【UO】UOスレッド第17 ..
[2ch|▼Menu]
610:名も無き冒険者
18/05/09 20:12:25.62 r+XPOgVr0.net
>>594
騎士道はメリット大きいけどデメリットも結構あるぞ
特にエネワン対象外からのダメージ増加ペナと、ホーリーライトが余計な相手に当たること

611:名も無き冒険者
18/05/09 20:14:32.62 1kFw9IWl0.net
ペット育成面白いねガンガン育ててガンガン捨ててるわ(´・ω・`)

612:名も無き冒険者
18/05/09 20:41:16.99 0homuFuY0.net
ペット訓練は確かに楽しい
でもパワスク買う金がない

613:名も無き冒険者
18/05/09 20:43:47.47 uH+4lo6w0.net
ペット用パワスク高すぎてメインキャラ用のタクやアナが買えない

614:名も無き冒険者
18/05/09 21:29:00.59 GpUjXpYU0.net
>>601
その状態を作り出したくて作ったのがpub95だと思うんだ。
大成功だったと思う。
PSCの9割がゴミだったのを大改善できたんだから。
いつかステスクにも適用されるんじゃないかと思って25以外も大切に保存してるわ。

615:名も無き冒険者
18/05/09 21:30:05.35 684yJfTj0.net
PSC回すやつ、襲うやつ増加で盛り上がったりしてんのかな

616:名も無き冒険者
18/05/09 21:33:54.54 3TV4S5eE0.net
>>592
高レスリング個体はワンチャンあります
あとは特に見るべき所はないですね
PSC要らないのも利点っちゃ利点

617:名も無き冒険者
18/05/09 21:45:26.62 qBLqbTB5a.net
>>603
めらーとして言えること。
沸きが遅くなって非常にPSはだるくなった(ソロに限り)
ぴーけーとしては
巡回に大体15分ほどかかる。それはともかく、いままでの仕様なら
雑魚が残ってる=30分以内に回された。
雑魚はいないが罠がある=まぁ誰かが回した。
段々時間が絞れる=PKしやすい時間というものができる。
が、今はそれがないので、適当に回すだけ。
こんな仕様だし、前みたいに巡回する熱意0ですわ。
それでPKにあったら相当運悪いくらいかな。

618:名も無き冒険者
18/05/09 21:56:51.61 +nLmWFxxd.net
ペットって個体別に抵抗値とかHP違ってたけど
今は育成したらどの個体もトントンになる?
それともやっぱり初期値でだいぶ差がでるもん?

619:名も無き冒険者
18/05/09 22:19:58.25 GpUjXpYU0.net
>>605
わざと今の仕様を書いてないんだろうけど
今はピンチラのためにPSC会場を回すって方法もアリだから
PKのうまみが全然ない、って意味でいいんだよね?
たまーに襲われることあるんだけど青だったら喜んで狩られてるよ。
そんで報告。週に2回もそんなことしてれば全く襲わなくなってくるよ。

620:名も無き冒険者
18/05/09 22:20:35.71 pWz7gZEO0.net
>>605
そんな変化があったのか
なるほどありがとう

621:名も無き冒険者
18/05/09 22:27:01.94 RivWRKZs0.net
>>606
シート作って管理してるけど初期値で最大HP100分くらいの差はついたりする
まーでも拘るならって程度の差だと思うしあまり気にせんでもいいと思うよ

622:名も無き冒険者
18/05/09 22:27:53.14 QbQ/5v260.net
2Dクライアントでプレイ画面を広くするのって
どこ弄ればいいですか?

623:名も無き冒険者
18/05/09 22:32:17.88 YffF4Ow9d.net
情報サイトも死んでる。
ゲーム内venderも商品補充が無い。
狩場はモンスしかいない。
朝から晩まで居座る一部の廃人。
EJで興味本位で復帰し、直ぐに飽きる人々。
これが現状。

624:名も無き冒険者
18/05/09 22:32:36.47 03VF7c6Pa.net
ピンチラはこーがるかトレハンだから
すっかり忘れてた。
わざと書いてない訳じゃないけど
PK側にいるとボスまで回すし、途中のピンチラ狙いってことがなかった。
にしても、ほんとファセット増えるわ、
先述した仕様になってるわで、
過疎シャードでのPKとか終わりすぎてて涙目

625:名も無き冒険者
18/05/09 22:37:12.08 iT44pVo50.net
>>610
ペーパードールのオプション、目のマークを選んで下にスクロール
ゲーム画面のウィンドウサイズから選ぶ

626:名も無き冒険者
18/05/09 22:49:02.00 QbQ/5v260.net
>>613
ありがとうございます
快適になりました

627:名も無き冒険者
18/05/09 22:59:36.95 QobiRRTZ0.net
>>607
まあPKに旨みはないよただ殺したいだけの暇つぶしだよ

628:名も無き冒険者
18/05/09 23:07:57.29 PxLRORiQd.net
発掘し終わった宝の地図って何かに


629:使える? 確か数枚でできるものがあったけど、あれくらいかな? あとはゴミ箱に捨ててポイント稼ぐだけか?



630:名も無き冒険者
18/05/09 23:13:11.82 03VF7c6Pa.net
>>616
数枚でできるものを教えてほしい
いつも捨ててた

631:名も無き冒険者
18/05/09 23:14:29.06 0JB6WEDu0.net
cartgraphyで世界地図作れたんじゃなかったかな壁に飾れるやつ

632:名も無き冒険者
18/05/09 23:18:12.26 03VF7c6Pa.net
>>618
おー
今度作ってみる
サンクス
てか、メラーから対人からPK,PKKと活動幅広いと自分でも思うけど
UOって、
やること?できること多くて結局戻ってくるよなー

633:名も無き冒険者
18/05/09 23:25:00.83 0JB6WEDu0.net
他ゲーやっても戦闘ばっかだから飽きるのよね。。。
>>559
羽毟るのはイルのハービーの巣も楽でいいぞう
回転早いから回収が追いつかないが。。。

634:名も無き冒険者
18/05/10 00:43:47.41 0khVKgMO0.net
課金しようとしたら丁度サイトのメンテになってウボァー

635:名も無き冒険者
18/05/10 00:54:48.81 qEt2CgvV0.net
VvVの仕様がさっぱりわからんのだが
ギルドにも派閥にも参加してないキャラも襲われる可能性あるの?

636:名も無き冒険者
18/05/10 01:09:07.63 ngrmPyxNa.net
>>622
数分間、街の進行があるところで
遊んでると、全敵対から見て標的になる。
例えば、活動してるギルドが3つ
A,B,Cとして、本来は派閥みたいにどこかに属してるので、
Aに属しているなら当然、B,Cが敵になる。
どこにも属してないなら、A,B,C全ての敵になる。
不正で肉壁とかも許されないって感じ

637:名も無き冒険者
18/05/10 01:28:29.88 sSdgv0ZX0.net
そんな仕様だったのかギルド入ってないから関係ないとか通じないのね

638:名も無き冒険者
18/05/10 01:37:36.29 Rka9uB1X0.net
VvVって何て呼べばいいの?
呼び方分からんから垂れ乳って呼んでるけど何て読むのが正しいんだ?

639:名も無き冒険者
18/05/10 01:39:29.90 TTOvBG+70.net
Vice versus Virtue
ヴヴヴでいいんでは

640:名も無き冒険者
18/05/10 05:09:40.50 B0qiZR9J0.net
今の対人投擲ガーゴってPvMと同じでソウルグレイブ最速振りできるように
スタミナ210(POT込)必須なのかな
今作ってるんだけどDEXスタミナばかり補強してたらマナとかSTRが貧弱になってしまって
なんか対人向きじゃないキャラになってきた

641:名も無き冒険者
18/05/10 05:37:02.07 NkeqKtvC0.net
旧派閥軍馬は、シャード帰属なのかな?

642:名も無き冒険者
18/05/10 07:11:32.07 .net
仕事行きたくねえー

643:名も無き冒険者
18/05/10 07:19:49.49 ihgl6hZpr.net
>>627
弓だけでは対人で活躍は厳しい気がしますが、投擲だとまた変わるんでしょうか?

644:名も無き冒険者
18/05/10 08:02:01.57 Fh6PC97RM.net
>魔導特効詠唱可スタリマナリ盛り合わせの色々な構成で1本1Mでお願いしたいくらい
その構成のネオン武器を一本1Mで頼めるならすげ安くね?

645:名も無き冒険者
18/05/10 08:29:14.33 49ff9pbm0.net
GT180 25%OFFわろた

646:名も無き冒険者
18/05/10 09:09:59.66 u/u0EAff0.net
使用済み宝の地図を、ジグソーパズルみたいに嵌め込む白地図があれば楽しそうだなーと思った
1000ピースくらいはあるかな?
>>611
土日になればちょっとは戻るよ
平日はプレイできないのに課金するのもなぁって層がいるからね
ちょっとだけね

647:名も無き冒険者
18/05/10 09:31:45.01 VJICJyYid.net
>>631
素材は別、な
抽出やら狩りやらはできるので必要な希少素材や通常素材の数は十分にある

648:名も無き冒険者
18/05/10 10:18:12.58 RU/Z3Bde0.net
詠唱可がEJ民に謎の大人気
懐かしい気持ちになれるね

649:名も無き冒険者
18/05/10 10:48:59.32 RU/Z3Bde0.net
>>555
今更なんだけど
そんな低成功率になる事ってある?

650:名も無き冒険者
18/05/10 10:51:42.81 sSdgv0ZX0.net
懐かしい気持ちになるなら謎じゃないだろ!
上の方で指摘されるまで詠唱可ありがたがってたけど

651:名も無き冒険者
18/05/10 10:59:36.97 I4FVKLnr0.net
詠唱可持ちはEJ垢と思え!

652:名も無き冒険者
18/05/10 11:03:39.11 PPbgGrRaM.net
平日昼間なのに人少ねえって嘆いてた馬鹿が居るな

653:名も無き冒険者
18/05/10 11:13:20.57 oa6/mqOa0.net
シャードもそこそこあるしなw

654:名も無き冒険者
18/05/10 11:37:43.09 XITTdUlG0.net
人気の理由がわからん

655:名も無き冒険者
18/05/10 11:39:52.83 0twxEI6qd.net
銀行からどうやってアイテム取り出すんだ?
誰か教えろください

656:名も無き冒険者
18/05/10 11:49:35.14 PPbgGrRaM.net
うちのギルマス、ヘイブンにずっと立ってて
ギルメンが視界に入ると追いかけて来て拉致られる
それが嫌なので他の町をメインにしてる
ギルド抜けた方が良いかな

657:名も無き冒険者
18/05/10 12:14:18.84 zV/1f4rI0.net
>>643
積極的に遊んでくれるいいギルマスじゃないか…
ていうか絡みたくないならなんでギルドに入った?

658:名も無き冒険者
18/05/10 12:16:58.29 sR6VQsAP0.net
ヘイブン放置してる時点で退屈してるんだろうな
他の銀行を使えば解決するならそれでいいんじゃないの?
逆に絡みたいときはヘイブンに行けばいいし

659:名も無き冒険者
18/05/10 12:23:50.74 PPbgGrRaM.net
>>644
常にギルメンと行動したい訳じゃ無いじゃん?
ソロでまったり色々やりたい時間もあるしね

660:名も無き冒険者
18/05/10 13:01:41.73 ynIVAfvA0.net
首長や街の貢献度?やらが良く分からないのだが
堀キャラいないのでインゴット納められないんだけど
どうやって貢献度?上げたらいいんですか?
というか首長ってマフィン狂いの誰だったかが賄賂使ってでもついてた気がするんだが・・・

661:名も無き冒険者
18/05/10 13:14:59.91 UuIgPRd90.net
ギルドはちょっと雑談聞きたいorしたいでたまになんか手伝ったり程度がちょうどいい
毎日監視されてるかのごとく絡まれるとしんどい
UOって結構ソロでまったりな面が気に入ってるからか
自分が休止したタイミングは少人数ギルドに入って煩わしくなってUOごと冷めた気がする

662:名も無き冒険者
18/05/10 13:19:21.22 bwo0b5W50.net
街で見かけて初めて声掛けるとかメッセンジャー普及前の黎明期かな

663:名も無き冒険者
18/05/10 13:29:16.55 XHNht/ZK0.net
>>647
板でもテイムした動物でも上がる
あとチャンピオン沸きやトレーダークエストという手段もある

664:名も無き冒険者
18/05/10 13:40:35.51 7qSnp3/+d.net
>>648
うらやましい。俺ずっと放置されてるわ。

665:名も無き冒険者
18/05/10 14:06:27.04 /3uk7OV+0.net
>>635
みんな白豚ばかりじゃないんだよ

666:名も無き冒険者
18/05/10 14:56:15.84 6Sz6G13fa.net
>>627,630
装備の関係と、コンポジ強化、投擲弱体化で、エルフでの弓がおすすめ。
エルフならマナ+20あるしね。
または初激カースから入れる弓メイジが主流かなー
集団になればカースDMとか強いしね。
対人もまだまだ楽しいゲームなのに、
PK怖いとか、野蛮とか言ってる出合い厨ふえて
そっちのがなんだかなーと(ブツブツ

667:名も無き冒険者
18/05/10 15:02:16.47 6Sz6G13fa.net
>>647
あーやっと書き込みできた。
インゴット、板とかを買ってきて4000だっけ?
納めるといいよ。
テルマーで買うと安上がり。
首長はフィニガンではなくなって、プレイヤーが主要都市の首長した方が
選挙なりプレイヤーイベントなり盛り上るんじゃない?(あくまで個人の感想です)
って流れで、フィニガン首長消えた感。

668:名も無き冒険者
18/05/10 15:24:49.36 Qm9balOkM.net
>>646
フレンドリィファイア

669:名も無き冒険者
18/05/10 16:40:53.05 5xRK3iASd.net
PSがだるくなった最大の原因は視線が通らなくなったこと
デシみたいな壁が多い会場はモンス集めるのに一苦労
昔みたいにペーパードール連打では壁の向こうのモンスは集まってくれないからとにかくだるい

670:名も無き冒険者
18/05/10 18:24:10.16 3gjvs5dW0.net
ソロが面倒になるならライトユーザー的には良いな
旨味があるコンテンツはパーティプレイ推奨
これが良い

671:名も無き冒険者
18/05/10 18:45:22.79 ynIVAfvA0.net
>>650
>>654
お答えありがとうございます
フィニガン消えちゃってたとは・・・・
驚き。

672:名も無き冒険者
18/05/10 18:51:39.90 hSogTeMbx.net
ブラックソン城の25ポイントもらえるクエストはどこで受けれますか?
ググってもよくわからないです

673:名も無き冒険者
18/05/10 18:54:18.70 RU/Z3Bde0.net
>>652
もう幸運テイマーの武器にしか詠唱可ついてないからな.........
これも枠余ったから悩んだ末入れた気がする

674:名も無き冒険者
18/05/10 18:55:30.67 oa6/mqOa0.net
各街のタウンクライアッー!の当該記事のクエストじゃまいか。

675:名も無き冒険者
18/05/10 19:10:06.33 hSogTeMbx.net
>>661
ググるとタウンクライヤーからって出てたのでブリ銀の近くのタウンクライヤーに会いに行ってダブルクリックとかいろいろしても出なくて困ってた
でもルナ銀のタウンクライヤーダブルクリックでクエスト受けれました
各街で違うんだね
よくわからないことが多くて・・・

676:名も無き冒険者
18/05/10 19:35:25.51 zApw2W/n0.net
詠唱可ってネズミ湧きとかスライムとかに使えるんじゃないの?

677:名も無き冒険者
18/05/10 19:57:13.23 ihgl6hZpr.net
URLリンク(uohokuzou.blogspot.jp)
今度は飛鳥で大暴れか。誰とは言わぬー。

678:名も無き冒険者
18/05/10 20:04:54.02 nn8jraj60.net
大和のヘルチャが煽りで荒れてるとかよく聞くけど、
これ見る限り飛鳥の方が普通にクソだと思う

679:名も無き冒険者
18/05/10 20:24:46.58 zUDEwRg10.net
飛鳥はいれん

680:名も無き冒険者
18/05/10 20:26:22.84 wkvFZCB10.net
人が増えればキティも増える

681:名も無き冒険者
18/05/10 20:30:02.95 Zt1W9l+k0.net
ちょー久々のエンブリなう

682:名も無き冒険者
18/05/10 20:31:27.27 jaVUXO1H0.net
飛鳥、はいるないなぁ。

683:名も無き冒険者
18/05/10 20:31:41.20 7ViqvsQz0.net
UOの対人用語のSK(ShuutyuuKougeki)まだ生きてんのかよって頭抱えてる
流石にこれはないだろなんかもっと他になかったのかよ

684:名も無き冒険者
18/05/10 21:13:33.78 O9YiNDvx0.net
まだ日本語入力が出来なかった頃の名残りだろ?むしろUOっぽいじゃん

685:名も無き冒険者
18/05/10 21:20:02.31 XHNht/ZK0.net
>>658
その街で完成バルク提出しても上がるよ

686:名も無き冒険者
18/05/10 21:24:23.34 wkvFZCB10.net
さいごの困りかねますってどういう意味

687:名も無き冒険者
18/05/10 21:38:10.24 PlcgEqUDa.net
全然困ってないのでまたよろしくという意味なんじゃ

688:名も無き冒険者
18/05/10 21:47:02.28 tAQYLOZV0.net
ブログのサービスがBloggerってマニアックなとこみると
文章はキャラ作りだね でも困りかねますは変だね

689:名も無き冒険者
18/05/10 23:09:37.32 PES1wKuM0.net
12年まえかー
URLリンク(youtu.be)

690:名も無き冒険者
18/05/10 23:26:42.18 sSdgv0ZX0.net
EJ垢で練成上げ始めたけど最初の頃の修練は魔力化エキス使うべきだった
気が付いたら修練に使えない邪魔なお荷物になってしまった気がする

691:名も無き冒険者
18/05/11 00:14:31.35 UU0UwCt40.net
残骸だけで120まで行けるよ。
エキスは抽出するつもりで抽出しないと集まらないのであとで困るよ。

692:名も無き冒険者
18/05/11 00:23:36.75 mJdFRhx50.net
対人用詠唱可マイナス無しLT50回避低下40くらいの木刀欲しい

693:名も無き冒険者
18/05/11 00:24:29.49 iGgFbGoV0.net
エンジャニで復帰したけど金がない
蛇本バグの時、大量入手した
クリンナップでもらえたブレスDEEDが200枚以上あるんだが
一枚いくらぐらいで今、売れるの?
ぶっちゃけ保険使えるし、完全に趣味としてしか使えないよねこれ
神クラスの武具につけるぐらいしか用途なくねーか

694:名も無き冒険者
18/05/11 00:35:38.08 gfOWhp6Ha.net
ブレスDEEDは今高いぞ。
30Mってきいた

695:名も無き冒険者
18/05/11 00:45:15.04 oa9ZukFd0.net
30Mとはすごい
去年は10M未満でおいといても全く売れなかったのに

696:名も無き冒険者
18/05/11 00:55:58.40 gfOWhp6Ha.net
アトラン価格でときいた。
見た訳じゃないから、情報集める価値あるね。
200枚でいくらだ...
60億か、ぱなす。転送盾ないと仮定して、少し安値でさばいても50億くらいか。

697:名も無き冒険者
18/05/11 01:20:22.66 umui5ItO0.net
大量に売ると一気に値下がるかもしれんぞ
地道に売る方がいい

698:名も無き冒険者
18/05/11 01:27:52.35 7UlR4H130.net
それだけ金あると復帰してすぐやることなくなりそうだなw

699:名も無き冒険者
18/05/11 01:32:05.40 oa9ZukFd0.net
ペット用のPSでお金溶けまくるからヘーキヘーキ

700:名も無き冒険者
18/05/11 02:13:39.73 IDcW/zRe0.net
UO Newsletter #26でマルチボクシングと同時起動の違いについて書いてるね
同時起動で個別操作してるだけならグレーでもなく白と
URLリンク(www.facebook.com)広田-剣/uo-newsletter-26/2097016187240988/

701:名も無き冒険者
18/05/11 02:15:59.61 umui5ItO0.net
今の飛鳥の外人腐り部隊ってPKしてくるの?

702:名も無き冒険者
18/05/11 02:22:03.14 xFINKNHg0.net
>>687
まだDUPEってあったんか…

703:名も無き冒険者
18/05/11 06:24:49.75 UU0UwCt40.net
この前、EJバンクでDUPEできたよ。
すぐ直ったけど。

704:名も無き冒険者
18/05/11 07:19:39.85 pa6D7Y+k0.net
>>688
フツーにしてくるぞ
でもラグいのかクソ弱いからすぐに腐り家横に建てた家に引っ込んで軒下から英語で煽ってくるクソメンタルっぷり

705:名も無き冒険者
18/05/11 07:21:05.07 gfOWhp6Ha.net
Q4. 亜麻が種をつけるようにできませんか?
A. 可能です。良いご提案です。リストに追加しておきます。
なんで亜麻だけなんだ?
次に4/23 - 4/29の期間の違反者の数のご報告です。
1 迷惑行為 12 デュープ 4 募集・勧誘行為 6 不在マクロ
4人、募集、勧誘て…
あかんの!?

706:名も無き冒険者
18/05/11 07:41:48.90 KJ1XA29o0.net
UOはそういうの厳しいで。

707:名も無き冒険者
18/05/11 08:09:18.15 2/YkXh32M.net
>>690
前から思ってたけど、「JAバンク」みたい…。
>>692
UOのギルドじゃなくて、ハラスメントに当たるようなリアル組織の勧誘じゃなかろうかと予想。

708:名も無き冒険者
18/05/11 08:12:51.15 umui5ItO0.net
宗教や娼婦など

709:名も無き冒険者
18/05/11 08:18:06.17 gfOWhp6Ha.net
それで4人取り締まりとか、やばいわ…
てか、海外か。
国内なら最盛期に宗教関連でコール対象とかいたな。

710:名も無き冒険者
18/05/11 08:24:48.30 t4Z2omAJ0.net
聖書呼んでるやつとかいたな

711:名も無き冒険者
18/05/11 08:30:28.76 jeWZXwUL0.net
他のMMOへの誘導とかもあったしな
そういうのだろう

712:名も無き冒険者
18/05/11 09:37:30.73 lE/8uYIS0.net
>>692
この場合の勧誘ってRMT業者か何かじゃね?

713:名も無き冒険者
18/05/11 09:52:29.40 MsLpX8o+0.net
>>697
Sueさんとかいたな。懐かしいな

714:名も無き冒険者
18/05/11 10:25:36.57 N9rSwTeB0.net
その辺のレス含めた、要は「UO運営に取って不利益な募集・勧誘等」だろね

715:名も無き冒険者
18/05/11 10:27:42.43 +SV5W3fU0.net
ultimacodes.comなんとかしろよ

716:名も無き冒険者
18/05/11 10:31:54.26 j2iU0wylM.net
あれキャラ名で無視リストしても駄目だから発言として、アドレス部分をNGにするのはどうかなと

717:名も無き冒険者
18/05/11 10:47:09.98 lG7sHtCA0.net
5年以上ぶりに覗いてみたが相変わらずSAクラのグラフィックは全く改善されてないね・・・
高解像度化する話は結局消えちゃったのかしら
機能面は色々凄い事になってると言うか凶悪チートツール状態で驚いたけど、
それでも使用者が少ないのは相当だよなぁ
もし2Dと同一グラで高機能化ならもう少しマシな今があっただろうに
MMOの一番重要な要素である体験の共有ができないのは致命的だ

718:名も無き冒険者
18/05/11 10:55:54.55 iGgFbGoV0.net
新DOOMAFって練成可能って聞いたけど
強化はできないの?
エンジャニだからTCで試そうとしても試せん
銀行パンパンで何も引き出せない

719:名も無き冒険者
18/05/11 10:59:43.38 gfOWhp6Ha.net
あれなー
トレハン、サルベージとかソロでまったりしてるときに
一回気にするとすげえ気になるけど、
あのサイトみて大体相場わかるから
重宝するっちゃ重宝する。
でも鬱陶しい。

720:名も無き冒険者
18/05/11 11:04:47.50 CYfrYChVp.net
俺のチャットログは常にシステムログで埋まってるから気にならんな…
なんでタブ作れるのにシステムログだけオンオフできないんだろ

721:名も無き冒険者
18/05/11 11:17:00.37 N4cJGUivd.net
復帰者に対してアイテムを人質に課金迫るダメダメな戦略はいかにも欧米企業って感じ
日本企業や韓国企業と違い基本無料ゲームのノウハウ皆無

722:名も無き冒険者
18/05/11 11:20:33.60 8KHACjIe0.net
>>704
KRはもう少し綺麗だった気がしたんだけどな
2D愛好家から散々言われてたしあえてSAで
色々あわすために画質落とした気がする。

723:名も無き冒険者
18/05/11 11:25:28.80 5rRDNk8l0.net
SAの一部のモンスターグラは2Dより手抜きがあったりで不満だわ
蛇とか蜘蛛とか

724:名も無き冒険者
18/05/11 11:38:35.26 iGgFbGoV0.net
アイテムを人質
そんなイメージ強いな
銀行内のアイテムは人質って感じだね

725:名も無き冒険者
18/05/11 11:51:16.12 DvLeO+sY0.net
未だに少しでもUOに戻ろうってやつには銀行内アイテムだけが思い出の品だからな
上手くやったと思うよ

726:名も無き冒険者
18/05/11 12:10:52.14 j2iU0wylM.net
>>720
エンジャニ復帰は良しとして、無課金で不満を言いながらのDUPEアイテム持ち込みとか本当に勘弁して。頼むよ

727:名も無き冒険者
18/05/11 12:24:40.06 zZYZvLtZd.net
扇動沈静化騎士でソロ活動してるんだが
不調和って入れた方がいいのかな
その場合アナトミーを切ることになるんだが

728:名も無き冒険者
18/05/11 12:33:33.43 pa6D7Y+k0.net
元が月額課金ゲーなのに人質もクソも無いだろ…

729:名も無き冒険者
18/05/11 12:36:15.14 q4PxD+DQM.net
>>714
不調和って一番重要な気がするけど
むしろ鎮静と


730:扇動がいらなくない?バードやったことないから知らんけど



731:名も無き冒険者
18/05/11 12:36:18.99 NdY+Fad8M.net
>>714
バード戦士の立ち回りわからんけど、いっそソウルストーンにスキル逃がして新しく神秘バードメイジ作った方がいいような気もする
一つ確実に言えるのは不調和上げはマゾい

732:名も無き冒険者
18/05/11 12:38:05.19 iC18WqVQ0.net
課金したら銀行に昔ゴミのように捨てられていた記念品の色つき胸像が山のように入ってた
これゴミ箱でいいかなあ

733:名も無き冒険者
18/05/11 12:40:39.74 zZYZvLtZd.net
>>716
沈静化便利だよ
ドラゴンくらいなら無抵抗で殺せるし
疲れたら扇動で休憩できる
不調和がよくわからない

734:名も無き冒険者
18/05/11 12:42:00.31 AFKy078Ud.net
ペットのドラゴンブレスってマナ使うよね?
だとしたらINT700のマナ回復29振った方が継続火力は高いと思うんだけどSTR700のINT370と迷うわぁ
迷う事が楽しいわけなんだけども・・・

735:名も無き冒険者
18/05/11 12:42:04.26 7UlR4H130.net
同じく胸像とかレア色っぽい種とかなんで残したので埋め尽くされてる
他にインビシ装備とかch付きステ上昇装備とかGHワンドとかしかはいってないし銀行使えるようになったらほぼ空になりそう

736:名も無き冒険者
18/05/11 12:42:45.37 zZYZvLtZd.net
>>717
バード戦士の立ち回りは、沈静化かけてボコボコにするか
扇動して横殴りかな
バード効かない相手には何もできないけど、生存率が高いからソロで大概の場所で戦える

737:名も無き冒険者
18/05/11 12:47:20.90 zZYZvLtZd.net
あと騎士なのでマナは最低限で済むんだ

738:名も無き冒険者
18/05/11 12:51:48.64 YG5MrUA60.net
POT作成時に「バニラ」という素材が必要になった
検索したらイルのダンジョンで種を取得、ガーデニングで育てて収穫する、みたいなんだけど
それ以外に手に入れる方法はないのかな
大量に必要なんだけど今の仕様でもバニラは栽培するしか取得方法はないですか?

739:名も無き冒険者
18/05/11 12:54:47.68 iC18WqVQ0.net
>>724
黒デーモンが持ってるよ
なんだかわからないから捨て置いてたけど
ガーデニングに使うんだな

740:名も無き冒険者
18/05/11 13:00:12.67 pa6D7Y+k0.net
>>719
それなら沈静扇動は便利だね
ボスソロでいく前提で考えちゃったんだけどボス行かないなら不調和は要らないんじゃないかな

741:名も無き冒険者
18/05/11 13:02:12.93 zZYZvLtZd.net
>>726
それなら今のままで
ありがとう

742:名も無き冒険者
18/05/11 13:02:50.68 lCYXUGAN0.net
>>724
バニラはウィスプ系モンスターが高確率で落とすよ

743:名も無き冒険者
18/05/11 13:10:14.18 Mj0di7810.net
>>727
いやー、バードと言えば今や不調だろ。
Gドラだと120あってもななかなか一発では入らないし
煽動でノーマルドラを当てながら
不調いれつつ、かかったら一気にいく
みたいなパターンちゃう?
一度使うと病みつきだぞw
使い慣れた平和を抜くと心配なら
アナを魂石に移動して不調ためしてみ。

744:名も無き冒険者
18/05/11 13:22:23.56 1DuF3zrB0.net
EJはもうちょいセキュア関係を緩和してくれんかなー
フレンド共有者の家に125アイテムまで可くらいに

745:名も無き冒険者
18/05/11 13:26:07.25 AzWVFgbf0.net
ペットの不調和はいまいちだと感じた

746:名も無き冒険者
18/05/11 13:59:56.93 AQHLE3EO0.net
青ゴキに荷物満載の休止垢そろそろ大丈夫かと思って青ゴキから降りてみたよ
荷物の重量800越えてて再度乗れないから街まで一緒に走ってきた
荷物は全部ダルルニ(100本ちょい)で驚いたw

747:名も無き冒険者
18/05/11 14:24:04.29 7UlR4H130.net
なんでアナウンスもなしで大丈夫だと思ったんだよ
だめだったら乗れないし厩舎にも預けられないしどうにもならないのに

748:名も無き冒険者
18/05/11 14:44:40.12 AQHLE3EO0.net
堀キャラの火ゴキは降りても大丈夫だったからいけるかなーとw
ソウルストーン入ってて欲しかったけどなかったなー
不調和消えたっぽい

749:名も無き冒険者
18/05/11 15:17:13.53 lhfGn+ny0.net
>>724
バニラは種を付けるようになったので栽培したほうが高効率
各シャードに園芸にはまってるやつが1人はいるだろうから
募集すれば直ぐ手に入ると思う
モンスドロップだとイルシェナーのパラゴンが出す
ただしランダム数種類のうちの1つなのでだるい

750:名も無き冒険者
18/05/11 15:24:15.63 KJ1XA29o0.net
>>729
むつんばいになれよw

751:名も無き冒険者
18/05/11 15:31:54.49 lLxbl4ItH.net
URLリンク(i.imgur.com)

752:名も無き冒険者
18/05/11 15:42:54.29 rVHrycmg0.net
練成スキルがあるキャラだけだったか、ルニックは炉のところでまとめられたはず
80くらいかな、chで上限があるんだけど3本→1本みたいに

753:名も無き冒険者
18/05/11 15:45:55.85 Al9AJx2V0.net
ダルルニは50chで纏められるのは100chまでだから半分になる

754:名も無き冒険者
18/05/11 16:02:31.36 umui5ItO0.net
あとネオン武器で使うから売り払う方がいい
必要な時は買い戻したりバルクを1日1回するといい

755:名も無き冒険者
18/05/11 17:51:46.14 dyy9FSqE0.net
なんで不調和ないんや
とかより
バード戦士にアナ入れる余裕が有ったことに驚く

756:名も無き冒険者
18/05/11 17:54:40.50 9hFbqYRz0.net
騎士と扇動相性悪くない?
扇動されたモンスターはPvPルールになるからエネワンの効果がカスになっちゃうよ

757:名も無き冒険者
18/05/11 18:20:21.23 vAGOVGuh0.net
壁画洞窟で奥まで行ってネームド引っ張ってくるやつマジうざいわ
お前は逃げれば良いだけだがこっちは狩りできなくなるんだぞ
何度もやるやつはMPKで通報してやろうかと

758:名も無き冒険者
18/05/11 18:50:48.14 2/YkXh32M.net
Namedが強いの知らない可能性もあるから、まずは教えてあげてよ。

759:名も無き冒険者
18/05/11 18:52:48.22 l0q+fuwF0.net
>>743
順番待ちの圧力
俺も道場のサキュバスであんまり待たされると外れにいる浪人殺して圧力かける

760:名も無き冒険者
18/05/11 19:17:55.57 gi0bxtrJ0.net
昔のアーケードゲームみたいだなw
長く遊んでると劇強い敵が出てきてプレイヤー殺しに来るヤツw

761:名も無き冒険者
18/05/11 19:18:16.93 lCYXUGAN0.net
いまんとこ毎日やってるけど狩で順番待ちしたことないんだが…
俺が偶然ついてるだけなのかな

762:名も無き冒険者
18/05/11 19:31:22.40 VPZUjGSir.net
>>743
黒猿放置で倒せるくらいにならんとなw

763:名も無き冒険者
18/05/11 19:41:31.97 zZYZvLtZd.net
>>742
扇動の時は横殴りでコンセク使うだけだし
タイマンの時は沈静化してエネワンで殴るから
なんの問題もないよ

764:名も無き冒険者
18/05/11 19:47:04.13 zZYZvLtZd.net
>>741
フォーカス切ってるんだ
マナ回復は装備で補ってる

765:名も無き冒険者
18/05/11 19:48:24.26 /EobGm3C0.net
あの可愛い黒熊のことでしょ
あれ殺すくらいな自分が殺されるよ

766:名も無き冒険者
18/05/11 20:00:24.35 fEIGSsSk0.net
えっ

767:名も無き冒険者
18/05/11 20:07:04.05 nymJXj70a.net
熊肉うめぇ

768:名も無き冒険者
18/05/11 20:08:30.31 .net
くっくっく、
動物学が100.0になったぜ
ムツゴロウさんになるのも近い
麻雀やる相手がいないけど

769:名も無き冒険者
18/05/11 20:10:48.38 Ejf4wkIH0.net
MPKごときで騒ぐやつがいることに驚き

770:名も無き冒険者
18/05/11 20:23:31.29 VPZUjGSir.net
>>755
猿と熊に殺されるのに驚き

771:名も無き冒険者
18/05/11 20:24:40.03 P5oTIxv+0.net
>>750
フォーカス...........その発想はなかった

772:名も無き冒険者
18/05/11 20:26:14.13


773: .net



774:名も無き冒険者
18/05/11 20:31:29.54 oa9ZukFd0.net
クマはカルマ落ちるから相手したくない

775:名も無き冒険者
18/05/11 21:01:09.12 sT08mwg6d.net
破滅プロパのついたヘビークロスボウを手に入れたんだけど
これって対人でも有効なんかな?

776:名も無き冒険者
18/05/11 21:05:00.34 Mlu4r8fo0.net
>>718 >>721
校長先生と女戦士の像は基本赤と白以外はゴミ箱でOK
女戦士の像の場合、銘がZendella Kxriss以外はゴミ箱確定です(Zendella Kxrissは色無関係)
天使とサーファーは何色でも保存対象ですお

インビジは装備しても自分が消えないWクリック仕様のインビジリング以外は基本ゴミなので
(人によりイヤリングかマントかブーツはまだ使う人も少ないけど居ます)
ゴミ箱入れてクリーンナップのポイント稼いで下さいな
またテレポートリングは売れますんで、保存ね
でもテレリンも早く処分した方がいいだろうけど

777:名も無き冒険者
18/05/11 21:10:53.31 tTJKzvqt0.net
それはクマったなあ

778:名も無き冒険者
18/05/11 21:23:56.47 iGgFbGoV0.net
天使かサーファーは安くても30m以上だな
エンジャニで初期キャラのカバン内に入ってて高額期待できるのはこれぐらいかな
クリプレなら銀行よりカバンに入れたままが多いからな

779:名も無き冒険者
18/05/11 21:45:40.49 N8if9JyC0.net
今って昔と違ってターゲット沈静ってモンスが被ダメ受ける毎に
解除の判定するから、使えないって聞いたんだけど、変わったのかな

780:名も無き冒険者
18/05/11 22:20:37.49 LoJZMekIM.net
洞窟は大抵黒い猿と熊を同時に連れてくるから
あそこでスキル上げ中の戦士にはキツイよな
どちらか一体なら時間掛けれは勝てるかもだが
狩場変えたほうが早いしストレス堪らない

781:名も無き冒険者
18/05/11 22:25:27.19 8x8U4ju60.net
F逝こうぜ

782:名も無き冒険者
18/05/11 22:30:56.46 P5oTIxv+0.net
>>764
ダメ入ってなくても索敵周期で判定してると思う

783:名も無き冒険者
18/05/12 00:23:07.73 qAtxpwvn0.net
なんかの拍子に位置ロックしてたバックパックがUO SAの画面外に上半分が
飛び込んじゃって位置ロック解除出来なくて移動できないんだが、、、、、
フルスクリーン化やクライアントの再起動でもダメだ。
解決法を知ってる人いますか?

784:名も無き冒険者
18/05/12 00:46:00.03 NHeAB1Nt0.net
エビルシャドウ好きすぎて倒しまくってるんだけど、未完成の神秘メイジで3分以内に倒せるようになった。

785:名も無き冒険者
18/05/12 00:50:46.55 NHeAB1Nt0.net
エビルシャドウだけど、マナ吸ってるのにヒールやらディスペルやらしてくる。
オートディスペルはマナ使わないの知ってるけど、ヒール使えるほどのマナがそんな早くたまるかよ!

786:名も無き冒険者
18/05/12 00:51:48.88 YZoz3URH0.net
マイドキュメントの設定ファイルいじってみるとか

787:名も無き冒険者
18/05/12 01:10:40.29 rB7M+F3m0.net
エビルシャドウってどいつのことだ?

788:766
18/05/12 01:32:42.91 qAtxpwvn0.net
>>771
おおっ そんなトコに設定あったんですね。
これから試してみます! 情報ありです ^^/

789:名も無き冒険者
18/05/12 01:38:15.01 NHeAB1Nt0.net
>>772
アンダーワールドにいるよ。黄色い鍵をくれる。
贔屓目に見ても出来は良くないが、タイマンAIがここしかないから倒しまくってる。

790:名も無き冒険者
18/05/12 03:30:53.66 DM9Z13j20.net
ペット選別ばかりしてて未育成で厩舎いっぱいになってしまった
楽しいのう

791:名も無き冒険者
18/05/12 04:35:04.69 yNDaoPcJ0.net
>>764
そそ
難易度160に10%の沈静決めてもシバいたら一発解除(しばく度に90%で解ける)
スキルによって最低何秒保証とか欲しかった

792:名も無き冒険者
18/05/12 05:07:12.51 5owfvqBd0.net
>>743
そのくらいでイラつくなんて雑魚過ぎ

793:名も無き冒険者
18/05/12 05:49:41.64 RiCgoUsb0.net
文句言わず攻略しろよ。。

794:名も無き冒険者
18/05/12 06:41:43.40 J6/QyoC30.net
>>768
ユーザー設定→オプションタブ→下の方にあるUIを左上に再配置をしてもダメ?

795:名も無き冒険者
18/05/12 07:24:35.85 Lfd05eerd.net
SAはとにかく不安定で困るわ…2009年製とは到底思えん
突然落ちるのは日常茶飯事で落ちた拍子に設定吹っ飛ぶ事すらあってキレそうになる
主に生産用としてはかなり便利なんだが

796:名も無き冒険者
18/05/12 08:12:38.01 3CTN66Ez0.net
>>776
元々が凶悪的に強かったとはいえ、そこから一気に役立たずにまで逆振れしてしまう辺り、調整が大雑把だよなぁw
ターゲット沈静になんか強すぎない別の効果無かったかなぁ
足が遅くなるとか、ピンポイントだけど引き寄せが無くなるとか

797:766
18/05/12 08:39:15.48 qAtxpwvn0.net
>>779
UOっ! ビンゴです!! そんな所にポツンと「UIの再配置」が有ったとわ。(汗
突然の出来事でテンパってて右往左往しておりましたw
769さん含めご助言 ありがとうでした。
また、スレ汚ししてごめんなさい m(_ _)m

798:名も無き冒険者
18/05/12 08:41:17.34 gBRcBBow0.net
沈静化120まで上げるか悩む
PMマスタリー使ってる人は使い心地どう?

799:名も無き冒険者
18/05/12 08:52:27.77 RGI/KUhy0.net
お前らに足りないのはMPKやわ
お前らは舐められてる

800:名も無き冒険者
18/05/12 08:59:37.13 PC38Pd7x0.net
むつんばいがお気に入りになったお。

801:名も無き冒険者
18/05/12 09:03:21.55 54UO+sU20.net
沈静魔曲はボス戦でPTの戦士から喜ばれる
被ダメカットは効果大きい。

802:名も無き冒険者
18/05/12 09:26:25.18 woi88JCp0.net
>>781
その頃のPMテイマーは楽だったなーw
鼻くそほじりながらドンドン倒せた

803:名も無き冒険者
18/05/12 09:29:25.69 woi88JCp0.net
確か、モンスの難易度って無くて
スキル値=成功率だったっけ?

804:名も無き冒険者
18/05/12 10:58:51.33 JlB+hXEsd.net
ブラックソン城で金エレ狩ってたら、南の方のブリガンドがいる牢屋に急にテレポートされた
はじめて行ったんだけど何が起きたんでしょうか?

805:名も無き冒険者
18/05/12 11:04:31.33 IpPmgD+00.net
>>783
UOでは数少ない実用的な他人掛けBUFF
4伝説バードのPMマスタリもらうとそう簡単には死なない
ソロプレイではテイマーくらい

806:名も無き冒険者
18/05/12 11:32:07.83 ZbyVb8Hdd.net
>>789
UOはたまにあるよね、謎テレポート

807:名も無き冒険者
18/05/12 11:36:13.83 54UO+sU20.net
金エレの自動狩BOT防止の為だったとおむ

808:名も無き冒険者
18/05/12 11:36:52.68 54UO+sU20.net
IDがUOだった
いづお

809:名も無き冒険者
18/05/12 11:44:05.41 PC38Pd7x0.net
金エレはむつんばい炎で斃す。

810:名も無き冒険者
18/05/12 11:46:22.05 8WJ8sK3D0.net
ほんとだ綺麗ないづおめ>>793

811:名も無き冒険者
18/05/12 12:14:37.65 JlB+hXEsd.net
みんなありがとう
金エレ部屋は3日連続同じ先客が居て、昨日いなかったのはBOT対策されたからなのかな
ほとぼり冷めるまで行かないようにするよ

812:名も無き冒険者
18/05/12 12:14:51.02 sgeEGu9V0.net
10年前の記憶だが「ID:UO**」のみがいづおだったはず

813:名も無き冒険者
18/05/12 12:26:04.28


814:zwltOFhB0.net



815:名も無き冒険者
18/05/12 12:54:27.90 8WJ8sK3D0.net
勘違いじゃないかな
いづお読みするときにIDUOだからってだけでIDにUOが含まれてればいいはずuoでもuOでもUoでも

816:名も無き冒険者
18/05/12 13:07:20.80 DM9Z13j20.net
>>793
20といづおで大変めでたい

817:名も無き冒険者
18/05/12 13:53:29.35 yS+LmQmG0.net
IDにuoがあれば今日一日いいことある

818:名も無き冒険者
18/05/12 13:55:17.50 tVGMqJ+m0.net
バックパックが突然開けなくなったけどタイミングよく質問あって無事戻って来た
バックパックが画面外にいっちゃったのかな

819:名も無き冒険者
18/05/12 14:04:36.17 PC38Pd7x0.net
俺のバックパック。

820:名も無き冒険者
18/05/12 14:41:28.18 WNPuo/+G0.net
課金でいづお

821:名も無き冒険者
18/05/12 15:10:29.04 NpxBv9Hu0.net
EJ復帰だがあらかた育成が終わると急にやる気なくなるよね
本来は知らないダンジョン巡りとかしたいんだけど
怖いし面倒だしで近場で金策の毎日
買いたい物がなくなると金策の意欲も失せるだろうな

822:名も無き冒険者
18/05/12 15:12:28.45 VMepO8+r0.net
買いにくいから買おうと思う気が無くなって、金策しなくなって家が腐るパターンか

823:名も無き冒険者
18/05/12 15:14:52.35 pvyieHBk0.net
ムーンストーンクリスタルってどうやって入手するんだしょ?
ggっても出てこない・・Pub93で導入されたらしいんだけど。

824:名も無き冒険者
18/05/12 15:17:00.98 RC2DbaPo0.net
>>807
イオドーンでボス倒すとかなんとか
金で買うと80Mぐらいするらしいから手が出ないな

825:名も無き冒険者
18/05/12 15:17:51.89 RC2DbaPo0.net
>>805
新たに買いたいものが出てくるので無限ループ
金がいくらあっても足りない

826:名も無き冒険者
18/05/12 15:34:15.89 pvyieHBk0.net
>>808
そ、そんなに高いものだったのか・・ありまとう。
玄関に飾っててくれる人に激しく感謝しながら使わせてもらいますわ。。

827:名も無き冒険者
18/05/12 15:37:03.66 VMepO8+r0.net
>>807
イオドーンで蟻と同盟組んで侵攻作戦に参加し、そのあといくつかのクエを終えた後、ボス戦でルートがあれば何種類かのうちで貰える
出ない

828:名も無き冒険者
18/05/12 15:38:57.81 DM9Z13j20.net
>>807
イオドーンのクエスト群をクリアでランダム報酬
2キャラ必要な場所があるので完全ソロだと無理
イベントとして人集めていくと盛り上がるかもね

829:名も無き冒険者
18/05/12 16:34:46.23 eNTqbAfdd.net
>>811
>>812
時々、募集してるよな
行ったことないが、ルート権ってどうなってたっけ?

830:名も無き冒険者
18/05/12 17:08:40.99 a0nvSwiMr.net
>>805
自分は飽きずに14年熟成されたプレイヤーだが、本来あなたみたいに様々なダンジョンを巡りながらスキルを上げるのが本流と思うと、育てるまでがUOって考えは正しいと思う。もし、少しでも気持ちが残ってるなら、ぜひ育て上げたキャラで各ボスに挑戦してほしい。

831:名も無き冒険者
18/05/12 17:10:06.23 a0nvSwiMr.net
>>810
数年前は20mだったのにな。だいぶぼったくりよ。クエも楽なのに。

832:名も無き冒険者
18/05/12 17:13:13.26 VMepO8+r0.net
ルート権がおかしかった
クリスタルムーンストーンはクエストの報告でランダムで貰える
クエスト達成にルート権がいるんじゃないかという話
棺桶を個別に分けるなら討伐寸前にPT解散
こういう認識なんだけど、どうだろう

833:名も無き冒険者
18/05/12 17:16:27.41 JEgJgnML0.net
道場なんて無理やり割り込めばいいんだよ
順番待ちとかバカバカしい

834:名も無き冒険者
18/05/12 17:19:53.79 DD9bMi3f0.net
今時道場の順番待ちが発生する和鯖あるんだ・・・

835:名も無き冒険者
18/05/12 17:28:01.94 LAGc+E/


836:C0.net



837:名も無き冒険者
18/05/12 17:28:05.87 PC38Pd7x0.net
らまぁ。

838:名も無き冒険者
18/05/12 17:28:34.86 uW33Yvm+K.net
道場は下の階にもサキュ単湧きする場所あるから、人がいたらそっち行ってる

839:名も無き冒険者
18/05/12 17:34:41.86 gK4s6OtP0.net
Fの湧き遅くなったのが残念

840:名も無き冒険者
18/05/12 17:41:19.91 YZoz3URH0.net
バグだったんだっけ
直さなくていいっつの

841:名も無き冒険者
18/05/12 19:03:46.84 NED8byHuM.net
最近思うのは何年も現役の人と新規や復帰組みでは
プレイヤースキルの差は激しく決して埋まらないこと
と言う訳でギルド抜けますノ

842:名も無き冒険者
18/05/12 19:04:25.01 REFccfyza.net
>>819
一周回って、斧戦士って今最強らしい

843:名も無き冒険者
18/05/12 19:11:54.95 erQEbX7i0.net
斧はロマンがあるよな

844:名も無き冒険者
18/05/12 19:18:50.06 tJUyn6zN0.net
17年ぶりに復帰したけど上達の実感を毎日感じれて楽しいよ
何年も現役だった人との決定的な差は財力だけな気がする

845:名も無き冒険者
18/05/12 19:24:16.29 LRZWC+oq0.net
>>789
そういう噂を聞いて
こないだ1時間位狩ってみたけど何も起きなかった
ランダムなのかね

846:名も無き冒険者
18/05/12 19:31:53.14 6Meql1StM.net
>>824
みんなやりたい事があってやりたくない事があるから勝手に抜ければいいと思うけどわざわざここに書くような精神性をしている時点でギルドとしては害悪
ギルド立てて自分と似たような人集めればいい

847:名も無き冒険者
18/05/12 19:33:42.21 3PKyeW2f0.net
>>824
プレーヤースキルだけでなく、資産の差も激しいのでなかなか一緒に活動するのは難しそう。
新キャラで白豚目指しているけど、金がないので装備もパワスクも手が出せない。
有り金はたいてベンダー売りしていた初心者用白豚セット買ってみたけど
Gドラにすら全く歯が立たなかった。。。

848:名も無き冒険者
18/05/12 19:43:05.61 O9knMi770.net
>>830
ユニクロ装備あるなら武器と戦い方考えればGドラに全く歯が立たないって
ことはないと思うな フェイント使える特攻武器さえあればな

849:名も無き冒険者
18/05/12 19:47:25.13 VMepO8+r0.net
ALL70抵抗で、ドラ特攻武器でH&Aしてれば敵は死ぬ

850:名も無き冒険者
18/05/12 19:57:20.81 3PKyeW2f0.net
>>831
>>フェイント使える特攻武器さえあればな
やっぱりこれがないとだめだよね。
特定の特効武器作ってもらうにも100万以上とか。。。
>>832
武士道が入る前、パラディンでドラゴンと戦っていたころは
そんな戦い方だったような気がする。

851:名も無き冒険者
18/05/12 20:25:13.02 gK4s6OtP0.net
生産スキル上げは凄い簡単になってるらしいし自前で上げたらどうだろう
自分はSA直後にヒィヒィ言いながら練成120まで上げた

852:名も無き冒険者
18/05/12 20:26:20.21 LRZWC+oq0.net
>>833
まずはソウルシーカー持って原人洞窟にへばりつくのはどう
100万なら結構すぐじゃないかなぁ
ソードじゃなかったらすまんけど原人ならそこそこ何でも戦えるのでは

853:名も無き冒険者
18/05/12 20:44:01.23 VMepO8+r0.net
武器ダメ40
ドラゴン特攻
命中低下50
回避低下50
スタミナリーチ50
マナリーチ最大
ネオンじゃなければ粉代と上級


854:素材代で50万もいらないんじゃないの 低下リーチを最大にしなければ上級素材は特攻の部分だけだし



855:名も無き冒険者
18/05/12 20:55:53.27 8WJ8sK3D0.net
色々と無理っぽいまあ何をけずるかにもよるけど
両手武器で武器ダメ削ったとしたら高品質じゃないと入れられないから
なまくら石必要になりその石だけで数百万だし

856:名も無き冒険者
18/05/12 20:58:01.10 Tyw+g7Bn0.net
掘り、鍛冶、裁縫、錬成を育成して自分で作る。
修理も頻繁にあるし、やっぱこの4スキルは自前で用意したいわ。
長い目で見れば将来性はこれが一番だろ。

857:名も無き冒険者
18/05/12 20:58:45.82 pvyieHBk0.net
>>836
虚無のオーブをそんな値段で売りたくない。
寄生植物だってうちの鯖じゃ全く売ってないし。
白真珠をどうやって手に入れるのか!!
50万とかいい加減にしろ。マジおこ

858:名も無き冒険者
18/05/12 21:07:54.91 H6qwdeCgd.net
虚無のオーブってそんな集めるの大変だっけか

859:名も無き冒険者
18/05/12 21:09:04.52 MOv6FfhD0.net
大和で21:15から投網大会?っていうのがあるらしい
ヘイブンに集合だってさ

860:名も無き冒険者
18/05/12 21:09:41.53 JEgJgnML0.net
10年以上やってんのと気まぐれで復帰してきた乞食EJの差が簡単に埋まったらそれこそ困るわ

861:名も無き冒険者
18/05/12 21:12:07.78 8WJ8sK3D0.net
店売りNQ大小に>>836の武器ダメ以外を入れる
ただしドラゴン特効の白真珠以外の特殊素材は使わないぎりぎりのプロパティ値にする
なら50万でも作ってくれる人いるかも

862:名も無き冒険者
18/05/12 21:24:51.74 3PKyeW2f0.net
とりあえずソウルシーカー買ってきた。
また金が無くなったw
ドラ特効に絞ればもう少し安く作れるんだろうけど、せっかく作ってもらうなら
良い物がほしいし悩ましい。
まあ、こうやって装備やスキルを考えているのも楽しいんだよね。

863:名も無き冒険者
18/05/12 21:24:59.47 qb6KnF0Y0.net
>>839
寄生植物も白真珠も補充が追いつかないくらい売れてる、オーブはダルいだけで集めるのはそうでもない

864:名も無き冒険者
18/05/12 22:04:34.01 MOv6FfhD0.net
>>841 で言った投網大会のおしりどんの量やばすぎて人手が足りないww誰か来てくれww

865:名も無き冒険者
18/05/12 22:09:53.86 Gt7NGDIq0.net
大和白網いってきた
阿鼻叫喚過ぎた
それより主催者の装備にドン引き
これ、アトランのキチガイ対人家が装備してる系ですやん完全に
ワードなしのキチガイ装備してたわ
これキチガイの装備ですわ
やっぱ中身も狂ってますよ完全に白網大会
あーゆーキャラは本当に日本人は少ない
もったいない精神で使わないやつが多い
持ってる事は持ってる層はいると思うけど、ま。数パーツ揃えないと組み込みにくいしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2069日前に更新/227 KB
担当:undef