SEVENTH DARK セブン ..
[2ch|▼Menu]
318:名も無き冒険者
17/11/19 16:32:35.40 fc8tL632.net
このゲームはオンラインRPGの中では唯一人に薦められるゲームになったわ
ちょっとまえは4次にするために頭がおかしくなるような周回が必要だったけど
今は課金カバンを買う程度でさくっと遊べて終われるか中断できるからいい
特殊ダンジョンはクリアする必要ないしPTで遊びに行く挑戦しに行くという位置づけに出来るのが良い
よくあるMMORPGは終わらせないプレイヤーも終わりたくないという最悪の廃人生産システムだったり
オンゲのエンドコンテンツといわれているのはオフゲでいうところのゲームクリアしたあと目的も無いのにひたすらレベル上げをするのと酷似してるから手を付けないで済むのは良い

319:名も無き冒険者
17/11/19 16:39:10.34 fc8tL632.net
あ、ここでよくある「雑魚はPTに来て欲しくない」という謎の俺様たちがいますが
そういう廃人には関らせないように身内だけで遊びますからね、変


320:ネ考えを植えつけられるとやばいし



321:名も無き冒険者
17/11/19 16:44:08.59 n9ebrzUI.net
>>309
勘違いしないでほしいが、それって異端側だからな
廃人の中でも基地外として煙たがられてる側の人間であり廃人をすべてそれだと思わないでほしい

322:名も無き冒険者
17/11/19 16:47:30.93 xVMtADqg.net
まあ全員がそうだと思われるのは癪だろうけど野良なんて入んなくても身内だけ極論ソロだけで遊べるゲームだから好きにすればええ

323:名も無き冒険者
17/11/19 17:02:21.60 +1UWmc5F.net
星でディズの追尾で即死するHPとか雪でボスにダメージ通せない攻撃力で参加はいかがなものかと思う

324:名も無き冒険者
17/11/19 17:02:37.34 ntI4augC.net
このゲームはガンガン課金してソロでエンドコンテンツまで遊び尽くせるところにあると思うな。

325:名も無き冒険者
17/11/19 17:09:24.47 CTm7SXrW.net
>>312
最近の雪野良はマジでおおいよな

326:名も無き冒険者
17/11/19 17:10:05.37 ej7DDaYi.net
書き方時に前スレで暴れてた人だと思うけど高難易度のIDに参加するならそれなりの強化が必要ってだけなんだけどな
ほぼ無強化でスノーに参加した奴とか本当にいたんだぜ

327:名も無き冒険者
17/11/19 17:43:41.51 4RJ0bs7n.net
雪募集してるけど邪魔さえしなけりゃなんでも良いよ

328:名も無き冒険者
17/11/19 18:01:28.80 FPPLdwK/.net
ランチ乙
雑魚ゴミビショップは帰って、どうぞ

329:名も無き冒険者
17/11/19 18:02:37.77 HEVsMjOi.net
野良で募集しといてきたやつに文句いう奴って雑魚な上にオンゲ初心者だろ?
無強化とか来てほしくないなら野良で募集しないor攻撃力指定でもしたら?
野良の火力当てるする時点で野良募集する死角なしまともな奴がきたらラッキー程度で
>>316の気持ちで募集するのが普通の思考
まぁ無強化っぽいのきたら終わったらブロック入れるけどな

330:名も無き冒険者
17/11/19 18:07:19.97 TFSbUUlv.net
職スキルとかでバフデバフをまともにしてくれる人なら誰でも構わん

331:名も無き冒険者
17/11/19 18:18:50.75 Ut7QlUm1.net
晒しでボッコにされたやつがこっちに来たんじゃないかと思っちゃうくらいの日本語に草

332:名も無き冒険者
17/11/19 18:19:43.55 +1UWmc5F.net
だからスノーなんかは身内orソロに落ち着いてるよ

333:名も無き冒険者
17/11/19 18:22:57.67 nZjJgHvf.net
野良に弱い装備で来て晒しに書かれる方がむしろMMOとしては普通なような
これはどっちかっていうとMOだけど

334:名も無き冒険者
17/11/19 18:42:52.93 CTm7SXrW.net
所持金を所持上限額にしてから露店で売り物を激安価格にし露店に出している酷い露店があるな
上限だから物は売られずに嫌がらせが出来る嫌がらせ特化露店だな

335:名も無き冒険者
17/11/19 18:51:46.77 +1UWmc5F.net
そんなことができるのか・・

336:名も無き冒険者
17/11/19 18:56:01.95 u8t2nc01.net
確かにいるな。所持金MAXとか無課金スノーに間違いないな

337:名も無き冒険者
17/11/19 19:01:16.15 u8t2nc01.net
てか、ここ見てるなw
もういねぇw

338:名も無き冒険者
17/11/19 19:06:29.40 u8t2nc01.net
さるちる  
どうせ捨てキャラだろう

339:名も無き冒険者
17/11/19 19:06:52.03 n9ebrzUI.net
>>318
無強化は流石にないかな
スカルは雑魚倒せる
スノーも雑魚倒せる
くらいは募集に応募する礼儀として節度ある対応を行ってほしいな
よくあるR7フル強化以外は寄生とは言わないがある程度は必要だと思うぞw

340:名も無き冒険者
17/11/19 19:07:02.75 CTm7SXrW.net
>>324
買おうとすると相手の所持金が〜と出て買えない
全品相場の1/10以下だったりしたから故意だろうな

341:名も無き冒険者
17/11/19 19:09:38.87 u8t2nc01.net
メイン知りてぇなあ。
どんだけスノーで悪辣なことをしまくったのか秘密とメールで事情聴取だwwwwwwww

342:名も無き冒険者
17/11/19 19:12:53.61 n9ebrzUI.net
すてキャラでも晒しは晒しでやろうな

343:名も無き冒険者
17/11/19 19:13:04.04 xVMtADqg.net
どんなやつであれここで名前はNGだ俺と仲良く


344:椁してもらう



345:名も無き冒険者
17/11/19 19:14:07.26 u8t2nc01.net
まぁ確かにね。
どうせ捨てキャラだから何ともないだろうと思って。すまん

346:名も無き冒険者
17/11/19 19:40:21.91 ok1oXufC.net
あ〜ポストクエやってないのに55になりそう
いい加減エール出てくれよな〜
他の43防具はトリニティで全部位埋まるぐらい出てるのによぉ

347:名も無き冒険者
17/11/19 19:45:09.67 CTm7SXrW.net
>>334
そこまで出ないのなら作成しろし

348:名も無き冒険者
17/11/19 20:03:37.49 xVMtADqg.net
防具作成wikiで発見しづらいししゃーない
俺も一か月くらいずっとめんどくせーやってマテリアル捨ててた

349:名も無き冒険者
17/11/19 20:09:42.92 ok1oXufC.net
>>335
お、お金持ってない(震え声)
頭は現物あるから胴だけでも作るか……マテリアルも足らないけど

350:名も無き冒険者
17/11/19 20:42:21.07 FPPLdwK/.net
寄生乞食がギルド箱募集してるぞ

351:名も無き冒険者
17/11/19 20:44:10.42 +1UWmc5F.net
18Gで買ってくれるなら別に普通だわ

352:名も無き冒険者
17/11/19 20:53:30.75 fc8tL632.net
68のセットも武器が多すぎて揃わないよ
武器は精錬140が出来たけど3セットどまり、作りたいけど羅刹神欲しいし我慢だな〜

353:名も無き冒険者
17/11/19 20:55:44.55 h6iiaDSA.net
フォルテスのちんこ舐めたい・・・

354:名も無き冒険者
17/11/19 20:56:04.76 n9ebrzUI.net
18なら全部売るわ

355:名も無き冒険者
17/11/19 20:58:21.73 +1UWmc5F.net
63と68は素直に製作するに限る

356:名も無き冒険者
17/11/19 21:00:05.80 n9ebrzUI.net
63はスノーで腐るほど出るけど68は腐るほど出る場所がないからなー…

357:名も無き冒険者
17/11/19 21:00:52.32 u8t2nc01.net
63と68は何でもいいから目的の一セット揃えてクリスタル買いまくって洗練MAXまで上げるのがマイジャスティス

358:名も無き冒険者
17/11/20 04:21:32.60 kMGHhCqz.net
このゲームoβからはじめて、課金エンチャガチャ出たあたりで呆れて辞めたんだけど
いまからソロでまっさらな状態ではじめても楽しめる?

359:名も無き冒険者
17/11/20 04:32:45.87 fxsDyG79.net
難易度自体は全体的に易化してるからソロでも楽しめると思う。高級強化クリが何個もらえる時代か忘れたけど、今は12個ちょいもらえるから強化しやすくはなってる
ただ昔に比べてインフレ進んでたり、野良PTの数、野良PTへの参加者は減ってるように感じるから野良PT利用するソロだと若干だるいかもしれん
4次職実装で強職はあるけど、昔よか職バランスは多少マシになってるから選択肢も拡がってるように感じる

360:名も無き冒険者
17/11/20 04:46:25.71 kMGHhCqz.net
高級クリ12個って一日でそんなにもらえるの?やばくね?
辞める前はソロでほとんどのID行けてたから大丈夫だとは思う・・・
できれば回復職やりたいんだけどもう需要ない感じなのかな

361:名も無き冒険者
17/11/20 04:51:08.94 Fem2MMAF.net
>>348
支援ロイガおすすめ
ビショを今選ぶ利点はないね
4次で一番かわいそうになったのがビショ

362:名も無き冒険者
17/11/20 05:04:52.33 kMGHhCqz.net
ピショップちゃん死んでしまったのか・・・盾職も好きだから役割持てるならロイガにしようかな
何度もレスして悪いけど、俺がやってた頃の闘技場って廃ベルセルクのドラゴンダイブとか
ジョーカーのアサシネイトと爆弾でワンパンされててみんな放置しまくってたんだけどそこらへんは変わってない感じなのかな

363:名も無き冒険者
17/11/20 05:14:53.03 Fem2MMAF.net
>>350
4次でだいたいの職が属性特化になるからロイガで盾剣は趣味
光特化を活かすならR7橙の弓セットが優秀
アリーナ報酬から高級クリがなくなったからアリーナ開催自体そんなに多くない
ちなみに今はアリーナやらなくてもデイリーで16個か20個(金土日)R6高級クリがもらえる

364:名も無き冒険者
17/11/20 05:23:35.64 kMGHhCqz.net
まじか・・・またタービュランスぶりぶり撃つ仕事しなきゃいけないのか
デイリーでそんなに高級クリもらえるなら毎日ゆっくり回収するくらいのプレイでも大丈夫そうだね
色々とありがとう、あとはウィキみてやってみるよ

365:名も無き冒険者
17/11/20 05:42:05.12 dFdQKGEx.net
R6までで運用するつもりなら、素直にビースト(ベルセ)でいいような気もするが・・・
まぁ支援・回復でやりたいってならパラディン(ビショ)がいいか

366:名も無き冒険者
17/11/20 05:45:24.94 dFdQKGEx.net
失礼 パラディン(ロイガ)だな

367:名も無き冒険者
17/11/20 05:48:48.66 kMGHhCqz.net
ごめん最後にもうひとつだけ
R7装備をR6最大強化より強くするにはどのくらい課金が必要?

368:名も無き冒険者
17/11/20 06:24:08.17 dFdQKGEx.net
どのステージで戦うかにもよるが・・・
「火力」という意味でなら武器だけやって
ミスランジェセットで上回れる
大体、8万円くらい?
下手したら微強化でも上回るかもしれん
ただし、防具もR7で揃えないといけないから「耐久」はゴミ
雑魚のワンパンで死ぬレベル

369:名も無き冒険者
17/11/20 06:36:38.18 oxRwyEBz.net
エンチャ実装したときはすげー人減ったよなあ
俺もやめて次探そうと思ったし。まぁいいの見つからなくてだらだら続けちまってるんだけどな

370:名も無き冒険者
17/11/20 06:37:13.32 dFdQKGEx.net
総合的に上回ろうとするなら、R7全身+30くらいまでは必要かな?
20万くらいじゃないかね?

371:名も無き冒険者
17/11/20 07:36:17.55 HfBVooIL.net
イベアイテム自動スタックされるようになった?

372:名も無き冒険者
17/11/20 07:49:45.61 0SZuadsc.net
+30ならデイリーで貰える基礎クリでもいけるし時間をかければ無課金でもいけるな

373:名も無き冒険者
17/11/20 09:02:25.38 EdydN0eM.net
基礎30個で15%程度上がるから全部+30なら…えー、二年ぐらい?

374:名も無き冒険者
17/11/20 09:05:59.20 3rblomPX.net
基礎だけでやるなら地獄だがなw

375:名も無き冒険者
17/11/20 09:06:57.44 3rblomPX.net
>>361
LV30までなら基礎100個くらいでLV1はあがってくれる

376:名も無き冒険者
17/11/20 09:11:05.21 SnsWJAxy.net
たしか基礎だけで上げた場合R7高級クリが100溜まる前後で1カ所30になったかな

377:名も無き冒険者
17/11/20 09:12:23.75 hmrBym/X.net
某セイントの人のように課金でR7のキャラ2つ持ってる人もいるし様々だね。

378:名も無き冒険者
17/11/20 09:13:20.43 SnsWJAxy.net
まぁ基礎クリは200連失敗とか普通に起こるからあんまあてにならんかもだが

379:名も無き冒険者
17/11/20 09:38:38.94 ETubrxvN.net
正直火力だけなら武器+30くらいにしとけばミスランジェのが強くなりそう
間違いなくウロボロスの2倍以上出てるからな

380:名も無き冒険者
17/11/20 09:39:02.81 kMGHhCqz.net
いやさすがに一度見切りつけたゲームだしそこまでやるガッツはないわw
今のバランスがわかんないんだけど、PT野良でも盾とか回復が必要な状態なのかね
俺がやってたときはクレストとリジェネ撒いてCTリセット弓2種類回して、その間にジョーカーとベルセが10秒くらいで殴り殺してたんだけど

381:名も無き冒険者
17/11/20 09:44:43.83 klxVomzZ.net
回復はいたら嬉しい程度で必須じゃない
ただもうすぐ新しいIDくるしまた変わるかもしれない

382:名も無き冒険者
17/11/20 09:47:02.49 vfeb4pfB.net
基礎まで20でしてその時にたまった高級で大体28くらいは行くぞ
30でいいなら、それでいいだろう

383:名も無き冒険者
17/11/20 09:52:04.25 3rblomPX.net
火力だけならR6のLV50で魔法攻撃+つけておけばそっちの方が強い

384:名も無き冒険者
17/11/20 11:21:49.95 18dYSfyb.net
台湾はビショのゲージが自然上昇(ルーラーと同じ)が追加されて殴りながらの回復が楽


385:にできるようになってる はよこっちに来い



386:名も無き冒険者
17/11/20 12:04:07.67 18dYSfyb.net
今日のルレも乗り物か

387:名も無き冒険者
17/11/20 12:54:42.04 swaGcxtB.net
>アバター進化の素材アイテム神龍ティルヴィングと龍王レーヴァテインが再登場!
う、うん?

388:名も無き冒険者
17/11/20 13:17:04.69 Z+U912DP.net
セブンスダーク終わったな

389:名も無き冒険者
17/11/20 15:18:10.65 wUyEv6m/.net
それを言うには一年は遅い

390:名も無き冒険者
17/11/20 15:20:17.86 kMGHhCqz.net
wikiだとグランドルーラーのスピリットポイントが2秒で1増加って書いてあるけどこれミラージュアゲインって6秒毎に使えるって認識で合ってる?

391:名も無き冒険者
17/11/20 15:55:23.60 MwEcQyAw.net
合ってる
ただし隼は掛け直すには一度解除しないといけないのとゼロフォと違って穴が多いから注意

392:名も無き冒険者
17/11/20 16:07:07.46 Wk+FRzUs.net
今日のルレは回収用すね。
アタリなし、ハズレは全部ゴミ

393:名も無き冒険者
17/11/20 16:25:54.64 hmrBym/X.net
前回の方がまだましか
つか68装備、武器は落ちても防具落ちねー

394:名も無き冒険者
17/11/20 16:28:28.79 oxRwyEBz.net
防具は3匹目のボスからしか落ちない

395:名も無き冒険者
17/11/20 18:11:16.51 hmrBym/X.net
マジかいな…
あと、★5以下ってダイス使うだけ無駄な気がする。

396:名も無き冒険者
17/11/20 18:14:13.55 ISOE0cBb.net
全部使わないんかーいw

397:名も無き冒険者
17/11/20 18:19:32.31 hmrBym/X.net
うーんあれなのか。
金ダイス狙いでルレやるってのも一つの手なのか。
アリーナは精神的に嫌なの。

398:名も無き冒険者
17/11/20 18:19:44.94 Z+U912DP.net
過疎過疎過疎過疎

399:名も無き冒険者
17/11/20 18:22:39.20 9VzU1xTy.net
箱開けで腐るほど手に入るだろ

400:名も無き冒険者
17/11/20 19:17:32.22 EHNgEQDv.net
68防具は3匹目のボスからしか出ないの?じゃあ☆5開放のときに3匹目にダイス使うか

401:名も無き冒険者
17/11/20 20:06:51.58 EHNgEQDv.net
あと宝箱からも出るね、装備は確率的に5パーセント程度だろうけど
4セットだけ揃って試したけどやっぱR7防具部位育ってないと辛いわ
狩人Lv20よりハードかもねw
6セット揃えば火力が跳ね上がるしやられる前にやってしまえ精神で挑んでみるか

402:名も無き冒険者
17/11/20 20:17:44.65 9VzU1xTy.net
68防具揃えるんだったら素直に製作すればいいの

403:名も無き冒険者
17/11/20 20:22:28.12 GB++M3DC.net
>>382
いまのとこ☆5以下しか存在しないんだが

404:名も無き冒険者
17/11/20 20:35:47.72 Mhx8edjb.net
ステーキ1スタックとかいうネタ露店の鑑

405:名も無き冒険者
17/11/20 21:15:14.79 0RteEZQ1.net
これでもう少しDrop依存で強化はPvP向けなら良かったのに

406:名も無き冒険者
17/11/20 21:19:53.18 lbSunAIz.net
まあ難易度で言うなら☆6くらいは実装しても大丈夫そうだな
実装してほしくはないが

407:名も無き冒険者
17/11/20 21:57:58.38 Hnc5GHMt.net
星6はアンダーソンは二枚ドロでお願い

408:名も無き冒険者
17/11/21 00:35:43.70 sbw7Zu0O.net
もも缶 こと ゴミ缶構成員
ユキウサ キノ りっぷくりーむ Milkuma BettyBoop あにき りん凛 lip
Chappy 味噌煮込みうどん 柊真琴 strangelove Lilja 六道 

晒しスレ出張メンバーが沢山います
9ZiF56Gh CIG73oX6 42rqThrf SYlYqxxX tkqstfxk eDm4SWne
9685pYLT DfvrCGkv W7ynV8FX +n2N8jsg  177RTn9Y  B1u8AiLZ
12時間の大量出張
ギルドメンバーは全員晒し民。詐欺・乞食・転売・晒しの超大物ギルド
無課金寄生 ゴミ缶をよろしくな!
証拠URL
SEVENTH DARK セブンスダーク晒しスレ part11
スレリンク(net板)

part12にも絶賛書き込み中のウジ缶 IDはこちら↓
X/MQ0emf aFSVBC0N /qf0qoCy

SEVENTH DARK セブンスダーク晒しスレ part12
スレリンク(net板)

害虫集団を炙り出していくぞ!^^w

409:名も無き冒険者
17/11/21 01:02:11.65 seU6sXG5.net
現状一番のつよ職教えてください

410:名も無き冒険者
17/11/21 01:16:29.71 hXVQ214A.net
台湾ではハロウィンフィオラなんてものが実装されてたのか
効果はヒーラー向けだが

411:名も無き冒険者
17/11/21 02:59:17.68 CvVvzbDo.net
>>396
強くなった後をベースに考えるから、強くなる道中は知らんけど+今後入ると思われるアプデ込み
単体火力なら条件付きでファントムウォーカーが強い。ただ、CCスキルを考えると総合力は氷ワルプルギスに軍配が上がると思う。
氷ワルプルの修正は致命的じゃなさそうだからいいんだけど、ナイトパニッシャーの弱体化っぷりは予想が付かないナイパニは除


412:O



413:名も無き冒険者
17/11/21 04:12:37.91 fHzgg61S.net
どの職でもどのみち凄まじくやりこまなきゃ強くなれんから頑張れ

414:名も無き冒険者
17/11/21 04:32:08.09 fHzgg61S.net
強いて言うなら好き勝手データ弄れるXレジェ社員が最強の職
それ以外は数か月先の事だろうから現状何知っても無駄

415:名も無き冒険者
17/11/21 05:07:05.94 seU6sXG5.net
鎌パニやろうかと持ったけど弱体予定済みなんだね
ウィザード育てます、まあR7は無理だからR6で固める事になるけど

416:名も無き冒険者
17/11/21 05:42:04.43 RYq/spL+.net
R7つかわんと何使ってもたいして強くはならんから気にすんな

417:名も無き冒険者
17/11/21 06:18:49.23 seU6sXG5.net
まじかよ引退します

418:名も無き冒険者
17/11/21 06:30:06.81 qS+UOxB1.net
ログインキャンペーン
2017.11.09(木)定期メンテナンス後から
2017.11.22(水)定期メンテナンス後まで
       
メンテは23日だと思うんだけど。運営って指摘されない限り気づかないのね

419:名も無き冒険者
17/11/21 06:37:40.54 RYq/spL+.net
いや木曜が祝日だから水曜メンテなのかもしれんぞ?

420:名も無き冒険者
17/11/21 07:21:12.65 3BLHauEO.net
彼はネトゲ初心者なんだ。あたたかく見守ってやってくれ

421:名も無き冒険者
17/11/21 07:39:51.82 YrixsecT.net
弱体化で氷鎌は死ぬ、アレはアイスサークルが主砲だから、流石にバウンドだけではきつい
生きるのはアイスサークルに依存しない氷銃あたりか
パニは弱体化するって言っても闇ダメは落ちないから、雑魚殲滅が若干落ちる程度

422:名も無き冒険者
17/11/21 07:48:52.74 hXVQ214A.net
ワルプは弱体化しようが雑魚殲滅速度は他を圧倒してる
パニは与ダメの結構な部分を追加攻撃が占めてるから1割2割くらいは与ダメは減る
そもそもが強すぎただけなんだけどな

423:名も無き冒険者
17/11/21 07:53:11.27 YrixsecT.net
雑魚殲滅
パニ=ワルプ>その他
ボス
パニ>ワルプ>その他

雑魚殲滅
ワルプ>パニ>その他
ボス
パニ>ワルプ>その他
になるだけだけどな
ファントムも、パニと同レベルくらいに強いんだが
雑魚殲滅が
パニ>>>>>ファントム過ぎて空気だったが
ようやくまともになってくるか?
弱体化じゃなく、強化でバランス取ってほしかったけどな

424:名も無き冒険者
17/11/21 07:56:13.33 +yjjoQ/j.net
氷銃って氷鎌の2/3程度しか火力出んよなぁ
タビュ一択になりそう

425:名も無き冒険者
17/11/21 08:01:07.34 YrixsecT.net
>>410
実際タビュ一択のフラグは見えている
ただ、氷銃はR7専用装備があるからそれで頑張れるかもしれない
氷鎌の2/3といっても、そもそもその氷鎌の主砲の頻度が1/3になるから
氷銃のほうが強いっていう

426:名も無き冒険者
17/11/21 08:09:19.19 ursXMnQj.net
タビュも弱体化すんだよなぁ

427:名も無き冒険者
17/11/21 08:17:02.97 +yjjoQ/j.net
結局強化されたんじゃなかったっけ

428:名も無き冒険者
17/11/21 08:23:35.93 +yjjoQ/j.net
タビュの最初の消費SPを増加してその後の消費SP減少とCTが付いたアプデの次のアプデで
1. 移除技能「旋嵐亂弓」的冷卻時間。
これが来ておそらくはCTやっぱ無くしますだと思う
移動しながらだとSP増えるから雑魚相手には弱体
逆にぼったちならSP減るからボス相手には強化
どっちが嬉しいかと聞かれればボス相手の火力が上がった方が嬉しいから強化だと思ってる

429:名も無き冒険者
17/11/21 09:42:45.67 8w4HMHxv.net
俺はよぉ、最強厨だからパニにしたんだからよぉ、弱体化されたら困るんだよぉ。
自分の職がよぉ、弱いんだったら皆パニにすれば良かったんだよぉ。
こんなことになるのはメダパニってネガキャンするからだよぉ

430:名も無き冒険者
17/11/21 09:46:40.44 RsmeGTUB.net
最強厨ざまあwwwwwwwww

431:名も無き冒険者
17/11/21 09:47:36.48 8w4HMHxv.net
イェーイ!みんな見てるぅぅぅ?wwwww

432:名も無き冒険者
17/11/21 10:07:14.86 VT7oSLOf.net
ワルプはグランとかマギアあるからいいけど
パ二は自らの火力が落ちたらPTに居場所ないぞ

433:名も無き冒険者
17/11/21 10:17:29.71 FXHzZJ2j.net
パニは追撃が減るだけだろ
他の職は属性倍率どれくらいか調べたことあるのか…一人だけ別げーしやがって…ちょっとよわくなったくらいでうるさくね
いやなら他の職やれ。どうせパニに戻るだろうけどよ

434:名も無き冒険者
17/11/21 10:39:10.73 3BLHauEO.net
他がどうなろうと男は黙ってオラオラグルグル

435:名も無き冒険者
17/11/21 10:42:00.65 X6UZ/Kdi.net
晒しでよく名前の出るパニなど、一部のパニさんは他のプレイヤーとの協調性がある
しかし大半の雑魚パニは身勝手なやつが多い、そう感じてる人は多いハズ
一部のパニさんには大変申し訳なく思うがね・・・
大半の雑魚パニざまあwwwwww

436:名も無き冒険者
17/11/21 10:57:02.46 8w4HMHxv.net
一部のパニって誰やねん

437:名も無き冒険者
17/11/21 12:17:33.90 d8Uo5laa.net
弱体化してもぶっ壊れ職から強職になるだけなんだよなぁ

438:名も無き冒険者
17/11/21 13:30:22.04 MQzyeWMa.net
セブンスダーク終わったな

439:名も無き冒険者
17/11/21 13:53:52.81 AOUP2Ocz.net
>>423
それな
ワルプルギスは流石に辛いが火も自然もある以上一番選択肢が、多いからな

440:名も無き冒険者
17/11/21 14:32:33.14 JczQj8O9.net
パニ課金者がごっそり消えるとなるとセブンスダークマジで終わるかもなw
最初からパニ作ればいい話だしな不満があるならw
パニ使うリスクもあるだろうに、ただ単に課金が足りないから弱いんじゃね

441:名も無き冒険者
17/11/21 15:10:59.26 JJhcVtNX.net
弱体ザマァとか言ってる強職妬み厨がどんなゲームもそうだが一番のガンだよな
>>415みたいな最強厨は最初から強職選ぶし仕様が変われば強職イナゴるか黙って辞める
>>416みたいなのは半端な職かわざわざ弱職選んで意味不明な無駄なプライドを持って使い続けて
フレには本当にこの職弱いwwwwきついけど好きな職だしがんばるよ!とか言いながら裏では複垢駆使してせっせこ運営に弱体要望送り続ける
そりゃどんなにクソ運営でも目に見える要望に応えようとしちゃうわな
んで弱体きたら声高にざまああああwって自分の職別に弱いままなのに他人が落ちるのが楽しくて仕方ないってやみすぎだろ外出ろ

442:名も無き冒険者
17/11/21 15:22:24.07 r1Nm8uGt.net
弱職すきで使ってやつはいいしptも組みたいが
ネガってるやつとは組みたくない
強職にくししてるやつなんて関わりたいとすら思わないよなぁ
自分を上げてじゃなくて他人を落としてというその性格がやばいな
墜ちても楽にならないのに喜んでんだろ…

443:名も無き冒険者
17/11/21 16:03:11.35 y77DOiuY.net
ワルプもパニも総合火力は半減だよ、ものすごい下方修正
特にパニはもともとの雑魚殲滅力がカスだから致命的

444:名も無き冒険者
17/11/21 16:06:47.52 y77DOiuY.net
スノー雑魚をボスのように戦ってる層にはちょっとの変化しか感じられないかも

445:名も無き冒険者
17/11/21 17:14:54.02 BTXWNo3j.net
パニ強いというからあえてフル強化した職から乗り換えしてさらにフル強化したのだけども、
これもまた運命、諦めよう

446:名も無き冒険者
17/11/21 17:25:51.67 hXVQ214A.net
諦めていいからまたダンリセ売ってくれや

447:名も無き冒険者
17/11/21 17:34:58.59 BTXWNo3j.net
>>432
今はレベルアップするために毎日元素10回回らなきゃならないから余裕無いのー

448:名も無き冒険者
17/11/21 17:49:52.10 xyxokTkL.net
元素回すよりカエデ村のが経験値多くね?

449:名も無き冒険者
17/11/21 18:08:13.81 UMN7PINV.net
こいついつもオーガ


450:ノ襲われてんな



451:名も無き冒険者
17/11/21 18:20:37.61 MQzyeWMa.net
過疎過疎過疎過疎

452:名も無き冒険者
17/11/21 19:13:05.31 seU6sXG5.net
いまやっと三次になったけどデイリーどのくらいから回収し始めればいいの

453:名も無き冒険者
17/11/21 19:16:06.07 hXVQ214A.net
可能な限り早く回収し始めろ
Lv55で全デイリー開放されるけどそれ以前にもいろいろできるものはある

454:名も無き冒険者
17/11/21 19:46:39.25 UMN7PINV.net
デイリーしに久々の故郷に凱旋したら敵がヤバイぐらい強くなってるというね

455:名も無き冒険者
17/11/21 19:52:17.08 8w4HMHxv.net
アレックスからディルフィム抜け出したら元に戻ってるよな?
次のストーリーか

456:名も無き冒険者
17/11/21 20:28:12.22 yRPS5dEJ.net
魔法石で防御と耐性どっちを上げると被ダメ減りますか?

457:名も無き冒険者
17/11/21 21:02:49.89 seU6sXG5.net
おいおいおいおいおいおいおい
デイリーでR6高級☆を20個くらいもらえるって3キャラ前提かよw
お前らセブンスダーク大好きすぎるだろwww

458:名も無き冒険者
17/11/21 21:19:43.65 LU1Sck17.net
火曜日デイリー
元素     4個
スカルピア  4個
勇者ソロ   1個
勇者PT   1個
チュンチュン 1個
コンプリート 5個
何で3キャラも要るんだ?
寧ろ何キャラ居ても16個(20個)だと思うんだが・・・

459:名も無き冒険者
17/11/21 21:19:52.67 YrixsecT.net
えっ、土日なら1キャラでデイリすればもらえますよね…
っていうか3キャラでやっても増えませんよね……
いつの時代の話ですか?

460:名も無き冒険者
17/11/21 21:23:18.13 seU6sXG5.net
箱開けなきゃ共有入れられるからそれ前提なのかと思ったんだけどそうじゃないのか・・・
じゃあ3キャラ回せばもっともらえるってことか

461:名も無き冒険者
17/11/21 21:27:12.58 LU1Sck17.net
デイリークエストはアカウント共通だぞ?

462:名も無き冒険者
17/11/21 21:34:47.49 /d0zfn5S.net
昔はキャラごとにアリーナでクリがもらえたけど今はアリーナからクリが消えてその他に分配されたのよ
アリーナやらないですぐにデイリー終わる代わりにサブを並行して育てるのは難しくなっただけ

463:名も無き冒険者
17/11/21 21:40:05.95 seU6sXG5.net
なるほどね、そういうことか・・・早とちりしてしまったよ
わざわざ丁寧に教えてくれてありがとね;w;

464:名も無き冒険者
17/11/21 22:02:48.26 BTXWNo3j.net
>>434
そうなの?
あとペットのクマ欲しいんだけどアレどうすれば手に入るの?
デカいクマ倒したら肉出るけどイマイチ良く分からん・・

465:名も無き冒険者
17/11/21 23:02:36.56 fHzgg61S.net
クマの肉を固めてお前だけのクマを作るんだよ

466:名も無き冒険者
17/11/21 23:08:31.84 jJlnXSrF.net
>>449
URLリンク(seesaawiki.jp)
イベント要素の2で手に入るゴンザレスの麻袋から確率でクマー

467:名も無き冒険者
17/11/21 23:18:36.15 BTXWNo3j.net
>>450
なんか力太郎思い出しちゃった・・あっち垢だけど
>>451
ありがとう!実装からしばらく経つけど始めて知った。

468:名も無き冒険者
17/11/21 23:27:32.72 YrixsecT.net
>>451
こんなにあったのか…
ジャーキーってスノーで使えるのかな…?

469:名も無き冒険者
17/11/21 23:34:24.49 jJlnXSrF.net
>>453
無理
バフ系アイテムはマップ内から持ち出せない
つまり持ち出せるステーキは有能だった可能性

470:名も無き冒険者
17/11/21 23:50:45.53 YrixsecT.net
>>454
サンクス、カエデで与えダメージ10%になってもしかたねぇなぁ…

471:名も無き冒険者
17/11/22 00:11:03.02 aKirAx/j.net
ラッキーメダル交換の方はメンテ後も出来るのかな?

472:名も無き冒険者
17/11/22 00:51:28.83 EZ2FfbDP.net
キャンペーン期間終了後も、アイテムの交換は可能です。
アイテムのラインナップは、予告なく変更する場合がございます。
だそうだ

473:名も無き冒険者
17/11/22 01:05:20.79 aKirAx/j.net
なるほど。さすがにいきなり変わったりはせんだろうし使うのは少し待っとくかなー

474:名も無き冒険者
17/11/22 01:18:13.61 lYMZS6jx.net
SSR物理のボスダメ出たし、良いイベントだった。欲を言えば魔法のが欲しかったんだけど・・w

475:名も無き冒険者
17/11/22 02:19:25.54 QZUMjrsj.net
みんなエンチャボックスに交換しとるん?
刹那育てるためにスクロWにしちまったわ

476:名も無き冒険者
17/11/22 02:52:15.36 AqMSCwrp.net
PTでやるときパラでCT弓回してゼロフォース撒くのとルーラーでタビュ撃ちながら隼出すのってどっちのほうが嬉しい?

477:名も無き冒険者
17/11/22 02:55:17.90 VokmMQW1.net
>>461
ゼロの方が効果出たら離れても持続するから嬉しい
隼もスキル回し早いからいいんだけど突っ込むタイプの火力の人までカバーできないから自分のストレスやばそう

478:名も無き冒険者
17/11/22 03:01:52.29 Gecgr4og.net
隼は一部防げない攻撃があるのがな
ゼロフのほうが絶対的な安定さはある

479:名も無き冒険者
17/11/22 03:04:49.07 AqMSCwrp.net
やっぱパラのほうが安心できるかな
ありがと

480:名も無き冒険者
17/11/22 03:24:27.32 tu9nImu/.net
76から経験値伸びなさすぎじゃないか

481:名も無き冒険者
17/11/22 05:37:36.27 t5LfYKAH.net
本国では51〜80まで経験値量緩和、メインクエストの経験値調整されてるんだっけか

482:名も無き冒険者
17/11/22 08:07:10.64 CIJGwgbp.net
ステボーナスがギリギリもらえない現状で、急いでレベルあげる必要は感じない
デイリーカエデと時空程度でも1レベル/月くらいのペースで上がるからねー

483:名も無き冒険者
17/11/22 08:18:49.81 KIBONRIi.net
71で一段落よね。あとはレベル差関係で被ダメだけ減ってく感じか

484:名も無き冒険者
17/11/22 09:08:19.00 t5LfYKAH.net
そういえば今日アプデだったな
前回のコロッセオは報酬的にも虚無コンテンツだったけど今回は顔アバあたりかな?

485:名も無き冒険者
17/11/22 09:12:18.31 B8pB/jQg.net
ワールド切断っておい
おい

486:名も無き冒険者
17/11/22 09:41:14.34 KIBONRIi.net
衣装アバか背中アバでもいいんじゃよ?

487:名も無き冒険者
17/11/22 09:47:01.72 +o0U5xBh.net
おっさん守護者じゃないかな
というか今更新アバ出されても金アバ厳選しちゃったし買い換えることは一生無いだろうな

488:名も無き冒険者
17/11/22 10:45:01.07 UaQCFIGA.net
金アバは一時的な回収のために今後の回収を根絶したよな・・

489:名も無き冒険者
17/11/22 10:49:19.34 h2WuJ0eW.net
見た目がよくても金じゃないなら買わないみたいな

490:名も無き冒険者
17/11/22 11:01:05.64 t5LfYKAH.net
金アバはイベントやゲーム内アバじゃできないから差別化できて無料で背中とか衣装が配られやすくなるかもしれない
そういう意味ではプレイヤーに優しいアプデ

491:名も無き冒険者
17/11/22 11:18:22.10 ObaeArAM.net
>>460
開放スクロールはラクームコインで交換できるよ
アリーナやってればSチケたまる→修理ハンマーと交換
→ラクームコインに交換

492:名も無き冒険者
17/11/22 11:23:34.72 bcG6t4Qc.net
あれ?今日は水曜だよな、定期じゃないじゃないか

493:名も無き冒険者
17/11/22 11:27:53.02 CIJGwgbp.net
>>476
ハンマー邪魔だからいつも捨ててたがそんな使い方あったんだね

494:名も無き冒険者
17/11/22 11:32:53.94 qRqaBLv2.net
>>477
お前さん明日仕事なのか。頑張れよ

495:名も無き冒険者
17/11/22 11:34:42.47 bcG6t4Qc.net
告知出してあってか見逃したぜくそう
せっかくの休日出鼻をくじかれたぜ、なにすっかな

496:名も無き冒険者
17/11/22 11:42:41.58 UaQCFIGA.net
本日休みの俺白目

497:名も無き冒険者
17/11/22 12:00:58.55 M3l7wc1z.net
実は今日のTDを少しだけ期待してるんだ
報酬次第だが

498:名も無き冒険者
17/11/22 12:07:17.43 bcG6t4Qc.net



499:鼈鼾日の動画なんだけど台湾の人かな? あっちのマッタリ勢らしくて好感がもてる それはおいといてフロストとフリーズをみてるとコールドマナのCTって修正されてるの?ってレベルだわ スキル連射しないからわかりにくい https://www.youtube.com/watch?v=TjkDYOCmURA https://www.youtube.com/watch?v=jL3_b3NCH4o



500:名も無き冒険者
17/11/22 12:09:58.50 Gecgr4og.net
ここまで追加されたミニゲーム
ノームクラップ、ノームウォーズ、プルミエヴィルの悪夢
おお、もう…

501:名も無き冒険者
17/11/22 12:16:34.20 UaQCFIGA.net
>>483
ほとんど職スキル使ってないからわかりにくいけど、されてるな
前も言ったとおり修正後は銃一択なんだよなぁ

502:名も無き冒険者
17/11/22 12:21:22.31 bcG6t4Qc.net
こっちはミスランジェか、いいなあ光弓回復しまくりだ
URLリンク(www.youtube.com)

503:名も無き冒険者
17/11/22 12:28:06.90 bcG6t4Qc.net
こっちは時空2人PTだけど光弓と氷ワルプ
フロスト連射してるところがあるけど、全然許容内だわ、主砲として使っていけそう
URLリンク(www.youtube.com)

504:名も無き冒険者
17/11/22 12:30:59.60 Gecgr4og.net
それ投稿日的に修正前の動画だと思うが

505:名も無き冒険者
17/11/22 13:13:39.75 bcG6t4Qc.net
10月19日から修正か
こっち10月21日だけどロッドをもって自然と氷、火何でもやるようになってる
URLリンク(www.youtube.com)
フロストとフリーズを4秒以内で再度攻撃しているシーンはない、操作が忙しいからか修正されているからか、考えたくない
ところでこれどこ、あとメンテまだか遅いぞ!

506:名も無き冒険者
17/11/22 13:20:40.97 ObaeArAM.net
>>489
覚醒ダンジョン

507:名も無き冒険者
17/11/22 13:29:48.89 bcG6t4Qc.net
んん?でもよくみると>>483の一番目の動画の最後のところ、フロストサークルのCT2秒で回復してるじゃないか
これならストライクの合間に挟んで全然使いまくれるはずなのに

508:名も無き冒険者
17/11/22 13:38:47.12 Gecgr4og.net
8月頭頃にあった調整すらいまだこちらでは適用されてないのにワルプの変更とかいつくるんだか

509:名も無き冒険者
17/11/22 14:26:02.24 QZUMjrsj.net
今日メンテやったんか、コイン一個貰いそびれたわ
24時まで貰えるようにして下さい、GM様おねっしっゃす

510:名も無き冒険者
17/11/22 15:01:12.93 B/3zdhcV.net
R7の部位強化のことなんだけど20から50まで高級であげるのに何個くらい必要なの?

511:名も無き冒険者
17/11/22 15:02:26.05 eN2j1E6X.net
メンテ開けは1chも人全然いないな

512:名も無き冒険者
17/11/22 15:03:48.75 CFEQLub8.net
セブンスダーク終わったな

513:名も無き冒険者
17/11/22 15:06:33.94 SnbIDTgR.net
古の地下遺跡入って準備完了したら蔵落ちしたんだが

514:名も無き冒険者
17/11/22 15:07:24.87 UaQCFIGA.net
本当にセブンスダーク終わったんだが
始めたら蔵落ちしたぞwwwww

515:名も無き冒険者
17/11/22 15:10:41.14 f89/vnAy.net
え、お前らも?

516:名も無き冒険者
17/11/22 15:11:16.52 B8pB/jQg.net
俺も落ちたwww

517:名も無き冒険者
17/11/22 15:12:54.26 ObaeArAM.net
エラー落ち醜いな うざっ もういかねー

518:名も無き冒険者
17/11/22 15:21:42.38 SnbIDTgR.net
演習でも落ちたんだが古の魔結晶っての手に入れたら強制的に落ちるん?

519:名も無き冒険者
17/11/22 15:22:08.41 MY1+lZit.net
俺は落ちずに出来たがクッソつまらねぇぞ何だこれ
しかも報酬もごみだしたまに変更オーブほしいときにやるくらいで放置されるの確定的

520:名も無き冒険者
17/11/22 15:34:02.18 B8pB/jQg.net
エドガー
会心ダメージ+20%
与えるダメージ+20%

521:名も無き冒険者
17/11/22 15:44:45.43 FbwjRwxC.net
白と黒は分かるんだけど混沌のなんちゃらがよく分からん
あと本国だと光闇属性増加だったのになんで改変してんねん

522:名も無き冒険者
17/11/22 15:47:58.99 mJ2mqjWT.net
演習一通りやって、宝箱もってけって言われたけどどうす


523:閧痰「いのか分からん クリックしても攻撃しても何も起こらんぞ



524:名も無き冒険者
17/11/22 15:58:59.27 an5E5gBQ.net
よーしよーし、これで改変したならパニの弱体化も来ないな〜

525:名も無き冒険者
17/11/22 16:02:23.66 MY1+lZit.net
この改変は回収にはいったとみてよさそうだな
課金者も多いだろうパニ弱体なさそうだぞこれは

526:名も無き冒険者
17/11/22 16:03:33.70 Gecgr4og.net
本国と能力の違う守護者は前からいるぞ

527:名も無き冒険者
17/11/22 16:11:31.15 9Iq9g7DM.net
向こうと日本でかなり違う所があるらしいからな
タービュも本国だと結構前に移動撃ち出来なくなったって聞いたけど、こっちにはその修正来てないしな

528:名も無き冒険者
17/11/22 16:14:29.27 RH0dz1Ro.net
守護者の補正が本国とは異なるなんてことは今回に限った話じゃないんで、
パニの修正うんぬんの判断材料にはならんと思うが・・・?
例えばアナベル(台湾ではハイジ)は
本国では以下の補正だった
海蒂存在於隊伍設置時,獲得紅楓牧笛的樂章。
#提高HP上限(HP上限UP)
#降低被爆擊時所受到的傷害(被会心ダメ減少)
#提高對玩家所造成的傷害(対プレイヤーダメ上昇)

529:名も無き冒険者
17/11/22 17:02:46.19 27Tehkt+.net
演習も本番も開始と同時に落ちてまったくプレイできん
もういいや

530:名も無き冒険者
17/11/22 17:05:39.02 ObaeArAM.net
何回もエラ落ちしてたらログインできなくなった笑

531:名も無き冒険者
17/11/22 17:22:38.73 dr7rcAmc.net
本番の3回を蔵落ちで消費させられたので今宵はここまでに致しとうございます

532:名も無き冒険者
17/11/22 17:24:21.22 iVNUl3tg.net
凄いことになってるみたいね。オラワクワクすっぞ!

533:名も無き冒険者
17/11/22 17:28:21.96 B8pB/jQg.net
>>514
お前特定した

534:sage
17/11/22 17:33:14.08 eo/xJaBE.net
>>494
めっちゃブレるから追い風参考記録より曖昧な感じだが400とかそんな感じ

535:名も無き冒険者
17/11/22 18:01:37.90 CFEQLub8.net
過疎過疎過疎過疎

536:名も無き冒険者
17/11/22 18:08:17.68 waKG3/F1.net
エラー落ち萎える

537:名も無き冒険者
17/11/22 18:18:52.44 ORWSdThO.net
地下遺跡行かなきゃエラー落ちしない感じか?

538:名も無き冒険者
17/11/22 18:33:31.51 dr7rcAmc.net
ミナモが直したよって言ってる
ついでにダンリセ配布するから使い切ったやつはそれ使ってって感じ
ダンリセはクーポンで「遺跡入場」で今日の0時まで有効

539:名も無き冒険者
17/11/22 18:37:57.55 eo/xJaBE.net
ミナモにユカリ関連の称号消えてない?って聞いたら存在してた方がバグだったから直しましたとの回答を頂いた
悲しい

540:名も無き冒険者
17/11/22 19:35:56.45 RbDF5jdV.net
ペリア クロニクルズ Peria Chronicles
URLリンク(www.youtube.com)
キャラクリ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
日本向け覇権確定ネトゲ

541:名も無き冒険者
17/11/22 20:11:01.07 fkB22aHh.net
>>523
何か丸だの棒だの四角だのの変な文字が書いてあるから却下

542:名も無き冒険者
17/11/22 20:20:21.34 AqMSCwrp.net
こういう中途半端にアクション要素が強いオンゲは日本じゃPSO2が強すぎて完全に淘汰されたからなー
あっちはリアルマネーほとんど使わないし

543:名も無き冒険者
17/11/22 21:32:52.76 VsWsZ5pS.net
アプデがあって次の日が休日でもスレが全く進まないこの

544:名も無き冒険者
17/11/22 21:37:41.72 bcG6t4Qc.net
セブンスダークもそうだけど日本のアニメ風な絵柄やリアクションとか韓国中国でも受け入れられてるものなの?
それとも日本での営業のため?台湾の


545:セブンスダークの音声って日本語なんだよね あと日本がアニメ調のオンラインゲームを全然作らないのも謎 DQはキャラが少なすぎるし、ジブリっぽいの早く作ればいいのにまた韓国にまねされるんだろうな



546:名も無き冒険者
17/11/22 21:43:20.99 A3r4qe9H.net
日本はオンゲのノウハウがないから大手でないと作る体力がない
逆に黎明期から作り続けてノウハウがかなりある韓国や台湾は比較的いろんなものを作れる
日本のアニメ調な画風はその両国で人気は高い

547:名も無き冒険者
17/11/22 21:55:13.14 AqMSCwrp.net
国産のオンラインRPGはFFDQPSOがでかすぎてもはや中堅じゃ相手にならない状態なんだよ
モンハンがジャンルちょっと外れるけど新作出ると爆発的に盛り上がるから続編がでるくらい
オンゲを作ってサービス続けるような体力がないとこでもソシャゲやアプリゲー程度なら作れるからそっちにみんな流れてる
で、ソシャゲのガチャ課金の回収率がバカ高いので大手も最近参入し始めてきた
シャドバとかライバルズのせいで虫の息だしなー

548:名も無き冒険者
17/11/22 22:11:29.73 bcG6t4Qc.net
セブンスダークでちょっと驚いたのがミレイユ、あんな日本の女の子供のころにしかみないようなタイプのキャラとか
中韓はどうでもいいとして欧米人も見てたりするのかなびっくりした
欧米で子供用日本アニメが放送されてるのは知ってるけどドラゴンボールとかワンピースとかはっとりくんとかその辺だと思ってたw

549:名も無き冒険者
17/11/22 22:17:48.89 fdrwUTPe.net
プリキュアが放送後即座に英語字幕つけられて動画サイトにアップされる程度には大人気だがな
他のアニメも同じようなもんだが

550:名も無き冒険者
17/11/22 22:41:34.77 t5LfYKAH.net
他ゲーをエアプで語るのはちょっと…

551:名も無き冒険者
17/11/22 23:02:58.30 an3MDnTj.net
しかし翻訳はいろいろ改編というかアレンジというかが組み込まれてるよな
114514時間寝たみたいだとか言われたときは目を疑った

552:名も無き冒険者
17/11/22 23:05:51.49 t5LfYKAH.net
人々の会話聞いてみると案外面白いものもある
翻訳人数足りてなくてそこで疲れて他を誤訳したんだと信じたい

553:名も無き冒険者
17/11/22 23:12:24.10 VsWsZ5pS.net
ラスティヴォルケーノの住民にウミガメのスープを振舞うという鬼畜の所業

554:名も無き冒険者
17/11/22 23:27:55.42 o5hmnV11.net
なんかメインストーリーの話がだんだん訳分からんくなってきたゾ

555:名も無き冒険者
17/11/22 23:39:14.78 an3MDnTj.net
大丈夫、たぶん翻訳スタッフもわかってない

556:名も無き冒険者
17/11/22 23:40:06.10 CFEQLub8.net
セブンスダーク、終わったな

557:名も無き冒険者
17/11/22 23:43:46.93 t5LfYKAH.net
古の地下遺跡神ダンジョンじゃん
初心者にとっては

558:名も無き冒険者
17/11/22 23:54:47.59 VsWsZ5pS.net
基礎クリを毎日もらえると思えば悪くないのかもだがダルい
というか他のミニゲームみたいにランダムでBOX貰えるんかと思ってたらコインだし

559:名も無き冒険者
17/11/23 00:31:24.90 S85XcSj2.net
もも缶 こと ゴミ缶構成員
ユキウサ キノ りっぷくりーむ Milkuma BettyBoop あにき りん凛 lip
Chappy 味噌煮込みうどん 柊真琴 strangelove Lilja 六道 

晒しスレ出張メンバーが沢山います
9ZiF56Gh CIG73oX6 42rqThrf SYlYqxxX tkqstfxk eDm4SWne
9685pYLT DfvrCGkv W7ynV8FX +n2N8jsg  177RTn9Y  B1u8AiLZ
12時間の大量出張
ギルドメンバーは全員晒し民。詐欺・乞食・転売・晒しの超大物ギルド
無課金寄生 ゴミ缶をよろしくな!
証拠URL
SEVENTH DARK セブンスダーク晒しスレ part11
スレリンク(net板)

part12にも絶賛書き込み中のウジ缶 IDはこちら↓
X/MQ0emf aFSVBC0N /qf0qoCy

SEVENTH DARK セブンスダーク晒しスレ part12
スレリンク(net板)

害虫集団を炙り出していくぞ!^^w

560:名も無き冒険者
17/11/23 03:32:20.43 /GIn5hmz.net
武器熟練初心者だと課金しないとキツイから稼いでねって事なんだろうが初心者基礎クリもらっちゃうだろこれ

561:名も無き冒険者
17/11/23 06:45:17.73 fEcKQqyn.net
ソリッドブレイバーが63になったのでタイガーボルト持たせてみたけど超強くてうけたw
ポストのおかげで4次もあっという間っぽいし楽しみ
火力も物理で最強クラスになるし回復も毎秒自然回復4000+ライフ2.5%で言うことないし

562:名も無き冒険者
17/11/23 07:12:11.89 AHUZLRMK.net
初心者の強い味方はR7無強化のぶっ飛んだ火力だからな

563:名も無き冒険者
17/11/23 07:23:11.16 fEcKQqyn.net
うん、火力は無強化でこれかよって感じだけど防御はやばいからスリルがあるw
サブだから体験的な感じでレベル上げしてる、さくさくで楽しい

564:名も無き冒険者
17/11/23 07:51:04.37 ZlXD3uX7.net
武器熟練度を上げても職スキルの火力には一切関係ないという認識で大丈夫ですか?

565:名も無き冒険者
17/11/23 08:26:47.41 AHUZLRMK.net
>>546
説明文がおかしいですが、正確な情報は…
その武器を装備したときの攻撃力が上がるので、関係があります。

566:名も無き冒険者
17/11/23 08:56:20.20 vkxhdJQo.net
金アバの進化先て変わるのかよ
コートなくなってるやん

567:名も無き冒険者
17/11/23 09:06:03.68 3K61Om+S.net
>>548
ヘルプぐらいは見ろよ

568:名も無き冒険者
17/11/23 09:30:41.40 vkxhdJQo.net
学生服から卒業したかったのに
また学生服になったら最悪だよ

569:名も無き冒険者
17/11/23 09:45:16.20 +FU4gtr3.net
全箇所ランクアップ使って厳選した俺素敵

570:名も無き冒険者
17/11/23 10:55:57.92 /7v7iRYa.net
プルミエヴィルの悪夢キックあたらないなー
コツあるのかな

571:名も無き冒険者
17/11/23 12:39:40.98 09C4kibD.net
>>547
なるほど
それならばメイン武器を決めたら早い段階で5まで上げた方がいいということですね

572:名も無き冒険者
17/11/23 14:04:00.16 /GIn5hmz.net
まあ65までは上げなくても多分他の強化要素でやれるから吟味してもいい

573:名も無き冒険者
17/11/23 15:31:54.25 huZ4u0SP.net
1年ぶりくらいに復帰していま武器のR5が50、防具足だけR4が50、のこりR3の40なんだけどここからどのランクを目指したらいいですかね
たったいまビショの4次職になりました

574:名も無き冒険者
17/11/23 15:34:21.99 huZ4u0SP.net
追記、武器はR5ショットスフィア(タビュで攻速50%上がるやつ)に知力8%、タビュ12%、自然ダメ50%ついてます

575:名も無き冒険者
17/11/23 16:24:53.43 WDTjtFp9.net
68橙弓がいいのあるんだっけ?光スキルの活きるセット装備のやつ。それ目指せばいいのではないかと

576:名も無き冒険者
17/11/23 16:27:37.86 /GIn5hmz.net
とりあえず無理に課金せずタビュまみれになるなら全部防具R4+50にするだけでいいんじゃないすかね

577:名も無き冒険者
17/11/23 16:30:03.13 mQPLS+3i.net
誰彼かまわずR7セット勧める奴がいるがどれだけ敷居高いセットかわかってていってんのか?

578:名も無き冒険者
17/11/23 16:37:34.50 /GIn5hmz.net
それに関しては予算書いてないからセーフじゃね?

579:名も無き冒険者
17/11/23 16:42:33.87 huZ4u0SP.net
もうあんまり課金するつもりはないからR7?は無理ですね・・・
デイリー回収しながら長くゆっくり続けていこうと思うので2ヶ月後くらいで
ある程度装備が揃えばいいかなって感じなんですがR6よりR4のほうがいいんですかね

580:名も無き冒険者
17/11/23 16:44:10.77 cLVreCOi.net
>>555
カーディナルということであくまでヒーラー想定でいうとR4防具フル強化しながらソロ用のエールウィズダムセットとPT用のヴェルテュールセットを揃えていくのがいいと思います
ちなみに火力をやりたいとなるとR7フルセットをやらざるを得ないです
おそらくやめた時期から察するにデイリーとアリーナ報酬変更前なのでギルドや野良のデイリー元素☆5やスカルピアをこなすと当時より強化クリもらえますよ、その分アリーナは行く必要なくなりましたが

581:名も無き冒険者
17/11/23 16:49:41.41 /GIn5hmz.net
>>561
R4でもセット効果優秀だしステもそれなりだから十分
R6は無料でも強化キチィから手出すならR4終わってからのがいい

582:名も無き冒険者
17/11/23 16:53:12


583:.79 ID:cLVreCOi.net



584:名も無き冒険者
17/11/23 16:57:41.67 huZ4u0SP.net
元々ヒーラーやりたくて始めたので、ヴェルテュールは洗練終わりかけのが揃ってたみたいです
エールセット集めながらR4強化進めていきます、色々ありがとうございました

585:名も無き冒険者
17/11/23 17:00:50.88 qSq593dC.net
ヴェルテュールで回復追いつかなかったら火力がしょぼいってだけだからそうなっても気にすんなよ

586:名も無き冒険者
17/11/23 17:58:52.76 fEcKQqyn.net
ディスツセットって敵ライフ50パーセント以下で追加攻撃発動なら面白かったんだけど
お手軽R4から上だとR7しか魅力が無いのかな〜でも課金装備って感じだし
火力で釣って課金させるやつだなこれ、部位一箇所7万円?全部位で・・・ゲーム機とソフト何本買えるんだろうってレベルだ
月額オンラインゲームだと数十年分の課金額だからもし課金させたら運営的には大勝利だけどさw

587:名も無き冒険者
17/11/23 18:03:00.47 fEcKQqyn.net
何十万円かけて育ててスノーをソロでくるくる回って、しばらくして「それで?」「エンドコンテンツしょぼ」「やることない」となるの見えてるんだよね

588:名も無き冒険者
17/11/23 18:24:22.79 1DWXkGHyh
どのオンゲも課金すればするほどやることなくなるけど
このゲームの場合エンドコンテンツまでが短すぎるから下手に課金するとすぐにやることなくなるもんな
正直な話課金してたら半年もたんわ
もうほんとにやることないどうしたらいいんだ

589:名も無き冒険者
17/11/23 18:32:06.91 +FU4gtr3.net
いいんじゃないの?立派な考えだよ

590:名も無き冒険者
17/11/23 18:42:44.79 CF9t+DT0.net
確かに。

591:名も無き冒険者
17/11/23 18:52:49.27 WxkL16Q6.net
新守護者セットしてみたんだが与えるダメージ+20%がステに反映されてないんだがそういうもの?
確か対種族ダメージが増えるんだよな?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2300日前に更新/197 KB
担当:undef