■◆PlanetSide/Plane ..
[2ch|▼Menu]
146:名も無き冒険者
18/09/06 19:13:24.00 Ggb0EOmG.net
PUBGの日本サーバも韓国にあったっていうからな
まあチートの見本市みたいになるんじゃねーかな

147:名も無き冒険者
18/09/06 19:15:29.33 57AywiTl.net
>>142
ちなみにそれバグの悪用だからな

148:名も無き冒険者
18/09/06 19:16:28.48 M6b/72Q9.net
>>141
URLリンク(www.reddit.com)

149:名も無き冒険者
18/09/06 19:36:33.17 r4clNZUi.net
>>118
それグリッチだから通報よろしく!

150:名も無き冒険者
18/09/06 19:39:34.75 r4clNZUi.net
ANTグリッチマジでウザいけど運営修正する気ないっぽいんだよなぁ
建築破壊でグリッチ使われるとすごい速度で基地が崩壊していく

151:名も無き冒険者
18/09/06 19:40:23.16 Ggb0EOmG.net
前やってたらハックすんなボケとか言ってきたから
吸いながらそいつの周りぐるぐる回ってやったらブチ切れて撃ってきたのでC4で爆破してやった
そのあとやり方を教えてやったら彼は感謝して去っていった

152:名も無き冒険者
18/09/06 21:59:45.42 aXvVRH1M.net
クロークの仕様わかってない人かなり多くないか
ストーカーinf狩りしてたらそれなりの頻度でcheat言われるわ

153:名も無き冒険者
18/09/06 22:49:52.45 fHVAeQbC.net
ヘッドホン付けて変な効果音聞き逃さないのと
ハンドガンにはライト付けようぜっていう

154:名も無き冒険者
18/09/07 01:30:26.65 AtGXLO93.net
どう考えても見つけられない場所で
遠くから一直線に向かって来る奴はたまにいる

155:名も無き冒険者
18/09/07 03:05:05.94 ee9rDmZH.net
>>152
そう思ってるのは自分だけで最初からバレてるぞ

156:名も無き冒険者
18/09/07 03:27:12.65 AtGXLO93.net
チャットでも叫ばれてる同一人物だぞw

157:名も無き冒険者
18/09/07 06:39:05.45 4KyWQbt1.net
>>146
確認した
ちょっと自信ないんだけど時間帯で繋がるサーバーが変わるとは読めない気がする
いずれにせよソース提供ありがとう

158:名も無き冒険者
18/09/07 07:08:33.26 Gx4u45T0.net
姑息な手で全く無意味な殺しをしてるinfが育てたinf絶対殺すマンの目と耳侮るなかれ
クロークを300m前から始めてスポットもしてなくて草むらに隠れてるならチートだろう

159:名も無き冒険者
18/09/07 08:04:39.04 OV0nX4hj.net
最近はどこもレーダー完備だからセンサーシールドランク5は必須やね
それでも迂闊に動けない

160:名も無き冒険者
18/09/07 11:16:05.95 UHI8iaX/.net
みんなが探し始めたらリデプロイして
無意味探索させるのが好きです///

161:名も無き冒険者
18/09/07 12:44:55.14 OV0nX4hj.net
レーダー知らずにのんきに動いてるinf轢き逃げも楽しい

162:名も無き冒険者
18/09/07 13:09:52.07 tc/kyWPx.net
レーダーってしゃがみ歩きも検出する?

163:名も無き冒険者
18/09/07 13:56:24.69 agjlqK8n.net
即レーダー付きant出撃

164:名も無き冒険者
18/09/07 16:44:07.16 ljKR1PnV.net
bf5チュマラナイ…

165:名も無き冒険者
18/09/07 17:22:58.57 EcuUPskD.net
エンジニアでロボットテクニシャンつけてない状態でタレット出す→
ロボットテクニシャン装備する→タレット出すってすると最初に出したタレット
以外のタレットにロボットテクニシャンが適応されないバグ?があるんだけど
良い解決方法をご存知の方いたら是非ご教授くだちぃ

166:名も無き冒険者
18/09/07 18:02:41.20 8QHlFJR2.net
>>155
時間帯で繋がるサーバーが変わることに言及されているのはこの部分だね
>What we expect is for the population that plays the game from 4am to 9am pacific to move to the server with the better ping.
ただそれとは別にこういう発表もあるので今後の動向に注目したい
URLリンク(www.reddit.com)
話は変わるけど、これ結構重要なニュースだねえ
URLリンク(www.daybreakgames.com)

167:名も無き冒険者
18/09/07 18:17:17.53 qmlugn2e.net
英語読める人って凄いなぁって思う(・_・;

168:名も無き冒険者
18/09/07 18:18:33.18 XbOb19kq.net
モバイル版プラネットサイド2とか胸アツだな
やらないけど

169:名も無き冒険者
18/09/07 18:23:35.46 agjlqK8n.net
なんかほんとに体力に余裕があるように見えるな
ありがたい話だ

170:名も無き冒険者
18/09/07 18:27:13.37 8QHlFJR2.net
>>155
ああごめん今間違いに気づいた
>What we expect is for the population that plays the game from 4am to 9am pacific to move to the server with the better ping.
これは、現在Conneryにおいてピークではない時間帯にプレイしている人たちにpingの良いサーバー(つまりSoltech)へ移ってもらう
って意味だね

171:名も無き冒険者
18/09/07 18:32:00.94 +2qp59BW.net
(´・ω・`)モバイル版でがっぽがっぽ稼いでもらいたい

172:名も無き冒険者
18/09/07 19:00:16.08 RqAmcAg2.net
(´・ω・`)…(あれ?リソース全部ソシャゲにぶっ込んだ方が良くね?)となるんですね分かります

173:名も無き冒険者
18/09/07 21:05:27.04 wJ3VThRq.net
Flashから火炎放射器もいでMAXにくっつけたい

174:名も無き冒険者
18/09/07 21:26:08.59 4WHngN8n.net
いっその事ヘビーアサルトに持たせて「汚物は消毒だ」がやりたい

175:名も無き冒険者
18/09/07 22:15:18.97 peEc7kmG.net
Server Latencyが70000とかになってゲームにならんのだが

176:名も無き冒険者
18/09/07 23:59:37.89 1uh7ewhB.net
>>173
毎度の事

177:名も無き冒険者
18/09/08 01:22:14.70 yIGGYWNJ.net
火炎放射まじであるんだ
関係ないけど、こういうことしたんだけど
NC以外のHAの小銃でAV攻撃できるのないっけ?
URLリンク(www.youtube.com)
クロークフラッシュ、HAコンビの動画なんだけど

178:名も無き冒険者
18/09/08 08:45:59.42 rX+mT1EM.net
ない
ENGで対物ライフルとかアンダーバレルグレネードとか

179:名も無き冒険者
18/09/08 12:47:15.26 b2fPxcvl.net
火炎放射器はやっぱ歩兵用にすべきだったな
フラッシュに乗せて活躍する場面ほぼ無いわ

180:名も無き冒険者
18/09/08 12:51:35.67 dh1T1cfq.net
>>177
なんかmax装備になって違うそうじゃないになりそう。

181:名も無き冒険者
18/09/08 14:48:48.49 wZsduG/w.net
なんかVSがANTで空飛んだり何もないとこにMag大量召喚とか好き放題やってる…

182:名も無き冒険者
18/09/08 14:50:44.92 8eT+aMke.net
楽しそうだから見に行かなきゃ

183:名も無き冒険者
18/09/08 14:54:54.05 tJiso4dh.net
空飛ぶマグチートは面白かったな

184:名も無き冒険者
18/09/08 15:41:38.09 XPmwgPTu.net
SSはよ

185:名も無き冒険者
18/09/08 17:25:58.24 URZ1g30i.net
最近入れないんだけどw
無料勢はつらい

186:名も無き冒険者
18/09/08 19:35:28.05 mJJWc8oN.net
ANTもダッシュで劣化マグバーナーっぽく空飛べるちゃ飛べるけど落ちたら死ぬからね

187:名も無き冒険者
18/09/08 19:47:39.84 5oqek5xd.net
長距離を飛ぶ場合は上むいて下にバーナー吹かさなきゃならんからな
ゲージ切れたら尻もちついて爆散

188:名も無き冒険者
18/09/09 11:25:17.07 qZQ8png+.net
日曜とか人は増えるけどプレイヤーの質の平均が下がるのが辛い
OSだけ建ってても維持管理されてる建築拠点もなくてつまんない

189:名も無き冒険者
18/09/09 12:23:08.31 J3qnm4Va.net
建築は勝手にNaniteが減るようになってから真面目に作ってないな

190:名も無き冒険者
18/09/09 12:55:15.95 qZQ8png+.net
建築できる拠点てもう機能してないから削除するか前の普通の拠点に戻したらいいのにな

191:名も無き冒険者
18/09/09 22:41:30.02 r1LYQ3Yu.net
このゲームプレイしてるとパソコンピーピーなるようになってるんだが
同じ人おる?

192:名も無き冒険者
18/09/10 00:32:36.89 dXuazqol.net
数ヶ月前からヘッドショット率が高くなった気がするが何か出回ったんかね
こっちショットガン相手ショットガン以外の近距離で負けることめちゃくちゃ増えた

193:名も無き冒険者
18/09/10 01:01:33.74 85kh4+J1.net
怪しい無双プレイヤーは昔からずっといるからその手とプレイ時間たまたまかぶってるんじゃね

194:名も無き冒険者
18/09/10 01:08:22.62 dXuazqol.net
昔からいたけど別々のに出会う確率がくっそ増えた

195:名も無き冒険者
18/09/10 01:13:06.94 YMz6KTMx.net
>>189
パソコンの何からピーピー言うんだよ
マザボか?

196:名も無き冒険者
18/09/10 01:16:48.68 gKF2/U/R.net
>>190
少し前のアップデートからFPSが30位急に上がってヘッドショット狙いやすくなった気がしてたんよね
もともとのFPSが30〜40位のパソコンだから、同じような低スペックのパソコンの人達が急に当たるようになりだしたのかもしれんよ
自分の環境だけかもしれんけどねー

197:名も無き冒険者
18/09/10 01:36:47.60 dXuazqol.net
それなら無双してる味方に当たる確率も増えるよね・・・大体負け側だから会えないのか
チート対策は期待してないがダブルチーム対策は頑張ってくれ
特にアラート中の

198:名も無き冒険者
18/09/10 04:08:00.97 bwLpCHda.net
危ない所だった
URLリンク(thumbs.gfycat.com)

199:名も無き冒険者
18/09/10 04:15:48.29 YMz6KTMx.net
>>196
デッドスペースのラストシーンみたいて草

200:名も無き冒険者
18/09/10 08:14:23.34 KFUl8yvM.net
それ期待してよく飛び降りるけどいつも地面に叩きつけられる

201:名も無き冒険者
18/09/10 08:25:18.20 PSoAzAAP.net
パフォーマンス上がった?なんかクライアント変わったのかな
GPU使用率は減ったが・・・

202:名も無き冒険者
18/09/10 08:30:38.27 S2yMXF6B.net
ひとりだるとんながなか当たんなくて辛い

203:名も無き冒険者
18/09/10 11:17:06.19 eRS6hUMX.net
一般のFPSよりラグのズレが大きいから意識して立ち回らないといかんぞ
鉢合わせたときにこっちからみて突然だったとしても
相手からみたら余裕でヘッショ狙える時間あったりする

204:名も無き冒険者
18/09/10 12:50:14.69 FY3XqNt/.net
去年のVS超優遇に嫌気がさしてやめてふと戻ってきたんだけど
相変わらずVSが一番勝率高いのな
NCどうにかしたれよ……

205:名も無き冒険者
18/09/10 13:51:15.86 0foDVjCc.net
NCちゃんはバイオラボのいずれかにたどり着くことが目的だから問題ない

206:名も無き冒険者
18/09/10 13:52:30.23 NqYq9BMq.net
最近はNC強くね?
理由はわからないけど

207:名も無き冒険者
18/09/10 14:13:29.65 kvv1B4VF.net
最近はNCちゃん妙に強いね
どっかのOFが戻ってきたんかね

208:名も無き冒険者
18/09/10 15:20:09.35 0foDVjCc.net
単純に人数がTRと同等かそれ以上いる
でもAirアラートでTRと同数なのにリーバー3機しか上がってこなかったのには笑った

209:名も無き冒険者
18/09/10 15:22:46.05 UHROuRpc.net
NCの武器好きだけど、日本人outfit見当たらないからVSでやってる。何処かNC無いですか?

210:名も無き冒険者
18/09/10 15:46:59.83 S2yMXF6B.net
TRも日本人いないイメージ
日の丸デカールなのに中身中華とか困る

211:名も無き冒険者
18/09/10 19:14:30.11 p3S4qyqg.net
しょうがないから中華outfit入ってるわ俺
それはそうと日の丸つけてる中華いうほどいるか?てか見わける方法ある?

212:名も無き冒険者
18/09/10 19:44:40.86 UV+QEisZ.net
日の丸中華っていわゆる精日というやつか

213:名も無き冒険者
18/09/10 21:45:19.02 Td9kL5Q9.net
スレ人口ならTRやNC日本人多そうなのにお前等普段プレイしてないの?

214:名も無き冒険者
18/09/10 21:56:00.63 h025az+K.net
(´・ω・`)本スレオンラインが忙しいから…

215:名も無き冒険者
18/09/11 00:36:17.20 7ZX8A1cr.net
TRもNCも大きいアウトフィットないから目立たないだけで野良はそこそこいるぞ

216:名も無き冒険者
18/09/11 02:52:28.15 95cC


217:LmQ/.net



218:名も無き冒険者
18/09/11 05:05:29.94 LCVKHvB9.net
アラート優勢で始まってもTRとVSに残り20分切ったぐらいからボコボコにされるからなー(・_・;
初心に戻って同数ぐらいの楽しそうな戦場のみ適当に渡り歩いてます
初期からずっとNCだけど、最近NCで日本人からOFに誘われるぐらいに日本人はチラホラ見かけますね

219:名も無き冒険者
18/09/11 05:14:38.47 LCVKHvB9.net
>>203
的確過ぎて笑ってしまった!
何故かバイオラボ目指して取ったら満足してしまう(・_・;

220:名も無き冒険者
18/09/11 06:18:15.58 usVY3Ifq.net
まぁ昔からどこの勢力もバイオ集結は日常ちゃめしごとだったけどね…

221:名も無き冒険者
18/09/11 08:20:15.57 +oJ/2Owk.net
NCの大手?の中華アウトフィットはルール知らないんじゃないかってくらい
アラート無視して遊んでるからなぁ

222:名も無き冒険者
18/09/11 08:30:26.38 DTDPrL58.net
今起こってるのがアラートなのか別のイベントなのかわかりにくくて気にしなくなった
いちいちマップ開いて確認するのもまんどい

223:名も無き冒険者
18/09/11 08:33:03.77 c3KzYWzz.net
そんな時はTABですよ!

224:名も無き冒険者
18/09/11 08:51:44.12 UeS8OFud.net
>>218
あそこはVS専だからTRと戦うことはほぼないね
根元から領土切られようが何されようが最後までVSと戦う
タイツマンによほど恨みがあるんだろう

225:名も無き冒険者
18/09/11 10:34:15.88 T+IA2KVd.net
ルール知らないのはVSだろ
こんなとこに来て何してんだってのが多いぞ

226:名も無き冒険者
18/09/11 12:09:55.25 4qHea3wF.net
といいつつ応戦しちゃうのがNC

227:名も無き冒険者
18/09/11 13:32:26.77 qlq7XXyp.net
単独で動いたところで上手く行く見込みはあんまりないし普通に撃ち合いしてるほうが楽しいから仕方ないね

228:名も無き冒険者
18/09/11 17:03:20.96 UeS8OFud.net
それでもノード取られてる状況で
リスポン裏の山の上の数人を全軍で追い回すのはどうかと思う

229:名も無き冒険者
18/09/11 17:43:35.47 Ls76l6ge.net
スカウトレーダー付きアントばっかやってるけど
稼ぎもキルもそこそこできるしサポート機能もあるし悪くない気がする
役に立ってるのかわからんが突っ込んで何もできず死にまくる日々に少し変化が出て嬉しい
あとカービンのサイト2倍から1倍に変えたらぐっと使いやすくなった
VRだと全然違いがわからんのに実際に使うとかなり差が出るもんだな

230:名も無き冒険者
18/09/11 20:23:27.38 bDrhgyxy.net
アントにブースト付けてハラッサーにラムアタックするのがマイブーム

231:名も無き冒険者
18/09/11 22:16:32.88 oRCHecxm.net
プレイできない(;o:

232:名も無き冒険者
18/09/11 22:16:45.58 VZtcHAMM.net
ブーストアントはライトニングにも結構なダメージ出してびっくりした

233:名も無き冒険者
18/09/11 22:24:12.46 r8kHqccs.net
>>227
>>229
Shiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiit!!
アレは貴様らか...

234:名も無き冒険者
18/09/11 22:30:20.37 95cCLmQ/.net
>>228
そりゃメンテ中ですし

235:名も無き冒険者
18/09/11 22:57:49.44 UFMTm9UV.net
ジャンプ強化にロックオンミサイル持って戦場を迂回して
修理に下がろうとしてる乗り物に一発撃ちこむのは楽しい
最後にすごい勢いで追いかけ回されるのを逃げるのもまた

236:名も無き冒険者
18/09/12 07:09:48.52 KHWg9XKx.net
ターボアントはバルカンハラッサーが猛威をふるってた頃にハラッサーコロスベシ慈悲は無い
みたいな感じでNcやVsに大発生してた気がするけど最近またやる人増えてるのか?

237:名も無き冒険者
18/09/12 08:05:34.87 wMfR+fM1.net
半包囲されたエリアの救援に戦車を投入するも失敗
残ったリソースで最後っ屁する為にANTかハラッサ投入なんてことはまれによく

238:名も無き冒険者
18/09/12 08:20:33.18 7hymZub6.net
今のアントタックルは横腹じゃ死なないこと多いからリスク高いんだよね

239:名も無き冒険者
18/09/12 08:21:28.40 FYmjZbiB.net
Valのチェーンガン的な武器ってなんかぱっとしないな

240:名も無き冒険者
18/09/12 16:12:57.67 i3odxoN4.net
アントの体当たりでmag2台葬った時は脳汁ドバドバ出た

241:名も無き冒険者
18/09/12 22:22:42.10 69E6Qwvj.net
ANTに載せる武器は何にするべきか悩む

242:名も無き冒険者
18/09/12 22:40:37.17 Seo+xPGu.net
(´・ω・`)無難にコスパの良いバジリスク
(´・ω・`)らんらんは空爆されるの嫌なのでウォーカーターボラムアタック

243:名も無き冒険者
18/09/12 23:22:27.08 IKAy9ZrD.net
バジリスクコバルトレンジャーで悩む

244:名も無き冒険者
18/09/12 23:52:42.62 wMfR+fM1.net
デコボコ利用して車体隠しながらサンダラとか移動歩兵に射撃打ち込めそうな地形ならバジ
大平原で飛行機うろついてそうな場所ならウォーカー
でも現実は想定外の所で遭遇戦

245:名も無き冒険者
18/09/12 23:54:19.25 CoK3IL1H.net
対車両は捨ててkobalt背負ってるけど歩兵プチプチするの楽しいよ
ANTだからいろんな場所に登れるしクロークでロケランのロック解除できるし

246:名も無き冒険者
18/09/13 00:01:02.75 Jd9SE5+2.net
(´・ω・`)コバルトアントいいよね…

247:名も無き冒険者
18/09/13 01:13:42.57 jihCt7jR.net
コバルトって場面によってはめちゃくちゃ強いんだけど理解してる人が少ないというか
野良を乗せると高確率でMBTやLib撃ち始めて強制的におろすはめになる…

248:名も無き冒険者
18/09/13 02:44:37.97 4inc8GxG.net
俺はコバルトでESFも撃つぜ!
むしろ小火器でも積極的に撃ってゆくスタイル
おのれESF

249:名も無き冒険者
18/09/13 07:32:43.11 aEUOXRVv.net
ウォーカーいつも使ってるけど歩兵にも対応できていいわ
車両には豆鉄砲すぎるけど

250:名も無き冒険者
18/09/13 08:26:14.93 wwbiWhnW.net
フラッシュやアントのクロークってもしかしてステルスも乗っけてないとクローク中位置バレする?

251:名も無き冒険者
18/09/13 10:46:33.02 vInjzSMj.net
>>247
そのとおり

252:名も無き冒険者
18/09/13 11:03:22.48 aEUOXRVv.net
ESFとかでステルス付けてるとSGのレーダーにも映らなくなるんかね?
最近映らないNCのやつ多いからカウンターインテリジェンスが外せなくなった

253:名も無き冒険者
18/09/13 12:24:41.92 wwbiWhnW.net
>>248
まじかーありがとう

254:名も無き冒険者
18/09/13 12:49:33.18 vInjzSMj.net
>>249
映らなくなるのではなく映る距離が短くなる
Engagement Radarは最大で半径600mの範囲にいる敵航空機を映すわけだけど
Vehicle Stealthをつけていると最高ランクでESF/Lib/Galは400m短くなって200m
Valは450m短くなって150mまでEngagement Radar持ち兵器に近づかないと映らなくなる

255:名も無き冒険者
18/09/13 12:56:37.46 aEUOXRVv.net
>>251
まじかーひでーな

256:名も無き冒険者
18/09/13 17:29:00.23 RhtARKH3.net
なんか見たことない武器で建築物撃たれてるんだがなんだこれ
フレイルに似た曲射だけどずっと低い軌道と速い弾速の三連射で
弾体の見た目は普通のロケットぽいが途中でリロード挟んでる様子もなく三連射が切れ目なく飛んでくる
曲射で誰がどこから撃ってるのか確認もできんかったがあっという間にソリッドウォール溶けた

257:名も無き冒険者
18/09/13 17:58:48.40 g56rF4xP.net
NCハラサーによく乗ってるアレか
プロウラー専用のアレじゃないか
さてはオメーvsだな

258:名も無き冒険者
18/09/13 18:09:02.92 dCFXRchn.net
三連射ならスターフォールじゃね

259:名も無き冒険者
18/09/13 18:35:26.78 LKoxWqQv.net
いやスターフォールは2セット毎に露骨にリロード挟むでしょ
見た目も全くロケットっぽくないし

260:名も無き冒険者
18/09/13 18:38:19.32 b+qxSeZK.net
今はなきゲートキーパーさんの亡霊かもしれん

261:名も無き冒険者
18/09/13 18:44:13.37 eeuZXGGh.net
なんなんだろ

262:名も無き冒険者
18/09/13 19:53:10.82 yrSTWldN.net
>>243
俺もコバルトがいいと思う
俯角がとれるのが素敵

263:名も無き冒険者
18/09/13 20:01:42.15 oTQ/tC9p.net
ANTは本体性能が良いから遊び方多くてすき

264:名も無き冒険者
18/09/13 20:50:48.93 vInjzSMj.net
展開状態のANTがサイロと同じ機能を持つようになるという噂があるがどうだろうね

265:名も無き冒険者
18/09/13 21:14:25.02 yrSTWldN.net
ANTはコストの割りに硬いのが良い。
旋回性強化するだけでも凹みにひっかけて山登れたりするし
街中に乗り込んでレーダー付移動トーチカできるし。
乗ってくるガンナーは大体クソだけど。

266:名も無き冒険者
18/09/13 21:51:05.44 yWg8TvzS.net
他の人を自分のビーグルに乗れないようにするのってどうやればいいの?
やっとクロークサンディ作ったのに乗り込んで撃つやつ多すぎだろ…

267:名も無き冒険者
18/09/13 22:07:05.74 q+pSB5AG.net
>>263
ビーグル(犬)には人間は乗れんだろうサイズ的に考えて
冗談はさておきビークルの管理はデフォだとPageDownじゃね

268:名も無き冒険者
18/09/13 22:18:50.07 yWg8TvzS.net
>>264
URLリンク(i.imgur.com)
う、うちのサンディはこれだから…
ありがと助かった

269:名も無き冒険者
18/09/13 22:47:16.21 q+pSB5AG.net
>>265
お前のそのセンス嫌いじゃないぜ

270:名も無き冒険者
18/09/13 22:55:11.05 Jd9SE5+2.net
(´・ω・`)NSのダサンディもそんな風に変えられないかな

271:名も無き冒険者
18/09/14 09:54:46.06 eDROa95l.net
Sundyの荷台取っ払ってランブルシートのみになったバトルバスが欲しいな

272:名も無き冒険者
18/09/14 12:53:00.75 9laMxjGr.net
ASPのメンバーシップで解除されるほうはずっとメンバーシップ入ってないといけない?

273:名も無き冒険者
18/09/14 17:54:48.40 iujv07AP.net
入ってパァンでクイッて抜いてドン

274:名も無き冒険者
18/09/14 19:43:14.77 qPO+ipot.net
今日の豆知識
Vampireの効果はQuick Meleeでは発動しないとされているが
ランク5かつサイドアームを装備した状態でQuick Meleeを使った場合には発動する

275:名も無き冒険者
18/09/14 20:26:40.24 eDROa95l.net
枝豆って大豆やねんでー

276:名も無き冒険者
18/09/14 20:59:41.93 Ox24Iv/0.net
(´・ω・`)枝豆サイッキョは黒埼茶豆

277:名も無き冒険者
18/09/14 21:47:27.85 K7K6rgGd.net
>>264
デフォで乗車拒否にする設定ってないのかな?
車出すたびに設定するのめんどい

278:名も無き冒険者
18/09/14 22:45:35.38 ujp2w+tX.net
>>274
今はまだないけど、そういう設定の実装は検討してるみたい
具体的には「乗車設定が次回以降にも引き継がれる」「座席ごとに武器使用の禁止設定ができる」って構想らしい
まあ開発の一人がredditでちょっと語っただけだからあんまり期待しないほうがいいかも

279:名も無き冒険者
18/09/15 03:22:54.10 6CK7eCPC.net
ライトアサルトでインフの能力使う方法ないよな?殺したら賞金かけられちゃったわ

280:名も無き冒険者
18/09/15 04:26:11.43 67rT/TUQ.net
(´・ω・`)その能力が何かによります

281:名も無き冒険者
18/09/15 06:03:27.20 rObxaSI7.net
もしかして味方のLAがクローク状態だったから
チートと思って殺したとか頭悪すぎるオチじゃないよね

282:名も無き冒険者
18/09/15 06:28:31.32 8f1g1XLF.net
まぁ次からは気をつけろよ…

283:名も無き冒険者
18/09/15 07:39:16.25 ZRIpqVE7.net
Minor Cloakというものがありましてね

284:名も無き冒険者
18/09/15 09:04:12.93 IENGkxYH.net
>>276の反応がない・・・

285:名も無き冒険者
18/09/15 09:08:44.81 vVbV8jBy.net
>>276
インプラントのナイトメア5装備で敵を近距離で倒すとクローク
マイナークロークは静止するとクローク

286:名も無き冒険者
18/09/15 09:15:11.74 QTfyLe4a.net
アサルトライフルは無理だけどスカウトライフルとじゃSMGでフルオート武器はあるから…

287:名も無き冒険者
18/09/15 09:19:53.82 1WIi8sVH.net
自分もインプラント追加された直後チートかと思ったし皆通る道だと思ってる

288:名も無き冒険者
18/09/15 09:24:21.40 fq/UZVs+.net
たまにHAでクロークしてると死ぬまでじゃないけど撃って来る人が居るんだよね(・_・;
LAのバイオニクスが効かないのどうにかならないかなー
他の人は使えてるのかな?
英語読めないし、自分の不具合なのかゲームの不具合なのかわからない(・_・;

289:名も無き冒険者
18/09/15 09:35:06.88 DpiPm+Pq.net
NCのカスは地面の下からロケラン撃ってくる

290:名も無き冒険者
18/09/15 09:51:00.52 hFe//QwO.net
ときどき味方なのに味方色に光ってない人がいるけどそういう人は焦って誤射することがあるよごめんね

291:名も無き冒険者
18/09/15 10:04:28.38 0xVkt1kZ.net
>>275
火器禁止がありゃいいんだよな
別に乗せたくないわけじゃないし
乗車禁止だと乗せたくないと思われて恨みを買う

292:名も無き冒険者
18/09/15 10:17:24.88 azSVCAVP.net
火器禁止にしたところで同じように爆破されると思うんですけど(NC脳

293:名も無き冒険者
18/09/15 10:55:42.74 d+W00jm9.net
ID変わって申し訳ない、276だけど殺したのは敵だからTKじゃないよ。ショットガンで殺しては消えを繰り返してた 音もクローク音してたな

294:名も無き冒険者
18/09/15 10:57:06.99 azSVCAVP.net
おまえは間違ってないぞ怪しいと思ったら敵味方関係なく撃て
報復されたら10倍にして返せ

295:名も無き冒険者
18/09/15 10:58:39.58 TPcPWOuj.net
ちょっと前まではたまに妙なクロークは見かけてたな
今あるインプラントとは明らかに違うやつ

296:名も無き冒険者
18/09/15 11:06:47.17 d+W00jm9.net
クローク音で振り替えって普通に撃ち勝っただけで特に何回も倒したわけじゃないのにそんな怒ることかと思って質問しに来た感じです

297:名も無き冒険者
18/09/15 12:47:49.02 UzexO3kR.net
マグライダーの2番席の武器はどれを選べばいい?

298:名も無き冒険者
18/09/15 13:36:19.36 1Dl14BV8.net
Halberd一択だと思う
他の副砲はマグライダーに向いてないか用途がMBT向けでない

299:名も無き冒険者
18/09/15 13:36:32.04 0xVkt1kZ.net
この間ナイトメアショットガンに殺された味方が
敵が壁から出てきたと勘違いしてウォールハックだと騒いでたわ
どういう思い込みなんだよと思った

300:名も無き冒険者
18/09/15 14:57:23.54 vVbV8jBy.net
>>294
Aphelionがいいぞタンク戦でも強いしハラッサーも狩れる
ただの連射ビームと思われがちだけど2秒くらい連射後に撃ちやめると高威力の主砲みたいなのが出るんだけどホント強い

301:名も無き冒険者
18/09/15 14:59:37.49 IENGkxYH.net
【TEAM GRAPHT eSPORTS PRO GEAR STORE NAGOYA】
【速報】9月29日、開催決定!
「RAZERファン感謝イベント」
なんと今回は父ノ背中からゲスト3名をお招きしての開催です!
参加ゲストはこちら↓
けんき選手 @T_kenki
あどみん選手 @senaka_admin
はつめ選手 @hatsumememe

の話ってもうした?w

302:名も無き冒険者
18/09/15 15:00:06.59 RBwXeXet.net
ストーカーinf狙撃しただけでガタガタ抜かすやつもいるからな
バレバレだっての

303:名も無き冒険者
18/09/15 15:21:04.08 0UyX+XzH.net
モスキートを撃墜したときのセリフがテイクダウンホワッツサンダラ
て聞こえるんだけどほんとはなんて言ってるの?
いっつもいや今倒したのはモスキートだろって一瞬戸惑う

304:名も無き冒険者
18/09/15 16:57:49.42 dg0ub7Qw.net
また建築のきのこバリアー時々消える…
やめちくりー

305:名も無き冒険者
18/09/15 16:58:59.87 dg0ub7Qw.net
いや消えるというか出ない
サイロ空じゃないのになんでだ
モジュール仕事しろ

306:名も無き冒険者
18/09/15 17:27:34.52 DpiPm+Pq.net
>>294
サロンの音で敵をびっくりさせるんだ

307:名も無き冒険者
18/09/15 18:37:29.38 GGVWHTXw.net
>>300
Take that you little bloodsucker.

308:名も無き冒険者
18/09/15 19:01:25.33 SVHhVI9N.net
Soltech鯖どこだよ

309:名も無き冒険者
18/09/15 19:26:57.37 azSVCAVP.net
スプラッター

310:名も無き冒険者
18/09/15 20:28:50.56 dg0ub7Qw.net
RTX2080ぽちったけどPlametside2じゃ激しく持て余しそうだな…

311:名も無き冒険者
18/09/15 20:30:20.61 P/cu+q19.net
日本語ランチャーにパッチ当てて頂きありがとうございます!
これで新インプラントのランク5の恩恵が理解出来ました!
感謝です!

312:名も無き冒険者
18/09/15 22:09:39.82 6RQ4s7mD.net
(´・ω・`)マグの2番席はちょんまげが好きよ

313:名も無き冒険者
18/09/15 22:40:40.78 VIk86uh0.net
だいぶ乗り物放置してるから一回トレーニングルームで武器チェックしないとなあ

314:名も無き冒険者
18/09/15 23:02:39.05 DpiPm+Pq.net
アモプリ付けてたけど良く考えたら要らんわこれ
コバルト撃ちきる前に戦闘終わるし
歩兵だとすぐ死ぬし
ターゲットフォーカスでええやん

315:名も無き冒険者
18/09/15 23:38:11.11 VIk86uh0.net
戦車で高所から延々と砲弾打ち込む時か
ミサイル歩兵かAAMAXで山籠りする時に装備する位じゃね?

316:名も無き冒険者
18/09/16 00:17:19.47 fk7s9i1J.net
>>302
Ameのマップ端のほうで建設してたらチカチカしたり出ないときとかあったな
なんか場所によるのかもしれんから諦めてる

317:名も無き冒険者
18/09/16 00:46:25.90 vbY1+grJ.net
(´・ω・`)コバルトやSGならそりゃアモプリは…
(´・ω・`)補給の時間さえ惜しい戦車なら不可欠

318:名も無き冒険者
18/09/16 00:57:26.52 xgA3wucC.net
地上兵器に乗ってるときは地雷回避のためにSweeper HUD、敵機のHP表示のためにTarget Focusつけてるから
アモプリをつける余裕ないなあ
アモプリつけてる人ってもう一つのインプラントは何にしてる?

319:名も無き冒険者
18/09/16 01:05:51.16 vbY1+grJ.net
(´・ω・`)アモプリとsweeperだよ
(´・ω・`)HP表示は煙か燃えてるので判断すればいいかってなったから

320:名も無き冒険者
18/09/16 01:08:01.86 oEW00eSM.net
というか金ホロもおりゃん
まあどっちか出ればラッキーの精神でデイリーしてりゃすぐ出るやろ(慢心

321:名も無き冒険者
18/09/16 06:44:41.66 a3D/zciW.net
ナイフ苦手なクロークinfにもアモプリいいよ
延々潜入してるときとか

322:名も無き冒険者
18/09/16 06:50:46.41 FnfQDFfU.net
あもぷりと猫好き

323:名も無き冒険者
18/09/16 07:46:01.55 xRep3Dth.net
>>318
潜入中にアモプリの音なるとビクッてしてダメだわ…
ドキドキしてる時にあの音は心臓に悪い

324:名も無き冒険者
18/09/16 09:35:56.28 Qa+VIb5u.net
カウンターインテリジェンスって近くの人間に知らせるのはなしにしても、同じ車両乗ってる人なら伝わると思ったけどそんなことはないんだな

325:名も無き冒険者
18/09/16 11:55:12.12 w8+jfuIU.net
>>321
機能的に地味かなと思ったらESFで結構役に立つ。

326:名も無き冒険者
18/09/16 12:55:30.10 37kkiQan.net
この時期はアメリカの人が多くてキルが取れまくるな〜
日曜日しか休みないのが残念(・_・;
さっきOS落としたら、敵さんからファックやらレポートやらTE L来たんだけど、昼間は飛行機の撃ち合いみたいにA2Aやコヨーテ使うなとか暗黙の了解とかあるの?
それと昨日の22時過ぎにバイオ落とされたんだけど、床下に居るらしき味方が蘇生やらジェネレーター修理したりやりたい放題で引いたわ(・_・;

327:名も無き冒険者
18/09/16 12:56:18.43 37kkiQan.net

時期じゃなくて時間(・_・;

328:名も無き冒険者
18/09/16 13:04:19.54 3yErNzLi.net
レッドゾーンでも撃てるようになった事知らないんだろう

329:名も無き冒険者
18/09/16 15:26:14.64 f32m1fGH.net
何回も言われてると思うんだけど
HOSSINなくならねーかなぁ

330:名も無き冒険者
18/09/17 05:41:01.04 sJbrxfB+.net
Hossinは他と比べて2倍位動作が重いのもミドルスペックにはきつい

331:名も無き冒険者
18/09/17 06:33:31.21 XPOL+RFi.net
Hossinは低木植え過ぎな上に結構凸凹しててANTの餌場って印象しかない

332:名も無き冒険者
18/09/17 10:32:32.97 3TDj+gCt.net
東京鯖オープンの日程とか詳細まだー?

333:名も無き冒険者
18/09/17 16:40:23.19 IhnHjKwe.net
ルーターは高度に応じてスポーンに時間がかかるようにしてほしい
現状木の上に置かれたらほぼどうしようもない

334:名も無き冒険者
18/09/17 19:04:17.59 6d5o/mAA.net
だらだらやってるときにHossinが来るとスッとログアウトできるからそういった意味では助かる

335:名も無き冒険者
18/09/17 19:33:09.98 scg8JtF3.net
hossinの不人気に乗じてタイマン楽しんだり、ESFで無双したりできるからhossinも悪くないと思っちゃう。

336:名も無き冒険者
18/09/17 21:43:25.31 5AuCMtGB.net
>>329
来月が再来月だと言われている
サーバーを維持していくのに見合うだけの人数が集まらないのであれば
閉鎖してコネリーに再統合するとも発表されている

337:名も無き冒険者
18/09/18 00:11:10.75 l3ta19Ey.net
道幅倍にしてちっちゃい草判定透過さたら普通に阿蘇ペル

338:名も無き冒険者
18/09/18 00:29:22.43 VBrEmiTc.net
道が狭すぎて車両が殆ど展開できないのがなあ…

339:名も無き冒険者
18/09/18 01:23:21.11 KPreR+GN.net
今更低pingでやれますっつっても6年近く前の日本語なしゲーを新規でやる人がいるとは思えん…

340:名も無き冒険者
18/09/18 02:41:56.15 mzYrcgFv.net
インプラントでどんどんクソゲー化してくしもう終わり
原点回帰した3を作れ

341:名も無き冒険者
18/09/18 07:52:58.15 zI0BKSDi.net
ルーターはビーコンに比べて本体が描写される距離がすげえ長いからホッシン樹上の枝葉のある高度をそこそこ飛び回


342:黷髓度の練度になれば 超至近距離まで寄せないとダメージ判定自体出せないビーコンに比べるとかなり簡単に破壊可能 EsFだと大変かもわからんがリベレーターやValならホバリングしながら攻撃方向ぐりぐり変更できるしな TR相手で赤い玉が飛んでくる状況なら…落ちる前に破壊できるよう祈ろう(´;ω;`)



343:名も無き冒険者
18/09/18 08:09:46.78 /MnuGeFA.net
今年中になにかしらの発表あるみたいだが、3だったりしてな

344:名も無き冒険者
18/09/18 08:51:13.37 HeZ6LKo2.net
モバイル版じゃないの

345:名も無き冒険者
18/09/18 08:57:34.39 w1E5zcD5.net
新大陸H1Z1実装頼む

346:名も無き冒険者
18/09/18 10:46:17.18 vX8D/TMc.net
ゾンビ倒すか?

347:名も無き冒険者
18/09/18 11:31:19.12 nr0NVEMS.net
PUBGの日本鯖は過疎ってるらしいからな

348:名も無き冒険者
18/09/18 11:40:50.72 OI7q1dzR.net
オートタレットのAIはH1Z1からだったっけか

349:名も無き冒険者
18/09/18 13:02:06.06 w1E5zcD5.net
自分が置いた建築物が消せなくて難儀してるんだがサイロのオーナーしか消せないようにされたの?

350:名も無き冒険者
18/09/18 13:37:55.47 MgjcVC5o.net
左クリックでリペア右クリックで消せるように変わってる

351:名も無き冒険者
18/09/18 18:35:49.08 YVfOmQ0z.net
東京鯖来たらpingで言い訳できないけど
ようつべの外人動画並みにサクサク倒れるなら楽しみ
最悪過疎ったら統合するいうてるから不安もない

352:名も無き冒険者
18/09/18 21:30:18.17 2VLboBR2.net
中国人と韓国人が跋扈する地獄サーバーになるのが確定してるのに
行く奴いるのかよ

353:名も無き冒険者
18/09/18 23:15:01.57 xQCCtA0Y.net
こいつらどうにかならんかな
リポートしてもぜんぜんいなくならん
URLリンク(gyazo.com)

354:名も無き冒険者
18/09/18 23:23:45.50 JSNK1dv0.net
NCのリベ2機とリーバーが地面の中飛んでるぞ

355:名も無き冒険者
18/09/18 23:42:58.48 0+8eTlOg.net
リポートなんてガス抜きじゃないの?

356:名も無き冒険者
18/09/19 00:14:20.34 G5kLk6mM.net
reportはログが明らかにおかしいであろう談合やってるやつでも一切効果ないからな…

357:名も無き冒険者
18/09/19 00:44:21.83 wKw69GNW.net
ログイン直後にすぐESFで飛ぶと敵がそう見えるな
ロードが完全に終了してないときになる描画バグというか仕様じゃないの?

358:名も無き冒険者
18/09/19 00:58:30.57 t0s/gXes.net
Crownで地面の中からリベが撃ってくるから記念撮影に行くと良い

359:名も無き冒険者
18/09/19 01:01:40.21 oB0q+yB2.net
ちょい前にESFから降りて修理してたときにNCのリーバーに地面から攻撃されて殺されたわ

360:名も無き冒険者
18/09/19 01:48:23.62 MsEB9XjC.net
そいつ今maoでやりたい放題してるぞ

361:名も無き冒険者
18/09/19 02:23:39.59 1Vm9HtwT.net
PUPGみたくもうオワコンだな戦いにならない

362:名も無き冒険者
18/09/19 08:26:57.68 AX6UZFxX.net
昨日Scytheが地面の中から撃ってたんだよな
流行ってんな

363:名も無き冒険者
18/09/19 10:24:43.59 zg7tS4s+.net
次は地面に潜れるインプラントが追加されそう

364:名も無き冒険者
18/09/19 10:46:22.31 Ahc2sXo1.net
(´・ω・`)PlanetSide3の開発まだ?

365:名も無き冒険者
18/09/19 10:55:48.87 3+gnDidk.net
RTX対応たのむー

366:名も無き冒険者
18/09/19 11:42:59.28 mjRKcxqq.net
今日も撃ってるぞ地面から
vanuクソすぎんだろ

367:名も無き冒険者
18/09/19 11:49:29.08 wKw69GNW.net
>>361
まずはDX11(12)対応が先だろう、それをしないとDXRも組み込めないはず

368:名も無き冒険者
18/09/19 11:58:40.11 UD8M1rIB.net
アバターやボイス半額って次はハロウィンだっけクリスマスだっけ

369:名も無き冒険者
18/09/19 13:07:04.87 T/iZvDpu.net
よくコネリーで続けられるなw

370:名も無き冒険者
18/09/19 15:58:10.51 yIiIjdZJ.net
ワープゲート内で休憩するのに車両ロックかけて一服してるところ
上からギャラクシー叩きつけて車両ごと地面の下に叩き落としてくるNCのアホ共は何がしたいんだよ……おれぁ味方だぜ(´;ω;`)

371:名も無き冒険者
18/09/19 16:08:52.91 jqiyxBIA.net
うるせえくたばりやがれ顔文字NC池沼

372:名も無き冒険者
18/09/19 16:29:28.98 SsThynvf.net
やっぱりTRが最高やな

373:名も無き冒険者
18/09/19 16:37:16.30 3+gnDidk.net
ロリ声がいい

374:名も無き冒険者
18/09/19 17:56:51.05 acerlG/r.net
(´・ω・`)NCちゃんは破壊可能オブジェクトは全て攻撃するから…

375:名も無き冒険者
18/09/19 19:49:52.46 MT6LKzbR.net
NCって強姦が横行してそう(偏見)

376:名も無き冒険者
18/09/19 20:28:48.13 2b9HC+r1.net
TRは武器の密売、VSは人体実験、NCは金暴力セッ○スって感じだな。

377:名も無き冒険者
18/09/19 22:30:16.51 QveL9Yim.net
小銃ダメージ減少と爆発ダメージ減少以外のアーマー使ってる人いる?
今まで脳死でその二つしか使ってなかったけど遠距離スナイパーとか稜線からロケランみたいな
死因が狙撃や砲撃による即死か背後からの奇襲で瞬殺みたいなのがほとんどのときは弾薬増加とかにしたほうがいいのかな?

378:名も無き冒険者
18/09/20 00:39:01.08 W8SfVr4i.net
帝国の犬 宗教団体 反帝国組織とテロ集団のタッグ
まあどこも背中から撃つことにためらい覚える集団じゃねえな

379:名も無き冒険者
18/09/20 02:15:54.70 2qdFpSPM.net
>>373
どの陛下使ってる?

380:名も無き冒険者
18/09/20 02:21:27.45 mO/T16ua.net
プロウラーが地面から砲撃してて度肝を抜かれたわ

381:名も無き冒険者
18/09/20 09:28:32.89 +J0wi0XK.net
>>376
その書き方だと普段のプロウラーは空でも飛びながら砲撃してるみたいだな
地面潜りする奴増えてない?
このまま行くとそのうち地面の下で空戦が始まるのかな

382:名も無き冒険者
18/09/20 10:54:22.67 7b0LR6fN.net
>>375
天皇かな

383:名も無き冒険者
18/09/20 12:05:39.50 bxbZszz/.net
VSってwarframe感あるよね

384:名も無き冒険者
18/09/20 12:12:21.53 TrL2q9cu.net
>>379
(゜V゜)<SPEEEEEEEEEEEED!!

385:名も無き冒険者
18/09/20 12:17:03.90 YS+lllEk.net
何か普通に航空機出したら一瞬カクついて地面の下から始めさせられる時もあってわけがわからない
航空機で下から始まってしまった時は悪用せずに上向いて透けて見える地面に突っ込めばすり抜けて復帰できるから良いらしいが
問題は車両で起きた場合で……虚空まで落ちて爆発するか謎の地面判定の上に落ちて車両を捨てるか

386:名も無き冒険者
18/09/20 12:43:22.90 mBHEPV/v.net
スタイリッシュ宇宙忍者からへっぽこ宇宙足軽になったtennoじゃないか

387:名も無き冒険者
18/09/20 13:28:19.76 7b0LR6fN.net
新大陸まだー?
カボチャまだー?

388:名も無き冒険者
18/09/20 13:32:59.10 gTKoVMY6.net
>>381
嫌なのが2台出てくるやつ。
最初の一台の発進後ロードが入ってまたもう一台に乗っかる。
ちゃっかりリソース消費してるからたちが悪い。

389:名も無き冒険者
18/09/20 15:44:00.42 OeDhf/h2.net
みんな課金してるの?
最近全然入れない

390:名も無き冒険者
18/09/20 16:15:26.79 L8yEgMpJ.net
asp取るために1回課金しただけだな

391:名も無き冒険者
18/09/20 16:29:44.38 40/dKWDj.net
>>377
reaverとscytheが仲良くTRいじめてるのは昨日見た

392:名も無き冒険者
18/09/20 16:34:46.03 rDEBHaB5.net
乗り物が二台出るバグで一番悲惨なのが消費450のMBT Lib GAL がASPで消費軽減したのが仇になって二台出せてしまう時だな
一瞬でリソース750が消し飛ぶ

393:名も無き冒険者
18/09/20 16:37:50.66 7b0LR6fN.net
二台出た上で自分はパッド上で轢死した扱いになっててリスポーン後にはさっき出したはずの車両も残ってないのが一番嫌

394:名も無き冒険者
18/09/20 17:25:54.03 2qdFpSPM.net
便利なサイトができたぞ
URLリンク(ps2.nice.kiwi)
やっぱりBriggsは格が違う

395:名も無き冒険者
18/09/20 17:33:26.73 W8SfVr4i.net
半年買って数ヶ月放置してまた半年買ってみたいな
切れた頃に別にやりたいゲームが出てるとどうしてもな

396:名も無き冒険者
18/09/20 17:51:27.89 2qdFpSPM.net
MBTの2番席用の新武器が実装されるとのこと
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

397:名も無き冒険者
18/09/20 18:43:27.22 hd9kPTLF.net
レールガンっぽいな
バジリスクの強化版かな

398:名も無き冒険者
18/09/20 18:43:32.34 ZZxbFcK3.net
>>391
少ねえ・・・
こりゃクラウン三つ巴もそう遠い日じゃないな

399:名も無き冒険者
18/09/20 20:05:38.22 Jqxcejqf.net
こんな元の良かった所を投げ捨てて当時のCODっぽくしようとしたクソゲーは早く終わって3作れ

400:名も無き冒険者
18/09/20 20:07:16.70 OXriq/DC.net
バイオラボの下で車の自販機いじってたらscytheに殺されたぞ…
あれ何なんだ一体

401:名も無き冒険者
18/09/20 20:09:14.75 40/dKWDj.net
東京サーバーとか言ってる場合じゃねぇな

402:名も無き冒険者
18/09/20 20:24:28.50 31xyTLYy.net
>>392
う〜ん、チャージ式の砂かな?

403:名も無き冒険者
18/09/20 20:40:07.01 jpd2rdhA.net
shoot me!shoot me now!

404:名も無き冒険者
18/09/20 21:38:22.49 3ymut9Lg.net
・サイス乗りがチーターだった
・サイス乗りか>>396がクッソラグっててサイス乗りから見て>>396が壁を突き抜けて外に出ていた
・シールドが消えてた
・よくあるバグでキルとった奴が間違って表示された
このうちのどれかじゃね

405:名も無き冒険者
18/09/20 22:20:26.72 Nitxt2GG.net
>>373
infはアドレナリンパンプ使ってて、engやHAでバイオニクス使う時はシールドキャパシタとか、混戦やジェネレーター直したい時はナノリペアとかナナイトリの補給で戻るの面倒だからグレバンドリヤーとか色々だねー
ナノウィーブは全兵科で5まで取ってるけどHAしか付けてないなー
>>385
今は半年とかのブースト無いし武器とか装飾も揃ったから前より課金がかなり減ったけど、毎月5000円ぐらい課金して月末にブースト買ったり他の鯖のキャラのインプラント引いたりしてる(・_・;

406:名も無き冒険者
18/09/21 00:19:08.00 ihDkwooh.net
今の人数だと大陸空いたばかりの時の一本道状態のままずっと戦ってたほうが楽しそうまである

407:名も無き冒険者
18/09/21 08:37:08.97 5ULDWK0w.net
PTSでフラッシュのクローククールダウン5秒に変更か
10秒じゃ絶滅だししゃーないのか
新固有副砲はNCのを決めかねてるみたいだしまだだいぶ先かね

408:名も無き冒険者
18/09/21 13:06:59.91 fsnOckMG.net
最近のNC強いな

409:名も無き冒険者
18/09/21 13:20:47.58 aKcrputJ.net
レイスフラッシュとか絶滅していいから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1200日前に更新/188 KB
担当:undef