る会社を興せってこった

649:名も無き冒険者
19/02/15 20:10:16.76 YwCvVmwgM.net
俺はもうマウント合戦の世に疲れた
ので一生ソロダス

650:名も無き冒険者
19/02/15 20:17:44.98 4/tFRhyyd.net
勘違いしてるみたいだけど、メイプルを純粋に面白いゲームだと思ってやってる奴なんて数えるほどしかいないだろ
今いるほとんどの奴は引き際見失って開き直ってる奴だよ
ネクソン以外に面白いゲーム作る会社なんて腐るほどある

651:名も無き冒険者
19/02/15 20:24:04.27 YD5UcBiWr.net
普通にストーリー楽しんでる
火力上げでも友達作りでも友達とのチャットでもなくストーリー読むのを楽しんでる
やってることはオフラインゲームとほぼ変わらんけど世界観とかストーリー気に入ってる

652:名も無き冒険者
19/02/15 20:28:06.13 yiB3BfUzM.net
>>632
なんかそういうデータあるんですか?

653:名も無き冒険者
19/02/15 20:28:34.72 sJMF6Hood.net
それあなたの感想ですよね

654:名も無き冒険者
19/02/15 20:41:28.14 U/5s06C90.net
ごめん間違えた
寝糞より儲かる会社興せ、だわ
金の話。

655:名も無き冒険者
19/02/15 20:43:57.27 dnafFCoT0.net
つみくれは大分前だけどBH2のタイラントマントをリタスクしてドヤってるのを見て金はあるけどバカなんだなって思った

656:名も無き冒険者
19/02/15 20:55:52.70 LYF8Anbz0.net
>>595
いや絶対無理だろ
お前の攻撃速度投げ並かよ
接触しない位置にいたら当たり前だけどそう言う場所ばっかじゃねーだろーよ

657:名も無き冒険者
19/02/15 21:08:09.43 mxWCYqor0.net
>>638
接触する場所かつカンナ複数だわブーストもスキルの


658:みで無敵時間延長も無い 無敵時間中に貯まるマークの方が消費量より多いしハーモニーリンクも使えばまず8以下にはならん



659:名も無き冒険者
19/02/15 21:10:23.13 c4F0t0h70.net
で、ネクソンが買収されたらJMSはどうなっちゃうんでしょう
これが暗黒の魔法使いですか

660:名も無き冒険者
19/02/15 21:17:10.70 U/5s06C90.net
買収の件はプレスリリースが出るまでは安心してていい
気がついたら大株主が変わってた、というのがKMSにとってベスト。
JMSはどうなるのかね。

661:名も無き冒険者
19/02/15 21:21:18.91 Ht16UY2pa.net
メイプルのソシャゲがでるぞ

662:名も無き冒険者
19/02/15 21:23:44.87 i0SwCang0.net
カード集めて親愛度を最大にするとオルカが脱ぐのか

663:名も無き冒険者
19/02/15 21:41:58.79 6piInUfZd.net
物価が一番安いのってやっぱくるみ?

664:名も無き冒険者
19/02/15 21:49:07.31 Ht16UY2pa.net
さくら

665:名も無き冒険者
19/02/15 21:54:09.04 xr5zmghS0.net
>>643
毎日決まった時間にポインアイテムを買って貢ぐとオルカが脱ぐ
なおメンテで潰れようとも1日でもミスったら1からやり直し

666:名も無き冒険者
19/02/15 22:06:35.98 9TWwGh+g0.net
イリウムが弱いって言ってる人は新規か?
5次したら耐久なんて全く関係なくなるぞ
被ダメは全て1になるから狩りでは敵の撲滅速度と移動スピード、スキル性能のみが求められる
イリウムは優秀な固有スキルでほぼ動かずに狩れるから狭くて沸きのいい狩り場なら効率トップクラスの強キャラ

667:名も無き冒険者
19/02/15 22:06:54.65 2MOWZh8Bd.net
メイプルM解像度低すぎてPC版プレイヤーは拒否反応起こしそう

668:名も無き冒険者
19/02/15 22:08:18.77 2MOWZh8Bd.net
リーヨ確一なら快適に狩りできるぞ

669:名も無き冒険者
19/02/15 22:09:39.54 2MOWZh8Bd.net
後イリウムはバランス調整で毎回強化しかされないディレクターお気に入りだろこれ

670:名も無き冒険者
19/02/15 22:15:11.51 9TWwGh+g0.net
たそぺりですぐ死ぬって人は、まず他キャラ育ててユニオンを上げるといいよ
ユニオンとリンクが揃えば5次まで1週間もかからず楽々上がるようになるし、5次までの辛さなんて本当にどうでもよくなる
早く5次にしてARCさえ揃ってしまえばイリウムは狩りに特化した職だからボスには行かずに、永遠と固定砲台で狩りだけで稼ぎまくれる職だよ

671:名も無き冒険者
19/02/15 22:18:41.83 4ys8REa6p.net
狩が楽しいってやつは何が楽しいんだろう
一切理解できない

672:名も無き冒険者
19/02/15 22:19:14.22 c4F0t0h70.net
イリウムは瞬間火力が無いんだよな

673:名も無き冒険者
19/02/15 22:27:13.76 cSBq5PVFM.net
今日で2時間くらいしか狩りしてないのに水玉
5個出たわ 出ないときは全然でないのに乱数
が関係してんのか?

674:名も無き冒険者
19/02/15 22:28:56.58 Ht16UY2pa.net
>>654
あるぞ
それを利用してサブ垢で乱獲できる

675:名も無き冒険者
19/02/15 22:31:20.74 XA08vbXn0.net
ネクソンとしては1キャラで万能に何でもされるより
いくつかキャラを作ってもらったほうが
装備代等で収入が入ってくるわけで
万能キャラは実装したくないのが本音でしょうw
それでもカンナは移動以外はほぼ最強な気がしますけど
(鬼神・ステはすぐあがる・ハクのおかげでほぼ死なない・狩効率MAX)

676:名も無き冒険者
19/02/15 22:44:17.72 DcCvSldT0.net
カンナは瞬間火力なくない?

677:名も無き冒険者
19/02/15 22:45:36.03 i0SwCang0.net
瞬間どころかそもそもの火力が他職の3割程度ですし

678:名も無き冒険者
19/02/15 22:46:32.89 tK9bsEZV0.net
瞬間つくろうと思えば作れるがなかなかだな
自動だし

679:名も無き冒険者
19/02/15 22:49:38.48 9TWwGh+g0.net
>>652
カンナの有無によって全然違う
カンナなしで連合のデイリーのマップ行ったら、あまりのつまらなさに耐えられなくて二度とやらなくなった
メイプルの楽しさにおいて狩りを楽しめない人は相当損してると思うし、もったいないよ
試しに洞窟下で1時間カンナ3体雇ってイリウムとかで狩りしてみたら?めちゃくちゃ楽しいよ

680:名も無き冒険者
19/02/15 22:50:26.03 DcCvSldT0.net


681:名も無き冒険者
19/02/15 22:57:18.40 Ht16UY2pa.net
カンナ1300鯛作って派遣させて飯食ってるわ

682:名も無き冒険者
19/02/15 22:59:07.11 JUWLUqi00.net
俺は1万体育てたわ

683:名も無き冒険者
19/02/15 23:19:07.84 DcCvSldT0.net
カンナは蟻かなにかなの?

684:名も無き冒険者
19/02/15 23:26:58.20 t+IvZ8YX0.net
カンナとかいうBOTを量産してるサクノ姫を許すな

685:名も無き冒険者
19/02/15 23:27:14.10 xr5zmghS0.net
カンナはわしが育てた

686:名も無き冒険者
19/02/15 23:30:29.52 i0SwCang0.net
ツチミカドハルアキが書き込む時代

687:名も無き冒険者
19/02/15 23:35:12.02 Ht16UY2pa.net
カンナと貝合わせしたい

688:名も無き冒険者
19/02/15 23:50:50.36 llrXurSfd.net
連合クエで画面揺らしたままクエ進行させるの考えた奴どうかしてるな。気持ち悪くて画面見てられない

689:名も無き冒険者
19/02/16 00:30:47.81 eZm1CVuV0.net
振動オフにされたら悔しいじゃないですかw

690:名も無き冒険者
19/02/16 00:39:30.56 0aVRS4Y8r.net
メイプルの有名な語録ってそれしかないんか?

691:名も無き冒険者
19/02/16 00:41:41.25 XoLxlwOW0.net
くまぁむにゅ

692:名も無き冒険者
19/02/16 01:01:37.36 /mWpcFKoa.net
お弁当こぼしちゃった

693:名も無き冒険者
19/02/16 01:06:04.36 1+LnXxMi0.net
レであってボピッ

694:名も無き冒険者
19/02/16 01:10:09.99 jV8Ucxsv0.net
怖かったんです…

695:名も無き冒険者
19/02/16 01:11:51.16 ju5VwGet0.net
質問なんですが、初心者で次の呪文の痕跡フィーバータイムに
装備を強化しようと思うのですがファムの歌は持っていた方が良いですよね?
また、ヴェラッド装備は呪文の痕跡ではなく
専用の呪文書で強化するので合ってますよね?

696:名も無き冒険者
19/02/16 01:17:29.18 RJHltvfj0.net
ファムの歌なんか使うより痕跡白書使うかかオークションの白書買った方がいいだろ
ヴェラッド装備はその通り

697:名も無き冒険者
19/02/16 01:19:08.43 +Fbd2RYTd.net
ファム不要 失敗してもその痕跡使って白戻ししよう。ヴェラッドはその通り

698:名も無き冒険者
19/02/16 01:20:30.54 ju5VwGet0.net
>>677-678
分かりました。
ありがとうございます!

699:名も無き冒険者
19/02/16 01:44:45.03 heOYQnw30.net
そもそも本当に初心者ならさほど痕跡持ってないだろうし70%埋めでええんでないの
白書戻しも皆さらっと言ってるけど簡単にヤドランし

700:名も無き冒険者
19/02/16 01:46:23.15 TkrvJsjGM.net
それはコマタナ

701:名も無き冒険者
19/02/16 01:46:37.18 heOYQnw30.net
30%埋めするなんて誰も言ってないのに何言ってんだわたしは
なんか宿らんがヤドランになってるし

702:名も無き冒険者
19/02/16 01:48:02.37 S70EtIwL0.net
痕跡タイムに向けて皆一生懸命溜め込んでるところだろ

703:名も無き冒険者
19/02/16 01:48:39.90 /XXLC2K10.net
ソーナンス

704:名も無き冒険者
19/02/16 01:49:18.79 4x0IX9Kj0.net
ソーナノか

705:名も無き冒険者
19/02/16 01:49:27.96 ju5VwGet0.net
>>680
70%埋めにする予定です!
痕跡は4万個弱しかないですね・・・

706:名も無き冒険者
19/02/16 01:54:28.73 aoQvgvjo0.net
時間の神殿みたいな神曲Mapねーかなぁ

707:名も無き冒険者
19/02/16 01:55:50.82 RC+i+qJU0.net
インナー沼たのしいぞー
痕跡なんか諦めてお前らも来いよ!

708:名も無き冒険者
19/02/16 01:56:48.46 S70EtIwL0.net
なんだその沼
しらんぞ

709:名も無き冒険者
19/02/16 01:58:10.60 4x0IX9Kj0.net
遠征レベル30ちょいなんで遠慮しときます
仕様は変えないくせにいつの間にか名前だけはアビリティに変わってんの笑うからやめろ

710:名も無き冒険者
19/02/16 01:59:33.09 XoLxlwOW0.net
待機時間無視20%引いた俺に隙はない

711:名も無き冒険者
19/02/16 02:08:03.13 1+LnXxMi0.net
>>686
たぶんアビス鎧上下装備してると思うんだけどこれは長年使う事


712:になるだろうから30%使っておくと良いかも



713:名も無き冒険者
19/02/16 02:20:16.19 ju5VwGet0.net
>>692
装備はアビス鎧上下装備ですね!
30%の方が良いですか
確率的にちょっと不安なんですよね(汗)
70%だと育成に支障出ますかね?
今、レベルは210です!

714:名も無き冒険者
19/02/16 02:25:21.68 XoLxlwOW0.net
この先ずっと使っていけるレベルの潜在付けてないならどうせ後で買い換えるだろうし30%埋めしても金の無駄じゃね

715:名も無き冒険者
19/02/16 02:36:39.42 HG3wZkU5M.net
70%で埋めたあとは痕跡売ってメルにした方がよくない?

716:名も無き冒険者
19/02/16 02:37:01.58 1+LnXxMi0.net
>>693
後で30%で作り直したいと思った時に無駄が無いって程度で70%でも問題ないよ

717:名も無き冒険者
19/02/16 02:45:36.90 sG3IpG3wd.net
30埋めするレベルだったら合成するだろうし70埋めでいいと思うよ

718:名も無き冒険者
19/02/16 02:46:52.65 heOYQnw30.net
鎧に関しては30%で全部埋めたとしても70%全埋めとさほど…いや多分体感できないレベルで火力に差は出ないと思う
知り合いとマウント合戦するとか一刻も早くボス倒さないと夜も寝れないとかじゃなきゃ武器以外は70%でいいと思うよ

719:名も無き冒険者
19/02/16 02:59:44.20 Kgi855fE0.net
下手にメル獲得17%付いてしまったから変えられんくてサーキュレーターが溜まり続けてるわ
やっぱ狩りとメインは別々に用意したほうがいいな

720:名も無き冒険者
19/02/16 03:04:16.60 YcnGPy/2a.net
置きカンナで狩るのが合理的だと思う

721:名も無き冒険者
19/02/16 03:06:32.95 iEbztGj9r.net
レジェ書貼ったら売るより元取れる気しないんやが
100補助のレジェとか1Gしてない
何に貼ればええんやろか

722:名も無き冒険者
19/02/16 03:11:47.17 iEbztGj9r.net
ルートアビスに30%貼り進めるとか犯罪的だな
強さの肯定混沌かコスパ買い替え貼り直し前提の70%の2択に決まってる

723:名も無き冒険者
19/02/16 03:24:53.19 iEbztGj9r.net
いや手袋ヴェライベント以外のアクセ防具は驚き肯定混沌埋めでしょ
70%ならその内肯定混沌貼るためのイノセント前提
あとよく分からんのが150防具ならまだしもアブソとかの防具の合成はコストぶっ飛んでるしそんなことするなら驚き肯定混沌でA5.6粘った方がいいよね?

724:名も無き冒険者
19/02/16 03:30:43.66 sG3IpG3wd.net
文章の繋がりがなくて謎

725:名も無き冒険者
19/02/16 03:35:03.27 iEbztGj9r.net
すまん、解読キツイ?

726:名も無き冒険者
19/02/16 03:40:46.55 iEbztGj9r.net
100%の黒書使う前提やからアブソ合成してたんかね
推測の域だけどややこしいなまじで

727:名も無き冒険者
19/02/16 03:48:48.31 sG3IpG3wd.net
703でいやって否定から入ってるけど前のレスも自分のものだから自分のレスを否定してるように見える
アブソレス合成の話は前に出てきてなかったけどそれはアブソレス合成してる奴って何考えてんだ?っていう新しい話題でいいのかな?

728:名も無き冒険者
19/02/16 03:52:09.05 QdJQS44zr.net
そうや
つみくれがアーケインシェード防具200合成してたんやがあれは自分のメインステータス15〜20だけを盛るためだけにやってたんかな
凄まじ過ぎる

729:名も無き冒険者
19/02/16 03:57:54.93 S70EtIwL0.net
魅力のない装備品ばかりで面白くないわー

730:名も無き冒険者
19/02/16 03:58:10.18 RC+i+qJU0.net
まぁアケフォによるステータス過多もあるから
痕跡貼るより肯定で埋めるのには同意
合成戻し肯定埋めは運が絡むけど……
アブソの話はどっから出てきたのかマジで不明
支離滅裂すぎる

731:名も無き冒険者
19/02/16 04:00:32.38 sG3IpG3wd.net
最強を目指してるような人だったら合成してないことは妥協になるからね
アブソ合成に関しては混沌埋めって1つの装備作るのに時間がかかりすぎるから1.2個は合成にするって感じならありだと思うけどね

732:名も無き冒険者
19/02/16 04:01:04.88 sG3IpG3wd.net
ね ねってキモいな自分


733:



734:名も無き冒険者
19/02/16 04:07:07.85 QdJQS44zr.net
1キャラにつき連合で驚き肯定3枚買えるからサブある奴は半日放置しとくだけでとりたい放題やぞ
白書巻き戻しの方がよっぽど苦行違う?1戻し50mだからな

735:名も無き冒険者
19/02/16 04:17:30.98 7o9gZw7Fr.net
既に完成品装備してたら交換無理やから驚き肯定埋め確かにキツいな
もっと驚き肯定撒いてくれ頼むわ
A上がらないとか雑魚やんけ

736:名も無き冒険者
19/02/16 04:18:50.25 6Sq//AUIM.net
こういう強化周りの話見る度に
そりゃ皆現金ぶっこんでSSR引くだけで終わりのソシャゲに流れるわなって思う
今のめいぽは加えてボス戦時PSも必要だし

737:名も無き冒険者
19/02/16 04:18:54.88 sG3IpG3wd.net
混沌は取れる数限られてるからメル費用考えなければ合成の方が楽って話
混沌で納得行く装備作ろうと思ったら複数キャラで取りに行っても1つの装備3イベントくらいかかることもあるし

738:名も無き冒険者
19/02/16 04:19:45.05 sG3IpG3wd.net
>>716
>>713

739:名も無き冒険者
19/02/16 04:21:14.80 Kgi855fE0.net
完成品を買うのが一番コスパいいぞ

740:名も無き冒険者
19/02/16 04:23:37.14 7o9gZw7Fr.net
>>716
詳しくサンキュー
潜在の完成品はあるけど肯定混沌埋めの完成品全く売ってなくて萎えてます
そりゃあんな面倒臭いの自分の分作るだけで精一杯よな

741:名も無き冒険者
19/02/16 04:29:20.59 S70EtIwL0.net
>>715
強化システムが多彩なのはいいんだが
肝心の装備が昔と比べて魅力がないから欲しくならなくてな
数字を装備したいだけならハイパーインフレ系ソシャゲで十分だ

742:名も無き冒険者
19/02/16 04:30:07.89 7o9gZw7Fr.net
70%でええかなもう
ソシャゲとか見てたらたかがメイプルの防具の1部位に悩むのバカらしく思えてきたわ

743:名も無き冒険者
19/02/16 04:31:09.56 4IXQij31a.net
FGOの方が楽しいしな

744:名も無き冒険者
19/02/16 04:33:44.74 4x0IX9Kj0.net
混沌伸び悩んでも痕跡より強くなっちゃうゼノンっていう職業があってぇ

745:名も無き冒険者
19/02/16 04:35:30.48 4IXQij31a.net
>>723
理想値引くまで作り直せよ

746:名も無き冒険者
19/02/16 04:36:23.29 S70EtIwL0.net
今のソシャゲは放置育成がトレンド
めいぽもオフラインで育成できて1日30分だけでもモチベがつながる仕組み作らんと終わると思う

747:名も無き冒険者
19/02/16 04:36:33.70 4x0IX9Kj0.net
>>724
1UGにつきリタスク何百個要るんだ

748:名も無き冒険者
19/02/16 05:59:19.42 yQu0QIDL0.net
ダイヤになれば道場放置だけで200できる
今やってるイベントの連合マップも放置で経験値あがるし、最新のトレンド捉えてるはずだぞ

749:名も無き冒険者
19/02/16 06:31:17.39 S70EtIwL0.net
オフライン放置だよ
こんなクソゲーに電気代かけるのもったいねーだろうが

750:名も無き冒険者
19/02/16 06:32:36.08 wOQeT9gx0.net
やっぱ防具は肯定混沌でメインステとAMAをごり押しで上げまくったほうがいいのか?

751:名も無き冒険者
19/02/16 06:34:38.98 y9mUMiakr.net
KMSに時間経過でなんか貰える奴が実装されてなかった?

752:名も無き冒険者
19/02/16 06:38:17.74 S70EtIwL0.net
モンコレみたくお土産がもらえるだけでは育成とまではいえないからなあ
毎日30分のデイリー消化ログインだけで雑魚職でも210までは1ヶ月で育成できる程度が目安だと思う

753:名も無き冒険者
19/02/16 08:33:42.67 VBnY8H73d.net
このゲームはレベリングがクソ過ぎだからな
その癖無駄な時間かけてレベリングしなければストーリーを追う事さえかなわない

754:名も無き冒険者
19/02/16 08:42:32.17 +Fbd2RYTd.net
そもそもオンラインゲームなのにpt要素削ってソロゲーにしてストーリー要素増やすのが理解できない。レベリングがクソは同意

755:名も無き冒険者
19/02/16 08:50:40.29 sDqE1jaKM.net
潜在でステータスをハイパーインフレさせたのも罪が重い
3%6%9%12%ではなく1%2%3%4%なら今の天元突破HPボスも作る必要なかった



756:のメイプルはA1上げるために数千円使う人もザラだったし課金額は今と変わらんでしょ



757:名も無き冒険者
19/02/16 08:54:14.60 nErCzFO10.net
ドロップアイテムに夢が皆無になったのが一番嫌だなぁ
廃人の更に上位層しか行けないようなボスだけしかいいもの出さないってのはちょっと

758:名も無き冒険者
19/02/16 09:09:38.07 XwIRu5moa.net
>>735
これなあ
30パージャンプとかな誰でもとれるようなのとかな
騙されて安く買いたたかれたけどなあ

759:名も無き冒険者
19/02/16 09:13:52.64 yVRTx9WBp.net
無課金でキューブ回したけど全然メインステ出ないな

760:名も無き冒険者
19/02/16 09:26:31.85 8H+MTeYI0.net
テラバーニングでミハエル作ったけどロイヤルガードの受付時間さっぱりわからん
接触とかは本当にジャストでやらないとだめだけど魔法攻撃とか長い演出ある攻撃だとめっちゃ適当にやっても成功するね

761:名も無き冒険者
19/02/16 11:20:55.26 MDD+C+pwM.net
ゲーム運営の大先生大放出

762:名も無き冒険者
19/02/16 12:21:11.77 z41P1hEzp.net
>>734
インフレしなかったらしなかったで十数年進歩しないクソゲー扱いされてただけやぞ。寧ろ潜在が出た事でメイプルはまだ生存出来てるとも言える

763:名も無き冒険者
19/02/16 12:25:55.14 XoLxlwOW0.net
暇だったからブラックヘヴンのストーリー読み直したけど
シグナスとレジスタンスの糞みたいな小競り合いがなければ普通に面白いと思った(粉みかん)

764:名も無き冒険者
19/02/16 12:36:23.70 GUyAhywxd.net
適度にソシャゲ化したことで、ソシャゲ全盛期時代も生き延びれたと思う
課金による優位性(ガチャ)
無課金でも遊べるコンテンツ(Cアビスぐらいまで?)
過度な団体戦をしない(30人遠征廃止)
最初は手軽にレベルアップで成長実感(200まで)
デイリークエを多くする(ログボ)
ここら辺にソシャゲの風味を感じる

765:名も無き冒険者
19/02/16 12:39:56.53 GUyAhywxd.net
>>741
部下の命が特に多く失われてるレジスタンスは、トップが怒らないと部下に示しがつかないから、しょうがないね

クソメガネは樽に縛り付けて投下して良いよ

766:名も無き冒険者
19/02/16 12:47:58.57 0KvBZZn70.net
>>742
一理ある.現状がいいかどうかは別としてなんやかんや上手くやってるとは思う
そうでなければとっくの昔に終わってた.全盛期の思い出補正だけではどうにもならん

767:名も無き冒険者
19/02/16 12:52:02.51 XoLxlwOW0.net
>>743
本当に要所で怒るならまだ分かるけど大体出てくる度にヒステリー起こしてる印象しかないのがなぁ
そんなんだからpixivでエッチな絵が0枚なんだ

768:名も無き冒険者
19/02/16 13:06:37.29 1z6QcpIf0.net
デイリーギフト改悪だけは擁護できない
普通にログインボーナス的にもらえるようにしろよなんで狩りしなきゃいけねーんだ

769:名も無き冒険者
19/02/16 13:08:54.02 1rnTe1KjM.net
獅子堂のせいだぞ

770:名も無き冒険者
19/02/16 13:11:17.09 MxQXVwWO0.net
狩りは別にいいけど受け取りたいキャラで狩る必要があるのがなあ
メインとサブ共通カウントにしろと

771:名も無き冒険者
19/02/16 13:19:43.47 /mWpcFKoa.net
獅子堂さんが経験値調整してメンテ前に250達成したってマジなのですか?

772:名も無き冒険者
19/02/16 13:31:07.12 GUyAhywxd.net
このご時世にエロ絵0って凄いな
ピンクビーンの方がまだあるんじゃないか

773:名も無き冒険者
19/02/16 13:39:04.32 XoLxlwOW0.net
>>750
1枚あったわ
ピンクビーンに色気で負けた女

774:名も無き冒険者
19/02/16 13:52:38.07 z41P1hEzp.net
mmoとして成り立ってたのは旧世代のメイプル だけど、mmo自体が下火になってソシャゲ全盛期になっていく中でメイプルは上手く双方の良い所を取り込んだ成功例とも言える

775:名も無き冒険者
19/02/16 13:59:00.00 1rnTe1KjM.net
ぶっさwレジスタンス抜けるわ

776:名も無き冒険者
19/02/16 14:00:28.70 heOYQnw30.net
URLリンク(www.4gamer.net)
実際韓国でのセールスはテンペストあたりでクッソ落ち込んだけど
ボイスオブメイプラーで色々改善しまくってきた結果全盛期よりも売上上がって今も更新し続けてるからな、GMSも割と好調だったはず
日本だけソシャゲ大国になってMMO市場が停滞した+運営が以下略で死にかけてるだけ

777:名も無き冒険者
19/02/16 14:04:03.16 1z6QcpIf0.net
JMSは運営がまともな考えもってたとしても本国からの指示があるとその考えも曲げなきゃいけないことが判明したからな

778:名も無き冒険者
19/02/16 14:05:40.71 heOYQnw30.net
URLリンク(www.youtube.com)
そしてココ2年ほど連続でオーケストラ演奏を開催してる、はよサントラよこせ
日本で毎年オーケストライベやってるゲームなんてモンハンやドラクエクラスだぞ

779:名も無き冒険者
19/02/16 14:14:03.34 XoLxlwOW0.net
オーケストラは時計塔BGMが最強だから

780:名も無き冒険者
19/02/16 14:15:37.79 S70EtIwL0.net
版権が難しいことくらい分かれ

781:名も無き冒険者
19/02/16 14:17:03.70 heOYQnw30.net
URLリンク(youtu.be)
アルカナとレヘルンのオーケストラとの相性のよさは異常、連投すまぬ

782:名も無き冒険者
19/02/16 14:20:19.66 BWWKZp7+p.net
でも一番いいのは名もなき村マップだから

783:名も無き冒険者
19/02/16 14:23:45.27 S70EtIwL0.net
旧ビクトリア〜オシリアあたりが一番思い入れ深いわ
ピグ海岸とニオン森
あと旧キノコ神社(今は動物森)

784:名も無き冒険者
19/02/16 14:46:54.58 XoLxlwOW0.net
普通に火力用として使おうと思ってたアクセサリーの潜在回してたらアイテムドロップ率重複して悩む
17星まで付けちゃったけど狩り用装備として割り切って新しいの作るかなあ

785:名も無き冒険者
19/02/16 15:01:37.32 z41P1hEzp.net
>>754
ソシャゲ大国になったのは韓国もだぞ
基本殆どの大手のmmoがスマホに移植されたり後継がスマホ版で出されてるし、有名タイトルのリネージュなんかはPC版の開発をひたすら延期してる

786:名も無き冒険者
19/02/16 16:58:48.21 1QC92zQO0.net
韓国はソシャゲの市場が拡大してもネトゲ文化は廃れなかったんだよなそこが日本と違うところ
現にほとんどのesportsタイトルのトップは韓国チームが掌握してる

787:名も無き冒険者
19/02/16 16:58:52.61 RC+i+qJU0.net
>>759
ゲーム音楽を演奏すんのは素敵だけど
下手だな
録音環境が最悪すぎる
低音が全然拾えてない上、高音域を出力しすぎで間抜けに聞こえるし
スネアとタンバリンが耳障り
せっかくタンバリンロールが上手く響いてるのに非常にもったいない

788:名も無き冒険者
19/02/16 17:00:33.12 DYudDCzIM.net
プロゲーマーorチキン屋or餓死の国だぞ

789:名も無き冒険者
19/02/16 17:12:42.09 RC+i+qJU0.net
つかルシード戦のとことかタムタム音割れしてるやんけ
この手の演奏は一回リハして即本番が普通だろうけど
もうちっと考えて欲しい……
打楽器せっかくうまいのに音拾いすぎ

790:名も無き冒険者
19/02/16 17:25:25.85 WX2WgEfCd.net
メイプルM日本語来たらやろうかなと思ってたけど韓国語のやつ落としてやってみたら操作難しくて投げた

791:名も無き冒険者
19/02/16 18:17:36.79 ztIID7hn0.net
某所で聞こえた会話
A:ギルマスの名前教えて
B:やだ。教えたら損した気分になる
A:確かに言ってもメリットはないね
B:メリットとかかっこつけんな
A:えっ
B:病院いけ
メイプルどうなってんだ

792:名も無き冒険者
19/02/16 18:19:49.77 DfdaEYEMr.net
平常運転だろ

793:名も無き冒険者
19/02/16 18:26:51.61 uFVRHLa3r.net
キチガイは片方だけやからまだ耐えてる

794:名も無き冒険者
19/02/16 18:46:06.52 S70EtIwL0.net
えっ

795:名も無き冒険者
19/02/16 18:52:11.67 4rLEO3KP0.net
病院いけ

796:名も無き冒険者
19/02/16 19:04:16.46 F2ViXbR5d.net
面白いMMO教えて

797:名も無き冒険者
19/02/16 19:06:58.59 RC+i+qJU0.net
ないよ

798:名も無き冒険者
19/02/16 19:07:29.09 XoLxlwOW0.net
妖怪惑星クラリス

799:名も無き冒険者
19/02/16 20:36:33.87 GUyAhywxd.net
>>751
マジであるとは思わなかった
レジスタンス諸君は頑張ってくれ

800:名も無き冒険者
19/02/16 20:39:47.43 7/86IBqxr.net
主人公が必死にスキル使って確1で倒してる敵を兵士が通常攻撃でワンパンしてるの見てえぇ…ってなる
これ主人公要らなくね?兵士のステどんだけあるんだよ

801:名も無き冒険者
19/02/16 20:53:08.69 lU/frrmk0.net
ジャガーに犯されてる絵をカウントしなきゃいけない人もいるんですよ!

802:名も無き冒険者
19/02/16 21:15:45.49 7iv1wUn1M.net
表の顔はお医者さんのお姉さん
裏の顔は仮面付けて鞭を振るう女王様スタイル
これだけエロに結び付けられる要素持っててエロいの皆無って逆にすげえわ

803:名も無き冒険者
19/02/16 21:23:38.06 heOYQnw30.net
ジグムントのエロ絵描く気力と時間あるならシグナスのエロ絵描くよね普通

804:名も無き冒険者
19/02/16 21:25:55.68 25jAsOg2M.net
未来ぺリオン路線だったら好きだったんだけどなぁ

805:名も無き冒険者
19/02/16 21:26:02.52 2yQWWz9R0.net
ヒルラ一択なんだが?

806:名も無き冒険者
19/02/16 21:27:27.76 aJIGJq3sd.net
>>779
詳細キボンヌ

807:名も無き冒険者
19/02/16 21:27:55.63 RJHltvfj0.net
>>778
でも兵士たちはどんだけ雑魚倒そうが滅びの光でワンパンされるから主人公(というより勇者?)の救援無しじゃ兵力持たなさそう

808:名も無き冒険者
19/02/16 21:55:51.61 DfdaEYEMr.net
キノコやスライムやデンデンやスナウサギですらR18絵あるのに…

809:名も無き冒険者
19/02/16 21:56:05.74 aoQvgvjo0.net
>>778
兵士達の攻撃は基礎攻撃を極限まで極めたさいつよスキルやぞ

810:名も無き冒険者
19/02/16 21:56:55.29 XoLxlwOW0.net
最強
ルシード
いっぱいある
シグナス オルカ エンジェリックバスター メルセデス ミル
まあまあある
ヒルラ イリーナ オズ ヘレナ アリア アラン
マグナス
数枚はある
ベータ カイリン リリン リリー ベル ルース・タヒール ターナ ハロキャット ビーストテイマー ネロ
イデア ドロシー エヴァン アリーシャ
スウ
その他各職業キャラ(ゼノン・キネシス・カンナ等)
1枚はあった
カサンドラ イベントガイド ロナ シミア くびなし プロセルフィン ノウ姫
ピンクビーン ジュニアバルログ メイプルキノコ 青キノコ ツノキノコ 赤デンデン スナウサギ♀ タルガ&スカ


811:リオン モンキー(キャノンシューターのやつ) ジェス(ビューティロイドのイベントで出たやつ) せっかくだから調べた 当然だけど一人が複数枚描いてるケースもあるから枚数=人気ではないが キノコやデンデンすら負けるジグムントさん…と思ったけど韓国語表記で2枚あったぞ!! よかったなレジスタンス



812:名も無き冒険者
19/02/16 22:11:51.92 K8FfgAAEr.net
ルシード人気っすなぁ

813:名も無き冒険者
19/02/16 22:12:46.05 1QC92zQO0.net
URLリンク(i.imgur.com)
つまりこの組み合わせが最強ということだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1254日前に更新/178 KB
担当:undef