【UO】UOスレッド第17 ..
[2ch|▼Menu]
498:名も無き冒険者
18/05/24 00:14:37.71 6q5CgMq50.net
UOってそんなPCスペックいるの?
数千円で買えるATOMのwinタブレット&折り畳みキーボードでも買って車の中でUOやろうかなと考えてたんだけど無謀かな?
ぶっちゃけ余裕で動くと思ってたw

499:名も無き冒険者
18/05/24 00:34:42.74 K5mInu9n0.net
作りが古いから良いスペより相性とかな気がする

500:名も無き冒険者
18/05/24 00:40:55.95 vucYb7fr0.net
>>473
これとほぼ同じ性能のノートPCでやってるけど解像度以外は不満はないな

501:名も無き冒険者
18/05/24 00:53:09.77 hBAVdRON0.net
>>492
EMイベント普通に出来る?

502:名も無き冒険者
18/05/24 00:57:03.46 AsZIp64s0.net
EMイベントってPCより鯖側がネックになってないのかな

503:名も無き冒険者
18/05/24 01:02:41.43 hBAVdRON0.net
もちろんみんなが固まるようなシーンは多々あるのは配信なんか見て
分かるんだけど自分の場合明らかにその段階にも達していない感じなので
沢山人が居るだけでカックカク

504:名も無き冒険者
18/05/24 01:03:21.48 hBAVdRON0.net
Celeron900のノート男です

505:名も無き冒険者
18/05/24 01:16:25.68 MUSuV22m0.net
狩場でうちのワンコ見た外人さんから
どうやって受け流しいれたと聞かれたが
最初から入ってると思ったのでそう答えたが
初期のワンコ見ると入ってないやんw
レスが100.0超えると入るのか??
なんかそんなこと言ってたわ。

506:名も無き冒険者
18/05/24 01:26:29.77 YloBBH7s0.net
レス100以上で出現
死んだりして下回ると再び消滅
なのでレス105にしておくと安心

507:名も無き冒険者
18/05/24 01:34:03.28 MgGDyKJK0.net
聞いてきたのに教えてくれるのか
何がしたかったんだソイツw

508:名も無き冒険者
18/05/24 01:55:46.78 MUSuV22m0.net
>>498
やっぱそうなんだ。
>>499
確認したかったんちゃうかなw
★★★さてここで腐り情報
Asuka、Yewエンパスアビーの北ガード圏内の物件が逝きそうです。

509:名も無き冒険者
18/05/24 05:20:17.93 zCsRSS/q0.net
腐りそうな家無いけど…もう誰かが取ったのかな?

510:名も無き冒険者
18/05/24 07:52:10.99 WKvhm4yX0.net
なんかアトラン


511:で知ったんだけどヘビの顎骨という去年入手?できたアイテムがあるらしいんだけど これって毎年貰えるの?今はもう貰えない?



512:名も無き冒険者
18/05/24 07:57:56.68 0xBzoLX+a.net
去年のハロウィンからポイント交換のアイテムとして出てるヤツだから秋までは誰もわからないんじゃないかな
75ポイントだったか、それくらい集めないといけない

513:名も無き冒険者
18/05/24 09:09:28.78 8a7g7l5Qd.net
>>467
ひとつあたり1000よ
スタックしてるのいれてない?

514:名も無き冒険者
18/05/24 09:50:41.68 w8SdUxqZ0.net
>>415
倭国は過疎だねw
でもEJ前に復帰して、同じように偶然知り合った復帰者2人とで
まったり遊んでるよ。
予定では、また1〜2人位復帰者が合流しそうな感じ
ボスとか出来るほど、スキルや装備が今仕様になってないけど
QやIRCで連絡取り合って、週末や深夜に遊んでる。

515:名も無き冒険者
18/05/24 13:54:43.75 MWwZ7Sg+0.net
うぅぅぅ・・ペットロストしてもうた・・
110/110 でクーシー運用するのは危険だとおもた。
連続命令無視で野生化、野良EVと喧嘩はじめて引きはがせずに
どうすることも出来ず失ってもうた。。

516:名も無き冒険者
18/05/24 14:19:21.23 zCsRSS/q0.net
>>506
なんで騎乗しなかったの…

517:名も無き冒険者
18/05/24 14:20:21.67 a1hK63nSa.net
以前は転送粉で地道に稼いでたけど
復帰してからは全然売れない…
今需要がある消耗品ってなんだろ

518:名も無き冒険者
18/05/24 14:21:18.56 CiaGKEcb0.net
>>506
まずは餌を与えるって約束したじゃないですかァー!

519:名も無き冒険者
18/05/24 14:25:01.41 zCsRSS/q0.net
>>508
Ej垢は使用不可能だからね…売れないだろうね
なんだろ…潜伏と混乱POTとかかな
あんまり売って無いから何時も買うの苦労してる……

520:名も無き冒険者
18/05/24 14:26:23.48 AsZIp64s0.net
忠誠最高から何回くらい命令違反したら野生化するんだろ
テイム修練中の餌あげてないやつでも5回くらいだったような覚えがあるけど

521:名も無き冒険者
18/05/24 14:27:39.22 xv/bZ1t10.net
命令無視したのが分かってたらすぐに成功するまで餌やり→命令すればよかったのに
というか基本ガードで勝手に戦わせておけば命令する必要がないから事故を防げるぞ

522:名も無き冒険者
18/05/24 15:04:24.74 6T65ZbvOa.net
粉は@150の10個セットで売ってる、そこそこ買ってもらえてるよ

523:名も無き冒険者
18/05/24 15:41:34.97 bACMPhlx0.net
>>508
なまくらの砥石
コンスタントに5Mで売れる

524:名も無き冒険者
18/05/24 15:56:25.20 MWwZ7Sg+0.net
>>507
そもそも訓練終わろうとして騎乗しようとしたら戦闘中でムリ!言われたので
follow 連呼したら命令無視、焦って連打したら野生化しちゃったのよ・・
>>509
果物持ち歩いてなかったワイが全部悪いんですハイ・・
>>511
10回は連呼してないと思うの。5回ぐらいであれっ?やばい?思うより先に野生化・・
突っ込んだPSはまぁいいんだ。
けどくしちゃんは・・

525:名も無き冒険者
18/05/24 16:15:37.82 njO51j2da.net
>>508
天ぷら粉が
ほしいです…

526:名も無き冒険者
18/05/24 16:16:13.90 GcdwOqb2p.net
お気に入りにしてたんだったらリコールで帰れたね…

527:名も無き冒険者
18/05/24 16:20:25.72 WKvhm4yX0.net
ログアウトでもよかったのかな

528:名も無き冒険者
18/05/24 16:20:53.67 1UQxOO1e0.net
attack命令してたらリコールで付いてこないんじゃない?

529:名も無き冒険者
18/05/24 16:48:58.85 8jjM4Nrn0.net
確かに、なまくら


530:ルどコンスタントに売れる物は無いね ほぼ即日で売れる



531:名も無き冒険者
18/05/24 16:52:43.24 Epmd4xcW0.net
戦闘中で騎乗できない言われても、クーシーならしつこく乗ろうとすればそのうち乗れる
あと命令違反しすぎてあとちょっとで野生化する、でもエサがないって時にはいっそ殺せ
残酷なようだが、一度死ぬと忠誠度が最大まで戻るから野生化よりマシだ

532:名も無き冒険者
18/05/24 17:03:03.35 MUSuV22m0.net
>>506
リコールからついてこなかったら即ログアウトだな。
お気にであれば幽霊でもかまわないし。
つか訓練するとコントロール難度あがるし
それを考えると110/110では厳しいよね。
5スロットでも115/115なら問題ないかと。

533:名も無き冒険者
18/05/24 17:12:55.64 2C6mjKdc0.net
命令拒否の鳴き声は聞き逃しちゃあかんで
クーシーならガウッガー!はセーフ
ガウッ!はアウト
一回でも拒否られたら即エサやったほうがいい

534:名も無き冒険者
18/05/24 17:37:48.25 MWwZ7Sg+0.net
愚痴みたいなのにみんなレスありがとうだよ・・
>>521
10回ぐらい乗ろうとしたんだけどダメっぽかったのよ。
で、殺しちゃうってのは確かにアリだねぇ。
ロストするよりはマシだから選択肢に入れておこう。
>>522
乗らずにリコっての、全然考えてなかったわ。
いまは荷ゴキにモノ積んでてもついてくるんだよね。
115に上げておきますわ。
>>523
確かにガウッ連呼だったよ。
拒否にも2種類あってヤバさが違うのか。勉強になるる。
というか餌もって歩くようにします・・

535:名も無き冒険者
18/05/24 17:42:17.66 1UQxOO1e0.net
なんと果物は魔法で生み出せちまうんだ

536:名も無き冒険者
18/05/24 17:43:27.13 YcO6s4/O0.net
110/110で野生化するまで連続命令無視とかさすがに経験ないな

537:名も無き冒険者
18/05/24 17:51:46.51 uK35aHt90.net
トリケラトプスとボーラはyesなのかnoなのか分かりにくいよな

538:名も無き冒険者
18/05/24 17:54:25.58 MyLhkyI90.net
ユニコーンもわかんねぇ

539:名も無き冒険者
18/05/24 18:08:20.40 t8O2n/0Ja.net
命令3回聞かないなら、餌やりorロアで確認を常に行動するように身につけておくしかないなあ。

540:名も無き冒険者
18/05/24 18:18:25.97 a1hK63nSa.net
>>513
飛鳥だと10個10Kgpで売れ残ってたけど
そんなに安いのね
>>510
>>514
>>516
なまくら砥石か、育成中のキャラでも
何とか入手できるかな?
参考にするから飛鳥で目当ての商品が
並んだら買ってね

541:名も無き冒険者
18/05/24 18:34:13.00 WKvhm4yX0.net
>>530
Fで待ってるね

542:名も無き冒険者
18/05/24 18:57:31.26 WOsM4bgF0.net
>>522
計算上は115/110でOK

543:名も無き冒険者
18/05/24 19:11:36.42 MUSuV22m0.net
テイムスキルを魂石に抜いたのを忘れて
バンク前でフォローミーしたら1発で野生化して
ガード死させたことならあるなw
テイムなしでも乗るだけは乗れたんだよね。
だから抜いたことをころっと忘れてたw
今はテイムないと乗れんよね。

544:名も無き冒険者
18/05/24 19:13:14.40 MUSuV22m0.net
↑メアの話。

545:名も無き冒険者
18/05/24 19:31:06.97 Q46A6iB40.net
ゴキ・火ゴキ
yes グオゴゴゴ
no ギャアーッ

546:名も無き冒険者
18/05/24 19:50:20.89 s6EoWqGC0.net
なんだかんだで大人多いと感じる
ソシャゲだと即運営批判してる流れだ
実際ほぼ音だけなんで健常者でも分かり辛い
耳悪い人は目凝らして挙動見逃さないようにしないとダメだな

547:名も無き冒険者
18/05/24 19:50:45.61 og+Kqnx20.net
>>535
なんか3コマくらいで殺られそうだな

548:名も無き冒険者
18/05/24 20:03:53.82 gRqBQ1UMM.net
>>536
ソシャゲが酷すぎるだけって話もあるがな。

549:名も無き冒険者
18/05/24 20:21:13.58 8jjM4Nrn0.net
115-110でイケるよ。

550:名も無き冒険者
18/05/24 20:33:12.00 og+Kqnx20.net
115、105でも行ける気がする
逆に110、120だと足りないかも
実用的には充分だけど

551:名も無き冒険者
18/05/24 20:34:51.94 QKpnpxnN0.net
もう50:50になってたと思う

552:名も無き冒険者
18/05/24 20:37:31.64 zCsRSS/q0.net
4スロペット育成中に1スロもったいないからなんか育てたいんだけども
1スロペットで最強はやっぱ弱ヒリュウ?
他にいいのいないかな…

553:名も無き冒険者
18/05/24 20:39:12.37 AsZIp64s0.net
荷ゴキ

554:名も無き冒険者
18/05/24 20:44:15.36 rEkdEkD4a.net
110/110でも大丈夫か不安になってくる

555:名も無き冒険者
18/05/24 21:44:12.98 mddBAQbx0.net
EJで銀行からアイテム取り出せるようになった?

556:名も無き冒険者
18/05/24 23:13:07.93 K5mInu9n0.net
不安なら115にすりゃええんやで

557:名も無き冒険者
18/05/24 23:25:57.39 knfZfdU50.net
>>540

下はいけるけど、上は無理

558:名も無き冒険者
18/05/25 00:56:50.01 60+CIGWl0.net
ん?サーバ落ちた?INできなくなったぞ

559:名も無き冒険者
18/05/25 00:58:08.65 8gqmbGXE0.net
俺もログインできない

560:名も無き冒険者
18/05/25 01:00:29.53 x6hPVzWL0.net
>>547
前がテイムだよ?
今は>>541の言う計算になってるってことかな、だとすると逆にロアでテイムを補完しやすくなってるし、いい面もあるか

561:名も無き冒険者
18/05/25 01:00:53.80 6hylorpe0.net
入れる様になった

562:名も無き冒険者
18/05/25 01:04:02.90 8gqmbGXE0.net
良かった垢ハックされたのかとヒヤヒヤした

563:名も無き冒険者
18/05/25 01:04:41.33 60+CIGWl0.net
なんか鯖不安定っぽいから危険なとこはあかんかなこりゃ…

564:名も無き冒険者
18/05/25 02:59:45.55 MkWSvTm+0.net
>>513
そんなに安いとこあったら大人買い&毎日通っちゃうわ

565:名も無き冒険者
18/05/25 04:41:14.59 w0NlvTBw0.net
EJの金策は転送粉からだよな。
ベンダー立てるところは会話でどうにかしなきゃいけない、
これまたMMOとして正しい姿だと思うし。

566:名も無き冒険者
18/05/25 07:06:22.53 RECra12SM.net
EJ自身は粉を消費できないしベンダーも持てないからブローカーに安く買い叩かれる
浮浪者とヤクザの関係そのものやね

567:名も無き冒険者
18/05/25 07:11:43.35 6hx0ddlz0.net
EJって粉使えないんだっけ?
転送バッグは使えないけどクリスタルは使えるんじゃなかったっけ?

568:名も無き冒険者
18/05/25 07:11:58.79 ywWY4Zfja.net
だからデフレのままなんで、街も含めて全体的に買い取り単価を上げないと駄目なんだよな
そうすると売値もあげなきゃならんし難しいところではあるけど

569:名も無き冒険者
18/05/25 07:18:20.13 134kq8GS0.net
店の売れ行き見るとEJバブルは完全に一段落した感はあるね
メサナはそろそろ次の手を打たないと
一度戻った住民に少しでも定住してもらわないとだね
とはいえ充分稼がせてもらったのでありがとうEJ

570:名も無き冒険者
18/05/25 07:26:51.73 wj2DJHPS0.net
本日のアトラン相場PSC
Animal Lore [動物学] 14M
Bushido [武士道] 5M
Chivalry [騎士道] 3M
Discordance [不調和] 8M
Evaluating INT [評価] 8M~14M
Fencing [槍術] 300k~1.5M
Focus [集中] 19M
Healing [治療] 3M~9M
Mace Fighting [棍術] 200k
Magery [魔法] 25M~30M
Meditation [瞑想] 17M
Musicianship [音楽] 2M~4M
Mysticism [神秘] 3.5M~6.5M
Necromancy [霊媒] 300k~1M
Ninjitsu [忍術] 220k~1M
Parrying [受け流し] 18M~25M
Peacemaking [沈静化] なし
Provocation [扇動] 150k~1M
Resistance [耐性] 42M~45M
Spellweaving [織成呪文] 2.5M~5.5M
Spirit Speak [霊話] 300k~1M
Stealing [窃盗] 150k~1M
Stealth [隠密] 200k~1M
Swordsmanship [剣術] 4M~5M
Tactics [戦術] 48M~50M
Taming [調教] 8M
Veterinary [獣医学] 120k~800k
Wrestling [格闘] 24M~29M

571:名も無き冒険者
18/05/25 08:25:46.47 wj2DJHPS0.net
2000年ごろに飛鳥のトリンシック南とミノック北にプレイヤータウンがあったと思うのだけど、名称を教えてくれないか

572:名も無き冒険者
18/05/25 08:31:36.52 1TBCCCjr0.net
かすみの里とLag Town?

573:名も無き冒険者
18/05/25 08:34:24.81 1TBCCCjr0.net
ミノックの方はJUNX村かも

574:名も無き冒険者
18/05/25 08:49:10.07 wj2DJHPS0.net
ミノックがかすみの里でトリンシックがlagtownだっけ
Junxはブリ北の沼手前?BGMとか鍛冶を営むタワーがあったはず
ありがとう

575:名も無き冒険者
18/05/25 08:54:30.76 uUMnmn6Ja.net
>>554
ごめん、売れすぎて変えた改定前の値段だった。今は10倍の@1500だが売れてる

576:名も無き冒険者
18/05/25 09:05:05.41 khv+QL/RM.net
商業組合作っちゃえよ

577:名も無き冒険者
18/05/25 09:11:24.13 4wNv4fJW0.net
公式が街の契約ギルドみたいなテンプレートを作成すれりゃええにゃ。

578:名も無き冒険者
18/05/25 10:59:51.91 7dDAIzoC0.net
あー、あっしが10年以上前にどえらい悲惨なペット消失に遭遇した話ししましたっけ?
ドラ連れたテイマーが仲間とイルシェナーで会話中にいきなりミーア族のパラゴンが登場
ミーアパラゴンにドラがタゲられ戦闘突入
飼い主が必死にオールフォローミー!を連呼。しかしミーア族の特殊能力でドラの忠誠度がどんどん下がり野生化
野生化の状態で戦闘が続いたけどパラゴンに勝てずにペット消失。この間わずか十数秒の出来事
仲間が慰めの声をかけるが全然平気だよと強がる飼い主の姿が未だに忘れられない
なにつまらない話しでさあ!

579:名も無き冒険者
18/05/25 11:08:58.27 pg+U27I/0.net
メアに乗ったまま別のペットを使役してたらメアが野生化した
急に振り落とされかと思うとその後モンスの群れに突っ込んでいって死んだ
昔ブリ路上ペット屋から買った漆黒STR525メアだった
なに、あれはブラダンが導入されたころの話でさあ!

580:名も無き冒険者
18/05/25 11:23:02.74 wIrCOj2zM.net
あーpingが高いですぜ、旦那

581:名も無き冒険者
18/05/25 11:25:33.53 uW+m8jxad.net
そして船から振り落とされる

582:名も無き冒険者
18/05/25 11:46:58.74 khv+QL/RM.net
× 話し
○ 話

583:名も無き冒険者
18/05/25 12:21:53.78 w0NlvTBw0.net
>>560
Focus ずいぶん下がったねぇ、先週は27mぐらいしてたんだけど。
逆に瞑想が上がってるのぉ。
相変わらずペット関連が人気。
110でもガンガン売れていくよね。

584:名も無き冒険者
18/05/25 12:23:52.20 4wNv4fJW0.net
俺の亀。

585:名も無き冒険者
18/05/25 12:29:17.56 w0NlvTBw0.net
>>568
幽霊で骨ドラ呼び出してWWに押し付けるのが流行ってたの思い出したわ。
URLリンク(imgur.com)

586:名も無き冒険者
18/05/25 12:37:01.42


587:exVT+DVT0.net



588:名も無き冒険者
18/05/25 12:57:29.60 UYLnpT9za.net
>>567
自分は職安で足りてる

589:名も無き冒険者
18/05/25 13:29:21.96 D/6KzC8X0.net
ペットの名前に数字が入ってるのがいるんだけどどうやって入れるの?

590:名も無き冒険者
18/05/25 14:07:40.84 EM0AJQFo0.net
saクライアントなら普通に入れられる
クラシックでも入れられるかは分からない

591:名も無き冒険者
18/05/25 15:03:58.79 WKSrlJIM0.net
ホントだ出来ました。
ありがとう。

592:名も無き冒険者
18/05/25 15:53:26.23 g4SBvK3m0.net
ブラックソン城に入るときに強制下馬させられるじゃん?
あれで酸ドラロストした事あるわ
以後絶対に預けてから行く

593:名も無き冒険者
18/05/25 16:16:49.04 BrqgKly40.net
>>575
これ瑞穂の人?

594:名も無き冒険者
18/05/25 16:26:55.12 /apOM66B0.net
>>581
俺はシャード移動したときに普通の装甲沼ドラが酸ドラのグラフィックになったんだけど、ブラックソン城に入って強制落馬した時装甲が普通の銀色に戻った
酸ドラの存在すら知らなかったから意味不明だったけどバグかもね
勇気ある人は酸ドラ騎乗してブラックソン城に突撃してSS撮って欲しい

595:名も無き冒険者
18/05/25 16:29:12.40 HkVvcbz1d.net
ん?
背徳の転送クリスタルだと乗り降りせずに一気に行けなかったっけ?

596:名も無き冒険者
18/05/25 16:40:07.70 C8p5iYAbM.net
>>584
Yes

597:名も無き冒険者
18/05/25 17:33:31.15 ZjtnOVLOM.net
>>581
ブラダンは酸ドラロストの名所やでw

598:名も無き冒険者
18/05/25 17:42:34.31 o3sMJuV80.net
ブラ城の前の厩舎に行ってることあるよ
そこでたまに野生化してるペットをみたことあるし放置されてる酸ドラも見たことある

599:名も無き冒険者
18/05/25 18:19:45.14 g4SBvK3m0.net
>>586
ふざけんなw
>>587
見に行ったけどいなかったゾ
こういう地味バグも誰かBBAにレポートよろ

600:名も無き冒険者
18/05/25 18:48:57.00 pg+U27I/0.net
最近は落馬してくるmobも増えてきて酸ドラすら乗るのめんどくさがるエセリアル戦士もいる

601:名も無き冒険者
18/05/25 18:58:55.39 9EpPIrirM.net
戦士だと、あわてて乗ろうとしてペットと殴りあいになる。

602:名も無き冒険者
18/05/25 19:25:47.45 abCUxQh4M.net
テイマーで間違って自分にキル命令出して死にかけるのは、皆が通る道

603:名も無き冒険者
18/05/25 19:49:40.90 zB7PBxg/0.net
メイジだって亀湧きでゴリラ集めてうっかり地震かまして…
詠唱中に「あっ」って気がつくが
そんときはもう大量のゴリラのバナナが飛んできてる。

604:名も無き冒険者
18/05/25 19:51:03.59 4wNv4fJW0.net
アッー!

605:名も無き冒険者
18/05/25 21:10:43.41 HbHg36hL0.net
>>592
とっさに装備脱ぐと詠唱失敗して止められるよ。間に合えば、だがな
俺は帽子脱ぐことにしてる

606:名も無き冒険者
18/05/25 21:12:45.87 WkVbARVj0.net
服脱ぎマクロ暴発

607:名も無き冒険者
18/05/25 21:38:00.35 khv+QL/RM.net
咄嗟にコンドーム外そうとして暴発しちゃう

608:名も無き冒険者
18/05/25 22:30:54.18 as5WrPEF0.net
今日いきなりサブ赤の家に設置したレンタルベンダーが消えたのですがベンダーの更新を自動にし忘れたからでしょうか
ちなみに今日でベンダー設置1か月です
家持ちのサブ赤は課金が切れて1か月たっていないと思います
自分では自動更新にしていたつもりです

609:名も無き冒険者
18/05/25 23:50:31.92 exVT+DVT0.net
ソブリン5000ポチしよとしたらなんだこれ一番割高じゃねえか
一番高いのがお得なゲームしかやってこなかったから衝撃

610:名も無き冒険者
18/05/26 00:33:48.85 gA+DrLdsM.net
バンクタク25のシルバーハルバードってどれくらいする?

611:名も無き冒険者
18/05/26 00:48:55.20 BGhhanda0.net
>>597
両者が自動更新を設定してようやく自動更新になる。
自分側が自動更新にしていたとしても、設置者のほうが忘れていると更新は行われず、
ベンダーは消える仕様よ

612:名も無き冒険者
18/05/26 01:56:17.67 UWi5/ru/0.net
>>598
確かにいくら海外運営だからといって色々と無神経すぎる面を多々感じる
もうすぐGT切れるはずなのに今って警告メールも来なくなってるのかな?
昔届いていたメールも送信日時が表示されないやつだったり本当あっちのサービスはホスピタリティーが低い
次のGT買うのはちょっと様子見にしてしばらくEJ垢で遊ぶわw

613:名も無き冒険者
18/05/26 02:11:08.75 993pM6zH0.net
もしかしてGT切れると即EJになったりする?
あと制限なしからEJの制限ありはなかなかきついよ

614:名も無き冒険者
18/05/26 02:13:48.13 Az2brLKT0.net
課金きれてから120日冬眠しないとEJにはならない

615:名も無き冒険者
18/05/26 02:29:18.79 QfVy4HQ30.net
EJ無料で遊ぶためには120日IN一切できないっての中々に無理ゲーだと思う…
そんなにINしなかったら引退してるの確定だし……

616:名も無き冒険者
18/05/26 02:37:06.42 UWi5/ru/0.net
そのためのEJサブアカwww
自分の家を指くわえながら見る羽目にはなるけどw
120日ってのは家を確実に腐らせるためにあるんだね

617:名も無き冒険者
18/05/26 02:40:30.05 AAnRh4om0.net
家の所持判定はできるんだから即EJでいいのにね

618:名も無き冒険者
18/05/26 02:44:44.21 UWi5/ru/0.net
そうだね家がなければ即でもいいよね
GT切れ直前に家解体してたらこいつEJ意向だってモロバレだけどwww
でもまた課金するかもだし過疎るよりはマシな気がする

619:名も無き冒険者
18/05/26 03:08:14.19 W0yq6ec50.net
500円くらいで、即EJ移行券でも発行すればいいのにな
もちろん家は所有してないこと前提で

620:名も無き冒険者
18/05/26 03:16:39.27 UWi5/ru/0.net
選択肢としては欲しいね
即EJ移行券を買って垢管理で適用しようと思ったら家事前解体を忘れてて
解体したいのにGT切れてて入れんとか面白い不具合が出そうだけどw

621:名も無き冒険者
18/05/26 04:38:33.46 c3yZlHGe0.net
寧ろEJにも家解禁しろ
更地見てると悲しくなるし
UO自体は活性化すると思うわ
既存ユーザーに不利益はない
不公平感はでるだろうが
なにか制限つければいい

622:名も無き冒険者
18/05/26 04:48:17.49 AAnRh4om0.net
課金垢が上から建築可能で強制撤去とかいいかもしれんね

623:名も無き冒険者
18/05/26 05:53:57.99 at9F9m740.net
>>600
ありがとう
片方は自動延長にした記憶があるけど両方やってない気がします

624:名も無き冒険者
18/05/26 06:08:02.15 UkBZSIo60.net
DOOMで出るレシピ「Cuffs Of The Archmage」なんだけど全然売りに出ないな
昨年、飛鳥市場で15Mで2つ出てたけど全然売れてなかったから安心してたのに
いざ欲しくなるとここ半年ほど全然市場に出てこなくなった
30Mぐらいまで値を上げて募集したら出てくるものなのかな アトランでも売ってないわ

625:名も無き冒険者
18/05/26 06:56:12.49 PIP71NPk0.net
EJでも家建てれてもええよなー
ハウジングもUOの楽しみのひとつやし
セキュアとロックダウンに制限アリでクラシックハウスのみおkくらいなら許すわ

626:名も無き冒険者
18/05/26 07:25:54.71 O3rZuOEO0.net
セキュア数を1/100くらいまで削るならありだね
椅子とテーブル置ける程度

627:名も無き冒険者
18/05/26 07:28:02.45 2FyXCcuq0.net
PSCの検索ワード 「パワー 種類 数値」
パワー 格闘 120 25M~40M 115 4M~5.5M 110 1.25M 105 在庫なし
パワー 解剖 120 38M   115 5M~7.5M 110 2M 105 在庫なし
パワー 耐性 120 45M 115 8M~11M 110 1.5M 105 50k
パワー 戦術 120 45M~60M 115 13.5M~17.5M 110 2M 105 300k~1M
パワー 武士 120 6M~7M 115 80k~500k 110 10k~100k 105 在庫なし
パワー 騎士 120 3M~5M 115 500k~600k 110 90k 105 在庫なし
タングル 17M
商品引換ボックス 11M
ミナックスの紋章入り 500k
魔術師の衣 20M
魔術師の衣MAF 在庫なし
45M=1000円 1M=22円
ソウルストーン 45M(1000円)
カスタム 105M~135M(2500円)
匠の地金 在庫なし(1000円)

628:名も無き冒険者
18/05/26 07:32:51.38 2FyXCcuq0.net
EJで家建てれたら100件ぐらい土地抑えてインせず放置するな
1週間インしなければ腐り始めるなら、腐る直前まで放置して腐り屋を惑わせてからリフする

629:名も無き冒険者
18/05/26 07:34:10.07 2bHN3COy0.net
ゲームタイム7を復活させよう

630:名も無き冒険者
18/05/26 07:48:12.63 DIuIwA920.net
人間の欲求とは留まるところを知らずよのう

631:名も無き冒険者
18/05/26 07:53:02.70 Az2brLKT0.net
F限定でマンションみたいの立てて一部屋9マスくらいの狭さの賃貸物件とか作ったらいいじゃん
家賃は一日ごとに銀行からの引き落としで

632:名も無き冒険者
18/05/26 08:00:43.20 OXDlNRXY0.net
>>610
EJで家確保出来るなら、今持ってる倉庫管理垢の倉庫EJ垢に譲渡管理するわ
倉庫管理する為だけに課金してる垢だからね、キャラまったく育ってないし、1キャラしかいないし
いっそ倉庫アカウント用に更新GT安価でだしてくれんか?
キャラは1キャラしか作れません、スキル上限等ありますでもかまわんので
でもそれ言い出すとメサ文句言い出すから多分やらないだろうけど

633:名も無き冒険者
18/05/26 08:05:42.71 KafVxd4n0.net
家は要らんけど、アドオン物をロックダウンして使える場所を一時的にでも欲しいな

634:名も無き冒険者
18/05/26 08:27:36.94 5djc0Oybr.net
>>613
レシピは200mじゃなかった?

635:名も無き冒険者
18/05/26 08:40:07.62 2bHN3COy0.net
EJハウスは昔みたいに鍵がないとはいれないようにすればいい
勿論カオス属性で銀行に預けられない

636:名も無き冒険者
18/05/26 09:04:48.00 Q4sHAqgZ0.net
>>617
これ絶対横行するわな。
100件とまではいかないでも好きなだけ土台作って無責任放置するわ。

637:名も無き冒険者
18/05/26 09:12:09.26 xMN4C5km0.net
妄想垂れ流し乙ですw

638:名も無き冒険者
18/05/26 09:15:11.68 gMptzL5j0.net
EJには市民かつアパートだな。ロックダウンのみ有効ならいいぞ。

639:名も無き冒険者
18/05/26 09:17:04.05 ++sir9jI0.net
>>621
それなら既存のアカウントのストレージアップでいい気がする。
いまみたいな%アップじゃなくて500個とか1000個とかおけるようにすればいいしね。

640:名も無き冒険者
18/05/26 09:23:26.08 LopfF3Td0.net
UOのEJ垢の家問題でなんだか


641:本の移民問題を思い出すなw



642:名も無き冒険者
18/05/26 09:28:12.18 Az2brLKT0.net
ロックダウンすらさせないで昔の家みたいに家の中に置いたものは腐らないっていうのはどうだろうか
鍵盗まれたら全部持っていかれるやつ

643:名も無き冒険者
18/05/26 09:40:36.22 BMV5LMqV0.net
EJハウスはストレージ0で解決
それに今空いてる土地が埋まろうが関係ないし
かと言って土台は殺風景なので
旧ハウスのみ建築可能

644:名も無き冒険者
18/05/26 09:54:33.16 LopfF3Td0.net
EJ垢は建築可能だが課金垢は上書き建築で地上げ可能が面白いな
まあ軒下貸したらを恐れて絶対運営はEJ垢に建築権利解放はしないだろうけど

645:名も無き冒険者
18/05/26 09:57:26.00 Az2brLKT0.net
あれだけ無料化はしないって言ってたのに一応無料で遊べるしEJで遊ぶぶんにはあんまり不満はない
ただEJかどうか一目で分かるようにして欲しい

646:名も無き冒険者
18/05/26 10:01:06.52 DDDVpGJr0.net
実装が遅れてるけどブリテインの貸倉庫を頑張ってるんじゃないの?

647:名も無き冒険者
18/05/26 10:10:20.55 TMD4Djh20.net
マラスの家でルーン焼いても紫色じゃなくて黒になるのはなぜだ
そういう変更入ったの?

648:名も無き冒険者
18/05/26 10:18:09.70 RoCB9l3T0.net
やはりここは以前から提案してるキャンプGMで設置できるテントの導入をだね

649:名も無き冒険者
18/05/26 10:28:30.22 993pM6zH0.net
リフ不可、超短期間で腐る(3〜5日)、解体後20分はEJ垢での建築制限
辺境のSHくらいなら維持できる気がする、復帰してEJ垢1ヶ月プレイしてるともう銀行20枠だけ使えるようになりさえすれば家なくてもいいやって気がするけど

650:名も無き冒険者
18/05/26 10:44:49.56 oZqtHhlOa.net
建築不可のままでよいから、フレンド家のセキュア使わせて欲しい

651:名も無き冒険者
18/05/26 10:45:47.72 c16NLYkF0.net
無料の分際で文句多いな

652:名も無き冒険者
18/05/26 11:22:34.15 9VnzoNd10.net
家よりはアカ共有ロッカーみたいなのがほしいな

653:名も無き冒険者
18/05/26 11:26:19.47 UWi5/ru/0.net
妄想orアイデアと言ってくれw
本垢の家は維持するつもりだけどね

654:名も無き冒険者
18/05/26 11:28:59.25 9hjCI004p.net
GTなんてたいした金額じゃないんだから素直に買えばいいのに...
中学生かよ

655:名も無き冒険者
18/05/26 11:46:02.04 hiKmYS5W0.net
GTなんてたいした金額じゃないんだから素直に買えばいいのに...
童貞かよ

656:名も無き冒険者
18/05/26 12:20:34.53 NSMAU37va.net
>>621
報奨の小屋オススメ。2つ置けば500増やせるよ
こういう時にパラリラって書き込みが無いねー

657:名も無き冒険者
18/05/26 12:27:48.10 Vulofqke0.net
武士道あげようと新職安でチェック
猫でも買ってきてLSであげろと
猫を買ってきた
猫にタゲ
ライトニングストライク
ぎゃー
犬を買ってきた
犬にタゲ
ライトニングストライク
ぎゃー

んー…

658:名も無き冒険者
18/05/26 12:29:17.91 h/JOzGt/0.net
スカラ対岸の黄色い赤ネームさんじゃムリなのかな?

659:名も無き冒険者
18/05/26 12:30:45.39 993pM6zH0.net
あいつ殴れたっけ?罪のない一般市民ですみたいなメッセージ出て殴れなかったような

660:名も無き冒険者
18/05/26 12:42:08.72 gMptzL5j0.net
抵抗100の対象をやればいいんじゃまいかw

661:名も無き冒険者
18/05/26 12:45:46.22 2bHN3COy0.net
ガード命令だしてないんだろ

662:名も無き冒険者
18/05/26 13:10:28.62 oZqtHhlOa.net
ギルド入ってるとダメ

663:名も無き冒険者
18/05/26 13:22:07.06 KafVxd4n0.net
悲鳴がうるさいって話じゃないの?

664:名も無き冒険者
18/05/26 13:25:46.35 bnX7bygs0.net
>>639
課金勢かもしれんぞw

665:名も無き冒険者
18/05/26 13:31:59.96 Qof9sJD40.net
>>645
説明しろ!
みんな戸惑ってんぞ!

666:名も無き冒険者
18/05/26 13:48:16.96 993pM6zH0.net
>>652
月額は払ってないけどソブリンやTOL買ってるから課金はしてるなw

667:名も無き冒険者
18/05/26 14:28:22.43 Q4sHAqgZ0.net
ガーゴイル女の可愛いコーディネート教えてよ

668:名も無き冒険者
18/05/26 15:21:54.24 efVVN2Ig0.net
コーディネートはこうでねえと

669:名も無き冒険者
18/05/26 16:02:59.23 o/6HvDyf0.net
>>655
ねぇよ

670:名も無き冒険者
18/05/26 16:14:50.00 LopfF3Td0.net
囲碁ガール

671:名も無き冒険者
18/05/26 16:43:21.13 cUA32NsV0.net
>>610
こいつEJやんって丸わかりのテントでいいお
壁に視界を遮る効果なし
中には火に掛けられた鍋と小さな金庫があって調理だけはできる(鍛冶不可)
金庫は鍵GMが0.00001%で解錠可能でたまに荒らされるから定期的な引っ越しが推奨される
安心して預けたい荷物は銀行に

672:名も無き冒険者
18/05/26 17:09:56.23 tRMyIQkN0.net
EJって銀行使えないんじゃ

673:名も無き冒険者
18/05/26 17:12:03.43 993pM6zH0.net
20以下なら出し入れ自由で使える
復帰とかで21以上入ってる状態だと出し入れ不可

674:名も無き冒険者
18/05/26 17:25:11.39 Vulofqke0.net
>>653
武士道上げたいんだが、うまく行かないってこと。
ガードか!そういうのもあるのか
猫買ってきた
ガードさせる
猫にタゲ
ぷるぷるしてる
ライトニングストライク
ぎゃー
ギルドに入ってるとやはりうまくいかないのかねえ?

675:名も無き冒険者
18/05/26 17:39:32.87 W0yq6ec50.net
>>662
ギルドに入ってると無理
抜けなさい
そして孤独プレイヤーとしての一歩を踏み出しなさい

676:名も無き冒険者
18/05/26 17:44:12.83 QfVy4HQ30.net
>>662
いや…ギルド入ってるとペットにダメージでるから猫とかだと無理だって気づけ…

677:名も無き冒険者
18/05/26 17:55:42.16 lzRprpYL0.net
自分で考えて試せない人にUOは向かない

678:名も無き冒険者
18/05/26 18:28:45.75 2iiFu8sy0.net
猫殺し!!!!

679:名も無き冒険者
18/05/26 18:36:04.83 G7Zw3TH80.net
EJ垢ってギルド入れますか?

680:名も無き冒険者
18/05/26 18:42:45.04 gFZwLBR+a.net
>>667
入れる

681:名も無き冒険者
18/05/26 18:53:06.06 wWmcXJ+W0.net
LSペット上げで普通に100まで行ったけど。
ギルド入っている時点で気づけよ。ボンクラかよ

682:名も無き冒険者
18/05/26 18:54:47.73 BEPSKMMpd.net
銀行に入ってたアイテムを削除する機能が欲しい

683:名も無き冒険者
18/05/26 19:15:17.08 tTckyosl0.net
Wrong の中で地面にお金と皮を置いて、
一旦外に出てまた同じ場所に戻って来たら、
お金と皮が消えていました
一旦外に出ると、地面のアイテムとかモンスの沸きとか、
リセットされるように変わったのですか?

684:名も無き冒険者
18/05/26 19:18:53.61 gMptzL5j0.net
いつかは消えるさ。あるいは他のプレイヤーだな。

685:名も無き冒険者
18/05/26 19:26:33.51 TCAhq0Dj0.net
>>671
所有権を放棄したんだろ

686:名も無き冒険者
18/05/26 19:34:18.09 oMzePJXi0.net
ダンジョンで他プレイヤーが居るなんてレアでしたね

687:名も無き冒険者
18/05/26 19:34:47.28 06VwQ14S0.net
>>671
湧きレア取りに来たステハイシーフが居ただけやろ

688:名も無き冒険者
18/05/26 19:54:30.01 O3rZuOEO0.net
ギルド入ってるなら猫殴り殺すに決まってんだろド低脳かよ…

689:名も無き冒険者
18/05/26 19:59:18.60 kDrDPJUvd.net
>>669
そう言うなよw
ギルド入ったのはつい最近で、それまで一人でやってたからギルドのルールってよく分かってなかったのよ
武士道も普通に戦闘で100まで上げてるし、そもそもそんなに武士道スキルを重要視してなかったからな

690:名も無き冒険者
18/05/26 20:25:29.46 nB6kDLIL0.net
EJに対する課金組の憎しみったらすげえな
俺達がUOを支えてきた!お前らは何だ!ってのはわからんでもないが

691:名も無き冒険者
18/05/26 20:50:54.95 TCAhq0Dj0.net
たかが月に何千円か払ったくらいで居丈高になりやがってw
どんだけ卑屈でクソ貧乏人なんだよw

692:名も無き冒険者
18/05/26 20:55:25.43 lEiX+c040.net
別に、支えてきたのは皆一緒でしょ
今やってる人がやってない時課金して支えてきたEJの人だって居るんだし

693:名も無き冒険者
18/05/26 21:04:17.41 o/6HvDyf0.net
なんでもいいが、EJの為のパブはこれ以上勘弁。

694:名も無き冒険者
18/05/26 21:13:17.11 uKxqI3sR0.net
EJでヤング状態のキャラクタって、結局装備の問題がでるから
せいぜい物理で殴れるモンスターが、実質の上限になりそう
どこまでも継続できる・・・というのはないような
今の仕様にお気に召したら1600円よろしく的な感じだろうし、放置していいような

695:名も無き冒険者
18/05/26 21:13:36.34 oMzePJXi0.net
ユーザー増やさないとヤバイって事から始まってるから
仕方あるまい

696:名も無き冒険者
18/05/26 21:20:27.81 358bCsI90.net
>>678 679
いやあ、逆でしょ
ここでEJアカに建築とセキュアの権利主張してるのは
無料で資産管理したい課金勢でしょう
で、それだけは阻止したいのがUO運営

697:名も無き冒険者
18/05/26 22:01:33.62 nH/D2S2U0.net
まあ素人目にも今更今時ゲーの基本無料でアイテム課金スタイルに移行したら
UOはすぐ破綻するだろうと思うしな…

698:名も無き冒険者
18/05/26 22:21:17.28 sl6F09Oy0.net
>>684
EJ組だが2キャラ分の片方に持たせること考えると
まだまだ余ってるからな 金もないし。

699:名も無き冒険者
18/05/26 22:23:58.02 tTckyosl0.net
>672-675
レスありがとうございます
他のプレイヤーが拾ったんでしょうね
所有権放棄したのは分かってますし、
たかだかバックパックに入る程度の量なので、
別に痛くはないのですが
ロング入り口すぐのT字路の所で
しかも自分以外誰も狩りしておらず
銀行行って帰ってくるほんの1分くらいの出来事だったので、
疑問に思った次第です

700:名も無き冒険者
18/05/26 22:34:32.22 mX6j7Eetd.net
現状でも既に課金アイテムや課金パッケが極悪だしな
これ以上ってかなりとんでもない事になる

701:名も無き冒険者
18/05/26 22:45:03.19 TCAhq0Dj0.net
>>687
あそこはテイマーとシーフの通り道だから人は意外と通る

702:名も無き冒険者
18/05/26 23:08:21.39 RoCB9l3T0.net
キャンプGMでテント設置を希望してる俺は月額課金勢だけどEJ組みにもUOライフを楽しんでもらいたいと思ってる
テントでEJ組みにも家の建築の一部でも楽しみが伝われば課金につながるかもしれないし
理想はEJ制限があっても昔のUOみたいに工夫次第ではなんとかなる仕様になってもらえればと思ってる
あと昔の土地不足の時代には船で過ごしたこともいい思い出なのでEJでも小さい船の設置はできるようにしてあげたい
まあ欲張りとおもわれるかもしれんがw

703:名も無き冒険者
18/05/27 00:12:50.13 yxPb+wc90.net
検死なら装備関係ないからお勧め

704:名も無き冒険者
18/05/27 00:36:34.18 SwUxQ9AQ0.net
確かに手漕ぎ船くらい浮かべられてもいいづお

705:名も無き冒険者
18/05/27 00:43:16.13 M88LPUnx0.net
>>635
マラス開放時に家建てたマラスの住人だけど始めから黒いよ?
紫のルーンって、字だけが紫?ルーン自体の話?
字の話なら紫文字はトランメル、薄めの緑がフェルッカ、マラスがグレーでゼントが濃い緑じゃないかい?

706:名も無き冒険者
18/05/27 01:01:37.85 kgVOM2Hf0.net
これのハウスルーンの話だろね
URLリンク(parari.com)


707:ml



708:名も無き冒険者
18/05/27 03:41:30.30 PHYauLmd0.net
染めタブの使用や、フレの家で即時ログアウト不可とか意味がわからんな
船はセキュアだけアクセス制限かけるだけでいいだろうに

709:名も無き冒険者
18/05/27 03:48:51.47 +UPgiWix0.net
EJ垢がBOTに使われるの嫌でその可能性を徹底的に潰しておきたいんだろうがやり過ぎな気がする

710:名も無き冒険者
18/05/27 04:22:23.71 db37Vwdm0.net
7〜8年ぶりに復帰したけどほとんど変わってないな
まあ他のネトゲが新規を掴むために半年くらいで劇的に変わるの見すぎたせいもあるが…
この余裕がUOって感じでいいね

711:名も無き冒険者
18/05/27 04:49:27.73 vqlSUUGd0.net
20年でいろいろ変わったのは確かだけど、久しぶりに帰ってきても懐かしさだけで飯が食えるステキなゲーム

712:名も無き冒険者
18/05/27 04:57:11.88 yYY7LH9z0.net
14〜15年ぶりに復帰したら知らない場所とかアイテムいっぱい増えてて散歩してるだけでも楽しい

713:名も無き冒険者
18/05/27 06:14:08.12 9zuWO4my0.net
無料垢に有限な土地占有させるのが無理なら
屋上ボス部屋みたいな隔離空間の小部屋作って
宿屋で借りられるーみたいにできねーのかなー
セキュアは箱1個分、ロックダウン可能で家賃は日払い
んで街ごとに部屋の内装が違って好み内装の宿屋探したりすんの
マップの暗黒空間ならいっぱいあるから余裕やろ

714:名も無き冒険者
18/05/27 06:21:01.89 VcWZ0mA10.net
人多かった頃は、金払っていても家なんかそうそう持てない人たくさんいたんやでえ

715:名も無き冒険者
18/05/27 07:19:15.93 KfWxBcy/0.net
そうだな。家建設がTFの時は土地が無かった。

716:名も無き冒険者
18/05/27 07:19:38.44 yKgQO/Ui0.net
>>700
課金者がさらに減るからダメ
課金者が減ると本当にサービスが終わるぞ

717:名も無き冒険者
18/05/27 07:27:04.68 b8ghVQbV0.net
EJに家とセキュアに制限かけて金で素材の売り買いさせて経済を回させるデザインかと思いきや
商品引換証使わせないからなんか歪

718:名も無き冒険者
18/05/27 07:36:19.86 yKgQO/Ui0.net
ルニック(低級品が需要が高い。最高級品は道楽で売れる。)
鍛冶
ダル 90k
黒 225k
カッパ 300k
青 3M
裁縫
青 110k
赤 1M〜
緑 725k
アトランへの転売に参考にしてください

719:名も無き冒険者
18/05/27 07:40:38.22 yKgQO/Ui0.net
おおっと、
補強の粉 100k
なまくら砥石 6M
補強の粉の樽(空) 650k~1M
補強の粉の樽(有)4M
弓と大工は需要ないと思うけどどうなんだろうか

720:名も無き冒険者
18/05/27 08:41:37.54 NTmcbx390.net
一体どこのシャードで青ルニが3mなんだろう・・・
アトランでもそこまで安くないのに
神武器狙いで青ルニよく叩くけどぜーんぜんできないよ神武器

721:名も無き冒険者
18/05/27 08:55:15.50 ySQ43Ujod.net
銀行リセットが欲しい
20個制限は妥当どころか優しいとすら思うけど復帰組は実質0個ってーの厳しくないですかね

722:名も無き冒険者
18/05/27 09:29:18.64 ejNhpr840.net
>>704
EJ垢に商品引換証使わせない理由ってなんなんだろテストセンターにコピーできないのの次くらいに不思議な仕様だなって

723:名も無き冒険者
18/05/27 09:33:32.50 tUAkohHr0.net
ブローカー販売品が使えない件は開発が忘れてるだけじゃないかな・・・
仕様なら買えないようにしてるはず

724:名も無き冒険者
18/05/27 10:04:26.88 yKgQO/Ui0.net
>>707
アトランで調べてその値段で出品が多かった
普段はもっと高いの?

725:名も無き冒険者
18/05/27 10:08:22.71 yKgQO/Ui0.net
次のページを押し忘れていたようだ
3M~4.5Mぽいね

726:名も無き冒険者
18/05/27 10:15:22.68 Sxl5hpkH0.net
要はEJ組への徹底した制限は
運営自体も暗に新規開拓は絶望してる現れでもあるんだよね
悲しい話だけど

727:名も無き冒険者
18/05/27 10:15:49.66 ogtxJ9xy0.net
>>709
セキュア使えない訳だから引換証解凍出来たところで
どうにもならなくないか(1万2万の素材とか保管するとこがない)

728:名も無き冒険者
18/05/27 11:30:04.12 /djC67bl0.net
>>705
青ルニそんなに安いの・・・?バルク埋めるインゴット代引いたらいくら手元に残るんだ・・・?
そしてBルニってHルニより安くなってんの・・・?意味がわからん・・・

729:名も無き冒険者
18/05/27 11:31:32.60 B6aXQ1aP0.net
>>696
これ以上権利解放して課金馬鹿らしくなってはいけないからな
銀行譲歩した時点でかなり頑張ったと思う
ソシャゲライクにするなら課金者デイリーログボにステスクやPSCガチャ券みたいの配ればいいのにね
プレイしない人も家以外にGT入れる価値が生まれるし、殆どゴミしかでない確率にすれば相場に与える影響も低い
>>705
青ルニとBルニ落ちたなぁ
俺やってた頃は青うん千万、Bルニ5Mくらいだった
赤のが高いのも意味分からんぜw

730:名も無き冒険者
18/05/27 11:31:36.65 1xbkvz+O0.net
>>715
Hの方がBより良い物作りやすいからね
しかたがないね

731:名も無き冒険者
18/05/27 11:33:14.11 CAdgcIWQ0.net
錬成が云々じゃないのかな、わからんけど

732:名も無き冒険者
18/05/27 11:54:15.56 YqYion70x.net
1キャラだけロックダウン、ロックダウン解除、セキュアが出来なくなったんだけど、どうやったら直るかわかりますか?
同じアカウントの他のキャラは、出来るんだけど
英語でGMコールしたけど反応ないです

733:名も無き冒険者
18/05/27 12:16:36.49 B6aXQ1aP0.net
自宅?
自宅の共有別垢やフレ宅だったら権利が変わったかリセットされたのかも

734:名も無き冒険者
18/05/27 13:00:32.06 KfWxBcy/0.net
共有権の放棄かもしれんな。

735:名も無き冒険者
18/05/27 13:05:26.37 DhHVtyPM0.net
>>714
リコールとかのスクロールですら引換証だぜ

736:名も無き冒険者
18/05/27 13:47:34.51 kgVOM2Hf0.net
EJで一番酷いと思ったのは家に設置してある掲示板(アクセス無制限)すら見れなかったことかなぁ
どう考えてもやりすぎ

737:名も無き冒険者
18/05/27 13:53:54.30 o23SgzHLM.net
別に掲示板くらい書き込めなくても全然ええやろ
つうかあんなの使ってるやついんの?

738:名も無き冒険者
18/05/27 13:55:47.86 ogtxJ9xy0.net
>>722ブローカーの話かな?
商品種別で受け取り型変えるのは面倒なんじゃないの
少数ならPCベンダーでも買えるし
商品引換証使ってしたいことが何かを考えれば
それが禁止されてる理由になると思うけどなぁ

739:名も無き冒険者
18/05/27 13:57:23.52 ogtxJ9xy0.net
>>724
使ってるね掲示板は見れても別に良い気がするね

740:名も無き冒険者
18/05/27 14:05:32.63 kgVOM2Hf0.net
使うね。お店の商品取り扱いリクエストや感謝メッセージやゲーム内のみの付き合いのフレとの連絡には要る
昔はICQやらMSNメッセンジャーやらも使ってたけど今はもう使わなくなったしそれ以前にゲーム内のみの付き合いってのは必ずある

741:名も無き冒険者
18/05/27 14:30:02.61 IJP/NIwI0.net
友達多いと掲示板使うんだろうな
ソロぼっちには不要だけど

742:名も無き冒険者
18/05/27 14:45:10.12 HhWVMFpBM.net
ぼっちだから掲示板使うんじゃね?

743:名も無き冒険者
18/05/27 14:55:22.02 OYUhmtr50.net
単純に運営がそこまで細かく仕様を変更できないか、そこまでの労力を
避けないんだと思いますよ。あるいはアメリカ


744:人らしい適当さで家・ストレージ関 係にはアクセス出来なくすればいいんじゃね?くらいに。 今の開発スタッフは昔に比べてかなり少数みたいだし。 最後の適当さが当たりな気がするけどw



745:名も無き冒険者
18/05/27 15:09:03.30 kgVOM2Hf0.net
タイミングが合わないのをぼっちというならぼっちなのかもしれんw
いずれにしても掲示板は使いたいので単なる仕様漏れかもの今後に期待

746:名も無き冒険者
18/05/27 15:17:41.03 SkTRKgq70.net
EJ用のストレージ別に用意して
EJ←→課金
これを繰り返しやられるとめんどいだろ。
現行システムに制限賭けたり解除したりだけの方が
バグが入り込む余地も少なくなる。
あくまでもお試し用と考えれば普通に狩りできるだけで
ありがたいことやん。しかも倉庫代わりにもなるし。

747:名も無き冒険者
18/05/27 16:06:41.59 yKgQO/Ui0.net
カリウムとか硝石とか今はシーマッケット以外でも買えるとどこかで見たんだが、どこで買えるかわかる?

748:名も無き冒険者
18/05/27 16:14:53.48 YqYion70x.net
>>720,721
ありがとう
自宅です
何日か前にフレンドを登録したぐらいで他には一切変更は加えていないのですが・・・
2DクラでもSAクラでもロックダウン、リリース、セキュア(@ロックダウン、@ロックダウン解除、@セキュア)がターゲットカーソルはでるのにそれでターゲットしてもロックダウン等できないです
既にロックダウンやセキュアされている物のアクセスレベルの変更やゴミ箱設置などはできるのですが
どなたかお助けを

749:名も無き冒険者
18/05/27 16:27:46.64 wwxqZuUNa.net
それ、別キャラだとロックダウンできない?
ついこのあいだ、まったく同じ症状になった
私は数日で勝手に治ってたよ

750:名も無き冒険者
18/05/27 16:33:08.27 YqYion70x.net
>>735
ありがとう、>>719の通り他のキャラだとロックダウン等問題なく出来ます
今2回目のGMコールのメッセージを送ったところです
英語で送ってるけど、この時間の日本なんかに対応してくれるのか疑問ですね・・・
おっしゃるように勝手に治るのを期待しつつ待ってみます

751:名も無き冒険者
18/05/27 17:34:55.96 sL06VXKS0.net
>>711
2週間ほど前にアトランで6本買った時は1本単価3.5mが最安値だったのに、今3mなのか
ってことで、1本単価3m以下の青ルニ15本買い占めましたよ、ありがとう >>711
さてまた帰ったら叩くか

752:名も無き冒険者
18/05/27 17:41:21.77 nW/FLSgg0.net
レンタルベンダーって契約更新されなくても3日は回収できたんだね。
看板Wクリじゃメニュー出てこなくて、ggったらシングルクリだったとは。
ありがとうパラリ。
回収できた50mで今日は豪遊じゃぁぁぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

190日前に更新/221 KB
担当:undef