【UO】UOスレッド第17 ..
[2ch|▼Menu]
524:名も無き冒険者
19/02/11 21:46:26.41 WCGPQohW.net
ソウルストーンって2個買わないとあまり意味ないな・・・
もう1個買うかw

525:名も無き冒険者
19/02/11 22:30:51.46 FtC8l/kI.net
魂石は増えれば増えるほど自由度あがっていいよ

526:名も無き冒険者
19/02/11 22:35:12.27 PkHJjQri.net
20個ぐらいLDしてある家があった
ギルドハウスなのかもしれないけど

527:名も無き冒険者
19/02/11 23:06:22.52 y57DJGWk.net
大和だけど、(おそらく)ほぼ全てのスキルが入ってる魂石がロックダウンされてる家があるね

528:名も無き冒険者
19/02/11 23:22:11.57 +S9GrCIH.net
復帰者支援装備は難しいからな
安価で置くと転売されたりここで叩かれたりするから・・・・
結局邪魔臭くなって最近は一切出してない

529:名も無き冒険者
19/02/11 23:41:51.96 PkHJjQri.net
すべてのスキル120を集めるスキルコレコターとかいそう

530:名も無き冒険者
19/02/12 00:59:17.13 hwfqo3oc.net
TCで錬成の試行をたまにやるんだけど
和鯖の自鯖に戻って同じように作ったつもりが強度が足りなかったりする
仕様が若干違うとかあるのだろうか

531:名も無き冒険者
19/02/12 00:59:18.58 axoFwV8c.net
それはPSC入る前からいた

532:名も無き冒険者
19/02/12 01:03:25.17 YpNdmpXH.net



533:きPSC120をほぼ食ってるキャラは20匹くらいいるな PSCがゴミになった事のない魔法EIレジ剣タクから過半数が抜けて良いなら更に+20匹くらい 魂石は全鯖だと200-250くらいかな LDすると深刻に邪魔だから、ルナ銀行2Fでなく家で使用する場合でも長箱管理が多いと思う 瞑想とかフォーカス、ステルス、メイス、レスリ等の120なんかは酷い時は50kとかだったし、 それ以外でもパッチでの暴落時は生産キャラでも何でも食わせてた 今は本に放り込めばセキュアにも優しいから、需要皆無でも滅茶苦茶な捨て値にはならないな



534:名も無き冒険者
19/02/12 01:14:22.51 PF4Vq/ta.net
まーーー、EMレアのでないEMイベントほどつまらないものはないね!!
URLリンク(natumik5.exblog.jp)
なんやコイツ。。。
今のUOはこんな輩ばかりかいな
>腐りってキチガイ度が高い
自己紹介してる辺りがヤベェな

535:名も無き冒険者
19/02/12 01:54:50.24 fUHo9jNV.net
それをわざわざ宣伝しに来てるお前もかなりヤベェ奴なんやで気付いてくれやで

536:名も無き冒険者
19/02/12 02:49:12.43 PF4Vq/ta.net
>>524
ワイも自他共に認めるガイジやからな
サンガツやで

537:名も無き冒険者
19/02/12 03:08:12.40 fUHo9jNV.net
>>525
ええんやで

538:名も無き冒険者
19/02/12 07:42:11.07 BqbmsQqR.net
>>452
場所にもよるけど売るなら売って欲しい。

539:名も無き冒険者
19/02/12 07:47:02.06 VmYZPYVe.net
いづお

540:名も無き冒険者
19/02/12 09:20:24.39 04Q4MwUp.net
>>514
魂石にストックして入れ替えて使うには2個からだしな
1個でもスキル倉庫用のキャラで代用出来るけど面倒くさい

541:名も無き冒険者
19/02/12 09:59:00.47 47HBF5BI.net
豆腐家の内装や仕切りがどうなってるのか興味あるのにプライベートしかなくてつらい

542:名も無き冒険者
19/02/12 10:05:23.33 qi0E+p5N.net
壁だけで全てを支えてるぞ

543:名も無き冒険者
19/02/12 12:44:32.09 VMCP2RXg.net
豆腐で中を仕切ってたら意味無くね?
ワンルームの便利さが無い豆腐は豆腐ハウスとは認めんぞ

544:名も無き冒険者
19/02/12 14:11:26.38 2NDF9ISJ.net
セキュアを縦に積むとコインロッカーにしか見えなくなる

545:名も無き冒険者
19/02/12 16:36:13.34 HeTKJd2g.net
土台だと敵の魔法が飛んで来るとか、土台だと床面積が足りないとかの純実用的な理由で
やむなく壁を作ったり床を増やしたりするのが豆腐だからな…

546:名も無き冒険者
19/02/12 18:46:39.73 Fm31E2LM.net
今からでも城コンテストなんかやめちゃって、カスタマさせろや
どれもこれもクソ城ばかりで使いやすい豆腐城ないじゃないか

547:名も無き冒険者
19/02/12 19:56:17.21 PF4Vq/ta.net
>>534
これが全てやな

548:名も無き冒険者
19/02/12 20:52:47.96 OMbSisxP.net
ユーザーに好き勝手カスタマさせて1パーツずつ構築するより
城まるごと1パーツにしたほうが鯖負担軽減するからじゃないかな

549:名も無き冒険者
19/02/12 20:56:09.31 PF4Vq/ta.net
>>537
そう考えると内装家()はUOの害悪やな

550:名も無き冒険者
19/02/12 21:16:10.74 HeTKJd2g.net
大昔だとゴミPC、ゴミ回線の人が結構居たから、デカい家で内装が凄かったりベンダーが鮨詰めだったりすると
ログインした瞬間落ちるとか側を通ったら落ちるとかでたまに揉めてたな

551:名も無き冒険者
19/02/12 21:45:08.47 2wSGetw8.net
テイムが105.1から上がらねえええ
食べたぱわすくは110
ユニコーンのスケベ野郎ではもう上がらないということか!?

552:名も無き冒険者
19/02/12 21:45:40.02 2wSGetw8.net
>>540
GGSの話です

553:名も無き冒険者
19/02/12 22:27:20.16 nPEAnmzq.net
GGSならもっとショボいので十分やろ

554:名も無き冒険者
19/02/12 22:54:33.03 FR9LlyIY.net
Gssなら牡鹿で十分。
何回かテイムしてみたら?

555:名も無き冒険者
19/02/12 23:08:43.44 2wSGetw8.net
毎回、ユニコーンを4回ぐらいテイムしてる
連休前に105.1に上がったきりびったり上がらない
スキル上げ下げ設定もちゃんと見直してるのに

556:名も無き冒険者
19/02/12 23:20:53.82 OLfjGIte.net
ピンチらで0.1でもいいから上げてみ

557:名も無き冒険者
19/02/12 23:39:41.90 FOrOAQaG.net
昔からスキルが全く上がらないときはスキル設定の矢印を上にして下にして鍵にして最後に上にする
こうするとなぜか上がるんだぜ

558:名も無き冒険者
19/02/12 23:54:25.12 UGSsSMU6.net
スキル上限かアクセつけっぱとかじゃないかな

559:名も無き冒険者
19/02/12 23:54:34.03 2wSGetw8.net
>>546
今、それやってみたら上がった…ありがとうございました

560:名も無き冒険者
19/02/13 00:22:54.70 LPbEZQSj.net
同じ個体を4回テイムしても意味ないよ

561:名も無き冒険者
19/02/13 01:09:13.54 s5k4Be+2.net
今度新しくこちらのゲームを始めてみたいんですが、
ビデオボードって、512Mあればサクサク動きますでしょうか?

562:名も無き冒険者
19/02/13 01:57:05.59 GbUF+tkW.net
ビデオカードなど必要ないのがウリです

563:名も無き冒険者
19/02/13 02:14:43.05 aV2KUFuc.net
このゲーム動かないPC探す方が難しい

564:名も無き冒険者
19/02/13 09:02:35.35 0UyD8vKK.net
2Dクラなら低スペPCで余裕だろうけど初めてやるならSAクラを選びそう
SAクラだと512だとどうかな…

565:名も無き冒険者
19/02/13 09:58:43.34 ga4z5wET.net
ビデオメモリ512MBって多い方じゃないの?って思って調べてみたら、今のゲーミングPCって4GBとか積んでるのね…。
万年2Dクライアントの俺には縁のない話だった。

566:名も無き冒険者
19/02/13 10:10:18.84 RTWUjwUJ.net
2Dクラならグラボだけでもやれるんじゃね?まである。

567:名も無き冒険者
19/02/13 10:14:09.19 aV2KUFuc.net
2DクラならGPU必要ない
SAクラでもCPU多少強かったらGPU必要ない

568:名も無き冒険者
19/02/13 10:38:43.69 6AQvfZ1b.net
C2Dオンボだとキュウリがマジ単色のキュウリになるぞ

569:名も無き冒険者
19/02/13 11:00:20.22 N2zdb9hI.net
5年前に10万くらいで自作した最近のゲームも動くPCだが
2DクラのCPU使用率は40〜50%使ってる
意外に処理重たいんかな?

570:名も無き冒険者
19/02/13 11:14:56.58 0IKLd/cF.net
豆腐ハウスを回避するのは簡単だよ
容積率を与えるだけ。
過去にそういう議論はなかったの?
今からでもいいからやったらいいとおもうんだけどなあ
今は18x18だと使えるマス目は17x17x4=1156でしょ
土台の最大を20x20マスまで拡張して容積率を80%に設定した場合、
19x19x4x80%=1155
なのでハードへの影響はなく、豆腐ハウスも減って、庭師活躍の場が広がり
それから屋内限定のプライベート設定もしてくれれば景観はかなり良くなるのに

571:名も無き冒険者
19/02/13 12:06:32.86 MtMYP0WJ.net
城のカスタマについてはデブミで何度も提案してる人が居るが
メサンナが聞く耳持たないから意味がない

572:名も無き冒険者
19/02/13 12:22:03.86 WncSeH+o.net
ひさしぶりにイオドンの亀沸きを友人と2人で挑戦したが持ち帰り戦利品は子亀の卵一個だけ
この亀ボスって固定AFとか高価なもの出さないんかな?
もう子亀の卵なんて100Kでも売れないだろうし、難易度の割に得られるもので良いものがないイメージが強い

573:名も無き冒険者
19/02/13 12:42:40.72 uhRtiwEd.net
>>561
小亀とか連れてると笑われる趣味のペットやな
亀湧きは三大残念コンテンツの一つやで

574:名も無き冒険者
19/02/13 12:44:29.31 VzCLWyOP.net
ないんだよ導入当初から何故なんだと疑問に思いながらやってた

575:名も無き冒険者
19/02/13 12:48:08.84 6AQvfZ1b.net
マスタリ落とすでしょ!

576:名も無き冒険者
19/02/13 13:13:18.14 LigN4Icg.net
イルとかイオドンのT沸きは高価なアイテムを
落とさないのが魅力のコンテンツ
運試し金持ち競争がしたい時期はもっと稼げる
場所があるのでそっちに行くし
あそこでは精神的にはキャッチアンドリリース
の川釣り楽しんでいる感覚でのんびり出来るよ

577:名も無き冒険者
19/02/13 13:36:37.11 +pFYp5Dw.net
メサンナお姉さんに頼んでみたいこと
1つ アリ女王景品の猛禽類(ヒリュウ)の強化スロットを5にしてほしいこと
2つ グリズル景品の骨馬も5にしてほしいこと
3つ 子ガメのスロットを1にしてほしいこと。この際、ブレスや特技のスロットは、後から選べるように何もないこと。
4つ 骨ネコや、虹ユニコや、黒い犬も同様にスロ5まで強化できること

578:名も無き冒険者
19/02/13 13:46:15.58 40lFfqfi.net
UOストアで5スロット強化可能騎乗ペット売るわよで終わり

579:名も無き冒険者
19/02/13 13:46:48.70 ED9LizG6.net
もういっそのこと全部スロ5にできたらいいのにね 5スロの猫とか憧れるわ たとえ弱くても

580:名も無き冒険者
19/02/13 14:26:15.32 +pFYp5Dw.net
スロ5にするとペットがランダムで色が付くとか欲しいな

581:名も無き冒険者
19/02/13 14:32:43.69 AM5q5VIe.net
屋内花壇で育てるオススメの植物ってなんでしょうか?
目的は復活の種とか資源のみです。

582:名も無き冒険者
19/02/13 15:35:25.06 RTWUjwUJ.net
オレンジ葉の植物とかチョコ作りのカカオとか

583:名も無き冒険者
19/02/13 15:45:46.64 AM5q5VIe.net
>>571
ありがとうございます
カカオの種ってどこで取れますか
すいません ガーデニング全くの初心者で・

584:名も無き冒険者
19/02/13 16:05:53.45 JDELCzsD.net
>>572
うおえん、で調べたらわかるけども徳之島にいるカッパが良い香りの種を出すからそれだな。屋内花壇あるなら9個あれば充分、そのうち足りなくて困るのがシェイムの敵が出す肥沃な土だったりする

585:名も無き冒険者
19/02/13 16:56:39.75 a4TAlPvR.net
土はロイヤルシティで売ってるよ

586:名も無き冒険者
19/02/13 17:29:05.72 Gl0VUzVm.net
いづおが出たら先着1名の言うことなんでも聞く

587:名も無き冒険者
19/02/13 17:50:31.38 AM5q5VIe.net
>>573
オーケーです!
ありがとうございまーす

588:名も無き冒険者
19/02/13 18:06:12.42 93LrQRUG.net
>>559
上の階の外壁がスカスカな状態の豆腐が出来上がるだけだと思う
実用アドオン増えてきたからどうしても床面積を最大限使いたいもの

589:名も無き冒険者
19/02/13 18:24:09.48 37/u/Zu/.net
飛鳥と大和と倭国の3つだったら
最新情報として一番人多そうなのどこですか?

590:名も無き冒険者
19/02/13 18:38:32.43 MtMYP0WJ.net
>>578
飛鳥じゃないかな
飛鳥は変な人の割合多いから飛鳥以外にした方がいいと思うけど

591:名も無き冒険者
19/02/13 18:40:45.35 /Oo7EGsO.net
俺の甲子園始めませんか URLリンク(orekou.net)

592:名も無き冒険者
19/02/13 18:42:57.08 0UyD8vKK.net
将来見据えても飛鳥


593:ノしといたほうが無難 と思う瑞穂復帰者 金かければ移住はできるけど俺は生まれ育ったサーバーでUOの終焉を見届けたい



594:名も無き冒険者
19/02/13 19:28:57.63 flrWMrra.net
最近復帰してみたけどステスク欲しいなと思って探してみたが+25しか置いてなくて泣いた
金ないから+20くらいの下位互換で妥協したいのに

595:名も無き冒険者
19/02/13 20:00:06.63 wDOEZCS5.net
ステスク20は合成して25を作れるようになってから25の半額くらいが下限になって割安感は薄いな
妥協するなら15がいいんじゃね
そのうちポロッとEMレア等のあぶく銭が入った時に25に上書きもしやすい

596:名も無き冒険者
19/02/13 20:05:44.60 flrWMrra.net
なるほど、しかし15も売ってるの見かけないのでどうしようもないですねぇ

597:名も無き冒険者
19/02/13 20:25:34.91 93LrQRUG.net
復帰者は往復分の転送トークン買ってアトランで当面必要な物仕入れてリスタート

598:名も無き冒険者
19/02/13 20:51:15.02 bkDrs7pQ.net
課金以外でUOにそこまで金かける気がしない(ソウルストーンを買いながら

599:名も無き冒険者
19/02/13 20:55:17.68 fGVdKhJi.net
ステスク15以下は安すぎて売るのも面倒くさいというのが手に入りにくい理由なんで、多少割高でもokな旨と鯖を書けば
そのうち誰かがベンダーに放り込んでくれるわな

600:名も無き冒険者
19/02/13 21:06:10.09 PsVK1nNM.net
結合が出来る今は15や20のまま保管している奴が情弱の極みじゃね?

601:名も無き冒険者
19/02/13 21:42:13.53 ciJ01ixI.net
ステスクを回す人は常に居るし、益のある提示額なら数日内には置かれるんじゃねーの

602:名も無き冒険者
19/02/13 22:44:19.16 37/u/Zu/.net
情報ありがとうございます!
飛鳥に決めましたー

603:名も無き冒険者
19/02/13 23:11:13.24 bkDrs7pQ.net
ああでも飛鳥は家建てられるんだろうか
城や砦でなければ空いてるのかね

604:名も無き冒険者
19/02/13 23:44:24.40 vlfXxZVY.net
Tマジンシアまで空いてるような鯖よりは埋まってるけど、ただの最大ストレージが売れるような事もない程度

605:名も無き冒険者
19/02/13 23:58:02.52 GbUF+tkW.net
>>591
18*18で良いならうちの隣が2年くらい空き地のままやで................

606:名も無き冒険者
19/02/14 00:11:17.70 aPhcQj93.net
SAクライアントについてる機能で長いマクロって組める?

607:名も無き冒険者
19/02/14 00:14:26.31 oAJ3VwoU.net
18×18 なら場所さえ選ばんかったら建て放題やで…。
城はワシが建てたくてずっと探してるがさすがに無い。

608:名も無き冒険者
19/02/14 00:18:29.39 hQKrYwYK.net
てか、自分でちょっと散歩すりゃすぐ解かることを
何でいちいち聞くのかがわからん

609:名も無き冒険者
19/02/14 00:53:31.80 Ez4givnn.net
そのちょっと散歩の時間が惜しいのでは?

610:名も無き冒険者
19/02/14 00:56:09.72 Ez4givnn.net
土地が余る今ぐらいにPCが減ったのって徐々に?
それとも何かきっかけがあってがくんと?

611:名も無き冒険者
19/02/14 01:07:18.02 VTFX4OhQ.net
ブロソ移管でクレカ課金の契約やり直しと
懐ブリ家を一掃したのが2大要因
だがこれらはUOを見限られたというのとは違う気がする
steamにあげてからは日本以外では横這いだと思ってる
日本は広告不足

612:名も無き冒険者
19/02/14 01:17:36.59 DZ+Bhtah.net
また木こりになりましたみたいな広告を

613:名も無き冒険者
19/02/14 01:45:43.06 aPhcQj93.net
助けて クエストを受注するマクロでacceptを押すマクロがわからん

614:名も無き冒険者
19/02/14 02:05:45.76 k3PQ5sNK.net
バグで腐らないなつブリ家を全て消し去った事は評価する

615:名も無き冒険者
19/02/14 02:11:00.23 jukE/nSD.net
リアルと競合している仮想世界
エロとゲームを原動力に発展してきた
ネットコンテンツの祖の部類だし
分別のついた大人のエンターテイナー
が集まる世界であるべき
以前のように良質な斜め上路線歩めば
広告なんつ俗っぽいもんは特に不要

616:名も無き冒険者
19/02/14 02:13:42.91 VTFX4OhQ.net
木こりはレイコちゃん
たかし君は何だったっけ?

617:名も無き冒険者
19/02/14 07:06:41.64 ZlR0oc3V.net
今年はバレンタインギフトあるのかな

618:名も無き冒険者
19/02/14 09:22:19.46 Tnbvduox.net
木曜いづお

619:名も無き冒険者
19/02/14 10:24:09.24 VTFX4OhQ.net
>>605
トランプ政権になってからバレンタイン終了ポリコレに反対基調だったが
長期報奨も越年しちゃったし隔年配布になるかもね

620:名も無き冒険者
19/02/14 10:30:04.04 ZlR0oc3V.net
>>607
世知辛い世の中になったもんだ

621:名も無き冒険者
19/02/14 11:52:23.70 1xLL0ROV.net
トランプは反ポリコレでは
バレンタインはポリコレ案件とも見られるものなのになぜ?

622:名も無き冒険者
19/02/14 12:27:33.70 VTFX4OhQ.net
だからトランプは反ポリコレだが
単純にブロソの生産能力不足

623:名も無き冒険者
19/02/14 13:04:33.98 gq7ks0Ui.net
>>562
「三大残念コンテンツ」は亀湧き以外のあと2つは何か教えてほしいです〜

624:名も無き冒険者
19/02/14 13:10:29.36 lvAQhw+L.net
またベーコンだろうな

625:名も無き冒険者
19/02/14 15:51:32.96 dLUIDPzj.net
亀湧き
イルボス湧き
新海
の3つじゃないかね

626:名も無き冒険者
19/02/14 15:59:33.09 k3PQ5sNK.net
>>611
>>613やな
深海も一時期は美味かったけどToLからはオワコン
残念やで

627:名も無き冒険者
19/02/14 18:54:12.34 gq7ks0Ui.net
>>614
サンクス
亀湧き、イルボス湧き、深海は終わってるのか・・・コンテンツとしてもったいない

628:名も無き冒険者
19/02/14 18:56:13.86 r4OVoVpv.net
ハム対策で無駄に面倒にして誰もいかなくなるという調整

629:名も無き冒険者
19/02/14 19:22:08.78 x2zi/w7j.net
亀湧きやイルボス湧きは呼ばれれば行けるときは行ってるけどな
やはり協力プレイを楽しみたいんだよ
例え報酬がショボくてもな
そういう意味では先のカルダンは非常に面白かった
クランプスはちょっと面倒だった

630:名も無き冒険者
19/02/14 19:42:51.62 97/YEtl4.net
深海ボスはマジックはそこそこいいから、ちょくちょくやってる
鍵集めから30分もあれば終わるし

631:名も無き冒険者
19/02/14 22:27:33.45 KmSN26Lb.net
そうなのか
屋上よりいいもの出やすかったりするのかね?

632:名も無き冒険者
19/02/14 22:43:23.59 x6bqotBj.net
AoSかMLの時に出た攻略本にモンスターの棺桶ランクが明記されてたよな
リッチとかウルトラリッチとかの名前で
あれ以降は確定情報はないけど、恐らく同じようなシステムだと思われる
その場合、ハイエンドボスの棺桶ランクは上限横並びで、強さ、新しさ等で多少の差を出すとしたらアイテム総数
俺は知らんけど、屋上の方が明らかに数が多いなら必然的に良い物が出やすくなるんじゃね

633:名も無き冒険者
19/02/14 22:44:31.98 VTFX4OhQ.net
マジック目当てなら穢糞いく
屋上に勝るAFはDOOMくらい

634:名も無き冒険者
19/02/14 23:03:25.44 VHD8ERDP.net
チョコください

635:名も無き冒険者
19/02/14 23:37:45.58 aPhcQj93.net
新参の俺は今日もせっせとおやつクエをしてますよ

636:名も無き冒険者
19/02/15 01:24:34.43 iORfe7T5.net
攻略本は当時ですら基本ファングッズでしかなかったのに、まさかの超実用的なマスクドデータ公開だったな

637:名も無き冒険者
19/02/15 01:37:59.25 WUA5U/lT.net
今でも有効なら今からでも買ってみたい
狙ってるレアは今日も出なかったけど命中15速度10のマジック指輪を拾えたから満足

638:名も無き冒険者
19/02/15 01:48:55.23 lRxcvvCP.net
飛鳥でも昨日Fで砦建てられた。
もう一個砦以上が建てられるか適当に回ったけど、
めぼしいところはFでも無理っぽいな。
森の中で、地図では空き地に見えない穴場的なところか離島を探すかか、
北極は、ブリ北、ベスパー北、ミノック北、ロング周り、
その辺りは無理そう。
ユー周辺、トリ南は探すの面倒くさいから探してない。
Tもさらに難しそうだから探してない。
飛鳥で砦以上を建てたいならFでならまだ間に合うか……?
1818の土台とかタワーとかは、Tでも余裕で建てられる。
マラスは空き地多すぎて建築制限を疑うレベル。
それでもFで人に遭遇して会話できたりする時もある。

639:名も無き冒険者
19/02/15 01:57:21.27 qL6JRhq6.net
飛鳥で10日前くらいにF砦を解体したよ
相場5Mだから売るのも面倒だったし、倉庫は盾のあるどの鯖でも良かったんで出雲の城を貰った

640:名も無き冒険者
19/02/15 03:25:27.82 RNyXdErm.net
ステスク探してる人へ
数日前にYMTで全種類確認したよ
ただ今もあるかどうかは不明だけどね

641:名も無き冒険者
19/02/15 03:53:20.10 fW7+akCG.net
バレンタインギフト配布してるよ
ブリ銀東広場のキューピッド像ダブクリ
蓮の花のキャンドル?みたいなやつ

642:名も無き冒険者
19/02/15 04:48:24.13 UdPvPiU0.net
>>629
ありがとう

643:名も無き冒険者
19/02/15 08:51:57.26 wFq0a++8.net
いづお

644:名も無き冒険者
19/02/15 09:15:20.24 RIqtlk5m.net
深海は思い立ったときに一人でふらっと行くのに調度いい

645:名も無き冒険者
19/02/15 11:31:26.84 InkcsACX.net
クランプスから取れたレシピってなんだっけ?
(ググってない、スマン)

646:名も無き冒険者
19/02/15 11:53:26.32 fDTy/td5.net
ええんやで

647:名も無き冒険者
19/02/15 12:06:15.31 InkcsACX.net
>>633
ググってきた。これらって、使いみちあるん?
新衣装と宝飾品レシピ *裁縫、細工スキルにより作成できます。
> Krampus Minion Hat
> Krampus Minion Talon - ガーゴイル専用(染色不可)
> Krampus Minion Boots
> Krampus Minion Earing - ガーゴイル専用(素材に合った染色タブで染色可)

648:名も無き冒険者
19/02/15 12:28:47.99 LdVv13Dk.net
レシピ捨てるのもったいないけど
売れもしない

649:名も無き冒険者
19/02/15 15:30:24.49 VnbSatgT.net
レシピはクリナップポイントの対象になってたっけ?

650:名も無き冒険者
19/02/15 15:46:32.03 L7eJ1AYl.net
シャドーガードは今でもペット連れて行ける?

651:名も無き冒険者
19/02/15 16:09:17.78 WSUCl7f0.net
>>635
帽子とブーツはサンタコスなのでまぁ

652:名も無き冒険者
19/02/15 22:10:26.81 Y95j8ixe.net
>>636
値段次第だけど間違いなく売れる

653:名も無き冒険者
19/02/15 22:52:52.38 5AHmws1s.net
WKK激重

654:名も無き冒険者
19/02/15 23:03:55.25 bLCbERsg.net
>>641
気のせいじゃなかったんか…

655:名も無き冒険者
19/02/15 23:10:53.74 zb1P8E4+.net
倭国のEMなんて首にしちまえ

656:名も無き冒険者
19/02/15 23:53:47.51 9L+KnBzE.net
やたら重かったけど何かのイベントか

657:名も無き冒険者
19/02/16 03:20:50.90 fg1R22Zt.net
いづお

658:名も無き冒険者
19/02/16 04:50:04.82 puR1QFW0.net
>>502
定番のLT回避低下で未強化かYew強化なら売って欲しい
アトランで持ってる人から買おうとすると3pとか吹っかけられるけど、実際に取引成立してる相場は1p前後だと思う

659:名も無き冒険者
19/02/16 10:23:42.72 amizEQzO.net
パッチきたね

660:名も無き冒険者
19/02/16 10:39:02.79 ME84HRlm.net
ひさしぶりにトレジャーオブトクノやってほしいわ
ファンダンサーあたりをひたすら刈って幸運メンポとか貰えたあのイベントは楽しかった
いまじゃルンビ胴とか価値無くなってしまったのでリニューアルして
今時ふうに改良、再投入したら盛り上がると思うんだけどなあ

661:名も無き冒険者
19/02/16 10:44:18.55 glkbIfW4.net
DOOMのAFみたいに改良できると嬉しいづお

662:名も無き冒険者
19/02/16 11:15:23.54 CkUFgY4a.net
徳之島のトレハンとかSOS、海賊退治でも手に入れば当時のイベント主旨ともズレてないしな
同じTMAFを10個合成で新TMAFみたいなのが良いかも

663:名も無き冒険者
19/02/16 11:47:33.29 SpYyrVJr.net
トクノ個人的には好きだけど
海外の人にはあまりウケないのかね

664:名も無き冒険者
19/02/16 14:15:54.09 U11kcRoc.net
そもそもトクノは敵が強すぎて敷居が高い

665:名も無き冒険者
19/02/16 14:27:43.17 ME84HRlm.net
>>652
別に北の砂漠のオークとか骨メイジ狩ってたらいいのでは?
累積方式だったから弱いモンス狩ってても適当にTMAF出てた
いまやTMAFとしてあふれ出てた幸運メンポはアトランで7000万〜8000万の価値がついてる
あれが楽しかったのはいかに効率の良い狩場を探すか、徳の中を走り回ってたのがすごく楽しかった
たまに深夜に放置などがいてモンス誘導MPKしたり

666:名も無き冒険者
19/02/16 14:31:38.10 7/Gt04Lb.net
欧米系底辺トラメラーの実力を舐めたらいけないよ
ALL KILLとBANKだけで生きてる様なのがガチで存在するからな

667:名も無き冒険者
19/02/16 14:50:13.50 Eu6rwjji.net
DOOMのクソフナムシの攻略
1 ダメージ300?ごとに黄色化 毒由来の超ダメ(PR75で77ダメ)
2 黄色化しても、索敵周期のときに視線が通っていると、"歩いて噛んでくる"
3 視線さえ通って無ければ襲ってこない つまり・・・
4 「部屋の北西の角」で黄色化したら歩いて壁の出っ張りで視線を切りながら、コンフィデンスなどで回復すればかなり安定する
5 盾で、ダメージ吸収をつければさらに安定する。

668:名も無き冒険者
19/02/16 15:13:25.24 EkorFp6t.net
あのフナムシ、たまに部屋の外に飛び出すときあるよな
アレが意図的にできれば多少なりとも攻略が捗るのでは…

669:名も無き冒険者
19/02/16 15:39:05.83 RepaDRIT.net
>>502
パッチレア追加魔法2プロパ付属のアサシンダガー持ってるけど価値ある?
今でも2種類追加魔法が同時発動するぞ

670:名も無き冒険者
19/02/16 15:42:24.26 RepaDRIT.net
>>503
こっちの人に聞いたほうがよかったか
対人やらんから知らんけどステルスキャラに良さそうなダガー
詠唱可-無でLT+FBが付いてるアサシンダガーとかもあるよ
大昔、BBSに売りに出したけど誰も見向きもせず買ってくれなかった
当時木刀は死ぬほど売れたけど

671:名も無き冒険者
19/02/16 15:46:07.75 RepaDRIT.net
あ〜違うわ。
追加のハームは固定で
ハーム+LT、ハーム+FBだわ
詠唱可-無でハーム+LT
詠唱可-有でハーム+FB+回避低下+命中低下
と見た目凄そうなのもある
当時売りに出したけど売れなかった
いまでもだめか・・・アサシンダガーの需要がないのか知らんけども

672:名も無き冒険者
19/02/16 16:10:14.27 Rc


673:kzYa5Z.net



674:名も無き冒険者
19/02/16 16:17:07.83 Eu6rwjji.net
>>660
BL城の牢屋ワープの条件を解明できた人は、オレの回避低下メガネあげる。

675:名も無き冒険者
19/02/16 16:34:03.65 7/Gt04Lb.net
寝マクロ対策の一定時間座標動かずに反復動作でワープでしょ
回避低下メガネは要らないからgp欲しい

676:名も無き冒険者
19/02/16 16:35:16.49 Ougdqco/.net
バレンタインギフト配布中
ブリテイン市民広場にあるキューピッドの像をクリック
期限は残り4日、各鯖1垢1個のみ

677:名も無き冒険者
19/02/16 18:06:17.63 7o9gZw7F.net
>>660
それはUO乱数に翻弄されてるやで
ワイは今日やってきたけど1時間半で12個やった

678:名も無き冒険者
19/02/16 18:53:30.45 CkUFgY4a.net
ブラダンは神秘メイジでやってたけど、通路にボスを連れ出してタゲ切ってしばらくすると雑魚を出して居なくなるからその雑魚を倒してたらボスが黄色ネームから赤ネームになって倒せるようになる
時間かかるけど神秘メイジ一人でやるにはそれくらいだな
ボスにコロッサスあててカースだとかで支援しつつLTや冷気系スペルを撃ったり

679:名も無き冒険者
19/02/16 18:55:12.19 CkUFgY4a.net
魔法を吸ったり毒フィールドで詠唱妨害したり、相手が神秘ネクロやサムパイア(白豚?)ならエンチャント解除を撃ったり

680:名も無き冒険者
19/02/16 19:09:53.28 wiIHvhXm.net
シャドウストライク使うならFBはお荷物だろうが
そんなんだからモノの価値も分からねえんだよ

681:名も無き冒険者
19/02/16 19:20:37.24 8W84BcKL.net
そもそも追加魔法が2個ある武器を見たことないけど
W追加魔法は両方同時発動することあるのかな?

682:名も無き冒険者
19/02/16 20:53:20.84 0K+lLeRz.net
ヴェロシティーとライトニング両方付いた弓なんかは今でも作れるんだっけ?

683:名も無き冒険者
19/02/16 21:07:40.16 JPPeFAya.net
始めたての初心者です
お金もってるのにアンクに奉納できないんですがどうすればいいんでしょうか?

684:名も無き冒険者
19/02/16 21:21:59.21 wCNJgR3L.net
TMAF錬成のは無理じゃね
他の手段はよくわからんけど

685:名も無き冒険者
19/02/16 21:47:36.50 oKOB+yK7.net
>>670
ドロップじゃなくシングルクリックから選んでます?

686:名も無き冒険者
19/02/16 22:12:54.40 dhAjnh+w.net
>>670
今時はお布施も銀行引き落としよ

687:名も無き冒険者
19/02/16 22:14:22.21 0K+lLeRz.net
進むキャッシュレス化

688:名も無き冒険者
19/02/16 23:26:42.02 RckzYa5Z.net
>>673
これマジ?未だにイルのアンクに奉納参り行ってんだけど?

689:名も無き冒険者
19/02/17 00:53:04.07 JBWhGFiO.net
>>675
ルナで全て済ませられるのに

690:名も無き冒険者
19/02/17 01:58:19.80 RrKdO0fg.net
>>673
復帰して1年経つけど知らんかったw

691:名も無き冒険者
19/02/17 02:29:26.54 AZwtsJUB.net
お布施するときバックパックの所持金減らないから都度気づくんだけど
たぶん次にお布施するとき忘れてる

692:名も無き冒険者
19/02/17 04:21:25.17 7O+C9eVf.net
>>664
スキル構成何でやってる?

693:名も無き冒険者
19/02/17 04:38:29.38 WRjBm/lh.net
瑞穂、桜、出雲で遊んでて5年ぶりくらいで入ったけど、瑞穂と桜が当時より更に寂れてるなぁ
出雲の落ち幅がいくらかマシに感じられたけど、まだ


694:p続してテスト鯖なのかね 動いてるベンダーの英語率が妙に高くて外国人がそこそこ居そう



695:名も無き冒険者
19/02/17 04:47:18.84 7O+C9eVf.net
瑞穂に復帰したけどシングルゲームのつもりで遊んでるから無問題

696:名も無き冒険者
19/02/17 05:26:41.11 WRjBm/lh.net
対人をやらん限りそんなもんだよな
俺も月に何度か遊ぶくらいの友人が数人居れば、後はまぁ居ても居なくてもさほど…

697:名も無き冒険者
19/02/17 05:30:05.24 vqPioYHw.net
とはいえ人口差はレアドロップの算出や生産品の産出量に影響あるので
自力入手が難しいものの入手難易度も上がる問題も
PTでないと攻略不可のところは攻略できなくなるわけだし世界が狭まるといえば狭まる
鯖引っ越しするまでのお金をかける気はないしなあ

698:名も無き冒険者
19/02/17 07:21:05.02 rtIMi3Qr.net
別鯖に新キャラ作成→スキル上げ→満足して終わる
PTとかここ5年ぐらい組んだことないな

699:名も無き冒険者
19/02/17 08:47:31.91 nOcc5+rM.net
桜はやばいね ニューマジンシアも家、ブローカー共にスッカスカで恐怖すら覚える

700:名も無き冒険者
19/02/17 09:03:26.03 qQhyEh11.net
doomにテイマー常駐して、ステハイシーフでたまにFデスパ巡回してるけど
人いないわ
人がいないから白豚でたまに数分狩りするくらいだわな
だからEJで十分だわ

701:名も無き冒険者
19/02/17 12:57:22.87 zaydWjp3.net
いづお

702:名も無き冒険者
19/02/17 15:00:04.92 DBEHZcVc.net
昨日の夜?あたりからUOAのパッチ当たらないっぽくてエラーになるんだがみんなは大丈夫?
俺だけ?

703:名も無き冒険者
19/02/17 15:22:27.91 NEu4x8+Z.net
>>688
ワイもなるで

704:名も無き冒険者
19/02/17 15:50:48.19 uxZX357U.net
一対多の狩り場で、ww戦士の補佐として優秀なのはどんなキャラがある?
一対多なので一体一体不調和とかかけるほど相手は強くないしコープスも同様
メインのワールウインド連発戦士の殲滅速度を上げる有効な補佐スキルはないだろうか

705:名も無き冒険者
19/02/17 15:51:51.34 jS/v8h1T.net
UOAはちょくちょく変になるけど、結局少し待てば動くから気にならないな
ループに入られるとこっちで通信遮断しないとダメだから手間があったが

706:名も無き冒険者
19/02/17 16:09:56.64 su85x61K.net
スペルブック改良保証タリスマンってルーンの小枝でチャージ回復できるの?出来るならほしいんだけど。

707:名も無き冒険者
19/02/17 16:12:04.97 WRjBm/lh.net
放置気味の2垢想定として、強いて挙げればバードのpm、扇動魔曲が足しにはなる
単騎を捨てサポを常時受ける前提で装備を組むなら、命中回避武器ダメ等すら他に回せるしね

708:名も無き冒険者
19/02/17 16:21:36.88 j6yRVP8O.net
テイマー戦士?

709:名も無き冒険者
19/02/17 16:24:03.49 OhOCkC+M.net
一対多じゃなくね

710:名も無き冒険者
19/02/17 16:32:00.64 Don9YFJp.net
チャンピオン湧きだと仮定すると、できるだけ多くの垢用意してクシーあたりの5スロペットを各所に配置するのがいいんじゃないかな

711:名も無き冒険者
19/02/17 16:35:31.79 Bc32E8Ou.net
もし仮に肉入りなら、補佐とかいってないで戦士で来てくれ…となる

712:名も無き冒険者
19/02/17 16:37:00.19 mkNdSZhA.net
すまん、説明不足だ
一人ニアカ起動操作なので複雑な動きはできないんだ

713:名も無き冒険者
19/02/17 16:51:26.82 Xd7pznex.net
どこまでが複雑なのかは人によるけど、ネクロマスタリーがあれば複数の敵にコープスを入れられる
初撃でマスタリ、2撃目のコープスがエリアで発動
攻撃扱いなので、タゲもらうけど

714:名も無き冒険者
19/02/17 16:53:41.19 Bc32E8Ou.net
アクセでスキル盛りして不調+扇動orPMを入れたテイマーで、ペットを放置しつつ本体は戦士フォローで曲演奏かな
HP回復、マナ回復でガチガチに固めペットは曲の範囲外に置けば、瞑想0でもマナは割ともつ
ボス戦は当然、不調和入れてペットもアタック
もっとバリバリ操作が出来るなら不調ネクロなんかが速いと思うけど、俺は無理だな

715:名も無き冒険者
19/02/17 16:54:32.00 DEFSl4fn.net
ブラダンで、ボス以外で一番ミナクスAF(だっけ?)が出るのって何なんだろうね
名声高くて沸きの激しい奴っているのかな

716:名も無き冒険者
19/02/17 17:06:02.32 2VKbnoOH.net
>>701
黒閣下なんだろうね。ちょっと気を抜くと危なくなるから、赤メイジ、リッチの方が作業的で良いかも

717:名も無き冒険者
19/02/17 17:07:26.30 sur6tS+4.net
黎明期から色々言われてるけど、そこまで好条件というのは結局ないな
あったらBOTが常駐してる

718:名も無き冒険者
19/02/17 17:15:21.71 QFTh/Ifa.net
もし圧倒的に美味しい場所があれば、どんだけ過疎鯖だろうがそこには誰かが常駐してるからわかるよ

719:名も無き冒険者
19/02/17 17:30:16.70 vqPioYHw.net
何なんだろうね、って他人ごとのように言ってるけど自分が聞きたい質問だよなそれ

720:名も無き冒険者
19/02/17 17:45:20.88 8Mcrg2h0.net
ブラダンなら普通にキャプテンでよくない?
悪魔わきはしんどいけどそれ以外なら楽だよ

721:名も無き冒険者
19/02/17 18:40:28.44 /qz0vqf8.net
ブラクソ城の赤メイジのネームが赤いときとオレンジの時があるけどあの違いは何なん?

722:名も無き冒険者
19/02/17 18:46:00.54 bKSg+5Iy.net
昨日の夜からブラダンの話題が出ていたから
深夜にFのブラダン見に行ったら案の定、ゲロ犬のところで幸運装備で狩っている馬鹿がいたわ
ハイドで観察してると動いていたので放置狩りじゃないのか?と一瞬思ったけど同じ移動のくり返しだったので
即行殺しておいた
BPの中にはミナクスAFが5つ入っていた
保険もかけず5つも貯まるまで狩っていること自体が変なのでほぼ確実にBOT狩りだよな
しかし幸運装備とはいえゲロ犬で5つも貯まるなんて何時間狩っていたんだろ

723:名も無き冒険者
19/02/17 18:47:27.09 /WrQC8Ij.net
>>653
トクノの砂漠にオークなんていたっけ?

724:名も無き冒険者
19/02/17 18:49:20.32 /qz0vqf8.net
北の南の東にオークのたまり場なかったっけ?

725:名も無き冒険者
19/02/17 18:51:35.24 utoP2dzN.net
トクノさばくにオークいるよ
SLイベントの時によく見た
悪魔沸きはスケルタルリッチだかボーンデーモンが硬すぎなんだよな

726:名も無き冒険者
19/02/17 18:51:44.70 NEu4x8+Z.net
>>708
カバンの中のアイテムを125にしておくと自動で銀行にミナクスAFが送られるのに。
そいつは情弱やな

727:名も無き冒険者
19/02/17 18:57:50.57 /WrQC8Ij.net
>>710ー711
ありがとう、探してみる

728:名も無き冒険者
19/02/17 19:08:47.66 dhM3cVxx.net
ogreってオーガと読むんだな
転スラ観てたら気付いたよ
ずっとオグレって呼んでたぜ

729:名も無き冒険者
19/02/17 19:15:19.53 kZI4Gr7c.net
心の中では20年間海坊主って呼んでる

730:名も無き冒険者
19/02/17 19:35:03.98 WBQ3rpnv.net
Mr. Ogre

731:名も無き冒険者
19/02/17 19:51:49.63 utoP2dzN.net
ゆうじろう

732:名も無き冒険者
19/02/17 20:02:22.25 vqPioYHw.net
一応世界観はハイファンタジーなのに無頓着な人おおいな…っておもう

733:名も無き冒険者
19/02/17 20:08:55.16 vqPioYHw.net
oilclothから裁縫115まで


734:布60000枚と書いてあるのに布20000枚余ったやんけ…



735:名も無き冒険者
19/02/17 20:25:46.02 /qz0vqf8.net
>>719
バルク用にもう1キャラ作ればええんやで

736:名も無き冒険者
19/02/17 20:43:58.69 QFTh/Ifa.net
ウルティマの世界観は幅があるからハイファンタジーを押し付けようとする人は嫌われる

737:名も無き冒険者
19/02/17 20:56:38.19 utoP2dzN.net
考えてみると今は本アカに生産スキル入れるメリットが昔ほどないな

738:名も無き冒険者
19/02/17 21:02:00.10 blPassuh.net
ロボットもいるしな

739:688
19/02/17 21:45:56.84 DBEHZcVc.net
みんな慣れたもんだなw
誰も何も言わないから心配したわw

740:名も無き冒険者
19/02/17 21:55:10.75 utoP2dzN.net
ハイファンタジーにもだいぶ幅あるしな

741:名も無き冒険者
19/02/17 22:08:47.86 6pkYsfVz.net
ファンタジー世界の中で超古代文明の遺跡とかが出て来ると、結構な確率でメカメカしいな

742:名も無き冒険者
19/02/17 22:47:52.67 vqPioYHw.net
>>720
すでに作っててこのキャラだけ120にしたいんやで

743:名も無き冒険者
19/02/17 23:01:25.43 AZwtsJUB.net
今までなら
ハイファンタジー→UOオワコン→リネ2RMTのアドレス貼り逃げの流れだった

744:名も無き冒険者
19/02/18 00:10:14.63 WbgEAEEV.net
剣術120高いから115でええ?

745:名も無き冒険者
19/02/18 00:17:58.68 uvp6HUhe.net
剣術も安くなったから120でええんやで
てかまとめれるようになってから110と115が手に入らん

746:名も無き冒険者
19/02/18 00:34:47.93 WbgEAEEV.net
騎士道アゲが辛い・・・

747:名も無き冒険者
19/02/18 00:52:47.09 uvp6HUhe.net
騎士道めっちゃ上げやすいぞ
低減マナコスマナ回復INTマナのスキル上げ装備すりゃ素のINT10で瞑想なしの戦士でも90まで簡単に上がったぞ

748:名も無き冒険者
19/02/18 01:14:59.62 ZJ76DcXy.net
最近復帰したレスを書いた人でどうもジブンで情報を集めないタイプが一人いるっぽくその人なんだろうと思っている

749:名も無き冒険者
19/02/18 01:39:34.39 mL/3QHR1.net
>>731
キャラがほぼ完成してるならマナリ武器で野良EV殴りながらスキルに適した呪文を唱えまくるとか
ついでにシェイムクリスタル?を集めつつなまくら砥石作って(3M↑で売れる)装備代を稼ぐ

750:名も無き冒険者
19/02/18 02:08:29.25 P9AIsYQH.net
>>733
特にEJガイジな
ぐぐったら絶対死ぬマンやろ?
情報は人から教えてクレクレ君。
それがRPGや!と思ってるんやろな
ウザ

751:名も無き冒険者
19/02/18 02:49:07.57 H/Obugo3.net
露骨な対立煽り

752:名も無き冒険者
19/02/18 07:39:10.02 xHFmesww.net
ゼント(*´Д`*)

753:名も無き冒険者
19/02/18 08:38:53.56 ggfY0qC2.net
こんな廃れたスレ何聞いてもいいだろいづお

754:名も無き冒険者
19/02/18 09:56:00.70 WFfGefOZ.net
それにしてもUOスレ多すぎだから統一したほうがいいんじゃね?

755:名も無き冒険者
19/02/18 10:18:11.56 cw44ag4h.net
ここが本スレだから他のスレが合流すりゃいいだけ

756:名も無き冒険者
19/02/18 10:27:58.62 iY1YCMgE.net
>>740
何やアンタその言い方ーー!(WKKが掴みかかる)

757:名も無き冒険者
19/02/18 10:45:13.71 1OHPBLtj.net
>>739
多すぎるって何があったかな?
ワッチョイスレと、質問スレ?
質問スレはここで質問もOKとルール変更して統合した方が質問内容から
話が広がって盛り上がるとは思う。
ワッチョイは、向こうに拘る人がいるんだろうから無理に統合しようとしても難しいかもね。
これだけ過疎だから統合したほうが良いという意見には賛成です。

758:名も無き冒険者
19/02/18 11:53:08.59 +m98kSe2.net
>>731
最近どっかのブログで効率的なあげ


759:ゥたまとめてたぞ レイス化して底上げしてアンダーワールドでホーリライト連打だっけか



760:名も無き冒険者
19/02/18 14:34:05.79 0XB08Erq.net
青チラ本を書写バルク報酬にしてくれー

761:名も無き冒険者
19/02/18 14:36:54.42 6bu20nM8.net
>>742
グラビアソムリエスレを忘れてはイカン。

762:名も無き冒険者
19/02/18 15:08:39.76 RK5PtXyl.net
なんか和鯖が無くなったり現れたりしてる
現れた鯖選んでもサーバーと通信に〜が出て入れない・・・

763:名も無き冒険者
19/02/18 15:11:04.69 3A7oDGJO.net
>>746
和鯖どこいったと思ったわ安心した

764:名も無き冒険者
19/02/18 15:11:58.34 RK5PtXyl.net
追記・和鯖&韓国鯖消滅しました・・・
あとバグなのかTCにキャラコピーしたら、転送したのと同じメッセ出てTCにログインできないw

765:名も無き冒険者
19/02/18 15:14:27.48 u+Xqf4TC.net
おいおい珍しく早く帰れたのにこれかよ

766:名も無き冒険者
19/02/18 15:16:33.43 28tplHv3.net
中は動いてるぞ

767:名も無き冒険者
19/02/18 15:19:40.13 cw44ag4h.net
こいうい時はアトランのルナ場内でホコツやろうぜ!

768:名も無き冒険者
19/02/18 15:20:27.31 aXclVuNM.net
今度は和鯖全滅かw
仕方がないのでアトランでも行ってるわ(何も出来ないけど

769:名も無き冒険者
19/02/18 15:25:21.39 u+Xqf4TC.net
ホントにバシネッター来て草

770:名も無き冒険者
19/02/18 15:32:16.25 P9AIsYQH.net
>>753
なんJやなw

771:名も無き冒険者
19/02/18 15:39:59.86 RK5PtXyl.net
和鯖復活してログインできるよー

772:名も無き冒険者
19/02/18 15:53:24.65 3A7oDGJO.net
>>755
あり〜

773:名も無き冒険者
19/02/18 17:24:23.62 RwYzbbOX.net
瑞穂ガクガクで何度もレスキルしたわ
この鯖負荷の掛かり方
全和鯖で生産投げ捨て系BOT稼動してるんじゃないのか?

774:名も無き冒険者
19/02/18 17:47:21.62 srKS2rZw.net
キモオタがeosしとるってよ
訴訟だなこらりゃ

775:名も無き冒険者
19/02/18 18:24:02.78 V2wm87Lm.net
eosってなんじゃい?

776:名も無き冒険者
19/02/18 19:03:12.24 2jYfpKZs.net
テイム上げのマクロをどこかで見かけた事があるのですが、
お教えください

777:名も無き冒険者
19/02/18 19:05:17.49 irlCy6+0.net
電気的オーバーストレス (Electrical Over Stress) の略称?
つまり鯖に何かしらの負荷が掛かり過ぎて不具合が出てると…こういう事?

778:名も無き冒険者
19/02/18 19:58:20.89 VwdZg3iJ.net
対人家気取りのバカが加速ツールかけまくって大量にパケット送りまくってんやろ

779:名も無き冒険者
19/02/18 20:00:06.28 DJfgI+zW.net
立派な営業妨害だな

780:名も無き冒険者
19/02/18 20:04:07.19 zi0ef0uc.net
そのくせ他プレイヤーにツールツール騒ぐしな

781:名も無き冒険者
19/02/18 20:36:25.85 6P0cq3k5.net
で結局何が原因だったの?
アナウンスはどこで見ればいいの?

782:名も無き冒険者
19/02/18 21:53:31.95 I2JwWTnL.net
なんか知らんけどパッチ当たった
イベントはじまったのかい?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1920日前に更新/192 KB
担当:undef